X



トップページ医歯薬看護
1002コメント247KB

低迷する医学部医学科の偏差値★44

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@おだいじに
垢版 |
2017/12/22(金) 00:44:38.88ID:???
不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ

医学部の将来予想

入試・・・医療制度改革や医師飽和の不安により易化
進級・・・学力低下のため締付けが強まる
国試・・・医師免許が国外で取得可能に
卒後・・・規制緩和に伴い競争激化

祝!宮城県と栃木県に医学部新設が決定
祝!ハンガリー国立医卒業生 医師免許取得
祝!将来AIに職を奪われると考える医者が増加中

低迷する医学部医学科の偏差値★43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1507431982/
0748名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/01/31(水) 16:25:45.25ID:???
ばぁか、お前ら駅弁は国家試験免状欲しさに彷徨うしかねぇんだょ
駅弁卒業してからしか地元に帰るなり都会に行くなりしかできねぇんだょ
0749名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/01/31(水) 17:04:09.71ID:???
早慶ではセンター利用入試が一番難易度高いからなあ
合格者の大半が早慶蹴って東大か京大に行くんだよね
0759名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/01(木) 05:35:09.58ID:cnQXUX5L
旧六に入るメリットって、その県の基幹病院の院長になりやすいとかぐらいなのかな。
そしたら東京の私大出て東京で働きたいな。
0763名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/01(木) 18:21:53.38ID:???
医学部志願者が相当減っている
旧帝や東工の理工は人気
流れは、そういうことだろう
0765名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/01(木) 23:16:37.42ID:???
首都圏の医学部減りまくってるな
一方で東工大は大盛況
流れが完全に変わったな
0766名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/02(金) 00:55:43.09ID:???
>>593
塾の生徒にそういうやついた
確かにつまらない
そうやって冷静な判断ができる人が増えれば本当に奉仕の精神がある人が入学し易くなるだろ
医者人気なんて落ちて結構
0770名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/02(金) 21:47:34.03ID:???
>>769
東工大のAO入試はセンターと筆記試験の2段階選抜があるから、
世間で言う「一発芸」とは随分違う雰囲気だが…

それでもやっぱり勉強についていけないからじゃないか?
このままじゃ院試の壁を乗り越えて行けないとか。
流石の東工大でも学部卒では就職もそんな期待出来ないだろうし
0775名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/03(土) 10:04:55.22ID:???
阪大、東北大の理工志願者が増えている
その他の旧帝も同傾向
この流れは止まらんよ
ある意味健全
医学は志がない人には面白くない
0785名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/04(日) 10:17:33.14ID:???
レベルどうより立地。
東京がベースなのだが首都圏国公立は難関。
ダメなら片道1時間半の群馬 福島 浜松までだな。
普通に日帰りで帰京できるから。
0787名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/04(日) 14:16:16.01ID:???
レベルどうより立地。
東京がベースなのだが首都圏国公立は捏造研究レベルが高い。
ダメなら片道1時間半の信州 群馬 福島 浜松までだな。
まあ飯台は鉄門に次いでインチキ研究のメッカだから関西も捨てがたいな。
0791名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/04(日) 20:23:48.93ID:???
二時間じゃなぁ。
それに日本海側の医学部は勘弁。
あんな豪雪じゃ関東人は死んでまうよ。
皆どうやって生活しているの?
0792名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/04(日) 20:32:17.78ID:???
北関東や長野静岡のド田舎の医学部より旧六の新潟や金沢のほうが新幹線終点駅の近くに医学部あるからアクセスは上だな
偏差値もその分筑波とかより高い>>81
0793名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/04(日) 21:06:03.95ID:???
北関東や長野静岡のド田舎の医学部より旧六の新潟や金沢のほうが捏造本拠地・鉄門倶楽部の近くなんでアクセスは上だな

研究不正技術もその分本家・東大医学部にかなり近いから最新技術でインチキグラントが書ける>>81
0794名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/04(日) 22:15:10.65ID:???
>>792
ベースは東京。
半年も雪に埋まっているなんて
旧六でも勘弁だわさ。
関東勤務だから金沢や新潟はなんの
つっぱりにもならない。
関東以外興味無し。
0795名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/04(日) 22:59:11.47ID:???
ベースは鉄門倶楽部。半年も雪に埋まっているなんて旧六でも勘弁だわさ。
捏造データとコピペ論文で血税からグラントを詐取し毎年10億円を風俗に注ぎ込むのが夢。
そもそもソープが無い金沢や新潟はなんのつっぱりにもならない。
東大以外興味無し。
0797名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/04(日) 23:44:29.71ID:???
そこいくと飯台は素晴らしい
意外に気候は良好で東京よりも降雪被害は稀
そして、今や東大に負けないくらいデータ捏造スキルが高いから、科研費だって盗り放題

大阪にソープが無いのが玉に瑕
0798名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/05(月) 02:49:59.10ID:???
関東と言えど群馬の平均は旭川、佐賀の次に低いな
それよりはましだが福島、浜松も似たようなもん
0799名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/05(月) 06:22:47.68ID:???
福島は国公立中で中堅レベルだったような。
福島も浜松も太平洋側だから雪は少ない
印象。
埼玉 栃木には国公立医がなので 東京まで
一時間半と言うと3校しかないんだね。
0802名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/05(月) 11:36:08.92ID:???
駿台の集計してる合格者平均がどれほど実態を反映してるか
特に地方だが、今や推薦地域枠含めれば駿台全国受けたことない学生の方が多いだろう
0806名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/06(火) 12:02:55.09ID:I0C3KexZ
名古屋にあるいけす料理店 大阪環状線の駅名に似ている。
0816名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/06(火) 15:48:02.60ID:???
ここ10年程の医学部人気の原因として考えられるのは、

・司法改革で法学部人気が萎みその結果、中高一貫の上位層の医学部志望比率が高まったから
・団塊ジュニアに該当する「開業医2代目」のお医者さんのご子息が受験する年代になってきたから
・非正規雇用の増加などをうけ、安定志向が受験生や保護者の間で高まっているから
などだと思います。

医学部人気は今後も続くのでしょうか?それとも「バブル」のように崩壊するのでしょうか?
0820名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/06(火) 20:02:54.32ID:???
立地で選ぶなら駅弁でも太平洋側。
これマメな。
地元ならまだしも関東や東海から
日本海側はやめとけ。想像を絶するから。
0824名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/06(火) 20:56:03.40ID:???
病院の規模、研究の質、研究費の額、どれをとっても札医が最底辺はありえない
0825名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/06(火) 21:08:26.15ID:???
だ、か、ら
合格者出身高校みてみろよ。
同じ道民だが 2.3流の無名高校合格者が
激増してんじゃん。
必死に撤回したい気持ちもわかるが
現実を直視しようぜ。
時代は変わるのさ。
0826名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/06(火) 21:16:26.72ID:???
>>821
新潟大学医局から十日町 六日町に飛ばされてたら
どうすんだ?半年も2メートルも冷凍庫の中。
新潟市も今年は豪雪だろう。
何れにせよ雪国では働きたくない。
生活のQRLが最悪。
0829名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/06(火) 21:53:30.00ID:???
太平洋側医学部>>>豪雪医学部 旭川医 札医
北医 弘前医 秋田医 山形医 新潟医 金沢医
富山医 福井医 鳥取医 島根医 山口医
系譜や偏差値とかどうでもいいわ。
立地が最優先。
九州は台風が恐ろしい。
0837名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/07(水) 13:00:52.03ID:???
昔は駅弁でも地元公立は三割ぐらいまでで後の残りは全国から集まってきたもんだが
今じゃ地元公立AO推薦の馬鹿ばっか
0841名無しさん@おだいじに
垢版 |
2018/02/07(水) 17:41:35.21ID:???
>>840
違う
運転免許は堂々と帰っても誰からも悪口をいわれない
免許が凋落することも無い
僻地の医学部は僻地勤務のプレッシャーがかかる
免許も凋落の可能性大
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況