乳癌患者なら誰でも、どんな話題でもおkです。
共感出来ない話は変につっかからずスルーしましょう。
乳がんの診断がついていない方や、家族の方の書き込みは
他の質問スレや癌で余命を宣告された家族が居る人のスレなどへお願いします。
荒らし、煽り厳禁。 転載禁止。
大人の対応でお願いします。sage(メール欄に半角でsageと入力する)推奨。
次スレは>>980がお願いします。
■前スレ
【乳がん】患者ならではのココだけの話50【患者限定】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1510357699/
■関連スレ
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.27【患者限定】 [転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1420943728/
【乳がん】ガン友が欲しいVOL.1【30歳未満限定】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1228456792/
乳癌3
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1508581032/
【インプラント】乳がん再建ココだけの話【自家組織】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1470279623/
【乳がん】患者ならではの話1【ステージ4限定】 [無断転載禁止]
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1498521759/
探検
【乳がん】患者ならではのココだけの話51【患者限定】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2017/12/10(日) 10:24:07.76ID:BJq6XLM+
2017/12/10(日) 10:45:43.61ID:6fcqf1/E
乙です。
2017/12/10(日) 15:03:01.62ID:MhZEtSp/
>>1 乙です!
両側性乳がんの方、遺伝子検査はしましたか?
ホルモン療法開始の時、主治医に軽く勧められたまま放置していたんですけど
先日、ホルモン治療継続のための連携クリニックの医師に、再び勧められました
私は家族にがんの病歴はなく、
子供のいない私、高齢の母、未婚のまま50代になった兄という家族構成なので、
遺伝性だったとしても心配するとすれば私の卵巣がんだけだから強くは勧めないけれど、
もしBRCA1・BRCA2遺伝子に変異が存在しているタイプなら、
すでに閉経してるし卵巣を取るという選択もあるとのお話でした
両側性乳がんの方、遺伝子検査はしましたか?
ホルモン療法開始の時、主治医に軽く勧められたまま放置していたんですけど
先日、ホルモン治療継続のための連携クリニックの医師に、再び勧められました
私は家族にがんの病歴はなく、
子供のいない私、高齢の母、未婚のまま50代になった兄という家族構成なので、
遺伝性だったとしても心配するとすれば私の卵巣がんだけだから強くは勧めないけれど、
もしBRCA1・BRCA2遺伝子に変異が存在しているタイプなら、
すでに閉経してるし卵巣を取るという選択もあるとのお話でした
2017/12/10(日) 15:57:43.07ID:nvlVb6JJ
2017/12/10(日) 16:03:54.91ID:MgA1JzBf
どっちでもええやーん
2017/12/10(日) 16:43:28.21ID:zd2HwQdj
自分が美容が落ちるから手術以外の治療は
無理とか言って、治療してる人の事を下げてた
人だからつっこまれたんでしょ
昨日、今日じゃなくて、ずっと言ってたからね
無理とか言って、治療してる人の事を下げてた
人だからつっこまれたんでしょ
昨日、今日じゃなくて、ずっと言ってたからね
2017/12/10(日) 17:02:58.48ID:RuVQd6wc
>>6
そうだよね
今回の騒動の発端は前スレ899の発言から
治療する人は女を捨てている、私だったら死ぬとも取れるような、要は治療優先した人をsageる発言だったから
今回の件以外にも、治療することに対して女性らしくなくなってしまうのではと言う質問はたまにあるけど
誰かをsageるような言い方でなければ、荒れもせずみんな真面目に親身になってレスしてくれてる
そうだよね
今回の騒動の発端は前スレ899の発言から
治療する人は女を捨てている、私だったら死ぬとも取れるような、要は治療優先した人をsageる発言だったから
今回の件以外にも、治療することに対して女性らしくなくなってしまうのではと言う質問はたまにあるけど
誰かをsageるような言い方でなければ、荒れもせずみんな真面目に親身になってレスしてくれてる
2017/12/10(日) 17:15:36.75ID:zd2HwQdj
ずっといた人だよね
爪ボロボロとか気にしてる人もいたのに
そういう書き込みはスルーして美しい事を
優先してる自分語りばかり
爪ボロボロとか気にしてる人もいたのに
そういう書き込みはスルーして美しい事を
優先してる自分語りばかり
2017/12/10(日) 17:40:02.05ID:1Yjv3NTe
スルー検定中
2017/12/10(日) 17:45:22.63ID:MgA1JzBf
全摘で手術跡のかさぶたが1ヵ月位残ってるのって結構あることなんだろか
検索しても割と綺麗な傷跡多いからこんなもんでいいのかなーと思ってしまう
検索しても割と綺麗な傷跡多いからこんなもんでいいのかなーと思ってしまう
2017/12/10(日) 18:12:05.46ID:oLnfEEJR
美容がどうのこうのとか・・
あほらし!自分も気にしてたけどここ見てたらあほらしくて
美容スレに行けばいいのに
少しは気にしてもいいけどこんなの癌スレでバトルしてまで話す話題じゃないよね
あほらし!自分も気にしてたけどここ見てたらあほらしくて
美容スレに行けばいいのに
少しは気にしてもいいけどこんなの癌スレでバトルしてまで話す話題じゃないよね
2017/12/10(日) 18:58:10.78ID:6KsXZUyj
(`●ω●´)<ウールトラ ソゥ!
2017/12/10(日) 19:03:24.67ID:1Yjv3NTe
2017/12/10(日) 19:13:55.88ID:Y7ZbQD6o
>>10
私は7月末に全適したから、もう5か月くらいたつけど、赤黒い線が
ちょっと盛り上がって残ってるよ
最初はかさぶたみたいでごわついてたけど、今はそこまでごわついて
ない
あんまりきれいじゃないよ
外科で切ったんだから仕方ないさ
私は7月末に全適したから、もう5か月くらいたつけど、赤黒い線が
ちょっと盛り上がって残ってるよ
最初はかさぶたみたいでごわついてたけど、今はそこまでごわついて
ない
あんまりきれいじゃないよ
外科で切ったんだから仕方ないさ
2017/12/10(日) 19:25:09.96ID:4crSjW/j
>>13
12合格ワロタ
12合格ワロタ
2017/12/10(日) 19:28:08.93ID:6oPHshJC
2017/12/10(日) 20:36:40.80ID:1IY2Q9j6
婁ってコテのマドモアゼル名無しさん()がまた暴れてるの?
アスペとゆとりが嫌いで推定アラフィフ以上で
旦那がアスペ疑いで本人がADHDなんだっけ?
アスペとゆとりが嫌いで推定アラフィフ以上で
旦那がアスペ疑いで本人がADHDなんだっけ?
2017/12/10(日) 20:46:40.95ID:MgA1JzBf
2017/12/10(日) 20:52:31.67ID:nvlVb6JJ
>>17
てめーいい加減なこといってんじゃねーよカス
てめーいい加減なこといってんじゃねーよカス
2017/12/10(日) 20:59:11.94ID:eeXBDNqO
IDって便利だね
2017/12/10(日) 20:59:24.72ID:xXCbA72P
2017/12/10(日) 21:03:40.32ID:l0JreUHx
真・スルー 何もレスせず本当にスルーする。簡単なようで一番難しい。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
偽・スルー みんなにスルーを呼びかける。実はスルーできてない。
予告スルー レスしないと予告してからスルーする。
完全スルー スレに参加すること自体を放棄する。
無理スルー 元の話題がないのに必死でスルーを推奨する。滑稽。
失敗スルー 我慢できずにレスしてしまう。後から「暇だから遊んでやった」などと負け惜しみ。
願いスルー 失敗したレスに対してスルーをお願いする。ある意味3匹目。
激突スルー 話題自体がスルーの話に移行してまう。泥沼状態。
疎開スルー 本スレではスルーできたが、他スレでその話題を出してしまう。見つかると滑稽。
乞食スルー 情報だけもらって雑談はスルーする。
質問スルー 質問をスルーして雑談を続ける。
思い出スルー 攻撃中はスルーして、後日その思い出を語る。
真・自演スルー 議論に負けそうな時、ファビョった後に自演でスルーを呼びかける。
偽・自演スルー 誰も釣られないので、願いスルーのふりをする。狙うは4匹目。
3匹目のスルー 直接的にはスルーしてるが、反応した人に反応してしまう。
4匹目のスルー 3匹目に反応する。以降5匹6匹と続き、激突スルーへ。
2017/12/10(日) 21:06:25.89ID:2iLewe0B
2017/12/10(日) 21:10:41.18ID:tIHzfapB
>898
ドセ+ハーセプチンの後、ハーセプチン単独になって半年です。
最近 特に爪先が脆くて「ハーセプチンの副作用なのかな」って思っていましたが、
教えていただいて納得!
主治医に言っても「手の爪は足より成長が早いから、大丈夫」と言われて、
分ったような分からないような会話していましたが、やっと合点しました。
ありがとうございます。
ドセ+ハーセプチンの後、ハーセプチン単独になって半年です。
最近 特に爪先が脆くて「ハーセプチンの副作用なのかな」って思っていましたが、
教えていただいて納得!
主治医に言っても「手の爪は足より成長が早いから、大丈夫」と言われて、
分ったような分からないような会話していましたが、やっと合点しました。
ありがとうございます。
2017/12/10(日) 21:17:31.17ID:nvlVb6JJ
ここをこうやって去っていく人間がまた1人増えたね
ずる賢い意地の悪い人間のせいで
イメージは一茂の嫁タイプかな
私も迷わず「バカ息子」って書くわ
さよなら
おばちゃんと嫁に行けない腐女子たち
ずる賢い意地の悪い人間のせいで
イメージは一茂の嫁タイプかな
私も迷わず「バカ息子」って書くわ
さよなら
おばちゃんと嫁に行けない腐女子たち
2017/12/10(日) 21:24:43.65ID:0aBGJgT2
子どもが5歳と2歳で乳がんが見つかり術前化学療法をしているんだけど、最初は平気そうだった上の子が不安を口に出すようになってきた
元気になるためにお薬入れているのに、なんで横になってばっかりなの?
髪の毛も本当に生えてくるの?
お母さん、本当は死んじゃうの?
と、色々聞かれて辛い
両親の説明だけじゃなく、認定看護師さんにお話ししてもらったりした方がいいのかな?
下の子は最初こそこそ泣いていたけれど、母はしょっちゅう横になっていてハゲがデフォだと思って生活している
元気になるためにお薬入れているのに、なんで横になってばっかりなの?
髪の毛も本当に生えてくるの?
お母さん、本当は死んじゃうの?
と、色々聞かれて辛い
両親の説明だけじゃなく、認定看護師さんにお話ししてもらったりした方がいいのかな?
下の子は最初こそこそ泣いていたけれど、母はしょっちゅう横になっていてハゲがデフォだと思って生活している
2017/12/10(日) 21:35:34.02ID:1IY2Q9j6
コテハン婁(占い板でのコテ外し忘れる?)
製薬会社、アスペ、ゆとり、が嫌い
年上へのリスペクト、自分が気になったレスだけ住人の励ましを強要
自称「物言わぬスレ住人の代弁者」
製薬会社、アスペ、ゆとり、が嫌い
年上へのリスペクト、自分が気になったレスだけ住人の励ましを強要
自称「物言わぬスレ住人の代弁者」
2017/12/10(日) 21:38:09.04ID:1IY2Q9j6
今日のコテハン婁
ID:nvlVb6JJ
ID:nvlVb6JJ
2017/12/10(日) 21:53:33.48ID:6KsXZUyj
>>15
(`●ω●´)<このあと10時 BS258に私が
(`●ω●´)<このあと10時 BS258に私が
2017/12/10(日) 21:57:33.52ID:xXCbA72P
ほっさん暇だから見るよ
2017/12/10(日) 22:58:02.74ID:YNyFjxIp
2017/12/10(日) 23:00:10.36ID:3RTTngn1
(`●ω●´)<ふう…久しぶりにヘリ飛ばしたぜぇ
2017/12/10(日) 23:09:27.48ID:lmq3NCLy
2017/12/10(日) 23:21:04.48ID:lmq3NCLy
>>26
参考になるかも
https://www.ncc.go.jp/jp/cis/divisions/05survivor/pdf/04OS.pdf
その中で紹介されている『おかあさん だいじょうぶ?』(乳がんの親とこどものためのプロジェクト作)はアマゾンでは品切れみたいですが
図書館等にないか探してみてください。
まずお母さんが認定看護婦さんか腫瘍精神科に相談してから
こどもにも話してもらうといいですよ。
参考になるかも
https://www.ncc.go.jp/jp/cis/divisions/05survivor/pdf/04OS.pdf
その中で紹介されている『おかあさん だいじょうぶ?』(乳がんの親とこどものためのプロジェクト作)はアマゾンでは品切れみたいですが
図書館等にないか探してみてください。
まずお母さんが認定看護婦さんか腫瘍精神科に相談してから
こどもにも話してもらうといいですよ。
2017/12/11(月) 00:30:11.98ID:QN8yOnmV
2017/12/11(月) 00:36:35.45ID:QN8yOnmV
書き忘れた
来週FEC4回目なので認定看護師さんに相談してみます
年明けからはウィークリーパクリ+ハーセプチンと、まだ半分も終わっていないので早めに子どものケアを考えます
来週FEC4回目なので認定看護師さんに相談してみます
年明けからはウィークリーパクリ+ハーセプチンと、まだ半分も終わっていないので早めに子どものケアを考えます
2017/12/11(月) 00:38:26.88ID:awiUTHko
無理せずに自分を大事にしつつ
頑張れお母さん
頑張れお母さん
38がんと闘う名無しさん
2017/12/11(月) 01:18:57.58ID:66sWZmNf >>10
かさぶたはないけど、デコボコがひどくてまいってます
かさぶたはないけど、デコボコがひどくてまいってます
2017/12/11(月) 07:05:09.45ID:g7PBaKv/
>>35
私がかかってる病院は癌患者の親を持つ子供の為の会が年に2回ほどあります
内容は交流会や癌についての子供向けの説明等
うちは地方国立大付属病院なのですがお近くに癌センター等
がん基幹病院があれば同じような会はあるかもしれません
私がかかってる病院は癌患者の親を持つ子供の為の会が年に2回ほどあります
内容は交流会や癌についての子供向けの説明等
うちは地方国立大付属病院なのですがお近くに癌センター等
がん基幹病院があれば同じような会はあるかもしれません
2017/12/11(月) 08:08:20.87ID:SKjotp+A
>>26
5歳でそこまで色々考えられるというのは賢い子供さんだ
5歳でそこまで色々考えられるというのは賢い子供さんだ
2017/12/11(月) 08:36:43.79ID:Kq/ZAiTO
お母さん頑張れ!
2017/12/11(月) 08:48:20.63ID:dbT+C9KQ
うちは中高生
ケア帽子を脱いだことなくて坊主は見せてないし
寝込む時も風邪のように振舞って
家族で闘病の気配は感じなく普段通り生活してるけど
テレビで癌の話題が出るとみんな固まる 笑
ケア帽子を脱いだことなくて坊主は見せてないし
寝込む時も風邪のように振舞って
家族で闘病の気配は感じなく普段通り生活してるけど
テレビで癌の話題が出るとみんな固まる 笑
2017/12/11(月) 08:48:32.99ID:4uuoXj0T
>>35
がん拠点病院に通っているけどがん患者の親子のプログラムがあります
あと、小さい子ども向けと思春期の子供向けの無料パンフレットも置いてある
がん拠点病院ならその病院に通院していなくても利用出来る相談員がいるし、がん患者が誰でも相談出来る電話の無料相談なんかもあるよ
がん拠点病院に通っているけどがん患者の親子のプログラムがあります
あと、小さい子ども向けと思春期の子供向けの無料パンフレットも置いてある
がん拠点病院ならその病院に通院していなくても利用出来る相談員がいるし、がん患者が誰でも相談出来る電話の無料相談なんかもあるよ
44がんと闘う名無しさん
2017/12/11(月) 09:06:45.04ID:66sWZmNf 全摘したのに転移がわかって、お医者さんに詰め寄った人なんていないかしら?
全部取ったのにどうしてよって言いたかったけど言えなかったけど
全部取ったのにどうしてよって言いたかったけど言えなかったけど
2017/12/11(月) 09:10:36.49ID:SKjotp+A
全摘直後に完全に見落とし状態の転移が解ったなら兎も角、
手術した時点ではまだ解らない程度の転移がありそれが大きくなって、
というならそれは詰め寄っても仕方ないし、医者もそんな事言われる筋合いないんじゃないかな
手術した時点ではまだ解らない程度の転移がありそれが大きくなって、
というならそれは詰め寄っても仕方ないし、医者もそんな事言われる筋合いないんじゃないかな
2017/12/11(月) 09:33:46.61ID:3xKvTzUg
モンスター患者
2017/12/11(月) 09:36:39.64ID:Kq/ZAiTO
ブログのお嫁ちゃんて人がとり残しじゃなかったのかって主治医以外の医者に聞いてた
抗がん剤後に半年もしないで再発したら聞きたくなる気持ちもわかる
抗がん剤後に半年もしないで再発したら聞きたくなる気持ちもわかる
2017/12/11(月) 09:43:48.37ID:LsFMY0SU
原発巣を取っても浸潤してたら転移の可能性は0ではないんだよね…
2017/12/11(月) 09:53:29.65ID:Vm6+gda4
そういうのががんのやっかいで怖いところだよね
頭ではわかってるつもりでも気持ち的には難しいね
頭ではわかってるつもりでも気持ち的には難しいね
2017/12/11(月) 09:55:11.19ID:W3IActji
だからホルモン治療とかがあるわけで
2017/12/11(月) 10:01:02.17ID:Kq/ZAiTO
トリネガにはないけどね
2017/12/11(月) 10:01:31.48ID:lOUDBWdE
>>35
ホープツリーのサイトが分かりやすいよ
ホープツリーのサイトが分かりやすいよ
2017/12/11(月) 11:08:40.73ID:8ncyy26e
具合が悪くて早退した。こんなところに書込みしてないで早く寝ろと言われそうだが、愚痴でも言わずに眠れない。
54がんと闘う名無しさん
2017/12/11(月) 11:17:24.27ID:Kq/ZAiTO55がんと闘う名無しさん
2017/12/11(月) 11:46:04.89ID:0gblWQSM 術後抗癌剤って効いてるのか効いてないのかわからないのがやっかいだよね
2017/12/11(月) 11:46:36.34ID:0gblWQSM
さげ忘れたわ
ごめんなさい
ごめんなさい
2017/12/11(月) 11:55:42.79ID:QN8yOnmV
35です
皆様、色々と情報をありがとうございます
ホープツリーのサイトをもう一度読み込み、改めて子どもとの向き合い方を考えました
いかに自分の事でいっぱいいっぱいだったのかを実感しています
当方いなかった住みのため近くはないですが電車で3時間の実家近くの総合病院で、子ども療養支援士がいるがんサロンもありました
私が周りに頼っているように、子どもたちにも頼れる場所を広げて行きたいと思っています
とりあえず、寝ている間にケア帽子を脱いでしまうクセをどうにかしたい
下の子に「(頭皮)しろいねー。(髪の毛)ないねー」とグリグリなでられて起きるし、上の子もオラウータンの赤ちゃんみたいな頭が見えるから心配になるんだわな
皆様、色々と情報をありがとうございます
ホープツリーのサイトをもう一度読み込み、改めて子どもとの向き合い方を考えました
いかに自分の事でいっぱいいっぱいだったのかを実感しています
当方いなかった住みのため近くはないですが電車で3時間の実家近くの総合病院で、子ども療養支援士がいるがんサロンもありました
私が周りに頼っているように、子どもたちにも頼れる場所を広げて行きたいと思っています
とりあえず、寝ている間にケア帽子を脱いでしまうクセをどうにかしたい
下の子に「(頭皮)しろいねー。(髪の毛)ないねー」とグリグリなでられて起きるし、上の子もオラウータンの赤ちゃんみたいな頭が見えるから心配になるんだわな
2017/12/11(月) 12:45:35.84ID:XVZT6U7M
うちは中学の息子なんだけど特に何も言ってこない
普段は特に話もしないけど、テレビで乳がんの話題とかになると見ない方がいいんじゃない?とかは言ってくるな
普段は特に話もしないけど、テレビで乳がんの話題とかになると見ない方がいいんじゃない?とかは言ってくるな
2017/12/11(月) 13:06:36.61ID:dbT+C9KQ
抗ガン剤終了直後に再発した話はちょいちょい聞くので
あんなに劇薬なのに即効性ないのかよ!って思う
あんなに劇薬なのに即効性ないのかよ!って思う
2017/12/11(月) 13:28:41.81ID:TVftEIXZ
>>59
終了直後に再発とか切なすぎる
その場合、違う種類の抗がん剤をやるんだよね
今TC+ハーセプチンだけど、本来なら25日の所を、年末はのんびり過ごしたいから年明けに延期してもらった
風邪ひいたりして、わりと三週間置きに打てないことが多いんだけど、平気なのかなぁ
まぁ、主治医が何も言わないから平気なんだろうけど
終了直後に再発とか切なすぎる
その場合、違う種類の抗がん剤をやるんだよね
今TC+ハーセプチンだけど、本来なら25日の所を、年末はのんびり過ごしたいから年明けに延期してもらった
風邪ひいたりして、わりと三週間置きに打てないことが多いんだけど、平気なのかなぁ
まぁ、主治医が何も言わないから平気なんだろうけど
2017/12/11(月) 13:51:47.65ID:xYvHo1P4
>>60
4週間くらいのズレは問題ないけど、6週間あくと効果に影響あり、って主治医が言ってた。
4週間くらいのズレは問題ないけど、6週間あくと効果に影響あり、って主治医が言ってた。
2017/12/11(月) 19:20:14.40ID:lPoJaZqY
>>60
dose-dense療法が確立されているくらいだから、絶対効果落ちるよ。
dose-dense療法が確立されているくらいだから、絶対効果落ちるよ。
2017/12/11(月) 20:39:02.42ID:8ncyy26e
帰宅後はひたすら眠り、夕飯は冷蔵庫の残り物で済ませたからだいぶ良くなった。励ましてくれてありがとう。
2017/12/11(月) 21:53:50.54ID:7kwXmPE4
放射線はあと1週間。
頑張るぞー!!
頑張るぞー!!
65がんと闘う名無しさん
2017/12/11(月) 21:58:28.54ID:LwaOVrRF >>64
ファイト!
ファイト!
2017/12/11(月) 23:19:27.84ID:RsUQL9Cs
2017/12/12(火) 00:15:06.99ID:yEd5ubYo
68がんと闘う名無しさん
2017/12/12(火) 00:28:41.47ID:pz2r0WMM >>66
スタンプいいですね
私の所はなかったので、看護士さんに言ってみたけど笑ってスルーされました
まじで毎日の励みになるもの欲しかったのに
その代り終了証書を頂いて感慨深いものがありました
ようやく終わったんだなと
スタンプいいですね
私の所はなかったので、看護士さんに言ってみたけど笑ってスルーされました
まじで毎日の励みになるもの欲しかったのに
その代り終了証書を頂いて感慨深いものがありました
ようやく終わったんだなと
2017/12/12(火) 00:36:34.37ID:uhXQBUNe
2017/12/12(火) 02:53:51.27ID:eEOGoclc
>>68
スタンプの書き込みしたものです
コレは励みになりましたよ
小学生のラジオ体操じゃあるまいに…
いい年したおばちゃんがほんとに励みになったんですよ
ポケモンのスタンプを押してくれて…
いまはそのスタンプ用紙は綺麗にファイルしてありますよ〜
スタンプの書き込みしたものです
コレは励みになりましたよ
小学生のラジオ体操じゃあるまいに…
いい年したおばちゃんがほんとに励みになったんですよ
ポケモンのスタンプを押してくれて…
いまはそのスタンプ用紙は綺麗にファイルしてありますよ〜
2017/12/12(火) 02:58:07.82ID:eEOGoclc
看護師さんに無理やりスタンプにしたいっ!と言ってみましたら快く応じてくれました
アホだな〜自分と思ったのですがもう頑張れなくてね
部分切除したあとダメで全摘で再建後に
抗がん剤と…心がついていかなくて25回の放射線なんて気が遠くなりましたから
アホだな〜自分と思ったのですがもう頑張れなくてね
部分切除したあとダメで全摘で再建後に
抗がん剤と…心がついていかなくて25回の放射線なんて気が遠くなりましたから
2017/12/12(火) 03:05:02.57ID:eEOGoclc
何回もごめんなさい!
ふと思いついたんです
ラジオ体操みたいにスタンプにしてくれないですか?って
受け付けの方や他の看護師さんは引いてたんじゃないかなと
最後は大きいスタンプをドン!と押してくれました
ふと思いついたんです
ラジオ体操みたいにスタンプにしてくれないですか?って
受け付けの方や他の看護師さんは引いてたんじゃないかなと
最後は大きいスタンプをドン!と押してくれました
2017/12/12(火) 07:59:50.27ID:HhsbI/5l
今日は術後2年目検査の結果を聞きに行く…
先週の検査の時に、エコーで反対側の胸をやけに長く見てたのが気になってるんだよね
よくあることだと自分に言い聞かせているけど、結果を聞くのが物凄く怖いよ…
先週の検査の時に、エコーで反対側の胸をやけに長く見てたのが気になってるんだよね
よくあることだと自分に言い聞かせているけど、結果を聞くのが物凄く怖いよ…
74がんと闘う名無しさん
2017/12/12(火) 08:10:55.41ID:Cvx/bUAF >>69
抗がん剤一回追加w
抗がん剤一回追加w
2017/12/12(火) 09:34:44.57ID:L3o6Wdo3
再発の時には次回抗癌剤1回分無料とか
2017/12/12(火) 10:10:55.08ID:Sp3IIz6S
7769
2017/12/12(火) 11:12:15.97ID:PHVjiSuF 特典色々良いですね。
検査一回無料でも良いな。
検査一回無料でも良いな。
2017/12/12(火) 15:00:32.68ID:PKtCgjS9
先日から抗ガン剤治療(TC)が始まりました
頭皮が痛いのですが、そういった副作用はありましたか?
脱毛はまだですが、そろそろ始まりそうな時期です
髪短く切ったので、単なる寝ぐせかもしれませんが
頭皮が痛いのですが、そういった副作用はありましたか?
脱毛はまだですが、そろそろ始まりそうな時期です
髪短く切ったので、単なる寝ぐせかもしれませんが
2017/12/12(火) 15:09:04.05ID:1NOetvlP
抜ける頃、最初はむず痒かった毛根がかなり痛くなったよ
2017/12/12(火) 17:00:12.16ID:QUr1VVnV
話は変わるけど、シャンシャンは今もピンク色なのねw
81がんと闘う名無しさん
2017/12/12(火) 17:12:15.12ID:Cvx/bUAF8278
2017/12/12(火) 17:33:49.90ID:PKtCgjS92017/12/12(火) 17:53:36.69ID:5GPYzPlT
しばらくは帽子かぶるのも痛かったよー。
頭皮っていうよりは、毛根が痛かった気がするけど。
抗癌剤中の貧血で子宮取ることを選択肢に入れてと言われてしまった。
胸が片方無くて子宮も無いことに耐えられそうにない。
頭皮っていうよりは、毛根が痛かった気がするけど。
抗癌剤中の貧血で子宮取ることを選択肢に入れてと言われてしまった。
胸が片方無くて子宮も無いことに耐えられそうにない。
2017/12/12(火) 18:09:00.34ID:0+LUhiEZ
脱毛は頭皮が痛かったし出来物が出てきたよ
シャンプーはキュ○ルが良かった 使い始めてしばらくしたら落ち着いてきた
シャンプーはキュ○ルが良かった 使い始めてしばらくしたら落ち着いてきた
2017/12/12(火) 18:28:55.34ID:BdPidkI9
貧血で子宮とる?
そんなにひどいの?
そんなにひどいの?
86がんと闘う名無しさん
2017/12/12(火) 19:53:59.09ID:pz2r0WMM2017/12/12(火) 20:48:18.48ID:5GPYzPlT
2017/12/12(火) 21:12:35.66ID:itiMSkOL
こういう場合にリュープリンとか使って生理止めるとかは出来ないのかな?
2017/12/12(火) 22:15:02.62ID:28cUWwWV
2017/12/12(火) 23:43:43.14ID:npCFWRvv
>>83
片乳なくて子宮もない私が通りますよ〜
片乳なくて子宮もない私が通りますよ〜
91がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 00:50:35.54ID:0MNaajlK2017/12/13(水) 01:37:16.97ID:OPJZIG8w
私は子宮に加えて卵巣もないわ
女系の臓器なんもない
女系の臓器なんもない
2017/12/13(水) 02:02:17.81ID:F19b7AuJ
かまへんかまへん
2017/12/13(水) 05:02:22.30ID:EDeN5vbY
EDの男性が無駄に落ち込むのを見て、アホやなぁ、重要なのはソコじゃないやろうと思っていたけれど、手術や治療の過程で女性としての機能を失いつつある今、なんとなく理解できる気がする45の夜
2017/12/13(水) 06:28:09.77ID:V9UH1VUP
女系の臓器がないから女じゃないなんて思わないけど、手術なんてできれば少ない方が体に優しいよね
子宮をとらずとも貧血が治りますように
子宮をとらずとも貧血が治りますように
9678
2017/12/13(水) 09:53:46.90ID:8wRc7ckD2017/12/13(水) 11:00:29.49ID:FhVGOdp4
トリネガでグレード3、ki67-80術後5年検査パスした。
petctで癌ではない他の病気は見つかったけど早期だからよかったし
トリネガだから5年たてば再発の可能性も低いと思っていいんだろうか…
とりあえず他の持病の治療だけに専念できる
petctで癌ではない他の病気は見つかったけど早期だからよかったし
トリネガだから5年たてば再発の可能性も低いと思っていいんだろうか…
とりあえず他の持病の治療だけに専念できる
98がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 11:21:05.90ID:V9UH1VUP2017/12/13(水) 11:41:52.49ID:+FbDmax5
>>97
術後検診クリアおめでとうございます!持病治療もうまくゆきますように
術後検診クリアおめでとうございます!持病治療もうまくゆきますように
101がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 13:19:28.25ID:B29RnO30 いいなおめでとう
102がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 19:52:36.66ID:EYYvIldU103がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 19:54:14.61ID:EYYvIldU104がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 20:57:42.12ID:qJjHrud+ EC→パクリ→全摘+センチネル
の流れで、センチネルで0.5ミリのが1個だけ見つかった。ここまでリンパへの転移は一度も指摘されたことなし。
でも、念のためと思ってリンパ郭清を選択。
そしたらリンパ節転移8個見つかった。一気にステージ3C。一個も画像で見つからないとかあるんだね、びっくらこいたわ。
ちなみにトリネガ、kiとかは97さんに近い。
97さん本当おめでとう。
の流れで、センチネルで0.5ミリのが1個だけ見つかった。ここまでリンパへの転移は一度も指摘されたことなし。
でも、念のためと思ってリンパ郭清を選択。
そしたらリンパ節転移8個見つかった。一気にステージ3C。一個も画像で見つからないとかあるんだね、びっくらこいたわ。
ちなみにトリネガ、kiとかは97さんに近い。
97さん本当おめでとう。
105がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 21:26:38.04ID:WuxkojZK ええ・・・センチネル0.5mmでそんなことがあるんだね
センチネル2mm以下なら郭清省略出来るんだっけ
省略したら実は・・・ってパターンも当然あり得るんだよね怖い
センチネル2mm以下なら郭清省略出来るんだっけ
省略したら実は・・・ってパターンも当然あり得るんだよね怖い
106がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 21:31:13.18ID:LwP/dmKV トリネガじゃないけど、普通の患者さんが頑張って治療して奏功した話は素直に嬉しい。
107がんと闘う名無しさん
2017/12/13(水) 21:37:34.43ID:qJjHrud+ >>105
そうなんです。
医者も、念の為取ろうか〜でももう無いと思うけどね〜って感じで。
私もあっても3つくらいかな?なんて思ってたら8とか!急遽放射線してる。
不安はすっごい残ったけど、取ってよかったわ…
そうなんです。
医者も、念の為取ろうか〜でももう無いと思うけどね〜って感じで。
私もあっても3つくらいかな?なんて思ってたら8とか!急遽放射線してる。
不安はすっごい残ったけど、取ってよかったわ…
108がんと闘う名無しさん
2017/12/14(木) 08:05:29.68ID:PlhXbXWd >>107
画像の限界は9割らしいですが、8個はびっくりしますね。取ってよかったですね。
画像の限界は9割らしいですが、8個はびっくりしますね。取ってよかったですね。
109がんと闘う名無しさん
2017/12/14(木) 08:06:41.66ID:VU5GsDyC110がんと闘う名無しさん
2017/12/14(木) 11:27:41.08ID:Ppq0DQq5 107ですが、1つ1つは小さかったみたい。いちばん大きいので11ミリだったかな。でも11ミリあったら見えそうなもんだけど!9割の高確率を見逃されるこの運のなさを呪う!
油断できないケースもあるんだね、という報告でした。
油断できないケースもあるんだね、という報告でした。
111がんと闘う名無しさん
2017/12/14(木) 12:06:23.46ID:y7UR+e2l そこまで見落としが重なったなら、
たまたまミスというよりは
見つけにくい(画像に現れにくい)タイプのガン細胞だったのかも
たまたまミスというよりは
見つけにくい(画像に現れにくい)タイプのガン細胞だったのかも
112がんと闘う名無しさん
2017/12/14(木) 12:19:32.23ID:yaJtSUwt >>91
手術後の抗がん剤は断ってしまったので、まさかまたガンが出来ているとは思いませんでした
全摘後の後に豆粒大が4か所くらい
今度は抗がん剤です
肝臓に転移するかもしれないとのことで
心臓も悪いし、一人なので誰にも助けてもらえないしで悩んだのですが、副作用の少ない物と
聞いて安心しました
手術後の抗がん剤は断ってしまったので、まさかまたガンが出来ているとは思いませんでした
全摘後の後に豆粒大が4か所くらい
今度は抗がん剤です
肝臓に転移するかもしれないとのことで
心臓も悪いし、一人なので誰にも助けてもらえないしで悩んだのですが、副作用の少ない物と
聞いて安心しました
113がんと闘う名無しさん
2017/12/14(木) 12:35:17.85ID:y7UR+e2l 肝臓に転移するかもしれない、とピンポイント指定なのはなぜなんだぜ
いきなり肝臓、というのは無くはないけど確率的には低かったような
いきなり肝臓、というのは無くはないけど確率的には低かったような
114がんと闘う名無しさん
2017/12/14(木) 15:43:01.70ID:PlhXbXWd115がんと闘う名無しさん
2017/12/14(木) 19:46:24.50ID:X9bt1FHc 抗がん剤、家族はいるけど昼間は一人だよ
日々の食事や弁当は、副作用が少ない時、おかずなどまとめて沢山つくっておいた
日々の食事や弁当は、副作用が少ない時、おかずなどまとめて沢山つくっておいた
116がんと闘う名無しさん
2017/12/14(木) 21:34:15.00ID:UJLymB2T いざとなったら宅配弁当という手もあるぞ
ワタミは1週間単位で注文できる
ワタミは1週間単位で注文できる
117がんと闘う名無しさん
2017/12/14(木) 22:57:16.05ID:2xEraZtJ 紙パック入りのコーンスープがカップに入れてチンするだけで重宝したわ。
118がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 01:27:04.20ID:LxX24y5M119がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 08:48:54.96ID:MWGwPSWz >>97
おめでとうございます!カッコイイです
持病の方の治療もきっとうまくいきますね
よかったらこの五年で心掛けていたことを、精神面肉体面で教えてください!
同じことをやっても効果が人それぞれなことは重々承知だけど、あやかりたくて
おめでとうございます!カッコイイです
持病の方の治療もきっとうまくいきますね
よかったらこの五年で心掛けていたことを、精神面肉体面で教えてください!
同じことをやっても効果が人それぞれなことは重々承知だけど、あやかりたくて
120がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 10:14:46.82ID:DzvDxDf6 今朝の新聞にアデランスが抗ガン剤での脱毛を抑えるクリームを研究してて一定の成果があったという記事が載ってたわ
早く市販されるといいね
早く市販されるといいね
121がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 10:41:05.43ID:LxX24y5M 最近小をした後軽く痛むことが増えた
腎機能が衰えていると言われてびっくりしたけど、赤ちゃんの頭大と言われた
子宮筋腫が膀胱を圧迫しているせいか
閉経するからいいやとほっておいたけど
腎機能が衰えていると言われてびっくりしたけど、赤ちゃんの頭大と言われた
子宮筋腫が膀胱を圧迫しているせいか
閉経するからいいやとほっておいたけど
122がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 15:13:44.80ID:Fnx5ZSYx 格好いいです!とか意味分からない
再発してる人は格好悪いみたいな言い方無神経
再発してる人は格好悪いみたいな言い方無神経
123がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 15:40:59.70ID:fW8ou8v+124がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 17:58:22.23ID:H0lmkPaw125がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 18:04:10.08ID:5y76uX2G126がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 19:04:51.02ID:HtiHG9qg 例の無神経無神経騒ぐいつものお婆ちゃんでは
127がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 19:23:24.81ID:K3dpO+Tk リュープリンとタモ治療やりはじめたあたりから全身の湿疹がとにかく酷くて痒い
アレルギーとかじゃなく皮膚の潤いがなくなることによるものみたい
保湿とステロイドと飲み薬続けてるけど地味に辛い
アレルギーとかじゃなく皮膚の潤いがなくなることによるものみたい
保湿とステロイドと飲み薬続けてるけど地味に辛い
128がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 19:24:18.31ID:15gsAyWK129がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 20:24:33.02ID:helcvCwh カッコいいとか偉い、は語彙の少ない方の褒め言葉ということで流しましょうぞ
130がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 20:39:36.54ID:fW8ou8v+ まあそうなんだけど
言葉足らずで誤解を招くのも読解力が足りなくて不必要に怒ってしまうのも残念な事態だ
言葉足らずで誤解を招くのも読解力が足りなくて不必要に怒ってしまうのも残念な事態だ
131がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 21:13:02.34ID:ejKADCsZ 最近このスレ、リスペクトだ配慮だ気配りだ言い出す人いてめんどくさくなった
132がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 21:41:16.83ID:dHeqfIRb ほんとそう
すぐ突っかかるのよね
すぐ突っかかるのよね
133がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 21:57:54.10ID:xVSmd69T ガン患者様だらけになってるよね
自分だけじゃなくてみんなそうなのに
自分だけじゃなくてみんなそうなのに
134がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 22:16:41.17ID:K3dpO+Tk 例えば、誰かが誰かに「ひたむきに頑張ってるあなたは素敵です」とか褒めたら、
「頑張れてない私は素敵じゃなくて悪かったわね」的に、
誰かに対する褒め言葉をその話題に関係のない第三者が悪口的にとらえてしまうのはちょっとね
そうじゃない場合は?なんて考え出したらどんな褒め言葉だって悪くとれてしまう
そりゃあ中には誰かを下げるためにあてつけて言う人もいるんだろうけど、
少なくとも119さんの場合はそんな感じで言ったわけではないと思うよ
「頑張れてない私は素敵じゃなくて悪かったわね」的に、
誰かに対する褒め言葉をその話題に関係のない第三者が悪口的にとらえてしまうのはちょっとね
そうじゃない場合は?なんて考え出したらどんな褒め言葉だって悪くとれてしまう
そりゃあ中には誰かを下げるためにあてつけて言う人もいるんだろうけど、
少なくとも119さんの場合はそんな感じで言ったわけではないと思うよ
135がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 23:11:37.55ID:CgMOLg7s >>127
私も同じです。とにかく毎日痒くてたまりません。
私はちふれのボディミルクとワセリンで保湿していますが、
127さんは何を使って保湿していらっしゃいますか?
また、飲み薬は何をお使いでしょうか。
よろしければお教えいただければと思います。
私も同じです。とにかく毎日痒くてたまりません。
私はちふれのボディミルクとワセリンで保湿していますが、
127さんは何を使って保湿していらっしゃいますか?
また、飲み薬は何をお使いでしょうか。
よろしければお教えいただければと思います。
136がんと闘う名無しさん
2017/12/15(金) 23:24:15.25ID:Ifbbhj90137がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 00:04:54.37ID:+9n9nlAi >>135
横だけど、そんなあなたこそヒルドイドを堂々と処方してもらって良いんだよ、お大事に
横だけど、そんなあなたこそヒルドイドを堂々と処方してもらって良いんだよ、お大事に
138がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 09:46:16.60ID:4te780Hx ちふれのボラージクリームは痒みと保湿に重宝してる
安いし
安いし
139がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 09:49:46.13ID:4te780Hx 最近住人減ったのかレス減ったのかな
リスペクトお婆ちゃんにイチャモンつけられるからか?w
リスペクトお婆ちゃんにイチャモンつけられるからか?w
140がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 11:10:19.29ID:ScdVpYYZ >>119
ファイトー!!
ファイトー!!
141がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 11:13:25.70ID:CbF5o90P >>139
逆だと思う
逆だと思う
142がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 11:37:25.10ID:ad2jPT80 タモ3年目ですが、先日1回服用忘れたので主治医に申告したら
すばらしいと言われました
忘れた一錠は万一のために携帯ピルケースにイン
これが増えないように頑張ります
すばらしいと言われました
忘れた一錠は万一のために携帯ピルケースにイン
これが増えないように頑張ります
143がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 11:40:34.08ID:Q5hvDJQo144がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 12:43:10.16ID:h6OZ0SlP カッコいいですの人はテンション高くて馬鹿みたいとは思ったけど配慮ないとは思わなかったな。配慮配慮って言ってる人は考えすぎでは
145がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 13:00:31.41ID:gPisrk5N いやいやただの悲観主義者
146がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 13:48:36.76ID:7gohL2bV >>135
127です
保湿はヒルドイドローションとクリームを部位によって使い分けてます
飲み薬は抗ヒスタミン薬ですがあまり効かず処方がよく変わります
乾燥が激しい冬の方が手のあかぎれ等が酷くなるため、
夏よりもハンドクリームをこまめに塗るようにしてからは手の湿疹はかなり落ち着きました
手は水に触れたら塗る、冷たい風に当たって乾燥したら塗るを繰り返し、
毎日20回位塗ってやっと良くなりました
その代わりこまめに塗れない背中や腰の辺りは乾燥で更に湿疹が悪化してえらいことになってますが
127です
保湿はヒルドイドローションとクリームを部位によって使い分けてます
飲み薬は抗ヒスタミン薬ですがあまり効かず処方がよく変わります
乾燥が激しい冬の方が手のあかぎれ等が酷くなるため、
夏よりもハンドクリームをこまめに塗るようにしてからは手の湿疹はかなり落ち着きました
手は水に触れたら塗る、冷たい風に当たって乾燥したら塗るを繰り返し、
毎日20回位塗ってやっと良くなりました
その代わりこまめに塗れない背中や腰の辺りは乾燥で更に湿疹が悪化してえらいことになってますが
147がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 14:22:39.60ID:gPisrk5N >>146
痒みってホント耐え難い、いろいろ策をこうじているのがなんとか緩和にむかっているのが幸いではあるけど完治めざしたいよね
保湿に特化した入浴剤とかどうなんだろう
痒み対策には冷やすのも効くけど真冬は辛い
痒みってホント耐え難い、いろいろ策をこうじているのがなんとか緩和にむかっているのが幸いではあるけど完治めざしたいよね
保湿に特化した入浴剤とかどうなんだろう
痒み対策には冷やすのも効くけど真冬は辛い
148がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 14:41:26.80ID:tCP3Irxp 某路線にて運行見合わせ、の影響を受けた振替路線が激混み。
放射線治療中の胸が圧迫、きゃー(涙)
放射線治療中の胸が圧迫、きゃー(涙)
149がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 14:48:38.98ID:yeIjqcN1 >>124
心臓で利尿剤を飲んでいるのもあり、頻尿です
あまり溜めておくことができないので、行けない時はキツいです
薬剤師さんの話を聞いていてちょっと待っててと言われた時に行きたくなり、
まだかまだかとこらえてました
大量出血していた時に取ってしまえばよかったのですが、閉経した今は手術というと
ためらってしまいます
心臓で利尿剤を飲んでいるのもあり、頻尿です
あまり溜めておくことができないので、行けない時はキツいです
薬剤師さんの話を聞いていてちょっと待っててと言われた時に行きたくなり、
まだかまだかとこらえてました
大量出血していた時に取ってしまえばよかったのですが、閉経した今は手術というと
ためらってしまいます
150がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 15:39:43.15ID:Jvfn4vWx151がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 16:41:50.44ID:5K7Ygr+W >>149
私も子宮筋腫取ってるので
筋腫が大きくなって膀胱や神経を圧迫してたせいで、
トイレが近くて困ったし、腰が痛くて仕方なかったんです
大きくなればなるほど、手術大変になると思うので、もし
可能なら(心臓心配ですが)早く取ってしまった方がいい
気がします
私も子宮筋腫取ってるので
筋腫が大きくなって膀胱や神経を圧迫してたせいで、
トイレが近くて困ったし、腰が痛くて仕方なかったんです
大きくなればなるほど、手術大変になると思うので、もし
可能なら(心臓心配ですが)早く取ってしまった方がいい
気がします
152がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 16:41:52.51ID:GBu5b8dm153がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 19:20:18.29ID:ZSEqmlXz154がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 19:48:35.89ID:/YDuZML7 ボラージクリームの匂いどう?
匂いダメってレビューいくつか見たし、どの店でもテスター置いてないから買えずにいる
匂いダメってレビューいくつか見たし、どの店でもテスター置いてないから買えずにいる
155がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 21:26:31.79ID:VMXDDl2P 自分はリスペクトおばさんじゃないけど
リスペクトおばさんをバカにしてる自称サバサバ系女子たちWも嫌いだわ。
スルーしてたらいいだけなのに、徒党組んでリスペクトおばさんを馬鹿にする必要ないでしょうに。
リスペクトおばさんをバカにしてる自称サバサバ系女子たちWも嫌いだわ。
スルーしてたらいいだけなのに、徒党組んでリスペクトおばさんを馬鹿にする必要ないでしょうに。
156がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 21:30:39.03ID:ovTiD6iR おばさん?
157がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 21:38:44.76ID:5tGJqlEw >>155
リスペクトおばちゃんに物言ってるのはサバサバ系女子限定ではないのでは
何度も出てきてアスペだゆとりだ配慮だと騒いで毎度スレをひっかき回してたら、
それ以外の人からも疎まれるのは必至じゃないかと
リスペクトおばちゃんに物言ってるのはサバサバ系女子限定ではないのでは
何度も出てきてアスペだゆとりだ配慮だと騒いで毎度スレをひっかき回してたら、
それ以外の人からも疎まれるのは必至じゃないかと
158がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 22:00:21.61ID:gHCReMdv 本人乙、でないとしたらなんでそこまでwっていう
159がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 22:02:33.88ID:6Fwl1Wji 嫌いな人多くて疲れそう
160がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 22:43:13.60ID:ovTiD6iR お婆さんってレスされてたのに
自分ではおばさんって訂正するのは細かいな
自分ではおばさんって訂正するのは細かいな
161がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 22:43:50.14ID:ot6Rq3Zp リスペクトさんをいじめてるのは徒党を組んだサバサバ女子たちと決めつけてる辺りが本人の考え方ぽい
けど前スレの流れ見てたら普通そうは思わんよね
けど前スレの流れ見てたら普通そうは思わんよね
162がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 22:44:22.44ID:sivhLjOu163がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 22:55:04.75ID:963UYA4x ボラージクリームか〜
ここで見てからずっとベーテル使い続けてたけど試しに変えてみようかな
ここで見てからずっとベーテル使い続けてたけど試しに変えてみようかな
164がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 22:59:14.04ID:yeIjqcN1 >>151
ありがとうございます
けど三度と入院したくないというのが本音です
正月明けに心不全で2週間、4月に乳がんの左胸全摘で1週間がつらかったので
心臓は手術前に検査して大丈夫でした
今は落ち着いて薬も2ヶ月に1回です
もっとも薬で悪くなって入院するはめになったのですが
乳腺外科の先生にガンは猶予あるけど、心臓は死んじゃうよと脅かされましたけどね
薬と点滴だけでよくなりました
今の状態は耐えられないほどではなく、腰痛もありますが、これは加齢で骨と骨の間
が狭まっているせいだと言われました
ありがとうございます
けど三度と入院したくないというのが本音です
正月明けに心不全で2週間、4月に乳がんの左胸全摘で1週間がつらかったので
心臓は手術前に検査して大丈夫でした
今は落ち着いて薬も2ヶ月に1回です
もっとも薬で悪くなって入院するはめになったのですが
乳腺外科の先生にガンは猶予あるけど、心臓は死んじゃうよと脅かされましたけどね
薬と点滴だけでよくなりました
今の状態は耐えられないほどではなく、腰痛もありますが、これは加齢で骨と骨の間
が狭まっているせいだと言われました
165がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 23:28:02.44ID:KI0qHFwk166がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 23:38:44.28ID:5cgl6Pxr 集団とは
167がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 23:40:47.42ID:oL/l6UYf 術後の胸、汗をかかなくなってしまったので乾燥して皮が剥ける
ヒルドイド処方してもらってたんだけど一度に出せる量が減ってしまって地味に辛い。
ヒルドイド処方してもらってたんだけど一度に出せる量が減ってしまって地味に辛い。
168がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 23:45:09.66ID:GNOZHs2e169がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 23:48:03.47ID:gHCReMdv170がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 23:50:54.33ID:Q5hvDJQo 若い患者=ゆとり
なぜか集団いじめや悪口だと言い出すところがリスペクトお婆さんぽい
なぜか集団いじめや悪口だと言い出すところがリスペクトお婆さんぽい
171がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 23:52:16.13ID:bWUQqxae 今年のザンクトガレンの結果、
来年、ガイドライン改訂で反映されるのかな?
7月の乳がん学会の結果とか
サンアントニオって知らなかったけど
速報をここで紹介してくれている
watanabetoru.net/
来年、ガイドライン改訂で反映されるのかな?
7月の乳がん学会の結果とか
サンアントニオって知らなかったけど
速報をここで紹介してくれている
watanabetoru.net/
172がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 23:52:17.35ID:Q5hvDJQo リスペクトお婆ちゃん
ID変わるからなあ
ID変わるからなあ
173がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 23:55:05.40ID:jO7jSHVf >>160
ごめん笑った
ごめん笑った
174がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 23:56:11.92ID:/c8sJHkr175がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 23:59:22.98ID:Q5hvDJQo 匿名掲示板で集団ってどういう
レスで年齢分かるのか?
レスで年齢分かるのか?
176がんと闘う名無しさん
2017/12/16(土) 23:59:47.22ID:KI0qHFwk ほらーそうやってすぐに集団で書き込みにくるところが卑怯だっていうことなんだよ。
一人じゃ何もできないけど、みんなと一緒なら大丈夫!という心理?pgr
自称サバサバだけど、ほんとはネチネチ
じゃ、おやすみ☆
一人じゃ何もできないけど、みんなと一緒なら大丈夫!という心理?pgr
自称サバサバだけど、ほんとはネチネチ
じゃ、おやすみ☆
177がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 00:05:21.16ID:/YDNmngO 自称サバサバや若い集団って決め付け方が本人だと言われてるのに
この人がいくつか知らないけど恐らく自分と大して年齢違わないように思うから
あまりこの世代の恥を塗り広げないで欲しいと切に願う
この人がいくつか知らないけど恐らく自分と大して年齢違わないように思うから
あまりこの世代の恥を塗り広げないで欲しいと切に願う
178がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 00:07:20.25ID:HWf5jyli179がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 00:22:46.56ID:md3OPhU4 もういいよ
180がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 01:35:28.61ID:XgUEf70Z 単に嫌われてるだけなんだなと思った
181がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 02:28:50.54ID:+Q+P3Mhw182がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 03:56:28.40ID:kqMLYuD5 なんかもう、ほんといじめだねー
原因はもちろんリスペクト占いにあるけど
1対10ぐらいで攻撃してるのは、流石に怖い
私はママ友とか近所の井戸端会議に入っていけない
コミュ障なんだけど、人って怖いとますます思った
原因はもちろんリスペクト占いにあるけど
1対10ぐらいで攻撃してるのは、流石に怖い
私はママ友とか近所の井戸端会議に入っていけない
コミュ障なんだけど、人って怖いとますます思った
183がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 09:18:04.16ID:6MEHD3FE 情報ありがとう。サンアントニオに行った話をする人はいるけど、その中身はなかなか知らされないので参考になった。
184がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 09:26:30.43ID:sa1Iwpnm185がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 09:37:01.71ID:B6AnaoKm186がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 09:42:45.71ID:0wx0dsEB 全摘でリンパ郭清したんだけどずっと麻痺してるのか感覚が全然ない…熱持ってきたからアイスノンあててるんだけど冷たさも何も感じないや。これいずれ治るものなのかなぁ
187がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 09:59:05.23ID:QTBOd2hi 全摘センチネルから1年半だけどまだ感覚鈍いとこあるよ
その近くが痒いとき、掻いても掻けてる感覚なくてイライラする
着込んだ上から描いてる感覚
かゆみ止め塗っても塗れてる感じがしないし、いくら塗ってもスースーしない
その近くが痒いとき、掻いても掻けてる感覚なくてイライラする
着込んだ上から描いてる感覚
かゆみ止め塗っても塗れてる感じがしないし、いくら塗ってもスースーしない
188がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 10:26:28.40ID:XgUEf70Z 自分が散々悪口言いまくって暴れてるくせに
他の人に言い返されると必ずイジメだって言い出す違うIDが現れるのも定番だわね
他の人に言い返されると必ずイジメだって言い出す違うIDが現れるのも定番だわね
189がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 10:40:31.65ID:HWf5jyli190がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 11:03:16.21ID:0wx0dsEB191がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 11:28:03.92ID:j5SFoCsV 全摘手術してから同じくらいの期間だけど感覚にぶいあるある
あと手術跡が鉄板みたいに硬くなっている
主治医にきいたときは神経とかも取ってるから仕方ない的なことを言われたよ
自分は気長にいくしかないなーと思ってる
あと手術跡が鉄板みたいに硬くなっている
主治医にきいたときは神経とかも取ってるから仕方ない的なことを言われたよ
自分は気長にいくしかないなーと思ってる
192がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 11:32:54.35ID:+d0Q552T ご本人が度々出てきては荒れるような発言繰り返してくから仕方ないと思うよ
出てこなければ直ぐに流れるのに
他の男が多い板でも5年くらい荒れ続けてるスレあるけど、
自分は悪くない周りが悪いと自分の非を一切認めない人が居て、そう言う類の人は多分どこに行っても軋轢が生じると思う
ママ友に対してもそう言う態度取ったりしなければ、全員が敵みたいな状況にはそうそうならないよ
出てこなければ直ぐに流れるのに
他の男が多い板でも5年くらい荒れ続けてるスレあるけど、
自分は悪くない周りが悪いと自分の非を一切認めない人が居て、そう言う類の人は多分どこに行っても軋轢が生じると思う
ママ友に対してもそう言う態度取ったりしなければ、全員が敵みたいな状況にはそうそうならないよ
193がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 11:37:37.84ID:MSKxo+vO194がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 11:39:00.59ID:4zeZTqB0 人は怖いからこそ、適度に距離を保って近寄りすぎないのが自分のためになるんだなあとおもった。
死ぬときは所詮一人だもん。
乳がんになってその思いを強くした。
死ぬときは所詮一人だもん。
乳がんになってその思いを強くした。
195がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 11:43:40.03ID:MSKxo+vO196がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 12:05:22.63ID:RWpdZdXV 多分死んだら何もなくなるだけだと思うが
ちょっと寂しい気もするが輪廻転生とかあったら、それはそれでたまらんわ
これで終わりでいいよね
ちょっと寂しい気もするが輪廻転生とかあったら、それはそれでたまらんわ
これで終わりでいいよね
197がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 12:26:45.31ID:IxtKuMhF 私も死後は無でいい
麻酔で落ちた時の感覚であのまま終わりがいい
でも矛盾は承知で、死んだ親にはまた会える、会いたいとも思ってる
結局怖いのは死んでしまうことではなくて死に至るまでの苦しさ痛さつらさだわ
麻酔で落ちた時の感覚であのまま終わりがいい
でも矛盾は承知で、死んだ親にはまた会える、会いたいとも思ってる
結局怖いのは死んでしまうことではなくて死に至るまでの苦しさ痛さつらさだわ
198がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 12:39:50.91ID:SQrZU0Ts >>194
孤独と感じない程度の距離感が難しい
孤独と感じない程度の距離感が難しい
199がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 14:07:08.82ID:1Z8jk8mR >>198
その距離も人によって違うしねー
その距離も人によって違うしねー
200がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 14:38:09.25ID:nOtSyV+J 寂しなと思いつつも気楽だなと思う。
孤独を感じないで生きていきたい。
孤独を感じないで生きていきたい。
201がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 15:47:30.63ID:1UsoJeyG >>197
>麻酔で落ちた時の感覚であのまま終わりがいい
人生初の全身麻酔だったんだけど、私もそれ以来、死ぬときはああいう感じですぅっといきたいなと思うようになった。
麻酔経験によって、死ぬ瞬間が具体的になったというか。
現実はいろいろなんだろうけど、とりあえずああいうふうにすぅっといきたい。
あと、ボラージをバナナの香りと書きましたが、バナナの皮の匂いのほうが近いかも。甘くフルーティーというわけではないです。
>麻酔で落ちた時の感覚であのまま終わりがいい
人生初の全身麻酔だったんだけど、私もそれ以来、死ぬときはああいう感じですぅっといきたいなと思うようになった。
麻酔経験によって、死ぬ瞬間が具体的になったというか。
現実はいろいろなんだろうけど、とりあえずああいうふうにすぅっといきたい。
あと、ボラージをバナナの香りと書きましたが、バナナの皮の匂いのほうが近いかも。甘くフルーティーというわけではないです。
202がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 16:10:35.00ID:noNjsNrU 神経ってちょっと鈍い所がある位にそんもどるんだ?
一生分厚い塊ごしの感覚のままだと思ってた
全摘センチネルインプラント挿入から2年
確かに今触ってみたら以前より感覚が戻ってる感じはある
一生分厚い塊ごしの感覚のままだと思ってた
全摘センチネルインプラント挿入から2年
確かに今触ってみたら以前より感覚が戻ってる感じはある
203がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 16:19:41.38ID:wcCessh9204がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 16:21:33.83ID:V5Yti5zo 全摘リンパ郭清で再建なしだけど、息がしづらいくらいに手術あとも突っ張るし脇も正に鉄板みたいな硬さ。感覚もほとんどない。
不便さそんなにないかなと思ってたけど、好きなタイトジャケットも着るの避けたほうがいいのかなーって思うと落ち込むね
不便さそんなにないかなと思ってたけど、好きなタイトジャケットも着るの避けたほうがいいのかなーって思うと落ち込むね
205がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 16:59:27.99ID:MSKxo+vO206がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 17:10:40.40ID:V5Yti5zo207がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 17:28:08.72ID:lgxHzR+G208がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 17:57:32.61ID:MSKxo+vO >>206
お大事にね
術後一カ月ならもう少し緩くても大丈夫だよ
私も一カ月位の時は鉄板みたいな固さで感覚もほとんどなかったし、
2,3カ月してから痛みや痺れが増したけど、ここで神経が繋がる際に起こることと教えてもらって安心した
しばらくしたら落ち着いてきて感覚も大分戻ってきた
ただ、術後数年経っても腕を動かさないと術側は固まりやすいって聞いてたから、
私は今も物臭スタイルでリハビリ頑張ってるw
お大事にね
術後一カ月ならもう少し緩くても大丈夫だよ
私も一カ月位の時は鉄板みたいな固さで感覚もほとんどなかったし、
2,3カ月してから痛みや痺れが増したけど、ここで神経が繋がる際に起こることと教えてもらって安心した
しばらくしたら落ち着いてきて感覚も大分戻ってきた
ただ、術後数年経っても腕を動かさないと術側は固まりやすいって聞いてたから、
私は今も物臭スタイルでリハビリ頑張ってるw
209がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 18:15:11.32ID:5NNSgv6P 全摘リンパ廓清あり、術後5年経過
脇の下の感覚は術前の2/3程度かな
手術直後、痛みがなくなったくらいの頃は、分厚いガーゼとか
タオルが貼りついてるような感じだったから、それに比べれば
かなり戻ってはいるけど、たぶんこれ以上は…
腕の動きに支障がないのと、今のところ浮腫はないから
贅沢は言えないけど
脇毛剃るときになんかこうゾワゾワするような感覚があるのがなー
脇の下の感覚は術前の2/3程度かな
手術直後、痛みがなくなったくらいの頃は、分厚いガーゼとか
タオルが貼りついてるような感じだったから、それに比べれば
かなり戻ってはいるけど、たぶんこれ以上は…
腕の動きに支障がないのと、今のところ浮腫はないから
贅沢は言えないけど
脇毛剃るときになんかこうゾワゾワするような感覚があるのがなー
210がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 18:41:11.90ID:zWZl7qU8 自分は体温計が挟まらなくて困った
お正月が抗がん剤から4週目なんだけど、避けた方がいい食べ物あるかな
抗がん剤中は新鮮なもの、作りたてのものって言われてたけど、お節って作りおきだから
縁起物だし何より実家の親に心配させたくないから、量はともかくなるべく元気に食べる姿を見せたい
お正月が抗がん剤から4週目なんだけど、避けた方がいい食べ物あるかな
抗がん剤中は新鮮なもの、作りたてのものって言われてたけど、お節って作りおきだから
縁起物だし何より実家の親に心配させたくないから、量はともかくなるべく元気に食べる姿を見せたい
211がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 18:57:45.56ID:HWf5jyli 抗がん剤中ならそのほかに避けた方がいい
のはグレープフルーツとかだけで、
後は青魚でも新鮮でないものは
火を通したものでも避けた方が方がいいかな?
ただ、親を心配させたくない気持ちより、
抗がん剤中なら自分を心配してあげて欲しいな
親にはこれ終わったら普通に何でも食べられる
から、と実家で無理する必要はないんじゃ?
ラストケモから四週間なら避けるべきものは
ないんじゃないかと
のはグレープフルーツとかだけで、
後は青魚でも新鮮でないものは
火を通したものでも避けた方が方がいいかな?
ただ、親を心配させたくない気持ちより、
抗がん剤中なら自分を心配してあげて欲しいな
親にはこれ終わったら普通に何でも食べられる
から、と実家で無理する必要はないんじゃ?
ラストケモから四週間なら避けるべきものは
ないんじゃないかと
212がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 19:50:31.96ID:LTsa57JH 友達に無神経だと書いて送ったけど、全然言い足りない
もし自分が言われたらどう思うかという想像力がない奴に何言っても無駄なのかな
ガンになれば少しは私の気持ちわかるだろうに
悪運強くてならないんだろうな
もし自分が言われたらどう思うかという想像力がない奴に何言っても無駄なのかな
ガンになれば少しは私の気持ちわかるだろうに
悪運強くてならないんだろうな
213がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 20:19:20.27ID:wcCessh9 >>210
http://foodforbreastcancer.com/
グルグル翻訳で見てね。参考になるといいけど。
私は食べるものをいちいち調べて、あれはダメこれもダメと厳密に管理してるけど
食べ物についてはそれぞれ考え方が違うし、明らかに解釈が間違っている時以外は
このスレでは触れないようにしてる。
http://foodforbreastcancer.com/
グルグル翻訳で見てね。参考になるといいけど。
私は食べるものをいちいち調べて、あれはダメこれもダメと厳密に管理してるけど
食べ物についてはそれぞれ考え方が違うし、明らかに解釈が間違っている時以外は
このスレでは触れないようにしてる。
214がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 21:23:58.21ID:8RL0W+KX もしかして:グーグル
215がんと闘う名無しさん
2017/12/17(日) 21:41:43.48ID:lbdkb/M5 >>209
私は腋毛剃るとき刃の当たってる感覚もないから力加減わからないしうっかり切れそうで怖くてうまく剃れない
私は腋毛剃るとき刃の当たってる感覚もないから力加減わからないしうっかり切れそうで怖くてうまく剃れない
216がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 00:07:58.79ID:RZ1nehRk217がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 00:40:40.14ID:5MbzYzcP 今年もあと少しで終わりだね
でも私には正月なんて来ない
父が生きていた時には、父はバス私は自転車で市場で落ち合って正月用品を買ったり
したけど
今は3本パックのお団子を見ても悲しい気持ちになる
もうこれを買うことはないのだと
父が母の分までいつのまにか食べてしまったこともあったけど
その二人はもういない
でも私には正月なんて来ない
父が生きていた時には、父はバス私は自転車で市場で落ち合って正月用品を買ったり
したけど
今は3本パックのお団子を見ても悲しい気持ちになる
もうこれを買うことはないのだと
父が母の分までいつのまにか食べてしまったこともあったけど
その二人はもういない
218がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 00:43:20.44ID:D/ojayE3 清々しく、緑がきらきら輝くころの上高地の
散策を夢見る・・・。
いろいろ躊躇して、その内にと願いながら、
行っていなかった。
目をつむれば、大事な想い出になるのに…
散策を夢見る・・・。
いろいろ躊躇して、その内にと願いながら、
行っていなかった。
目をつむれば、大事な想い出になるのに…
219がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 01:09:18.10ID:HxMvV4Cr 過去を思い起こしても、いいことなんかないから
全部わすれたい
想い出にひたってもいいことなんかないと思うけどね
全部わすれたい
想い出にひたってもいいことなんかないと思うけどね
220がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 03:30:09.09ID:JgGdFKeI221がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 03:35:29.46ID:JgGdFKeI222がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 06:34:20.30ID:TluXr2Jb そういえば、2年前の今日、全摘手術したんだっけ
某歌手のディナーショーに行きたかったのに、
丁度その日で行けなかった
まだ生きている証にしよう、と去年は行った
食事が美味しくて、酒が飲み放題でうれしかった
彼と握手できてもっとうれしかった
今年も行くぞ
某歌手のディナーショーに行きたかったのに、
丁度その日で行けなかった
まだ生きている証にしよう、と去年は行った
食事が美味しくて、酒が飲み放題でうれしかった
彼と握手できてもっとうれしかった
今年も行くぞ
223がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 08:43:29.62ID:UUAGNCBd >>217
そんな風な環境の人、いっぱいいるから
私もその一人だわw
クリスマスもお正月も面倒くさいしなんにもしないさ
酒は飲まないし、ケーキもおせちも食べたくないよ
掃除と不用品の整理ぐらいは少しだけやるけど
そんな風な環境の人、いっぱいいるから
私もその一人だわw
クリスマスもお正月も面倒くさいしなんにもしないさ
酒は飲まないし、ケーキもおせちも食べたくないよ
掃除と不用品の整理ぐらいは少しだけやるけど
224がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 08:52:35.60ID:nYX+Zk8e できの悪い子に頭抱えて免疫力落とされるよりマシかも
225がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 09:25:26.14ID:OUZ8fei0 お団子3本ぐらい一人で食えるぜ
226がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 09:42:05.13ID:Bj4mR26d227がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 10:13:12.98ID:kTcFShjw 私もだ
体重増えないように甘いもの控えるようにしてるけど、たまに食べたくなったときは
親が好きだったし、たまには好物供えてあげないとね〜って理由付けして買って供えて食べる
体重増えないように甘いもの控えるようにしてるけど、たまに食べたくなったときは
親が好きだったし、たまには好物供えてあげないとね〜って理由付けして買って供えて食べる
228がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 11:31:53.95ID:jLFkfXjm >>217
いい親御さんだったんだね 羨ましい
私は今年毒母が亡くなってくれて、心底ホッとした
縁の薄かった父は既に他界してくれてるし、生まれて初めて心から落ち着いたお正月が迎えられるアラフィフです
正月は親友や仲のいい従姉妹(同じく独身w)招いて、ノンビリ楽しく過ごしますわ
あとどれくらい正月迎えられるか分かんないんだから、どうせなら楽しくと思っています
いい親御さんだったんだね 羨ましい
私は今年毒母が亡くなってくれて、心底ホッとした
縁の薄かった父は既に他界してくれてるし、生まれて初めて心から落ち着いたお正月が迎えられるアラフィフです
正月は親友や仲のいい従姉妹(同じく独身w)招いて、ノンビリ楽しく過ごしますわ
あとどれくらい正月迎えられるか分かんないんだから、どうせなら楽しくと思っています
229がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 12:29:05.85ID:MkqcIC62 この間学生時代の友達と会った時
「実は入院手術したんだ」って告白されたけど
私は「乳がん患った」って言えなかった…
「実は入院手術したんだ」って告白されたけど
私は「乳がん患った」って言えなかった…
230がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 13:02:05.95ID:aIN1KHmc 別に言えないなら言わなくていいし、言いたいなら言えばいい
相手が言ったからってこっちも言うとかそういうものじゃないよ
気にすんな
相手が言ったからってこっちも言うとかそういうものじゃないよ
気にすんな
231がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 14:17:18.89ID:WJddkqaR 正月は親戚の集まりがキツイ
うちは子供がまだ学生なものでお年玉とかほんとにめんどくさい
治療中は義実家への集まりに参加しなかったけど
今年は参加しなければ…
うちは子供がまだ学生なものでお年玉とかほんとにめんどくさい
治療中は義実家への集まりに参加しなかったけど
今年は参加しなければ…
232がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 15:54:50.40ID:YbwhuQ4P 毎年お正月に旦那の実家に行くのが嫌だ
233がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 17:18:35.16ID:UUAGNCBd 相手の実家ってのは精神的にすごく疲れるね
234がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 19:01:44.85ID:FIeDyTgg235がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 20:46:23.97ID:msfuO2BJ 今年は年末年始の移動は辛い、と言い訳して帰省なし。
何しようかな〜。
楽しみだ。
何しようかな〜。
楽しみだ。
236がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 21:15:46.36ID:TluXr2Jb スーパーカミオカンデのジグソーパズルをやった
超難解、とテレビで言ってたけど、8時間でできた
300ピースとしては時間がかかったのだろうけど、
1000ピースを1週間くらいかけてやるのが好き
何もかも忘れて無心になれるから
超難解、とテレビで言ってたけど、8時間でできた
300ピースとしては時間がかかったのだろうけど、
1000ピースを1週間くらいかけてやるのが好き
何もかも忘れて無心になれるから
237がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 21:35:55.08ID:MfX8MFQP 乳がんも特殊型だったんだけど、珍しい災難が続いてる
ラーメン屋でラーメンぶっ掛けられたりスーパーでうしろから業務用のデカいカートでアキレス腱に追突されたり
外食すると私の分だけしょっ中異物混入する。昨日は茶碗蒸し苦いと思ってたら底に輪ゴム混入
家族からも怖いっていわれてる
神社で五千円でお祓いしてみたけど効果なしだったようだわ
宝クジにしとけばよかった
ラーメン屋でラーメンぶっ掛けられたりスーパーでうしろから業務用のデカいカートでアキレス腱に追突されたり
外食すると私の分だけしょっ中異物混入する。昨日は茶碗蒸し苦いと思ってたら底に輪ゴム混入
家族からも怖いっていわれてる
神社で五千円でお祓いしてみたけど効果なしだったようだわ
宝クジにしとけばよかった
238がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 21:50:18.16ID:8uI7MgRG はあ、まさに悪人夜にはばかるだ。
だが終末期に備えるにはまだ働かねば、、、
だが終末期に備えるにはまだ働かねば、、、
239がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 21:52:00.45ID:8uI7MgRG 夜じゃない世だ
あーもう
あーもう
240がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 22:01:01.15ID:9/4vCuil ホルモン療法始めて早1年と9ヶ月、最近自分の性格がどんどん悪くなっていってる気が・・・いや元々悪かったのか?ホルモン療法が関係あるのか無いのかわからないけど、なんかもうイライラモヤモヤするー!
241がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 22:41:14.51ID:in3of9IF もともといとうあさこのネタばりにイライラしていた自分に死角はなかったw
電車で通勤してるとイライラすることばかり…
電車で通勤してるとイライラすることばかり…
242がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 23:28:59.34ID:0Mx3/in4 通勤先があるだけましと思わなければやってられない。
243がんと闘う名無しさん
2017/12/18(月) 23:47:31.65ID:VFR4yEsA >>240
更年期症状のイライラじゃないの?
更年期症状のイライラじゃないの?
244がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 00:17:10.26ID:zoGdaB7y あはは
自分は、今年告知以降、
冷蔵庫壊れる、給湯器壊れる、電チャリ壊れる
歯医者にかかる、
もーひどい一年でしたよ
自分は、今年告知以降、
冷蔵庫壊れる、給湯器壊れる、電チャリ壊れる
歯医者にかかる、
もーひどい一年でしたよ
245がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 00:18:44.93ID:zoGdaB7y246がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 00:37:24.49ID:Ge/V16pI 私も今年はひどい一年だった。
でも化学療法中だったせいか大方忘れちゃったw
という事にしてる。
でも化学療法中だったせいか大方忘れちゃったw
という事にしてる。
247がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 00:44:49.36ID:w06g6+Nl248がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 00:55:39.61ID:zoGdaB7y249がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 01:36:33.32ID:4wxHQAxL こんばんわ。誰か起きてますか?明日というか今日抗がん剤治療です。寝れませんf(^_^;
250がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 01:48:19.52ID:zoGdaB7y251がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 01:55:43.59ID:1ocW3hum252がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 02:03:11.92ID:dVaIGPPs >>249
副作用が軽いといいね!
アラフィフだけどこの年まで点滴やったことなくてビビってたよー
手術も痛くないというのが理解できずかなりブルーになってたw
終わってみればなんてこともなく、脱ウイッグを夢見る今日この頃
副作用が軽いといいね!
アラフィフだけどこの年まで点滴やったことなくてビビってたよー
手術も痛くないというのが理解できずかなりブルーになってたw
終わってみればなんてこともなく、脱ウイッグを夢見る今日この頃
253がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 06:07:19.96ID:0HFkfvE0254がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 07:29:09.50ID:vD3N9Xjt255がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 07:42:19.22ID:a3MqseXV256がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 07:56:48.68ID:FH6r8r10 他のスレにも書いちゃったけど、夫から「今年のお前の漢字は『癌』だね」と言われた
その通りだけどなんかムッとした
しかも自分が病気してる間に子の成績はダダ下がったし
来年はもう少し復活できるといいな
その通りだけどなんかムッとした
しかも自分が病気してる間に子の成績はダダ下がったし
来年はもう少し復活できるといいな
257がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 07:58:53.47ID:fygumnjK ケモ治療
終わってしまえば
あっという間
終わってしまえば
あっという間
258がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 08:05:20.83ID:2gprBIoL 私は20代で両親亡くして30で癌になった
どっちかだけなら同世代でもいるけどさすがに両方のパターンの人に会ったことない
同じ世代は両親健在、子供二人目三人目でバリバリ働いているので、
共通の話題も少なくなり、最近は放射線で知り合った60代の方達とお茶に行くのが密かな楽しみ
もっぱら当時の両親の介護の大変さや抗がん剤の辛さとかを愚痴りあってる
どっちかだけなら同世代でもいるけどさすがに両方のパターンの人に会ったことない
同じ世代は両親健在、子供二人目三人目でバリバリ働いているので、
共通の話題も少なくなり、最近は放射線で知り合った60代の方達とお茶に行くのが密かな楽しみ
もっぱら当時の両親の介護の大変さや抗がん剤の辛さとかを愚痴りあってる
259がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 17:00:38.48ID:aZB1FwG4260がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 18:03:00.92ID:etfcARoS 手術から半年経つんだけど、未だに術後の痛みが急に来て「あ゛」って言っちゃう時ある。
ここんとこ寒いせいか、中からギュッと押されるような痛みがガッとくる。
いつまでこんなに痛いんだろう。
もう治療は全て終了したので聞ける場もないし、こんなもんなのかな。
ここんとこ寒いせいか、中からギュッと押されるような痛みがガッとくる。
いつまでこんなに痛いんだろう。
もう治療は全て終了したので聞ける場もないし、こんなもんなのかな。
261がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 19:50:13.27ID:sxafJVVr >>260
術後一年、傷は大分きれいになって生活してて突っ張り感もほとんど感じなくなったけど
最近の寒さで時々傷周辺が痛むよ。同じく、ギュッと来る感じ。
傷は傷だから、ずっとそんな物かもしれないと思ってる。
術後一年、傷は大分きれいになって生活してて突っ張り感もほとんど感じなくなったけど
最近の寒さで時々傷周辺が痛むよ。同じく、ギュッと来る感じ。
傷は傷だから、ずっとそんな物かもしれないと思ってる。
262がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 20:42:06.65ID:FRIgvCmV 「乳がんの妻を楽に」首切りつけ死なせた夫逮捕 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171219-OYT1T50052.html
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171219-OYT1T50052.html
263がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 20:43:51.80ID:FRIgvCmV 「末期がん妻を楽に」包丁切りつけで夫逮捕|日テレNEWS24
http://www.news24.jp/articles/2017/12/19/07380904.html
http://www.news24.jp/articles/2017/12/19/07380904.html
264がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 20:56:52.44ID:FLxpuy+a 悲しい事件だね
265がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 21:05:45.77ID:FLxpuy+a 今日職場で、乳がんかもしれなかったけど違った人の辛かった話を聞かされてゲッソリした。
266がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 21:09:04.96ID:7UA78jVR リンパ性間質性肺炎になりました。
絶望的な話しかされません。
ステロイドは昔からよく効きます。
酸素濃度も90だったのが半日の酸素吸入で100に戻りました。
3日経ちましたが、下がる事はありません。
誰か詳しい方居てませんか?
絶望的な話しかされません。
ステロイドは昔からよく効きます。
酸素濃度も90だったのが半日の酸素吸入で100に戻りました。
3日経ちましたが、下がる事はありません。
誰か詳しい方居てませんか?
267がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 21:09:33.08ID:gY5q0M29268がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 21:13:46.54ID:mNZek6tM http://www.asahi.com/articles/ASKDM2DBKKDMUTNB001.html
【埼玉】「末期がんの妻を楽にしてやりたかった」妻切りつけた疑いで夫逮捕 妻は死亡
妻の首を刃物で切りつけて殺害しようとしたとして埼玉県警は19日、埼玉県狭山市笹井1丁目、
無職山下照男容疑者(62)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕し、発表した。
「末期がんの妻を楽にしてやりたかった」と供述し、容疑を認めているという。
妻はその後死亡し、県警は容疑を殺人に切り替えて調べる。
狭山署によると、山下容疑者は同日午前0時35分ごろ、自宅で妻の真紀子さん(61)の首を包丁で切りつけ、殺害しようとした疑いがある。
山下容疑者が「妻を殺した」と110番通報し、警察官が寝室の布団の上で仰向けに倒れている真紀子さんを発見。病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された。
死因は出血性ショックとみられる。
山下容疑者は妻と長男(34)との3人暮らしで、事件当時長男は自室にいたという。真紀子さんは乳がんを患っていたという。
【埼玉】「末期がんの妻を楽にしてやりたかった」妻切りつけた疑いで夫逮捕 妻は死亡
妻の首を刃物で切りつけて殺害しようとしたとして埼玉県警は19日、埼玉県狭山市笹井1丁目、
無職山下照男容疑者(62)を殺人未遂の疑いで現行犯逮捕し、発表した。
「末期がんの妻を楽にしてやりたかった」と供述し、容疑を認めているという。
妻はその後死亡し、県警は容疑を殺人に切り替えて調べる。
狭山署によると、山下容疑者は同日午前0時35分ごろ、自宅で妻の真紀子さん(61)の首を包丁で切りつけ、殺害しようとした疑いがある。
山下容疑者が「妻を殺した」と110番通報し、警察官が寝室の布団の上で仰向けに倒れている真紀子さんを発見。病院に搬送されたが、間もなく死亡が確認された。
死因は出血性ショックとみられる。
山下容疑者は妻と長男(34)との3人暮らしで、事件当時長男は自室にいたという。真紀子さんは乳がんを患っていたという。
269がんと闘う名無しさん
2017/12/19(火) 21:16:51.96ID:o0yMsLmU テレアポやっててあるお宅に架けた時
お爺さんが突然、妻が癌なんです、末期と言われました
と言ってわっと泣き出したのを思い出した
気の利いた事いってあげられなかった
お爺さんが突然、妻が癌なんです、末期と言われました
と言ってわっと泣き出したのを思い出した
気の利いた事いってあげられなかった
270がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 00:44:34.23ID:i29xFLR8 >>228
いえ別に仲の良い親子ではありませんでした
けど2人とも自分では何も出来なくなってしまって、私だけが幸せに出来たのにちっとも
優しくしなかったことを後悔して泣いてばかりです
頑固でわがままだった父も素直に私の言うことを聞いてくれたのに
ケアマネさんの前では私がいるからと私をたててくれたのに
せめて親の話くらいちゃんと聞けばよかったのに、話し出すと部屋を出て行ってしまって
いえ別に仲の良い親子ではありませんでした
けど2人とも自分では何も出来なくなってしまって、私だけが幸せに出来たのにちっとも
優しくしなかったことを後悔して泣いてばかりです
頑固でわがままだった父も素直に私の言うことを聞いてくれたのに
ケアマネさんの前では私がいるからと私をたててくれたのに
せめて親の話くらいちゃんと聞けばよかったのに、話し出すと部屋を出て行ってしまって
271がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 00:59:24.46ID:r1wGB3Qc272がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 01:21:11.63ID:y/sxduSj >>258
私は30代で癌になって自分の抗ガン剤治療中に父を癌で亡くしました
癌が全身に転移していく様子を看病しながらの治療はきつかったな
私も周りの友人は仕事しながら親に子供みてもらったりしてて羨ましいかったよ
放射線科でお茶しながら愚痴に参加したいわー
私は30代で癌になって自分の抗ガン剤治療中に父を癌で亡くしました
癌が全身に転移していく様子を看病しながらの治療はきつかったな
私も周りの友人は仕事しながら親に子供みてもらったりしてて羨ましいかったよ
放射線科でお茶しながら愚痴に参加したいわー
273がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 08:11:03.39ID:5qM34mCQ274がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 09:57:07.87ID:s5CDoA4h 母親が認知症になって、さらに寝たきりになって、介護してみとった
ものすごく出来の悪い介護だったよ
どうしていいかわからなかったってのもあるけど、申し訳なかったって
いう気持ち、罪悪感、もっとやり方があったはずっていうのが、ずーっと
重くよどんで、整理がつかないよ
ものすごく出来の悪い介護だったよ
どうしていいかわからなかったってのもあるけど、申し訳なかったって
いう気持ち、罪悪感、もっとやり方があったはずっていうのが、ずーっと
重くよどんで、整理がつかないよ
275がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 10:11:17.52ID:EC/xLcao 仕事のお客さんで、60代でお孫さんもいる元気な女性。
田舎に住んでる80代の実母も元気で、毎年誕生日には、実母から
いまだに現金のプレゼントもらってる、って言ってた。
自分なんてまだ40代でステージ3のガンで親も他界してるのに、この人との境遇の差は何⁉と思ったw
世の中には、本当に恵まれた人がたくさん居て、くらべたら辛くなるよね。
でも仕方ないから、なるべく考えないように生きてる。
田舎に住んでる80代の実母も元気で、毎年誕生日には、実母から
いまだに現金のプレゼントもらってる、って言ってた。
自分なんてまだ40代でステージ3のガンで親も他界してるのに、この人との境遇の差は何⁉と思ったw
世の中には、本当に恵まれた人がたくさん居て、くらべたら辛くなるよね。
でも仕方ないから、なるべく考えないように生きてる。
276がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 13:35:15.36ID:ZbF+THBv 他人と比べたくなくてもふとしたときにがっくりきて
比べたくなることあるよ
自分も30代になってすぐ告知されてから
ひったくりや空き巣で散々で
30代厄年多いのは聞いてたけどなんで自分ばっかりと思ったな
比べたくなることあるよ
自分も30代になってすぐ告知されてから
ひったくりや空き巣で散々で
30代厄年多いのは聞いてたけどなんで自分ばっかりと思ったな
277がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 15:05:44.36ID:lnvvBADK278がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 16:24:24.88ID:uAcDqRkw 年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
279がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 16:33:32.21ID:5qM34mCQ 先日癌サバイバーの女性の話を聞いたけど、「失ったものを考えすぎず、目の前の治療を淡々とこなして」って言われた
クヨクヨしちゃう自分には深くうなづける話だったな
クヨクヨしちゃう自分には深くうなづける話だったな
280がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 16:41:55.48ID:KBWnSoGq そういや癌の好発年齢って40代なんだっけ
40代で癌って言うと世間ではまだ若いのにってイメージがあるけど、
実際はみんな隠してるだけで40代での癌ってやっぱそれなりにいるんだよね
自分の周りでもちらほらいるし
40代で癌って言うと世間ではまだ若いのにってイメージがあるけど、
実際はみんな隠してるだけで40代での癌ってやっぱそれなりにいるんだよね
自分の周りでもちらほらいるし
281がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 16:53:31.88ID:N2fRSQe2 乳がんの半数以上がエストロゲン陽性だから、エストロゲンが少なくなる40代に罹患が多いのは分かる気がする
イメージ的に若年性トリネガの人は痩せ型で胸が小さくエストロゲンから影響受けないタイプが多い印象
40代罹患ホルモン陽性タイプはふっくら女らしい胸の大きい人が多い印象
あと乳製品や高脂肪の食べ物も好きな人が多く年齢的にも環境ホルモンや生活習慣やいろいろな乳がんリスクが一気に上がる年齢な気がする 40代
閉経後の肥満も乳がんリスクをあげるし
更年期前後はコレステロールもあがるし
イメージ的に若年性トリネガの人は痩せ型で胸が小さくエストロゲンから影響受けないタイプが多い印象
40代罹患ホルモン陽性タイプはふっくら女らしい胸の大きい人が多い印象
あと乳製品や高脂肪の食べ物も好きな人が多く年齢的にも環境ホルモンや生活習慣やいろいろな乳がんリスクが一気に上がる年齢な気がする 40代
閉経後の肥満も乳がんリスクをあげるし
更年期前後はコレステロールもあがるし
282がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 17:38:48.31ID:JSEYPvrM283がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 18:41:06.51ID:MWFiOnlJ 両親とも亡くなってから癌になったから、親に心配かけずに済んで親孝行だと思うと同時に
もし生きてたらどんな風に受け止めたのかなとか、やっぱりいてくれたら心強かっただろうなとか考えたりもする
姿は見えなくても見守って心配して支えてくれてるんだろうなーとは思ってるけどね
もしもの時にはなるべくツラくないようにさっさとそっちに連れてってね、なんてお願いしたりもする
いいことばかりではなかった、ぶつかったこともあったけどやっぱり会いたいよ
もし生きてたらどんな風に受け止めたのかなとか、やっぱりいてくれたら心強かっただろうなとか考えたりもする
姿は見えなくても見守って心配して支えてくれてるんだろうなーとは思ってるけどね
もしもの時にはなるべくツラくないようにさっさとそっちに連れてってね、なんてお願いしたりもする
いいことばかりではなかった、ぶつかったこともあったけどやっぱり会いたいよ
284がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 19:51:31.84ID:Y8V3yI6F 癌になったからって達観したふりするわけじゃないが
人の本性がはっきり見える
いい人は全てにおいて善人で思慮深くて尊敬する
アレな人は罪を重ねること底なし沼のよう。とことん醜くて毎日呆れる
自分がこんな事言っといて何ですが、何か楽しい面白いほっこりする話ききたい
人の本性がはっきり見える
いい人は全てにおいて善人で思慮深くて尊敬する
アレな人は罪を重ねること底なし沼のよう。とことん醜くて毎日呆れる
自分がこんな事言っといて何ですが、何か楽しい面白いほっこりする話ききたい
285がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 20:00:18.48ID:pHsvmAhS286がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 20:01:04.81ID:5FLC8rY0287がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 20:24:05.49ID:Y8V3yI6F288がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 20:36:10.74ID:zNsaRxnR >>284
やっぱり今はシャンシャンでしょぉ
やっぱり今はシャンシャンでしょぉ
289がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 20:50:52.14ID:zNsaRxnR シャンシャン動画、癒されるよー
お母さんがなめたら、ピンクになるって、なんて幸せの象徴〜
お母さんがなめたら、ピンクになるって、なんて幸せの象徴〜
290がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 20:56:32.84ID:Y8V3yI6F291がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 21:55:45.29ID:zNsaRxnR 行きたい!
陛下、ご利益
雅子さまじゃ、ちょっとカラダの心配しちゃう
陛下、ご利益
雅子さまじゃ、ちょっとカラダの心配しちゃう
292がんと闘う名無しさん
2017/12/20(水) 23:09:47.65ID:+UWoMPTL293がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 00:00:05.39ID:GqiYlsyc294がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 01:13:06.42ID:ksRMDM2P 小さい子供残して親より先に死ぬかも…と考えると息苦しくなる、動悸がする
不整脈かな
親とは仲よい訳じゃないけど
不整脈かな
親とは仲よい訳じゃないけど
295がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 07:54:17.63ID:z8YJiWV7 皆さん、もうすぐ(明日?)冬至ですよ〜
冬至は陰が極まって陽に転じる日。
「ん」のつくものを食べ、ゆず湯に入って暖まって陽にむかいましょう!
私は「プリン」でも食べてゆずはお高いからカボスでも入れようかな…
冬至は陰が極まって陽に転じる日。
「ん」のつくものを食べ、ゆず湯に入って暖まって陽にむかいましょう!
私は「プリン」でも食べてゆずはお高いからカボスでも入れようかな…
296がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 07:55:54.07ID:7RF0RfWv297がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 08:03:12.63ID:7RF0RfWv >>284
もう本性や色々見えてきてしまって辛くなってきています
今は人付き合いも縮小に縮小を重ね数人
人に費やしていた時間を趣味に使う毎日
今は編みものをしていて気がつけば8時間たっていたり…楽しいのでおすすめし
編んでいる間は何も考えないし
もう本性や色々見えてきてしまって辛くなってきています
今は人付き合いも縮小に縮小を重ね数人
人に費やしていた時間を趣味に使う毎日
今は編みものをしていて気がつけば8時間たっていたり…楽しいのでおすすめし
編んでいる間は何も考えないし
298がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 08:04:05.79ID:YnHG+3Y7 香香いいわあ・・子供よりかわいい・・と思ってしまう
30年前、小さい子を残して親より先に亡くなった知り合い
他の癌だったけど、今なら生きて娘の晴れ姿みられたかなあ〜って思う
だから今は自分はやっと治療が一段落して、子供の花嫁姿、孫、運動会・・まだまだ元気でいたい
何より子供らに義父母や私ら夫婦の介護はさせたくないからね
30年前、小さい子を残して親より先に亡くなった知り合い
他の癌だったけど、今なら生きて娘の晴れ姿みられたかなあ〜って思う
だから今は自分はやっと治療が一段落して、子供の花嫁姿、孫、運動会・・まだまだ元気でいたい
何より子供らに義父母や私ら夫婦の介護はさせたくないからね
299がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 12:22:20.37ID:7DBBhgRX シャンシャンライブ配信みてるw
300がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 12:24:05.56ID:o4s88YLF >>290
女の子なのに、そんな呼び方酷い〜
女の子なのに、そんな呼び方酷い〜
301がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 13:13:06.04ID:Sb4HPuVh >>300
ピンクピン太郎 を検索してみ
ピンクピン太郎 を検索してみ
302がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 15:53:06.35ID:Jsf4CRiI くだらない流れ
パンダスレに行った方がいいレベル
パンダスレに行った方がいいレベル
303がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 16:10:32.91ID:GqiYlsyc 気持ちの持ち方次第なんだなと思う
6億あったら遊んで暮らせて好きな事し放題だったのに、うらみつらみでいっぱいで自滅
する人もいる
友達でもいつも不満を抱えていて、はた目からは十分幸せなのに彼女の考え方が自分
を不幸にしているようにみえた
自分だけが傷つきやすいと思っているのか、平気で人を傷つけるのに絶交したけど
6億あったら遊んで暮らせて好きな事し放題だったのに、うらみつらみでいっぱいで自滅
する人もいる
友達でもいつも不満を抱えていて、はた目からは十分幸せなのに彼女の考え方が自分
を不幸にしているようにみえた
自分だけが傷つきやすいと思っているのか、平気で人を傷つけるのに絶交したけど
304がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 16:59:57.12ID:xMiKJet9 年末年始、急な入り用の時…
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
今月の生活費が足りないかも… 。
急な出費でお財布がカラッポ… 。
リアルに一か月一万円で生活しないとやばい!
借金の返済が立て込んでどうしようもない! (金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
給料が減少し、生活が苦しい !
そんなアナタのお金の悩み、相談はエスティーエーで
ホームページもあります、エヌピーオー法人エスティーエーでケンサク!
305がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 18:51:29.94ID:rMPlFdSC >>297
一人で深い穴に落ちて、癌という下の世界から他人を見上げている感じ。
穴の中からは、他人がどんな本当の顔してるかなぜかはっきりと見えるんだよね。
近づかない奴、遠巻きにコソコソしてる奴、ニヤニヤ覗き込む奴、石を投げ込む奴、
手を差し伸べようとする人のどれだけ貴重なことか思い知ったよ。
私の場合ほぼ全ての人間関係を処分して、その時は喪失感で辛くなったけど今はスッキリだよ。
一人で深い穴に落ちて、癌という下の世界から他人を見上げている感じ。
穴の中からは、他人がどんな本当の顔してるかなぜかはっきりと見えるんだよね。
近づかない奴、遠巻きにコソコソしてる奴、ニヤニヤ覗き込む奴、石を投げ込む奴、
手を差し伸べようとする人のどれだけ貴重なことか思い知ったよ。
私の場合ほぼ全ての人間関係を処分して、その時は喪失感で辛くなったけど今はスッキリだよ。
306がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 19:02:07.78ID:tIdvacw4 本当に人間性見えるよね
ここまでとは正直ビックリ
友人を数人なくしたよ
普段キャンキャンうるさいタイプの近所の奥さんがむちゃくちゃ思慮深く良い人だったのが一番ビックリした
ここまでとは正直ビックリ
友人を数人なくしたよ
普段キャンキャンうるさいタイプの近所の奥さんがむちゃくちゃ思慮深く良い人だったのが一番ビックリした
307がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 19:57:34.86ID:GqiYlsyc 私がびっくりしたのは、義姉の豹変ぶりでした
私が入院した時兄も入院したと弟から聞かされて、それまで義姉とはメールのやり取りを
していたので、帰ったら兄の様子を知らせてくれるメールが届いてると思ったら、なくて
一言メールでいいから毎日知らせて欲しいと書いたら、怒りのメールが来て私の心は
ズタズタだと
こっちだって退院したばかりのヘロヘロの体で書いたのに
毎日と書いたのは悪かったけど、その後すごく気を使ったメールを書いて送ったら着信
拒否されてました
そのくせ弟には遺産のことでそそのかして、私に家を出るよう言ったり生活保護を受ければ
いいとか、本当に嫌いになりました
私が入院した時兄も入院したと弟から聞かされて、それまで義姉とはメールのやり取りを
していたので、帰ったら兄の様子を知らせてくれるメールが届いてると思ったら、なくて
一言メールでいいから毎日知らせて欲しいと書いたら、怒りのメールが来て私の心は
ズタズタだと
こっちだって退院したばかりのヘロヘロの体で書いたのに
毎日と書いたのは悪かったけど、その後すごく気を使ったメールを書いて送ったら着信
拒否されてました
そのくせ弟には遺産のことでそそのかして、私に家を出るよう言ったり生活保護を受ければ
いいとか、本当に嫌いになりました
308がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 20:07:44.34ID:WiowQiIY 兄、と言うことは義姉にとっては旦那さんが入院したという事だよね
それは無いわ、患者様だよそれは
それは無いわ、患者様だよそれは
309がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 20:17:59.67ID:Jsf4CRiI310がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 20:27:02.22ID:Bie/cuud ポエム調な人がいるね
癌になったと言えば大抵はみんな表面は優しくなると思うんだけど…
無神経な事言ってくる人はいるけど、こっちが気に触るだけでその人は励ましてるつもりだったりするから
癌になったと言えば大抵はみんな表面は優しくなると思うんだけど…
無神経な事言ってくる人はいるけど、こっちが気に触るだけでその人は励ましてるつもりだったりするから
311がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 20:46:31.16ID:B1NEXY+t 兄本人にメールさせればよかったんじゃないの?
入院のお世話、仕事、子育て同時とか大変だよ
入院のお世話、仕事、子育て同時とか大変だよ
312がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 20:59:49.78ID:pdMsCH4A 自分はステージ3で、ガン患者になりもうすぐ5年だけど
治療中は何とも思わず怒る余裕もなかったことが、最近思い返してみて
あの時すごい失礼なこと言われたよなーとか、自己満な贈り物を押し付けられたよなーなど
いろいろ思い出して悔しかったりするw
失礼なこと言われた友人は、今更ながらだけど疎遠にしつつある。
治療中は何とも思わず怒る余裕もなかったことが、最近思い返してみて
あの時すごい失礼なこと言われたよなーとか、自己満な贈り物を押し付けられたよなーなど
いろいろ思い出して悔しかったりするw
失礼なこと言われた友人は、今更ながらだけど疎遠にしつつある。
313がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 21:08:37.10ID:lndcM1I4 近づかない奴→どう接していいかわからずキョドって避ける人
遠巻きにコソコソしてる奴→よくある女特有の集団意識。噂好き野次馬。
ニヤニヤ覗き込む奴→ヅラチェックとかしてくるのね。精神的に未熟なバカ。
石を投げ込む奴 →これはよくわからんけど、癌患者なんかクビにしろ!とか?
私の周りには2,3番がいる。
遠巻きにコソコソしてる奴→よくある女特有の集団意識。噂好き野次馬。
ニヤニヤ覗き込む奴→ヅラチェックとかしてくるのね。精神的に未熟なバカ。
石を投げ込む奴 →これはよくわからんけど、癌患者なんかクビにしろ!とか?
私の周りには2,3番がいる。
314がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 21:14:46.90ID:9D4nzjb+315がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 21:17:42.49ID:Jsf4CRiI 癌という不幸になったというのに、そこまで周りの人に嫌がらせされるのも気の毒だ
316がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 21:22:15.57ID:262Th/Dz317がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 21:44:15.65ID:GqiYlsyc >>311
兄は遅い結婚50才で子供はいませんでした
義姉は専業主婦です
兄は脳出血で倒れたので、お見舞いに行ったら私のこともわかりませんでした
そのお見舞いも義姉が嫌がっていると優しい義妹から聞き、義姉のいなそうな
遅い時間に行きました
市が違うから早い時間に行きたかったけれど
お見舞いできる人も義姉が制限して、会えるかと不安でしたが、質問をされた
だけで大丈夫でした
兄は先生をしていたので、生徒さんも来たかったのではと思いましたが
兄は遅い結婚50才で子供はいませんでした
義姉は専業主婦です
兄は脳出血で倒れたので、お見舞いに行ったら私のこともわかりませんでした
そのお見舞いも義姉が嫌がっていると優しい義妹から聞き、義姉のいなそうな
遅い時間に行きました
市が違うから早い時間に行きたかったけれど
お見舞いできる人も義姉が制限して、会えるかと不安でしたが、質問をされた
だけで大丈夫でした
兄は先生をしていたので、生徒さんも来たかったのではと思いましたが
318がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 21:48:29.76ID:lndcM1I4 あ、4番もいる。
仮病でズル休みしてると思い込んでたらしく、散々悪口言ってたが本当は癌だと知り、引っ込みがつかなくなって逆ギレ的にますます態度がひどくなった奴らがいる。
もっと調子乗って大声で悪口叫んで、自分の醜態晒せばいいと思う。
仮病でズル休みしてると思い込んでたらしく、散々悪口言ってたが本当は癌だと知り、引っ込みがつかなくなって逆ギレ的にますます態度がひどくなった奴らがいる。
もっと調子乗って大声で悪口叫んで、自分の醜態晒せばいいと思う。
319がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 21:56:56.37ID:9D4nzjb+ 性格悪いの周りの人か?って思うレスもあるな
320がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 22:19:15.43ID:NwMYdp+J ここで愚痴ってストレス減らすのは構わないと思う
でもまぁ人の言動を悪くとらずできるだけいいように解釈する方が結果自分がラクに生きれるとも思う
でもまぁ人の言動を悪くとらずできるだけいいように解釈する方が結果自分がラクに生きれるとも思う
321がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 22:25:27.44ID:1ozRbhn4 見えてしまった人間関係を修復するのは難しいね。
修復してもストレスにしかならないし。
修復してもストレスにしかならないし。
322がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 23:17:52.16ID:B1NEXY+t 生徒面会に来させるって大変だよ
本人が対応できないなら、面会の人がくる度に
対応しなきゃあかんのは義姉だよね?
本人が対応できないなら、面会の人がくる度に
対応しなきゃあかんのは義姉だよね?
323がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 23:33:23.43ID:WiowQiIY >>317
夫がそのような状況になって、お姉さんは気が狂わんばかりの心境だったと思うよ
心の余裕なんてこれっぽっちもなかったはず
そんな時にこんな所でこんな風に愚痴るような人に「毎日連絡して」と言われたら
そりゃ腹も立つわ
夫がそのような状況になって、お姉さんは気が狂わんばかりの心境だったと思うよ
心の余裕なんてこれっぽっちもなかったはず
そんな時にこんな所でこんな風に愚痴るような人に「毎日連絡して」と言われたら
そりゃ腹も立つわ
324がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 23:35:47.37ID:WiowQiIY 自分も病気したから解るけど、
無責任な立場から好き勝手理想論押し付けてくる親戚ほどタチの悪いものはない
無責任な立場から好き勝手理想論押し付けてくる親戚ほどタチの悪いものはない
325がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 23:39:19.21ID:j2VrRzL5 見舞う側の気持ちより優先しないといかないのは見舞われる側の都合だよね
患者本人が対応できないなら尚更、看病人の気持ちと負担を考慮するのは当然かと
患者本人が対応できないなら尚更、看病人の気持ちと負担を考慮するのは当然かと
326がんと闘う名無しさん
2017/12/21(木) 23:49:32.74ID:Zr2XiXZg 術前化学療法終わって手術後に「もう大丈夫なんでしょ」って言われたのが思いの外嬉しかった。
まだハーセプチンは続くし、今後も大丈夫なんて保証はないけど「うん、もう大丈夫」って笑って言えた。
まだハーセプチンは続くし、今後も大丈夫なんて保証はないけど「うん、もう大丈夫」って笑って言えた。
327がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 01:14:52.55ID:9X26C1zC その時は心不全で2週間入院して、5キロやせ目の下にくまが出来ている状態でした
義姉には入院前に心臓が悪いことや乳がんのことも伝えてありました
でも兄の事が心配で、メールの1通も寄こさなかった義姉にいきどおってました
弟がお見舞いに行くと言った時も来ないでと言われたらしく、弟が怒ってあんたにとっ
ちゃ旦那でもうちらは兄弟なんだと言ってできたそう
兄は義姉に敷かれていて、具合が悪かったことも言い出せなかったのでしょう
義姉には入院前に心臓が悪いことや乳がんのことも伝えてありました
でも兄の事が心配で、メールの1通も寄こさなかった義姉にいきどおってました
弟がお見舞いに行くと言った時も来ないでと言われたらしく、弟が怒ってあんたにとっ
ちゃ旦那でもうちらは兄弟なんだと言ってできたそう
兄は義姉に敷かれていて、具合が悪かったことも言い出せなかったのでしょう
328がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 01:16:17.95ID:MZJn8Ih7 >>326
そう思える人もいれば、
まだ治療あるし大丈夫かどうかわかんないのにそんなこと言われてツラい、腹立つって人もいたりするから、
かける言葉って本当に難しいよねー
同じ程度の同じ病気の人でも受けとめ方全然違ったりするし
そう思える人もいれば、
まだ治療あるし大丈夫かどうかわかんないのにそんなこと言われてツラい、腹立つって人もいたりするから、
かける言葉って本当に難しいよねー
同じ程度の同じ病気の人でも受けとめ方全然違ったりするし
329がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 01:28:02.05ID:zKYHnx30 >>327
そりゃね、あなたの立場で見れば、大変でも状況知らせるメールの一通ぐらいくれたって…って思うのはわかるよ
でも余裕無くてそれすら出来ないときだってある
それを理解しようとせず自分の気持ちばかりじゃ、周りの人に気を配れてない義姉と変わらないし相手を責められないと思うよ
そりゃね、あなたの立場で見れば、大変でも状況知らせるメールの一通ぐらいくれたって…って思うのはわかるよ
でも余裕無くてそれすら出来ないときだってある
それを理解しようとせず自分の気持ちばかりじゃ、周りの人に気を配れてない義姉と変わらないし相手を責められないと思うよ
330がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 02:13:35.92ID:FaxwiOTV >>327←この人独身っぽい
331がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 02:28:38.57ID:0Io80MDy 自分の事ばっかじゃん
心臓悪くて入院中の人に悪いニュースとか控えるのは常識的な対応をしてるよ
心臓悪くて入院中の人に悪いニュースとか控えるのは常識的な対応をしてるよ
332がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 03:42:03.23ID:pX4WnwyN 年寄りからすれば
電話すりゃーいいじゃん
と思うけどね
メールって、けっこう気を遣うからめんどい
電話すりゃーいいじゃん
と思うけどね
メールって、けっこう気を遣うからめんどい
333がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 07:11:28.53ID:4a410KOc 327フルボッコどうした
327も自分中心かもしれないが
義姉も生活保護受けろなんて言う人だ
さて私は今日も会社でフルボッコされに出勤しますよ
再発促進効果バッチリですアッハハハハ(T∀T)
327も自分中心かもしれないが
義姉も生活保護受けろなんて言う人だ
さて私は今日も会社でフルボッコされに出勤しますよ
再発促進効果バッチリですアッハハハハ(T∀T)
334がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 07:23:34.86ID:mfPLLgot あー年賀状書くの面倒くさい
多重ガン患ってから年賀状とか近所づきあい、親戚づきあいなんかが煩わしくなった
スパッと一切をやめたいけどそんな勇気もない
多重ガン患ってから年賀状とか近所づきあい、親戚づきあいなんかが煩わしくなった
スパッと一切をやめたいけどそんな勇気もない
335がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 08:09:14.26ID:WAOvRRxt 患者さま、恐ろしすぎる。
人間関係を病気のせいにする前に、
病前の自分の振る舞いも思い出したほうがいい。
関係が悪いのはそれまでの関係の悪さが露呈したにすぎず、病気は一つのきっかけ。
関係が悪いのは相手のせいだけではない。
人間関係を病気のせいにする前に、
病前の自分の振る舞いも思い出したほうがいい。
関係が悪いのはそれまでの関係の悪さが露呈したにすぎず、病気は一つのきっかけ。
関係が悪いのは相手のせいだけではない。
336がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 08:18:04.36ID:dTzsSPki >>326は性格の良い人だなと思った
自分は義妹から「大丈夫なんでしょ?」と言われたときちょっと気を悪くした 反省
自分は義妹から「大丈夫なんでしょ?」と言われたときちょっと気を悪くした 反省
337がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 08:29:28.37ID:4vUKXZsg 乳がんになった年は10月手術で年賀状出せる余裕なくて
寒中見舞出すのが精一杯だった
「大病を患ったため、今後賀状でのご挨拶は控えてさせていただきます」
と添えたら、翌年賀状激減
おかげでここ3年は賀状書きせず済んでる
寒中見舞出すのが精一杯だった
「大病を患ったため、今後賀状でのご挨拶は控えてさせていただきます」
と添えたら、翌年賀状激減
おかげでここ3年は賀状書きせず済んでる
338がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 08:50:00.44ID:AK91faTL いつもの全身土砂崩れの整形失敗爺が荒そうとしてるね
気にしないようにね
たまには愚痴って吐き捨ててすっきりして翌日からよもやま話に戻ろ
気にしないようにね
たまには愚痴って吐き捨ててすっきりして翌日からよもやま話に戻ろ
339がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 08:53:57.34ID:WRZ65Evp 流れを変えるつもりで。
クリスマス時期には心配してくれる友達や親戚にケーキやピザを焼いて送ってる。
生存報告の意味で。(w)
さあ、今日も忙しく動くぞ。
クリスマス時期には心配してくれる友達や親戚にケーキやピザを焼いて送ってる。
生存報告の意味で。(w)
さあ、今日も忙しく動くぞ。
340がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 08:58:45.59ID:V93XkPEt341がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 09:26:24.04ID:dTzsSPki 暖かい冬至だね(今までが寒すぎだが)
カボチャの煮ものは好きじゃないからスープにしよう
カボチャの煮ものは好きじゃないからスープにしよう
342がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 09:31:14.06ID:781exgzK 何も考えずに昨日かぼちゃスープを作ってしまったので、うちは今日は煮物にしますw
343がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 09:34:43.35ID:xgnr1IVQ ミニマム者になりたい訳ではないけど年末のせいだろうか。
急に断捨離したくなったよ。
読まない雑誌や何年も着てない洋服、明らかに要らない雑貨等を処分したいな。
ミニマムまで行くとただの殺風景で心の潤いまで無くなりそうだから嫌だけど。
急に断捨離したくなったよ。
読まない雑誌や何年も着てない洋服、明らかに要らない雑貨等を処分したいな。
ミニマムまで行くとただの殺風景で心の潤いまで無くなりそうだから嫌だけど。
344がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 10:44:18.23ID:Ccgd+5bH 周りも何て言っていいのか分からないんだろうし、ほとんど腹たつ事も無かったけと
癌になったのはネガティヴな性格とパン好きな食生活のせいだから治せと説教した人はさすがにムカついた
でもその人、良い食生活を送ってるはずなのに糖尿になったけど
癌になったのはネガティヴな性格とパン好きな食生活のせいだから治せと説教した人はさすがにムカついた
でもその人、良い食生活を送ってるはずなのに糖尿になったけど
345がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 11:35:23.72ID:x7Ye19l7 術後まだ一ヶ月経ってないのに来週から抗ガン剤になってしまった。
放射線が先なのかな〜?と思ってたんだけどまさかこんな早いと思ってなかった
放射線が先なのかな〜?と思ってたんだけどまさかこんな早いと思ってなかった
346がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 11:49:42.84ID:JcYP9GAK347がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 12:11:53.06ID:dTzsSPki 早い方がいいんじゃないかな
放射線も手術からあまり長く開けないほうがいいというし
放射線も手術からあまり長く開けないほうがいいというし
348がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 12:14:15.01ID:lWtTdoAZ >>343
偉いなぁ
物が捨てられなくてね
多量の食器、バッグ、靴、洋服
必要もないのに、ついつい買いこんじゃって
事務的に捨てられたら気持ち的にもスペース的にも楽になるのは
わかってるんだけど
これじゃ死んだら後始末大変だわ
偉いなぁ
物が捨てられなくてね
多量の食器、バッグ、靴、洋服
必要もないのに、ついつい買いこんじゃって
事務的に捨てられたら気持ち的にもスペース的にも楽になるのは
わかってるんだけど
これじゃ死んだら後始末大変だわ
349がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 12:45:18.18ID:wcBYF38o 摘出、抗がん剤、放射線治療を終えてホルモン治療中です
更年期障害がひどくてほとほと参っているのですが、やはり命の母Aなどの服用はNGですよね??
更年期障害がひどくてほとほと参っているのですが、やはり命の母Aなどの服用はNGですよね??
350がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 13:39:20.86ID:KhUfeRI4351がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 15:39:08.66ID:Mw5uwK8b 11月中旬に告知されたのにMRIが来月初旬
手術はもちろんだけどその他の治療の事なんかが全く分からないから精神が持たない
手術はもちろんだけどその他の治療の事なんかが全く分からないから精神が持たない
352がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 16:03:41.33ID:xweb4e7W >>349
ホルモン治療中に命の母なんて、自己判断で飲むのは辞めた方がいいよ
治療の意味なさなくなるよ
主治医に相談して漢方なり処方してもらうのをお勧めします
私も気がおかしくなるくらいの若年性更年期だった
命の母飲み過ぎて乳がんになったんじゃないか?って思ったことあるから…
主治医は関係性は証明できないって言ってくれたけどね
ホルモン治療中に命の母なんて、自己判断で飲むのは辞めた方がいいよ
治療の意味なさなくなるよ
主治医に相談して漢方なり処方してもらうのをお勧めします
私も気がおかしくなるくらいの若年性更年期だった
命の母飲み過ぎて乳がんになったんじゃないか?って思ったことあるから…
主治医は関係性は証明できないって言ってくれたけどね
353がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 17:08:52.90ID:l9aCVtWg 私は婦人科の先生にエクオールのパンフレットもらった。もちろん乳癌治療中って知ってる。同じ病院だから。
354がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 17:09:46.31ID:dTzsSPki355がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 17:32:50.32ID:pX4WnwyN タモ飲んでいたら、命の母飲んでも、更年期障害はよくならないよ
356がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 17:55:16.81ID:lWtTdoAZ 命の母の成分見たら、女性ホルモンとは何の関係もないよ
自律神経を整える効果はあるかもしれないけど、そんな劇的に
効くわけでもなさそうだ
ただ飲んだからって、乳がんに悪影響ってわけでもなさげ
下剤とか利尿剤も入ってるし
自律神経を整える効果はあるかもしれないけど、そんな劇的に
効くわけでもなさそうだ
ただ飲んだからって、乳がんに悪影響ってわけでもなさげ
下剤とか利尿剤も入ってるし
357がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 20:35:12.87ID:IJSW+mn+ >>354
自分がひねくれてたって言えるあなたも性格いいと思うよ〜
自分がひねくれてたって言えるあなたも性格いいと思うよ〜
358がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 20:45:51.74ID:P12eNEAX MRIとかペットの予約が取れないと、
しばらく先になるよね
しばらく先になるよね
359がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 21:14:55.40ID:UUYjJiER 主治医には命の母はやめた方がいいと言われた
360がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 21:17:24.82ID:UUYjJiER >>359
それが、お金出して効かないからなのか、現状に影響するからなのか、は聞いてないんでわからんとですが…すんません
それが、お金出して効かないからなのか、現状に影響するからなのか、は聞いてないんでわからんとですが…すんません
361がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 21:51:12.76ID:pX4WnwyN >>351
状況によるけど、手術3ヶ月先なんかふつーだし。
その間に、病理の結果とか、なんのための検査か、
温存、全摘のメリット、デメリット、
抗がん剤やホルモン療法がどのようなものか
乳がんについて、きちん勉強できる時間が
あった方がいいと思うよ
じゃないと、医者のいいなりになって、
あとで後悔するから
状況によるけど、手術3ヶ月先なんかふつーだし。
その間に、病理の結果とか、なんのための検査か、
温存、全摘のメリット、デメリット、
抗がん剤やホルモン療法がどのようなものか
乳がんについて、きちん勉強できる時間が
あった方がいいと思うよ
じゃないと、医者のいいなりになって、
あとで後悔するから
362がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 21:59:59.80ID:pX4WnwyN ついでにいうのなら
さしせまった状況じゃないから、検査も悠長なんだろうから
不安だろうけどれど、そんなにあせることはないと思う。
さしせまった状況じゃないから、検査も悠長なんだろうから
不安だろうけどれど、そんなにあせることはないと思う。
363がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 22:20:17.08ID:0JgGSMdE >>339
あーー!素敵だな
あーー!素敵だな
364がんと闘う名無しさん
2017/12/22(金) 23:29:23.14ID:HY5v+xAW でも方針決まるまでとか治療始まるまでが
結構しんどかった気がするな
医者の話をきちんと理解するために色々調べてるとネガティブなことばかり目についてしまったりとか
命の母は飲んでいいか聞いたらあんまり意味ないから
辛かったら漢方とか処方できるから相談してといわれたような
結構しんどかった気がするな
医者の話をきちんと理解するために色々調べてるとネガティブなことばかり目についてしまったりとか
命の母は飲んでいいか聞いたらあんまり意味ないから
辛かったら漢方とか処方できるから相談してといわれたような
365がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 07:45:06.15ID:HEX+NDky きのうの中日新聞の「くらしの作文」が全摘の女性が外出中に「偽おっぱい」を落として帰宅後気づいた話だった
あんなリアルなもの、見つけた人はさぞ驚いただろう、という…
私も気をつけようw
あんなリアルなもの、見つけた人はさぞ驚いただろう、という…
私も気をつけようw
366がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 08:35:36.12ID:+rNxjTrp367がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 10:39:41.57ID:oa4f4Cvx 当方トリネガ。
医者に両親の病歴聞かれるんだが、シングル生まれなので母方しか知らんわ…
医者に両親の病歴聞かれるんだが、シングル生まれなので母方しか知らんわ…
368がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 12:36:02.54ID:b4k+TJTq 去年手術して年末出来なかったキッチン掃除を今年はやれたよ嬉しい
大掃除で頑張り過ぎて浮腫になる人が多いと聞いてたから手抜き気味だけど
当たり前の事を出来ないって辛いよね
出来る事を少しずつやっていくしかないよね
大掃除で頑張り過ぎて浮腫になる人が多いと聞いてたから手抜き気味だけど
当たり前の事を出来ないって辛いよね
出来る事を少しずつやっていくしかないよね
369がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 14:02:17.29ID:Kkcjw/Zc センチネルのみでもリンパ浮腫の危険性はゼロではないよね。
リンパ浮腫が何より恐ろしくて
リンパ浮腫になる・ならない要件を調べまくって絶望したわ。
あまり恐怖に縛られてもよくないので、大掃除はヌルく頑張ろう。
リンパ浮腫が何より恐ろしくて
リンパ浮腫になる・ならない要件を調べまくって絶望したわ。
あまり恐怖に縛られてもよくないので、大掃除はヌルく頑張ろう。
370がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 14:42:22.61ID:8OZR5JGp 去年の今頃は違和感を覚えて病院に連絡したけど1ヶ月近く先しか予約が取れなくて不安だった。
良性だよね、と必死に自分に言い聞かせた。
今年は手術も治療もほとんど終わったし開放感でいっぱいだ。
クリスマスケーキワンホールかぶりつきに挑戦してみようかしらw
良性だよね、と必死に自分に言い聞かせた。
今年は手術も治療もほとんど終わったし開放感でいっぱいだ。
クリスマスケーキワンホールかぶりつきに挑戦してみようかしらw
371がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 14:44:09.66ID:xiAh2SL7 いつも面倒臭いと思っていい加減で終わることもよくあったのに、
あんまりやっちゃ駄目ってなると逆に徹底的にやりたい気分になって
自制しながらストレス感じたりする
あんまりやっちゃ駄目ってなると逆に徹底的にやりたい気分になって
自制しながらストレス感じたりする
372がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 15:18:23.88ID:GMKpq547 >>369
自分はリンパ郭清して、当初こそリンパ浮腫にならないよう色々気を使ってたけど、
もう殆ど気にせずに過ごしてる。
今でも気にしてるのは、術側の腕の虫刺され予防と岩盤浴とかホットヨガはやらないこと。
岩盤浴やホットヨガがなんでダメなのかは理由忘れたw
自分はリンパ郭清して、当初こそリンパ浮腫にならないよう色々気を使ってたけど、
もう殆ど気にせずに過ごしてる。
今でも気にしてるのは、術側の腕の虫刺され予防と岩盤浴とかホットヨガはやらないこと。
岩盤浴やホットヨガがなんでダメなのかは理由忘れたw
373がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 15:38:22.16ID:Kkcjw/Zc 無理・無茶をしない方が良いというだけで、自制してストレスためるなんて苦しいね。
浮腫の原因を>>368>大掃除で頑張りすぎて、というのが気になるところだけど
本当にそれが原因なのかな?
リンパ浮腫って術者の手腕にかかってるはずなんだけどな。よって予防策なし。
発症は大抵術直後ではないことから「重いもの持ったでしょ、動かしすぎたでしょ」と医師に言われて、そう言われれば絶対違うと否定できる人なんているはずもなく、「そうかも…」と無理やり納得させられてるにすぎないと私は思っています。
動かさなきゃ動かさないでリンパの流れが悪くなるので動かすことは大事です。
ゆるく掃除しようね。
浮腫の原因を>>368>大掃除で頑張りすぎて、というのが気になるところだけど
本当にそれが原因なのかな?
リンパ浮腫って術者の手腕にかかってるはずなんだけどな。よって予防策なし。
発症は大抵術直後ではないことから「重いもの持ったでしょ、動かしすぎたでしょ」と医師に言われて、そう言われれば絶対違うと否定できる人なんているはずもなく、「そうかも…」と無理やり納得させられてるにすぎないと私は思っています。
動かさなきゃ動かさないでリンパの流れが悪くなるので動かすことは大事です。
ゆるく掃除しようね。
374がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 15:43:56.32ID:sceSgTU6 「リンパ浮腫の原因は医師の腕による」という書き込みを見た。
変な思い込み激しい人の発言だと思ってたけど
主治医に浮腫について質問したら「まずならないから」と自信満々だった。
手術上手い先生らしいので、もしや本当に技術によるものなのかも
と思っている。
変な思い込み激しい人の発言だと思ってたけど
主治医に浮腫について質問したら「まずならないから」と自信満々だった。
手術上手い先生らしいので、もしや本当に技術によるものなのかも
と思っている。
375がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 15:58:07.53ID:sceSgTU6376がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 16:31:48.69ID:Kkcjw/Zc >>372
岩盤浴やホットヨガはダメなんじゃなくてほどほどに。
細心の注意を払おうってことじゃないのかな?
平気だよーと油断させて、リンパ浮腫発症を促すのは嫌だけど、
恐怖で縛って、ストレスを溜めて欲しくもない。
もっと中庸に鷹揚に過ごせたらイイね。
私はセンチネルのみだけど、時々術側の手の痺れを感じてビクビクです。
岩盤浴やホットヨガはダメなんじゃなくてほどほどに。
細心の注意を払おうってことじゃないのかな?
平気だよーと油断させて、リンパ浮腫発症を促すのは嫌だけど、
恐怖で縛って、ストレスを溜めて欲しくもない。
もっと中庸に鷹揚に過ごせたらイイね。
私はセンチネルのみだけど、時々術側の手の痺れを感じてビクビクです。
377がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 16:50:30.42ID:EvBnt3GJ378がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 16:54:50.27ID:L9Qo/YUI 汗かくと代謝が良くなりそうだけど違うのね、難しいな。
379がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 16:59:59.65ID:sceSgTU6 リンパ管のバイパス手術みたいなのできないかな。
380がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 17:19:49.40ID:Kkcjw/Zc >>374
>「リンパ浮腫の原因は医師の腕による」
100%ではないけど私もそう思ってますよ。
そうじゃなきゃリンパ浮腫の発症度合いが、病院によって全然違うことの説明がつかないと思いました。
リンパ浮腫について調べまくっていた時に借りた本から書き起こしたメモしかないけど
「危険性(むくみ・しびれ・へこみ)3割、術者の技量によって差が出る。」
この時点で己の努力じゃどうにもならない、と絶望感に襲われ「THE END」なんて書いちゃってます。
センチネルで3割というのは2009年の古い資料だったことと、全体の平均ということでそのまま受け止めないで。
今はもっと下がっているはずだと思うので。
>「リンパ浮腫の原因は医師の腕による」
100%ではないけど私もそう思ってますよ。
そうじゃなきゃリンパ浮腫の発症度合いが、病院によって全然違うことの説明がつかないと思いました。
リンパ浮腫について調べまくっていた時に借りた本から書き起こしたメモしかないけど
「危険性(むくみ・しびれ・へこみ)3割、術者の技量によって差が出る。」
この時点で己の努力じゃどうにもならない、と絶望感に襲われ「THE END」なんて書いちゃってます。
センチネルで3割というのは2009年の古い資料だったことと、全体の平均ということでそのまま受け止めないで。
今はもっと下がっているはずだと思うので。
381がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 17:33:53.44ID:GMKpq547 過度の温熱刺激がリンパ浮腫の原因になるみたいね。
国立がん研究センターのHPに書いてあった。
・ ホットカーペットやサウナ・岩盤浴・長時間の入浴など、
過度の温熱刺激に注意してください。
https://ganjoho.jp/public/support/condition/lymphedema.html
国立がん研究センターのHPに書いてあった。
・ ホットカーペットやサウナ・岩盤浴・長時間の入浴など、
過度の温熱刺激に注意してください。
https://ganjoho.jp/public/support/condition/lymphedema.html
382がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 17:39:41.86ID:Kkcjw/Zc リンパ浮腫のつづき
あとは60代以上・BMI値高の危険性が高く平均を押し上げていることが気になりました。
BMI値が高いことは必ずしも脂肪値の高さではないけど、
[これは私の想像] 脂肪が多いと手術しづらい→失敗増えやすい→リンパ浮腫 のような流れもあるかもと。
これってリンパ浮腫の発症度合いと術者の手腕の関係にも繋がりませんか?
「術者の技量によって差が出る。」という言葉は資料を読んだ私個人の見解ではなく、
文章をそのまま書き起こしたものです。
>>377
サンプル数は、また聞きの一例ですね。
看護師さんから聞いたのだから信憑性は高いのだという一例が、噂として蔓延し別の人から再度耳にすることになれば、
あなたにとってはあの人もこの人も言っていた話に成長していきます。
でも岩盤浴は来週行く予定なので長く入らないよう時間に気をつけなきゃね。ありがとう。
注意することはすごく大事だけど、殊更に神経質になってストレスを溜めるのもどうかと。
中庸にいきたいね。
あとは60代以上・BMI値高の危険性が高く平均を押し上げていることが気になりました。
BMI値が高いことは必ずしも脂肪値の高さではないけど、
[これは私の想像] 脂肪が多いと手術しづらい→失敗増えやすい→リンパ浮腫 のような流れもあるかもと。
これってリンパ浮腫の発症度合いと術者の手腕の関係にも繋がりませんか?
「術者の技量によって差が出る。」という言葉は資料を読んだ私個人の見解ではなく、
文章をそのまま書き起こしたものです。
>>377
サンプル数は、また聞きの一例ですね。
看護師さんから聞いたのだから信憑性は高いのだという一例が、噂として蔓延し別の人から再度耳にすることになれば、
あなたにとってはあの人もこの人も言っていた話に成長していきます。
でも岩盤浴は来週行く予定なので長く入らないよう時間に気をつけなきゃね。ありがとう。
注意することはすごく大事だけど、殊更に神経質になってストレスを溜めるのもどうかと。
中庸にいきたいね。
383がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 17:49:36.83ID:Kkcjw/Zc >>381
原因とは書いてありません。
禁止されてもいません。
「日常生活上での注意点として、体に負担をかけすぎないために
ホットカーペットやサウナ・岩盤浴・長時間の入浴など、過度の温熱刺激に注意してください。」
ですね。
ここで着目すべきは”過度の温熱刺激に注意”です。
なぜ注意しなければならないのか、については「体に負担をかけ過ぎないために」
です。
よく読むと当たり前のことで禁止事項でも原因でもありません。
原因とは書いてありません。
禁止されてもいません。
「日常生活上での注意点として、体に負担をかけすぎないために
ホットカーペットやサウナ・岩盤浴・長時間の入浴など、過度の温熱刺激に注意してください。」
ですね。
ここで着目すべきは”過度の温熱刺激に注意”です。
なぜ注意しなければならないのか、については「体に負担をかけ過ぎないために」
です。
よく読むと当たり前のことで禁止事項でも原因でもありません。
384がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 18:37:03.02ID:Kkcjw/Zc385がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 19:02:10.21ID:LnW6X4Qg リンパ郭清後は身体が自分でバイパスを作るから
それを助けるために適度に動かすことが大事
庇いすぎて動かさずにいる方が良くないと言われたわ
放射線もやって術後2年
時給に釣られて清掃のパートやってる
それを助けるために適度に動かすことが大事
庇いすぎて動かさずにいる方が良くないと言われたわ
放射線もやって術後2年
時給に釣られて清掃のパートやってる
386がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 19:22:08.72ID:sceSgTU6 >>384
バイパス手術あるんだ
なんだか賢そうな人だね。勉強になるわ。
脂肪とリンパについての話と関係ないけど
私は肋骨浮いてるド貧乳で、余白がないものだから
「手術大変だったろうな、まるでヒラメの三枚おろし」
とか考えてた阿呆です。
バイパス手術あるんだ
なんだか賢そうな人だね。勉強になるわ。
脂肪とリンパについての話と関係ないけど
私は肋骨浮いてるド貧乳で、余白がないものだから
「手術大変だったろうな、まるでヒラメの三枚おろし」
とか考えてた阿呆です。
387がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 19:49:06.96ID:LSIXzKWc 術後に体が作るバイパスは浅いところにできるから圧迫などの影響受けやすいって聞いた
388がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 20:14:33.51ID:tU6oq+3X 脂肪組織が表在リンパ管を圧迫して流れを阻害するから
太り過ぎは良くないんだって
太り過ぎは良くないんだって
389がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 21:36:30.68ID:OfGrcZi9 先週全摘・センチネルリンパ生検を行いました。
生検だけでは浮腫はほぼおこらないから、と浮腫のパンフレットすら
もらいませんでした。
主治医は、肥満が最大のリスク、血圧も注射も問題なし、
でも好きで術側にする人もいないだろうから
一応反対側でね、というくらい緩かったです。
術前に買った雑誌には、ウェイトリフティングは浮腫発症につながらないという
データがあり、重いものも禁忌とはいえないと書かれています。
生検だけでは浮腫はほぼおこらないから、と浮腫のパンフレットすら
もらいませんでした。
主治医は、肥満が最大のリスク、血圧も注射も問題なし、
でも好きで術側にする人もいないだろうから
一応反対側でね、というくらい緩かったです。
術前に買った雑誌には、ウェイトリフティングは浮腫発症につながらないという
データがあり、重いものも禁忌とはいえないと書かれています。
390がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 22:06:54.85ID:lAR1urVu 全摘リンパ郭清
治療がひと段落してから、アウトドアにハマり虫がいまくる環境で、虫よけの対策は万全だったけど、全身何十か所も刺された
熱持ったし痒みと出血で地獄を見たけど幸いリンパ浮腫にはならんかった
自分もあばら浮き出るほど貧乳のガリなので、浮腫のリスクとしては肥満>虫刺されは信憑性あるかなーと思った
治療がひと段落してから、アウトドアにハマり虫がいまくる環境で、虫よけの対策は万全だったけど、全身何十か所も刺された
熱持ったし痒みと出血で地獄を見たけど幸いリンパ浮腫にはならんかった
自分もあばら浮き出るほど貧乳のガリなので、浮腫のリスクとしては肥満>虫刺されは信憑性あるかなーと思った
391がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 22:31:51.96ID:Kkcjw/Zc >>386
賢くはない、でもリンパ浮腫は何としても避けたい、でリンパ浮腫のことばっかり必死で調べました。
アバラ浮いてるなんて親近感感じます。
私は「脂肪ないから手術しやすいでしょ」と考えていたのでそこは違いますね。
実際はどうなのかよくわからないんですけど。
>>389
>ウェイトリフティングは浮腫発症につながらないというデータ
こういうデータを見ていつも思うけど、
比較試験に参加してくれた浮腫の方々、(重いものダメと言われている中)よく拒否反応を示さなかったと思って感心します。
本当にありがたいわ。
このスレで「センチネルさえ嫌だ」とゴネてみんなに説得されたバカは私です。
その節は本当にお世話になりました。
賢くはない、でもリンパ浮腫は何としても避けたい、でリンパ浮腫のことばっかり必死で調べました。
アバラ浮いてるなんて親近感感じます。
私は「脂肪ないから手術しやすいでしょ」と考えていたのでそこは違いますね。
実際はどうなのかよくわからないんですけど。
>>389
>ウェイトリフティングは浮腫発症につながらないというデータ
こういうデータを見ていつも思うけど、
比較試験に参加してくれた浮腫の方々、(重いものダメと言われている中)よく拒否反応を示さなかったと思って感心します。
本当にありがたいわ。
このスレで「センチネルさえ嫌だ」とゴネてみんなに説得されたバカは私です。
その節は本当にお世話になりました。
392がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 23:11:03.43ID:Z8XHEyQp >>362
去年12月22日初診のマンモとエコーでしこりと脇 のリンパ節の腫れを指摘された
腰や背中も痛いと言ったら年末年始にMRIとか骨シンチとか入れてくれた
同じ主治医の2か月前に予約した人と一緒だった
病状が重いと判断されると早くなるみたい
幸い骨への転移はなかったわ
去年12月22日初診のマンモとエコーでしこりと脇 のリンパ節の腫れを指摘された
腰や背中も痛いと言ったら年末年始にMRIとか骨シンチとか入れてくれた
同じ主治医の2か月前に予約した人と一緒だった
病状が重いと判断されると早くなるみたい
幸い骨への転移はなかったわ
393がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 23:12:41.37ID:tU6oq+3X 手術を受けた側の腕では、重い物を持ち続けたり、
皮膚に傷ができたりすることで腕の血液の循環量が増え、リンパ液が皮下組織にとどまり浮腫が生じやすくなります
とnyugan.jpに書いてあったから、
ウェイトリフティングの様に重くても短時間のものなら影響が少ないけど、
引っ越しや大掃除の様に、長時間腕に負荷をかけ続けるのが良くないのかなと思って気をつけてる
皮膚に傷ができたりすることで腕の血液の循環量が増え、リンパ液が皮下組織にとどまり浮腫が生じやすくなります
とnyugan.jpに書いてあったから、
ウェイトリフティングの様に重くても短時間のものなら影響が少ないけど、
引っ越しや大掃除の様に、長時間腕に負荷をかけ続けるのが良くないのかなと思って気をつけてる
394がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 23:14:10.74ID:YoS8Z1sH >>390
私も術側の腕ほか何十ヶ所も刺された経験有り
他の場所は普通の虫刺され症状だったけど、術側の腕は刺され跡だけじゃなく周囲もぼわーっと赤くなって熱持った
リンパ浮腫にはなってないけどやっぱり流れ悪いってことなんだろうなーって実感した
ちょっと腕使いすぎたあとの疲労感も以前とは違う感じ
だんだんいいかげんになってきてるけど油断は禁物かなと思ってる
私も術側の腕ほか何十ヶ所も刺された経験有り
他の場所は普通の虫刺され症状だったけど、術側の腕は刺され跡だけじゃなく周囲もぼわーっと赤くなって熱持った
リンパ浮腫にはなってないけどやっぱり流れ悪いってことなんだろうなーって実感した
ちょっと腕使いすぎたあとの疲労感も以前とは違う感じ
だんだんいいかげんになってきてるけど油断は禁物かなと思ってる
395がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 23:20:45.49ID:YoS8Z1sH396がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 23:28:24.89ID:GtYa3hO0 貯めこんだ雑誌を処分するのに滑り止めのついた薄手の手袋を使用したんだけど
手首部分のゴムの圧迫が良くなかったみたいで、1週間ぐらい覚醒した腕の浮腫がとれなかった
みなさんも長時間の圧迫には気をつけて
手首部分のゴムの圧迫が良くなかったみたいで、1週間ぐらい覚醒した腕の浮腫がとれなかった
みなさんも長時間の圧迫には気をつけて
397がんと闘う名無しさん
2017/12/23(土) 23:35:15.90ID:5i7XcKKb 以前しぬ時は麻酔をかけられた時みたいになるんじゃないかって話があったけど
麻酔って痛くなかったですか?
私は思わず痛いって叫んじゃいましたけど
血液取るのと違って、入ってくるから痛いのかなと
麻酔って痛くなかったですか?
私は思わず痛いって叫んじゃいましたけど
血液取るのと違って、入ってくるから痛いのかなと
398がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 01:20:19.41ID:56zJwoAT399がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 01:54:56.08ID:/o/iG6GI400がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 03:37:03.61ID:S3tRqgtT 術前のリンパ郭清に関する説明で、
データ的に世界中のどんな施設でも5人一人の割合で起こることがわかっている
つまり、術式とか手技のうまい下手関係ない
といわれた。。。
うそだったのか
データ的に世界中のどんな施設でも5人一人の割合で起こることがわかっている
つまり、術式とか手技のうまい下手関係ない
といわれた。。。
うそだったのか
401がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 05:21:40.02ID:Xf/v3eVE たぶんゲームのやり過ぎでリンパ浮腫になっちゃった
健側の2倍の太さでパンパン
健側の2倍の太さでパンパン
402がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 07:07:51.44ID:6qDAtTrq 全身麻酔は落ちるときは全然なんともないけど、目が覚めた後が
あんまり快適じゃないからね
吐き気と嘔吐はまぁ普通だけど、今回なぜか歯の根が合わないというか
ガタガタが止められなくて困った
しばらくの間全身ガタガタしてた
寒いわけじゃなく、むしろ暑い感じだったんだけど、なんでだろ
あんまり快適じゃないからね
吐き気と嘔吐はまぁ普通だけど、今回なぜか歯の根が合わないというか
ガタガタが止められなくて困った
しばらくの間全身ガタガタしてた
寒いわけじゃなく、むしろ暑い感じだったんだけど、なんでだろ
403がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 07:59:55.83ID:aArTm5TZ 私も年末の墓掃除で嫌な感じで腕が痛い
同じ病院であった浮腫の方が「草むしり頑張ったらなったの」っておっしゃってたときふ〜んって聞いてたら…
草むしりって重いもの持つわけじゃないけど下向いて長時間するから悪いのかな
術後半年何ともなかったのでタイムリーな話題でした
今日もクリスマスケーキをとりにいったり(焼くわけじゃないw)予定いっぱいだけどボチボチやろっと
同じ病院であった浮腫の方が「草むしり頑張ったらなったの」っておっしゃってたときふ〜んって聞いてたら…
草むしりって重いもの持つわけじゃないけど下向いて長時間するから悪いのかな
術後半年何ともなかったのでタイムリーな話題でした
今日もクリスマスケーキをとりにいったり(焼くわけじゃないw)予定いっぱいだけどボチボチやろっと
404がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 09:01:15.39ID:WOuqDEmX 罹患する前からスポーツクラブで鍛えてました
より筋肉をつけたいがためにマシーンでの筋トレも加えて4年
主治医に筋トレなんかしちゃってリンパ浮腫大丈夫?ですかねと聞いたらもう筋肉をつける方が有効だし気にしないでやってくださいとOKをとりました
罹患前より体型は整うし体調いいです
より筋肉をつけたいがためにマシーンでの筋トレも加えて4年
主治医に筋トレなんかしちゃってリンパ浮腫大丈夫?ですかねと聞いたらもう筋肉をつける方が有効だし気にしないでやってくださいとOKをとりました
罹患前より体型は整うし体調いいです
405がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 09:01:50.59ID:/ET6Pjsh すみません お尋ねします。
皆さん主治医に年賀状出したりします?
皆さん主治医に年賀状出したりします?
406がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 09:16:09.21ID:aArTm5TZ >>405
自分はまったく考えてもなかったけど、出した方が親しみは持ってもらえるのかな?
自分はまったく考えてもなかったけど、出した方が親しみは持ってもらえるのかな?
407がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 09:33:05.00ID:KA5D4odO 私もアバラ系。
タモを飲んでも太れない。
部分入れ歯が合わなくなって作り直してる間に2キロも落ちて焦った。
超大食いなんだけどな。
油と炭水化物のコンボが太るには最強と毎日ドーナツ食べてた。
癌に餌をやってた様なものだからから次の検査が怖い。
タモを飲んでも太れない。
部分入れ歯が合わなくなって作り直してる間に2キロも落ちて焦った。
超大食いなんだけどな。
油と炭水化物のコンボが太るには最強と毎日ドーナツ食べてた。
癌に餌をやってた様なものだからから次の検査が怖い。
408がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 10:07:03.43ID:WdnzyaW+ >>405
タモの副作用?で激鬱になって心配かけてるので、今年は年賀状出した
タモの副作用?で激鬱になって心配かけてるので、今年は年賀状出した
409がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 10:37:44.46ID:EGPo9Ke+ >>399>>402
そうなんですか
痛くて思わず腕を触りそうになって、押えつけられているうちに落ちましたが
目が覚めた後は普通でした
義妹が来てくれてもっと話がしたかったのに、看護士さんがへばりついてて
気を使って帰っちゃったのが残念でしたが
そうなんですか
痛くて思わず腕を触りそうになって、押えつけられているうちに落ちましたが
目が覚めた後は普通でした
義妹が来てくれてもっと話がしたかったのに、看護士さんがへばりついてて
気を使って帰っちゃったのが残念でしたが
410がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 11:43:53.32ID:8Mul5p0z 吐き気、嘔吐、共になかった。
411がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 12:48:35.17ID:UZD/svZF リンパも取ったしで酷い運動したらいけないんだろうけど
何かとイライラするからプロレス習いたい
何かとイライラするからプロレス習いたい
412がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 13:45:54.42ID:YmflL2Oe 昨日と、今日もこれから武道館に行く。
拳をあげながら、夏イベの時ここでレスされてた皆さんも参加されてるかなとか、抗がん剤終わったら武道館で復帰するって書かれてた方はいらっしゃるかなとか、想いを馳せてみた。
疲れたら休めばいいんだ、時に我が儘でいいんだ、自分らしく生きればいいんだ! みんな、頑張ろうね。
拳をあげながら、夏イベの時ここでレスされてた皆さんも参加されてるかなとか、抗がん剤終わったら武道館で復帰するって書かれてた方はいらっしゃるかなとか、想いを馳せてみた。
疲れたら休めばいいんだ、時に我が儘でいいんだ、自分らしく生きればいいんだ! みんな、頑張ろうね。
413がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 14:55:04.30ID:/ET6Pjsh 年賀状の事でお尋ねした 405です。
お返事頂いた方ありがとう、もう何年も前から年賀状はやめていて、
今年に入って突然何人ものお医者さんにお世話になり迷って
まだどうしようかなと…あぁ
感謝の気持ちを伝えるのって難しいです。
お返事頂いた方ありがとう、もう何年も前から年賀状はやめていて、
今年に入って突然何人ものお医者さんにお世話になり迷って
まだどうしようかなと…あぁ
感謝の気持ちを伝えるのって難しいです。
414がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 15:04:32.79ID:jF06ByCW415がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 15:49:29.66ID:WOuqDEmX >>412
エビデンスもなく科学的でもない事で勝手に思ってるんだけどー頑張り屋さんで
人に対して気遣いが出来る人がこの病気には多い気がして仕方がない
ワガママでいいんだ!はとても力強く聞こえました
もう周りを気にせずワガママになるよ!
エビデンスもなく科学的でもない事で勝手に思ってるんだけどー頑張り屋さんで
人に対して気遣いが出来る人がこの病気には多い気がして仕方がない
ワガママでいいんだ!はとても力強く聞こえました
もう周りを気にせずワガママになるよ!
416がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 16:07:01.45ID:LAtWlVoD417がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 17:23:07.64ID:wfilkCvU >>412
一瞬、格闘技かとw
一瞬、格闘技かとw
418がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 17:33:16.61ID:EGPo9Ke+ 昨日の夜軽くは食べたのだけど、その後体中の力が抜けるようなお腹の空き方を
して遅い時間だったけど慌てて食べた
今も足の力が抜けてるような気がする
抗がん剤の影響ではないよね
副作用の軽いものだと言ってたから
栄養不足なのかな
して遅い時間だったけど慌てて食べた
今も足の力が抜けてるような気がする
抗がん剤の影響ではないよね
副作用の軽いものだと言ってたから
栄養不足なのかな
419がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 17:54:44.11ID:d5GtF1Ey まだ開演前なのに、レス見て涙出た。
昨日という日が今日になり、今日の続きが明日になる。
今だから分かる、当たり前の素晴らしい一日に感謝しつつ楽しんできます!
昨日という日が今日になり、今日の続きが明日になる。
今だから分かる、当たり前の素晴らしい一日に感謝しつつ楽しんできます!
420がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 17:55:34.12ID:+HFuZ9Ry421がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 18:05:15.73ID:aGcI17JL >>419
メリアーン♪の3人組の人たちの武道館ライブだね
楽しんできてね
自分は今年はミュージシャンのライブには行けなかったけど、
贔屓球団の試合には3回行けて、そのうち1回は9回裏にサヨナラ勝ち
免疫力アップした気がしたわー
メリアーン♪の3人組の人たちの武道館ライブだね
楽しんできてね
自分は今年はミュージシャンのライブには行けなかったけど、
贔屓球団の試合には3回行けて、そのうち1回は9回裏にサヨナラ勝ち
免疫力アップした気がしたわー
422がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 18:09:47.51ID:dLCB8Ect >>418
抗がん剤やってた時、バナナを食べてれば大丈夫だろう、
と思っていたが、実はバナナは意外と低カロリーだった
で、FECの後半からよく熱を出すようになったので
何かカロリーの高いものを食べねば・・・とふらふら
スーパーをうろついたら、クルミと羊羹が高カロリーだった
味覚障害で食は細かったけど、甘いものは食べられたので
これで何とかドセは乗り越えられた
抗がん剤やってた時、バナナを食べてれば大丈夫だろう、
と思っていたが、実はバナナは意外と低カロリーだった
で、FECの後半からよく熱を出すようになったので
何かカロリーの高いものを食べねば・・・とふらふら
スーパーをうろついたら、クルミと羊羹が高カロリーだった
味覚障害で食は細かったけど、甘いものは食べられたので
これで何とかドセは乗り越えられた
423がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 18:11:02.44ID:B0e2XmYt >>418
低血糖とか?
低血糖とか?
424がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 19:55:00.78ID:Ovltvg/s 全摘リンパ郭清して、病理検査結果が悪くて年越しが病院になっちゃったわ。
スターウォーズが大好きなんだけど、次のやつが観れなさそうで凹む
スターウォーズが大好きなんだけど、次のやつが観れなさそうで凹む
425がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 20:03:04.05ID:aArTm5TZ フォースがあなたと共にありますように
426がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 21:35:43.95ID:WOuqDEmX427がんと闘う名無しさん
2017/12/24(日) 22:58:47.16ID:EGPo9Ke+428がんと闘う名無しさん
2017/12/25(月) 00:00:29.70ID:tM6VFMBA429がんと闘う名無しさん
2017/12/25(月) 15:47:19.64ID:S1d6JW8G キック・ザ・カン・クルーのライブへ行ってきたよ 二時間スタンディングでノリノリ汗だく楽しかった!
副作用からの鬱に苦しんでた去年とは大違いで幸せだなぁと1人じーんと泣いてました
年賀状、大掃除も大体終わり、後は買い出しやらユルユル皆さん頑張ろうね
副作用からの鬱に苦しんでた去年とは大違いで幸せだなぁと1人じーんと泣いてました
年賀状、大掃除も大体終わり、後は買い出しやらユルユル皆さん頑張ろうね
430がんと闘う名無しさん
2017/12/25(月) 17:25:06.36ID:s8vV1NYQ ALFEE行く人いるのね!
私も1980年代に二度ライブ行ったわ。
懐かしいなぁ。
来年行こうかな。
今は「ちょっと欲しいかも」と長年思いつつ買っていなかったCDを買い集めまくってる。
Bluetoothスピーカーとか色々と新調もしたし楽しすぎ。
やっぱ音楽は良いわ。
タモの副作用つらいけど頑張る。
私も1980年代に二度ライブ行ったわ。
懐かしいなぁ。
来年行こうかな。
今は「ちょっと欲しいかも」と長年思いつつ買っていなかったCDを買い集めまくってる。
Bluetoothスピーカーとか色々と新調もしたし楽しすぎ。
やっぱ音楽は良いわ。
タモの副作用つらいけど頑張る。
431がんと闘う名無しさん
2017/12/25(月) 17:44:26.76ID:JAPBiTNg >>412
23、24日行きましたよー武道館
貴女もいらしたのですね
高校の頃からの恒例行事に、変わらず参加できた事に感謝
変わらない日常って凄い幸せな事なんだなと実感した
抗がん剤中に脚の力が弱くなったから
武道館の急階段に顔も膝も笑ったわ
つりお
23、24日行きましたよー武道館
貴女もいらしたのですね
高校の頃からの恒例行事に、変わらず参加できた事に感謝
変わらない日常って凄い幸せな事なんだなと実感した
抗がん剤中に脚の力が弱くなったから
武道館の急階段に顔も膝も笑ったわ
つりお
432がんと闘う名無しさん
2017/12/25(月) 19:30:19.03ID:wtSS6Anw まつ毛がちょびちょびはえてきたのですが、うぶ毛みたいな頼りなさです
はえかわりに沿って濃くなっていきますかね?
髪の毛もうぶ毛ふぁさあ〜で赤ちゃんのようです
はえかわりに沿って濃くなっていきますかね?
髪の毛もうぶ毛ふぁさあ〜で赤ちゃんのようです
433がんと闘う名無しさん
2017/12/25(月) 21:04:12.98ID:G9AC+cUZ ユアタイムに出てたmiiさんてインスタが消えてるみたいだけどどうなったのかな?
434がんと闘う名無しさん
2017/12/25(月) 21:17:55.39ID:m+V0Qzd6 私もタモの副作用がしんどいけど、ここの皆さんが活動的に日々を過ごされている事に励まされます。私も来年は元気になって楽しむぞ。頑張る!
今しんどい人も早く辛さが抜けていけるよう、お祈りしています。
今しんどい人も早く辛さが抜けていけるよう、お祈りしています。
435がんと闘う名無しさん
2017/12/25(月) 23:10:09.49ID:1zDuQjQm あーもう、暮れは大嫌い
年内最後の資源ゴミや不燃ゴミの日に間に合うように古着、古本、段ボールを紐で縛ったり、押入れから重い物を引っ張り出す作業に追われてる
術側の腕がだる重くてかすかに熱を持ってる
リンパ浮腫怖い
慌ただしくて日課にしてるウォーキングも行けないから、肥満が怖くてお菓子が食べられない
と言いつつ、ストレス溜まって食べてしまい自己嫌悪に陥る
そして「身体の方が大切だから」と言って大掃除を途中でやめる
術後4回目の暮れで毎年同じことの繰り返しです
年内最後の資源ゴミや不燃ゴミの日に間に合うように古着、古本、段ボールを紐で縛ったり、押入れから重い物を引っ張り出す作業に追われてる
術側の腕がだる重くてかすかに熱を持ってる
リンパ浮腫怖い
慌ただしくて日課にしてるウォーキングも行けないから、肥満が怖くてお菓子が食べられない
と言いつつ、ストレス溜まって食べてしまい自己嫌悪に陥る
そして「身体の方が大切だから」と言って大掃除を途中でやめる
術後4回目の暮れで毎年同じことの繰り返しです
436がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 07:46:55.31ID:wlYdXjpq >>427
そういや、自分も抗がん剤中満腹感感じなかったよ
そういや、自分も抗がん剤中満腹感感じなかったよ
437がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 08:06:28.28ID:Hlsrk3Ab438がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 10:04:57.73ID:jrfWl11J 大掃除、私も休み休みじゃないと進まない…
しかし今年はCDJ幕張で年越しするから、29日までには掃除終わらせなきゃ
術後から傷がくっつかなくて、泣きながら50日連続で消毒に通った
3年経ち腕もガンガン上がり、フジロックもサマソニもフルで参加出来るようになった
年越しライブまで行けて幸せに1年締めくくれるよ
しかし今年はCDJ幕張で年越しするから、29日までには掃除終わらせなきゃ
術後から傷がくっつかなくて、泣きながら50日連続で消毒に通った
3年経ち腕もガンガン上がり、フジロックもサマソニもフルで参加出来るようになった
年越しライブまで行けて幸せに1年締めくくれるよ
439がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 11:13:48.66ID:IjJOyMb+ もう聞き飽きたと思うけどフルコース終わって毎日過ごしてると陽の当たるリビングでウトウトしてるだけでも幸せ
抗がん剤のあの味覚の失われた舌で吐きながら食べてた事を思うと白米さえ美味しいんだ
友達にしても心無い人ともさよなら出来てストレスも減った
仕事も失ったけどボゥーと韓流ドラマ見てるだけで楽しいしね
ギフトだよ…お金や仕事や友人が大事だったけど臭いけど足りなかったものが見えてきたよ
抗がん剤のあの味覚の失われた舌で吐きながら食べてた事を思うと白米さえ美味しいんだ
友達にしても心無い人ともさよなら出来てストレスも減った
仕事も失ったけどボゥーと韓流ドラマ見てるだけで楽しいしね
ギフトだよ…お金や仕事や友人が大事だったけど臭いけど足りなかったものが見えてきたよ
440がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 11:50:01.18ID:+lyStthh 確かに病気になってから何気ない日常に幸せを噛みしめられるようにはなったけど、
それと同時に自分はあと何年こうして生きていられるんだろうって言いようのない焦燥感もある
やっぱり病気になる前のような平和ぼけした日常を送りたい
どんなに幸せを感じていても頭の片隅では常に虎に追いかけられて全力疾走してる気分だ
それと同時に自分はあと何年こうして生きていられるんだろうって言いようのない焦燥感もある
やっぱり病気になる前のような平和ぼけした日常を送りたい
どんなに幸せを感じていても頭の片隅では常に虎に追いかけられて全力疾走してる気分だ
441がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 12:18:01.98ID:IqUJzOEZ >>439
おいコラ白米先輩に謝れ
おいコラ白米先輩に謝れ
442がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 12:37:27.17ID:sgZ3sj/T 来年の今ごろも元気でいられるかなぁとか
ふと思うことがある
あと前にもここに書いたかもだけど
好きなアーティストの復活ライブは絶対行きたい(>_<)
復活するかわからないけど…
ふと思うことがある
あと前にもここに書いたかもだけど
好きなアーティストの復活ライブは絶対行きたい(>_<)
復活するかわからないけど…
443がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 13:02:08.35ID:MTX8xXXr 皆生きたいと思ってていいなぁ
友達もいなくて何ヶ月も人と話さない生活しているとむなしくて
何の為に生きているんだろうと思ってしまう
ただ消費するだけの生活で
友達もいなくて何ヶ月も人と話さない生活しているとむなしくて
何の為に生きているんだろうと思ってしまう
ただ消費するだけの生活で
444がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 13:35:49.09ID:wlYdXjpq 自分は失ったものが多すぎるとしか思えないや
病気前とは大きく違う人生を歩まざるを得ないと思うと悲しい気持ちになる
病気前とは大きく違う人生を歩まざるを得ないと思うと悲しい気持ちになる
445がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 13:55:56.85ID:hEiRjoLb 私はあんまり変わらないなー、前も今も中身のない生活
楽しいことも不安なことも変わらずにある
このまま再発せずに済めばいいなと思うけど、まだまだ生きたい、長生きしたいって思ってるわけではない
それとこれは別という感じ
楽しいことも不安なことも変わらずにある
このまま再発せずに済めばいいなと思うけど、まだまだ生きたい、長生きしたいって思ってるわけではない
それとこれは別という感じ
446がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 13:58:57.68ID:IDGXVQqI 抗がん剤治療が終わって二年まつ毛は以前と変わらない位復活したけど頭はまだ寒い
ホルモン療法のせいなんだろうけどさー
両親ともフサフサの家系だから油断してたぜ
ホルモン療法のせいなんだろうけどさー
両親ともフサフサの家系だから油断してたぜ
447がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 14:10:59.09ID:/Ka2PwsH よく夫が大丈夫だよとか一緒にいるよって言ってくるんだけどそれにイラついていつも言い返してる。
予後が悪いタイプだから大丈夫って思えない。
八つ当たりしても何も変わらないのはわかってるけど。
予後が悪いタイプだから大丈夫って思えない。
八つ当たりしても何も変わらないのはわかってるけど。
448がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 14:41:39.77ID:PoG7AETk >>443
ここへきて、こんな状態になって、なぜ今更、なんで他人を羨むのをやめられないの?
他人と比べることをやめないと幸せになれないし、それが簡単にできないなら、
「いいなぁ(でも私は…という比較しての愚痴)」という口癖と話の展開の仕方を変えてみな。
「イイね!」でイイじゃん。
ここへきて、こんな状態になって、なぜ今更、なんで他人を羨むのをやめられないの?
他人と比べることをやめないと幸せになれないし、それが簡単にできないなら、
「いいなぁ(でも私は…という比較しての愚痴)」という口癖と話の展開の仕方を変えてみな。
「イイね!」でイイじゃん。
449がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 14:55:56.26ID:IjJOyMb+ >>441
はいごめんなさい…
はいごめんなさい…
450がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 14:58:56.00ID:IjJOyMb+451がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 15:29:06.85ID:5li4PVUd 死ぬの自体は仕方ないし、来年死んでもいいけどさ
死ぬまでの苦痛が不安なんだよ
楽にすっと逝けるなら、ありがたいけどなぁ
転移したら、金銭的な面も含めて色々ものすごくと辛そうだよ
死ぬまでの苦痛が不安なんだよ
楽にすっと逝けるなら、ありがたいけどなぁ
転移したら、金銭的な面も含めて色々ものすごくと辛そうだよ
452がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 17:22:10.80ID:eVTrdcIj453がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 17:44:44.25ID:4Yaggu+F >>450
ふとしたときに誰かと比べたりって病気関係なくあったりするし
仕方ないと思うよ 体調気にして
思うように出かけられなくなってくるとやっぱり友人は減っていくし
仕方ないと思いつつ寂しいなと思うことは自分もある
でも受け入れてそのあとどうするかは自分次第だよね
ふとしたときに誰かと比べたりって病気関係なくあったりするし
仕方ないと思うよ 体調気にして
思うように出かけられなくなってくるとやっぱり友人は減っていくし
仕方ないと思いつつ寂しいなと思うことは自分もある
でも受け入れてそのあとどうするかは自分次第だよね
454がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 18:06:56.25ID:0NJdNCk+ >>432
抗がん剤から1年以上
むしろ術前より長くなったような
マスカラやつけまを抗がん剤以降気合い入れる時にしか
つけなくなったのもあるかもしれませんが
今は眉毛リップに力入れるメイク流行りで助かってる
抗がん剤から1年以上
むしろ術前より長くなったような
マスカラやつけまを抗がん剤以降気合い入れる時にしか
つけなくなったのもあるかもしれませんが
今は眉毛リップに力入れるメイク流行りで助かってる
455がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 18:08:50.84ID:J/4xhf1a 乳がんで亡くなった母は60代だったせいもあって、もっと生きて欲しかった。
今80代を迎えた父は痴呆が進んで、早くお迎えが来てくれないかという気持ちも時々起きる。
父と母の中間くらいでなんとか収まるのが理想なんだがどうなる事やら。
今80代を迎えた父は痴呆が進んで、早くお迎えが来てくれないかという気持ちも時々起きる。
父と母の中間くらいでなんとか収まるのが理想なんだがどうなる事やら。
456がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 18:12:56.79ID:0NJdNCk+ ちなみに現在タモのみでホルモン治療
今は生理3カ月に1回
アラフォーで髪の毛も普通に戻ってる
くせ毛になった所も伸びてカットしたらだいぶ治まった
もう5cm伸びてカットしたら術前と同じ髪質になると思う
まだくりくり頭の時に今の職場に入ったから突っ込まれたらどう誤魔化すかな
今は生理3カ月に1回
アラフォーで髪の毛も普通に戻ってる
くせ毛になった所も伸びてカットしたらだいぶ治まった
もう5cm伸びてカットしたら術前と同じ髪質になると思う
まだくりくり頭の時に今の職場に入ったから突っ込まれたらどう誤魔化すかな
457がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 18:37:43.10ID:FtMzq8E9 前は軽くパーマかけてた〜、もしくは軽く縮毛矯正かけてきた〜で良いのでは
458がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 18:59:06.47ID:CkRvosLw シャンプー変えた
ぐらいでいいんじゃない?
ぐらいでいいんじゃない?
459がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 19:52:35.08ID:Ds4X160I あー、だから彼女は一日中、あちこちでいいね!してるんだー。
でも、あのいいね!連打は時として人を不安に陥れることを知ってほしいね。
でも、あのいいね!連打は時として人を不安に陥れることを知ってほしいね。
460がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 20:36:17.58ID:C3dS84w/ 47 名無しさん@恐縮です sage 2017/12/26(火) 18:29:44.11 ID:R8ZjSYrz0
>>12
乳がんでも南果歩さんはごく初期でホルモン療法もやらないからあまり関係ないと思う
渡辺謙が浮気性過ぎるんだよ
わたしも乳がんやったけど温存でキズも目立たないし普通にガンガン抱かれてますが
>>12
乳がんでも南果歩さんはごく初期でホルモン療法もやらないからあまり関係ないと思う
渡辺謙が浮気性過ぎるんだよ
わたしも乳がんやったけど温存でキズも目立たないし普通にガンガン抱かれてますが
461がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 20:54:21.96ID:qXnCMi0L >>439
足が臭いのかと思いました。
足が臭いのかと思いました。
462がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 21:15:11.71ID:JSh2F3ps 治療中だから◯◯できない、とか言う人は、
病気と関係なく、何か言い訳を探しながら過ごすタイプの人だと思う。
自分に出来ることを探して、治療中だから△△した、という表現をしたいと私は思うよ。
病気と関係なく、何か言い訳を探しながら過ごすタイプの人だと思う。
自分に出来ることを探して、治療中だから△△した、という表現をしたいと私は思うよ。
463がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 21:32:36.24ID:9N6O7y8E あらそうですか
464がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 22:03:09.37ID:F5djyIr+465がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 22:11:43.35ID:AVU8bmlv たしかに、ここんところのリア充自慢、うざい
ブログとかFBなら
いくらでもやってもらってかまわないけど
ブログとかFBなら
いくらでもやってもらってかまわないけど
466がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 22:28:03.85ID:9+O45nPN 何度も言われてるけどこのスレで話題制限するのはngだよ
制限されることなく自由に語れるよう癌友スレからわざわざ分かれたスレだからね
制限されることなく自由に語れるよう癌友スレからわざわざ分かれたスレだからね
467がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 22:33:20.48ID:xskmpz0p 身寄りがない私にとっちゃホスピス入れる事がリア充。
もう正月かー
去年は絶賛ケモ中だった
何したか何食べたか全然覚えてない(汗)
大掃除も初詣もしてないのは確かだ
もう正月かー
去年は絶賛ケモ中だった
何したか何食べたか全然覚えてない(汗)
大掃除も初詣もしてないのは確かだ
468がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 22:35:16.93ID:1Ll3wM+g 大掃除全く手を着けてないから
やりたくない
やりたくない
469がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 23:15:03.09ID:0NJdNCk+470がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 23:27:49.04ID:1tp+slnw あー、鏡餅買い忘れてた。
今年は雑煮も作ろうっと。
今年は雑煮も作ろうっと。
471がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 23:38:50.67ID:YArGpOxi 乳がん患者ならどんな話題でもいいのはわかるけどさ
パンダとライブの話題が延々と続くと何のスレかと思うわ
抗ガン剤中でもライブ行けて良かった程度なら微笑ましく見てたけど
パンダとライブの話題が延々と続くと何のスレかと思うわ
抗ガン剤中でもライブ行けて良かった程度なら微笑ましく見てたけど
472がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 23:41:00.06ID:JSh2F3ps >>464
人が楽しんでいるのが気に入らないってことなのでしょうか。
人が楽しんでいるのが気に入らないってことなのでしょうか。
473がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 23:45:02.60ID:YArGpOxi474がんと闘う名無しさん
2017/12/26(火) 23:48:34.27ID:YArGpOxi475がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 00:05:46.11ID:KkH13TIj スイスのディグニタスは100万かかるけど
独居の生活費と終末期治療費を考えると妥当だと思った
審査(英文の診断書と、スイス裁判所の審査、病状説明や最終意思確認できる英語力)が大難関
独居の生活費と終末期治療費を考えると妥当だと思った
審査(英文の診断書と、スイス裁判所の審査、病状説明や最終意思確認できる英語力)が大難関
476がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 00:40:49.87ID:/aQAVgyd477がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 00:42:23.30ID:/aQAVgyd478がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 00:46:40.53ID:f1ubD0Vy479がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 01:08:12.50ID:0TlqORq1 久方ぶりに会った友人と話してて、彼女は何やら去年ずっと体調が悪かったらしく「もしかしてガンかと思ったよ〜(ガンではなかったが) でも原因らしきものも分かって今はもう体調良いんだよ」と言ってた。
こっちは乳ガンだったんだよ、抗ガン剤もしたし まだ治療中だよ、とはなんだか言い出せなかったなー。
何か病気の話が出たら切り出すのに丁度いいと思ってたけど、なんか人に乳ガンのこと言うのって難しい。
こっちは乳ガンだったんだよ、抗ガン剤もしたし まだ治療中だよ、とはなんだか言い出せなかったなー。
何か病気の話が出たら切り出すのに丁度いいと思ってたけど、なんか人に乳ガンのこと言うのって難しい。
480がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 07:20:21.46ID:yxbcUz2g アウトドアやライブの話は励みになったけどな。
今年は治療に必死だったから来年は私ももっと楽しみたい。
今年は治療に必死だったから来年は私ももっと楽しみたい。
481がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 07:40:43.83ID:cDxdw/RF 治療中に〇〇して楽しかった
今は無理な人もそのうち楽しめればいいね的な書き方ならいいけど
今は無理な人に対して無理にやらせようとするような書き方する人もいるから
自慢とかリア充ウザイみたいになるんだよ
体調や気持ち的にしたくてもできない時期は誰だってある
悩んでいる人に対していったんその気持ちを受け止めてあげるっていうのが
大事だと思う
逆にいうと高圧的なこと言う人は気持ちに余裕がないのかもしれないけど
今は無理な人もそのうち楽しめればいいね的な書き方ならいいけど
今は無理な人に対して無理にやらせようとするような書き方する人もいるから
自慢とかリア充ウザイみたいになるんだよ
体調や気持ち的にしたくてもできない時期は誰だってある
悩んでいる人に対していったんその気持ちを受け止めてあげるっていうのが
大事だと思う
逆にいうと高圧的なこと言う人は気持ちに余裕がないのかもしれないけど
482がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 08:06:46.17ID:3ZaFUbBf 無理な人にやらせようとしてる書込みって>>462とかだよね
こう言った上から目線の書き込みは非常によろしくないけど、
そうではない、パンダとライブで盛り上がってるだけの他人を下げていない書き込みにまで、
リア充自慢うざいって飛び火すんのはどうかと思うよ
自分も正直ライブとかパンダとか全く興味ないけど、ここでライブの話は以前からもちょくちょく出ていて、
自分が抗がん剤で寝込んでいた時は、いつか自分もこうやって元気になれるはずだってすごい励みにもなったよ
昨日の440書いたのも自分で、落ち込むこともそりゃ多いけど、目標になる書き込みも沢山ある
元気に色々出来てる人がいる一方で出来なくて悩んでる人も当然いて、どちらの話題があっても良いと思う
お互いこの話題は止めてってのはなしで、みんな自分の悩みや出来た事を好きに書いて行くスレであってほしいよ
こう言った上から目線の書き込みは非常によろしくないけど、
そうではない、パンダとライブで盛り上がってるだけの他人を下げていない書き込みにまで、
リア充自慢うざいって飛び火すんのはどうかと思うよ
自分も正直ライブとかパンダとか全く興味ないけど、ここでライブの話は以前からもちょくちょく出ていて、
自分が抗がん剤で寝込んでいた時は、いつか自分もこうやって元気になれるはずだってすごい励みにもなったよ
昨日の440書いたのも自分で、落ち込むこともそりゃ多いけど、目標になる書き込みも沢山ある
元気に色々出来てる人がいる一方で出来なくて悩んでる人も当然いて、どちらの話題があっても良いと思う
お互いこの話題は止めてってのはなしで、みんな自分の悩みや出来た事を好きに書いて行くスレであってほしいよ
483がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 08:10:32.13ID:LlzwchTp そこにマウ臭漂うかどうか、が問題だ
484がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 08:11:26.93ID:LlzwchTp485がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 08:11:47.28ID:jdeAvF/X486がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 08:15:27.20ID:jdeAvF/X487がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 08:48:16.85ID:SjmhETNA >>484
同感!!
同感!!
488がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 08:58:17.99ID:JEXESCVx489がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 09:22:46.83ID:RNqonL8s 落ち込んでる人に対して高圧的に勝手に決めつけ押し付け意見言ってくる人は、なんかイヤだなぁ〜。顔も知らない同病仲間だけどもうちょっと言い方を変えて欲しいな
490がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 09:35:12.33ID:jdeAvF/X 自分が乳がんになって、気持ちに寄り添ってくれることの有難さをすごく感じた。看護師さんとか凄いなって思ったし、自分も人の気持ちに寄り添える人になれればいいなと思ってる。難しいけどね。。
491がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 09:38:13.03ID:PoYOQLPP 好きに書いていい
好きに反応していい
でも基本的にいろんな人がそれを読むってことをわかってれば、誰かが不快になる書き方は減ると思う
どこまでがよくて、ダメでってラインはみんな違うから難しいよね
同じ人が同じ文読んでもその時の気分によって何とも思わなかったり、引っかかったりもするから
ある程度は適当に流すしかないわな
好きに反応していい
でも基本的にいろんな人がそれを読むってことをわかってれば、誰かが不快になる書き方は減ると思う
どこまでがよくて、ダメでってラインはみんな違うから難しいよね
同じ人が同じ文読んでもその時の気分によって何とも思わなかったり、引っかかったりもするから
ある程度は適当に流すしかないわな
492がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 09:43:07.97ID:Exz4RqFJ 悩んでる人がさらにへこみそうな意見があっても
その意見を責めるのではなくそっちはスルーして悩んでる人に優しい意見言ってあげればいいと思っている
その意見を責めるのではなくそっちはスルーして悩んでる人に優しい意見言ってあげればいいと思っている
493がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 10:29:36.23ID:fB02jeyq 今日は私の住んでる地域はとてもいい天気(寒いけどw)
正月前にシーツを洗えて良かったわ
手足症候群で弱った握力が戻るともっといいけど来年に期待ね
正月前にシーツを洗えて良かったわ
手足症候群で弱った握力が戻るともっといいけど来年に期待ね
494がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 11:04:53.71ID:FjvmIT9H >>482
ただ単にパンダスレになってたからじゃないの?ライブやパンダをリア充って言ってた人いた?
ただ単にパンダスレになってたからじゃないの?ライブやパンダをリア充って言ってた人いた?
495がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 11:06:08.64ID:FjvmIT9H >>471に同意
496がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 12:34:53.97ID:JEXESCVx497がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 12:48:43.64ID:7bb0XBS6 464もリア充自慢ばかり読みたくないって書いてるよ
前にもあったけど子供や旦那の話は見たくないから他でって言ってるのと同じになっちゃうよ
明らかに脱線して別の板に相談した方がいいのではって案件ならともかく、
治療頑張って今年は来れた!とかなら他の人も言ってるけど、
ライブがどうとかより乳ガンでも出来ることはあるよって励みになる人もいるんだから
パンダで癒される程度の書き込みも許されないとか、ちょっと厳しすぎると思うよ
前にもあったけど子供や旦那の話は見たくないから他でって言ってるのと同じになっちゃうよ
明らかに脱線して別の板に相談した方がいいのではって案件ならともかく、
治療頑張って今年は来れた!とかなら他の人も言ってるけど、
ライブがどうとかより乳ガンでも出来ることはあるよって励みになる人もいるんだから
パンダで癒される程度の書き込みも許されないとか、ちょっと厳しすぎると思うよ
498がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 13:19:07.40ID:nKuXmZ65 やっと使う抗ガン剤種類教えてもらえたわ〜
事前に色々調べてたのとは違うものばかりでちょい不安
事前に色々調べてたのとは違うものばかりでちょい不安
499がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 13:27:40.15ID:Wj/XME5w500がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 13:40:31.11ID:FjvmIT9H パンダで癒されたはいいと思うけど
パンダスレではないよねって事では?
パンダスレではないよねって事では?
501がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 14:15:03.31ID:vV2L5gsg502がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 14:17:14.43ID:QIdaIu6W スイスの安楽死、行きたいと思って調べたけどいろいろ厳しいね。
待ちがすごいらしいし審査も厳しいみたい。
申し込んで受け入れを待ってる間に亡くなった人の話をネットで見たよ。
スイスに行けることを支えにしながら苦しみながら亡くなったみたいで家族は少し後悔してる内容だった。
待ちがすごいらしいし審査も厳しいみたい。
申し込んで受け入れを待ってる間に亡くなった人の話をネットで見たよ。
スイスに行けることを支えにしながら苦しみながら亡くなったみたいで家族は少し後悔してる内容だった。
503がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 14:25:20.50ID:QJZlZF2J 誠実に看取りをしてくれる医師と懇意にできる立場の人が尊厳死安楽死反対と言ってるのを見るとイラッとする。
504がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 15:00:16.33ID:2wP/ckFc スイスに行く気力ないわー
安楽死は賛成だから日本でやって
安楽死は賛成だから日本でやって
505がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 15:21:32.99ID:h2L1hg4q 薬飲むって言ったって、1錠でしょ
楽だよ
そういう制度なかったら、100錠ぐらい飲まないと死なんわ
それも違法入手だから入手不能かもしれない
根治不能と診断されたら、望めば安楽死していいって法律あったらいいね
たまにステージ4スレのぞくと辛い
楽だよ
そういう制度なかったら、100錠ぐらい飲まないと死なんわ
それも違法入手だから入手不能かもしれない
根治不能と診断されたら、望めば安楽死していいって法律あったらいいね
たまにステージ4スレのぞくと辛い
506がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 15:30:28.77ID:fB02jeyq >>501
自分も調べたいと思ったけど40万以上かかるとか、結果が出るまでに1ヶ月以上かかるとか、それで結果を見たら日本では許可されてない薬剤を指定してあったりするとか言われて断念した。私が術後に使った抗がん剤が効いていますようにと神に祈る日々。。。
自分も調べたいと思ったけど40万以上かかるとか、結果が出るまでに1ヶ月以上かかるとか、それで結果を見たら日本では許可されてない薬剤を指定してあったりするとか言われて断念した。私が術後に使った抗がん剤が効いていますようにと神に祈る日々。。。
507がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 17:09:24.62ID:cBPrPcND508がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 17:11:44.74ID:tSnDOOr7 >>505
良い人ぶってサラッとひどいこと言ってる
良い人ぶってサラッとひどいこと言ってる
509がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 17:14:07.50ID:vV2L5gsg ふるさと納税の上限額を知るために医療費控除の計算中。
全摘手術のための入院のため買わされた胸帯やネオホルダー、優肌絆代は
控除されるの?
全摘手術のための入院のため買わされた胸帯やネオホルダー、優肌絆代は
控除されるの?
510がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 18:24:59.92ID:RNqonL8s511がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 18:26:26.26ID:tERQKbPM >>509
ネオホルダーって分からなかったからググったらT字帯のことね
医師の指示で購入した、治療に使う医療品だから医療費控除できるはず
私はそれらを病院の売店で買ったんだけど
レシートに医療費控除対象になるというハンコが押されていたよ
ネオホルダーって分からなかったからググったらT字帯のことね
医師の指示で購入した、治療に使う医療品だから医療費控除できるはず
私はそれらを病院の売店で買ったんだけど
レシートに医療費控除対象になるというハンコが押されていたよ
512がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 18:37:17.73ID:CF9KUvJp ここんとこずっと無気力。
何もしたくない。だるい。
年末年始もずっと寝ていたい。
明日が仕事納めだからもうひと踏ん張りなんだけど、もうとにかく何もしたくないや。
大掃除は12月に入ってすぐから少しずつ始めて、もう済んでるのが救い。
何もしたくない。だるい。
年末年始もずっと寝ていたい。
明日が仕事納めだからもうひと踏ん張りなんだけど、もうとにかく何もしたくないや。
大掃除は12月に入ってすぐから少しずつ始めて、もう済んでるのが救い。
513がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 18:37:24.92ID:tERQKbPM >>510さんと見解が違っちゃったけど
私が病院の売店で購入した胸帯、T字帯、マイクロポアテープは
控除の対象になると店員さんから説明を受け、レシートにもその旨のハンコが押されてありました
他のものと一緒に買ったけど控除が受けられる商品は別でレシートが発行された
私が病院の売店で購入した胸帯、T字帯、マイクロポアテープは
控除の対象になると店員さんから説明を受け、レシートにもその旨のハンコが押されてありました
他のものと一緒に買ったけど控除が受けられる商品は別でレシートが発行された
514がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 18:58:04.75ID:Y+tfg0Lo515がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 19:37:03.27ID:ALlo4vEp516がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 20:05:49.98ID:cBPrPcND517がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 20:19:25.51ID:DgZetKUN518がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 20:56:14.68ID:RNqonL8s 510です。
ごめんなさい。医療費控除の対象でした。高額医療費とごっちゃになってしまった。
ごめんなさい。医療費控除の対象でした。高額医療費とごっちゃになってしまった。
519がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 21:19:23.14ID:fKx10iz1 パンダとライブにいちゃもん付けた人のせいで
安楽死尊厳死のレス増えたじゃねーかよ
安楽死尊厳死のレス増えたじゃねーかよ
520がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 21:27:28.34ID:RRIujWQD リアルに話し相手がいないと
ここの自治活動に熱心になると見た
ここの自治活動に熱心になると見た
521がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 21:51:17.43ID:iFgL9D98 リア充が眩しすぎてきっと辛いのよ
522がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 21:52:18.42ID:1ym+SvTO >>501
私は術前に抗がん剤をやったんだけど
主治医に「抗がん剤が効いてるかどうかはっきりわかるから」
と言われて納得した
トリネガだったから、抗がん剤頼みっていう部分もあるのかもだけど
初回から縮小して行ったから
つらい副作用もそれを励みにがんばれた気がする
私は術前に抗がん剤をやったんだけど
主治医に「抗がん剤が効いてるかどうかはっきりわかるから」
と言われて納得した
トリネガだったから、抗がん剤頼みっていう部分もあるのかもだけど
初回から縮小して行ったから
つらい副作用もそれを励みにがんばれた気がする
523がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 22:58:51.49ID:uKqRLuVU >>520
だからパンダについて乳がんスレで雑談してしまうのか
だからパンダについて乳がんスレで雑談してしまうのか
524がんと闘う名無しさん
2017/12/27(水) 23:51:27.64ID:VxnQZNDG パンダくらいしか楽しみがないんだよ
可哀想だから触れないであげて
可哀想だから触れないであげて
525がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 00:34:41.54ID:AJNlySMx あぁ〜明日餅つき機出して洗わなきゃない面倒臭い
526がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 01:07:05.88ID:RRYbCA9o >>519
癌のスレだからパンダやライブより安楽死のレスが多くて普通
癌のスレだからパンダやライブより安楽死のレスが多くて普通
527がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 01:52:01.01ID:3H9QsEKN 安楽死ってマイナスなイメージに捉えられがちだけどそんなことないと思う。
癌が再発して身体的な苦しみが強くなってきたときに安楽死を選択できる制度があれば、そのことで精神的な安心感を得られるんじゃないかな。
個人的には日本でも安楽死が認められてほしいしこのスレで安楽死について語るのも悪いことじゃないと思う。
癌が再発して身体的な苦しみが強くなってきたときに安楽死を選択できる制度があれば、そのことで精神的な安心感を得られるんじゃないかな。
個人的には日本でも安楽死が認められてほしいしこのスレで安楽死について語るのも悪いことじゃないと思う。
528がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 01:56:31.63ID:mu1lzF8z 某QA ときどきすごい時間に更新しているね
529がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 03:38:41.12ID:3QD8Hh1X530がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 04:02:34.55ID:ABMOdvsx 市販の薬を大量摂取したり、手首切ったりする人は
ただのかまってちゃんだと思ってる
ただのかまってちゃんだと思ってる
531がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 05:16:19.21ID:O4Fzj4Cm 心配事があって早朝覚醒しちゃったわ
ビビりなのよね
ビビりなのよね
532がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 06:28:47.39ID:+6G/jFVh 昨晩は誤認攻撃しているのがチラホラ
533がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 07:40:27.03ID:09W+quNL 薬剤師さんが軽く「調子はどうですか?」とか聞いてくるのにイラっとする
何も聞かずに薬だけ出して欲しい
何も聞かずに薬だけ出して欲しい
534がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 08:42:50.06ID:AJNlySMx535がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 08:45:27.21ID:AfFyD+n0536がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 09:16:19.74ID:Y/Oukgz5 >>529
あなたはステージ4じゃないんでしょう?
あのスレ見ると辛いという文章は対岸の火事の気分で書いているのが伝わってくる
あなたみたいな人の気持ちがわからない人にはあのスレ覗てほしくない
全然分かってない
ステージ4でも生きたいと前向きな人も多いし、死にたいと吐き出す人は吐き出すことで生きる気力を保っているのだから
あなたはステージ4じゃないんでしょう?
あのスレ見ると辛いという文章は対岸の火事の気分で書いているのが伝わってくる
あなたみたいな人の気持ちがわからない人にはあのスレ覗てほしくない
全然分かってない
ステージ4でも生きたいと前向きな人も多いし、死にたいと吐き出す人は吐き出すことで生きる気力を保っているのだから
537がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 09:58:12.42ID:rbnjtwP4538がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 10:11:56.80ID:+6G/jFVh ここは安定して続いてるし真面目できちんとした人たちがいるスレだから、ゴタゴタさせて崩壊したいのかな?
539がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 10:30:53.43ID:eVxrY22U 久しぶりにのぞきに来たけど、なんだか荒れてるねえ・・癌が精神まで浸潤してるなあ
以前、症状や日常生活の不安、治療について病院に聞きにくいことはここで大分御世話になって助かったのに
読んでしまったら気分的にスルーできないから落ち込む
まあ5chだから仕方ないか・・しばらく他に行ってます
皆さんよいお年をお迎えください
以前、症状や日常生活の不安、治療について病院に聞きにくいことはここで大分御世話になって助かったのに
読んでしまったら気分的にスルーできないから落ち込む
まあ5chだから仕方ないか・・しばらく他に行ってます
皆さんよいお年をお迎えください
540がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 10:57:47.50ID:tlY6w+gm 591に同意するという意味ではないけど
私はステージ4ではなくて、ステージ4の人たちが苦しんでるところを見たり
話に参加するのは辛いし接し方がわからない
それは自分はそうでなくてよかったとか言う意味ではなくて
完治と言う希望やよりどころが持てないというのは
私なんかよりもずっと辛い気持ちをかかえてがんばってるんだろうなと思うから
同じ境遇でない人から励まされたり共感されても
逆に傷ついたりするんじゃないかと思っちゃうから
がんのことや副作用とかのことお知らない人から言われた何気ない言葉に
自分が傷ついた経験があって
そういうのと同じ思いをさせたくないので
何て言っていいかわからないくて
お互いにストレスになりそうだから
みんなその人の状況に応じて大変だったり頑張ってたりするんだけど
なかなかうまくいかないね
私はステージ4ではなくて、ステージ4の人たちが苦しんでるところを見たり
話に参加するのは辛いし接し方がわからない
それは自分はそうでなくてよかったとか言う意味ではなくて
完治と言う希望やよりどころが持てないというのは
私なんかよりもずっと辛い気持ちをかかえてがんばってるんだろうなと思うから
同じ境遇でない人から励まされたり共感されても
逆に傷ついたりするんじゃないかと思っちゃうから
がんのことや副作用とかのことお知らない人から言われた何気ない言葉に
自分が傷ついた経験があって
そういうのと同じ思いをさせたくないので
何て言っていいかわからないくて
お互いにストレスになりそうだから
みんなその人の状況に応じて大変だったり頑張ってたりするんだけど
なかなかうまくいかないね
541がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 11:33:00.84ID:6P89BpD0 >>533
再発、遠隔転移で「治るはない。悪化しないようにながらえていく」と医師に言われてる
先日血液検査で悪化してたんだ
年明けCT取って結果によって薬変えるか検討するって
薬剤師に血液検査の結果の紙見せて言ったよ
診察後ショックで自分では豪華なランチw(院内の日替わり+コーヒー)食べてちょっと落ち付いてから薬局行ったんだよ
もう泣きそうで声が震えるのが自分でわかった
仕事だろうけどね ただの挨拶だったらやめてほしいよ
再発、遠隔転移で「治るはない。悪化しないようにながらえていく」と医師に言われてる
先日血液検査で悪化してたんだ
年明けCT取って結果によって薬変えるか検討するって
薬剤師に血液検査の結果の紙見せて言ったよ
診察後ショックで自分では豪華なランチw(院内の日替わり+コーヒー)食べてちょっと落ち付いてから薬局行ったんだよ
もう泣きそうで声が震えるのが自分でわかった
仕事だろうけどね ただの挨拶だったらやめてほしいよ
542がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 13:04:45.32ID:wAE/2apd 難しいよね
淡々と薬の受け渡しされるのを愛想がないって感じたり、
挨拶感覚でも声かけてもらうことが嬉しいって人もいるから
淡々と薬の受け渡しされるのを愛想がないって感じたり、
挨拶感覚でも声かけてもらうことが嬉しいって人もいるから
543がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 13:13:59.95ID:A0sghGwn 年末年始は特に立場や体調によって気持ち的に不安定になるひともいるだろうし
多少スレが荒れたりするのは仕方ないよ
せめて気持ちだけでも皆安定した年末年始を過ごせるといいね
多少スレが荒れたりするのは仕方ないよ
せめて気持ちだけでも皆安定した年末年始を過ごせるといいね
544がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 13:42:14.18ID:mJJA4MuN 昨日今年最後の診察に行ったんだけど、前回抗がん剤を始めるにあたって病院の
薬剤師さんから話を聞いたのだけどその分が請求されてなかったと
ミスが多いからもう一度チェックをしてるのかな
これで2回目だ
他の病院ではそういうことなかったのに
先生に体調のこと言ってみたけど、一言もなかった
たいしたことないからといい方に考えたけど、もっと優しい先生に当たりたかったな
その代わり放射線科の診察にも行ったら、看護士さんが声かけてくれて顔見せてくだ
さいねと言われた
話し相手もいない私には嬉しかった
薬剤師さんから話を聞いたのだけどその分が請求されてなかったと
ミスが多いからもう一度チェックをしてるのかな
これで2回目だ
他の病院ではそういうことなかったのに
先生に体調のこと言ってみたけど、一言もなかった
たいしたことないからといい方に考えたけど、もっと優しい先生に当たりたかったな
その代わり放射線科の診察にも行ったら、看護士さんが声かけてくれて顔見せてくだ
さいねと言われた
話し相手もいない私には嬉しかった
545がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 13:56:43.14ID:NUDglfMY546がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 14:02:24.93ID:gmK5bDp8 学生時代の友達への年賀状に「昨年はた
547がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 14:03:16.42ID:gmK5bDp8 「昨年は大病したけど元気です」とか書いたらダメかな?
548がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 14:31:58.68ID:fP9tgVfm >>547
大病?大丈夫なの?って聞いてこられても平気、聞かれたら病名も言うつもりならいいと思う
あるいは何の反応もなくても気にしないならばね
反応ないわ冷たいなーと思ったりいろいろ聞かれてウザイと思ったり病名は濁すつもりなら書かない方がいい
中途半端に聞いたら気になって聞きたくなるものだし、
でも聞いちゃダメかなと考えたりどう返したらいいかわからなくて反応できない人もいる
大病?大丈夫なの?って聞いてこられても平気、聞かれたら病名も言うつもりならいいと思う
あるいは何の反応もなくても気にしないならばね
反応ないわ冷たいなーと思ったりいろいろ聞かれてウザイと思ったり病名は濁すつもりなら書かない方がいい
中途半端に聞いたら気になって聞きたくなるものだし、
でも聞いちゃダメかなと考えたりどう返したらいいかわからなくて反応できない人もいる
549がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 14:53:48.14ID:gmK5bDp8 前者だし私はぜんぜんいいのだけど、年賀状に病気の話はタブーかなと思って。
でも、いいわ。親しい人間だけだし、近況報告として
「お互いお年頃だし健康には気をつけようぜ」と前向きに書くわ。
ありがとう。
でも、いいわ。親しい人間だけだし、近況報告として
「お互いお年頃だし健康には気をつけようぜ」と前向きに書くわ。
ありがとう。
550がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 14:57:07.80ID:NfF0bfYd ホルモン治療始まって2ヶ月ぐらい経つけど
だんだん自分の顔が男に見えてきた
髪が短いのもあるけど
血液検査の結果がよいからいいのかもしれないけど三 (lll´Д`)
だんだん自分の顔が男に見えてきた
髪が短いのもあるけど
血液検査の結果がよいからいいのかもしれないけど三 (lll´Д`)
551がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 15:30:24.12ID:kU0CekFg 気のせい
552がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 15:43:24.08ID:DV4gc7tH 昨冬は布団に入った直後にホトフラ、睡眠中にもホトフラで目が覚めたりしてたけど今年はほとんどないなー
寒いからかなー
寒いからかなー
553がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 15:51:09.13ID:QWANKGNa554がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 15:58:35.68ID:QWANKGNa >>541
詳しくは調べた事ないけど
薬剤師が具合聞いただけでお金取られてるんだったよね
だから具合や調子聞いてくるんだと思ってた
今は薬局も飽和状態で薬を家まで配達したり色々しないと生き残れないらしいよ
詳しくは調べた事ないけど
薬剤師が具合聞いただけでお金取られてるんだったよね
だから具合や調子聞いてくるんだと思ってた
今は薬局も飽和状態で薬を家まで配達したり色々しないと生き残れないらしいよ
555541
2017/12/28(木) 17:41:22.26ID:6P89BpD0 >>554
ああ、そうなのか〜 お薬手帳は持参するけど 具合聞くだけで違うんだ
聞かれないときもあるんだよね
あの日はきつかったな 丁寧?な薬剤師に当たっちゃって
診察後動揺してたんでお昼ゆっくり食べて気を取り直して薬局行ったのに
眼をそらしたい現実を自分の口で説明させられるって
ああ、でもこの気持ち誰かに聞いてもらいたかったんだ
ちょうど薬剤師の話題でちょっと嬉しい
読んでくれてありがと
ああ、そうなのか〜 お薬手帳は持参するけど 具合聞くだけで違うんだ
聞かれないときもあるんだよね
あの日はきつかったな 丁寧?な薬剤師に当たっちゃって
診察後動揺してたんでお昼ゆっくり食べて気を取り直して薬局行ったのに
眼をそらしたい現実を自分の口で説明させられるって
ああ、でもこの気持ち誰かに聞いてもらいたかったんだ
ちょうど薬剤師の話題でちょっと嬉しい
読んでくれてありがと
556がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 18:52:53.41ID:wg3GBH0a >>530
メンヘラ揶揄カッコ悪い
メンヘラ揶揄カッコ悪い
557がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 19:17:15.38ID:FuyrmFCw ようやく仕事納め。
秋に手術、退院だからあまり仕事できてないけどおつかれ、じぶん。
今年も後ちょっと、これから大掃除だー。
秋に手術、退院だからあまり仕事できてないけどおつかれ、じぶん。
今年も後ちょっと、これから大掃除だー。
558がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 19:18:02.93ID:+6G/jFVh >眼をそらしたい現実を自分の口で説明させられる
なるほどこれは確かにきつい
最初の書き込みちょっとセンスぃティブな人なのかと思ってた、ごめん
場末の花屋で正月飾り用花材を安く買えた嬉しい
この勢いで2018年中に光免疫療法щ(゚д゚щ)カモーン
なるほどこれは確かにきつい
最初の書き込みちょっとセンスぃティブな人なのかと思ってた、ごめん
場末の花屋で正月飾り用花材を安く買えた嬉しい
この勢いで2018年中に光免疫療法щ(゚д゚щ)カモーン
559がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 20:34:44.68ID:Y6yynJCv マントモーム生検で良性って言われた後、やっぱり気になるからとってもらって
調べたら悪性だった経験があるんだけど
ブログ見て回っても最初良性って言われてたのに半年とか一年後に
悪性って言われる人結構いるな〜と気になって
ネットで調べてたら、ちょっと古い報告書か何かで
初期で異形度が低いと、針生検の細胞検査のやり方では判別がつかないケースがある
って書かれていて、あ、私これかもと思ったわ
生検やってくれた先生が、細胞採取はわりと会心の出来って言ってた分
責任感じつつハズレひいちゃったのかと納得いってなかった様子だったんだよね
個人的には初期の小さなしこりほど外科生検の方が間違いないんじゃ?
と思ったりする
調べたら悪性だった経験があるんだけど
ブログ見て回っても最初良性って言われてたのに半年とか一年後に
悪性って言われる人結構いるな〜と気になって
ネットで調べてたら、ちょっと古い報告書か何かで
初期で異形度が低いと、針生検の細胞検査のやり方では判別がつかないケースがある
って書かれていて、あ、私これかもと思ったわ
生検やってくれた先生が、細胞採取はわりと会心の出来って言ってた分
責任感じつつハズレひいちゃったのかと納得いってなかった様子だったんだよね
個人的には初期の小さなしこりほど外科生検の方が間違いないんじゃ?
と思ったりする
560がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 20:51:37.84ID:gxrvizFj 安楽死の話は 告知時に看護師からされたよ
「興味ありますか」って言われて「ありません」って言ったら
「でもあなたがって話とかじゃなくて聞きたいとかないですか」ってすごく食い下がられたんで
「今度調べておきます」って言ったら「でも日本じゃそういうのはねー」って言われた
こっちから何も聞いてなくていきなり安楽死とか言い出したんだよ
変だなと思ってたら聞き取り調査に安楽死に興味ありって書いてたらしくて入院時に警戒された
「興味ありますか」って言われて「ありません」って言ったら
「でもあなたがって話とかじゃなくて聞きたいとかないですか」ってすごく食い下がられたんで
「今度調べておきます」って言ったら「でも日本じゃそういうのはねー」って言われた
こっちから何も聞いてなくていきなり安楽死とか言い出したんだよ
変だなと思ってたら聞き取り調査に安楽死に興味ありって書いてたらしくて入院時に警戒された
561がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 21:09:56.05ID:uJRYdHpA >>560
ちょっと何言ってるか分からない
ちょっと何言ってるか分からない
562がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 22:28:15.81ID:rozwvdV+563がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 22:40:28.19ID:rozwvdV+ >>559
良性の取り方でとって生検に出し、悪性がわかったあと、また手術しました?
取った腫瘍の周辺の組織やリンパを再手術で取りましたか?
私MRIで悪性ではなさそう、しかしはっきりはわからないグレーで、良性の取り方で手術したのですが
先生から年末に電話かかってきて悪性だったと、なので上記のような手術をするみたいです
電話だったのであっさりしか聞けていないのですが
もう強度の不眠症になってしまいました
結局傷跡は3カ所に残るってことですよね、組織をとると言う事は胸も凹んだように(形崩れたり)なってしまうかもしれないし、貧乳なんですが
良性の取り方でとって生検に出し、悪性がわかったあと、また手術しました?
取った腫瘍の周辺の組織やリンパを再手術で取りましたか?
私MRIで悪性ではなさそう、しかしはっきりはわからないグレーで、良性の取り方で手術したのですが
先生から年末に電話かかってきて悪性だったと、なので上記のような手術をするみたいです
電話だったのであっさりしか聞けていないのですが
もう強度の不眠症になってしまいました
結局傷跡は3カ所に残るってことですよね、組織をとると言う事は胸も凹んだように(形崩れたり)なってしまうかもしれないし、貧乳なんですが
564がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 22:52:45.89ID:gxrvizFj >>561
聞き取り調査に安楽死に興味ありって書いたのは看護師が私と話して
私と話した内容の聞き取り調査を書いたんで私が書いたんじゃないです
私は安楽死には興味ないから最初は「ありません」って言ったのに
すごく安楽死の話したそうにしててなんでそんなに安楽死の話したいのかなと思って
聞き取り調査に変なこと書くためかなと疑ってしまった
聞き取り調査に安楽死に興味ありって書いたのは看護師が私と話して
私と話した内容の聞き取り調査を書いたんで私が書いたんじゃないです
私は安楽死には興味ないから最初は「ありません」って言ったのに
すごく安楽死の話したそうにしててなんでそんなに安楽死の話したいのかなと思って
聞き取り調査に変なこと書くためかなと疑ってしまった
565がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 22:58:17.17ID:mu1lzF8z >>562
「調子はどうですか?」
「も〜〜〜最悪です!!」
とかいってやればいいじゃん
どういう反応するかなw
自分も処方調剤で余計なお世話な的こといわれるけど
スルーですよ、スルー
タモ休薬したときなんか
「いつもの薬はいいんですか」とか
「副作用ですか」とか
ほんと余計なお世話だよ!!!
「調子はどうですか?」
「も〜〜〜最悪です!!」
とかいってやればいいじゃん
どういう反応するかなw
自分も処方調剤で余計なお世話な的こといわれるけど
スルーですよ、スルー
タモ休薬したときなんか
「いつもの薬はいいんですか」とか
「副作用ですか」とか
ほんと余計なお世話だよ!!!
566がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 23:24:07.89ID:++Yw5ufc わかる!
せめて役に立つことを言ってくれればいいのだけど。
ドセタキセルの浮腫で苦しんでた時、どうですか〜聞かれてその旨伝えたら「マッサージでもしてみたらどうですか」だって。
私の前の人はヒスロンの副作用で太った、食欲止まらないって相談してたけど「ご飯を控えめにしてゆっくり食べたらどうですか」だって。
本当に箸にも棒にもかかわらないようなアドバイスでイラッとするので、それ以来大丈夫です、で通している〜
せめて役に立つことを言ってくれればいいのだけど。
ドセタキセルの浮腫で苦しんでた時、どうですか〜聞かれてその旨伝えたら「マッサージでもしてみたらどうですか」だって。
私の前の人はヒスロンの副作用で太った、食欲止まらないって相談してたけど「ご飯を控えめにしてゆっくり食べたらどうですか」だって。
本当に箸にも棒にもかかわらないようなアドバイスでイラッとするので、それ以来大丈夫です、で通している〜
567がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 23:41:46.46ID:Y6yynJCv >>563
しましたよ
外科生検はしこりだけをくりぬきくんで
しこりになっていない乳管内に癌が残ったままの可能性が少なくないから
再発を防ぐために周囲の乳腺も取ります
私の場合は外科生検の手術後に沿って切開したので傷は1箇所でした
良性だろうけどと言われていた所に不意打ちで悪性と言われたショックはお察しします
私は座って聞いたんですがその場で貧血起こして暫く横にならせてもらいましたから
ショック受けて気絶ってこれの延長か〜と実感したりして
でも、今では傷は残っても取らないまま放置するよりラッキーだったと思ってます
しましたよ
外科生検はしこりだけをくりぬきくんで
しこりになっていない乳管内に癌が残ったままの可能性が少なくないから
再発を防ぐために周囲の乳腺も取ります
私の場合は外科生検の手術後に沿って切開したので傷は1箇所でした
良性だろうけどと言われていた所に不意打ちで悪性と言われたショックはお察しします
私は座って聞いたんですがその場で貧血起こして暫く横にならせてもらいましたから
ショック受けて気絶ってこれの延長か〜と実感したりして
でも、今では傷は残っても取らないまま放置するよりラッキーだったと思ってます
568がんと闘う名無しさん
2017/12/28(木) 23:43:32.39ID:Y6yynJCv569がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 00:03:33.72ID:WV4i09C/ 2週間前に全摘、ルミナルAで来月復職予定。
直属の上司以外には、一身上の都合で、としか話していない。
(職場の方とは、個人的なおつきあいはしていない)
上司には退院直後に経過報告、今日は年末の挨拶を
メールでやりとりしている。
休職中の過ごし方とか、職場とのやりとりとかで
他に注意した方がいいこととかありますか?
直属の上司以外には、一身上の都合で、としか話していない。
(職場の方とは、個人的なおつきあいはしていない)
上司には退院直後に経過報告、今日は年末の挨拶を
メールでやりとりしている。
休職中の過ごし方とか、職場とのやりとりとかで
他に注意した方がいいこととかありますか?
570がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 00:07:42.93ID:avDCNbJu >>566
しかも丸聞こえ、ってねぇ
しかも丸聞こえ、ってねぇ
571がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 00:27:46.71ID:pVG/URv0 >>567
やはり倒れそうなショックを受けたんですね
私もフラフラでした
>外科生検の手術後に沿って切開したので傷は1箇所でした
こういうことできるんですね
まさかバッテン×みたいにされてしまうんじゃないかとか
腫瘍のあった場所が乳頭からかなり離れている場所なんですが
最初のMRIなどやる前の先生の話で、全身麻酔の場合は乳頭の近くを切るから傷が目立たないけど、あなたの場合は…という話をしていたので
今度の手術ではそこを切るのかな?などと思ってしまいました。
話を聞かないとわからないですけどね
リンパは取らなかったんですか?リンパも含めて1カ所の傷で済んだんですか?
やはり倒れそうなショックを受けたんですね
私もフラフラでした
>外科生検の手術後に沿って切開したので傷は1箇所でした
こういうことできるんですね
まさかバッテン×みたいにされてしまうんじゃないかとか
腫瘍のあった場所が乳頭からかなり離れている場所なんですが
最初のMRIなどやる前の先生の話で、全身麻酔の場合は乳頭の近くを切るから傷が目立たないけど、あなたの場合は…という話をしていたので
今度の手術ではそこを切るのかな?などと思ってしまいました。
話を聞かないとわからないですけどね
リンパは取らなかったんですか?リンパも含めて1カ所の傷で済んだんですか?
572がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 00:29:47.99ID:pVG/URv0573がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 01:24:47.07ID:pOqmK9SI 地元の病院だからか薬剤師は先輩で、乳がん専門?の看護師は同級生
いい時と面倒くさい時がある
いい時と面倒くさい時がある
574がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 02:28:44.67ID:/0EXJALr 放射線治療が終わったのに、お多福豆大だった所が又固くなってきたみたい
放射線の先生が言うにはすぐ結果は出ないので、来年3月に来て下さいと
抗がん剤も飲み始めたし、小さくなればいいのだけど
放射線の先生が言うにはすぐ結果は出ないので、来年3月に来て下さいと
抗がん剤も飲み始めたし、小さくなればいいのだけど
575がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 08:13:06.81ID:LpksIMHG576がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 08:13:48.06ID:eWgKM3g2 放射線って陽子線とか重粒子線とかそういうの?
初期なら手術せずに治るんですってね
初期なら手術せずに治るんですってね
577がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 09:43:26.55ID:cQNcsrMc 初抗ガン剤完了してきた〜!思ってた程…と甘く見てたけど、体だるいし吐き気も出てきた。可能な限り運動しようとしてたけど、大人しくしてよう…
578がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 09:47:31.68ID:eWgKM3g2579がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 10:36:36.41ID:/0EXJALr >>576
いえ全摘した痕に豆粒大のものが5か所くらい出来て、33回の放射線が終わったんです
いえ全摘した痕に豆粒大のものが5か所くらい出来て、33回の放射線が終わったんです
580がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 11:08:16.95ID:pVG/URv0 眠れない。電話で悪性は聞いたけど、詳細を聞く診察まで一週間ある
前日まで忘れて楽しい気分で過ごしたいと思うけど、無理だ〜どう気持ちを持って言ったらいいのか、割り切ったらいいのかわからん
こんなに眠れないと体調不良起こしそうで怖い
前日まで忘れて楽しい気分で過ごしたいと思うけど、無理だ〜どう気持ちを持って言ったらいいのか、割り切ったらいいのかわからん
こんなに眠れないと体調不良起こしそうで怖い
581がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 12:21:05.93ID:mCtGVTsc582がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 12:25:32.85ID:eWgKM3g2583がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 12:51:25.22ID:dmfJQ1zD >>571
リンパはセンチネルで3つだけとり、1つだけ微小転移でしたが
それ以上隔清はしなかったので傷痕は脇の下にちょっとだけです
手術は私は全身麻酔だったので病院によっても違うかもですね
全身麻酔はそれはそれで目がさめてから数時間色々気持ち悪かったのでよしあしかと
なんにしても告知直後、詳細もわからない今が間違いなく精神的に最悪なので
無理に気持ちをどうこうしようと思わなくても
ここにいるみなさんも同じ思いを経験している人多いですし
治療方針が決まればまた前向きになれる日が来ますので
今はただ体と心を労って、こちらで気持ちを吐露してくださいね
リンパはセンチネルで3つだけとり、1つだけ微小転移でしたが
それ以上隔清はしなかったので傷痕は脇の下にちょっとだけです
手術は私は全身麻酔だったので病院によっても違うかもですね
全身麻酔はそれはそれで目がさめてから数時間色々気持ち悪かったのでよしあしかと
なんにしても告知直後、詳細もわからない今が間違いなく精神的に最悪なので
無理に気持ちをどうこうしようと思わなくても
ここにいるみなさんも同じ思いを経験している人多いですし
治療方針が決まればまた前向きになれる日が来ますので
今はただ体と心を労って、こちらで気持ちを吐露してくださいね
584がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 14:06:53.30ID:pVG/URv0585がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 14:17:09.18ID:IA0fGnu6586がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 14:18:17.72ID:pVG/URv0 >>583
お返事ありがとうございます
私も全身麻酔でやります、詳細は分かりませんが同じような感じかもしれません
先生からお電話を頂いたときに、初期ですか?と聞いたら、うん、と答えてくださったものの何となくいい淀んでいる気がして
また入院期間が簡単な手術が3泊4日だけど、私の場合はそうはいかず4泊5日と言われてしまったのでそれが気になっています
私の腫瘍はネット検索すると大抵良性、悪性は1割2割と書かれているので安心していたらまさかの悪性で
それでも非湿潤がほとんどというけど、それも私は違うのかもしれません
そんなことを考えて眠れなくなっても仕方ないんですけどね
先生も年内にいちど来てとおっしゃってたんですが、手術の後風邪をひいてしまい、まだ風邪気味だったので来年にしてしまったんです
行ったほうが安心できたかも知れませんね。内容によっては結局不安になったかもしれませんが
お返事ありがとうございます
私も全身麻酔でやります、詳細は分かりませんが同じような感じかもしれません
先生からお電話を頂いたときに、初期ですか?と聞いたら、うん、と答えてくださったものの何となくいい淀んでいる気がして
また入院期間が簡単な手術が3泊4日だけど、私の場合はそうはいかず4泊5日と言われてしまったのでそれが気になっています
私の腫瘍はネット検索すると大抵良性、悪性は1割2割と書かれているので安心していたらまさかの悪性で
それでも非湿潤がほとんどというけど、それも私は違うのかもしれません
そんなことを考えて眠れなくなっても仕方ないんですけどね
先生も年内にいちど来てとおっしゃってたんですが、手術の後風邪をひいてしまい、まだ風邪気味だったので来年にしてしまったんです
行ったほうが安心できたかも知れませんね。内容によっては結局不安になったかもしれませんが
587がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 15:08:59.52ID:TGLBKIwi >>586
掲示板初心者ですか?
掲示板初心者ですか?
588がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 15:44:53.56ID:RUtA73n1 >>587
だったらどうだと言うの?
だったらどうだと言うの?
589がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 15:56:18.60ID:SDET/Z0M 1つ1つのレスが長いからそうかもね。
気持ちはわかるけどここは悪性はもちろん浸潤の人も多いから
微妙に思う人もいるかもだね
気持ちはわかるけどここは悪性はもちろん浸潤の人も多いから
微妙に思う人もいるかもだね
590がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 16:55:10.44ID:avDCNbJu 長すぎるのも困るが、短いレスでいちいち他人に突っかかる人が常駐してるよね
591がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 17:05:06.41ID:pVG/URv0592がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 17:22:24.65ID:GBaaRY6q 風邪気味ぐらいでキャンセルしないほうがいいよ
しっかり防寒して、年末年始、風邪を悪化させないようにね
しっかり防寒して、年末年始、風邪を悪化させないようにね
593がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 17:38:49.87ID:XxmGBFiV594がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 19:40:23.81ID:Xwa56ysz 私ガンなのーってパニックは解るけど
みんなガン患者だからね
詳細が解ってないのに書き込み過ぎると、
たいしたことないレベルなのに大げさな、
もっと進行してる人もいるのにそこには配慮なしで
不幸な自分に構って、構って、と取られるから
マナーとして気をつけなきゃ
みんなガン患者だからね
詳細が解ってないのに書き込み過ぎると、
たいしたことないレベルなのに大げさな、
もっと進行してる人もいるのにそこには配慮なしで
不幸な自分に構って、構って、と取られるから
マナーとして気をつけなきゃ
595がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 20:03:45.76ID:Wrszcsxt 掲示板の無駄遣いってちょっとウケた
そんな大層なものでもないでしょw
そんな大層なものでもないでしょw
596がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 20:07:34.08ID:ndJXfHir 夜中に自分に酔いしれながら書いた手紙みたい
597がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 20:13:23.02ID:5n6KMJq2 >>595
私もそう思ったw
私もそう思ったw
598がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 20:48:06.09ID:01wQ5L5Q 長文ババア悲劇のヒロインぶってて引いた。
自分語りはブログでやれよ。
自分語りはブログでやれよ。
599がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 21:10:09.95ID:W09C5MaD600がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 21:45:32.63ID:JmrSNKhg パニックになって落ち着かないときは文章が長くなったりまとまらなかったりは仕方ないんじゃないかな。
他人を責めたりしてるのでなければ。
私も書き込んでて落ち着いたクチなので余裕ないときの心境はわからなくもないです。
他人を責めたりしてるのでなければ。
私も書き込んでて落ち着いたクチなので余裕ないときの心境はわからなくもないです。
601がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 21:54:31.53ID:ndJXfHir これがもっと深刻な内容ならまた感じ方が違ったかも
今の時点では、多分このスレ内で微妙な感じだから「その程度で?」感がでる
今の時点では、多分このスレ内で微妙な感じだから「その程度で?」感がでる
602がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 22:35:23.45ID:4TlVfhJy だけどやっぱり深刻な状況じゃなくて幸いだったね、以降は配慮してね
と思った
と思った
603がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 22:53:39.42ID:nQ1YdOWi 長文の人、入院中に会った「ヒトはいいけどアタマが悪いおばさま」と激似で笑ったー
生まれて初めて主役になった気分なんじゃない?
生まれて初めて主役になった気分なんじゃない?
604がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 23:00:46.20ID:UHtiXxJB 深刻な状況じゃないかどうかはまだわかんないじゃん?
自分でネットで調べただけのデータでしょ
自分でネットで調べただけのデータでしょ
605がんと闘う名無しさん
2017/12/29(金) 23:42:24.65ID:Xwa56ysz 入院の日数でたいしたことないのは感じた
606がんと闘う名無しさん
2017/12/30(土) 00:00:03.71ID:fAfGmYkx607がんと闘う名無しさん
2017/12/30(土) 00:13:29.49ID:kbPR4Qlx 全摘とかじゃなくリンパ節郭清の有無で
入院日数が変わるもんだと判断してたわ
入院日数が変わるもんだと判断してたわ
608がんと闘う名無しさん
2017/12/30(土) 00:29:10.97ID:/H0U3Ryj 入院日数は病院に因るよね
私は皮下全摘&センチネル→エキスパンダで二週間
何故ってドレンがなかなか外せなかったから
入院生活後半ひたすら暇だったなー
私は皮下全摘&センチネル→エキスパンダで二週間
何故ってドレンがなかなか外せなかったから
入院生活後半ひたすら暇だったなー
609がんと闘う名無しさん
2017/12/30(土) 01:45:24.83ID:YomLb2h2 健側の胸がチリチリと痛くて、不安で取ってしまいたくなる
610がんと闘う名無しさん
2017/12/30(土) 05:38:16.28ID:57vwSaVP611がんと闘う名無しさん
2017/12/30(土) 09:47:25.74ID:BJgvkyp4 そうそうこれからの人は月またぎに注意だよね
という自分も諸事情で長くなったというかしてもらった部分もあるけど
手術自体のある程度読める日数と予後のドレーンもそうだけど
わからない見えない部分があるから
本当手術してみないとわからない部分も結構あるよね。
入院してからも体調崩さないようにしないとだし。
心配しても仕方ないことはなるべく考えないようにしたほうが
精神的にはいいと思う
という自分も諸事情で長くなったというかしてもらった部分もあるけど
手術自体のある程度読める日数と予後のドレーンもそうだけど
わからない見えない部分があるから
本当手術してみないとわからない部分も結構あるよね。
入院してからも体調崩さないようにしないとだし。
心配しても仕方ないことはなるべく考えないようにしたほうが
精神的にはいいと思う
612がんと闘う名無しさん
2017/12/30(土) 09:57:07.57ID:+0ymHw+O 私も全摘センチネル郭清で12日。再建なしだったけどドレーンなかなか抜けなくて暇で院内うろうろしてたww
費用見て卒倒しそうだったけど、高額医療保険本当ありがたいものだと身にしみたよ
費用見て卒倒しそうだったけど、高額医療保険本当ありがたいものだと身にしみたよ
613がんと闘う名無しさん
2017/12/30(土) 13:21:36.30ID:86iWOPzL 落ち込んだりもするけれど、私は元気です
この言葉を胸に来年は頑張ろう
この言葉を胸に来年は頑張ろう
614がんと闘う名無しさん
2017/12/30(土) 14:04:29.65ID:1it3STGc615がんと闘う名無しさん
2017/12/30(土) 16:32:15.93ID:euvKX5tt 月またぎ避けたいけど、やっと日程に入れてもらうんだと
四の五の言いずらいのよね
自分も月またぎだったわw
四の五の言いずらいのよね
自分も月またぎだったわw
616がんと闘う名無しさん
2017/12/30(土) 18:37:42.70ID:8oxsi3JD 手術室にキャンセルが出て早めにやってもらう場合、それが月末からの日にちだと断りづらいですね
断って翌月いつになるか分からないと不安ですし
断って翌月いつになるか分からないと不安ですし
617がんと闘う名無しさん
2017/12/30(土) 19:29:51.00ID:g/+5Y3KL >>613
誰に対して言ってるん?
誰に対して言ってるん?
618がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 01:21:07.54ID:+hG3oGe0 来年はUSJに行けるかな
今年行く予定だったのに、一緒に行く人にとんでもないトラブルが起きて流れてしまって
その人がいつ落ち着くかはまだまだ未定の状態だし、自分の体調も来年はどうなって
いるかなんてわからないし
だけど行きたい
ハリーポッター見たい
こんな時結婚している人がうらやましくなる
今年行く予定だったのに、一緒に行く人にとんでもないトラブルが起きて流れてしまって
その人がいつ落ち着くかはまだまだ未定の状態だし、自分の体調も来年はどうなって
いるかなんてわからないし
だけど行きたい
ハリーポッター見たい
こんな時結婚している人がうらやましくなる
619がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 01:38:05.60ID:kPC3DVKB620がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 04:26:33.77ID:uqqQ8nEt 私も、年パスかってひとりUSJしょっちゅう行ってる。ひとりだと、アトラクションも早く乗れるし、おひとりさまも結構多いし、楽しいよー
621がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 08:32:21.91ID:xGX/EdP8622がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 08:36:44.70ID:etH7SkEh 結婚してても旦那と趣味が合わないとそういうのいけるかわからないし
並んだりするの嫌な人もいるだろうし一概にはいえないよ。
自分はだいたいはライブも旅行も旦那と行っていたけど
友人の既婚者でも友人同士で出かける方が多い人もいる
でも本当体調落ち着いてるうちに本当にいきたいやりたいことは
やっておいたほうがいいと思うよ
不安定になると体調ありきで予定が立てづらくなるからね・・・
個人的にはホルモン治療中月のものがなかったのはかなり気楽ではあったなあ
並んだりするの嫌な人もいるだろうし一概にはいえないよ。
自分はだいたいはライブも旅行も旦那と行っていたけど
友人の既婚者でも友人同士で出かける方が多い人もいる
でも本当体調落ち着いてるうちに本当にいきたいやりたいことは
やっておいたほうがいいと思うよ
不安定になると体調ありきで予定が立てづらくなるからね・・・
個人的にはホルモン治療中月のものがなかったのはかなり気楽ではあったなあ
623がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 09:32:03.45ID:82J6NXxT >>618
行きたいなら行きゃあいいじゃん、なんだけど、なんか一人だとどーとでもなるしーとダラダラ先延ばしばかりして結局何も出来なるなるタイプだから、わからなくもない
ただ、結婚したら解決するって話でもないかと
それはそれとして、今はお一人様も多いから、○○する人この指止まれ!的なマッチングサービスもあればいいのにね
目的果たしたら即解散!ぐらいのストイックさで。
出会いはいらねえんだよ、目的だけ果たしたいんだよ!!!
行きたいなら行きゃあいいじゃん、なんだけど、なんか一人だとどーとでもなるしーとダラダラ先延ばしばかりして結局何も出来なるなるタイプだから、わからなくもない
ただ、結婚したら解決するって話でもないかと
それはそれとして、今はお一人様も多いから、○○する人この指止まれ!的なマッチングサービスもあればいいのにね
目的果たしたら即解散!ぐらいのストイックさで。
出会いはいらねえんだよ、目的だけ果たしたいんだよ!!!
624がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 09:45:04.45ID:6g5Qu6NY 病気になる前は結婚にこだわりなかったけど今は結婚しててよかったなと思う。
経済的に安心だし家事やってもらえたり病院に車で送ってもらえるから助かる。
でも相手からすると大変なんだろうな。
経済的に安心だし家事やってもらえたり病院に車で送ってもらえるから助かる。
でも相手からすると大変なんだろうな。
625がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 10:00:27.69ID:pS3qg/tf 結婚してるしなんだかんだで夫婦円満ではあるけど(あきらめもある)、
趣味は合わないし、元々お一人様が好きだし、
テーマパークだってライブだって食事だって一人で行くよ。
その辺は性格だからしょうがないけど、浸潤している以上は低リスクだって再発する可能性はあるんだし、やりたいことはできるうちにやった方が悔いは残らないんじゃないのかな。
趣味は合わないし、元々お一人様が好きだし、
テーマパークだってライブだって食事だって一人で行くよ。
その辺は性格だからしょうがないけど、浸潤している以上は低リスクだって再発する可能性はあるんだし、やりたいことはできるうちにやった方が悔いは残らないんじゃないのかな。
626がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 10:00:44.93ID:MGbnLioh 仕事に情熱注いで結婚後回しにした自分は大バカ者だわ。
勿論原因はわからないけど、仕事のストレスもきっと原因の一つだと思う。
もう子供も無理だし、結婚も略無理だろうな。
一人で手術、抗癌剤治療は辛かったし、ホルモン治療では鬱になった。
病気を抱えながら一人で生きていかなきゃいけない不安に耐えられるんだろうか。
家族欲しかったな。
そんな自分は安楽死推奨派。
勿論原因はわからないけど、仕事のストレスもきっと原因の一つだと思う。
もう子供も無理だし、結婚も略無理だろうな。
一人で手術、抗癌剤治療は辛かったし、ホルモン治療では鬱になった。
病気を抱えながら一人で生きていかなきゃいけない不安に耐えられるんだろうか。
家族欲しかったな。
そんな自分は安楽死推奨派。
627がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 10:59:03.35ID:kPC3DVKB >>625
同意
自分は治療がひと段落してから、とりあえず今のうちにやりたいことをやっておこう!って気持ちが強くなったな
ひとり海外とか、新しい習い事とか、色々予定立ててる
同行者の都合に合わせてる間に再発したら後悔するわ
同意
自分は治療がひと段落してから、とりあえず今のうちにやりたいことをやっておこう!って気持ちが強くなったな
ひとり海外とか、新しい習い事とか、色々予定立ててる
同行者の都合に合わせてる間に再発したら後悔するわ
628がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 11:05:22.62ID:xGX/EdP8 家族がほしかった
親も具合悪いし見舞いに来てくれる人がなぁ…
病院遠いし、友達も疎遠になりつつあるし
こういう時、旦那が付き添ってくれて、子供とお見舞いに来てくれたら心強かったろうな
親も具合悪いし見舞いに来てくれる人がなぁ…
病院遠いし、友達も疎遠になりつつあるし
こういう時、旦那が付き添ってくれて、子供とお見舞いに来てくれたら心強かったろうな
629がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 11:34:17.28ID:NPSyTls8 タモの副作用かドセの後遺症かわからないけど自分の舌が気持ちわるい…
630がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 12:18:42.94ID:OJh34/Fg631がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 12:42:18.10ID:kPC3DVKB632がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 12:44:48.33ID:VOECh5eT >>626
ストレスは絶対原因になると思うわ
ブレインプログラミングって最近売れてる本に載ってたんだけど、
乳がんになりやすく遺伝子操作したマウス(可哀そうだけど)にストレス
与えるとほとんどが乳がんになった。だけど全然与えないと発症したのは
たった7%だったとか
ストレスは絶対原因になると思うわ
ブレインプログラミングって最近売れてる本に載ってたんだけど、
乳がんになりやすく遺伝子操作したマウス(可哀そうだけど)にストレス
与えるとほとんどが乳がんになった。だけど全然与えないと発症したのは
たった7%だったとか
633がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 12:59:35.00ID:3DpNLfDk 年明け早々に告知、アラフィフのお一人様だけど
このスレのおかげで不安いっぱいの治療や手術の一年を乗り越えられたよ。ありがとう!
あとはハーセプチンを数回残すのみ
それぞれいろいろあるだろうけど、みんな良い年になりますように!!!
このスレのおかげで不安いっぱいの治療や手術の一年を乗り越えられたよ。ありがとう!
あとはハーセプチンを数回残すのみ
それぞれいろいろあるだろうけど、みんな良い年になりますように!!!
634がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 13:20:42.48ID:zhRn+XvV635がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 14:01:01.03ID:xGX/EdP8636がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 14:08:39.21ID:NPSyTls8 睡眠不足はテレビの特集で指摘されてたよ。
後、運動不足で体内のエストロゲン濃度が上がるとか。
当てはまってる…。
後、運動不足で体内のエストロゲン濃度が上がるとか。
当てはまってる…。
637がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 14:42:03.35ID:n0XCo2a7 >>636
あーもう、20年に渡る座業と不摂生と運動嫌いで当てはまりまくり…
あーもう、20年に渡る座業と不摂生と運動嫌いで当てはまりまくり…
638がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 15:33:31.65ID:OlXdOb9U >>633
まるで私みたい。
ハーセプチンが残っているところもw
年越しそば買いに行かなきゃいけないのに逃げ恥観て動けない。
こんなのんびりした年越しをまた過ごせるようになるとは思ってなかったです。
皆様も、来年が良い年になりますように。
まるで私みたい。
ハーセプチンが残っているところもw
年越しそば買いに行かなきゃいけないのに逃げ恥観て動けない。
こんなのんびりした年越しをまた過ごせるようになるとは思ってなかったです。
皆様も、来年が良い年になりますように。
639がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 15:57:41.94ID:ST4bTPwF 完全にストレスと睡眠不足のせいだなと思ってる。一気にストレスから睡眠障害になって一年ほとんど眠れてなくて、やっと良くなって来たと思ったらステージ3の乳がん告知。
まだ30歳だけど、もう先もないだろうしストレスフリーに生きる事に決めた。
まだ30歳だけど、もう先もないだろうしストレスフリーに生きる事に決めた。
640がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 17:04:14.44ID:VOECh5eT641がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 17:44:27.83ID:SW2M7R+7 今年は3月に発覚、手術、治療と続いてるから
よく頑張ったわと自画自賛してる
そして来年もみなさんと一緒に頑張ろう
よく頑張ったわと自画自賛してる
そして来年もみなさんと一緒に頑張ろう
642がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 20:08:54.39ID:sOSiMDUa643がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 20:49:27.10ID:k/SrbNI1 マッサージ断られた。前回、行ったときしつこく「腕にケガはないか」とか聞くから正直に「手術した」と言った。
そしたら、今回、昼に電話して7時に予約したのに施術時間20分前になって、キャンセルしてきやがった。
おせーよ!
つーか、マッサージしちゃいけんのって腕だけじゃないんかい。
コッチから願い下げだわい。
そしたら、今回、昼に電話して7時に予約したのに施術時間20分前になって、キャンセルしてきやがった。
おせーよ!
つーか、マッサージしちゃいけんのって腕だけじゃないんかい。
コッチから願い下げだわい。
644がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 20:58:54.65ID:k/SrbNI1 年の瀬に、スレ汚し、失礼いたしました。
645がんと闘う名無しさん
2017/12/31(日) 23:55:05.79ID:dZj2PJYo (独り言で大変失礼します)
私は、ずっと誠実な友だった積りです。
何処かでそう信じて下さったからこそ
姿無い言葉で話し掛けて下さった
のではなかったのですか…。
私は、ずっと誠実な友だった積りです。
何処かでそう信じて下さったからこそ
姿無い言葉で話し掛けて下さった
のではなかったのですか…。
646がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 00:12:41.45ID:rhJ32Q3g >>645
そーユーノは、チラシの裏スレでやって
そーユーノは、チラシの裏スレでやって
647がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 00:31:13.03ID:1ZwDBN/A648がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 00:47:43.79ID:omMe1xR7 ゴメンね。
独り言スレ、急に何処にも見当たらなくなって慌てたので。
気を付けます。
独り言スレ、急に何処にも見当たらなくなって慌てたので。
気を付けます。
649がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 01:12:42.34ID:Yaw6dWxZ あけましておめでとう!
がんばっていきまっしゃ
がんばっていきまっしゃ
650がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 01:14:39.04ID:Yaw6dWxZ いきまっしゃ、って…
ちょっと間違えたw
ちょっと間違えたw
651がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 01:19:45.17ID:ne3nTKe5 わろたw
あけおめ〜
2月は術後一年の検査だがんばろー
あけおめ〜
2月は術後一年の検査だがんばろー
652がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 01:25:29.86ID:p61UcIDL 1人で行くか
でも1人で外食もできなくて、外食の方が暖かくて美味しい物食べられるとわかってても
弁当を買って帰ってしまう
昔友達と遊園地に行った時、その子がジェットコースターとか苦手で一人で乗ったけど、
並んでいる時カップルとカップルの間に挟まれてみじめだった
携帯持ってないせいかな
1人で行けるのはパチ屋だけ
人がいても前の台に集中できるから
仕事でもパソコンが前にあると安心する
ない仕事はあまりしたくない
でも1人で外食もできなくて、外食の方が暖かくて美味しい物食べられるとわかってても
弁当を買って帰ってしまう
昔友達と遊園地に行った時、その子がジェットコースターとか苦手で一人で乗ったけど、
並んでいる時カップルとカップルの間に挟まれてみじめだった
携帯持ってないせいかな
1人で行けるのはパチ屋だけ
人がいても前の台に集中できるから
仕事でもパソコンが前にあると安心する
ない仕事はあまりしたくない
653がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 01:27:19.82ID:1xhX8Z8w 手術が12月だったから、お正月が来ると「よし、一年生き延びたぞ」って気持ちになる
そんなこんなで5年めだ
喪中なのであけおめはできないけど、2018年がいい年でありますように
そんなこんなで5年めだ
喪中なのであけおめはできないけど、2018年がいい年でありますように
654がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 08:03:42.19ID:oKVbRNqm あけおめー
全12回のパクリタキセルが終わって半月余り経つけど足が痛いし力が入らない感じがする
一番辛いのは痛みなんだけどいつ頃から治るのかな?
同じような症状が出た方はいらっしゃいませんか?
マッサージとか効果あるのかな?
全12回のパクリタキセルが終わって半月余り経つけど足が痛いし力が入らない感じがする
一番辛いのは痛みなんだけどいつ頃から治るのかな?
同じような症状が出た方はいらっしゃいませんか?
マッサージとか効果あるのかな?
655がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 09:43:52.06ID:OrfzAtXs >>654
パクリやってるときは症状なくて終わってから痛くなったってこと?
パクリやってるときは症状なくて終わってから痛くなったってこと?
656がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 10:03:03.19ID:1lD1M1zf657がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 11:20:16.50ID:WbXeEyZg658がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 11:23:24.84ID:h/NATyxO >>649
いきまっしゃ、可愛いw
いきまっしゃ、可愛いw
659がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 12:09:49.96ID:p61UcIDL 一人だし、お正月らしいものは何も買わなかったけれど、弟が自分のやっているコンビニ
からおせちを持ってきてくれた
親が生きている時は毎年売ってたけど
数の子特にすきだったわけではないけど、食感いいなと思った
からおせちを持ってきてくれた
親が生きている時は毎年売ってたけど
数の子特にすきだったわけではないけど、食感いいなと思った
660がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 13:15:35.95ID:oKVbRNqm661がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 13:18:14.43ID:oKVbRNqm662がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 14:57:59.92ID:uAzs9QAE 警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪
『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
【告発者】高添沼田(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、高添沼田のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、高添沼田のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、高添沼田のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、高添沼田のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、高添沼田のオヤジはたとえ孫が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、高添沼田のオヤジはたとえ近所の高橋清水千明が電磁波攻撃にさらされようともそんなこと知ったこっちゃありません!!
663がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 15:11:09.88ID:9e5sumjq 太るのわかってるけどやっぱ正月は餅食べちゃう
うまーい、幸せ
うまーい、幸せ
664がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 17:33:57.99ID:9Ekg55OX 抗ガン剤副作用、微熱続きでしんどくて寝込んでたんだけど熱とか気にせず起きてたほうが体調いい気もしてきて何だかウズウズww
味覚がないから何食べてもうまくないよ〜
味覚がないから何食べてもうまくないよ〜
665がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 20:39:18.26ID:Y2NUvVZK ここのみなさん、いつもありがとう。ことしもよろしくです。
666がんと闘う名無しさん
2018/01/01(月) 21:01:36.77ID:mDScbIwC こちらこそ、いつも助かってるよ。
ちなみに明日も放射線治療受けに行きます。
今年もよろしくお願いします。
ちなみに明日も放射線治療受けに行きます。
今年もよろしくお願いします。
667がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 02:18:02.76ID:8TDltdh1 血液検査の結果をもらったけど、これが全然わからない
検査項目、ALPとかUNとか
結果コメント欄はあるものの記載なし
よほどひどい時しか載らないのだろうか
結果にHが8ヶ所、Lが2ヶ所
先生が何も言わなかったから、たいしたことないってことなんだろうか
せめてABCで鑑定結果が載ってればよかったのに
検査項目、ALPとかUNとか
結果コメント欄はあるものの記載なし
よほどひどい時しか載らないのだろうか
結果にHが8ヶ所、Lが2ヶ所
先生が何も言わなかったから、たいしたことないってことなんだろうか
せめてABCで鑑定結果が載ってればよかったのに
668がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 03:49:28.74ID:JNXqxJPg 血液検査 項目 意味 とかで検索すればわかるんじゃないかな?
あとHはHighでLはLow
簡単に言えば基準値より高いか低いかってこと
私はいつも検査結果をプリントアウトしてもらってHやLがある時は主治医に取り敢えず大丈夫?って聞く
特に総コレステロールが毎回Hだから平気?って確認すると気にしないでいいよって言われるから気にしないでいるw
あとHはHighでLはLow
簡単に言えば基準値より高いか低いかってこと
私はいつも検査結果をプリントアウトしてもらってHやLがある時は主治医に取り敢えず大丈夫?って聞く
特に総コレステロールが毎回Hだから平気?って確認すると気にしないでいいよって言われるから気にしないでいるw
669がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 07:20:28.09ID:VNUrxBtb ABCの鑑定結果ってあてにならないから不要だよ
担当者が不勉強でAでも本当は気にした方がいい場合もあるし、Bでも
何も心配する必要ない場合もあるから
コレステロール値なんてHDLが100以上あったら、総コレステロールが基準値
超えるの当然だし、むしろ良好な状態なわけだし
逆に総コレステロールが基準値内で評価AでもHDLが正常低めなせいってことも
あるしさ
担当者が不勉強でAでも本当は気にした方がいい場合もあるし、Bでも
何も心配する必要ない場合もあるから
コレステロール値なんてHDLが100以上あったら、総コレステロールが基準値
超えるの当然だし、むしろ良好な状態なわけだし
逆に総コレステロールが基準値内で評価AでもHDLが正常低めなせいってことも
あるしさ
670がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 09:02:45.20ID:vBZv+RMr ALPはアルカリフォスターゼとか言って、肝臓の調子がよくない時や骨の調子がよくない時に出たりするけど、それだけではどこが悪いか分からないから追加検査もあるらしいのだけど、うちの先生はよく分からないからそれ自体は気にしないで、他を見てる。
671がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 14:34:15.03ID:KpTAyR00 基準値から「ちょっとだけ外れてる程度」なら、あんまり気にしなくてもいいみたいだね
基準値が80〜100あたりだったとして、検査結果が65とか120くらいならまあ、って感じじゃない?
これが20切ってるとか、逆に300超えてるとかだったら、もうちょっとしっかり検査して場合によっては
投薬とか何か治療とかすることになるんだろうと
基準値が80〜100あたりだったとして、検査結果が65とか120くらいならまあ、って感じじゃない?
これが20切ってるとか、逆に300超えてるとかだったら、もうちょっとしっかり検査して場合によっては
投薬とか何か治療とかすることになるんだろうと
672がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 14:38:12.00ID:8TDltdh1 LとHくらいはわかりますよ
乳がんの先生は優しくないから、循環器でも血液検査するからそっちの先生に聞きます
まぁいつも中性脂肪が高いって言われちゃうんですけど
肝臓に転移する可能性があると言ってたから、ALPはHになってました
乳がんの先生は優しくないから、循環器でも血液検査するからそっちの先生に聞きます
まぁいつも中性脂肪が高いって言われちゃうんですけど
肝臓に転移する可能性があると言ってたから、ALPはHになってました
673がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 16:22:14.51ID:hMrn1Vok 罹患後初めて義実家に行った。
絶対余計なことを言われるだろうと構えていたらやっぱり言われたわ。
顔ジーッと見られて「痩せたね」って。
1gも痩せてないっつーの!!
あとは近所の誰某さんもガンだとか。
知らんっつーの!!
もう本当に大っ嫌い。
私の方の実家でも罹患後初めて顔を合わす親戚が何人かいたけど、誰も病気のことに触れてこず、ただただ楽しくおしゃべりをした。
こういうのが気遣いと言うものだよ。
アホにはわからないんだろうなぁ。
絶対余計なことを言われるだろうと構えていたらやっぱり言われたわ。
顔ジーッと見られて「痩せたね」って。
1gも痩せてないっつーの!!
あとは近所の誰某さんもガンだとか。
知らんっつーの!!
もう本当に大っ嫌い。
私の方の実家でも罹患後初めて顔を合わす親戚が何人かいたけど、誰も病気のことに触れてこず、ただただ楽しくおしゃべりをした。
こういうのが気遣いと言うものだよ。
アホにはわからないんだろうなぁ。
674がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 16:48:42.58ID:JxHNtSoy >>673
私は義実家に行く前に、旦那から義両親に私の病気のことに触れないよう釘を刺しておいてもらったよ。
実父が闘病中(既に他界)にやたら余計なことを言われて絶縁したいくらい嫌な思いをしたからさ。
今回は一言も触れられなくて、むしろ、気遣いに恐縮してしまったけど、助かった。
私は義実家に行く前に、旦那から義両親に私の病気のことに触れないよう釘を刺しておいてもらったよ。
実父が闘病中(既に他界)にやたら余計なことを言われて絶縁したいくらい嫌な思いをしたからさ。
今回は一言も触れられなくて、むしろ、気遣いに恐縮してしまったけど、助かった。
675がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 20:18:19.18ID:xAUwyYAd >>673
新年早々お疲れ様でした。
正月と盆の帰省って行事がなくなればいいのにねー
自分のことでいっぱいいっぱいなのに、なんでアホの他人に気を遣わないといけないのかね。
親戚の会話の上げ足とってイライラする自分。健康でよかったですねー
卑屈になってる自分が嫌で余計に落ち込むわ。
新年早々お疲れ様でした。
正月と盆の帰省って行事がなくなればいいのにねー
自分のことでいっぱいいっぱいなのに、なんでアホの他人に気を遣わないといけないのかね。
親戚の会話の上げ足とってイライラする自分。健康でよかったですねー
卑屈になってる自分が嫌で余計に落ち込むわ。
676がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 21:25:31.29ID:E5G2eyM4 自分とこの実親は全く一言も触れてこなかった
677がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 21:27:36.50ID:E5G2eyM4678がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 21:43:39.48ID:EPn4TMVf そういう人もいるよね
だからまぁここで軽く愚痴こぼして、あとは「心配してくれてるんだ」とか「気を遣ってくれたんだ」とか
良いように受け止めて、気持ちありがたいと思っとく方が精神衛生上いいと思う
だからまぁここで軽く愚痴こぼして、あとは「心配してくれてるんだ」とか「気を遣ってくれたんだ」とか
良いように受け止めて、気持ちありがたいと思っとく方が精神衛生上いいと思う
679がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 21:51:10.92ID:Tj7GMbtI680がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 22:43:47.58ID:KSDSUFAI 仕方ないことなんだろけどやっぱり身内に患った人がいないと
所詮他人事で興味本位の人も多いんだろうなと思う。
義実家関係もそうだけど患った後初めて行く普通の病院関係
(風邪とか普通の病気関係)で大病したことがあるか?的な欄に書いて
説明するのもいやだったなぁ。
所詮他人事で興味本位の人も多いんだろうなと思う。
義実家関係もそうだけど患った後初めて行く普通の病院関係
(風邪とか普通の病気関係)で大病したことがあるか?的な欄に書いて
説明するのもいやだったなぁ。
681がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 23:46:46.54ID:2JzkNLEC それすごい解る
普段は総合病院だからどの科行っても電子カルテで
病状共有されててガン患者の取扱いも慣れてるから
楽だけど、普通の病院行くとビビられるんだよね
とても丁寧に対応してくれるけど、丁寧に扱われる
程でかい病気してる事を実感させられて疲れる
普段は総合病院だからどの科行っても電子カルテで
病状共有されててガン患者の取扱いも慣れてるから
楽だけど、普通の病院行くとビビられるんだよね
とても丁寧に対応してくれるけど、丁寧に扱われる
程でかい病気してる事を実感させられて疲れる
682がんと闘う名無しさん
2018/01/02(火) 23:59:23.13ID:hl0v1UrI 地元の内科に行ったら耳鼻科行けってたらい回しにされた挙句耳鼻科でも治療してもらえなかった
本当にムカついたし
技術や知識が無いんだなと思った
本当にムカついたし
技術や知識が無いんだなと思った
683がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 00:20:31.56ID:batZ8BkC 所詮他人事ってだけじゃなく
ここ見てると同じ病気なのにして欲しいことや言ってもらいたいことが真逆だったりするのがよくわかるから
親身になってくれた態度や言葉が自分にとっては不快だったり傷付くものだったりすることもあるんだろうと思う
なのでいちいち気にしてもしゃーないなと思うようになった
ここ見てると同じ病気なのにして欲しいことや言ってもらいたいことが真逆だったりするのがよくわかるから
親身になってくれた態度や言葉が自分にとっては不快だったり傷付くものだったりすることもあるんだろうと思う
なのでいちいち気にしてもしゃーないなと思うようになった
684がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 00:20:43.21ID:hKYwuJWU 行きつけのクリニックの先生がたまたま外科医で手術後風邪引いて受診したとき色々理解してくれて助かった
ケガしてかかった整形の先生はタモが何の薬か知らなかった
ケガしてかかった整形の先生はタモが何の薬か知らなかった
685がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 00:33:13.45ID:OMGemBw7686がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 12:33:04.86ID:batZ8BkC タモのみだからたまに生理くるんだけど、体調メモ見てると生理前に毎回風邪気味になってる
鼻づまり、くしゃみ、寒気、のどの違和感など
ひどくなったら嫌なので早めに薬飲んだりはちみつレモンとかうどんとか食べたり用心してると
どうにかひどくならずに数日で治まるんだけど(一度は一週間寝込むぐらいの本格的な風邪になった)
ホルモンバランスの関係で免疫バランス狂ったりすることもあるのかなぁ
鼻づまり、くしゃみ、寒気、のどの違和感など
ひどくなったら嫌なので早めに薬飲んだりはちみつレモンとかうどんとか食べたり用心してると
どうにかひどくならずに数日で治まるんだけど(一度は一週間寝込むぐらいの本格的な風邪になった)
ホルモンバランスの関係で免疫バランス狂ったりすることもあるのかなぁ
687がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 12:46:12.59ID:/d5ywjg4 女性ホルモンが減ると自律神経のバランスが崩れ、そうすると
免疫力が落ちるらしい
詳細は複雑でよくわからないけど
免疫力が落ちるらしい
詳細は複雑でよくわからないけど
688がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 14:37:00.52ID:p1/k0iWp689がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 14:53:45.00ID:batZ8BkC 686です
そっかー、やっぱ影響はあるのかな
生理前はこれもホルモンバランスが変わるからか、ホトフラ減るからそこは快適なんだけど
体力つけなきゃなぁ
そっかー、やっぱ影響はあるのかな
生理前はこれもホルモンバランスが変わるからか、ホトフラ減るからそこは快適なんだけど
体力つけなきゃなぁ
690がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 21:09:33.63ID:KzmG+rsR 思いっきり自分語りでごめんなさい
28歳で乳がんになり、全摘した
独身彼氏なしで人生に絶望してその後酷い鬱になり仕事も辞めた
それから3年経ち仏のような彼氏ができて、みるみる鬱がよくなり、仕事復帰もできた
その彼氏にプロポーズされ結婚が決まりました
両親の涙を見て、心底心配かけてしまったことに申し訳ない気持ちになったけど
本当に嬉しい
あーー生きていてよかったな…
あの時主治医が、強引に精神科の予約を取ってくれなかったら今この世にいなかったな、と思うと怖い
こんな病気の私を受け入れてくれた彼とご両親を全力で幸せにしたいです
28歳で乳がんになり、全摘した
独身彼氏なしで人生に絶望してその後酷い鬱になり仕事も辞めた
それから3年経ち仏のような彼氏ができて、みるみる鬱がよくなり、仕事復帰もできた
その彼氏にプロポーズされ結婚が決まりました
両親の涙を見て、心底心配かけてしまったことに申し訳ない気持ちになったけど
本当に嬉しい
あーー生きていてよかったな…
あの時主治医が、強引に精神科の予約を取ってくれなかったら今この世にいなかったな、と思うと怖い
こんな病気の私を受け入れてくれた彼とご両親を全力で幸せにしたいです
691がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 21:30:39.95ID:EWvh0gjH692がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 21:34:54.42ID:/ig9KGAg693がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 21:38:15.30ID:BsjQ66fq694がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 21:45:00.05ID:pumJRGb7 同じ内容の書き込み、その彼氏に出会う前に自分自身が目にしていたらどう思ったろうね
695がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 21:54:27.76ID:OMGemBw7696がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 22:04:22.52ID:h3WiwY26 体が弱ってるからこそ必ずしもポジティブでなくてもそのままでいいのよー
697がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 22:12:43.94ID:7qiRLDV5698がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 23:35:47.92ID:KzmG+rsR699がんと闘う名無しさん
2018/01/03(水) 23:52:50.28ID:QMrOiatQ 夢を見た
トイレ入ってるの誰なんだと
昔は6人家族だったけど、今は一人だからトイレ待ちなんてないのに
お節を3日かけて食べた
一人で食べるお節はわびしい
でもせっかくもらったからありがたく食べたけど
2年前までは弟家族が正月には親に会いに来て、にぎやかな正月だったのに
トイレ入ってるの誰なんだと
昔は6人家族だったけど、今は一人だからトイレ待ちなんてないのに
お節を3日かけて食べた
一人で食べるお節はわびしい
でもせっかくもらったからありがたく食べたけど
2年前までは弟家族が正月には親に会いに来て、にぎやかな正月だったのに
700がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 08:29:17.24ID:X/t7W5W+701がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 09:51:47.93ID:q/YpfTp7 神社でおみくじを引いたら小吉だったけど、病気の欄に医師を信頼し指示には忠実に従えば全快は近いとあった
来月から放射線治療が始まるけど頑張ろうと思う!
来月から放射線治療が始まるけど頑張ろうと思う!
702がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 10:35:52.03ID:M6Ve1pJZ >>701
ナイスおみくじ!よかったね
ナイスおみくじ!よかったね
703がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 10:38:25.45ID:M6Ve1pJZ 当方のおみくじは「医師を選べ 治る」
選ばんとなおらんのかーい!思ってウケたwww
選ばんとなおらんのかーい!思ってウケたwww
704がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 13:17:33.34ID:Gx3XTCDi 私はおみくじ昨日ひいたばかりなのに
もう何一つ内容覚えてないや
まぁいいか
もう何一つ内容覚えてないや
まぁいいか
705がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 14:08:52.71ID:9oIo2fIG 病気のところはあっさり一行「なおります」とだけあったな
…他の項目でやたら女難がどうの、という記述があったのが
気になったけど
…他の項目でやたら女難がどうの、という記述があったのが
気になったけど
706がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 15:19:28.14ID:XuiZ1ANR 私も見つかった年のおみくじで、思うより軽いから安心せよって書いてあって心強かったの思い出した
707がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 15:35:37.41ID:qXZ3HNq6 見つかった去年は「信じろ治る」
今年は「弱気にならなければ治る」
小さな事だけど、がんばろうと思えるよね
今年は「弱気にならなければ治る」
小さな事だけど、がんばろうと思えるよね
708がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 15:58:14.19ID:M6Ve1pJZ さすがに「治りません」っていう、おみくじないんじゃ?
なんにせよ、今年も、おみくじひけるだけの健康に感謝しようっと
なんにせよ、今年も、おみくじひけるだけの健康に感謝しようっと
709がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 18:00:35.63ID:IPwOzHQd 長引き悪化する、とおみくじに出たけど手術も終わってるし悪いところは全部取ってる(はず)
悪化する病は別の病気(風邪とかインフルとか)である と思ってる。
悪化する病は別の病気(風邪とかインフルとか)である と思ってる。
710がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 18:04:27.43ID:0oeJT6QD 治りませんはなくても、用心せよみたいなのはあるよね
おみくじって悪いのはけっこう辛辣
健康以外の項目でズバリ「悪し」って書いてのはあったなぁ
せめて「よろしからず」とか、やんわり言ってよって思ったわ
おみくじって悪いのはけっこう辛辣
健康以外の項目でズバリ「悪し」って書いてのはあったなぁ
せめて「よろしからず」とか、やんわり言ってよって思ったわ
711がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 18:13:07.36ID:hQngYfb9 去年は手術直前で怖くておみくじ引けなかったな
今年は引いてみようかな
今年は引いてみようかな
712がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 18:38:16.17ID:uCRmG5T/713がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 19:29:17.85ID:M6Ve1pJZ 709、710 へぇ、そうなんだね
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
714がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 19:32:46.89ID:qTpf2yQV715がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 20:25:56.44ID:gejtb/gn 悪いおみくじだったら神社に結び付けて帰ったらチャラになるって聞いたけど?
逆にいいおみくじだったら持ち帰ってながめるとか
そういう自分はまだ初もうで行ってないw
逆にいいおみくじだったら持ち帰ってながめるとか
そういう自分はまだ初もうで行ってないw
716がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 20:34:33.87ID:GDmG53r9717がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 20:40:24.62ID:HpdUFGPG 大晦日の鐘つきに並んだ途中で年越しをしたので、それをもって初詣とした。
いいよね?
「縁起物ですから」と鐘つき後に落雁を勧められたけど、丁寧にお断りしてしまった。
とりあえず受け取っておいて、後ろの方に並んでいた子供にあげればよかった、と後悔してる。
いいよね?
「縁起物ですから」と鐘つき後に落雁を勧められたけど、丁寧にお断りしてしまった。
とりあえず受け取っておいて、後ろの方に並んでいた子供にあげればよかった、と後悔してる。
718がんと闘う名無しさん
2018/01/04(木) 20:53:20.71ID:70itDqeU 温存箇所から数センチのところにできたちっこいしこりの検査がこれからなんだけど
私のおみくじは「病気:九死に一生を得る」で思わず吹いたわw
私のおみくじは「病気:九死に一生を得る」で思わず吹いたわw
719がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 00:12:25.78ID:ByXADBpz720がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 05:44:11.21ID:pbkjyGoT721がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 05:45:31.71ID:uyF6/0Vs >>720
お前だろw
お前だろw
722がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 08:22:24.25ID:xzdVtftI723がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 08:43:43.64ID:gYKrOlDF まーお節の人多分前にも書いてた人だと思うけど(弟家族の下り)
中身が癌と全く関係なくて家庭板とか生活板あたりに投下出来そうな話だからね
癌と絡まない同じような話をここで何回も書き込んでると非難されちゃうから
チラ裏で書いた方がご本人のためにも良いかもしれない
中身が癌と全く関係なくて家庭板とか生活板あたりに投下出来そうな話だからね
癌と絡まない同じような話をここで何回も書き込んでると非難されちゃうから
チラ裏で書いた方がご本人のためにも良いかもしれない
724がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 09:06:09.15ID:Q7Tr3V4W >>624
そりゃそうだよ
癌患者になるなんて結婚相手や娘息子からすればジョーカーを引いちゃったようなものだし
協力はするけど、協力しなくてすむ状況ならどんなによかったか
よくここでも独身の人が結婚しとけばよかったと書いてるけど
実家ならともかく自分で作る新しい家族は、看病マシン化や奴隷化すべきではないから
結果的にしなくてよかったんだよ
辛い人を増やさずに済んだのは幸運と捉えるべき
老後の介護目的で子供を産む親じゃあるまいしさ
そりゃそうだよ
癌患者になるなんて結婚相手や娘息子からすればジョーカーを引いちゃったようなものだし
協力はするけど、協力しなくてすむ状況ならどんなによかったか
よくここでも独身の人が結婚しとけばよかったと書いてるけど
実家ならともかく自分で作る新しい家族は、看病マシン化や奴隷化すべきではないから
結果的にしなくてよかったんだよ
辛い人を増やさずに済んだのは幸運と捉えるべき
老後の介護目的で子供を産む親じゃあるまいしさ
725がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 09:17:30.66ID:j1uvgVmg726がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 09:58:32.13ID:yUKeHoxR >>725
自分が独身なのを肯定したい人なのでは。
実家ならともかくって言ってるってことは高齢独身で親と同居かな。
結婚するかしないかなんて本人の自由だけど偉そうなこと言うなら親元から離れて独り暮らしすべきだね。
自分が独身なのを肯定したい人なのでは。
実家ならともかくって言ってるってことは高齢独身で親と同居かな。
結婚するかしないかなんて本人の自由だけど偉そうなこと言うなら親元から離れて独り暮らしすべきだね。
727がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 10:18:04.34ID:xiPWk8s+ でも逆に結婚してるからしなきゃならない用事ってのもあるからね
どっちもどっちでは
どっちもどっちでは
728がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 10:21:53.93ID:iQqo6jeF 高齢独身で親と同居してると、親が要介護になった時
大変なことになるわけで
結婚してりゃしてるで夫の父母兄弟との付き合いが大変だし、
みんな人それぞれそれなりに苦労があると思うが
大変なことになるわけで
結婚してりゃしてるで夫の父母兄弟との付き合いが大変だし、
みんな人それぞれそれなりに苦労があると思うが
729がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 11:34:37.36ID:fqQ5Wk/y そうそう
青く見える隣の芝生もよく見ると雑草混じってるかもしれないし、キレイに保つために薬撒いたり苦労ハンパないかもしれない
食器洗いとか、一人だと自分が片付けなきゃ勝手に片付くことはないけど、家族がいると自分が使わなくても勝手に洗いものが増えたりもする
結婚しとけば〜って思ってる人は心配して協力的で支えてくれる理想的な旦那、子供の図を思い描くんだろうけど
実際はなかなか、出来た家族ばかりではないし、いい家族ならそれはそれで心配かけて申し訳ないとか、別の辛さもあったりね
青く見える隣の芝生もよく見ると雑草混じってるかもしれないし、キレイに保つために薬撒いたり苦労ハンパないかもしれない
食器洗いとか、一人だと自分が片付けなきゃ勝手に片付くことはないけど、家族がいると自分が使わなくても勝手に洗いものが増えたりもする
結婚しとけば〜って思ってる人は心配して協力的で支えてくれる理想的な旦那、子供の図を思い描くんだろうけど
実際はなかなか、出来た家族ばかりではないし、いい家族ならそれはそれで心配かけて申し訳ないとか、別の辛さもあったりね
730がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 12:15:36.97ID:5pKrBqmQ 全くその通り。
ここに降臨していい顔しているプロ患者は自分が書いた原稿が他人を傷つけていることを反省するように。
ここに降臨していい顔しているプロ患者は自分が書いた原稿が他人を傷つけていることを反省するように。
731がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 12:35:44.31ID:tXvUJ4MW >>729
自分は独身だけど、誰かの為に生きるという生に対するモチベーションがなく、
物凄い孤独感を感じてる。このまま生きていくのはとても辛いし空しいし、
誰かの為に生きたいと思える存在がいることがすごく羨ましい。
自分は独身だけど、誰かの為に生きるという生に対するモチベーションがなく、
物凄い孤独感を感じてる。このまま生きていくのはとても辛いし空しいし、
誰かの為に生きたいと思える存在がいることがすごく羨ましい。
732がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 12:41:23.29ID:BAP8f+vm >>731
うん、それもわかるよ
うん、それもわかるよ
733がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 13:16:04.17ID:XJDFy/Y7 >>731
私は自分のために生きてる
私は自分のために生きてる
734がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 14:34:47.11ID:qvZ81h+i735がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 14:35:32.35ID:pbkjyGoT736がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 14:53:29.60ID:xiPWk8s+ 私も犬飼いたい
でも家族に反対されてるのでアイボにはしるか…?ってもアイボもなかなか買えないのかしら?
でも家族に反対されてるのでアイボにはしるか…?ってもアイボもなかなか買えないのかしら?
737がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 15:08:08.08ID:mNDGkFIV738がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 16:08:36.12ID:aW9xAE+a ペッパーくんでいいじゃん
うち二十歳の息子がいてるけど、しれっとしてて
見舞いにも一度も来ないし、ほんと何もしない
家にもほとんどいないし、なんとも言えない存在
うち二十歳の息子がいてるけど、しれっとしてて
見舞いにも一度も来ないし、ほんと何もしない
家にもほとんどいないし、なんとも言えない存在
739がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 16:35:09.63ID:efaQYgCK ロボホン欲しい
740がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 16:54:33.87ID:heaSOMZT741がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 16:58:22.69ID:Xvi0U87u 私も猫飼いで毎晩腕枕&股まくらだよ〜。
742がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 17:33:37.10ID:UsAjNeIO743がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 20:47:35.79ID:LeUVnZsx >>739
私もロボホン欲しい、が、aibo にも心惹かれる今日この頃。
私もロボホン欲しい、が、aibo にも心惹かれる今日この頃。
744がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 21:10:21.91ID:X3nbINsv 質問です
4年前に右全摘、リンパ郭清(レベル2)しました
ボーリングはやはりやらない方がいいでしょうか?
術後ボーリングした方いますか?
ボーリングは学生時代に数回経験した程度ですが、高校卒業を控えた子どもの部活保護者会の親睦会として誘われました
ランチだけ出てボーリングには不参加、は可能なのですが、1ゲームくらいなら腕にそれほど負担かからないかな?と思って
4年前に右全摘、リンパ郭清(レベル2)しました
ボーリングはやはりやらない方がいいでしょうか?
術後ボーリングした方いますか?
ボーリングは学生時代に数回経験した程度ですが、高校卒業を控えた子どもの部活保護者会の親睦会として誘われました
ランチだけ出てボーリングには不参加、は可能なのですが、1ゲームくらいなら腕にそれほど負担かからないかな?と思って
745がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 21:26:08.96ID:N9hkRIYX 2年前に右全摘
そんなこと考えもしなかった、この前もボーリング2ゲームしてきたわ
そんなこと考えもしなかった、この前もボーリング2ゲームしてきたわ
746がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 21:33:25.83ID:X3nbINsv747がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 21:38:26.07ID:GNHZ1JY4748がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 21:53:04.54ID:MlkFWzHu センチネルリンパ節生検の傷痕付近に吹き出物が出たことがある方はいますか?
脇毛の近くなためか、たまに出ます。
皮膚転移も吹き出物のような症状がでる場合があると知り、心配です。
脇毛の近くなためか、たまに出ます。
皮膚転移も吹き出物のような症状がでる場合があると知り、心配です。
749がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 23:22:58.78ID:C/mIlGSt 傷痕(縫い目)に接した部分に吹き出物みたいなのがよくできます。
あと、傷痕から近い、脇のあたりにも。
虫刺されのように赤くポチッと盛り上がり、痒みもあります。
塗り薬塗って、数日したら平らになるパターンです。
あと、傷痕から近い、脇のあたりにも。
虫刺されのように赤くポチッと盛り上がり、痒みもあります。
塗り薬塗って、数日したら平らになるパターンです。
750がんと闘う名無しさん
2018/01/05(金) 23:29:21.03ID:C/mIlGSt 続き
先生に診てもらうと、皮膚転移は塗り薬では消えない、だから心配しないでいい。
全摘である程度皮膚も切ってるから、汗腺がうまく働いてないのかもね
と言われました。
でも、吹き出物が出来るたびに不安でたまらなくなる・・・
先生に診てもらうと、皮膚転移は塗り薬では消えない、だから心配しないでいい。
全摘である程度皮膚も切ってるから、汗腺がうまく働いてないのかもね
と言われました。
でも、吹き出物が出来るたびに不安でたまらなくなる・・・
751がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 07:49:21.85ID:dAWt8Z83 >>744
日本乳癌学会の患者さんのための乳癌診療ガイドライン
Q.リンパ節郭清後も,赤ちゃんは抱っこできますか,テニスやゴルフ,ボーリングなどの運動をしても大丈夫ですか。
A.大丈夫です。ただし,手術した側の腕や手にだるさやむくみを感じたときは,早めに腕を休ませるようにし,元に戻らないときは担当医に相談しましょう。
日本乳癌学会の患者さんのための乳癌診療ガイドライン
Q.リンパ節郭清後も,赤ちゃんは抱っこできますか,テニスやゴルフ,ボーリングなどの運動をしても大丈夫ですか。
A.大丈夫です。ただし,手術した側の腕や手にだるさやむくみを感じたときは,早めに腕を休ませるようにし,元に戻らないときは担当医に相談しましょう。
752がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 08:47:14.11ID:ceqDmAhf >>742
浸潤で放射線治療もやりました
浸潤で放射線治療もやりました
753がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 09:46:04.30ID:NSHaMgmV >>750
お話しありがとうございます。参考になりました。今後も気をつけて見ていきたいと思います。
お話しありがとうございます。参考になりました。今後も気をつけて見ていきたいと思います。
754がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 12:12:23.44ID:lKaero0A 別にガンになったことはつらくもなんともない
一人になったことが一番つらくて悲しい
一人になったことが一番つらくて悲しい
755がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 13:26:44.03ID:u/dpu2TL756がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 16:06:11.25ID:iye/9Hk7 雪国在住
センチネルしかしてないんだけど雪かきせずには生活できない
旦那はいるけど今年は間に合わないほど雪ふる
センチネルしかしてないんだけど雪かきせずには生活できない
旦那はいるけど今年は間に合わないほど雪ふる
757がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 17:19:46.65ID:Kl5r3lEv ちょっと質問いいですか
薬局で処方箋の薬出してもらう時って
お薬手帳持って行った時と手帳持ってきてませんと言ってシール?をもらうのとでは値段て違うの?
どっちが安いんでしょうか
あと、薬の説明というか、いつも同じ量と用法なのに
そんなわかり切った説明で説明料とられてんのかと思うとモヤモヤするんだけど・・・
心が狭すぎるかなと思いつつ
それより財布の中身も狭いんでちょっと聞いてみた
薬局で処方箋の薬出してもらう時って
お薬手帳持って行った時と手帳持ってきてませんと言ってシール?をもらうのとでは値段て違うの?
どっちが安いんでしょうか
あと、薬の説明というか、いつも同じ量と用法なのに
そんなわかり切った説明で説明料とられてんのかと思うとモヤモヤするんだけど・・・
心が狭すぎるかなと思いつつ
それより財布の中身も狭いんでちょっと聞いてみた
758がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 17:34:21.51ID:3fUwm6nu 貧困層からの質問にドン引き
759がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 17:38:44.25ID:3n1HMPz1 一か所に決めておくとちょっと安くなるとか聞いたけど、お薬手帳
忘れたら高いとかはよくわからん
薬剤師の説明いらんわ
どんな薬もしっかり調べてからじゃないと飲まないもん
忘れたら高いとかはよくわからん
薬剤師の説明いらんわ
どんな薬もしっかり調べてからじゃないと飲まないもん
760がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 17:43:45.54ID:HYk5JOos >>757
抗悪性腫瘍剤処方管理加算(処方料)ってのが、私は気になる
112点だから、1120円ぐらい。
何これw
後は757さんと一緒のかなぁ、薬剤情報提供料10点、調剤料9点、調剤技術基本料8点
私も見るといらっとしてるから、仲間だね!
でも考えても安くならないから、直視しないようにしてるよ
抗悪性腫瘍剤処方管理加算(処方料)ってのが、私は気になる
112点だから、1120円ぐらい。
何これw
後は757さんと一緒のかなぁ、薬剤情報提供料10点、調剤料9点、調剤技術基本料8点
私も見るといらっとしてるから、仲間だね!
でも考えても安くならないから、直視しないようにしてるよ
761がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 18:03:07.82ID:VoEjrUGH 点数は、癌だけじゃなく長期の病気や難病にはもれなく加算される、仕方ないよ
おくすり手帳は持っていたほうが安かったかな・・でも持っていったほうがいい
自分はあちこちかかっているので薬の飲み合わせとか飲み方のアドバイスもしてもらってる
薬のことは医者より知ってるし質問すれば丁寧に教えてくれるし調べてくれる
おくすり手帳は持っていたほうが安かったかな・・でも持っていったほうがいい
自分はあちこちかかっているので薬の飲み合わせとか飲み方のアドバイスもしてもらってる
薬のことは医者より知ってるし質問すれば丁寧に教えてくれるし調べてくれる
762がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 18:14:09.37ID:VoEjrUGH >>756
自分も雪国、リンパより体力が・・・
雪かき大変だよね。でも少しでも動かしたほうがいいような気がする
自分もセンチネルだけだったけどなるべく動かした
10年前、他のオペであんまり動かさなかったから少し生活に支障が出たよ
むくんでる患者さんが「なるべく動いたほうが血液の循環も良くなるから・・」ってリハビリの人に言われてた
自分も雪国、リンパより体力が・・・
雪かき大変だよね。でも少しでも動かしたほうがいいような気がする
自分もセンチネルだけだったけどなるべく動かした
10年前、他のオペであんまり動かさなかったから少し生活に支障が出たよ
むくんでる患者さんが「なるべく動いたほうが血液の循環も良くなるから・・」ってリハビリの人に言われてた
763がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 18:31:15.05ID:hqck+RrP >>760
112点の3割負担で、300円ちょいくらいなんじゃないの?
112点の3割負担で、300円ちょいくらいなんじゃないの?
764がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 18:53:47.85ID:HYk5JOos >>763
それぐらいだね
それぐらいだね
765がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 19:13:33.74ID:iye/9Hk7 >>754
癌になってから1人になったの?
癌になってから1人になったの?
766がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 20:52:01.57ID:VMNwg6ET767がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 21:06:07.30ID:VZNLMyay そうそう、薬局でお薬手帳があるほうが安くなると言ってたな。
768がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 21:15:55.11ID:RURSzywa >>754
私も婚約破棄からやっと立ち直ってきた直後に乳がん告知。しんどいよね。
私も婚約破棄からやっと立ち直ってきた直後に乳がん告知。しんどいよね。
769がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 21:16:46.76ID:7WVdTQIz >>754
私は精神的にはつらくなかったけど抗がん剤はきつかったな。あと治療費。
私は精神的にはつらくなかったけど抗がん剤はきつかったな。あと治療費。
770がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 21:17:05.16ID:gMTODwkc 総合病院の薬局なんだけどお薬手帳出してシール貼ってクレクレしないとシールくれない
771がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 21:23:11.80ID:VMNwg6ET 766だけど50円じゃなくて40円だ。
塵も積もれば山となるだよね。
塵も積もれば山となるだよね。
772がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 22:17:43.59ID:0wReogoz どんなガンでも、がんでなくなった人のニュース見ると落ち込む。
773がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 22:25:03.60ID:qA1xiNBl 星野仙一さんね。私もなんかショックだ。
774がんと闘う名無しさん
2018/01/06(土) 22:34:20.79ID:gMTODwkc 現実を突きつけられるよね
775がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 00:39:48.55ID:Ky5fkUUm 北斗晶が以前ブログで、同じガンの人が亡くなると「私の生存率が上がった」「ガンの人はみんなそう思ってる」と言ってて
確率の考え方間違ってるし、同病者が亡くなるとショックだし、なんか乳ガン患者の代弁者づらして色々語って欲しくないと思った
確率の考え方間違ってるし、同病者が亡くなるとショックだし、なんか乳ガン患者の代弁者づらして色々語って欲しくないと思った
776がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 00:53:57.10ID:utzhR6CC777がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 01:14:32.50ID:JRjri3aD >>772
わかる
北斗晶…
ほんとはショックだけど気持ち引きずられないように意識的に前向きに受け止めようとしてるのかもしれないけど
わざわざブログで言うことではないし、みんなそう思ってるなんて勝手に決めつけないで欲しい
彼女らしい思考だなとは思うけどね
やっぱプロレスラーだし、とにかく自分が勝ち抜いて生き残るんだ、みたいな
麻央さんは面識ない人でもどこか仲間意識あって、訃報に接するとちょっと心折れる感じがする…みたいなこと言ってたなぁ
私はこっちに共感する
わかる
北斗晶…
ほんとはショックだけど気持ち引きずられないように意識的に前向きに受け止めようとしてるのかもしれないけど
わざわざブログで言うことではないし、みんなそう思ってるなんて勝手に決めつけないで欲しい
彼女らしい思考だなとは思うけどね
やっぱプロレスラーだし、とにかく自分が勝ち抜いて生き残るんだ、みたいな
麻央さんは面識ない人でもどこか仲間意識あって、訃報に接するとちょっと心折れる感じがする…みたいなこと言ってたなぁ
私はこっちに共感する
778がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 01:56:27.29ID:uJrVXgLf みんなそう思ってるってどんな決めつけw
入学試験で定員が決まってるわけじゃないんだから、みんなで治れたらそれが一番だよねぇ
入学試験で定員が決まってるわけじゃないんだから、みんなで治れたらそれが一番だよねぇ
779がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 05:30:10.47ID:dwyonuUX 星野さんは膵臓がんだからねぇ
生存率低いよ
膵炎になったことあるけど、ものすごく痛かったから
膵臓がんで亡くなるって、どれだけ痛かったんだろうなって
思っちゃう
生存率低いよ
膵炎になったことあるけど、ものすごく痛かったから
膵臓がんで亡くなるって、どれだけ痛かったんだろうなって
思っちゃう
780がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 05:38:12.91ID:38gghVyk 末期になれば違いはないでしょ
人事じゃない
人事じゃない
781がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 08:13:06.74ID:izRKXfpp >>775
北斗は無知で学ぼうとしない浅はかさからの発言や行動が多かったし、麻央は下手にお金があって治療方が選べた故の結果だったんだろうなあと思う。
いずれにしてもあの二人を乳ガン代表とするのは違和感あるわ。
北斗は無知で学ぼうとしない浅はかさからの発言や行動が多かったし、麻央は下手にお金があって治療方が選べた故の結果だったんだろうなあと思う。
いずれにしてもあの二人を乳ガン代表とするのは違和感あるわ。
782がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 10:10:54.07ID:DGqW3n+W 抗がん剤治療が終わって
今はホルモン治療中でタモを飲んでいますが
最近抜け毛が多くなりました
みなさんは育毛剤とか使ってますか?
今はホルモン治療中でタモを飲んでいますが
最近抜け毛が多くなりました
みなさんは育毛剤とか使ってますか?
783がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 10:30:41.84ID:izRKXfpp784がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 11:09:40.71ID:SMcJVREZ785がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 12:29:27.91ID:qwca+8J9786がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 12:50:30.44ID:c+VedOTx 患者代表とか患者の声を代弁するとかの概念がナンセンス
787がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 16:30:42.03ID:VpEfAA8C788がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 18:36:49.43ID:ie9iKQ/K 「おくすり手帳」の持参で薬代は安くなる
高くなったのは2016年3月まで
現在、一般的な調剤薬局(調剤基本料1、または4を算定している薬局)では、
過去6カ月以内に利用した薬局に再度おくすり手帳を持っていくと110円、
はじめて行った薬局やおくすり手帳を持っていない場合は150円。
つまり、利用する薬局を1カ所に決めて、毎回同じところに手帳を持参すると、
1回あたりの薬代を40円節約できる。
http://president.jp/articles/-/22781
高くなったのは2016年3月まで
現在、一般的な調剤薬局(調剤基本料1、または4を算定している薬局)では、
過去6カ月以内に利用した薬局に再度おくすり手帳を持っていくと110円、
はじめて行った薬局やおくすり手帳を持っていない場合は150円。
つまり、利用する薬局を1カ所に決めて、毎回同じところに手帳を持参すると、
1回あたりの薬代を40円節約できる。
http://president.jp/articles/-/22781
789がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 18:45:13.33ID:ie9iKQ/K >>787
その頭皮マッサージ法を以前テレビで見た
真面目に実行していたアラフィフ夫の髪は確実に増えてきている
私の毛量はあんまり変わらないがなぜか白髪が減った
育毛剤やトリートメント類は一切使ってない
その頭皮マッサージ法を以前テレビで見た
真面目に実行していたアラフィフ夫の髪は確実に増えてきている
私の毛量はあんまり変わらないがなぜか白髪が減った
育毛剤やトリートメント類は一切使ってない
790がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 19:00:18.37ID:Ox7SouZH >>787
おっちゃんのふっさぁ具合すごいわw
おっちゃんのふっさぁ具合すごいわw
791がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 23:25:42.93ID:9MJn3ukJ >>784
ただ頭が悪いんだろうね
ただ頭が悪いんだろうね
792がんと闘う名無しさん
2018/01/07(日) 23:40:06.85ID:WRUVQYbf 782です
レスありがとうございます
みなさん色々試しているんですね
参考になりました
レスありがとうございます
みなさん色々試しているんですね
参考になりました
793がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 01:01:31.57ID:cKj+BBiV 髪の毛は昔から量が多くて天パなので悩みの種だった
昔ストレートかけたのに、洗ったらソバージュかけたのかと思うほど
毎回大量にすいてもらっている
3分の1くらい減ってくれれば人並みになるのにと
でも抗がん剤で抜けるとなったらこわいと思った
幸い副作用の軽い物でそんなことはないと言われてホッとした
昔ストレートかけたのに、洗ったらソバージュかけたのかと思うほど
毎回大量にすいてもらっている
3分の1くらい減ってくれれば人並みになるのにと
でも抗がん剤で抜けるとなったらこわいと思った
幸い副作用の軽い物でそんなことはないと言われてホッとした
794がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 02:40:32.83ID:qCZR0xAC 巨乳の人ってあんまりガンにならないみたいな・・・
795がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 04:08:59.85ID:kDx2xCM4 ハゲには頭から冷えを感じる季節
寒くて寝るときも帽子被ることもある
寒くて寝るときも帽子被ることもある
796がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 07:37:22.97ID:lPTDO42A 髪の量が多い、太い、癖があるの三重苦の者だけど、抗がん剤で抜けて戻りかけのベリショの頃が一番良かった
ほぼ復活した今日この頃はまた量が多い髪・眉毛で扱いに困る。癖も前より強まってるし…
ほぼ復活した今日この頃はまた量が多い髪・眉毛で扱いに困る。癖も前より強まってるし…
797がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 07:39:39.41ID:s4USFh1C798がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 09:07:43.85ID:CimA52l+ 貧乳の方がしこりを見つけやすいイメージだけれど、どうなんだろう
自分も貧乳だけれどしこりタイプでなかったしよくわからない
自分も貧乳だけれどしこりタイプでなかったしよくわからない
799がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 10:13:32.02ID:r0NtdNO/ >>796
自分もその三重苦で、抗がん剤の影響でどれか少しでも人並みになったらと期待したけど
生え始めの頃から変わらず剣山のように生えきた
たわしってか針鼠のように固いからシャンプーの時痛くて洗うのに苦労するほど
抜ける前に自分で抜いたり剃ったりしたけどクルクルになることもなかったから自分の髪の癖どんだけ強いんだろかと落胆した
787に書かれてるおっちゃんのように髪が四方八方広がって抑えられないから頭でかくなって外に出たくなくなるレベル
自分もその三重苦で、抗がん剤の影響でどれか少しでも人並みになったらと期待したけど
生え始めの頃から変わらず剣山のように生えきた
たわしってか針鼠のように固いからシャンプーの時痛くて洗うのに苦労するほど
抜ける前に自分で抜いたり剃ったりしたけどクルクルになることもなかったから自分の髪の癖どんだけ強いんだろかと落胆した
787に書かれてるおっちゃんのように髪が四方八方広がって抑えられないから頭でかくなって外に出たくなくなるレベル
800がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 10:27:05.55ID:lPTDO42A801がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 10:33:05.68ID:yWAsGZ43802がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 10:42:14.26ID:r0NtdNO/ >>800
眉毛とかも両津勘吉状態だしヒゲも固くてぶっといのが20本近く生える(流石に抜いてるけど)
旦那より無駄毛も全部濃いし、それなのに女性ホルモン由来の癌なのかと自分で突っ込んじゃったよ
抗がん剤中は眉毛も自分で好きなように描けてウイッグで綺麗なサラサラストレートだったから人生の中で一番女性らしく見えた時期だったかも
まあだからと言ってもう抗がん剤はやりたくはないけども
眉毛とかも両津勘吉状態だしヒゲも固くてぶっといのが20本近く生える(流石に抜いてるけど)
旦那より無駄毛も全部濃いし、それなのに女性ホルモン由来の癌なのかと自分で突っ込んじゃったよ
抗がん剤中は眉毛も自分で好きなように描けてウイッグで綺麗なサラサラストレートだったから人生の中で一番女性らしく見えた時期だったかも
まあだからと言ってもう抗がん剤はやりたくはないけども
803がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 11:05:21.29ID:tCmuBo+u センチネルの跡あたりからアンダーバスト横にかけての、リンパかな?の腫れが気になる
触ると筋状に浮き上がってる感じで、健側にはそんな筋は全くなし
放射線治療終了から3ヶ月で、まだその影響で腫れているだけかなと思いつつ、まさか再発?とかここ数日もやもや
同じような腫れあった方、いらっしゃいますか?
触ると筋状に浮き上がってる感じで、健側にはそんな筋は全くなし
放射線治療終了から3ヶ月で、まだその影響で腫れているだけかなと思いつつ、まさか再発?とかここ数日もやもや
同じような腫れあった方、いらっしゃいますか?
804がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 12:25:40.73ID:hhDBCDs3 脇毛が五年経ってもパヤパヤとしか生えてこないのはうれしいけど
まつ毛もパヤパヤなのが悲しい
まつ毛もパヤパヤなのが悲しい
805がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 13:13:00.42ID:Xi/vk0Kf >>803
モンドール症候群じゃないのかな?検索してみてください。安心出来なかったら受診をおすすめする。お大事に。
モンドール症候群じゃないのかな?検索してみてください。安心出来なかったら受診をおすすめする。お大事に。
806がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 14:58:26.65ID:d9yJqw1c プラザの先生が詳しく説明してるよね
807がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 17:09:43.52ID:2VNQF+yv >>803
私も筋状の突っ張りがあって、モンドールって言われた
主治医には治りますって言われて、手術直後よりは随分良くなってるんだけどまだ治らない
ていうか私も放射線終わって3ヶ月なんだけど、最近また少し突っ張りがひどくなってきた気がする
私も筋状の突っ張りがあって、モンドールって言われた
主治医には治りますって言われて、手術直後よりは随分良くなってるんだけどまだ治らない
ていうか私も放射線終わって3ヶ月なんだけど、最近また少し突っ張りがひどくなってきた気がする
808がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 19:48:03.01ID:FrPqK6rk 私もリンパの傷痕の下から二の腕辺りは、しばらく突っ張ってたよ
いつのまにか良くなってた
いつのまにか良くなってた
809がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 19:52:01.38ID:lPTDO42A 免疫力が多少でも改善すれば…と乳酸菌の錠剤を飲み始めて半年ほどたった
今年は不思議なほど風邪ひかない
風邪ひいた子と同じ部屋で寝てもひかない(去年までは絶対うつってた)
癌にも効果あるといいな
今年は不思議なほど風邪ひかない
風邪ひいた子と同じ部屋で寝てもひかない(去年までは絶対うつってた)
癌にも効果あるといいな
810がんと闘う名無しさん
2018/01/08(月) 23:38:19.60ID:tCmuBo+u 803です
モンドール、検索したらまさにそんな感じの症状です
次の診察が1ヶ月半後なので、それまで様子見つつ心穏やかに過ごせそうです
ありがとうございました
モンドール、検索したらまさにそんな感じの症状です
次の診察が1ヶ月半後なので、それまで様子見つつ心穏やかに過ごせそうです
ありがとうございました
811がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 04:55:06.40ID:D9nTQd/g >>809
ステマやめて
ステマやめて
812がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 06:57:17.48ID:0CMtyHg4 生きていくのが怖くなった
先週想像をはるかに超えた内容の告知だったけど、今週も話しましょうと言われ予約入れてある
セカンドオピニオンや他に相談するにしてもそれを聞いてからにしてと
たぶん先週わたしがバニクったからまだいい足りていないのだと思う
もっと怖い話されるかと思うとこの一週間も生きた心地しなかなった
毎日薬飲まないと眠れない、もう逃げたいな
先週想像をはるかに超えた内容の告知だったけど、今週も話しましょうと言われ予約入れてある
セカンドオピニオンや他に相談するにしてもそれを聞いてからにしてと
たぶん先週わたしがバニクったからまだいい足りていないのだと思う
もっと怖い話されるかと思うとこの一週間も生きた心地しなかなった
毎日薬飲まないと眠れない、もう逃げたいな
813がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 06:59:42.08ID:0CMtyHg4 付き添ってくれる人もいないからボッチで辛い
泣きたいのにずっと泣けなくて、喉が詰まった感じの考えるが続いてる
泣きたいのにずっと泣けなくて、喉が詰まった感じの考えるが続いてる
814がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 07:45:24.23ID:X1gEYS50 >>813
頭を冷やして冷静にしっかり話を聞いて、治療するしか方法はないと思うが
頭を冷やして冷静にしっかり話を聞いて、治療するしか方法はないと思うが
815がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 07:49:34.28ID:1d0maq/p >>812
2度も告知の時間をとってくれるなんて良いお医者さんに当たりましたね
たぶん2度目の告知は一回目の情報を理解できているかの確認だけでしょう
付き添いがいても気を遣うだけ
ここで感情を打ち明けた方が共感が得られると思います
2度も告知の時間をとってくれるなんて良いお医者さんに当たりましたね
たぶん2度目の告知は一回目の情報を理解できているかの確認だけでしょう
付き添いがいても気を遣うだけ
ここで感情を打ち明けた方が共感が得られると思います
816がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 08:08:00.32ID:rj/0Iejx 付き添ってくれる人がいないって
家族も 友人等の心を許せる人も誰もいないの?
今まで生きてきて一人もいないのは寂しいね…。
なにかしてくれるわけでなくても気持ち的にいてほしい
寄り添ってくれる人がいたら心強いのに。
とりあえずここで不安とかつぶやいたらと思う
家族も 友人等の心を許せる人も誰もいないの?
今まで生きてきて一人もいないのは寂しいね…。
なにかしてくれるわけでなくても気持ち的にいてほしい
寄り添ってくれる人がいたら心強いのに。
とりあえずここで不安とかつぶやいたらと思う
817がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 08:10:24.77ID:2YFIQbft818がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 08:12:09.77ID:GBBtMPTm こういう親切ごかしのマウンティング、する人いるよね
819がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 08:18:39.96ID:gWjkuQ6O 商品名を書いてなくてもステマ?
820がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 08:23:46.14ID:uLgEeI2Z >>813
自分もボッチだったよ。同じく泣けなかった。辛すぎたせいか離人症みたいになった。看護師さんに話聞いてもらうとかしてみたらどうだろう。涙は流した方がいいよ。
自分もボッチだったよ。同じく泣けなかった。辛すぎたせいか離人症みたいになった。看護師さんに話聞いてもらうとかしてみたらどうだろう。涙は流した方がいいよ。
821がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 08:55:25.81ID:MILkPvzP 自分も告知受けた時が離婚調停中だったから1人だったよ
告知受けた時は看護師さんが、ずっと背中さすってくれたが頭真っ白
2週間後に再度、告知内容してるか確認されたっけなぁ
術後3ヶ月後に離婚してから、すこぶる体調も思考も良くなった
しかしこの3年で両親2人をガンで亡くし
ほんとに1人ぼっちになってしまって寂しいです
告知受けた時は看護師さんが、ずっと背中さすってくれたが頭真っ白
2週間後に再度、告知内容してるか確認されたっけなぁ
術後3ヶ月後に離婚してから、すこぶる体調も思考も良くなった
しかしこの3年で両親2人をガンで亡くし
ほんとに1人ぼっちになってしまって寂しいです
822がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 08:59:49.89ID:oXlYy4nZ >>813
付き添ってくれる人がいてもいなくても、結局自分の命のことは自分で考えて選択するしかないのは同じ
病気を理解しないと余計に不安になるし、まず乳癌学会の患者のためのガイドライン読むのはどうでしょうか
あと、看護師さんは頼りになりますよ
いい先生に当たったみたいでよかったね
今の精神状態がずっと続くわけではないから大丈夫ですよ
付き添ってくれる人がいてもいなくても、結局自分の命のことは自分で考えて選択するしかないのは同じ
病気を理解しないと余計に不安になるし、まず乳癌学会の患者のためのガイドライン読むのはどうでしょうか
あと、看護師さんは頼りになりますよ
いい先生に当たったみたいでよかったね
今の精神状態がずっと続くわけではないから大丈夫ですよ
823がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 09:05:13.34ID:oXlYy4nZ824がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 09:39:09.93ID:lrdDS4RM825がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 09:59:09.90ID:vZfJ4Xt2 私も一人で告知されたな
ただ、自覚症状があって色々調べたから
事前に腹をくくれたのもあった
家族はいるけど、知識ない人と一緒に告知されて
間違った知識に振り回されて一緒にパニックに
なりたくなかったから、告知とか全部一人で受けた
あとは最初から看護師さん達に話聞いてもらって
自分の意志を固めていったから、今は看護師さん
に素直に甘えて今の気持ちを話すといいよ
ただ、自覚症状があって色々調べたから
事前に腹をくくれたのもあった
家族はいるけど、知識ない人と一緒に告知されて
間違った知識に振り回されて一緒にパニックに
なりたくなかったから、告知とか全部一人で受けた
あとは最初から看護師さん達に話聞いてもらって
自分の意志を固めていったから、今は看護師さん
に素直に甘えて今の気持ちを話すといいよ
826がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 12:04:50.91ID:RlAcPAqk 私の場合は家族と一緒に来てください。と言われた。ある意味、それが告知だったわ。
827がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 12:24:23.16ID:CBZfD+IK 自覚症状あって病院に行ったから、初診時にあっさり悪性の可能性が高いですって言われたし、検査結果は電話で伝えられた
告知というよりやはりそうでしたという確認って感じだった
家族いないから否応なく一人だったなー
告知というよりやはりそうでしたという確認って感じだった
家族いないから否応なく一人だったなー
828がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 13:15:27.12ID:mVIq0xnb829がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 13:25:16.99ID:mVIq0xnb 私も一人で告知を受けたけど、両親ともガンだったし別にショックは受けなかった
それより親がなくなった方がショックで
ガンでの入院は覚悟していたけど、突然言われた心不全での入院の方がびっくりした
え!?うそでしょって感じで
とりあえず一度家に帰らせて下さいと言って帰ったけど
自転車で病院に行ったのに、いきなり尿の管入れられて、トイレに行く自由も奪われて
きつかった
それより親がなくなった方がショックで
ガンでの入院は覚悟していたけど、突然言われた心不全での入院の方がびっくりした
え!?うそでしょって感じで
とりあえず一度家に帰らせて下さいと言って帰ったけど
自転車で病院に行ったのに、いきなり尿の管入れられて、トイレに行く自由も奪われて
きつかった
830がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 14:05:58.43ID:GBBtMPTm 告知の日、良かったら家族もと言われていたけど一人で行った
だってどうせ、改めて具体的な手術についての説明やらなんやら受ける事になるから
二回も仕事休んでもらわなくても、その時だけ来て貰えればおkと思って
だってどうせ、改めて具体的な手術についての説明やらなんやら受ける事になるから
二回も仕事休んでもらわなくても、その時だけ来て貰えればおkと思って
831がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 14:44:12.37ID:REcvzDXg 針生研の後
ご家族でとか一切話がないから
良性だったんじゃんイエーイ(池崎風)と結果聞きに行ったら癌告知だった
一人で冷静に情緒ないなーとか思いながらの告知だった
ご家族でとか一切話がないから
良性だったんじゃんイエーイ(池崎風)と結果聞きに行ったら癌告知だった
一人で冷静に情緒ないなーとか思いながらの告知だった
832がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 14:51:53.90ID:EiGRqQEI 私も一人で告知されたよ。
家族はいるけど、看護士さんの方が頼りになるし、私の場合、素直に泣けた。
励まし方も的を得ているし。
家族はいるけど、看護士さんの方が頼りになるし、私の場合、素直に泣けた。
励まし方も的を得ているし。
833がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 15:56:13.29ID:Rd6QxVFb 30代半ばで告知
旦那と母親までついて来てくれたけど母親は取り乱し
旦那は最初に見逃しただろうと怒り始めて余り頼りにはならなかった
旦那と母親までついて来てくれたけど母親は取り乱し
旦那は最初に見逃しただろうと怒り始めて余り頼りにはならなかった
834がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 16:27:49.96ID:XeJlikVg835がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 16:45:04.97ID:XeJlikVg 告知後2週間くらいで落ち着く、だったかな。いい加減なこと言ってごめん。
「ガン相談ホットライン」に電話して、不安な気持ち、聞いてもらったらどうだろうか。
「ガン相談ホットライン」に電話して、不安な気持ち、聞いてもらったらどうだろうか。
836がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 17:25:42.35ID:QfpyJa8L 私は再検査でエコー見ただけで確定っぽかった
一応針生検しますねってその場で麻酔&バチコーン
その場で大学病院転院決定
見ただけでわかるんだすげーなと思いながら家路についた約一年間…
一応針生検しますねってその場で麻酔&バチコーン
その場で大学病院転院決定
見ただけでわかるんだすげーなと思いながら家路についた約一年間…
837がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 17:41:46.35ID:zRDfapY1 家族はいるけど1人で告知された。
1人で良かったと思う。
辛かったのは間違いないけど。
1人で良かったと思う。
辛かったのは間違いないけど。
838がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 17:48:03.47ID:1TSBxHgg 気持ちが落ち着く時期も個人差あるよね。
私は術後に治療方針が決まってようやく落ち着いたよ。
私は術後に治療方針が決まってようやく落ち着いたよ。
839がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 18:38:54.33ID:0CMtyHg4 >>812>>813です
みなさまありがとうございます
告知がショックというより、いくつか提示された治療内容に希望がもてないからかもしれません
病院行くのがあと一歩早ければ、あの時に検査しておけばとかそんなことをぐるぐる考えてしまう
乳癌学会の患者のためのガイドラインや
ガン相談ホットラインがあるのですね
とりあえず悩みすぎて鬱病にならないように気をつけたいと思います
みなさまありがとうございます
告知がショックというより、いくつか提示された治療内容に希望がもてないからかもしれません
病院行くのがあと一歩早ければ、あの時に検査しておけばとかそんなことをぐるぐる考えてしまう
乳癌学会の患者のためのガイドラインや
ガン相談ホットラインがあるのですね
とりあえず悩みすぎて鬱病にならないように気をつけたいと思います
840がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 19:32:53.67ID:Atr4yOKZ 以前スルーされたけど、
私は一人で家族いないと言ったら、まず看護師に安楽死の話されたよ。
何よりも治療の話が聞きたいと言っても、五年生存率とか芸能人の××がなくなったとか…そんな話ばっかり。
腹たってきて抗議したら、告知で耐えきれなくてパニックになったことにされた。
なんかね、告知がショックなんじゃないんだよ。
対応に憤っているだけなのに。
私は一人で家族いないと言ったら、まず看護師に安楽死の話されたよ。
何よりも治療の話が聞きたいと言っても、五年生存率とか芸能人の××がなくなったとか…そんな話ばっかり。
腹たってきて抗議したら、告知で耐えきれなくてパニックになったことにされた。
なんかね、告知がショックなんじゃないんだよ。
対応に憤っているだけなのに。
841がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 19:49:57.14ID:Oeuihpik ごめんなさいスルー
842がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 19:54:25.24ID:e4/jEAxT しこり見つけた時も告知の時も他人事みたいな気持ちで、今もう術後半年だけど結局一度も泣いてないし落ち込んでもいない。
手術痕も、へぇ〜こうなったんだ〜みたいな感じで術後すぐ見た。
無理に明るく振舞ってると思われたのか退院の時に担当の認定看護師さんが涙ぐんでくれて、泣けない自分がなんか申し訳なくって困った。
人間としてどうなんだこれ。
手術痕も、へぇ〜こうなったんだ〜みたいな感じで術後すぐ見た。
無理に明るく振舞ってると思われたのか退院の時に担当の認定看護師さんが涙ぐんでくれて、泣けない自分がなんか申し訳なくって困った。
人間としてどうなんだこれ。
843がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 19:56:57.95ID:oXlYy4nZ >>839
患者さんのための乳がん診療ガイドライン2016年版
という本です
日本乳癌学会のホームページから無料でオンラインで読むこともできますし、冊子をアマゾンなどで購入することもできますよ
人それぞれだと思うけれど、乳癌って次から次に選択を迫られるので、手術に向けて、そして手術後の治療方針決定まで、大慌てで勉強したな私は
患者さんのための乳がん診療ガイドライン2016年版
という本です
日本乳癌学会のホームページから無料でオンラインで読むこともできますし、冊子をアマゾンなどで購入することもできますよ
人それぞれだと思うけれど、乳癌って次から次に選択を迫られるので、手術に向けて、そして手術後の治療方針決定まで、大慌てで勉強したな私は
844がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 20:09:21.45ID:02a2iFXS >>842
自分も似たような感じだ
術後3年経つけど未だに乳ガンにかかったことそのもので泣いたことない
(家族に乳癌のことについて酷いこと言われたりして泣いたりはしたけど)
30前半での罹患だったし思ったより術中の迅速診断が悪く出て全摘郭清放射線抗がん剤と一気に来たけど、
どことなく他人事なのか、現実感がわかないのか、今でも自分の気持ちがよく分からない
癌にかからなければとはよく思うけどね
自分も似たような感じだ
術後3年経つけど未だに乳ガンにかかったことそのもので泣いたことない
(家族に乳癌のことについて酷いこと言われたりして泣いたりはしたけど)
30前半での罹患だったし思ったより術中の迅速診断が悪く出て全摘郭清放射線抗がん剤と一気に来たけど、
どことなく他人事なのか、現実感がわかないのか、今でも自分の気持ちがよく分からない
癌にかからなければとはよく思うけどね
845がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 20:18:04.27ID:vSH2OXYE >>844
全摘なのに放射線もやる場合はどんなときですか?すみません。教えて下さい。
全摘なのに放射線もやる場合はどんなときですか?すみません。教えて下さい。
846がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 20:28:55.86ID:5h4pEq9d オレ咽頭ガンで手術と放射線、オレの息子の嫁が乳がんで温存手術、姉のダンナが前立腺がんで手術でその義理の兄貴の弟の嫁が白血病で、これは予後不良で亡くなってしまった
去年はとんだ災難ばかりの一年だった・・・
去年はとんだ災難ばかりの一年だった・・・
847がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 20:44:52.23ID:GXi/Fk/O >>845
最近は全摘&レベル2郭清でも放射線推奨らしいよ
最近は全摘&レベル2郭清でも放射線推奨らしいよ
848がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 20:53:18.78ID:vSH2OXYE >>847
お返事をどうもありがとうございます。
お返事をどうもありがとうございます。
849がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 20:53:57.94ID:Atr4yOKZ850がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 21:14:46.91ID:ZXbM84KT851がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 21:24:50.60ID:SI9XWgof >>847
リンパ4つ以上が放射線適応じゃなかったっけ?
リンパ4つ以上が放射線適応じゃなかったっけ?
852がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 21:24:58.16ID:bA/7LXi7853がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 21:26:02.02ID:pe8Fm8VZ ID:Atr4yOKZが、ずっとスルーされているのを
見るのがちょっとツライw
見るのがちょっとツライw
854がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 21:33:03.75ID:Atr4yOKZ >>853
ありがとう。
でもしょうがないよ。
普通に考えれば安楽死の話なんかされるはずないし、ここでだからいいけど
リアルで「看護師に安楽死の話された」なんて言おうものなら、私の方が基地外呼ばわりされかねないもん。
っていうか、病院ではすでに基地外扱いだったわ。
ありがとう。
でもしょうがないよ。
普通に考えれば安楽死の話なんかされるはずないし、ここでだからいいけど
リアルで「看護師に安楽死の話された」なんて言おうものなら、私の方が基地外呼ばわりされかねないもん。
っていうか、病院ではすでに基地外扱いだったわ。
855がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 21:33:57.34ID:PQSTLdkZ 私はスルーしてないよ。
今日も病院の対応に憤りを感じたところだ。
今日も病院の対応に憤りを感じたところだ。
856がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 22:00:31.70ID:mObnM+vh 告知のときに、ステージ1だろうが3だろうが、
予後はそんなにかわらないんじゃないかと思っている
その人にとって
予後はそんなにかわらないんじゃないかと思っている
その人にとって
857がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 22:10:13.24ID:+Y4XBoB+ 変な病院や医者に当たったらやり取りを録音しておかないと身を守れないね。
ブログでもたまに信じられないような酷い医者や病院があるし。
ブログでもたまに信じられないような酷い医者や病院があるし。
858がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 22:16:44.34ID:r2g9HJ5h859がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 22:18:22.51ID:GBBtMPTm 全摘したけど、強がりでもなんでもなく本当に喪失感や悲しみは無かった
「女性として本当につらいですよね…(しんみり)」みたいな反応にはむしろこちらが戸惑う
もしも乳が女の命なら、全摘する前から半分死んでるのと同じような貧乳だからだろうけどw
親知らずを抜くとか、へそが無くなる(例えば)とかそんな感じ
「女性として本当につらいですよね…(しんみり)」みたいな反応にはむしろこちらが戸惑う
もしも乳が女の命なら、全摘する前から半分死んでるのと同じような貧乳だからだろうけどw
親知らずを抜くとか、へそが無くなる(例えば)とかそんな感じ
860がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 22:36:48.39ID:itYGlWDt 泣いてない人がいて安心したw
夜に怖くなったことはあったけど(しばらく眠る時電気消せなかった)ずっと人ごとみたいだった
全摘しても特に感慨もなく…健側も減らしてほしいと思ったくらいw
なんだかんだで治療もあと少し。髪は薄いけど脱ウイッグを考える今日この頃
悩み事や心配事はあるだろうけどみなさん良い方に行くよう願ってる
夜に怖くなったことはあったけど(しばらく眠る時電気消せなかった)ずっと人ごとみたいだった
全摘しても特に感慨もなく…健側も減らしてほしいと思ったくらいw
なんだかんだで治療もあと少し。髪は薄いけど脱ウイッグを考える今日この頃
悩み事や心配事はあるだろうけどみなさん良い方に行くよう願ってる
861がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 23:05:52.56ID:mObnM+vh >>857
告知のときから録音はしている
セカオピのときだけは、一応録音させてくださいとことわったけど
いい顔はされなかったし(警戒された?)
病院によってはセカオピで録音不可って書いてあるところもあるよね
でも、あとからじっくり聞くと、
え?みたいなこといわれていたことがわかるし
やっぱり診察室では緊張しているから、確認用に
録音しておくと安心だと思う
告知のときから録音はしている
セカオピのときだけは、一応録音させてくださいとことわったけど
いい顔はされなかったし(警戒された?)
病院によってはセカオピで録音不可って書いてあるところもあるよね
でも、あとからじっくり聞くと、
え?みたいなこといわれていたことがわかるし
やっぱり診察室では緊張しているから、確認用に
録音しておくと安心だと思う
862がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 23:07:40.37ID:v4udB8U3 アルコールとがんの関係が明らかに DNAを損傷、2度と戻らない状態に
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180109-00010003-newsweek-int
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180109-00010003-newsweek-int
863がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 23:16:13.98ID:1TSBxHgg864がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 23:57:12.00ID:syNehfWg 治療があと一息になったので気が抜けたのか、1年以上ぶりに寒気がして風邪っぽい。
来週ハーセプチンなのに。。。やべー。
来週ハーセプチンなのに。。。やべー。
865がんと闘う名無しさん
2018/01/09(火) 23:57:17.26ID:mVIq0xnb >>840
それはひどいですね
ありえない対応だと思います
病院変えた方がいいんじゃないかしら
私は前に母を連れて行った病院でひどい対応を受けて、頭に来たので
病院にメールしました
そしたらその先生注意されたらしく、次行った時そっけない態度でした
でも病院かえるつもりだったからよかったけど
私なんて全摘痕に再発して、余命とかになったら教えて下さいと言ったら
そんな段階じゃないって言われました
それはひどいですね
ありえない対応だと思います
病院変えた方がいいんじゃないかしら
私は前に母を連れて行った病院でひどい対応を受けて、頭に来たので
病院にメールしました
そしたらその先生注意されたらしく、次行った時そっけない態度でした
でも病院かえるつもりだったからよかったけど
私なんて全摘痕に再発して、余命とかになったら教えて下さいと言ったら
そんな段階じゃないって言われました
866がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 00:39:50.07ID:SdFA+3JI 余命なんて医者にいわれたくない
がんを告知されたら、自分である程度覚悟した方がいい
下手に治療してQOL下げるよりあるがままでいたい
がんを告知されたら、自分である程度覚悟した方がいい
下手に治療してQOL下げるよりあるがままでいたい
867がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 00:51:07.47ID:MgaRPvOX >>833
うちも母と旦那が一緒に告知聞いてくれたけど
母は訳のわからない質問をくりかえし旦那は泣きだした
その他の説明にも姉や可愛がっている姪まで来てくれて嬉しかったけど
元気に振舞ったり気を使って疲れた
なのでそれからは術前の検査説明などは自分一人で聞いてスマホで録音した
うちも母と旦那が一緒に告知聞いてくれたけど
母は訳のわからない質問をくりかえし旦那は泣きだした
その他の説明にも姉や可愛がっている姪まで来てくれて嬉しかったけど
元気に振舞ったり気を使って疲れた
なのでそれからは術前の検査説明などは自分一人で聞いてスマホで録音した
868がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 01:19:52.06ID:lLbp1/0N 私もぼっちで乗り切ったから苦労わかる
絶対に何が何でも家族か友人連れてこいと言われて大変だった
同じく困ってる人のために付き添いやお見舞いのボランティアやりたいぐらい
ぼっち互助会
絶対に何が何でも家族か友人連れてこいと言われて大変だった
同じく困ってる人のために付き添いやお見舞いのボランティアやりたいぐらい
ぼっち互助会
869がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 01:41:35.61ID:Dy1XSAsS >>868
そんなこと言われたんですか?
私もぼっちだけど、そんなことは言われませんでしたよ
ただ病室が空いてなくて産婦人科病棟に入れられて、親か旦那しか入れないと言われて
どちらもいない私は、弟だけはいいけれど義妹はダメと言われて、でも手術の日に来て
くれるのは義妹だったので、特別にいいと言われたのに、連絡が悪くて義妹は足止めされ
手術室に行く前に間に合いませんでした
そんなこと言われたんですか?
私もぼっちだけど、そんなことは言われませんでしたよ
ただ病室が空いてなくて産婦人科病棟に入れられて、親か旦那しか入れないと言われて
どちらもいない私は、弟だけはいいけれど義妹はダメと言われて、でも手術の日に来て
くれるのは義妹だったので、特別にいいと言われたのに、連絡が悪くて義妹は足止めされ
手術室に行く前に間に合いませんでした
870がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 02:29:14.40ID:LNweeiKY >>865
転院先がないまま宛名なしの紹介状を出してもらい転院手続きをとりました。
紹介状には基地外患者であるかのようなことが書いてあった。
やっと見つけた転院先では、次からはここには来ないで手術した病院で診てもらうように言われてカルテを閉められた。
(多分)ホルモン治療があるんじゃないかと思うんだけど、転院やら基地外やらのゴタゴタで誰も触れず。
でも手術も放射線治療も済ませたので、あの病院から離れられただけでも大大満足。
今後不調が出たら無関係の病院にしれっと駆け込むわ。
転院先がないまま宛名なしの紹介状を出してもらい転院手続きをとりました。
紹介状には基地外患者であるかのようなことが書いてあった。
やっと見つけた転院先では、次からはここには来ないで手術した病院で診てもらうように言われてカルテを閉められた。
(多分)ホルモン治療があるんじゃないかと思うんだけど、転院やら基地外やらのゴタゴタで誰も触れず。
でも手術も放射線治療も済ませたので、あの病院から離れられただけでも大大満足。
今後不調が出たら無関係の病院にしれっと駆け込むわ。
871がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 02:40:15.17ID:SdFA+3JI872がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 07:04:45.81ID:vQ2WwcEB 紹介状の内容なんて知りたくてもキッチリ封をされてて読めなかったなー
873がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 07:53:21.59ID:AkMFMThL 詳しい病理結果をコピーしてくれるところがうらやましいわ
手術した病院では術後治療してくれる病院で詳しく聞いてくださいと言われ、
術後治療の病院ではうちのじゃないから出せないと言われた
大きさとタイプ、リンパ節への転移数は両方で聞いたから実利的には困ってないけどね
手術した病院では術後治療してくれる病院で詳しく聞いてくださいと言われ、
術後治療の病院ではうちのじゃないから出せないと言われた
大きさとタイプ、リンパ節への転移数は両方で聞いたから実利的には困ってないけどね
874がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 08:45:08.57ID:/pC0pgdI >>860
自分も告知後1ヶ月くらいは暗い部屋で寝るのが怖くて電気つけっぱなしにしていたよ
自分も告知後1ヶ月くらいは暗い部屋で寝るのが怖くて電気つけっぱなしにしていたよ
875がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 09:23:04.25ID:AkMFMThL876がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 09:29:39.88ID:lAAjzI91 自分は別段さほどショックでもなかったし、全摘したけどなんとも思ってないわ
乳がんは運が悪くなければ(保証はないけど)、予後はいい部類のがんだし、手術
だって、内臓切除するよりは楽だったし
怖いと思ってるのは、すい臓がん、胆管がん、口腔がん
ステージ1でも5年生存率50ないから怖い
乳がんは運が悪くなければ(保証はないけど)、予後はいい部類のがんだし、手術
だって、内臓切除するよりは楽だったし
怖いと思ってるのは、すい臓がん、胆管がん、口腔がん
ステージ1でも5年生存率50ないから怖い
877がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 09:53:41.78ID:h0Z+LW8d878がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 10:02:44.41ID:FI3qUSmc879がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 10:08:47.85ID:G6WiQerT880がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 16:12:57.73ID:AkMFMThL たしか腋のリンパ節を郭清した後に放射線を当てるのは脇の下じゃなくて鎖骨あたりじゃない?
881がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 18:10:06.42ID:gYM3sRij 抗ガン剤してもう二週間以上なんだけど全く髪の毛抜けない…CEF療法だったんだけど、全く抜けない人っているものなのかな?
882がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 18:25:42.98ID:YOaoH0wT883がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 18:38:02.70ID:vojI0VfL 放射線すると、再発したときに全摘しても再建できなるんでしょ
皮膚が伸びなくなってしまうとか?
皮膚がかたくなったり色変わったり
皮膚が伸びなくなってしまうとか?
皮膚がかたくなったり色変わったり
884がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 20:00:22.81ID:S8ECNJOh 66で、スタンプカードありました報告した者です。
休まず通ったけど、特典はありませんでしたー。
お大事にって大き目のシールが貼られてた。
放射線治療が始まる前、みなさんの書き込みで安心させていただいて、休まず通いきれました。
今のところ、肌の色が少し黒くなった以外は変化なし、痒みもなしです。
だるさも特に感じることもありませんでしたが、時々少し胸が苦しいかなといった感じ。
とりあえず、毎日の通院は終了です。
怖さを取り除いていただいたみなさんに感謝です。
ありがとうございました。
休まず通ったけど、特典はありませんでしたー。
お大事にって大き目のシールが貼られてた。
放射線治療が始まる前、みなさんの書き込みで安心させていただいて、休まず通いきれました。
今のところ、肌の色が少し黒くなった以外は変化なし、痒みもなしです。
だるさも特に感じることもありませんでしたが、時々少し胸が苦しいかなといった感じ。
とりあえず、毎日の通院は終了です。
怖さを取り除いていただいたみなさんに感謝です。
ありがとうございました。
885がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 20:46:39.07ID:aZ0MDg8E886がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 21:26:14.80ID:UWRJgNfB887がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 21:57:14.93ID:hqGPIZWh >>886
はちみつ舐めとき〜
はちみつ舐めとき〜
888がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 22:04:27.15ID:/V/09/jK >>881
EC4クール、TC4クールで抗がん剤中
EC1クールの3週目に抜け始めたけど、その時はほとんどぬけずに2クールの3週目にごっそり抜けたよ
3クール以降はほとんど抜けずに、今TC療法2クールおわった今は3センチくらい伸びてきたよ
EC4クール、TC4クールで抗がん剤中
EC1クールの3週目に抜け始めたけど、その時はほとんどぬけずに2クールの3週目にごっそり抜けたよ
3クール以降はほとんど抜けずに、今TC療法2クールおわった今は3センチくらい伸びてきたよ
889がんと闘う名無しさん
2018/01/10(水) 22:41:10.43ID:VUmvOKeo890がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 00:06:38.44ID:6W+wkHAa TV見てて、もし丸山ワクチンが認可されてたらどうなっていたのかなと思ってしまう
どんどん使われて結果も出て、自分の時も使えたかもと
ガン治療が全く違うものになっていたんだろうな
どんどん使われて結果も出て、自分の時も使えたかもと
ガン治療が全く違うものになっていたんだろうな
891がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 01:03:02.48ID:jlCC3KdX >>890
でもこれまで何十年も認可おりないってことは効果が誰にでも出るものではないからでは?
でもこれまで何十年も認可おりないってことは効果が誰にでも出るものではないからでは?
892がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 01:20:18.07ID:6W+wkHAa >>891
TV見てたら陰謀でおりなかったって感じでしたよ
だって認可されたら、それまでの薬が売れなくなるから
誰にでもってことはわからないけど、選択肢は増えたなと
実際効果あった人もいたわけだし、あの時認可されれば、それがどのくらいの
%かもわかっただろうし
早く知ってたら使いたかった
TV見てたら陰謀でおりなかったって感じでしたよ
だって認可されたら、それまでの薬が売れなくなるから
誰にでもってことはわからないけど、選択肢は増えたなと
実際効果あった人もいたわけだし、あの時認可されれば、それがどのくらいの
%かもわかっただろうし
早く知ってたら使いたかった
893がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 01:39:41.90ID:paE++9tV 丸山ワクチンは探せば自費で打ってくれる病院あると思うよ。
それが一番近くて隣県だったりすると、何年も通いきれるか?って問題もあるよね。
実は私は丸山ワクチンを100倍濃度にした注射を打ちました。
抗がん剤としてではなく放射線治療の副作用予防という名目で。
丸山ワクチンとは言われずアンサーという名前で、ネットで調べて初めて丸山ワクチンだと知りました。
それが一番近くて隣県だったりすると、何年も通いきれるか?って問題もあるよね。
実は私は丸山ワクチンを100倍濃度にした注射を打ちました。
抗がん剤としてではなく放射線治療の副作用予防という名目で。
丸山ワクチンとは言われずアンサーという名前で、ネットで調べて初めて丸山ワクチンだと知りました。
894がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 01:44:49.74ID:8gOA8mXp 頭寒いいいいい
895がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 01:49:24.73ID:ftXHk3Au ちょっと笑った
896がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 07:18:27.68ID:rb6L2766897がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 07:24:45.05ID:Os3IJ5D1 毛糸の帽子被って寝た
去年の冬。
去年の冬。
898がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 07:42:38.60ID:8xUauxZn >>892
民間治療レベルってことかな
民間治療レベルってことかな
899がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 08:50:04.66ID:6W+wkHAa >>898
そうでしょうか
私は知ってたら母に使いたかった
母は転移してたからダメでもともと、わらにもすがる思いで
副作用がないなんてすごいじゃないですか
友達も抗がん剤の副作用に苦しむことなく、まだ生きられたかもしれない
私が問題だと思うのは、丸山ワクチンを使うという選択肢をどこの病院でも
教えてくれなかったということです
使うかどうかは本人次第です
そうでしょうか
私は知ってたら母に使いたかった
母は転移してたからダメでもともと、わらにもすがる思いで
副作用がないなんてすごいじゃないですか
友達も抗がん剤の副作用に苦しむことなく、まだ生きられたかもしれない
私が問題だと思うのは、丸山ワクチンを使うという選択肢をどこの病院でも
教えてくれなかったということです
使うかどうかは本人次第です
900がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 09:07:13.53ID:FPaD94AS 録画したまま丸山ワクチンの内容まだちゃんと見てないんですが
13年前に父が末期のとき、ある総合カウンセラーみたいなことしてた元医者に相談に行ったときに、教えてもらった
どこどこに行けばやれると教えてもらったけど(今は場所も忘れてしまった)
母がそんな民間療法いいわけない、認可降りない治療なんだからとばっさりと
陰謀で認可降りないの?
今テレビで再注目されたことで署名運動とかできないものか
13年前に父が末期のとき、ある総合カウンセラーみたいなことしてた元医者に相談に行ったときに、教えてもらった
どこどこに行けばやれると教えてもらったけど(今は場所も忘れてしまった)
母がそんな民間療法いいわけない、認可降りない治療なんだからとばっさりと
陰謀で認可降りないの?
今テレビで再注目されたことで署名運動とかできないものか
901がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 09:12:44.88ID:BR/+1Iyr そういえば告知された直後のあれこれ検索しまくっていた頃に、丸山ワクチンのことも調べたなぁ。
自宅近くに治験可能な病院を見つけて頭の中にブックマークしてあるわ。
地方住みだから一度東京に行かなきゃいけないのが面倒だけど。
自宅近くに治験可能な病院を見つけて頭の中にブックマークしてあるわ。
地方住みだから一度東京に行かなきゃいけないのが面倒だけど。
902がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 09:30:50.42ID:m6/UuNWo そんな有能なワクチンならお金のある有名人が真っ先にやって、
もっと話題になっていてもおかしくないような気が
もっと話題になっていてもおかしくないような気が
903がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 09:32:29.34ID:uIcekPYx 丸山ワクチンは夫の祖父母(結婚前に鬼籍、癌種失念)が投与受けていたと聞いた
私が罹患したときに夫にその選択肢が無く、標準治療オンリーだったので
恐らく祖父母にはあまり効かなかったのかなと思う
…若しくは金銭的なところかも?
私が罹患したときに夫にその選択肢が無く、標準治療オンリーだったので
恐らく祖父母にはあまり効かなかったのかなと思う
…若しくは金銭的なところかも?
904がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 10:05:43.58ID:UESjMPJR こういう人は、試みるチャンスがあったらあったで
「この療法を試す事ができたら助かったんじゃないか」と思い続けるだけ
どこかに恨みをぶつけたい
「この療法を試す事ができたら助かったんじゃないか」と思い続けるだけ
どこかに恨みをぶつけたい
905がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 10:07:49.04ID:O05LQD5u 丸山ワクチンは40日1クールで9720円だって
週3回打ち続けるから、主治医がベストだけど、近所でも
治験引き受けてくれるとこ見つけて薬代金と注射打ってもらったり
管理したりの費用を払えば使えるみたいだよ
それほど高いもんでもなさそうだから、いざという時やってみても
いいかもと思った
週3回打ち続けるから、主治医がベストだけど、近所でも
治験引き受けてくれるとこ見つけて薬代金と注射打ってもらったり
管理したりの費用を払えば使えるみたいだよ
それほど高いもんでもなさそうだから、いざという時やってみても
いいかもと思った
906がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 10:21:02.85ID:+KN4nRZ1 >>881
私もなかなか抜けなくて、このままぬけなかも?なんて期待していたら、二週間過ぎた頃から一気に抜けたよ。
私もなかなか抜けなくて、このままぬけなかも?なんて期待していたら、二週間過ぎた頃から一気に抜けたよ。
907がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 10:37:48.34ID:WutPJQcG 数年前によく読んでたブログで丸山ワクチン打ったのに再発したって
908がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 11:04:04.17ID:YXL/CpV6 調べたらすごい近所の病院で丸山ワクチンやってた
でも1人の先生だから、 月に数回しか来ないかも
認可が下りたら保険も効くようになるのかな?
でも1人の先生だから、 月に数回しか来ないかも
認可が下りたら保険も効くようになるのかな?
909がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 11:06:26.95ID:YXL/CpV6 今不摂生な生活を改めてるところだけど
免疫を高めるとか腸をきれいにするとかそういう本を読んでる
でも考えてみたら、乳がんの場合ホルモンバランスだよね?ホルモンバランスを整える生活や食事をすべきだね
免疫を高めるとか腸をきれいにするとかそういう本を読んでる
でも考えてみたら、乳がんの場合ホルモンバランスだよね?ホルモンバランスを整える生活や食事をすべきだね
910がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 11:33:04.68ID:jglmaWUn なんだか年末から急にめまいがするようになって脳転移したんじゃないかと不安
痛みはないけど、色々なことがすぐ転移?と不安になってしまって嫌だなあ
脳転移を確かめられるのはMRIだけ?
痛みはないけど、色々なことがすぐ転移?と不安になってしまって嫌だなあ
脳転移を確かめられるのはMRIだけ?
911がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 13:33:22.00ID:ARyPh2cK 丸山ワクチン信じてる人いてるのか・・・
まあ私も徳川埋蔵金、どこかにあると信じてる
まあ私も徳川埋蔵金、どこかにあると信じてる
912がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 13:45:45.78ID:ADTrh8bW 去年春から抗がん剤だったけど、私も髪は3週目から一気に抜けたよ
夏はウィッグで暑くて、冬は就寝時は寒くて・・・毛は大切だわ
夏はウィッグで暑くて、冬は就寝時は寒くて・・・毛は大切だわ
913がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 13:48:06.90ID:UESjMPJR でも、もう方法が無いとなった時には何かにすがりたくなるのかもなという気がする
自分も今は、炭水化物はガンの餌=炭水化物断ちすればガンは弱るとかpgでしかないけど
いよいよとなったら、「これをすれば確実にプラスに向かっている」という何かを求めてすがっちゃうかもしれない
キューブラーロス死の受容の過程の、取引の段階に近い心境で
自分も今は、炭水化物はガンの餌=炭水化物断ちすればガンは弱るとかpgでしかないけど
いよいよとなったら、「これをすれば確実にプラスに向かっている」という何かを求めてすがっちゃうかもしれない
キューブラーロス死の受容の過程の、取引の段階に近い心境で
914がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 13:57:42.88ID:0qD3WraY これかぁ。丸山わくちん
www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20180109_12.html
www.ntv.co.jp/gyoten/backnumber/article/20180109_12.html
915がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 13:59:56.05ID:6W+wkHAa 母は子宮を取った時、出血多量を防ぐ為の簡単な手術でその後の治療はなかった
もしその時教えてもらったなら連れて行ったのに
転移して何も食べなくなって入院させたけど、結局治療はなし
施設に入れたけどそこでも何も食べず骨と皮になっていってしまった
もし丸山ワクチンを受けて、少しでも食べれるようになったらそれだけでよかった
施設の納涼会に行って、母の胸触ったらあばらでびっくりした
もしその時教えてもらったなら連れて行ったのに
転移して何も食べなくなって入院させたけど、結局治療はなし
施設に入れたけどそこでも何も食べず骨と皮になっていってしまった
もし丸山ワクチンを受けて、少しでも食べれるようになったらそれだけでよかった
施設の納涼会に行って、母の胸触ったらあばらでびっくりした
916がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 14:04:17.42ID:Rr0H90tn 丸山ワクチンってお値段も抗がん剤より安いしそんなに効くなら
癌患者数考えるともっとクチコミで広がっててもいいと思うんだけどな
癌患者数考えるともっとクチコミで広がっててもいいと思うんだけどな
917がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 14:26:41.29ID:OUCwh2dn ■■■■■■■■■■■■■■■■
凄いページを発見!!!!! 若返りした人間がいる!!!!!
実際に若返っている人間がいてテレビ出演している!!!!インタビューにも出ている!!!!! 本当のことです!!!!!!!事実を述べてるだけでインタビューに出てDNA年齢も若返りしたデータでテレビインタビューに答え事実です!!!!その国では凄い有名で事実を言ってるだけです!!!!!
誰でも見ると若返っているのに納得します!!!!!!!!!凄い本当の事実で!!!!!!!!!その国では凄い有名な昨年の研究事実です!!!!!!!!!!その国では有名な事実を言ってるだけです!!!!!!!!!.!
マウスが若返りしたのはこちら、写真で完全に納得!!!!!!! マウスの癌の薬の副作用防止にも効いた!!!!!!!世界で最も有名な科学雑誌にも紹介され間違いない事実です↓↓↓↓
http://wakagaeri.moto-nari.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
凄いページを発見!!!!! 若返りした人間がいる!!!!!
実際に若返っている人間がいてテレビ出演している!!!!インタビューにも出ている!!!!! 本当のことです!!!!!!!事実を述べてるだけでインタビューに出てDNA年齢も若返りしたデータでテレビインタビューに答え事実です!!!!その国では凄い有名で事実を言ってるだけです!!!!!
誰でも見ると若返っているのに納得します!!!!!!!!!凄い本当の事実で!!!!!!!!!その国では凄い有名な昨年の研究事実です!!!!!!!!!!その国では有名な事実を言ってるだけです!!!!!!!!!.!
マウスが若返りしたのはこちら、写真で完全に納得!!!!!!! マウスの癌の薬の副作用防止にも効いた!!!!!!!世界で最も有名な科学雑誌にも紹介され間違いない事実です↓↓↓↓
http://wakagaeri.moto-nari.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
918がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 14:39:04.48ID:paE++9tV 丸山ワクチンは副作用がないからね。
むしろ私は絶好調な感じだった。
減りがちな白血球を増やして免疫を上げていく作用があるからかな。
副作用のない丸山ワクチンはドラマティックではないのだよ。
苦しく辛い抗ガン治療を乗り越えてこそ、ガンからの生還が美談として語られる訳だから。
むしろ私は絶好調な感じだった。
減りがちな白血球を増やして免疫を上げていく作用があるからかな。
副作用のない丸山ワクチンはドラマティックではないのだよ。
苦しく辛い抗ガン治療を乗り越えてこそ、ガンからの生還が美談として語られる訳だから。
919がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 14:40:27.44ID:yr44UXJf ああしてたら、こうしてたらって考え出したらキリがない
縁がなかったということ
陰謀云々なんてどこまで本当かわかんないし
縁がなかったということ
陰謀云々なんてどこまで本当かわかんないし
920がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 15:57:05.51ID:0ma2MlP8 丸山ワクチンの番組私も見た
ものすごーく賛否両論で効くって人と効かないって人たちの対立がすごすぎてなんだかわからんけど
私はまああれでがんがきれいさっぱり治るというタイプのものではなくて
免疫力を押し上げてがんに勝ったら治る人もいる
程度に思ってるんだけど
定期健診の血液検査見る限りだと好中球が抗がん剤やってた時とさほど変わらないという
免疫力の低さなので心配だし
どれくらい免疫力上げられるのかちょっと知りたい
使った人たちはわりと調子いいですか?
40日で1万弱なら考えちゃうけど週3て近場じゃないと無理だよね
ものすごーく賛否両論で効くって人と効かないって人たちの対立がすごすぎてなんだかわからんけど
私はまああれでがんがきれいさっぱり治るというタイプのものではなくて
免疫力を押し上げてがんに勝ったら治る人もいる
程度に思ってるんだけど
定期健診の血液検査見る限りだと好中球が抗がん剤やってた時とさほど変わらないという
免疫力の低さなので心配だし
どれくらい免疫力上げられるのかちょっと知りたい
使った人たちはわりと調子いいですか?
40日で1万弱なら考えちゃうけど週3て近場じゃないと無理だよね
921がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 16:07:44.14ID:ARyPh2cK ワクチン代だけだと40日間で9000円だっけ
でもそれを打ってくれる病院に週3で月12回ぐらい通うのもお金いるでしょ?
1回打ってもらうのに、いくらぐらいかかってますか?
でもそれを打ってくれる病院に週3で月12回ぐらい通うのもお金いるでしょ?
1回打ってもらうのに、いくらぐらいかかってますか?
922がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 16:09:52.45ID:LPjxsPVm >>918
丸山ワクチン打つために他の病院にも通ったってことだよね。
主治医に反対されなかった?
それとも主治医に内緒で通院?
私主治医に丸山ワクチンについて質問しようとしたことあるけど、「まるや」まで言い掛けたら「効きません」って怒られた…
丸山ワクチン打つために他の病院にも通ったってことだよね。
主治医に反対されなかった?
それとも主治医に内緒で通院?
私主治医に丸山ワクチンについて質問しようとしたことあるけど、「まるや」まで言い掛けたら「効きません」って怒られた…
923がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 16:15:17.27ID:AX73gjxs 免疫療法とか高額な抗がん治療よりは断然庶民的
3000万とか600万とか払えないわ
中堅女優や政治家向きの高額治療なものは死と残ったものの生活と天秤にかけるようなもの
3000万とか600万とか払えないわ
中堅女優や政治家向きの高額治療なものは死と残ったものの生活と天秤にかけるようなもの
924がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 16:48:39.85ID:paE++9tV925がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 17:13:23.44ID:paE++9tV926がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 17:26:45.44ID:xNPgGogY 情弱とステマのコンボ
927がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 17:32:51.93ID:wUFw3onG >>910
私も目眩して痛みもあって脳外に飛び込んで検査してもらったことあるよ
乳がんの転移疑いなら造影剤入れてmriするらし
いけど、とりあえず普通にmri検査して異常あれば主治医のとこ行ってっていわれた
結局は首の骨がストレートネックで多分そのせいって言われた
私も目眩して痛みもあって脳外に飛び込んで検査してもらったことあるよ
乳がんの転移疑いなら造影剤入れてmriするらし
いけど、とりあえず普通にmri検査して異常あれば主治医のとこ行ってっていわれた
結局は首の骨がストレートネックで多分そのせいって言われた
928がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 17:47:06.77ID:X50OidPV 丸ワクチンの話を切るようで申し訳ないですが、術前後にANPの投与をした方いらっしゃいますか?
正月のEテレで肺がんの他、乳がんや大腸がんの転位予防に期待とのこと
今のところ臨床は肺がんだけなのか、乳がんで投与した人の詳しい文献やブログは見つけられず
術前ケモもあと3回なので早目に医師に聞いてみたいですが、経験のある方がいれば、医師との会話や、使うにも至った経緯など教えていただきたいです
正月のEテレで肺がんの他、乳がんや大腸がんの転位予防に期待とのこと
今のところ臨床は肺がんだけなのか、乳がんで投与した人の詳しい文献やブログは見つけられず
術前ケモもあと3回なので早目に医師に聞いてみたいですが、経験のある方がいれば、医師との会話や、使うにも至った経緯など教えていただきたいです
929がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 18:05:29.88ID:MkzfyDAK >>928
心臓外科医が肺の外科医に移動になって肺がん切除後心臓にトラブルを起こす例が多いから肺がん切除時に予防的にハンプ(anp)を投与したら、肺がんの再発も減ったという話だよね。
肺がんに対する効果が実証されるのに後2〜3年かかる。
肺がん以外の話は聞かないよ。
心臓外科医が肺の外科医に移動になって肺がん切除後心臓にトラブルを起こす例が多いから肺がん切除時に予防的にハンプ(anp)を投与したら、肺がんの再発も減ったという話だよね。
肺がんに対する効果が実証されるのに後2〜3年かかる。
肺がん以外の話は聞かないよ。
930がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 21:33:54.08ID:ywSTh93J 認可されてる抗がん剤でも癌によって効く効かないがあって
「じゃあ薬変えますか」って言われたりする
丸山ワクチンもそういうことなんじゃないの?
でも認可されてないから効かない人がいるからと全否定になっちゃうと
ただここまで癌患者が増えて医療費を圧迫すると国もお金かからない方に舵切るかも
「じゃあ薬変えますか」って言われたりする
丸山ワクチンもそういうことなんじゃないの?
でも認可されてないから効かない人がいるからと全否定になっちゃうと
ただここまで癌患者が増えて医療費を圧迫すると国もお金かからない方に舵切るかも
931がんと闘う名無しさん
2018/01/11(木) 23:31:12.03ID:Pn+wEc0z テレビや雑誌が推奨するものは信じてない
特に民放はスポンサーありきだもん
何度騙されたことか
特に民放はスポンサーありきだもん
何度騙されたことか
932がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 00:03:40.79ID:uXThKN3y933がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 02:51:58.47ID:4IN2fxpa ステマを疑うわけではないけど、一般的に放射線治療の副作用予防で丸山ワクチンの成分の注射する病院なんてあるの?
>>925さん以外でもやってる方っていますか?
>>925さん以外でもやってる方っていますか?
934がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 06:30:11.27ID:EwoTMFI5935がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 07:30:17.96ID:bBEITIN6 あんまり素人の知識で標準治療から外れるようなことは・・どうなんだろうね
副作用が出てきたら怖い。あんまり余計なことはしたくないなあ
副作用が出てきたら怖い。あんまり余計なことはしたくないなあ
936がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 08:05:03.98ID:GOe4ZBtJ 標準治療から外れたことして、後悔して亡くなった人が著名人でも何人もいるのに。。
丸山ワクチンだって本当に効くなら標準治療になってるでしょ。ステージ4なら出来ることは何でもしてみるというのはわかるけど。
丸山ワクチンだって本当に効くなら標準治療になってるでしょ。ステージ4なら出来ることは何でもしてみるというのはわかるけど。
937がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 08:11:24.45ID:DjJ1Rlk2 高濃度ビタミン点滴とおなじようなものだと思ってる
お金と時間に余裕があって標準治療にプラスしてやるならご自由にだけど、
抗がん剤やりたくないからという理由で検討してる人もいそう
お金と時間に余裕があって標準治療にプラスしてやるならご自由にだけど、
抗がん剤やりたくないからという理由で検討してる人もいそう
938がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 09:46:10.50ID:g4/9npK1 昨日のpaE++9tVだけど
私以外の人で丸山ワクチンやりましたよ、って人のレスは昨日はなかったね。
それに標準治療から一切外れておらず保険適応内だというのに、的外れなレスばかり。
自分自身の治療なんだから、少なくとも私は投与される薬剤については知識がないながらもしっかり調べたけどね。
だからこそそれが丸山ワクチンだったとわかった訳だし。
テレビで見たからと思いつきで「どうですか?」「ステマ?」と騒ぐだけなら色々残念。
私以外の人で丸山ワクチンやりましたよ、って人のレスは昨日はなかったね。
それに標準治療から一切外れておらず保険適応内だというのに、的外れなレスばかり。
自分自身の治療なんだから、少なくとも私は投与される薬剤については知識がないながらもしっかり調べたけどね。
だからこそそれが丸山ワクチンだったとわかった訳だし。
テレビで見たからと思いつきで「どうですか?」「ステマ?」と騒ぐだけなら色々残念。
939がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 09:57:37.00ID:JMfr3HUY 標準治療をした上でインチキ療法をプラスするぶんには、何したっていいのでは?
940がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 09:59:49.93ID:/3jSlQI4 うん良いと思う、少なくともそれが心の支えになるなら精神的にはプラスだろうし
941がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 10:20:55.54ID:GOe4ZBtJ >>938
丸山ワクチンは乳ガンの標準治療じゃないよ
丸山ワクチンは乳ガンの標準治療じゃないよ
942がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 11:03:54.44ID:u/fV4pjF >>910
私も年末から頭痛が治らないので、今週MRIがある脳神経外科にいって、造影剤ありで調べてもらった。結果シロだったけど、脳転移や髄膜炎の初期は、CTじゃわからない、造影剤してMRIがベストだといわれたよ。
私の場合は首のヘルニアが原因だといわれた。ああスマホ依存…
私も年末から頭痛が治らないので、今週MRIがある脳神経外科にいって、造影剤ありで調べてもらった。結果シロだったけど、脳転移や髄膜炎の初期は、CTじゃわからない、造影剤してMRIがベストだといわれたよ。
私の場合は首のヘルニアが原因だといわれた。ああスマホ依存…
943がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 11:26:48.99ID:K/KRHjTO944がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 11:49:56.51ID:T5EjOSHa945がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 12:06:35.52ID:sOQ8I81F >>939
白血球低下を抑える(上げる?)効果で認可されてるのだからインチキではないのでは?
白血球低下を抑える(上げる?)効果で認可されてるのだからインチキではないのでは?
946がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 12:08:25.49ID:4Nocf7yX 例え2月14日でも、チョコなどあげる関係ではない
947がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 12:15:59.54ID:X5DrYye7 医師に義理チョコ?
気持ち悪い
気持ち悪い
948がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 12:18:14.56ID:D+w7T8Bf949がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 12:25:34.63ID:m7ZcNEmY 目眩がすると言うと首の骨転移が予想されるからシンチを提案されたが断った。更年期障害と似た自覚症状程度でエンドレス抗がん剤に突入するメリットが具体的にわからない。
950がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 12:40:05.85ID:/MoDQlwU >>949
MRIで首の骨映ってたけどシンチ?
MRIで首の骨映ってたけどシンチ?
951がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 13:10:34.93ID:d4k73uhd リンパ郭清したんだけど、30個ダメだった
色々身の回り整理しといた方がいいのかな〜実感全然ないや
色々身の回り整理しといた方がいいのかな〜実感全然ないや
952がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 13:33:16.91ID:njBgNu+T 更年期障害じゃなく脳に転移ありました
953がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 14:44:24.33ID:bBEITIN6 医局のお姉さんが言ってたけど、ドクターの医局の机にチョコが沢山あったと聞いたよ
別にあげてもいいんじゃない?人にもよるけど
別にあげてもいいんじゃない?人にもよるけど
954がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 15:10:06.39ID:8bBlBzYK 【朗報】あらゆるガン細胞、体温を40℃に上げるだけで死滅するくらい脆い
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515735971/
http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1515735971/
955がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 16:23:01.23ID:Eb1lp4N9 人にもよるし病院にもよりそう
うちは公立だからそんな雰囲気ないな
うちは公立だからそんな雰囲気ないな
956がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 16:31:07.63ID:Qp+3m5Tx 病人から食べ物もらうなんて・・・医師はいい気はしないでしょ
看護師やスタッフからもらうのと訳が違う
また病人側も自覚しないと
看護師やスタッフからもらうのと訳が違う
また病人側も自覚しないと
957がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 17:13:20.22ID:UQ8yMHNu 美人で若い患者なら嬉しいんじゃないの。
958がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 18:16:11.61ID:Eb1lp4N9 けーす
959がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 18:19:45.66ID:Eb1lp4N9 医師でも、ただの人でも、ケースバイケースだと思いますが…。
病院側として、患者からの品物、受け取らない決まりです、ってのはあるかも。
病院側として、患者からの品物、受け取らない決まりです、ってのはあるかも。
960がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 18:25:12.87ID:g4/9npK1 >>948
本当だ。
>本剤は,放射線療法による白血球減少症に投与し,他の白血球減少症には投与しないこと。
とありますね。
白血球減少抑制剤であって白血球減少症治療剤ではないことも関係あるのでしょうか。
放射線科医の説明では「白血球の減少を”予防”する」とのことでした。
乳癌の放射線治療で白血球減少なんかほとんど起こらないとされているのに変ですよね。
あとは「比べようもないけど」と前置きして「肌の副作用も少なくきれい」と説明されました。
私はこういう知識を持った上での経験の蓄積による見解を直接しかもガハハって感じにざっくばらんに聞けたことはものすごーくありがたいと思っています。
本当だ。
>本剤は,放射線療法による白血球減少症に投与し,他の白血球減少症には投与しないこと。
とありますね。
白血球減少抑制剤であって白血球減少症治療剤ではないことも関係あるのでしょうか。
放射線科医の説明では「白血球の減少を”予防”する」とのことでした。
乳癌の放射線治療で白血球減少なんかほとんど起こらないとされているのに変ですよね。
あとは「比べようもないけど」と前置きして「肌の副作用も少なくきれい」と説明されました。
私はこういう知識を持った上での経験の蓄積による見解を直接しかもガハハって感じにざっくばらんに聞けたことはものすごーくありがたいと思っています。
961がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 20:08:50.10ID:EwoTMFI5962がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 20:40:31.83ID:SxSF+Eps 脳転移なのかな
もしかしてストレスから統合失調症なったかも
入眠時幻聴が気になる
もしかしてストレスから統合失調症なったかも
入眠時幻聴が気になる
963がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 20:44:41.26ID:SxSF+Eps 退院した時にお世話になった看護師に地元名産のお菓子渡しちまったわ
お菓子だから皆さんで食べてって置いてきたけど今思うと迷惑だったんだろな
お菓子だから皆さんで食べてって置いてきたけど今思うと迷惑だったんだろな
964がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 20:50:27.40ID:9EcPAOK8 >>962
幻聴とわかってる時点で統合失調症とは違うと思う
幻聴とわかってる時点で統合失調症とは違うと思う
965がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 21:32:56.87ID:Evv8yhnn うちの先生は骨・肺・肝臓以外の転移には興味がなさそう。
ついでに言うと、有名人であれば若くて美人でなくてもバレンタインチョコは受け取るし、鍋パやBBQも喜んで参加する。
ついでに言うと、有名人であれば若くて美人でなくてもバレンタインチョコは受け取るし、鍋パやBBQも喜んで参加する。
966がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 22:25:42.19ID:UQ8yMHNu967がんと闘う名無しさん
2018/01/12(金) 23:59:08.21ID:3+klCHT9 ふと疑問に思って、全摘痕に再発したのだけどもし再建しててもわかるものなのかな?
放射線治療受けたけど、シリコン越しにやるものなのかな
放射線治療受けたけど、シリコン越しにやるものなのかな
968がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 00:08:53.88ID:wUqplpgM >>967
私は全摘再建なしだけど、しこりは検査でずっと見逃されていて自己触診で見つけたもんだから、
再建した後再発してしまった場合、自己触診で見つけられる自信がなかったので再建しなかった
再発率高い人には医師も再建をあまり勧めないんじゃないかなあ
私は全摘再建なしだけど、しこりは検査でずっと見逃されていて自己触診で見つけたもんだから、
再建した後再発してしまった場合、自己触診で見つけられる自信がなかったので再建しなかった
再発率高い人には医師も再建をあまり勧めないんじゃないかなあ
969がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 00:44:46.92ID:qQeWIv1D >>968
そうなんですかね
再建の話は看護士さんからされましたけど、もう年だからいいですと断りました
しこりを検査で見逃すなんてことあるんですね
私は自分で触って豆粒大になってるのを見つけましたけど
そうなんですかね
再建の話は看護士さんからされましたけど、もう年だからいいですと断りました
しこりを検査で見逃すなんてことあるんですね
私は自分で触って豆粒大になってるのを見つけましたけど
970がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 05:37:26.44ID:Sii9KShx >>954
ほんとなら一昨日インフルでそれくらい熱出たよ。昔ながらの温熱療法の自前だから効きそうね
ほんとなら一昨日インフルでそれくらい熱出たよ。昔ながらの温熱療法の自前だから効きそうね
971がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 08:59:48.37ID:MlYgOzdR >>951
プラザの先生は、リンパ節転移が10個以上あっても節外浸潤がなければ(リンパ節が癒着してなくてコロッととれる?)あまり予後は悪くないという印象があるとおっしゃってるみたい
プラザの先生は、リンパ節転移が10個以上あっても節外浸潤がなければ(リンパ節が癒着してなくてコロッととれる?)あまり予後は悪くないという印象があるとおっしゃってるみたい
972がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 09:31:05.89ID:a8uwUz3d >>970
どうなんだろうね
ただ、我が家で言えば
体温高くて風邪引くといつも38-39℃出す父母と姉は現在まで無病息災
体温低めで風邪引いても微熱止まりの私と母方の祖母は癌
まあうちだけの話に汎用性はないけどね
どうなんだろうね
ただ、我が家で言えば
体温高くて風邪引くといつも38-39℃出す父母と姉は現在まで無病息災
体温低めで風邪引いても微熱止まりの私と母方の祖母は癌
まあうちだけの話に汎用性はないけどね
973がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 09:31:47.01ID:P8Xyj+L+ >>970
温熱療法の自前←ワロタ
温熱療法の自前←ワロタ
974がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 11:23:01.67ID:Xr3WnD/Z 年末あたりから、妙にのどがゼイゼイして咳が出る
大掃除なんかでハウスダストアレルギーが出たかなと放置してたけど、こうも長引くと肺転移を疑ってしまう
来週は定期検診だけど不安だわー
大掃除なんかでハウスダストアレルギーが出たかなと放置してたけど、こうも長引くと肺転移を疑ってしまう
来週は定期検診だけど不安だわー
975がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 14:24:01.41ID:wUqplpgM 癌になりたてのごく初期の状態(まだ検査や触診で見つけられないようなレベル)のものなら、
2,3日の高熱でもやっつけられそうだけど、がっつり癌になった後は、短期間の高熱でやっつけるのは無理じゃないかなあ
前にここで見たのは1か月だかその位の高熱で死にかけて無事生還した後に癌も消えてたって話
その位長期じゃないと意味ないのかもしれない
でなければ癌患者がインフルで高熱出せば治るケース、もっと増えてそうだし
2,3日の高熱でもやっつけられそうだけど、がっつり癌になった後は、短期間の高熱でやっつけるのは無理じゃないかなあ
前にここで見たのは1か月だかその位の高熱で死にかけて無事生還した後に癌も消えてたって話
その位長期じゃないと意味ないのかもしれない
でなければ癌患者がインフルで高熱出せば治るケース、もっと増えてそうだし
976がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 16:03:45.81ID:ax34upVQ 小林麻央さん、最後は40度越えの高熱で苦しんだでしょ
助からなかったよ
熱が出て治るぐらいなら、だれも亡くならないと思うよ
助からなかったよ
熱が出て治るぐらいなら、だれも亡くならないと思うよ
977がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 16:12:16.52ID:/9oPgEoE978がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 16:27:01.76ID:Z8AU7L1y979がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 16:47:35.59ID:EMLYUhTS あ、私毎年インフルかかって40度出てるんですが
5年かけて豆粒ぐらいのしこりから2センチぐらいまで成長してましたよ
5年かけて豆粒ぐらいのしこりから2センチぐらいまで成長してましたよ
980がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 17:13:36.70ID:PNSfSek1 >>975
ねえ、それ本気で言ってる?
40度の高熱出たら癌細胞死ぬと思ってるの?
40度の熱で絶対にがん細胞が消えるという保証もないし
40度の熱を測定出来たら、全身が40度だと思ってるの?
こういう人って、どういう生き方してきたんだろうと思うよ(笑)
ねえ、それ本気で言ってる?
40度の高熱出たら癌細胞死ぬと思ってるの?
40度の熱で絶対にがん細胞が消えるという保証もないし
40度の熱を測定出来たら、全身が40度だと思ってるの?
こういう人って、どういう生き方してきたんだろうと思うよ(笑)
981がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 17:15:26.03ID:nbu7G4bD 本気で言ってる?という意味ではお互いさまだと思う
982がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 18:41:58.60ID:Xr3WnD/Z983がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 20:16:07.35ID:kWTeA5Mf984がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 20:28:59.05ID:4QAtDznb わざわざ人を馬鹿にして雰囲気悪くする奴の方がどうかと思うわ
乳房って脂肪の塊だから温度上がりにくいよ
耳たぶやお尻が冷たいのと一緒
乳房って脂肪の塊だから温度上がりにくいよ
耳たぶやお尻が冷たいのと一緒
985がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 20:59:16.35ID:+oUc5oIz >>980
次スレよろ。
次スレよろ。
986がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 21:31:28.75ID:zeWojaOL 他に言い方があるんじゃないの
医者のほうが優しいぞ
医者のほうが優しいぞ
987がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 21:58:53.87ID:mlovCW56 次スレたててきますね
988がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 22:01:55.41ID:mlovCW56989がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 22:04:20.41ID:mlovCW56 >>980
スレ立てられないなら誰かにお願いしてくださいね
スレ立てられないなら誰かにお願いしてくださいね
990がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 22:20:00.65ID:3bfrlR23 >>984
局所ではなく全身に散らばったとっても小さながん細胞を叩くのよ
局所ではなく全身に散らばったとっても小さながん細胞を叩くのよ
991がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 22:26:21.68ID:P8Xyj+L+ >>988 乙 ^^) _旦~~
992がんと闘う名無しさん
2018/01/13(土) 23:04:45.44ID:qlUMVra4993がんと闘う名無しさん
2018/01/14(日) 00:00:45.20ID:L62hP8Ca994がんと闘う名無しさん
2018/01/14(日) 00:30:35.06ID:z0694krD >>993
それも一理あると思う
でもスケジュール通りにケモするための予防的措置として組み込んでもいいのにね
私は当時有休を取りにくかったから、ケモ延期と言われたのを頼み込んで当日減薬投与になったので、余計にそう思う
それも一理あると思う
でもスケジュール通りにケモするための予防的措置として組み込んでもいいのにね
私は当時有休を取りにくかったから、ケモ延期と言われたのを頼み込んで当日減薬投与になったので、余計にそう思う
995がんと闘う名無しさん
2018/01/14(日) 01:56:34.37ID:vF3JRYnQ ジーラスタが効くんだからいいじゃん
996がんと闘う名無しさん
2018/01/14(日) 07:03:30.01ID:L62hP8Ca >>994
私は主治医に勧められて予防的にジーラスタ打った。
初回抗がん剤の翌日にジーラスタ打ったから好中球がどのくらい減ったか知らずじまい。
ジーラスタ打っていたのに3回目好中球の数値が悪くて延期されたから
初めから打っていて正解だったのでしょうけど。
主治医は必要がなくて打つことになっても健康面で悪いことはないと言われた。
乳がんプラザも予防的に打っているとブログで読んだ気がする。
ただジーラスタは抗がん剤投与の翌日にしか打てないから
連続2日ずつの通院は大変かも。
私は主治医に勧められて予防的にジーラスタ打った。
初回抗がん剤の翌日にジーラスタ打ったから好中球がどのくらい減ったか知らずじまい。
ジーラスタ打っていたのに3回目好中球の数値が悪くて延期されたから
初めから打っていて正解だったのでしょうけど。
主治医は必要がなくて打つことになっても健康面で悪いことはないと言われた。
乳がんプラザも予防的に打っているとブログで読んだ気がする。
ただジーラスタは抗がん剤投与の翌日にしか打てないから
連続2日ずつの通院は大変かも。
997がんと闘う名無しさん
2018/01/14(日) 08:07:19.78ID:KQfQyyiS998がんと闘う名無しさん
2018/01/14(日) 09:51:44.83ID:2/8D7YGU999がんと闘う名無しさん
2018/01/14(日) 10:36:48.09ID:OT5dWg1l1000がんと闘う名無しさん
2018/01/14(日) 10:38:23.01ID:OT5dWg1l10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 0時間 14分 16秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 0時間 14分 16秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 日経平均、一時1300円超安 米景気懸念で3万6000円割れ [蚤の市★]
- 【すき家】「ネズミが鍋に飛び込む可能性は非常に低い」「ネズミは熱に敏感で、本能的に高温の物体を避ける傾向がある」★4 [煮卵★]
- 【経産省】ラピダスに8025億円追加支援、4月から試作開始 [蚤の市★]
- 【スタバ】日本のスターバックスはなぜ「絶好調」なのか 米国本社が不調なのに成長を続けられている訳 [七波羅探題★]
- 【大阪万博】視察した府議は思わずぼうぜん、パビリオン建設「骨組みがむき出しで資材が積み上がり…」 [七波羅探題★]
- 【江頭2:50】「オールスター感謝祭」での“暴走”を謝罪「永野芽郁ちゃん、ごめんなさい」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【速報】大阪万博の超目玉である空飛ぶクルマさん、デモ飛行まで断念! [194819832]
- 株イズオーバー… [963243619]
- 【悲報】女子「女性のことを『女』ってゆう男、全員死んで!!」 3.6万いいね [839150984]
- 中国「狂ったアメリカハブって中日韓で同盟組もうぜ」21世紀の大東亜共栄圏へ [377482965]
- 賢モミン「株を買えばこのインフレに対抗できる」 [667744927]
- 「親の死」→実際これ耐えられる? [466049647]