【どこでも】JB23ジムニー222台目【走るよ】

0001阻止押さえられちゃいました2024/02/04(日) 21:53:55.06ID:tQDKf1HL
どんなにくるしくても
おいしいものたべて
ジムニーのったらなおるよ!
                   ハ_ハ
                 ('(゚∀゚∩ なおるよ!
                  ヽ  〈
                   ヽヽ_)


某社の4年粘着工作爺による新旧対立煽りは5chだけの風物詩。シカトの方向で

※前スレ
【どこでも】 JB23ジムニー220台目【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1668687121/
【どこでも】JB23ジムニー221台目【走るよ】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1676256769/

0483阻止押さえられちゃいました2024/05/15(水) 21:42:43.07ID:tIM5r7tf
軽自動車税が増税になってるってのは知っていて、13年経ったら増税になるってのも知ってはいたが
13年経ったら○%増し、ってなるんだと思っていた。
今10800円払ってる人も13年経ったら12900円なんだ。

0484阻止押さえられちゃいました2024/05/15(水) 22:46:26.08ID:cwyLCKVv
ちょうど、改正の駆け込みで9型の人が多いんだよね

0485 警備員[Lv.36][苗]2024/05/16(木) 00:05:06.35ID:VGJWrI9k
>>482
今7200円の場合も10800円の場合も区別なく13年超では一律12900円ということか。たいした課金額ではないが政党や政府のやってること見てると一円も払いたくないな。

0486阻止押さえられちゃいました2024/05/16(木) 02:59:22.82ID:ugKchqO8
軽自動車税は地方税

0487阻止押さえられちゃいました2024/05/17(金) 21:22:55.98ID:kaD7Kv/8
そうなん?
まだ10800円組は13年超過発生してないでしょ

0488阻止押さえられちゃいました2024/05/17(金) 21:31:34.48ID:kPfgBDIK
2010年車からじゃね?

0489阻止押さえられちゃいました2024/05/18(土) 07:21:18.56ID:Uw3O50u1
やさしい麦茶のCMに貴重なSJ40Tが出てた

0490阻止押さえられちゃいました2024/05/18(土) 10:55:01.83ID:+FQ4rTCB
ちょっと質問よろしいでしょうか?ブレーキパッドって1万kmで大体1mm減るのが目安なそうですがディスクブレーキとドラムブレーキ両方ともを指すのでしょうか?
ジムニーは前がディスクで後ろドラムですよね?この場合リアのドラムはフロントより摩耗しにくいみたいですがそこら辺よく分かってません
前回車検時にドラム残り4mmだったのでそろそろかなと思ってるのですが

0491 警備員[Lv.10(前37)][苗]2024/05/18(土) 12:31:54.80ID:WMP67H6v
要交換かどうかは実車をチェックしなきゃ。そろそろと思ってる時に一般論を質問しても意味ないでしょ。

0492阻止押さえられちゃいました2024/05/18(土) 18:07:10.88ID:hjCUa/k5
ブレーキパッドとブレーキシューは全く別物
自分の経験ではパッドは5万キロシューは10万キロ交換でええんちゃう

0493阻止押さえられちゃいました2024/05/19(日) 20:36:38.76ID:oqB4niyN
>>478
その頃、安いラーメンは400円くらいだろ?
今は800円超えるから普通にインフレ

0494阻止押さえられちゃいました2024/05/19(日) 23:38:52.89ID:wcX4FfAv
納税終了

0495 警備員[Lv.7][芽]2024/05/22(水) 20:46:10.33ID:TJnw7Ylk
クロスアドベンチャー買いました
前乗ってた1型と比べると同じ23とは思えないくらい快適に運転できますね

0496阻止押さえられちゃいました2024/05/22(水) 21:48:42.60ID:GUjZTxn4
>>495
おめ。いい色買ったな

0497阻止押さえられちゃいました2024/05/23(木) 01:41:26.09ID:y1SeFYik
>>495
おめいろ。
1型から10型に乗り換えたのですが、乗り降りする時に「どっこいしょ」と
声が出るようになりました。故障でしょうか? こんなネタがありましたなぁ

0498阻止押さえられちゃいました2024/05/23(木) 02:42:11.31ID:FsKzYi9t
1型XA乗りだけどこのmomoステは手放せない…

0499阻止押さえられちゃいました2024/05/23(木) 06:22:41.16ID:yoYAeZ5L
ハンドルなんてどれでも一緒でしょ

0500阻止押さえられちゃいました2024/05/23(木) 06:24:59.11ID:HIHrnL+m
>>497
そういや座席高いから乗降の際に擦れるからシートの角破けちゃったわ

0501阻止押さえられちゃいました2024/05/23(木) 08:06:19.29ID:FsKzYi9t
そりゃ2型以降はエアバッグ標準装備だからハンドルは全部同じだろうけど
というかあれ10型までデザイン変わらなかったのかな

0502阻止押さえられちゃいました2024/05/23(木) 08:20:38.70ID:1z/zybja
一年くらい前にここで晒し上げられてた超絶違法改造偽白ナンバー夫婦はどうなったんや?
あの事故の後もあのまま乗ってたんだろうか

0503阻止押さえられちゃいました2024/05/24(金) 18:16:17.70ID:Zns6d0Xl
白ナンバーじゃない違法と言えば静岡のエンジン屋しれっと
オリジナルオーバーサイズピストン合法ですとかやってて草

0504阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]2024/05/25(土) 20:00:50.36ID:JozrHtUz
>>503
排気量が軽枠超えなければ合法だるぁ?

0505阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.3][新芽]2024/05/25(土) 21:16:46.87ID:qqUW4TfL
>>504
そりゃもちろん
ただ720ccエンジン散々売って摘発されてどの口が言うのかと

0506阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.23]2024/05/26(日) 08:26:56.69ID:mC/CUoZe
実際にリビルトエンジン載せ替える人っているの?
だいたい乗り潰すよね?

0507阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/26(日) 09:25:05.53ID:kxKq6/cU
>>506
箱に手を入れているので乗り換え面倒、K6Aはリビルドが安い、ジムニーな構造的に載せ替え工賃が安い
などから意外と載せ替えの要請あるって行きつけの車屋が言ってたわ

0508阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.27]2024/05/26(日) 11:16:02.11ID:okW79hFc
SNSのコミュニティだと結構流れてくるよね
エンジンの持病がある型から持病のないものへ、
せっかくなんで限界までいじってみたいって感じだと思う
連休にオーバーホールしてる人がやたらいたようなw

0509阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.24]2024/05/26(日) 14:14:42.58ID:mC/CUoZe
なるほど
20年も売ってればエンジン載せ替える人も出でくるね

0510阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.27]2024/05/26(日) 14:55:29.30ID:dqmZLIed
リアナンバー移動したらイオンの駐車場が自動認識しなくなった

0511 警備員[Lv.20]2024/05/28(火) 22:22:25.56ID:dSDNQsBO
>>506 エンジン壊れたけど車買い替える金ないからBREのリビルドにしたよ

0512阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.4][新芽]2024/05/29(水) 14:10:27.59ID:8+Q1jAV6
リフトアップしてるとカメラ認証式のゲートとか反応しないところあるよな
係員に開けてもらうことになる

0513阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.13]2024/05/30(木) 12:33:27.89ID:Bonb0lr8
と言うことはバンもワゴンも反応しないって事っすね

0514阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.5][新芽]2024/05/30(木) 13:19:50.49ID:xBvYtipA
AIが車種認識してんのかな

0515阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]2024/06/01(土) 22:56:07.24ID:8AcPg5ZZ
すみません、質問です
jb23の4WD-LはブレーキLSDという機能が働くのでしょうか?
現行がそうなのはわかっているのですが旧型は・・・?

0516阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.37]2024/06/01(土) 23:44:36.95ID:gdfYKAV4
>>515
そんなものはありません
安全装備で言えばABSしか付いてません

0517阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.16]2024/06/01(土) 23:58:13.90ID:8AcPg5ZZ
ありがとうございます
どっかで4WD-Lは低速固定みたいに聞いた覚えがあったのに現行には付いてるからはてさてどっちなんだと思っておりました
思い込みでやべぇ道に行く前でよかったです

0518阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.31]2024/06/02(日) 07:10:36.34ID:6wm61W3C
後ろが空転したら少しサイドブレーキ引いたらいいよ

0519阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.6][新芽]2024/06/02(日) 12:33:10.00ID:L8g1qsk9
>>515
ブレーキLSDで抜けられるような場所はMTだとあっさり抜けられるから
正直いらんのよねーブレーキLSD

0520 警備員[Lv.20]2024/06/02(日) 13:10:27.56ID:BXRwBb4X
エンジンぶん回してタイヤ空回りしてからじゃないと働かないブレーキLSDも安全な場所なら使えるとこあるでしょ。

0521阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.25]2024/06/02(日) 16:25:53.32ID:i8emCsNc
>>519
どういう理屈で?

0522 警備員[Lv.10][芽]2024/06/03(月) 21:49:44.36ID:D5LSXPdS
>>520
そんなに鈍感設定なの?

0523 警備員[Lv.22]2024/06/03(月) 23:27:40.50ID:Zg31XzC6
>>522
スタックしてると検知してから働くシステムだしブレーキに打ち勝つだけの駆動力得るために回してないと仕組み上意味がないからね。

0524阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.14]2024/06/05(水) 11:23:45.31ID:WLuvH+Yq
ジムニーのタイヤって後輪の方が摩耗しやすいって認識であってる?

0525阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.11][芽]2024/06/05(水) 12:39:10.43ID:l2UAYNw1
乗り方にも因るけど普通は前輪の方が磨耗しやすいんじゃないかな

0526阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.39]2024/06/05(水) 12:49:17.68ID:YEsRpBiI
>>524
前輪だね
後輪は転がってるだけだけど前輪はハンドル切るからね

0527阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][芽]2024/06/05(水) 12:51:25.13ID:+JcPOYEC
>>524
冬は(発進時)スリップの多いリアが
夏はブレーキングやコーナーリングでフロントが

減りやすい傾向

夏でもラフにクラッチ繋いだり
ガンガンアクセル踏む加速しているとリアから減るけどね

0528阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.15]2024/06/05(水) 13:06:09.95ID:dr4ht++R
FR車だけど必ずしも後輪ってわけじゃないのか。ありがとう

0529阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.32]2024/06/05(水) 13:29:21.72ID:vCQb3uO2
FRだと乗り方次第なんじゃね

0530阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.9][新]2024/06/05(水) 21:18:44.15ID:sdd4/ssD
距離乗らないから使った年数でタイヤ交換しちゃうけど
感覚では前後変わらん

0531 警備員[Lv.7][芽]2024/06/05(水) 23:43:34.84ID:pouXn9+2
微妙な減りを確認し易いスタッドレスで前の方が減るのを確認してる

0532阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.2][新芽]2024/06/06(木) 01:04:43.07ID:0rQAKFM8
トランパスMTとジオランダーMTは両方とも後輪の減りが多少目立ったかな?くらい
気になるなら定期的にローテーションすればよろし

0533阻止押さえられちゃいました 警備員[Lv.7][新芽]2024/06/06(木) 01:15:16.15ID:pz+MOvO1
ランクル70だと明らかに後輪が減るけどな
MTタイヤの山の角が丸くなる

新着レスの表示
レスを投稿する