X



凸版印刷part34【業界No.1】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/05/03(金) 13:17:10.07
33だ
※前スレ
凸版印刷part31【下請け法違反】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1513232535/
凸版印刷part32【業界No.1】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1525181343/
凸版印刷part33【業界No.1】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/dtp/1538694940/
29氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/17(金) 04:36:53.05
>>25
ここでは今でも現役だけどな
令和になっても考え方が昭和で止まってる
30氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/17(金) 16:34:19.50
>>29
パワハラ企業
31氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/17(金) 21:36:38.26
印刷業界に詳しい方に聞きたい。凸版とDNPの違いって何?
2019/05/17(金) 23:19:05.89
>>28
>なんちゅう会社やねん。
凸版印刷です
33氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/18(土) 00:32:39.62
>>32
そうじゃなくて、企業絡みでパワハラはアカンやろってことや
2019/05/19(日) 12:03:05.33
>>31
どんぐりの種類の違い
35氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/19(日) 17:11:11.84
>>31
パワハラを揉み消したのが凸版印刷
壁紙で特損トータル2000億円がDNP

あなたはどちら派?
36氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/21(火) 23:26:24.02
>>35
素晴らしい
37氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/22(水) 00:29:57.35
>>29
工場はどんどん時代遅れになっていく
38氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/22(水) 22:02:56.62
日本年金機構がデータ入力を委託した東京都内の会社が
契約に反して業務を再委託していた問題で、
機構は6日、札幌市内の会社でも再委託が見つかったと発表しました。
業務を再委託していたのは、
札幌市に本社のある情報処理会社
「恵和ビジネス」です。
国民年金の保険料の免除に必要な申請書など
約53万6千人分のデータを別の会社に渡していたことが分かりました。

情報ソース
http://itest.5ch.net/subback/koukoku
39氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/23(木) 07:50:46.79
>>37
閉ざされたアナログ世界は、昭和の頃と変わらない
40氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/24(金) 12:48:37.42
>>39
そこに闇ポイントがある
41氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/25(土) 18:58:14.12
凸版印刷事件
42氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/26(日) 12:13:44.20
北海道はバブルです
43氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/26(日) 12:13:52.50
北海道はバブルです
44氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/26(日) 20:41:47.04
北海道、大日本印刷に大勝利
2019/05/26(日) 23:18:25.29
北海道、1強独走体制
2019/05/27(月) 21:37:21.63
週間文春に、市ヶ谷の社食が紹介されてるんだが
2019/05/27(月) 22:38:28.82
夏のボーナス楽しみ
とんでもないことになりそうだな
2019/05/27(月) 22:47:39.60
どうせ下げられる
49氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/27(月) 22:53:05.47
>>45
バブル、バブル、バブル
50氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/28(火) 08:06:46.14
パワハラ
バブル
業界NO.1
51氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/28(火) 12:01:09.75
利益減ってるのに?
52氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/30(木) 11:14:53.96
株価 笑
53氏名トルツメ
垢版 |
2019/05/30(木) 14:15:20.00
北海道はバブルです
2019/06/01(土) 10:38:27.34
https://i.imgur.com/Y6sosaV.jpg
2019/06/02(日) 00:05:07.86
食中毒あったらしいね
56氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/02(日) 08:00:39.60
>>55
パワハラもあったらしいね
2019/06/02(日) 14:04:59.87
https://i.imgur.com/Xs7taEI.jpg
58氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/05(水) 22:19:23.60
儲からない
2019/06/05(水) 23:54:45.55
営業と工場の板挟みになってるとなんで仕事取れないか良くわかるよ
60氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/06(木) 07:58:14.39
ある監督職が、半年休職したのに、待遇扱いにならないらしい。おかしくないか?
2019/06/06(木) 08:41:51.58
おかしくない
2019/06/06(木) 08:43:00.29
お前の、句読点の方が、よほど、おかしい
63氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/06(木) 09:09:36.44
>>59
工場が受注障害になっている
2019/06/06(木) 12:43:20.35
>>63
どっちも身勝手でいつも課題が膠着してる印象
仕事早い人は大体外と連携してるよね
65氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/06(木) 13:13:28.44
>>64
工場は寝てても仕事くるから
客の事を考えない

だからダメなんだ
66氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/06(木) 13:25:53.96
北海道大(札幌市北区)で行われる第61回北大祭(7〜9日)で8、9の両日、
スマートフォンを使う地域通貨Do(ドゥ)の実証実験が初めて行われる。Doは福島県の企業がアプリを開発し、
北大や北洋銀行、民間企業などが2月に設立した産学官研究組織が北大祭で初めて提供する新しい地域通貨。
大学内を一つのマチと見立て、通貨がどう流通するかを検証し、将来の普及に向けた課題を洗い出す。


北海道絡んでる?
2019/06/06(木) 21:28:29.04
>>65
流す仕事がないから居眠りされてるんじゃないの?w
68氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/06(木) 23:57:05.26
>>67
ただの居眠りさえも他人の責任かよ。お前腐ってる
2019/06/07(金) 12:30:27.86
こうやっていがみ合って全く歩み寄らないから私は辟易してるわけですが
営業も工場も無駄な議論するの大好きだよな
70氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/07(金) 13:18:41.14
>>69
だらだら会議やって仕事した気になってるのが多いからな
わざわざ定時後に設定して残業代稼ぐのもいるし
71氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/07(金) 17:58:45.99
現場が営業と客の足を引っ張る

現場は自部門の利益のみを考える

他社との競争、クライアントからの評価は視界に入っていない。
2019/06/07(金) 19:58:04.35
>>71
どこも一緒byD
73氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/07(金) 21:54:43.18
>>72
DNPも現場が足引っ張るのか
74氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/07(金) 22:03:08.38
客の言いなりになることでしか評価を得られない営業が多いのも問題
75氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/07(金) 22:20:05.00
>>74
交渉できるほど差別化できないのが印刷
理解しろ!
76氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/07(金) 23:16:50.04
>>74
それしかウリがないだろ
77氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/07(金) 23:21:46.92
>>74
うちの会社が交渉力あるわけ無いだろ。何を強みに交渉できるか言ってみろや
2019/06/07(金) 23:32:59.86
伝書鳩営業と脳死工場のバチバチバトル
79氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/08(土) 00:29:02.57
>>78
ロクな人材いねえな
2019/06/09(日) 20:02:51.60
いままで仲良しグループで、楽してきたんだろ
低収入で苦しめ
81氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/12(水) 21:16:24.11
部長のお誘いは、絶対に断らない女子社員。
断らないのか、断れないのか。至る所に昭和が残る会社。
82氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/12(水) 21:17:59.56
無駄に歳をとった女、お局ババア
教養の無いジジイ

アナログ的で感情的な旧タイプの老害

組織にとって害でしかない
83氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/12(水) 21:39:34.37
価格の安さでしか発注してもらえない

その背景
・企画レベルが低い
・デザインレベルが低い
・指示した事しか出来ない
・自主プレゼンできる企画マンがいない
・印刷技術力、特許技術が無い
・企業のブランド力がない
84氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/13(木) 08:45:28.10
外部の企画会社に凸版の名刺持たせてプレゼンまでやってもらうし
85氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/13(木) 20:02:18.42
工場バカ
2019/06/13(木) 20:19:21.69
食堂まずい
2019/06/13(木) 22:26:17.58
>>83
いい企画はそれなりに生まれてるんですよ
ただいくらお客さんに刺さってやりたいって言われてもね
上司に刺さらないと予算も人員も確保できないんですよ
不思議でしょ?
2019/06/13(木) 23:24:16.75
組織が動脈硬化を起こしている
それと担当課長は、不良債権
89氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/14(金) 01:15:08.98
>>81
女子は女子でいい思いしてるんだからいいんじゃないか?
どっちもどっちだろ
2019/06/14(金) 02:56:29.11
ワザワザ厳選して採用してるんじゃないか?と思うくらい腋臭のキツイ社員多くね?
91氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/14(金) 07:38:43.15
売れ残りババアが口うるさい
92氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/14(金) 09:06:32.90
そろそろビール祭り
93氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/15(土) 08:46:07.73
内勤バカか何とかならないかなあ。あいつら頭悪すぎる
2019/06/15(土) 11:37:44.09
本社ではビール祭りと運動会は不要だって声ないの?
そんなのよりボーナス500円でも上がる方がよっぽど嬉しいわ
2019/06/15(土) 13:27:13.73
>>94
ビール祭は拠点でやるからまだしも、運動会って全国から大集合とか無駄過ぎる
96氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/15(土) 14:24:42.54
>>94
パワハラ体育会系の会社だから我慢しろや
97氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/15(土) 16:16:13.88
>>93
内勤って具体的には?どこの部署?
98氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/15(土) 18:01:54.50
どっちも参加したことない
99氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/15(土) 20:05:27.06
内勤は

ビジネスマナーを身につけましょう。
世の中を俯瞰して見る習慣をつけましょう。
ビジネスとワークの違いを知りましょう。
物事の本質を理解しましょう。
2019/06/15(土) 21:28:36.75
無駄な社内研修の多さにウンザリする
同じ内容で名前変えて何回も呼ばれるし、泊まり多いし、日程も直前まで来ないし、開催時期も人事の閑散期が多いから得意先の繁忙期と被る
101氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/16(日) 03:09:32.85
>>98
出世は諦めろ
102氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/16(日) 09:03:45.98
この会社が超体育会系という事を知らないで入社したのか?情弱だなあ
103氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/16(日) 14:23:03.23
でも、ボーナス過去最高じゃん
104氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/16(日) 16:43:25.47
売上に貢献してない部署が口出すなと、某営業課長に言われた。
スタッフには人権のない会社だなあと思った。
105氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/16(日) 17:01:37.51
>>104
それ営業課長が正しい。貢献せず作業だけしている部署の意見はレベルが低く雑音でしかない
2019/06/16(日) 22:25:54.51
>>105
発言の中身によるだろ
営業にこいつみたいなの多いわ
107氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/17(月) 08:40:49.85
単純作業員のくせに文句ばかり言う人こそ、会社にとって役に立っていない
108氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/17(月) 12:41:02.15
「稼いでる」って言いながら、無駄金ばっかり使ってる営業もいるからな
109氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/17(月) 13:10:10.23
>>108
その営業に食わせてもらってるのが君
2019/06/17(月) 14:59:26.64
岡田正○さん、エレベーター内でコソコソして缶コーヒー飲むの止めようなw
それとアンタが乗ってたの、荷物用エレベーターだからw
「自分は会社の"お荷物"です」ってアピールのつもりかw
2019/06/17(月) 20:26:24.60
52歳とか53歳で担当課長になったら
その後どんな感じになるの?
定年まで何すんの?
2019/06/17(月) 22:40:39.31
>>111
有能なら定年まで使いっ走り
無能なら無能のまま
113氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/17(月) 23:32:54.25
工場やデザイナーはバカ
114氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/22(土) 13:59:36.02
>>103
社歴が10年以下ならそうかもしれんがな・・・
115氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/22(土) 14:28:31.01
北海道はバブルかよ
116氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/22(土) 20:37:35.11
この会社転職して思ったけど役員を始めマウンティングってお猿さんみたいなことしかできないばっかりだよね。
経営改善とかマジ無理だわ。
50代より上は今から会社を去った方が収益あがる
117氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/22(土) 20:41:08.55
>>116
マウントとられて泣いてる青二才がほざくな
118氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/22(土) 20:42:33.35
ちなみに大学教授と会食しまくり…大学出張しまくりで予算使い果たしてる部…
youtube見て、仕事中に枕出して寝る、挨拶できない、コミュニケーションに難がある発達障害だらけの部に新事業ができるのか教えてください
119氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/22(土) 20:44:06.45
>>117
出た出たどこのつかえないデブ部長さん?
生活産業?情報なんちゃら?
とりあえず会社で無能なんだろうね
120氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/22(土) 20:45:20.89
>>117
とりあえず月曜会社くるなよ
121氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/22(土) 20:48:43.57
>>117
とりあえずお前みたいなバカ陥れて道具に利用してやるよ。ここの会社はほんとそういうの多くて助かる。さすがTOPPANクオリティ
歯車の分際でいきがるなよ。
122氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/22(土) 20:51:49.16
営業は経費で社内ゴルフやってらふ
123氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/22(土) 21:01:05.94
井の中の蛙 大海を知らず。
会社の体質が異様に古いのは、旧知の事実。
働き方改革とかいうて、社内意識を変えようとしている振りはしてますが、長年養われた体質は簡単には変わらない。
124氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/22(土) 21:49:44.53
>>123
変える必要ない
2019/06/22(土) 22:50:12.45
>>123
新しい物入れようとすると老害が怒鳴って邪魔するから無理
既存の資料やルールを余計にややこしくして働き方改革の完了です
2019/06/22(土) 23:51:55.86
>>125
ほんとこれ
業務改革ないのに残業制限してくるし
給料もあがらないし
ほんとくそ
127氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/23(日) 01:18:29.51
とりあえず社長はじめボンクラ役員の給料返納したら良いよ。
そういえば本社ってだいぶギスギスしてるんだね。副社長にあることないことまで吹き込みに行かれたり、足の引っ張り合いしているみたいで。
吹き込みにいっている方々が仕事中に爆睡されたり、youtube見て遊んだり、学会の資料pdfにしてるだけ…経費の使い込みみんなスマホで証拠残したので。
これがまさしく本当のTDX。
128氏名トルツメ
垢版 |
2019/06/23(日) 01:19:29.50
そういえばデジタルビジネスセンターが表敬訪問したエストニア政府からクレーム入ってるの本人たちは自覚しているのかしら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。