【国鉄】九州の廃止路線、駅を語るスレ【私鉄】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001回想774列車2009/04/10(金) 10:51:53ID:jTGfOS93
語れえ

0809回想774列車2018/06/09(土) 16:35:28.91ID:RrXqv7TZ
ttps://www.nishinippon.co.jp/sp/nnp/oita/article/385191/

0810回想774列車2018/10/15(月) 20:38:33.62ID:Pxf0nPIi
>>808
それはない。当時自在籍していた車両もとんでもない古典客車がいて、
投資せずに安楽死を待っている状態だった。大分交通も西鉄と同じくバス会社で、
鉄道を維持する気がない。

0811回想774列車2018/10/16(火) 10:35:27.88ID:E2ZQFZ56
>>800-801
亀だけど>>801はガセですよ。
南目の読みは「みなんめ」で島原半島南部を地元ではそう言ったことから、南目線と呼ばれました。
最近では使われない表現なので、一部のマスコミ報道では「なんもく」と誤って呼ばれたこともありました。
ちなみに、現在も鉄道が残る半島北部は北目と書いて「きたんめ」と読みます。

0812回想774列車2018/10/16(火) 22:59:08.15ID:LbeX6ypO
>>811
初めて知りました、勉強になります
有難うございました
(自分も含めて)鹿児島の古い人間が南薩鉄道(南薩線)を「なんさっせん」と言ってたのも同じですね

08138112018/10/16(火) 23:23:30.83ID:uHQ5JI3n
>>812
いえいえ、こちらも南薩の読みの件は初めて知ったので勉強になりました。
北目南目の読みは女学生時代の戦時中に、機関車の故障で乗客総出で列車を押した経験のある親戚の方から聞いた話です。

0814回想774列車2018/11/27(火) 23:20:13.90ID:j+rcQa0g
鹿屋行ってきた
あれ大隅線国分まで伸ばしたから逆に輸送密度下がったんだよね
垂水で港に接続させるか桜島港に伸ばせばまた違ったのかも

0815回想774列車2018/11/27(火) 23:34:35.42ID:LpVnqIfK
>>814 桜島の噴火による被害を甘く見ない方がいいよ。
85年頃の大噴火で路線寸断、廃止に追い込まれるんではないかなあ

0816回想774列車2018/11/28(水) 00:36:44.56ID:qSLefxkG
とにかく九州の国鉄(一部JR)線は潰し過ぎですよ
三陸鉄道とか秋田内陸鉄道とか「なんで?」と思ってしまいます

0817回想774列車2018/11/28(水) 07:43:33.05ID:2vJxrdDJ
>>816 多すぎたのでは?北九州の石炭運送目的で造られた路線など、産業構造転換で採算取れなくなったものがざら。

0818回想774列車2018/11/28(水) 08:37:11.95ID:sCunN3cd
熊延鉄道砥用駅跡は、現在バス乗り場になっていて鉄道時代の面影は無い。
社名の通りの延岡までの延伸計画など夢のまた夢で実現は無理だった

0819回想774列車2018/11/28(水) 11:14:57.23ID:51u/g2Pt
【国鉄】九州の廃止路線、駅を語るハゲ【私鉄】

0820回想774列車2018/11/28(水) 14:26:52.81ID:MmprUH4g
>>815
そっか、なら鹿児島駅は海のそばだからフェリー埠頭作って垂水から鹿児島まで列車接続の国鉄フェリーで連絡させるとか
鴨池からのいわさきに負けるかな

0821回想774列車2019/01/28(月) 12:10:06.11ID:WafK7ott

0822回想774列車2019/01/28(月) 12:27:48.83ID:mNCWBIQX
駅から繁華街を抜けて港までの経路なんだから客扱いすりゃあ良かったのにな

0823回想774列車2019/01/28(月) 13:54:22.25ID:rrruLH+7
>>822
市営バスがあります

0824回想774列車2019/01/28(月) 14:57:22.46ID:mNCWBIQX
>>823
並行の路線バスくらいどこでもあるだろ
というか路線バス走らす需要あるなら電車走らせる需要もあるってことじゃん

0825回想774列車2019/01/28(月) 19:19:21.45ID:rrruLH+7
>>824
当時の若松市の地図を見て言っていますか?
繁華街を抜けて港までととか言っていますが、起点付近だけ繁華街で、
あとほ臨港地帯ですよ。

0826回想774列車2019/01/28(月) 19:52:38.20ID:mNCWBIQX
>>825
>当時の若松市の地図を見て言っていますか?
はい
その臨港地帯までバスも走ってるわけで

0827回想774列車2019/01/30(水) 09:20:00.38ID:XcoBoPWH
>>825
臨港地帯への通勤需要とかあったのでは?

0828回想774列車2019/01/30(水) 19:37:51.96ID:eSq/PSvi
>>827
じゃあ、なんで旅客扱いをしなかったんだよ?

0829回想774列車2019/01/30(水) 19:38:46.69ID:P7lgFmCp
>>828
だから何でかなと
>>822

0830回想774列車2019/01/31(木) 17:22:50.45ID:SF86IK2H
>>829
西鉄バスにお乗り下さい。

0831回想774列車2019/01/31(木) 17:35:23.96ID:O9Roleke
>>830
昔の話をしてるのに…

0832回想774列車2019/01/31(木) 17:38:54.60ID:SF86IK2H
>>831
昭和17年、1942年以降の話だよ。
昔の話。

0833回想774列車2019/01/31(木) 17:39:38.55ID:O9Roleke
>>832
そういう意味じゃないよ

0834回想774列車2019/01/31(木) 19:17:02.43ID:SF86IK2H
>>833
どういう意味?
若松市営軌道の開業した年を分かっています?

0835回想774列車2019/01/31(木) 20:00:56.78ID:O9Roleke
>>834
分かってるよ

0836回想774列車2019/01/31(木) 20:15:49.13ID:SF86IK2H
>>835
じゃあ、どういう意味?

0837回想774列車2019/01/31(木) 21:15:02.03ID:O9Roleke
>>836
むしろ何がわからないのか聞きたいんだが?

0838回想774列車2019/01/31(木) 22:43:01.27ID:xBu/LqkN
「どうせなら客扱いすりゃよかったのにな」
という意見に対して
「客扱いしても需要なんかないよ」
と返して
「これこれこういう立地だし、あったんじゃないの?」
と掘り下げたら
「じゃあなんで客扱いしてなかったんだよ!」
って逆ギレ。
どっちがおかしいかは明白。

0839回想774列車2019/02/01(金) 12:57:17.25ID:r7RSWvwA
旅客は自力で歩けるが貨物は自力では移動できない

0840回想774列車2019/03/31(日) 13:11:49.57ID:M7PDSSSZ
なるほどね

0841回想774列車2019/04/16(火) 23:48:20.12ID:duwPPmwZ
>>816
三陸は今じゃ信じられないが90年代後半は3セクの優等生だったんだぞ・・・
90年代の鉄道ジャーナルだかの3セク収支一覧では三陸、甘木、伊勢、平成筑豊、松浦(?)だけが黒字だったかな。
秋田内陸は当時から大赤字だったが

0842回想774列車2019/11/29(金) 19:30:55.51ID:uDVQYsPR
税金つぎ込んでゾンビ化するための三セク

0843回想774列車2020/03/23(月) 14:10:24.87ID:xLyc8kAV
E1Y65

0844回想774列車2020/05/25(月) 15:29:17.83ID:1Saukw8Q
YL2JJ

0845回想774列車2020/06/07(日) 13:26:48.07ID:SdCwujvA
B57US

0846回想774列車2020/08/05(水) 13:55:27.15ID:u3Q7y7Ta
香椎線は運転系統的に大きく2等分されているが、
そのうち「うみ」のほうにいく系統が海の中道線と愛称がつけられている。

・・・と書くと何の問題もない事実の記述のように思うが、実はそう単純ではない。
というのは、昔は勝田線に「うみ」という途中駅があった。
勝田線廃止後、勝田線うみ駅は解体された。

0847回想774列車2020/08/05(水) 19:16:37.41ID:gWbcN7z8
どこで笑うのだろうか。

0848回想774列車2020/09/27(日) 01:52:53.84ID:DS3qpvhi
勝田線宇美駅の目の前の通りに長さ10mくらいしかないアーケードに衣料品店が一軒だけあった

0849回想774列車2020/12/05(土) 13:14:28.53ID:NFYH0EGJ
そういう話が好きです
場末の商店街みたいな。

0850回想774列車2021/02/13(土) 19:54:53.25ID:eARc4fEk
アーケードは雨天でも傘無しで通行できるメリットの反面暗がりになるデメリットがある
シャッター通りになると侘しさが増幅される

0851回想774列車2021/06/20(日) 20:03:52.31ID:Pf/FbEPa
ykm

0852回想774列車2021/07/01(木) 22:05:55.44ID:wn3Bfscx
山野線は残せなかったのかについて

0853回想774列車2021/07/04(日) 09:26:44.95ID:TZfhmP2E
佐賀線はなんとかなったのでは?

0854回想774列車2021/07/04(日) 10:03:15.92ID:oceOpfXk
山野線のループ曲線は鉄道模型みたいにメチャキツいね。
廃トンネルの中を歩いた事あるけど部分的に手掘り箇所があったわ。

0855回想774列車2021/07/27(火) 18:51:27.97ID:5fOYHMDw
>>853
あの辺りの過疎は酷いもんだぜ?
確か最近 瀬高〜佐賀の代替バス(堀川)が廃止になったはず

世界遺産 昇開橋 柳川川下りなどの名所...
目玉は有る だが何せ人が住んで無い筑後平野にレールを敷いただけの路線だった
存続してても化けることは絶対に無かった

0856回想774列車2021/08/05(木) 15:35:14.47ID:rtdkjPBo
山野線が今も継続してる設定になってる「黒猫の駅長さん」という漫画が面白かった

0857回想774列車2021/08/19(木) 20:24:00.37ID:qb5OCaWO
>>855
県境越えあるし佐賀長崎と熊本との短絡線の意味合いがあるけど非電化だからスピードも出せんし運用もめんどくさくなる
もし今あったとしても観光に特化しないと無理な路線だけどコロナでそれも無理

0858回想774列車2021/08/21(土) 01:27:43.33ID:m0qwpSdW
>>857
矢部線も残しておけば、運用は面倒ではない。

0859回想774列車2021/08/21(土) 22:37:23.84ID:udfCOkKL
>>858
矢部線 佐賀線 唐津線での一体運用?てこと

でもそうなると車輌所属はどうなるんだ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています