X



凸版印刷part34【業界No.1】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/03(金) 13:17:10.07
33だ
※前スレ
凸版印刷part31【下請け法違反】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1513232535/
凸版印刷part32【業界No.1】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1525181343/
凸版印刷part33【業界No.1】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1538694940/
461氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/28(日) 17:37:35.13
若手が先輩のゴルフの誘いを断る異常事態

先輩、上司とゴルフできないとは、引きこもり予備軍か?(笑)
釣り、キャンプ、飲みニケーションも嫌がる問題児。

昔なら嫌でも笑顔で参加したものだがな。
コミュニケーションスキルの欠如が深刻だ
2019/07/28(日) 17:41:03.37
良し悪しはわからんけど、若い子は多いな
出世早い奴はゴルフも飲みも二つ返事で行く
どちらがいいかは自分で決めたらいいさ
2019/07/28(日) 19:22:55.33
>>460
「この企画費」=あなたも含めた社員の給与で算出した時給

と考えたときに、それは企画能力の問題?
とか真面目に考えたことありますか?
464氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/28(日) 19:47:42.64
>>463
市場価格を大幅に上回る企画費

100日かけた駄作の企画も、100日だから150万円とボッタくるの?
2019/07/28(日) 20:04:26.98
>>464
100日150万
3人月(または4人月)150万って安いんですけど。
内容にもよるけどね。
466氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/28(日) 23:17:01.17
>>465
働いた時間ではない!中身で価格が決まる。
そこを理解していない企画の企画費は狂っている
467氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/29(月) 01:10:11.51
そもそも、企画が採用されたかどうかが問題じゃないの?
企画部門は採用されてもされなくても、営業から金もらったら「売上実績」に計上しちゃうからな
468氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/29(月) 07:30:35.71
>>467
採用される企画書作れタコ
469氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/29(月) 07:35:55.64
このように公務員脳の企画が原因
2019/07/29(月) 09:28:20.76
凸って企画票切ってるの営業じゃないの?
中見よくわかってない企画にお金持ち出してるの?
やばー
471氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/29(月) 09:54:19.13
>>470
企画がブラックボックス化してる?
2019/07/29(月) 10:11:55.58
やばー
2019/07/29(月) 11:35:28.81
凸の営業なんか不勉強な馬鹿だらけなんだから企画書なんか書けるわけないし
そもそも企画書に書いてあることの半分以上を理解出来てないで客に出しているのが大半だよ
2019/07/29(月) 12:18:04.67
このスレ見てるとなぜ凸の営業が相手にされないのかよくわかるw
客先でも上から目線で文句だけ言う人多いよな
475氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/29(月) 12:28:37.60
>>470
部門間で支払い立てないと、企画書作成すら稼働しない組織なので
で、最終的に企画が採用されなくても「営業からはこんだけお金もらいました!」っていう“実績”があがる
2019/07/29(月) 13:37:05.11
広告代理店行けなかった人間の吹き溜まりなんだから優秀なはずないだろ
477氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/29(月) 13:53:45.13
>>475
得意先から金取らなくても、営業から金取れるからな。採用されなくても企画には金入る。
だから採用にこだわらないんだな。
だとしたら企画は馬鹿じゃん
478氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/29(月) 13:58:21.76
>>476
だったら企画もチャラチャラせずに謙虚になるべき
479氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/29(月) 13:59:08.39
>>473
企画も不勉強。広告代理店と比べれば一目瞭然
2019/07/29(月) 14:00:50.62
まぁ給料考えたら残当
481氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/29(月) 16:02:49.55
だいぶ前のコメだけど、「電博と同レベル!」なんて言ってるのもいる
幸せな井の中の蛙だよな
482氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/29(月) 19:47:52.20
>>481
電博になり損ねた企画が、上っ面だけ代理店気取りって痛々しいよな。
2019/07/29(月) 21:06:31.68
広告代理店行けなくて燻ってるアホだらけなのかこの会社
484氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/29(月) 23:20:39.46
>>483
印刷会社のくせに電博願望がすごくてさ。醜いよね
485氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/30(火) 07:01:57.46
業界NO.1
486氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/30(火) 08:12:19.48
営業の悪口言う奴は世間知らず
2019/07/30(火) 12:20:53.25
無能な営業を糾弾できない方が危ないと思うがね会社的には
488氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/30(火) 13:11:52.96
営業も企画も、お互いに見下してる構図が会社の力を物語っている
489氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/30(火) 13:35:02.78
>>488
営業はプロデューサー

企画はディレクター

どちらが上?
2019/07/30(火) 14:06:22.09
まさにどんぐりの背比べ
491氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/30(火) 14:16:10.64
>>490
工場に言われたくないなあ
2019/07/30(火) 14:27:09.18
営業だろうが企画だろうが工場だろうが
このクソ会社にいる時点で
どんぐりやぞ
2019/07/30(火) 14:27:35.64
いや、みんなどんぐり以下か
494氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/30(火) 15:16:11.45
大卒と高卒を一緒にするな。
495氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/30(火) 15:23:07.64
>>489
ちゃんとPとしての役回りをこなす営業ならいいけどな
得意先の要望も理解できず、何から何までDである企画の人間に丸投げの営業が上だとは思わんね
496氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/30(火) 15:23:43.64
>>495
DNPの話してる?
2019/07/30(火) 16:59:30.83
>>488
それ、同意だわ。
一体感ないよね。
2019/07/30(火) 18:57:06.69
>>494
大卒でもクソな人間いるし
高卒でもちゃんとした人はいるがな...
499氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/30(火) 23:16:06.67
>>498
割合的に高卒と大卒なら、圧倒的に大卒優位
500氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/31(水) 13:19:08.11
今日も企画のレベルが低いが、彼たちは何故か笑顔だ
501氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/31(水) 13:54:17.20
>>500
凸版クオリティ
2019/07/31(水) 15:23:43.97
クソ会社
2019/07/31(水) 16:16:49.61
ダメダメ印刷
2019/07/31(水) 16:17:06.85
反省文マダー?
505氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/31(水) 21:27:32.04
>>504
反省すらまだじゃいワレ舐めとんのか?
2019/07/31(水) 21:30:42.64
反省文のもとになった人って辞めたの?
507氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/31(水) 21:32:02.54
>>506
居場所なんて無くなるだろう。被害者気の毒
508氏名トルツメ
垢版 |
2019/07/31(水) 23:37:29.78
>>500
企画って頭悪くて仕事取れなくてチャラくて、でも電博の前では借りてきた猫
509氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/01(木) 00:21:09.65
得意先や営業から言われたことをオウム返しに伝えて、外に金払って企画書作らせてるだけだったら、企画なんて通したくないんだよな
2019/08/01(木) 01:23:05.11
>>509
ゼネラリスト思考の賢い人は、自分の手を汚さずにいかに人に「させるか」とか「巻き込むか」にこだわってるからねぇ。
後、頭でっかちで「べきだ論」と「そもそも論」展開するのも、もうそろそろ足を洗ってほしいところ。
アイデアセンターがアイデアないのはアカンですよ。
2019/08/01(木) 06:50:09.85
ごく普通の中小企業に転職しましたが、給料は10%くらい上がり、残業時間は減ったので、結構満足しています。
2019/08/01(木) 06:51:24.48
今日工場で溶剤ばらまいて着火爆発させます
513氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/01(木) 07:59:48.21
>>509
正確に伝えてるってことじゃん
514氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/01(木) 08:00:15.91
>>511
ウソ乙
515氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/01(木) 08:00:40.80
>>512
通報しました
516氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/01(木) 08:10:08.22
不倫する人は仕事の不正も多い

情報ソース
https://news.livedoor.com/lite/topics_detail/16860270/

不倫しているあの人達は大丈夫でしょうか?
517氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/01(木) 08:42:44.93
>>510
企画ってスペシャリスト思考が強くて、セクショナリズムもすごくて「うちの部門じゃない」って断られることばかりなんだが
518氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/01(木) 09:22:03.18
>>517
その企画、会社の害になってそう
519氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/01(木) 11:39:23.86
>>513
伝言ゲームやりたいわけじゃない
520氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/01(木) 19:57:03.58
高卒
プロダクツ勤務
手取り23万くらい
ボーナスと月給変わらない
交代手当4万が大きいだけ
521氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/01(木) 20:27:15.68
子会社は呼んでねえよ
522氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/01(木) 20:46:53.56
>>521
元々は同じ会社やん!
2019/08/01(木) 21:57:24.02
子会社化したり事業部変えたりすれば労務費ががっつり減らせる
年収100万以上変わるから
2019/08/01(木) 22:20:36.65
役員減らせ
525氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/01(木) 22:47:05.80
子会社は出入りすんな。格が違うことぐらい理解出来るだろう
2019/08/01(木) 22:54:03.36
>>525
本気で切ってたら、あんたアホだな
2019/08/01(木) 23:36:52.40
余程に要領悪くて現場にいびられた営業の暴言かな
528氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/02(金) 01:10:45.61
電博と一緒の気になるな
格が違うことぐらい理解出来るだろう
529氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/02(金) 11:12:13.96
なぜ、情報加工とプロダクツは
合併した
2019/08/02(金) 13:04:34.04
>>529
決算の数字の見た目誤魔化しでもしようとしたんじゃねーの
2019/08/02(金) 21:50:28.31
社長変わったけどどうなの
2019/08/02(金) 23:15:52.33
>>528
ゆや
>>531
半月で何が変わるかと(笑)
2019/08/02(金) 23:43:09.52
さっさと変わらないと人どんどんいなくなるぞ
2019/08/03(土) 00:37:13.04
その次の社長は誰?
535氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/03(土) 10:57:03.77
企画のレベルが低いままだと、社長変わっても仕事取れません。企画を何とかしてください
2019/08/03(土) 21:14:07.97
若手の流出を止められない未来のない会社
537氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/03(土) 23:32:03.51
>>533
何事にも問題意識のない人間が上にいく会社だから、永久に変わらないだろうな
538氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/04(日) 05:41:25.48
>>537
出世コースから外れたお前の僻み
539氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/05(月) 08:16:19.21
内勤のワガママまじウゼー
540氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/07(水) 15:56:50.60
まともな会社に転職したが、この会社はマジでやばいね。一割のまともな人間が常な被害を被ってる。
2019/08/07(水) 19:27:34.77
>>540
そして俺は異常者側になった
2019/08/07(水) 20:41:46.00
営業は最新の高級ノートPC持たせてるのに、技術はほとんどの人間が手書きのメモと紙の資料持ち歩かされてるんだよね
それで毎度のように技術の間接時間が多すぎるって叩かれて効率化しろって言われるから気が狂ってるのかと思いますわ
543氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/07(水) 20:56:39.38
>>542
営業と内勤では階級が違う
2019/08/07(水) 21:48:45.50
効率化の話してるのに階級とか言ってるのは流石にシャブやってんのかと疑うレベルなんだけどマジで言ってんならこの会社やべえな
2019/08/07(水) 21:53:36.52
>>542
生活産業技術系、ノートPCもiPadもiPhoneも支給されてないんだぜ笑うわマジで

>>544
おぅやべぇぞ
2019/08/07(水) 21:54:12.52
ITソリューションとか謳ってるわりに
社内のITインフラクソすぎて笑う
2019/08/07(水) 23:06:35.40
技術って理系花形部署だと思っていました
2019/08/07(水) 23:37:35.77
立ち会い・評価で夜勤も土日出勤も当たり前
忙殺、意味不明な異動、鬱病、転職等でノウハウ共有されておらず教育体制も整理されていない
549氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/08(木) 00:03:02.01
>>543
調子こいてると営業経費削るぞ
550氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/08(木) 00:11:04.40
社内の基幹システムは、作り手がいかにセンスがないかがわかる。
2019/08/08(木) 00:11:45.48
>>550
昔のパスワードからしてセンス無
552氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/08(木) 05:21:33.88
ノートPCだってコストはかかる。
無駄な側に渡したくない
553氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/08(木) 05:54:44.75
>>547
所詮は印刷技術だろ。
自動車技術とか電子技術とかなら自信持ってもいいけど
2019/08/08(木) 08:24:03.71
>>552
仕事中にYouTube見るんですねわかります
555氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/08(木) 09:27:34.40
>>554
ガキの発想
556氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/08(木) 09:27:57.84
ガキ=工場
557氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/08(木) 11:55:12.30
>>555
釣りに真剣に突っ込むなよ 草
558氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/08(木) 12:21:46.44
>>555
YouTube見てそうw
559氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/08(木) 13:13:23.38
つーかタブレットみたいなおもちゃを仕事で使う会社なんか普通はないぞ。まともなノートpcを支給すべきだな
560氏名トルツメ
垢版 |
2019/08/08(木) 13:21:20.64
まとまじゃねえ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況