不況なのに医学部はなぜ易化するのか?その理由を真面目に考えるスレ
医学部の将来予想
入試・・・医療制度改革や医師飽和の不安により易化
進級・・・学力低下のため締付けが強まる
国試・・・医師免許が国外で取得可能に
卒後・・・規制緩和に伴い競争激化
祝!宮城県と栃木県に医学部新設が決定
祝!ハンガリー国立医卒業生 医師免許取得
祝!将来AIに職を奪われると考える医者が増加中
低迷する医学部医学科の偏差値★43
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/doctor/1507431982/
探検
低迷する医学部医学科の偏差値★44
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/12/22(金) 00:44:38.88ID:???
744名無しさん@おだいじに
2018/01/31(水) 14:18:05.31ID:??? センター利用8割5分じゃ早稲田政経うからんよ
駅弁なら余裕だけど
駅弁なら余裕だけど
745名無しさん@おだいじに
2018/01/31(水) 15:28:01.09ID:???746名無しさん@おだいじに
2018/01/31(水) 15:43:19.61ID:???747名無しさん@おだいじに
2018/01/31(水) 15:44:32.67ID:??? 3〜5%いるかどうかじゃないかな。
748名無しさん@おだいじに
2018/01/31(水) 16:25:45.25ID:??? ばぁか、お前ら駅弁は国家試験免状欲しさに彷徨うしかねぇんだょ
駅弁卒業してからしか地元に帰るなり都会に行くなりしかできねぇんだょ
駅弁卒業してからしか地元に帰るなり都会に行くなりしかできねぇんだょ
749名無しさん@おだいじに
2018/01/31(水) 17:04:09.71ID:??? 早慶ではセンター利用入試が一番難易度高いからなあ
合格者の大半が早慶蹴って東大か京大に行くんだよね
合格者の大半が早慶蹴って東大か京大に行くんだよね
750名無しさん@おだいじに
2018/01/31(水) 18:31:39.27ID:??? >>746
駅弁でも一割いないだろw
駅弁でも一割いないだろw
751名無しさん@おだいじに
2018/01/31(水) 19:50:46.53ID:??? いないよね
752名無しさん@おだいじに
2018/01/31(水) 20:29:23.24ID:??? 皆さん 現実に戻って
勉強 仕事にエネルギー使ってください。
勉強 仕事にエネルギー使ってください。
753名無しさん@おだいじに
2018/01/31(水) 20:38:21.31ID:??? 駅弁という辛い現実
754名無しさん@おだいじに
2018/01/31(水) 20:39:51.32ID:??? 国家試験免状 ぷっ
地元に帰るなり都会に行くなり 頭大丈夫?
地元に帰るなり都会に行くなり 頭大丈夫?
755名無しさん@おだいじに
2018/01/31(水) 20:47:34.97ID:??? 医師免許のことだろ
流石駅弁あたまわりぃな
流石駅弁あたまわりぃな
756名無しさん@おだいじに
2018/01/31(水) 21:28:12.36ID:??? 揚げ足取が得意な駅弁先生
757名無しさん@おだいじに
2018/02/01(木) 00:50:08.02ID:??? 医学部志願者減ってるらしいな
758名無しさん@おだいじに
2018/02/01(木) 01:41:03.80ID:??? いい加減働けよ
ナマポになるぞ
ナマポになるぞ
759名無しさん@おだいじに
2018/02/01(木) 05:35:09.58ID:cnQXUX5L 旧六に入るメリットって、その県の基幹病院の院長になりやすいとかぐらいなのかな。
そしたら東京の私大出て東京で働きたいな。
そしたら東京の私大出て東京で働きたいな。
760名無しさん@おだいじに
2018/02/01(木) 07:08:51.15ID:???761名無しさん@おだいじに
2018/02/01(木) 09:10:31.92ID:??? 人間は同レベルの人間としか・・・
ここにいる全員が同レベル
ここにいる全員が同レベル
762名無しさん@おだいじに
2018/02/01(木) 15:36:56.68ID:??? 駅弁ばっかかよw
763名無しさん@おだいじに
2018/02/01(木) 18:21:53.38ID:??? 医学部志願者が相当減っている
旧帝や東工の理工は人気
流れは、そういうことだろう
旧帝や東工の理工は人気
流れは、そういうことだろう
764名無しさん@おだいじに
2018/02/01(木) 21:11:08.52ID:??? 嫉妬すんなよ
765名無しさん@おだいじに
2018/02/01(木) 23:16:37.42ID:??? 首都圏の医学部減りまくってるな
一方で東工大は大盛況
流れが完全に変わったな
一方で東工大は大盛況
流れが完全に変わったな
766名無しさん@おだいじに
2018/02/02(金) 00:55:43.09ID:???767名無しさん@おだいじに
2018/02/02(金) 02:03:22.48ID:??? 医者オワタか
768名無しさん@おだいじに
2018/02/02(金) 15:53:20.08ID:???769名無しさん@おだいじに
2018/02/02(金) 20:52:19.76ID:??? 東工大へAO入試で入って退学した奴知ってるよ
770名無しさん@おだいじに
2018/02/02(金) 21:47:34.03ID:??? >>769
東工大のAO入試はセンターと筆記試験の2段階選抜があるから、
世間で言う「一発芸」とは随分違う雰囲気だが…
それでもやっぱり勉強についていけないからじゃないか?
このままじゃ院試の壁を乗り越えて行けないとか。
流石の東工大でも学部卒では就職もそんな期待出来ないだろうし
東工大のAO入試はセンターと筆記試験の2段階選抜があるから、
世間で言う「一発芸」とは随分違う雰囲気だが…
それでもやっぱり勉強についていけないからじゃないか?
このままじゃ院試の壁を乗り越えて行けないとか。
流石の東工大でも学部卒では就職もそんな期待出来ないだろうし
771名無しさん@おだいじに
2018/02/02(金) 23:30:15.36ID:??? 医者も冬の時代か
772名無しさん@おだいじに
2018/02/03(土) 00:45:08.25ID:??? ニートでも生活保護でも生きていけない現実『生活保護――知られざる恐怖の現場』
https://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20130723/E1374513468561.html
https://www.excite.co.jp/News/reviewbook/20130723/E1374513468561.html
773名無しさん@おだいじに
2018/02/03(土) 04:04:04.25ID:??? >>770
院試に壁なんてない
院試に壁なんてない
774名無しさん@おだいじに
2018/02/03(土) 06:42:11.78ID:??? 医療財政は苦しくなる一方だな
775名無しさん@おだいじに
2018/02/03(土) 10:04:55.22ID:??? 阪大、東北大の理工志願者が増えている
その他の旧帝も同傾向
この流れは止まらんよ
ある意味健全
医学は志がない人には面白くない
その他の旧帝も同傾向
この流れは止まらんよ
ある意味健全
医学は志がない人には面白くない
776名無しさん@おだいじに
2018/02/03(土) 10:28:53.85ID:??? 【京大の2浪と慶応大の1浪どっちがいい?】去年落ちた京大から今更の追加合格で慶大1年生困惑へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517618531/
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1517618531/
777名無しさん@おだいじに
2018/02/03(土) 10:33:14.27ID:??? くだらん
778名無しさん@おだいじに
2018/02/03(土) 10:39:48.09ID:???779名無しさん@おだいじに
2018/02/03(土) 22:42:08.83ID:???780名無しさん@おだいじに
2018/02/03(土) 22:49:50.76ID:??? 駅弁の現役と宮廷の2浪どちらがいい?
781名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 03:47:07.41ID:??? >>780
現役が多い旧帝に多浪が入るのは惨めやで
現役が多い旧帝に多浪が入るのは惨めやで
782名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 05:12:09.36ID:??? 多浪は私立に行った方がいいよ
783名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 06:00:08.21ID:??? 駅弁は恥ずかしい
旧帝は難しい
やはり私立か
旧帝は難しい
やはり私立か
784名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 06:13:48.69ID:??? >>254
大分、長崎、和歌山、熊本、富山みたいな所に行くかだな。
大分、長崎、和歌山、熊本、富山みたいな所に行くかだな。
785名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 10:17:33.14ID:??? レベルどうより立地。
東京がベースなのだが首都圏国公立は難関。
ダメなら片道1時間半の群馬 福島 浜松までだな。
普通に日帰りで帰京できるから。
東京がベースなのだが首都圏国公立は難関。
ダメなら片道1時間半の群馬 福島 浜松までだな。
普通に日帰りで帰京できるから。
786名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 11:06:22.10ID:??? >>785
信州もわりと近い
信州もわりと近い
787名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 14:16:16.01ID:??? レベルどうより立地。
東京がベースなのだが首都圏国公立は捏造研究レベルが高い。
ダメなら片道1時間半の信州 群馬 福島 浜松までだな。
まあ飯台は鉄門に次いでインチキ研究のメッカだから関西も捨てがたいな。
東京がベースなのだが首都圏国公立は捏造研究レベルが高い。
ダメなら片道1時間半の信州 群馬 福島 浜松までだな。
まあ飯台は鉄門に次いでインチキ研究のメッカだから関西も捨てがたいな。
788名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 16:46:30.38ID:??? >>786
信州は2時間強かかるから無理!
信州は2時間強かかるから無理!
789名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 17:16:48.42ID:???790名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 17:33:59.65ID:??? 新潟は新幹線で二時間だよ
791名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 20:23:48.93ID:??? 二時間じゃなぁ。
それに日本海側の医学部は勘弁。
あんな豪雪じゃ関東人は死んでまうよ。
皆どうやって生活しているの?
それに日本海側の医学部は勘弁。
あんな豪雪じゃ関東人は死んでまうよ。
皆どうやって生活しているの?
792名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 20:32:17.78ID:??? 北関東や長野静岡のド田舎の医学部より旧六の新潟や金沢のほうが新幹線終点駅の近くに医学部あるからアクセスは上だな
偏差値もその分筑波とかより高い>>81
偏差値もその分筑波とかより高い>>81
793名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 21:06:03.95ID:??? 北関東や長野静岡のド田舎の医学部より旧六の新潟や金沢のほうが捏造本拠地・鉄門倶楽部の近くなんでアクセスは上だな
研究不正技術もその分本家・東大医学部にかなり近いから最新技術でインチキグラントが書ける>>81
研究不正技術もその分本家・東大医学部にかなり近いから最新技術でインチキグラントが書ける>>81
794名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 22:15:10.65ID:???795名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 22:59:11.47ID:??? ベースは鉄門倶楽部。半年も雪に埋まっているなんて旧六でも勘弁だわさ。
捏造データとコピペ論文で血税からグラントを詐取し毎年10億円を風俗に注ぎ込むのが夢。
そもそもソープが無い金沢や新潟はなんのつっぱりにもならない。
東大以外興味無し。
捏造データとコピペ論文で血税からグラントを詐取し毎年10億円を風俗に注ぎ込むのが夢。
そもそもソープが無い金沢や新潟はなんのつっぱりにもならない。
東大以外興味無し。
796名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 23:28:13.88ID:???797名無しさん@おだいじに
2018/02/04(日) 23:44:29.71ID:??? そこいくと飯台は素晴らしい
意外に気候は良好で東京よりも降雪被害は稀
そして、今や東大に負けないくらいデータ捏造スキルが高いから、科研費だって盗り放題
大阪にソープが無いのが玉に瑕
意外に気候は良好で東京よりも降雪被害は稀
そして、今や東大に負けないくらいデータ捏造スキルが高いから、科研費だって盗り放題
大阪にソープが無いのが玉に瑕
798名無しさん@おだいじに
2018/02/05(月) 02:49:59.10ID:??? 関東と言えど群馬の平均は旭川、佐賀の次に低いな
それよりはましだが福島、浜松も似たようなもん
それよりはましだが福島、浜松も似たようなもん
799名無しさん@おだいじに
2018/02/05(月) 06:22:47.68ID:??? 福島は国公立中で中堅レベルだったような。
福島も浜松も太平洋側だから雪は少ない
印象。
埼玉 栃木には国公立医がなので 東京まで
一時間半と言うと3校しかないんだね。
福島も浜松も太平洋側だから雪は少ない
印象。
埼玉 栃木には国公立医がなので 東京まで
一時間半と言うと3校しかないんだね。
800名無しさん@おだいじに
2018/02/05(月) 06:46:45.79ID:??? >>799
駿台じゃ一番下の61
駿台じゃ一番下の61
801名無しさん@おだいじに
2018/02/05(月) 08:49:50.96ID:??? >>800
合格者平均偏差値なw
合格者平均偏差値なw
802名無しさん@おだいじに
2018/02/05(月) 11:36:08.92ID:??? 駿台の集計してる合格者平均がどれほど実態を反映してるか
特に地方だが、今や推薦地域枠含めれば駿台全国受けたことない学生の方が多いだろう
特に地方だが、今や推薦地域枠含めれば駿台全国受けたことない学生の方が多いだろう
803名無しさん@おだいじに
2018/02/05(月) 11:47:32.44ID:??? >>802
それを言いたけりゃ東大京大か都会の医学部に受かる事だな
それを言いたけりゃ東大京大か都会の医学部に受かる事だな
804名無しさん@おだいじに
2018/02/05(月) 23:46:46.84ID:??? >>799
福島は底辺
福島は底辺
805名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 08:13:34.04ID:??? 最底辺は札医
806名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 12:02:55.09ID:I0C3KexZ 名古屋にあるいけす料理店 大阪環状線の駅名に似ている。
807名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 12:20:20.36ID:??? 福井市積雪120センチ!
絶対無理だわ。
住んでる人は人種が違うのか?
絶対無理だわ。
住んでる人は人種が違うのか?
808名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 12:21:47.38ID:??? 最底辺は札医 旭川 弘前 佐賀 琉球で決まり。
809名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 12:27:17.39ID:??? 豪雪ワースト10
旭川 札医 弘前 秋田 山形 新潟 金沢 富山 福井 鳥取 島根
旭川 札医 弘前 秋田 山形 新潟 金沢 富山 福井 鳥取 島根
810名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 13:39:36.22ID:??? 厳密にいったら新潟outで北大inだな
松江は仙台より降ったっけ
松江は仙台より降ったっけ
811名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 13:54:42.98ID:??? 簡単な医学部ばかりだな
やはり豪雪地帯は辛いか
やはり豪雪地帯は辛いか
812名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 14:02:39.04ID:??? 福井県 車1000台が立ち往生ww
関東では考えられません。
関東では考えられません。
813名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 14:13:04.26ID:??? 東京、大阪以外はどこも大して変わらんだろ
田舎駅弁だよ
田舎駅弁だよ
814名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 14:48:52.53ID:??? ただでさえ医者オワコンなのに
寒冷豪雪地帯で奴隷医とかw
寒冷豪雪地帯で奴隷医とかw
815名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 15:32:04.83ID:??? うらやましいのかい?医者が?
816名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 15:48:02.60ID:??? ここ10年程の医学部人気の原因として考えられるのは、
・司法改革で法学部人気が萎みその結果、中高一貫の上位層の医学部志望比率が高まったから
・団塊ジュニアに該当する「開業医2代目」のお医者さんのご子息が受験する年代になってきたから
・非正規雇用の増加などをうけ、安定志向が受験生や保護者の間で高まっているから
などだと思います。
医学部人気は今後も続くのでしょうか?それとも「バブル」のように崩壊するのでしょうか?
・司法改革で法学部人気が萎みその結果、中高一貫の上位層の医学部志望比率が高まったから
・団塊ジュニアに該当する「開業医2代目」のお医者さんのご子息が受験する年代になってきたから
・非正規雇用の増加などをうけ、安定志向が受験生や保護者の間で高まっているから
などだと思います。
医学部人気は今後も続くのでしょうか?それとも「バブル」のように崩壊するのでしょうか?
817名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 19:17:47.14ID:???818名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 19:32:38.73ID:???819名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 19:58:30.66ID:??? 雪が半端ねーだろう 新潟w
福井 車1500台立ち往生だとw
どうすんだ?
福井 車1500台立ち往生だとw
どうすんだ?
820名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 20:02:54.32ID:??? 立地で選ぶなら駅弁でも太平洋側。
これマメな。
地元ならまだしも関東や東海から
日本海側はやめとけ。想像を絶するから。
これマメな。
地元ならまだしも関東や東海から
日本海側はやめとけ。想像を絶するから。
821名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 20:04:40.31ID:???822名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 20:11:31.02ID:??? 金沢とは違ってあまり雪は降らない
823名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 20:13:27.31ID:??? 米子市もたまにしか雪は降らないよ
他は全部ダメだね
他は全部ダメだね
824名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 20:56:03.40ID:??? 病院の規模、研究の質、研究費の額、どれをとっても札医が最底辺はありえない
825名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 21:08:26.15ID:??? だ、か、ら
合格者出身高校みてみろよ。
同じ道民だが 2.3流の無名高校合格者が
激増してんじゃん。
必死に撤回したい気持ちもわかるが
現実を直視しようぜ。
時代は変わるのさ。
合格者出身高校みてみろよ。
同じ道民だが 2.3流の無名高校合格者が
激増してんじゃん。
必死に撤回したい気持ちもわかるが
現実を直視しようぜ。
時代は変わるのさ。
826名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 21:16:26.72ID:???827名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 21:41:37.85ID:??? QRL??
828名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 21:42:44.50ID:??? 心配すんな
医学部 いけないから
医学部 いけないから
829名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 21:53:30.00ID:??? 太平洋側医学部>>>豪雪医学部 旭川医 札医
北医 弘前医 秋田医 山形医 新潟医 金沢医
富山医 福井医 鳥取医 島根医 山口医
系譜や偏差値とかどうでもいいわ。
立地が最優先。
九州は台風が恐ろしい。
北医 弘前医 秋田医 山形医 新潟医 金沢医
富山医 福井医 鳥取医 島根医 山口医
系譜や偏差値とかどうでもいいわ。
立地が最優先。
九州は台風が恐ろしい。
830名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 21:59:03.99ID:??? 東北太平洋側 関東 東海 近畿の準 、非豪雪地帯
の医学部しか選択枠は無いな。
の医学部しか選択枠は無いな。
831名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 22:39:52.56ID:??? 普通はうだうだ言わないで入れる所に現役で入ってるよ
832名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 22:56:11.58ID:??? >>825
え、大学のランクって出身者の高校で決めんの?
え、大学のランクって出身者の高校で決めんの?
833名無しさん@おだいじに
2018/02/06(火) 23:57:04.52ID:??? そりゃ地元の底辺高校ばかりでは馬鹿にもされるだろ
834名無しさん@おだいじに
2018/02/07(水) 01:05:40.55ID:??? >>816
すでに崩壊してるやんけ
すでに崩壊してるやんけ
835名無しさん@おだいじに
2018/02/07(水) 08:59:15.14ID:??? >>832
そりゃそうだ
そりゃそうだ
836名無しさん@おだいじに
2018/02/07(水) 10:06:20.70ID:??? >>834
じゃあなんでお前は受からんの?
じゃあなんでお前は受からんの?
837名無しさん@おだいじに
2018/02/07(水) 13:00:52.03ID:??? 昔は駅弁でも地元公立は三割ぐらいまでで後の残りは全国から集まってきたもんだが
今じゃ地元公立AO推薦の馬鹿ばっか
今じゃ地元公立AO推薦の馬鹿ばっか
838名無しさん@おだいじに
2018/02/07(水) 16:26:51.50ID:??? 推薦の方が成績いいけどな
839名無しさん@おだいじに
2018/02/07(水) 16:32:13.31ID:???840名無しさん@おだいじに
2018/02/07(水) 17:03:44.10ID:??? 地方の医学部は「6年間の免許合宿」ってマジ??
841名無しさん@おだいじに
2018/02/07(水) 17:41:35.21ID:???842名無しさん@おだいじに
2018/02/07(水) 17:46:11.62ID:???843名無しさん@おだいじに
2018/02/07(水) 20:00:00.98ID:??? という願望
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【日テレ】「ダウンタウンDX」放送終了 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【コメ高騰】日本が韓国産の米を輸入、一般消費者向けとしては統計開始以来初 オンラインサイトでは10キロ9000円で販売…10日で売り切れ [煮卵★]
- 「#中居くん大好き」Xトレンド入りに中居ヅラ「世の中捨てたもんじゃ」「全ての罪を背負う人」 [ひかり★]
- 海上自衛隊が未来の兵器「レールガン」の鮮明な画像を公開 [ネギうどん★]
- 野球人口の減少で大手2社が撤退の衝撃! 東大卒の元プロ野球選手が私見「選手全員に支給できない」 ★3 [阿弥陀ヶ峰★]
- 生活用品大手アイリスオーヤマ 中国生産の一部製品→アメリカ生産へ トランプ関税受けて [煮卵★]
- ダウンタウンDX、6月で終了 [782460143]
- 橋下徹さん、無念の腰をバチーン「歩けるようになったら万博行きます」 [256556981]
- 石破首相、靖国神社にマ○カキ奉納 [377482965]
- 頑張って立てたから褒めて😭🏡
- ダウンタウンDX、6月に終了www
- テレビ局が万博入場者数を捏造した理由「土曜の入場者数を10万人超えを報道したかった。実際は89,000w」 [633746646]