【スズキ】アルトワークス★98【HA36S】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001阻止押さえられちゃいました2019/07/16(火) 21:24:57.44ID:DKkAPUR6
いま、マニュアルに乗る。

スズキ アルトワークス カタログサイト
https://www.suzuki.co.jp/car/alto_works/

前スレ
【スズキ】アルトワークス★97【HA36S】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1561342255/

0952阻止押さえられちゃいました2019/08/17(土) 22:20:31.28ID:CrwRHvy/
keiワークスのLSDつけたひといませんか?
効果のほどを知りたいのです。教えてください。

0953阻止押さえられちゃいました2019/08/17(土) 22:27:03.71ID:CkmvUOKW
このレカロって結構ほこりとか目立つな
ベルトで肩部分も擦れるし
シートカバー被せるかな

0954阻止押さえられちゃいました2019/08/17(土) 22:52:00.58ID:4N68OK7D
オイオイ、おれのワークスが挙がってる。

誰だよアップしたやつ。

https://ja.numberdata.com

0955阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 00:09:46.77ID:k0LVsWGs
このスレ見てると走りに、っちゅうか
ドライブ行きたくなる

0956阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 05:28:02.91ID:p3DpAAiG
次スレ。
最近、早寝早起き
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566073585/l50

0957阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 06:57:15.69ID:UetpvQTX
自分は21時に寝て4時に起きる早寝早起きの健康生活
特に今の時期は朝寒くないから4時前にごそごそ動いてる

0958阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 07:11:36.52ID:/I8WDA/5
>>954
お前やろ
そのサイト反映遅いし今はサーバー落ちてるしほんと使えねえわ
警察が設置すべきだわな

0959阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 07:32:17.34ID:bC9Yuq8R
純正のブレーキパッド結構ダスト出るね
前の車は数年乗ってても洗車の時に少しざらつき感じる程度だったが
ワークスは半年でもう茶色ってる。
喰い付き言い分ダスト多い味付けになってるのかな

0960阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 07:34:52.90ID:dHj4RE39
>>949
納車してすぐ剥がした
めっちゃスッキリしたわ!

0961阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 07:49:45.54ID:JqSkMZjc
俺も納車前に剥がしてもらった。
さっぱりしすぎてちょっぴり後悔してる

0962阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 07:58:13.63ID:plTHv2xx
サイドデカールはブラックボディなら剥がしてもいいんじゃない?
他色は剥がすと全体を見た時に纏まりがない
フロントとリアの黒樹脂をボディー色に塗装するなら良いと思う

0963阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 08:36:37.37ID:uDUNvm3/
速攻剥がしたが代わりのサイドデカールを何にするか踏ん切りが付かず迷ったまま1年
もうコーティングしちゃったし要らねぇわ
どう見ても豆腐だけど街で悪目立ちしないし…豆腐だけど…

0964阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 08:50:33.02ID:+s/9xGRw
ポテンザ003って履いてる人あんまりいないけど何か駄目なん?

純正と同じポテンザだからいいかなと思ってんだけど。

0965阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 09:25:49.38ID:EI/MMj9g
サイドデカール剥がすと一気に営業車化するよな

0966阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 09:40:59.20ID:WOY6/3BW
黒は剥がさんでええんやで。
剥がしても大して変わらん。

0967阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 09:41:43.08ID:bC9Yuq8R
>>963
あえてもっとダサく昔の車の様に
DOHC12VALVE TURBOと自作するとか、
豆腐な見た目になったのなら鈴木豆富店(自家用)とかギャグでやるとかどう?

0968阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 09:43:30.67ID:28ccP31L
>>964
あのタイヤならプレイズで充分だからでしょう
ブランド料に金払えるならあれでいいと思うよ

0969阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 09:54:03.43ID:7e9at5Rs
豆腐ワロタwww
オレも白だから、剥がしたら豆腐になるのねw

0970阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 10:34:55.42ID:cRiIpdws
>>964
同じ価格帯にいいタイヤが多いからでは?

0971阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 12:05:42.27ID:JqSkMZjc
>>964
みんカラ見ると履いてる人結構多いし評価もいいみたいだよ。

0972阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 12:08:45.94ID:p3DpAAiG
https://i.imgur.com/kcQVJO9.jpg
PIAA製オイルフイルターってレンチサイズW18やな。いつもの安物はW16なんで、合わんで慌てたわ。自分でやる派のオーナーは気をつけよう。

0973阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 12:11:14.31ID:BVk6LN13
SWKのローポジアダプターつけてきた
程よく下がっていい感じだ
ただ工具足らなかった
12ー14スパナで間に合うかと思ったら付属のネジ13なのなw
トルクスは用意してたのに不覚だったわ

0974阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 12:13:57.18ID:p3DpAAiG
間違えた。W65と思ったらW68だった話。

0975阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 12:43:53.28ID:1d5JdvHJ
>>973
このクソ暑い中乙
すぐに慣れるぞw

0976阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 13:15:42.52ID:9T6jlHs6
>>969
「男前豆腐店」とか、いいんじゃね?

0977阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 13:39:37.00ID:n2ttydbm
>>973
おつかれさん、ハンドル周りもやりたくなるぞ。

0978阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 14:17:37.79ID:sss9gHyW
取説にもやり方載ってるからバンパー外さないでの
テール外しに挑戦してみたが
バンパー外した方が楽というね

0979阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 14:21:37.03ID:JqSkMZjc
テールランプの下側を固定してるクリップさえ取り外しておけば次からは難なく作業できるんじゃね

0980阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 17:53:55.04ID:BenWTQ8E
ボディは青だから悩むなー。

0981阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 18:17:47.36ID:rD8adEkS
>>971
ブリヂストン信者多いからなw

0982阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 19:30:56.21ID:impvgHnI
俺はヨコハマ

0983阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 20:19:29.92ID:5As6vCK2
>>964
MADE IN JAPANじゃないからかな

0984阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 20:28:03.91ID:x2m/5OAO
リア跳ねるってのはFFかな?
俺のは4WDで後ろにも乗らしてもらったけどそんな悪くないけどな。
FFのリアサスの動画や画像見たことあるけど4WDにはある立派なバンプラバーが無いんだよね。

0985阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 20:36:51.60ID:701scLk8
FF車はショックに付いてる
四駆はストローク短いからサス側に付いてるだけの話

0986阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 20:52:14.98ID:bCF14ite
swkのハイフロータービン装着した人いますか?
今、swkのフルスペックecuいれてるけど、どのくらい変わるのか気になります。

0987阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 22:08:08.78ID:DKSAjLaV
>>986
そこまでして何がやりたいの?満足してない?

0988阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 22:25:45.53ID:vrcxVs1i
>>987
ただただモアパワーが欲しくて。
高速道路でも飛ばしてる普通車に負けないくらいほしいですね。

0989阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 22:27:33.67ID:DDwGAqIB
パワーは沼

0990阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 22:31:39.91ID:0c9WFeKY
>>986
ECU如きなんて霞むぐらい速くなるけど、頑張るとすぐ横転して危ない

0991阻止押さえられちゃいました2019/08/18(日) 22:37:59.41ID:JqSkMZjc
>>988
スイスポに乗り換えよう(提案

0992阻止押さえられちゃいました2019/08/19(月) 01:33:24.17ID:M5fiwC/M
もう新車は増税には間に合わない時期?

0993阻止押さえられちゃいました2019/08/19(月) 03:07:10.33ID:kGnrnPeV
>>992
2台デモカーがあるんだから乗ってくればいいじゃん
フルスペックからのグレードアップ組は少ないと思う
俺はコンプリートのステージ3だからECUフルスペックのみは乗ったことないから分からん
速いことは速いけど既にモアパワーが欲しいよ
満足感得たいならCADカーズとかKCテクニカで110ps以上を狙った方がいいよ
SWKじゃそこまでしてくれない
九州から出れない人ならSWK一択だけど

0994阻止押さえられちゃいました2019/08/19(月) 04:35:40.25ID:WtOI9DJ9
久留米もショップ通して要相談で応じてはくれるけど壊れてあーだこうだ言うの多いから基本は断るだろうな俺は別に壊れたら載せ変えたらいいやって考えだから詰めてもらってるけど

0995阻止押さえられちゃいました2019/08/19(月) 05:34:07.53ID:FnYpwUvq
>>992
自分は7月20日に注文した時点で10月に割り込む可能性があるって言われましたよ。

0996阻止押さえられちゃいました2019/08/19(月) 06:05:36.64ID:iP5LNwSX
念の為、もう一度。
次スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/kcar/1566073585/l50

0997阻止押さえられちゃいました2019/08/19(月) 06:56:03.23ID:vZgQZTFC
俺も思うんだがワークスにパワーアップでやたら金かけるなら
スイスポ買ったほうが遥かに安上がり、安全、売るときもマイナス査定にならず。

と思うが?

0998阻止押さえられちゃいました2019/08/19(月) 07:16:02.91ID:CYYBgPTN
>>992
動くの遅い

0999阻止押さえられちゃいました2019/08/19(月) 07:28:37.38ID:LALlQcDX
普通車買うならスイスポより速いの選んだ方がよくね

1000阻止押さえられちゃいました2019/08/19(月) 07:30:53.24ID:kGnrnPeV
軽量な軽自動車でパワーがあるのがええんやないか

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 33日 10時間 5分 56秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。