がんばろう!令和のDTども
夜明けはまだまだ先だ 愚痴よりも研鑽の場としよう!
前スレ
歯科技工士☆新時代 第45期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1526274221/
歯科技工士☆新時代 第46期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1528941794/
歯科技工士☆新時代 第47期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1530629645/
歯科技工士☆新時代 第48期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1531930729/
歯科技工士☆新時代 第49期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1533743401/
歯科技工士☆新時代 第50期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1535458936/
歯科技工士☆新時代 第51期
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1537595069/
歯科技工士☆新時代 第52期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1539615958/
歯科技工士☆新時代 第53期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1541613120/
歯科技工士☆新時代 第54期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1543669162/
歯科技工士☆新時代 第55期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1545754911/
歯科技工士☆新時代 第56期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1548511642/
歯科技工士☆新時代 第57期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1551315987/
歯科技工士☆令和時代 第58期
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1554092871/
探検
歯科技工士☆令和時代 第59期
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/05/03(金) 08:59:48.82ID:???
843名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 08:57:05.11ID:???844名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 09:07:48.86ID:YDbKA/s0 1000円カットで完璧望む奴、出来ると言う奴
845名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 09:42:03.64ID:??? ここで少し情報入ったので
口腔内スキャナー100万円台になるそうで
スキャンデーターをメーカーサーバーにアップすることになるそうです
シールの代わりにここで管理するんでしょうね
歯科技工でGCの口腔内スキャナー海外デンタルショー出品の記事有ったので
お値段まで話が出るところまで来てるんで早いのかも・・・
100万円台と言っても199万も100万円台だし
管理料金やら保守代もかかるようになるだろうから
薄利の保険で先生がどれだけ導入できるか?
Pdが完全廃止にでもなれば手書きレセ廃止でレセコン入れるのと
同じように普及するでしょうが
口腔内スキャナー100万円台になるそうで
スキャンデーターをメーカーサーバーにアップすることになるそうです
シールの代わりにここで管理するんでしょうね
歯科技工でGCの口腔内スキャナー海外デンタルショー出品の記事有ったので
お値段まで話が出るところまで来てるんで早いのかも・・・
100万円台と言っても199万も100万円台だし
管理料金やら保守代もかかるようになるだろうから
薄利の保険で先生がどれだけ導入できるか?
Pdが完全廃止にでもなれば手書きレセ廃止でレセコン入れるのと
同じように普及するでしょうが
846名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 09:52:38.57ID:RQ0ZWZs5 一気に普及しそうで
847名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 09:54:23.82ID:FtFRd4oT848名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 10:58:04.81ID:??? ??
CAMへのデーター送りのこと言っているわけではないが
CAMへのデーター送りのこと言っているわけではないが
849名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 11:05:16.74ID:FtFRd4oT850名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 11:25:25.88ID:65T5qhwG オーラルスキャンでデータ送って、模型無しのままキャドカムで設計、削り出し、模型なしで補綴物だけ歯科医院に納品だね。
いいじゃん!
MBとFDのワイ高みの見物。
いいじゃん!
MBとFDのワイ高みの見物。
851名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 11:41:31.00ID:??? MBはいずれなくなるぞ…
852名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 12:21:39.23ID:iYNOKnKo しかし、保険適用でデータ送信とは、買ったときは考えてなかった。
853名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 12:26:54.75ID:iYNOKnKo 来たらやるしかないけど、技工料?データ料?データ技工料か。いやー、時代は変わるもんだよ。
854名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 14:17:06.54ID:zTrTwGnr >>842
やっぱ奴隷雇用経営者はバカだな
自分の都合いい事しか考えれない。
調停の落とし所が変わらなければ、なぜ働き方改革がでてきたんだ?何のためだ?
知らない経営者もいるみたいだが、世間では騒がれてるだろ。無視したら書類送検。さらには逮捕までいくからな。調停の落とし所が変わるから逮捕までいくんだ。
そのお花畑脳で今後も同じように雇用できると思ってたら…
いや、そのまま続けてくれww
やっぱ奴隷雇用経営者はバカだな
自分の都合いい事しか考えれない。
調停の落とし所が変わらなければ、なぜ働き方改革がでてきたんだ?何のためだ?
知らない経営者もいるみたいだが、世間では騒がれてるだろ。無視したら書類送検。さらには逮捕までいくからな。調停の落とし所が変わるから逮捕までいくんだ。
そのお花畑脳で今後も同じように雇用できると思ってたら…
いや、そのまま続けてくれww
855名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 14:32:40.05ID:iYNOKnKo だから、この話は広めちゃダメな話だよと。まあ知ったとしても、信用しないし、今まで大丈夫だから、これからも何の罰則ないと思い込みさせておくに限ると。
856名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 15:07:02.16ID:??? 多くの未来の事は
その前触れが目の前にあります
それを敏感にとらえて準備をし行動を起こす
歯科業界の未来はAI化されます
AI革命が起きます
アナログ技工士は必要ありません
過去の残業未払いばかり考えている技工士は必要ありません
もっと前向きに未来に目を向けましょう
その前触れが目の前にあります
それを敏感にとらえて準備をし行動を起こす
歯科業界の未来はAI化されます
AI革命が起きます
アナログ技工士は必要ありません
過去の残業未払いばかり考えている技工士は必要ありません
もっと前向きに未来に目を向けましょう
857名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 15:07:28.80ID:ddott+rs ぺくとんのグラム単価って幾らですか?pdの代わりになりますか?
858名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 15:25:04.37ID:8y668rfC859名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 15:35:32.06ID:s7U3hVqt860名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 15:45:19.10ID:ddott+rs ロングスパンぶりっぢ。プレス樹脂ものを保健に
861名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 15:52:17.46ID:ddott+rs レジンぜんそうぺくとん冠はいつ保健にはいりますか?
862名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 16:12:14.69ID:??? 3万年後ぐらいじゃね?
863名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 18:17:52.68ID:??? 未払い残業代どうのこうの言ってるやつはその時点で底辺だって事だよ
腕があって頭のいい奴は自然と高給になるし、社長とうまく付き合っていく
弁護士頼んで
未払い残業代勝ち取ってもそれ以上の大切なものを無くすよ
まぁそんな奴は人間関係やらの大切なもを築けない奴だろうけどね
一生愚痴ばっかりで終わるんだろね
腕があって頭のいい奴は自然と高給になるし、社長とうまく付き合っていく
弁護士頼んで
未払い残業代勝ち取ってもそれ以上の大切なものを無くすよ
まぁそんな奴は人間関係やらの大切なもを築けない奴だろうけどね
一生愚痴ばっかりで終わるんだろね
864名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 18:35:18.47ID:lPHZA2dA865名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 18:43:02.53ID:???866名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 18:45:01.58ID:4WSpq/tS >>865
なあに言ってんだ技工士が(失笑
なあに言ってんだ技工士が(失笑
867名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 19:00:44.78ID:???868名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 19:04:59.51ID:dZ48wOLo >>865
人生の話ではなく、残業費、有給休暇、残業時間規制の話。ただ単に払えば解決。
人生の話ではなく、残業費、有給休暇、残業時間規制の話。ただ単に払えば解決。
869名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 20:41:23.08ID:65T5qhwG >>854
すごく小さな個人商店でも2017年頃から対策しているのにな。
訴えられたら数年分遡られて請求されるからな。
技工業界は大手を除いて対策していない感じがするけど大丈夫か?
資産を差し押さえられるのも知らないのかね。
すごく小さな個人商店でも2017年頃から対策しているのにな。
訴えられたら数年分遡られて請求されるからな。
技工業界は大手を除いて対策していない感じがするけど大丈夫か?
資産を差し押さえられるのも知らないのかね。
870名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 21:28:50.46ID:W7D3iLMr >>863
残業代未払い請求は当然じゃねーかw
なぜ泣き寝入りせにゃあかんのやw
じゃあするなって事か?奴隷雇用してる奴はホントお花畑脳だな。
弁護士頼めば歳はとってしまったが、もう一度スタートラインに立てる。失うものどころか得るものが大きい。
腕があって頭のいい奴は高給?
そう、それでいいんだよ。そういう人は残業もしないし売上も上げてくれる。
低給で雇うからこんな風にツケが回ってくるんだよ。いい加減覚悟決めろ。
残業代未払い請求は当然じゃねーかw
なぜ泣き寝入りせにゃあかんのやw
じゃあするなって事か?奴隷雇用してる奴はホントお花畑脳だな。
弁護士頼めば歳はとってしまったが、もう一度スタートラインに立てる。失うものどころか得るものが大きい。
腕があって頭のいい奴は高給?
そう、それでいいんだよ。そういう人は残業もしないし売上も上げてくれる。
低給で雇うからこんな風にツケが回ってくるんだよ。いい加減覚悟決めろ。
871名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 21:39:23.09ID:??? 奴隷のような働き方をしてる従業員の何割が通報するか
だな。そんな奴は限られた情報しか持って無いだろうし
働き方改革なんて知らないんじゃねえの?
だな。そんな奴は限られた情報しか持って無いだろうし
働き方改革なんて知らないんじゃねえの?
872名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 22:27:00.69ID:??? 今の自分を取り巻く環境は全て自分の責任です
奴隷のように働くのも自分の意志でその職場で働いているのでしょ
嫌なら即辞めて納得のいく給料貰える職場を探せば良いでしょ
あなたの人生は全てあなたの責任です
奴隷のように働くのも自分の意志でその職場で働いているのでしょ
嫌なら即辞めて納得のいく給料貰える職場を探せば良いでしょ
あなたの人生は全てあなたの責任です
873名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 22:46:40.09ID:??? 自ら望んで奴隷のような環境で働いてる人もどうかと思うが、福利厚生、残業代、有給も付けずに人を雇うとさ、社会的に制裁があって然るべきと思うのだが
雇用責任って結構重いでしょ
この考えって社会通念的にどうよ
雇用責任って結構重いでしょ
この考えって社会通念的にどうよ
874名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 23:24:07.94ID:??? いや
だから嫌なら自分が納得できる仕事場探せば良いでしょ
だから嫌なら自分が納得できる仕事場探せば良いでしょ
875名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 23:41:28.76ID:nugqgFll >>874
あちらの国の方とメンタリティが一緒だから、いつのまにか強制徴用されて働いてると思いこんでるんだよw
あちらの国の方とメンタリティが一緒だから、いつのまにか強制徴用されて働いてると思いこんでるんだよw
876名無しさん@おだいじに
2019/05/25(土) 23:55:34.11ID:U7G9Yxy3 殆どの小規模ラボの経営者は、こんな考えだろうと思う。多分目の前に労基職員が立ち入り調査で来ても認めない。
877名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 02:08:02.48ID:??? だろうね。これだけ騒がれても実感持てない人間がいるなんてビックリたまげた門左衛門だわ
878名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 07:41:37.29ID:wuf40Vdc 来年4月1日から、残業費未払い等だと、逮捕される案件になると。だから払うように売上上げるか、払えないなら雇い止めかの2択。これが今のところしない。
879名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 08:39:20.23ID:pfoQ2N5q 払えないで廃業、夜逃げ、雲隠れがおおいとおもう
880名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 08:46:50.41ID:m72pvBMp あんまり注意喚起しないで放置して来年以降技工所経営者逮捕者続出したほうが社会的な話題になりやすくていいんじゃねーの
881名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 08:54:34.44ID:HHAfi8IW 了解
882名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 08:57:17.20ID:pfoQ2N5q そもそも、職業として成り立たないとか
わけのわからん理由をぐだぐだならべて
自殺する経営者が続出することを希望いたします
わけのわからん理由をぐだぐだならべて
自殺する経営者が続出することを希望いたします
883名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 09:00:36.13ID:WSdy7Qoi884名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 12:52:59.26ID:XwWG46Bd885名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 14:12:52.32ID:XwWG46Bd ここで知りました。20分程です。
https://www.youtube.com/watch?v=7EdHla81PCI
https://www.youtube.com/watch?v=7EdHla81PCI
886名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 15:48:13.81ID:???887名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 18:12:41.38ID:??? 個人攻撃はやめて差し上げろ
888名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 19:45:49.27ID:h816ItTX >>885
堀江貴文「ネットワーク産業論」@慶応義塾大学SFC
20:20 6秒で終わる歯ブラシについて
https://youtu.be/7EdHla81PCI
リンク貼る時はこうやって表題と内容が分かる様にしろな
これ出来ない奴、社会人として終わってるぞ
堀江貴文「ネットワーク産業論」@慶応義塾大学SFC
20:20 6秒で終わる歯ブラシについて
https://youtu.be/7EdHla81PCI
リンク貼る時はこうやって表題と内容が分かる様にしろな
これ出来ない奴、社会人として終わってるぞ
889名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 19:52:15.47ID:m72pvBMp >>886
性欲強すぎ顔
性欲強すぎ顔
890名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 21:29:54.07ID:??? ちょっと前にCADCAMの質問が出てたので自分も聞いてみたいんですが
女性の若い歯科医師(30代後半)に治療してもらうのっていやですか? こんなこと聞いてすみません
まだまだ男性社会だなとおもうところがあって
女性の若い歯科医師(30代後半)に治療してもらうのっていやですか? こんなこと聞いてすみません
まだまだ男性社会だなとおもうところがあって
891名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 22:13:30.20ID:??? >>890
形成と印象がキレイなら何でもいいよ
形成と印象がキレイなら何でもいいよ
892名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 22:22:21.10ID:??? ペーパー技工士は多いからな
なんせ鬼の離職率
なんせ鬼の離職率
893名無しさん@おだいじに
2019/05/26(日) 23:12:18.58ID:??? 地域で結構大きな技工所さがして
そこ行って近くで良い歯科医院無いですかって聞いてみるのもいいかもね
技工士が一番知ってる
そこ行って近くで良い歯科医院無いですかって聞いてみるのもいいかもね
技工士が一番知ってる
894名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 00:16:22.61ID:???895名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 09:00:15.93ID:???896名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 09:35:39.87ID:??? >>869
いつも車のメンテに出してる修理工場も時間工賃が働き方改革で値上げだってょ。
今まで1時間工賃が5000円だったのに8000円に値上げだって…。
FAS加入の修理工場はどこもらしいな。
技工士も時間工賃で技工料金を決めるべきなんだけどな…。
似たような団体なのに歯科技工士会ときたら…。
役員食わせる為だけに会費払ってるんじゃねーんだぞ…クソ団体が。
いつも車のメンテに出してる修理工場も時間工賃が働き方改革で値上げだってょ。
今まで1時間工賃が5000円だったのに8000円に値上げだって…。
FAS加入の修理工場はどこもらしいな。
技工士も時間工賃で技工料金を決めるべきなんだけどな…。
似たような団体なのに歯科技工士会ときたら…。
役員食わせる為だけに会費払ってるんじゃねーんだぞ…クソ団体が。
897名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 09:45:07.90ID:??? >>896
そういえば技工士会って何のために存在するか未だに謎だよね
そういえば技工士会って何のために存在するか未だに謎だよね
898名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 10:02:12.83ID:A6ZH4iE7 来年4月に大手があげるかどうか。あげるとこちらも便乗値上げしやすいと思うけど。
899名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 10:51:36.73ID:Z1wpDF2K900名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 12:42:18.72ID:??? >>899
そんな力無いだろ。会員どんどん辞めてんじゃん?組織率も5割切ったんじゃね?
そんな力無いだろ。会員どんどん辞めてんじゃん?組織率も5割切ったんじゃね?
901名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 12:47:00.04ID:??? 大手待たずに値上げしても問題ないけどな
902名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 13:09:29.41ID:A6ZH4iE7 残業費抑策で、前装冠7000台まで上げるのでは?下請けやるラボもへるだろうかと。
903名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 13:19:16.35ID:A6ZH4iE7 雇用ラボが今の料金でやれば、赤字確定なので。
904名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 13:23:51.74ID:???905名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 14:59:16.14ID:??? 3割切ってんだ。すげぇな
弁護士会は強制加入らしいけけど、それはそれでありえん。
弁護士会は強制加入らしいけけど、それはそれでありえん。
906名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 15:58:08.88ID:???907名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 16:51:35.17ID:??? 技工士会ってまだあったんだ?
908名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 19:47:08.45ID:??? 技工士会の会員は歯科医師のイベントにかり出され机やイスのセット、呼び込み隊
イベント終了後は医師と衛生士が仲良く帰っていった後に机とイスを撤収する
それが歯科技工士会の会員のお仕事です
イベント終了後は医師と衛生士が仲良く帰っていった後に机とイスを撤収する
それが歯科技工士会の会員のお仕事です
909名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 20:18:43.01ID:Z1wpDF2K >>908
うちの地域は歯科医師会と仲が良いよ。
大変なのは材料屋さんと産廃屋さんだと思う。石膏の手形を採りながら歯医者さんと情報交換ができる。
イベント終了後の懇親会は歯科医師会主催で豪華なお食事が用意されて飲み放題、食べ放題だよ。ビンゴゲームが盛り上がる、景品が超豪華だよ。
うちの地域は歯科医師会と仲が良いよ。
大変なのは材料屋さんと産廃屋さんだと思う。石膏の手形を採りながら歯医者さんと情報交換ができる。
イベント終了後の懇親会は歯科医師会主催で豪華なお食事が用意されて飲み放題、食べ放題だよ。ビンゴゲームが盛り上がる、景品が超豪華だよ。
910名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 20:26:11.70ID:??? 乞食かよ
911名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 20:48:44.78ID:yCpzuvX3 CAD/CAM冠の件で質問をさせていただいた者です。
歯科医院がすべて実費でメタルを負担する予定でしたが
結局はCAD/CAM冠の周りを少し削ったらこのままでも
大丈夫と言われてメタルにはしていません。
いつもは高齢の歯科医師が治療をするのですが今回は
偏差値40代の私立大学の客員教授をしてる息子が
偉そうな態度でやってくれました。
そこで質問なんですがCAD/CAM冠は壊れやすいとネットで見ました。
今回のようにCAD/CAM冠の周りを削っても耐久性は大丈夫ですか?
使ていくうちにCAD/CAM冠に穴があくとかないですか?
CAD/CAM冠と土台の間は隙間のない構造なんでしょうか?
今回はメタル治療費を払いたくない歯科医師が逃げたのでしょうか?
みなさんのご意見を聞かせていただきたいです。
歯科医院がすべて実費でメタルを負担する予定でしたが
結局はCAD/CAM冠の周りを少し削ったらこのままでも
大丈夫と言われてメタルにはしていません。
いつもは高齢の歯科医師が治療をするのですが今回は
偏差値40代の私立大学の客員教授をしてる息子が
偉そうな態度でやってくれました。
そこで質問なんですがCAD/CAM冠は壊れやすいとネットで見ました。
今回のようにCAD/CAM冠の周りを削っても耐久性は大丈夫ですか?
使ていくうちにCAD/CAM冠に穴があくとかないですか?
CAD/CAM冠と土台の間は隙間のない構造なんでしょうか?
今回はメタル治療費を払いたくない歯科医師が逃げたのでしょうか?
みなさんのご意見を聞かせていただきたいです。
912名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 21:11:55.61ID:OY0/EC2L >>911
もういいよ糞クレーマー
もういいよ糞クレーマー
913名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 21:22:35.05ID:GvKn7aAl >>911
偏差値40台の高学歴先生でよかったね
今どきは歯学部の偏差値30台からあるし
一般人からみればバカなんだろうけど
エリートバカボンドクターに診てもらえる
なんてラッキーなんだから現状で満足するしかない
偏差値40台の高学歴先生でよかったね
今どきは歯学部の偏差値30台からあるし
一般人からみればバカなんだろうけど
エリートバカボンドクターに診てもらえる
なんてラッキーなんだから現状で満足するしかない
914名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 21:24:20.42ID:Z1wpDF2K >>911
ここの板ではキャドカム否定派が多いと思われるので中立的な意見は望めないと思うよ。
ちなみに私は陶の歯と総入れ歯を主にやっているのでキャドカムの臨床件数は無い。キャドカムが他院で外れたり壊れたりしたので、取引先の医院で陶の歯に変更したいと云ってくる患者の歯を作っています。
このことから全く壊れない、大丈夫ですとは言えません。
またキャドカムではありませんが同じハイブリットの白い歯も作りますが被せ物の厚みや被せ物と土台との隙間の関係は接着力や強度にすごく影響するので後から削るのはよろしくありません。(かみ合わせ調整は除く)(キャドカムのことは分からない)
ここの板ではキャドカム否定派が多いと思われるので中立的な意見は望めないと思うよ。
ちなみに私は陶の歯と総入れ歯を主にやっているのでキャドカムの臨床件数は無い。キャドカムが他院で外れたり壊れたりしたので、取引先の医院で陶の歯に変更したいと云ってくる患者の歯を作っています。
このことから全く壊れない、大丈夫ですとは言えません。
またキャドカムではありませんが同じハイブリットの白い歯も作りますが被せ物の厚みや被せ物と土台との隙間の関係は接着力や強度にすごく影響するので後から削るのはよろしくありません。(かみ合わせ調整は除く)(キャドカムのことは分からない)
915名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 21:55:38.06ID:??? >>911
耐久力はCAD/CAMの樹脂そのものは問題無いんだけど、土台と接着できるかが全て
これが完全にできるセンセイはあまりいない。接着が不完全だと割れる
土台とCAD/CAM冠の隙間は数μmという事になってる
穴が開くのは樹脂が磨耗して相手の歯との隙間を埋めるように土台ごとせり上がっていって、樹脂が全て無くなったら穴が開くよ
多分、10年ぐらいかかるかな?
耐久力はCAD/CAMの樹脂そのものは問題無いんだけど、土台と接着できるかが全て
これが完全にできるセンセイはあまりいない。接着が不完全だと割れる
土台とCAD/CAM冠の隙間は数μmという事になってる
穴が開くのは樹脂が磨耗して相手の歯との隙間を埋めるように土台ごとせり上がっていって、樹脂が全て無くなったら穴が開くよ
多分、10年ぐらいかかるかな?
916名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 21:59:43.05ID:??? 陶の歯?
917名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 22:48:44.02ID:k3Cqc8P0 CAD/CAM冠の件で質問をさせていただいた者です。
色々とご回答ありがとうございます。
新品のCAD/CAM冠を付けた時に舌で触るとツルツルして
いましたが側面を削られてすでにザラザラになっています。
CAD/CAM冠は外れやすく壊れやすいとの事ですが
もしそうなったら他院でメタルに変える事は出来るのでしょうか?
CAD/CAM冠とメタルの土台の大きさが違うため土台を
再度作り治す事で歯自体の寿命が短くなったりするんでしょうか?
何回も申し訳ありませんがご回答お願いします。
色々とご回答ありがとうございます。
新品のCAD/CAM冠を付けた時に舌で触るとツルツルして
いましたが側面を削られてすでにザラザラになっています。
CAD/CAM冠は外れやすく壊れやすいとの事ですが
もしそうなったら他院でメタルに変える事は出来るのでしょうか?
CAD/CAM冠とメタルの土台の大きさが違うため土台を
再度作り治す事で歯自体の寿命が短くなったりするんでしょうか?
何回も申し訳ありませんがご回答お願いします。
918名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 23:28:00.95ID:Z1wpDF2K >>917
土台を作っている時点で神経を抜いていると思われるので、一度でSETしようが再度作り直してSETしようが歯の寿命は50歩100歩だろ。
この板でキャドカム冠が外れたり壊れたりしたことはないと云っている人もいるので極端に壊れやすい訳ではないと思う。
ただ、私は自分の歯にはキャドカム冠を入れていません(臼歯はゴールド冠ですね)
土台を作っている時点で神経を抜いていると思われるので、一度でSETしようが再度作り直してSETしようが歯の寿命は50歩100歩だろ。
この板でキャドカム冠が外れたり壊れたりしたことはないと云っている人もいるので極端に壊れやすい訳ではないと思う。
ただ、私は自分の歯にはキャドカム冠を入れていません(臼歯はゴールド冠ですね)
919名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 23:42:54.72ID:??? 本当に判ってる奴はゴールドを選ぶよね
なお材料費
なお材料費
920名無しさん@おだいじに
2019/05/27(月) 23:50:07.51ID:??? ここは偏差値40台の高学歴先生にコキ使われる底辺ギコのスレです
あまり高度な質問はしないほうがいいです
今日もCAD/CAMでウハウハです
あまり高度な質問はしないほうがいいです
今日もCAD/CAMでウハウハです
921名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 02:19:09.74ID:E5Irr1Ly >>916
大木の事やろ
大木の事やろ
922名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 03:43:50.58ID:cbyocmmY923名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 09:06:01.28ID:??? >>908
そうそう(笑)
なんで手伝ってんのに怒鳴られるし、上から命令されなきゃなんないんだよって思ってたわ。
昔、自分の車が車検中で親父のセルシオ乗って行ったら技工士の分際で…って嫌み言われたし。
それから二度と行かなくなったな。
そうそう(笑)
なんで手伝ってんのに怒鳴られるし、上から命令されなきゃなんないんだよって思ってたわ。
昔、自分の車が車検中で親父のセルシオ乗って行ったら技工士の分際で…って嫌み言われたし。
それから二度と行かなくなったな。
924名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 14:22:59.28ID:Lg9/WRuY 今雇われで月残業60時間超えてる人いる?
925名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 14:46:50.23ID:QiE/wbB9 n田ラボなら、全部そう。
926名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 14:48:01.63ID:QiE/wbB9 週で50時間以上が普通くらいの感覚。
927名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 15:11:01.88ID:??? 戦後精神やな
928名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 15:28:54.05ID:OdKZneYQ n田ラボ経営者は金しか考えていないので、来年4月に労基に相談するしかないかと。あの環境はやったことがある人しかわからないはず。
929名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 17:10:44.07ID:/a5an8rC そう言いつつ結局はやらないのが大半なんやろうなぁ
んでさらに足元見られる悪循環
んでさらに足元見られる悪循環
930名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 17:28:26.93ID:OdKZneYQ 5年遡りの場合は、一人で500以上あるわけで。誰かがやって、報道されて、ドミノ式に始まるかと。n田がらみのラボでやれば、一発で廃業かと。ある意味早い者勝ち。
931名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 17:32:35.36ID:OdKZneYQ 今だけじゃなく、元従業員、その家族が申告なんてのもあるわけで、特定される心配もないわけで。
932名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 18:15:34.09ID:y5bTkpOm933名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 18:24:38.81ID:vvtAq1iM 全てのラボ経営者に、その可能性があるわけで。今までは、罰則規定がないからつかまらなかったので。2020年4月1日からは逮捕案件。
934名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 18:34:29.50ID:??? ほとんど洗脳されてるような従業員達がどれだけ通報するのかだな
935名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 18:49:37.64ID:gHxvZo0+ やる人はそれなりにいるかと。大手ラボだと、報道されるはず。技工士やめる予定なら、何の問題もないかと。
936名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 19:08:12.99ID:??? まぁ、行動起こす人間が0では無いのは確かだわな。
数百万勝ち取ったー!
なんて、不満爆発寸前社員が聞いたら連鎖反応だろうな。
数百万勝ち取ったー!
なんて、不満爆発寸前社員が聞いたら連鎖反応だろうな。
937名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 19:24:31.93ID:0gS6b3Ww シケ☆なんて、確実に倒産するんじゃ?
938名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 19:49:14.96ID:+PdKrJAf 技工士辞める覚悟の人はやるでしょう
で、辞めてなにやる?
技工しかできないから未だに辞められん
と、自問自答で苦しむ毎日
で、辞めてなにやる?
技工しかできないから未だに辞められん
と、自問自答で苦しむ毎日
939名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 19:50:04.11ID:??? 次の職が見つかればいいんだけど
前職で不正チクって逃げてきました、は完全ホワイトな会社じゃないと採用されないんじゃない?
前職で不正チクって逃げてきました、は完全ホワイトな会社じゃないと採用されないんじゃない?
940名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 20:00:21.86ID:???941名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 20:22:58.99ID:weHflpGr >>939
そんな情報、新しい会社がどうやって入手するんだよ?
そんな情報、新しい会社がどうやって入手するんだよ?
942名無しさん@おだいじに
2019/05/28(火) 20:25:20.34ID:??? >>941
履歴書に書くだろ
履歴書に書くだろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 政府の借金1323兆円に 24年度末、9年連続で最大 ★3 [首都圏の虎★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【北海道札幌】「指から切るか腕からいくか」ミスすると社長が日本刀…絶対服従の社内LINE SDGsの建設会社「花井組」異常な実態 [おっさん友の会★]
- 【兵庫】斎藤知事、パワハラ研修に幹部200人帯同 「巻き添え、休みたい」とブーイングも [七波羅探題★]
- パナソニックHD 国内外1万人削減へ グループ構造改革の一環で [少考さん★]
- 【MLB】佐々木朗希、ロッテ時代にも経験がない中5日登板へ… メジャー連勝目指し10日のDバックス戦に先発 [冬月記者★]
- 【悲報】日本人、印パ紛争を見て焦る「あれ...中国軍機強すぎねえか?自衛隊のF15じゃ瞬殺されるぞ?」 [237216734]
- 『結局、世界は変わりませんでした』➙想像した作品 [357929982]
- 90年代「旅行は全部勘、一発勝負」「もちろんネットありません」「娯楽はテレビだけです👈なんでこんな時代が最高と言われてる? [858784705]
- 【悲報】自民党、夏の選挙でも圧勝の予定、もう40代以上が全員滅びないと政治変わらないだろ・・・ [383063292]
- 日本人にとって、英語は「ラスボス級」に難しい [663766621]
- 紅のメカコアラ実況スレ🐨🏡