X

北海道中央バス32

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名74系統 名無し野車庫行 (2級)
垢版 |
2024/03/21(木) 16:25:15.30ID:LaXdi36AS
!extend::feature
!extend::feature

スレを立てる際は↑(!extend::feature)をコピペして3行になるようにする事

北海道最大手の札証上場バス会社です。
系列の空知中央バス、ニセコバス、札幌第一観光バス、その他中央バス系列のバス以外の会社の話よろしくお願いします。

前スレ
北海道中央バス31
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/bus/1695504547/
VIPQ2_EXTDAT: default:feature:1000:512:: EXT was configured
2名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:25:49.42ID:LaXdi36AS
https://www.chuo-bus.co.jp/
3名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:26:00.82ID:LaXdi36AS
北海道中央バス株式会社
4名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:26:11.34ID:LaXdi36AS
ニセコバス株式会社
5名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:26:21.34ID:LaXdi36AS
札幌第一観光バス株式会社
6名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:26:32.32ID:LaXdi36AS
空知中央バス株式会社
7名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:26:43.33ID:LaXdi36AS
株式会社泰進建設
8名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:26:55.81ID:LaXdi36AS
藤信建設株式会社
9名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:27:09.78ID:LaXdi36AS
勝井建設工業株式会社
10名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:27:22.99ID:LaXdi36AS
ダイヤ冷暖工業株式会社
11名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:27:37.03ID:LaXdi36AS
中央ビルメンテナンス株式会社
12名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:27:48.72ID:LaXdi36AS
中央バス観光開発株式会社
13名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:28:01.76ID:LaXdi36AS
砂川ハイウェイオアシス観光株式会社
14名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:28:14.34ID:LaXdi36AS
中央バス商事株式会社
15名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:28:27.62ID:LaXdi36AS
株式会社中央バス自動車学園
16名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:28:38.11ID:LaXdi36AS
中央バスビジネスサービス株式会社
17名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:28:51.76ID:LaXdi36AS
中央バス総業株式会社
18名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 16:29:04.84ID:LaXdi36AS
中央振興株式会社
19名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 18:05:16.09ID:f1iSroeW0
前スレ終了
2024/03/21(木) 18:59:04.27ID:EUJfCg2ZS
苦情殺到の大減便まつり
21名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/21(木) 19:00:43.87ID:cJL7HWY10
札幌ドームバス停の当て逃げ事件
新千歳空港連絡バスと高速あさひかわ号へのタッチ決済導入

今日は中央バス絡みの2つのニュースがあった
2024/03/21(木) 19:19:32.22ID:VGn9D6ep0
今は32系統も無いもんね。
地下鉄麻生駅~太平団地~篠路10条4丁目、この路線は存続して欲しかったわ。
2024/03/21(木) 19:39:20.92ID:cJL7HWY10
地下鉄駅への短絡化で、国道36号経由唯一の札幌都心乗り入れ系統となった80番は、よほど苦情があったからなのか、来月から増便
2024/03/21(木) 20:23:54.01ID:VGn9D6ep0
積み残しが当たり前だったとなると…
2024/03/22(金) 05:17:50.55ID:lz7Kn7oJ0
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/990275/
小樽は市内本線(桜町~高島2丁目)、朝里川温泉線の減り方がエグいね。
2024/03/22(金) 06:37:31.95ID:Dj03IvGw0
先ずはホームページでダイヤ公開だろ
2024/03/22(金) 08:29:19.92ID:mJF3ux8k0
>>24
札幌駅前行で真栄で積み残したって言ったら最強だけどな。
2024/03/22(金) 11:24:22.50ID:hF7yy2Lw0
平日よりも土日祝の本数少ない時間が積み残しヤバいのに
平日ばかり増やしてもなぁ
2024/03/22(金) 12:28:13.00ID:GEEKaABl0
おたもい営業所と真栄営業所の春の減便まつり開催のお知らせ。
市内線は本線の桜町系統と朝里川温泉線で平日と土日祝で減便、望洋台線、奥沢線で土日祝減便となります。
上記各路線で最終の時刻変更も有ります。
おたる号は平日と土日祝で1便ずつ減便されます。
https://twitter.com/AuyGNFzqWVyiBg9/status/1770964943732695214
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/03/22(金) 13:04:24.31ID:9O+jTKOz0
>>28
休日は休日で買い物や映画鑑賞、食事、ゲーセンに行ったりするからね
2024/03/22(金) 18:17:16.67ID:Dj03IvGw0
ダイヤ掲載
https://www.chuo-bus.co.jp/main/feature/dia2024/sum/pdf.php
32名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/22(金) 18:32:36.71ID:mJF3ux8k0
>>31
新ダイヤ見たけど
屯田2の4・4の3利用者はご立腹だな。
10〜15時台、麻03と麻17が同時刻(10分)発車はねぇだろ!
2024/03/22(金) 18:44:12.68ID:Dj03IvGw0
バス停時刻表
https://www.chuo-bus.co.jp/city_route/timetable/index.20240401.php
3432
垢版 |
2024/03/22(金) 18:54:01.54ID:mJF3ux8k0
補足。
地下鉄麻生駅発時刻ね。
2024/03/22(金) 18:57:39.21ID:CKbcG3HR0
ターミナルの最終便は02系統か。
36名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/22(金) 19:43:14.78ID:T1JbdjPF0
北海道中央バスの空港連絡バス等でクレジットカードやデビットカード等の
タッチ決済による乗車サービスを開始します
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000455.000032321.html
37名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/22(金) 22:19:37.86ID:I6YNvMnC0
>>31
東苗穂8の3〜豊畑は、
環状通東発着日中、20分毎のパターンダイヤになってる。
(東ビ68 69 79)
2024/03/22(金) 22:53:00.66ID:YoKc0DzN0
>>32
ヴァンカケ消えろ
2024/03/22(金) 23:01:37.49ID:CKbcG3HR0
篠路駅前団地線も地味にエグい減便。
麻33の土日祝ダイヤは中々のレベルだけど、以前の22・36と同じパターンか。
2024/03/23(土) 04:30:29.60ID:QSGfiioz0
>>38
お前がな。
てか、一般路線は中ドア後ろ
高速バスは3番席(最前列右側)しか座るなよ。
2024/03/23(土) 09:06:14.15ID:1ak8X6Qu0
誰も触れないけど平89の平日の終バスが平岸駅18時台になってるのは早すぎる感がある
42名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/23(土) 09:33:13.02ID:OHTnglhT0
通勤需要が少なく高校生とジジババしか乗らない路線は最終便がどんどん早まっていくね
2024/03/23(土) 11:57:18.45ID:Rmj+e0fZ0
>>41
途中乗降殆ど無いから
2024/03/23(土) 16:00:17.16ID:74huX77b0
路線バスの減便・短縮 さらには値上げ…市民団体が“復活”求め陳情 札幌市の反応は?

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea7880527a138cbf5ebf8dd99bcc6974880af2b7
2024/03/23(土) 16:11:16.07ID:1ak8X6Qu0
>>23
あまり触れないけど東豊線が増便したわけでもないから
全体的な輸送力自体が減っているから余計混むのでは
2024/03/25(月) 11:20:17.92ID:u2nmdW1X0
豊平3-4から都心部への往復
本数変わってないような気がする
2024/03/25(月) 12:04:30.53ID:2ABIFMMB0
61を80にしたんだろ
2024/03/25(月) 20:33:24.12ID:DkATj4+n0
バス本数激減したタイミングでやたら豊平3-4あたりで乗ってくる奴増えたけど
バス乗らんで地下鉄菊水駅まで歩けや!と思うわ
49名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/27(水) 13:49:56.06ID:UE+763Ff0
今日バス乗ったが、
運賃表液晶になっていた。
JHBやじょうてつみたいだった。
2024/03/27(水) 18:08:08.62ID:IKeeOUkv0
どうせなら行き先表示も始発のバス停では始発時刻も表示してほしい
2024/03/27(水) 18:43:03.38ID:UHhinvuF0
>>49
一般路線車にも漸く導入だ、液晶運賃表。
52名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/27(水) 18:46:19.28ID:UE+763Ff0
>>51
東6
だったよ
2024/03/27(水) 19:02:11.74ID:UHhinvuF0
>>52
東営業所管轄だ。
2024/03/27(水) 19:14:36.37ID:arOuvu+I0
対キロ区間初乗り240円に!
2024/03/27(水) 20:26:22.40ID:bWde+3RL0
>>48
地下鉄駅近いバス停は初乗り300円にするといい
56名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/28(木) 05:13:37.74ID:weZXz+Wq0
中央バス 札幌市外も運賃値上げ 12月から68路線、平均2割
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/992792/
57名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/28(木) 06:03:56.87ID:zQGnvGpf0
>>56
認可されたら恵庭〜千歳・輪厚なら500円になるんじゃね?
2024/03/28(木) 10:44:54.52ID:61+W7BKr0
>>43
それ考えると
その内平79・平89・美83の再編すら考えられそう
2024/03/28(木) 12:27:22.47ID:Uy+RSclx0
「利用者減少と運転手不足で厳しい経営環境に…」北海道中央バスが68路線で料金の値上げを申請 平均2割の値上げ幅“人材確保につなげたい” 北海道 (HBCニュース北海道) - Yahoo!ニュース -
https://news.yahoo.co.jp/articles/6351087e23a482fa4e315d9dbcf8952fc759f498
2024/03/28(木) 17:32:40.12ID:zQGnvGpf0
>>56
高速バスも値上げするのかなぁ。
>>58
美83は廃止されても不思議でないな。
西岡民が豊平区役所行くためのバスでしかないし。
乗り継いで都心なら水源池通沿線なら月82か澄78で月寒中央まで行って
東豊線に乗り継ぐのがベターだしね。
2024/03/28(木) 18:36:52.54ID:VtygEHF+0
石狩線も始発~札幌ターミナルの運賃は800円超え確定か。
2024/03/28(木) 19:18:34.89ID:o+5hSlBw0
>>51-52
東と西岡には液晶運賃表の一般路線車がほんの数台だけいるから、運良くそれに当たっただけじゃね?

数年前に岩見沢以外の高速車を液晶運賃表に取り替えた時、端数が出たとかそんなとこだと思う
2024/03/28(木) 20:28:27.95ID:PkoHuL360
>>48
むしろ地下鉄駅が近くにあるバス停は廃止すれば混雑も緩和され
便数も減らすことも可能になってくるから
地下鉄駅から数百メートル圏内のバス停は廃止すべき
2024/03/28(木) 20:57:37.34ID:YgppKHEm0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
65名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/29(金) 06:24:56.66ID:xd8ellYT0
東と新川に40コマの運賃表いるか?
新川だって都心→屯田行で3番まで出すかどうかだしね。
(乗り継ぎ割引の関係で麻生以降が整理券3番で出すみたい。)
2024/03/29(金) 09:55:18.96ID:siTUg4QG0
高速車のお古なのかな、40コマ。
2024/03/29(金) 10:26:11.74ID:VRKV3ZYT0
「ここまでしないと維持できない…」また減便 【札幌〜新千歳空港】連絡バス 円山線と真駒内線“各16便→9便” 4月8日から「運転手不足や丘珠空港増便」が理由

 札幌市内と新千歳空港を結ぶ連絡バスについて、北海道中央バスが減便することを発表しました。

 減便となるのは、円山線(中央区円山バスターミナル〜空港)と、真駒内線(南区川沿〜真駒内〜空港)です。

 円山線は 札幌発 8便→5便に減便 空港発 8便→4便に減便

 真駒内線は 札幌発 8便→5便に減便 空港発 8便→4便に減便

 となっています。

 減便は4月8日から当面の間としています。

 理由について北海道中央バスは、運転手不足のほか丘珠空港の飛行機の発着便が増えるため札幌〜丘珠空港間の連絡バスを増やす必要があるためとしています。

 北海道中央バスは「運転手は休ませないといけない。ここまで減便しないと態勢を維持できない。利用者には理解してほしい」などとコメントしています。

 新千歳空港連絡バスは、このほか都心線(札幌中心部発着 計127便)と大谷地線(JR大谷地駅発着 計40便)がありますが、こちらの便数は4月からも維持されます。

 北海道中央バスでは、現在数人の運転手が教習を受けているということで、教習が終わり運転手不足が解消されれば便数を戻すとしています。
2024/03/29(金) 11:16:56.60ID:zqtIzYx20
>>67
北都交通単独路線だろ
2024/03/29(金) 18:11:45.93ID:lIQk2oP70NIKU
現場急行支援システムで歩行者用信号機が赤になって車道側の信号機は青なのに
歩行者用信号機の赤でいつまでもアホみたいに止まってる運転手いたから
現場急行支援システムについて教えてやったから授業料くれよ
70名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/03/29(金) 23:38:20.56ID:DkVHuw+i0NIKU
>>69
自閉症w
2024/04/01(月) 19:15:05.91ID:oGVnrYdH0
石狩線と屯田線、帰宅ラッシュ時間帯のターミナル始発便は遅れが当たり前になってるね。
2024/04/01(月) 19:23:45.63ID:/xtReseo0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
73名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/02(火) 09:37:26.77ID:vTU6gclX0
61ってなくなったん?昔白石の下の方に行くのに便利だったんだが…
2024/04/02(火) 19:22:16.35ID:OF7pz7SC0
>>73
今の61は札幌駅前〜月寒中学校〜北野7の5〜平岡営業所だよ。
貴殿が言いたいのは札幌駅前〜月寒東2条線〜南郷営業所(本郷通13丁目)かな?
75名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/03(水) 05:23:43.81ID:JpTPiLtY0
>>74
わざわざありがとうね。自分が言いたいのは前者かな。
昨日路線一覧を見たら見当たんなくて廃止されたのかと思ってたけど、ググったらまだ生き残ってたから自分の勘違いだった。
今年って2024年で合ってるよな?→ https://www.chuo-bus.co.jp/city_route/course/common/images/pdf/sapporo_C.pdf
2024/04/03(水) 19:06:17.51ID:jOg5zVOU0
北海道中央バスグループは、地域に密着した公共性の高い事業を行う企業グループとして、その社会的責任を果たし、社会の中で必要とされ、地域社会の発展に貢献できる企業グループを目指しています。
このたび、北海道のプロスポーツチームであるレバンガ北海道様の企業理念と折茂社長の地域に対する考え方に共感し、当社はオフィシャルサプライヤーとしてより連携し、背中を後押しする取り組みを強化していきます。


北海道中央バス冠ゲームの開催
2024年4月13日(土)北海道中央バスプレゼンツ
レバンガ北海道 vs 宇都宮ブレックス戦の開催決定!

https://www.chuo-bus.co.jp/feature/levanga/
2024/04/04(木) 06:57:00.53ID:YlGyL/dK00404
石狩の2719、大丈夫?
煙がガッツリ出てたけど
2024/04/04(木) 07:41:35.87ID:GQ9xE+mS00404
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/04/05(金) 19:19:26.61ID:JRHVco/n0
4/13(土) 北海道中央バス Presents
来場者プレゼント情報📢

【先着6000名さま】
北海道中央バスとのコラボオリジナルデザイン🚌💚
クリアファイルをプレゼント🎁✨

https://twitter.com/levangakousiki/status/1776104980765946094
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/06(土) 09:54:40.97ID:AVDsxKn40
このファイル作る金を賃金に回せなかったのかな
2024/04/06(土) 15:12:16.07ID:4c1FV7m+0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/04/06(土) 18:53:31.35ID:4w+WCq9F0
無理です!
2024/04/07(日) 22:18:47.62ID:Nyp/+Hkh0
【小樽バイン】レバンガ北海道コラボイベント「桜井選手ありがとう!スペシャルワインパーティー」開催!

北海道中央バスは、レバンガ北海道のオフィシャルサプライヤーとして連携し、地域社会の発展に貢献できる取組を進めています。(詳細は中央バス公式HPへ)

その一環として、ワイン&カフェレストラン小樽バインにてファンミーティングイベント「桜井選手ありがとう!スペシャルワインパーティー」を開催!

メインゲストに桜井良太選手を迎え、トークショーなど選手をより身近に感じられるプログラムを企画中です。

※もう1名のゲストは後日発表いたします。

https://kankou.chuo-bus.co.jp/custom/levanga-bine/
2024/04/08(月) 20:05:46.89ID:3AI4PdHF0
4/13(土)#レバンガ北海道 ラッピングバス展示🚌☀

#北海道中央バス Presents 冠ゲームを記念して、昨年10月より運行を開始している #レバンガ北海道 ラッピングバス3台が #北海きたえーる に集合します🚌
この機会にラッピングバスを撮影しよう📸

📍北海きたえーる 屋外タクシープール(豊平警察署側)

https://twitter.com/levangakousiki/status/1777199879783424191
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/11(木) 19:19:14.99ID:NrIdousy0
「危ない!」目の前に乗用車が…危機一髪路線バス急ブレーキ 車内の女子高生転倒 札幌市西区

札幌市西区できょう(2024年4月11日)夕方、北海道中央バスの路線バスが急ブレーキをかけて、車内にいた女子高校生が軽傷を負いました。

11日午後4時ごろ、札幌市西区西野2条4丁目付近で、乗用車が前に入ってきたため路線バスが急ブレーキをかけました。

路線バスと乗用車の接触はありませんでしたが、バスが急ブレーキをかけたことで、車内にいた女子高校生が転倒し、ひじを打って軽傷を負いました。

警察では、当時の状況を調べています。
2024/04/12(金) 05:08:10.70ID:oj5SPEY90
>>85
中央じゃ無くてジェイ・アールだろ!
2024/04/12(金) 18:52:55.61ID:MkqZOTxg0
>>85
いい加減自.殺しろ知的障害
2024/04/12(金) 19:21:42.35ID:eRxyx8WF0
少しでも運転手不足解消に…働きやすい環境目指し乗務員ネクタイ“廃止” 札幌・北海道中央バス

札幌の「北海道中央バス」は、2024年4月15日から、路線バス乗務員のネクタイ着用を廃止することを決めました。

中央バスでは、これまで省エネや環境問題への配慮から、夏季期間「クールビズ」を実施していましたが、その意識を高めるとともに、働きやすい環境づくりを目的に全て廃止します。

乗務員からは、運転業務で動きづらいなどの意見があったということです。

バス会社は、運転手不足で路線バスの減便が相次いでいて、乗務員確保に向けた取り組みが急務となっています。
2024/04/12(金) 19:27:46.77ID:X5ApwN0S0
>>88
中央じゃ無くてじょうてつバスだろ!
2024/04/12(金) 20:09:02.43ID:n4tSl9Bh0
運賃表の下にあった社内名刺、遂に姿を消したか。
2024/04/12(金) 20:13:21.35ID:BPQdAHhXM
今年に入ってから外してる人いたけど新年度になって一気に増えたね
2024/04/12(金) 21:04:25.14ID:n4tSl9Bh0
1990年代に入ってかな、社内名刺が出て来る様になったの。
93名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/13(土) 04:48:46.33ID:gJ1rYRdP0
>>90
制服の会社名が入ったネームプレートもじゃね?
2024/04/13(土) 12:31:58.36ID:ZK4Z80TT0
#北海道中央バス × #レバンガ北海道
ラッピングバス、3台揃いました!
https://twitter.com/Notte_0701/status/1778968981204083029
https://twitter.com/thejimwatkins
95名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/15(月) 09:23:24.71ID:R263kN6Q0
リアルタイム運行情報もあまりアテにならんな。
麻03で新琴似12の6通過したと思ったら
30秒前後で屯田2の4通過してるって。
まぁ、参考程度で解釈しろとしか言えないような。
96名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/15(月) 09:41:26.55ID:hyKo6FmX0
そういうのって5分刻みぐらいの精度で見るべきもんだと思うよ
2024/04/16(火) 12:26:58.26ID:z5QwwKlt0
北海道中央バス減便や運賃の値上げ…さてどうしよう?都市間バスはどうなる?

https://sasaru.media/article/media/20240416_002/
2024/04/17(水) 16:11:34.35ID:v/rbQmd2S
赤信号で停止線超えて横断歩道の上で止まってるのよく見るけど
会社の方針ではみ出してるのか?
2024/04/17(水) 18:09:34.86ID:etsCyywK0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/04/17(水) 19:15:18.33ID:d+Bggh//0
タイヤが停止線の手前ならばセーフという考え方?
101名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/20(土) 16:49:21.58ID:QH/dx5vE0
室蘭で「高速バス切り替え」じわり 
JRダイヤ改正1カ月 特急割引「ネット予約のみ」に不満
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1002696/
102名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/21(日) 05:17:57.47ID:3QyzxQW40
>>99
こうして貴重な運転手がまた一人減っていく
2024/04/21(日) 05:38:41.99ID:sX2CCHby0
相当ヤバイ判断力しかないんだから
大きな人身事故起こす前に辞めたほうが良いかもね
2024/04/21(日) 14:20:43.17ID:16ftoTns0
>>101
読めねーよw
2024/04/22(月) 18:12:11.33ID:gluF8tt+0
臨時代替バス大混雑 北24条駅~麻生駅間運転見合わせの札幌市営地下鉄南北線 運転再開見通したたず

https://news.yahoo.co.jp/articles/040bd92b6be84fcf1d26568f30769507e6adb2fb
2024/04/22(月) 18:23:18.49ID:g/Ijejyn0
>>105
12台代行出したって
人手不足なのに頑張ったな
2024/04/22(月) 20:54:19.64ID:kvhFKXL+S
最終まで代替バス運行

さすが北海道中央バス!
2024/04/22(月) 22:27:39.22ID:rOHaEbhOM
このスレ見るまで南北線のこと全然しらなかった
だから帰りのターミナル発のバスが普段以上に混んでたのか
2024/04/23(火) 04:58:48.32ID:OsolyrFZ0
>>108
札ターから屯田・篠路・花川方面かな?
昨日、禎心会病院で検査あったけど
タクシーで帰ってきて正解だったな。
病院から屯田の小菅内科の辺りまで1550円かかったが。
2024/04/23(火) 18:07:45.11ID:ZFUu1m6N0
ドライバー不足という名の「猛毒」は、ついに日本の“中枢”まで入り込んできた

https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/3dc259ea9bac9684d0ca5eb2a846b38b9ee97b58/?mode=top
2024/04/27(土) 09:28:45.42ID:w1nuJhRw0
路線廃止で運転手余る?1日中バスの清掃業務も 千歳市の路線バスで団交 スト回避も労使間の溝深まる

https://news.yahoo.co.jp/articles/05a5cb97cdbf02d580458ce45008a60036986b0b
2024/04/27(土) 22:46:22.74ID:KVFVc4gE0
高速ゆうばり号、廃止になるのか。
2024/04/28(日) 05:26:17.57ID:TbqUJ/oA0
労使紛争が続く北海道・千歳市のバス会社「北海道中央バス」で25日に団体交渉が行われ、路線バスのストライキは回避したものの、労使間の溝は深まる結果となりました。

去年4月に待遇の改善などを訴え24時間ストライキを行うなど労使紛争が続いている「北海道中央バス」。会社は3月に慢性的な運転手不足を理由に、運行していた4つの路線のうち2つを廃止すると千歳市に申し入れました。千歳市はこの2路線について富士交通と十勝バスに引き継ぎを依頼し、今月から運行していますが十勝バスが引き継いだ「図書館青葉線」は土日と祝日は全便運休、富士交通が引き継いだ「市民病院プール線」は13便から8便に減便するなど利用者は以前に比べて不便を強いられています。

「北海道中央バス」が主張する運転手不足ですが、HTBの取材で驚きの事実が明らかになりました。

組合によりますと2つの路線を廃止してから、1日あたり4人から6人ほど運転手が余っているということです。運転業務がない運転手は1日中バスの清掃業務にあたるといいます。運転手の中には運転手当が出ないため月の給与が1万8千円も下がった人もいます。他のバス会社では運転手がひっ迫している中、なぜ2つの路線を手放したのか。HTBの取材に対し、会社側は「高齢の運転手が多く、いずれは運転手不足は免れないため」とコメントしています。

25日千歳市で行われた団体交渉。組合は基本給の4%(8800円)のベースアップと2つの路線を手放したことにより減った分の給与補填、「運転手不足」を原因に繰り上げていた最終便の復活を求めました。しかし会社は組合の要求について全て応じず、交渉は決裂。運転手が余っているためストライキを決行しても、会社にダメージを与えることはできないとして見送りましたが、組合は今後も状況によってはストライキも辞さないとしています。

札幌地域労組・北海道中央バス支部の江崎毅支部長は団体交渉の結果について「現在の人員でも4つの路線と最終便を復活して運行可能なダイヤを作成して、市と会社に提出したのに受け入れてもらえていない。地域住民のために少しでも利便性をよくしたい」と話しています。
2024/04/28(日) 08:06:30.10ID:BG2PRZNH0
要するに会社のロックアウトだろJK
2024/04/28(日) 10:05:16.56ID:0CF6qF900
>>113
千歳相互観光バスだぞ
2024/04/28(日) 14:20:21.71ID:0CF6qF900
道路陥没による通行止めのため、「真栄」、「真栄2条2丁目」、「真栄公園」には停車いたしません。
2024/04/28(日) 16:51:13.68ID:EHpv9im+0
https://twitter.com/sahiro331/status/1784016507686752744

札幌市内1DAYパスで札幌駅(前)から真駒内花園に延びる経路はどのように利用できるのだろうか?
国道36号経由でもないので。
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/29(月) 10:57:34.14ID:TOq9L6AM0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
119名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/29(月) 20:35:13.47ID:JRdPDi/80NIKU
コヒ
120名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/30(火) 13:34:44.19ID:rxivQ8Zz0
バスセンターでバス待ってたら、
隣のホームからバスが出て、
一瞬中が見えた。
弁当食ってる人が居た。
121名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/30(火) 16:10:27.71ID:VlzJDuuMM
>>119
どういう意味?
122名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/30(火) 17:37:00.48ID:FXXNJzV+M
>>120
ほのぼのしてるな
2024/04/30(火) 19:46:13.14ID:EKXsE95f0
じょうてつバスやっちまったな!

https://www.htb.co.jp/news/archives_25957.html
2024/04/30(火) 20:10:01.00ID:34rOOVFX0
豊滝線の最終便だろうね、時間的に。
50人も乗ってた事に驚き。
2024/04/30(火) 20:15:24.34ID:zI9kPXt/0
>>123-124
スレチ
126名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/04/30(火) 22:05:52.64ID:8AjxNtD70
お前らくやしくないの?
2024/05/01(水) 08:57:37.08ID:FTH0qaAX0
これはじょうてつの親会社である中央バスも連帯責任だな
2024/05/01(水) 12:14:41.50ID:NGerSkrZ0
おいおいw
じょうてつは東急グループだぞ…
129名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/02(木) 07:04:38.49ID:nrs7aMmf0
ついに、夕張へは『札幌から近くて遠い』と化する!!
『高速ゆうばり号も9月末で廃止へ! 「攻めの廃線」から5年で札幌―夕張間のバス路線がついに消滅』
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/2d85e5f2624a130f4fe9143dbf84aa6571eb8a30
2024/05/02(木) 07:50:03.09ID:uEP0dWHR0
>>117
https://kankou.chuo-bus.co.jp/bus/1day-pass/
2024/05/02(木) 16:32:28.21ID:4Imnv4Po0
>>129
この感じだと増便を確実にしないといけなくなる空知中央バスの沼田線の今後が気になる
132名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/03(金) 05:22:54.91ID:IgSSt33D0
北海道中央バス、9月末で「高速ゆうばり号」廃止 夕張―岩見沢間も
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1007457/
133名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/03(金) 08:49:26.54ID:qzOS82Rw0
『「高速ゆうばり号」9月末で廃止 夕張−札幌行き来のバス消滅へ』(24/05/02:毎日新聞)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1a5f551a78434c2a4f7964e546cd78624a9687f7
134名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/03(金) 09:19:16.72ID:8lYdAu6g0
空知中央深川、乗客少ない便はハイエースになった
そのハイエースですら過剰だから路線消滅は時間の問題だろうけど
2024/05/03(金) 15:07:31.49ID:J6VppRGv0
「室蘭行」高速バス、混雑でついに積み残し発生! 特急列車指定席化と窓口での割引切符廃止の影響か?

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/34e4c989cacd051d5320a2c599917305cd435eea
2024/05/03(金) 23:13:30.04ID:9VJavrisS
バスも値上げすればいいだろ
2024/05/04(土) 05:10:56.79ID:01qQJnym0
>>136
値上げしたら状況如何では客離れるよ。
2024/05/04(土) 06:57:44.68ID:+kjWOHtfS
積み残しはなくなるし、カスハラする客も減る、運転士の待遇も改善できる
2024/05/04(土) 16:13:50.10ID:nhs9OXvG0
運転手不足なのは分かるけど
交差点で信号の判断も出来ず横断歩道の上で止まる運転手
現場に送り込むのは大きな事故起こされる前にやめたほうがいいぞ
2024/05/04(土) 18:09:37.53ID:9vyND2TX0
その辺は完全に運転のセンスも問われるもんね。
2024/05/05(日) 00:32:15.93ID:ejoJZYz00
登別市富浦町2丁目で4日午後3時半ごろ、北海道中央バスが運行する路線バスがブレーキをかけたところ、立っていた60代の女性客が転倒し、右足骨折の疑いで病院に搬送されました。

警察によりますと、当時バスには5人ほどの客が乗っていましたが、他の乗客にけが人はいなかったということです。

警察はバスの運転手がバス停を通り過ぎそうになって、急ブレーキを踏んだとみて、事故の原因を調べています。
2024/05/05(日) 03:08:48.63ID:+IPgH1OKS
高速むろらん号だよな
空いてるのになんで立ってたんだ?
2024/05/05(日) 10:08:28.55ID:eiBbPg0sM0505
>>130
札幌駅前発着路線の廃止が反映されていないんだが
2024/05/05(日) 16:56:09.62ID:+IPgH1OKS0505
道南バスだろ
2024/05/06(月) 21:10:48.75ID:PQg68aEj0
カナモトホール前に設置されているようなタイプのバス停で
バス停の間口とバスの乗降ドアへピッタリ寄せられず客が乗り込むのも苦労するような位置にしか
バスを停車させられないドライバーが沢山いるんだけど直営の教習所はこんなレベルの運転手を卒業させるなよ
2024/05/06(月) 21:17:28.88ID:xx0eB2o+0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/05/07(火) 04:51:36.95ID:EDtgzf8d0
新川も石狩も交差点100m手前の歩行者信号が点滅になったらブレーキ踏んで停車しようとするなよ。
大曲・旭川・真栄・余市ならスキあらば逆にアクセル踏んで通過だけどな。
2024/05/07(火) 06:15:55.09ID:oidELw2y0
ここに書くより、>>147は夏休みの自由研究でやったほうがいいぞ。
2学期にクラスで発表し、担任の評価を書きこんでくれ。
149名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/07(火) 07:57:34.53ID:EDtgzf8d0
ここに書くより、>>148は現地で向いて現地確認したほうがいいぞ。
2024/05/07(火) 07:58:34.98ID:psxIE+tX0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/05/07(火) 15:51:50.01ID:M0I35+5c0
>>147
100mからなら道路状況などであり得る
平岡は交差点まで30m切ってるのに
ハードブレーキングで止まろうとする奴がいる
2024/05/07(火) 23:11:59.69ID:42SSDofjM
免許試験場での技能試験だった時代なら絶対合格出来ないような運転手でも
無理矢理合格させて営業所へ送り込むしかない程不足してるからな
2024/05/09(木) 20:23:07.53ID:XNJMS+M80
https://youtu.be/BNOPJfttJaw?si=o4P0rFSt4eZwEquD
2024/05/10(金) 12:21:06.98ID:9Zg5EACY0
全国各地で減便&廃業! もはや「路線バス」という発想自体が古いのだろうか

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e9ab5648d84aa8c7145f3cc931fddb23ea05f49
2024/05/15(水) 21:07:04.64ID:GHs7oc0I0
北海道中央バス純利益6割増 24年3月期観光事業黒字化

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC158GQ0V10C24A5000000/
2024/05/16(木) 07:03:12.19ID:uizv5nC70
中バス、今期経常は42%減益へ

https://s.kabutan.jp/news/k202405150075/
2024/05/16(木) 08:32:32.11ID:w0WhUbqY0
JR北海道がクソなおかげでチャンスだな
2024/05/17(金) 19:34:17.72ID:AmrDSQPlS
路線バスの減便の速報です。北海道中央バスが運転手不足のため、来月3日から札幌圏の24路線54本を減便すると発表しました。

北海道中央バスが新たに減便を発表したのは、円山公園駅前を循環する「ロープウェイ線」や札幌駅前と新札幌駅を結ぶ「新札幌線」など24路線54本です。減便はいずれも平日のみで来月3日から当面の間、続くということです。
北海道中央バスによりますと減便の理由は2024年問題や運転手の高齢化による退職者の急増で、琴似営業所や厚別営業所など札幌圏の4つの営業所で運転手が60人ほど足りていないということです。
2024/05/17(金) 23:20:07.64ID:TJzJkJWT0
>>158
JHB!
160名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/17(金) 23:24:24.74ID:2f9STcXi0
>>158
自.殺しろ知的障害
2024/05/18(土) 05:20:17.64ID:KM4InLmA0
>>158はインターネットから手を引け!
2024/05/18(土) 05:43:13.83ID:vezUGXgoM
他社の話題を中央バスに手動で置き換えて貼り付けて投稿することに面白さが全く感じられん。
しかもすぐ他社だとバレバレのものばかり。
2024/05/18(土) 21:32:53.41ID:NPLNPTgZ0
おれ路線バス運転手
年功15年だけど
税込年収450万
埼玉県
もちろん毎月公休出勤と残業ありです
残業は50hくらいかな
15h拘束、13日連続勤務もふつうにあります
駅での待機は無給です
こんな仕事してる自分
心底バカだとおもいます
2024/05/18(土) 21:41:10.31ID:X6NEQfWh0
内地だから収入ベースはマシに見えるけど…
2024/05/21(火) 21:14:10.97ID:cIRdTH+g0
「中央バスグループ採用サイト」を開設しました
https://jobs.chuo-bus.co.jp/
2024/05/21(火) 21:14:30.86ID:cIRdTH+g0
中央バスグループは、お客さまと「心と心を結ぶ」ために、地域社会に密着した様々な分野の事業を展開しています。安全・安心な商品・サービスを提供し、変化する社会の需要に応じた事業展開を進めるとともに、新たな企業価値の創造に積極果敢に挑戦しています。皆さんの限りない可能性に、チャレンジしてみませんか?
2024/05/21(火) 21:40:56.64ID:pK8EPlO60
中央グループなら土建関係(泰進建設とか)に行くのが正解かも知れないね。
通年で安定した仕事があるだろうし。
2024/05/22(水) 18:17:14.29ID:z7BaLjpI0
タクシーのほうが稼げる
2024/05/22(水) 18:29:27.80ID:/WTaye9a0
今はタクシーバブルだものね。
170名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/05/27(月) 06:19:22.93ID:ICBM62NZ0
中央バスも朝の始発も遅くしてるからなぁ。
代償は屯田発の麻生行、混雑酷くなってるよ。
6:05発の麻03、立ち客5人いるよ。
2024/05/27(月) 10:50:50.66ID:ycOcIse10
朝6時台のトーメン始発便も中々。
2024/05/29(水) 18:11:20.44ID:6DlBcTa70NIKU
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/05/31(金) 20:14:05.96ID:sdXWDtuV0
夕方の麻生駅のBOOKOFF前のバス停の行列が長すぎてヤバい
2024/05/31(金) 20:15:46.36ID:u+5P1f470
https://youtu.be/rZMRnto_mhc?si=D_7zoDeTblE_rXmo
2024/05/31(金) 20:22:10.24ID:NsdSrXa70
>>173
石狩庁舎方面の路線はカオスそうだもんね、夕方の乗車率。
2024/06/01(土) 04:40:43.55ID:gN8Ml3Di0
>>173
15時20以降の3番のりばの屯田経由の
石狩庁舎行きのバス待ち(麻07・麻08・麻17)もヒドいよ。
改正前は16:03発の麻17の混雑が大88並に酷かったけど
15:54に麻07が設定されてから混雑緩和されたよ。
177176
垢版 |
2024/06/01(土) 07:42:38.97ID:gN8Ml3Di0
>>173
だからか。
麻03の麻生18:40と19:10発で時々中ドアド真ん前に客居るのを見かけるが。
2024/06/01(土) 12:01:57.12ID:6Pf2dsQf0
滝川美唄線 9月末で廃止へ
2024/06/02(日) 22:50:58.97ID:DA+jmnNd0
路線バスと軽乗用車が衝突 50代男性が意識不明 乗客含む5人搬送 札幌市・白石区

北海道・札幌市白石区栄通17丁目付近で2024年6月2日午後8時半まえ、軽乗用車と路線バスが衝突する事故がありました。
消防によりますと、この事故で軽乗用車を運転していた50代の男性が意識不明の重体で病院に搬送されました。
また、路線バスの乗客4人がけがをして、このうち40代と50代の女性2人が病院に搬送されましたが、全員命に別条はないということです。
警察が、事故の原因を調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/833122289c64b232cc4d9ff729d9b6d135cc103c
2024/06/02(日) 22:52:47.44ID:DA+jmnNd0
軽ワゴン車×路線バスの事故 信号待ちのバスに後ろから突っ込んだか… 軽ワゴン車の50代とみられる男性運転手"意識不明"の重体 バスの乗客にもケガ人複数 北海道札幌市

6月2日夜、札幌市白石区で軽ワゴン車が路線バスに追突したとみられる事故があり、軽ワゴン車の男性運転手が意識不明の重体、バスの乗客にもケガ人が複数出ています。
事故があったのは、札幌市白石区栄通17丁目の市道、通称「東北通」です。 6月2日午後8時30分ごろ、事故の当事者から「事故があり、足が挟まれた」と警察に通報がありました。
警察によりますと、信号待ちで停車中だった路線バスに軽ワゴン車が追突したとみられています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9f10c5a1ae4a2334836ff77f1fafb023d61617f0
2024/06/03(月) 18:55:56.51ID:XVpSVf+v0
平岡の5076だ、カマを掘られたの
2024/06/03(月) 19:18:41.73ID:NfT4Ym+70
チンタラ走ってるからカマ掘られるんやろ
2024/06/03(月) 19:36:21.44ID:XVpSVf+v0
事故った軽ワゴンは減速しないで特攻…
平岡の運ちゃんも良い迷惑だと思うわ。
2024/06/04(火) 05:07:58.34ID:RB/wAjsQ0
>>182
安全性徹底的に無視して早ければ良いんだよな。
185名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/04(火) 14:14:34.17ID:CTq5Gys30
久しぶりに麻26に乗った。
昨今のご時世で運転手名、所属営業所は掲示しないようになってるが、
車内アナウンスの声で、北営業所管轄なんだなーと。
2024/06/04(火) 17:30:46.71ID:RB/wAjsQ0
>>185
営業所名は掲示するかと。
2024/06/04(火) 21:14:33.11ID:6elnD8Fw0
上田なおみさんと岡部祥子さんの声を聞ける麻26。
札幌で1番アツい路線だわ。
188名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/04(火) 21:24:02.71ID:CTq5Gys30
>>186
その札がなかった・・・。
2024/06/04(火) 21:46:54.09ID:Ul/uI9TIS
>>183
意識失ってて特攻したんじゃないの
2024/06/06(木) 06:44:04.41ID:5oQxszfF00606
たきかわ号の方向幕(滝川行)だけど
ドリーミントみたいに「高速 砂川・滝川」で良いような気がする。
191サイタマン ◆ZbPqWqWG7.
垢版 |
2024/06/08(土) 09:30:19.51ID:MoQPvLnm0
昨日よさこいソーラン見る為札幌上陸です。札幌シネマフロンティアで地元風俗嬢と推しの子見てから平岸天神推したり、エスコンフィールド観光します。
192名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/11(火) 17:03:20.11ID:9EvuEO8o0
路線バスが停車していたトラックの荷台部分に追突し、バスの運転手と乗客あわせて4人が軽いけが 北海道比布町


 北海道北部の比布町内の道路で11日、路線バスが停車中のトラックに追突し、バスの運転手と乗客らがケガをしました。

 事故があったのは、比布町南町3丁目の道道・比布停車場線で、11日午後1時すぎ、北海道中央バスの路線バスが道路上に停車していたトラックの荷台部分に追突しました。

 この追突事故で、バスは左前方が大きく壊れ、60歳代のバスの男性運転手と乗客3人の合わせて4人が軽いケガをしました。

停車中のトラックに人は乗っていませんでした。

警察は、バスの運転手などから当時の状況を聞くなどして、事故の原因を調べています。
2024/06/11(火) 18:49:15.71ID:qCsCD94Y0
結構エグい壊れ方をしてるものなぁ
194名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/11(火) 22:16:04.56ID:CMBTXurp0
>>192の書き込みは
中央バスの関係者に見られたらまずいのではないのか?
関係者に通報されなければいいのだが
2024/06/12(水) 05:21:58.29ID:TaVAPtiE0
>>192
道北なんですが・・・。
196名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/12(水) 09:45:19.20ID:AUAOsREuS
>>192
やっちまったな
早く削除依頼したほうがいいぞ
2024/06/13(木) 18:06:19.05ID:PQof1BfBS
株主総会の通知が来たが
相変わらずなーーんにも変わり映えない内容だこと
2024/06/15(土) 18:02:04.47ID:HwuCVTfQ0
屯田線(02)は最終的には14・16・石狩線・厚田線みたいに
都心発は石狩街道、都心行は旧石狩街道に経路変更するのかなぁ。
ターミナル発は下水道科学館の交差点(石狩街道・旧石狩街道と北46条通の交差点)が混雑するからなぁ。
2024/06/15(土) 18:17:45.88ID:Ih0VbgwB0
石狩街道をダイレクトに行った方が時間短縮になるものね、屯田に行くなら。
2024/06/15(土) 18:29:16.17ID:m3x1xHRA0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/06/16(日) 19:10:31.15ID:++vZY8B80
麻22・平79・美83・平89の利用者が以前と変わらないのか
それとも大幅に変化したのかが気になる
2024/06/16(日) 19:42:05.70ID:74vmz6h/0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/06/17(月) 18:02:35.96ID:5k7vL8n90
余市方面、忍路トンネルの事故で迂回処置か。
2024/06/17(月) 21:14:39.57ID:Zh81TFuA0
丁度今日休みで暇だったから余市の柿崎商店行ってて
帰り16時ぐらいでJRまで時間あったからバスに乗ろうかとも思ったけど
結局JRにして正解だったんだな
2024/06/18(火) 09:27:23.02ID:sNWNbWI20
麻生から屯田方面のバス乗り場
麻01・麻03の乗り場と麻07・麻08・麻17の乗り場を入れ替えて良いと思うけどね。
ニトリ前交差点の前者は琴似栄町通、降車は新琴似4番通の右折で時間食うからね。
2024/06/18(火) 12:16:59.00ID:aWSvtIaA0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/06/21(金) 15:44:00.65ID:0+5dJRf70
ラウンド1送迎のRH、空知中央に左遷された模様
深川市内循環線で運用していたのを確認
208205
垢版 |
2024/06/22(土) 06:23:01.73ID:aFf3H84S0
更に言うなら
平日日中の麻生発毎時10分の麻03と麻17の同時発車は無いだろう。
屯田2の4・4の3まで行く人が困惑するぞ。
2024/06/22(土) 07:27:55.64ID:3dNWOzZm0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
210 警備員[Lv.7]
垢版 |
2024/06/22(土) 12:44:02.24ID:FZgzxlzM0
バンカケは書き込み禁止
2024/06/22(土) 14:31:23.57ID:b/Lfbuoq0
今朝8:30ごろ北2東3バス停付近で東17バスセンター表示のバスが2台並んでいたのは何だったんだろうか?

片方がバス停に止まってLEDを回送表示に変えて北2条通りを左折してサッポロファクトリー方面に行った。

不思議な光景だった。
2024/06/22(土) 15:10:54.61ID:EVcMW684M
昔石狩戦で札タ出発直後に他車両と接触か何か影響で北41での車両交代に出くわしたことがある
まず北41で下車の客を降ろして残りは順番に待機してた代車に乗り換えて終点まで行ったな
2024/06/22(土) 15:35:53.07ID:gJ6i/VKF0
通勤ラッシュ時間にハイデッカー車ぶち込まないで欲しい
走ってる時間より乗降で停まってる時間のほうが長いから
2倍以上の所要時間がかかる
2024/06/22(土) 16:03:19.59ID:STCPb7d30
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/06/22(土) 16:04:59.09ID:8AG7jA0A0
>>213
平日の36系統だね。
あの時間帯がギリギリのラインじゃないかな、間合いで使うなら。
2024/06/22(土) 18:45:32.07ID:aRP/bIOh0
>>207
空知中央で言えば沼田線は今後増便しないといけなくなるけど
どういう対策をするのだろうか
2024/06/22(土) 20:48:33.48ID:aFf3H84S0
>>210はインターネットから撤退。
218 警備員[Lv.8]
垢版 |
2024/06/22(土) 23:34:23.96ID:7tBu7ZaK0
>>217
お前がいい加減に殺害されろよ
まちBで嫌われまくってるの理解しろよ
2024/06/23(日) 14:22:47.35ID:oNbDW1Tb0
今だけです
https://i.imgur.com/dH904X4.jpg
2024/06/23(日) 15:43:29.55ID:rgy8jTpg0
>>219
そろそろ遂に終わるんだな
221名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/24(月) 06:28:20.52ID:PfGJslKX0
北海道内の都市間バス減便相次ぐ 利用客低迷 「2024年問題」も影響
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1028390/
2024/06/24(月) 22:14:05.68ID:3rJTPmuS0
乗客乗せた路線バスが信号無視…住宅街の交差点で危険な運転 バス運営会社「適切に対処します」

https://news.yahoo.co.jp/articles/835b4085867005e5900fb9ceb6506ff7460808e1
2024/06/24(月) 23:29:21.08ID:lfwtD9N6S
手稲でキュービック
大通りで7Eを見かけたがもう廃車にせーよ 
ボロボロでパッチだらけでみったくない
新しい中古に買い替えようよ
2024/06/24(月) 23:48:04.64ID:qTmtvRhU0
>>219
遅いわもう完走済み
225名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/06/25(火) 02:49:46.93ID:DPZGZyVX0
>>222
最低だな中央バス
2024/06/25(火) 06:39:57.45ID:uNjX4GNW0
札幌市営バス時代は何でもありの運転だったな
2024/06/25(火) 19:21:41.40ID:7B1LTrWI0
石狩の4527もとんだ災難だねぇ。
新琴似のバス停でワゴンRにカマを掘られた様だし。
2024/06/28(金) 15:58:38.14ID:ndz/yFXV0
「こんにちは。お待たせしました。発車します。」
2024/07/08(月) 21:34:06.09ID:I/LRrlFv0
最大8千人程度の輸送を担った北海道中央バスのシャトルバスが人手不足で昨年から運休。

https://news.yahoo.co.jp/articles/16f0b59bc6ebe6c63d6ed6287e9a9e8ceb87af34
2024/07/09(火) 08:23:39.76ID:xzINthx40
氷河期のジジババでもかき集めればいいのにな
2024/07/09(火) 09:17:11.99ID:S6N9mhNF0
誰にでも出来る仕事じゃないからな…
俺も全く出来る気がしない
232名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/07/09(火) 19:18:36.34ID:+GJ9j+m2S
まあワイドショーを見ないよ
映画はな
2024/07/09(火) 19:46:01.56ID:dPcbOjGV0
何となくしたロマサガ3ベタ移植頼むわ
2024/07/09(火) 20:46:29.75ID:hpVMuvD/0
ケイタは移籍志願で干されたか?
でもスカート陸上の違法有害情報の扱いは派手だったけど見出しはキンプリヲタが悪い遊び教えて
https://i.imgur.com/qddmnVY.mp4
2024/07/09(火) 21:24:42.40ID:S9y04ItF0
>>231
実際向いてない人に客運ばせてるのがこの会社だし
236名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/07/09(火) 22:03:55.44ID:th1v6RDM0
ちなみにこの運転手が死亡ってめずらしいな。
2024/07/11(木) 18:04:48.85ID:/uBL2ngi0
>>201
麻22は札幌ターミナル発着時より乗客は減ったんじゃないかな。
バスロケでも割と時間通りに来てる印象。
2024/07/11(木) 22:15:04.68ID:m/5Rs/3y0

北海道中央バス presents🚌
#島谷怜 & #菊地広人 ニセコPR旅


道産子の2人がさらに北海道の魅力を発掘すべく、北海道中央バスさんのご協力のもとニセコPRツアーに行ってきました💨

旅の様子は近日中に動画で詳しく公開予定。
皆さまお楽しみに…🤫
https://x.com/levangakousiki/status/1811002607848280220
2024/07/11(木) 22:15:41.74ID:m/5Rs/3y0
当クラブと「北海道中央バス株式会社」様は、2024シーズンのサプライパートナーとして新規契約することに合意いたしました🤝

今シーズンともに戦いましょう🔥
https://x.com/consaofficial/status/1811249053168202149
2024/07/14(日) 19:51:16.87ID:TCWXsOMH0
駒岡線・空沼線が廃止になるのかい、今年度末で。
2024/07/14(日) 20:27:33.89ID:edooFm9L0
ガラガラだもの
2024/07/14(日) 21:01:14.62ID:TCWXsOMH0
駒岡線は平日だと1時間に1便のヘッドだと思うけど…
2024/07/15(月) 16:34:20.86ID:DGLvP2IoM
幌平橋駅構内の出口看板がリニューアルされたが、西岡美園方面のバス停があることになっているが、廃止されて半年以上になるのに交通局はどういう仕事をしてるんだろうか?
2024/07/16(火) 18:50:54.59ID:GK/IIUVS0
正式にプレスリリースされたか、駒岡・空沼線の件。
https://x.com/HTB_news/status/1813139148695609648?s=19
2024/07/17(水) 01:00:32.30ID:46b9NzoE0
 16日夕方、北海道滝上町の国道273号線で、高速バスが路外に逸脱して、乗客5人が病院に運ばれました。
 北海道中央バスなどによりますと、16日午後4時半ごろ、滝上町滝ノ上原野の国道273号線で、紋別発札幌行きの高速バス「流氷もんべつ号」が路外に逸脱しました。
 高速バスには、乗員乗客あわせて7人が乗っていて、このうち乗客5人全員が病院に運ばれました。
 全員、命に別状はありません。
 現場は、片側1車線のカーブで、高速バスは、反対車線を越えてはみ出したということです。
 警察が事故の原因を調べています。
2024/07/17(水) 07:50:16.03ID:t7U8D/XW0
>>245
JHBだぞ!
247名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/07/17(水) 08:39:50.02ID:cScN/7ke0
>>245
中央バスに通報されるぞ
2024/07/17(水) 12:51:38.12ID:Ja2eqgUx0
正直やらかしたの中央だと思ってたw
2024/07/18(木) 02:48:19.98ID:ufAKbHiG0
夕方の紋別発札幌行きだと、札幌側の2社のどちらかが担当だからね
2024/07/19(金) 21:46:20.05ID:ATmf2Xu/0
駒岡戦に関しては代替交通をきちんとしないと
陸の孤島になる地域が続投して移動すらままならなくなってしまうのでは
2024/07/19(金) 21:53:10.56ID:sM/lnJHu0
頼みの綱はじょうてつか
2024/07/21(日) 13:34:18.50ID:Bo7gkOpbM
道新には空沼線廃止のことが一切触れられていない。
取材力がないのか、空沼線廃止の影響が無いと決めつけているのか。
2024/07/22(月) 12:06:35.53ID:cKTAxd3f0
大谷地駅から新千歳空港に向かう途中の空港連絡バスが歩行者をはねた
2024/07/22(月) 12:17:15.24ID:9Pv/1frS0
「バスにひかれた」横断歩道の女性、左折の高速バスに巻き込まれて搬送…大谷地⇒新千歳空港でバスターミナル出た直後、50代の男性運転手から事情聴く 札幌市厚別区

 22日午前8時40分すぎ、札幌市厚別区大谷地東3丁目の交差点で、目撃した人から「バスにひかれた」と警察に通報がありました。
 警察によりますと、新千歳空港行きの高速バスがバスターミナルを出た直後、交差点で左折した際、歩いていた女性を巻き込みました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3ac89c4f48f1ef14f5390c389db8e977c43ca6da
2024/07/22(月) 16:29:58.06ID:RpZscmEu0
大曲の運ちゃんなのかな、捕まったの
2024/07/22(月) 16:50:14.82ID:lHR9uAsk0
4947だね

https://news.yahoo.co.jp/articles/6b9cedd06bac8bd024f6a1ec995737dad2162af9
2024/07/23(火) 04:55:25.64ID:ExACtzF+0
>>255
月寒じゃね?
2024/07/23(火) 06:33:54.92ID:A78f77+UM
>>245
これいつも他社バスなのにいかにも自社バスの様に書いてるのいるけど
中央バスの場合株価の影響も考えられるから
風説の流布として金融商品取引法に引っかかり何かしらのペナルティを食らう可能性ありだよ
2024/07/23(火) 16:47:18.00ID:3ydmwFKm0
第一観光の運転手が空港連絡バスやってるなんて初めて聞いたけど本当か?
https://x.com/mea109mnst/status/1815318649236033939
260名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/07/23(火) 21:34:03.25ID:5hV4a9ny0
>>259
https://www.dai.chuo-bus.co.jp/recruit/
2024/07/23(火) 21:40:49.55ID:M27b/fqx0
80番乗ってると月寒営業所担当のプレートをたまに見かけるけど、あの運転手さんも中央バス本体じゃなくて一観の運転手なのかな?
2024/07/23(火) 21:51:30.79ID:W+httl/q0
今まで空港連絡専門だった月寒に一般路線車配置って、つまるところは平岡の直営路線を下請け化して人件費カットって事だろ
劣悪な待遇が今の運転手不足を招いてるのは火を見るより明らかなのに、思いっきり時代に逆行してんな
2024/07/23(火) 22:37:11.01ID:NJvR99KD0
月寒に関しては平50も担当している説があって
あと80に関しては大曲担当便もできた
2024/07/24(水) 04:53:21.21ID:tivV3MM+0
なら、新111の平岡担当や
新93の大曲担当便ってあるの?
13日に清田区民祭りに行ったけど
5305が福住8時台の福52に充当されてたが。
2024/07/24(水) 19:36:48.71ID:4DXpHy+r0
バス増便はありません。
2024/07/24(水) 19:56:34.22ID:BIqXRO8s0
>>260
年間休日85日って本体より15日も少ないじゃん
267名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/07/24(水) 22:59:44.64ID:aJEdRnUr0
空港連絡バスって、
JRがアクシデントの場合もあるんで、
最低インフラだと思うんで、
バス会社だけの責任じゃなく、
道庁(札幌市)の側も、
経済的援助とか、
そういうおいらの考えは
間違ってる?
268名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/07/24(水) 23:31:39.54ID:uAa0T4q30
>>267
間違ってはないと思うんだけど、JRとの競合だからなかなか支援するわけにもいかないんじゃない?
JRに支援して「黄色線区」をどうにかさせようとしてるし、現状だと見込みない希ガス
269名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/07/28(日) 21:12:33.73ID:jk2cYVEx0
全部直そうとしたら、だけど
なんかすげえ上がってるんだけどね
270名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/07/28(日) 21:17:36.11ID:CvoqFlQn0
>>232
優待負担は売上バトルにも立花だな
決して世間から比べて軽油はガソリンとほぼほぼ同じ
2024/07/29(月) 12:38:44.85ID:itcbQuin0NIKU
停留所名は変えないの?
2024/07/29(月) 17:42:01.02ID:KFYjTznB0NIKU
12/1から運賃改定。(7/29付けで認可)
chrome-extension://efaidnbmnnnibpcajpcglclefindmkaj/https://www.chuo-bus.co.jp/%E4%B9%97%E5%90%88%E3%83%90%E3%82%B9%E9%81%8B%E8%B3%83%E6%94%B9%E5%AE%9A%E3%81%AE%E5%AE%9F%E6%96%BD%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/main_info/2104
2024/07/29(月) 18:16:54.79ID:aC7ywuOy0NIKU
全路線初乗り240円です
2024/07/29(月) 20:47:41.95ID:qDR6nDO30NIKU
乳幼児2人や3人も連れて減便されてギュウギュウ詰めのバスに乗ってくるの結構いるけど
子供可愛そうだからタクシーに乗るとか考えないのかな
それともカネもないのに後先も考えず一時の快楽のために生でしまくるチンパンジーなのかな
2024/07/29(月) 20:53:14.87ID:gjfVJX/P0NIKU
地味に余市線の値上げがエグい件
2024/07/29(月) 21:07:21.96ID:qiMcFiDJ0NIKU
廃止する空沼線の最大運賃は関係ないってことかな
2024/07/30(火) 07:22:46.07ID:VXskOPvo0
今回の認可で北海道中央バスが対キロ区間で道内一高い運賃になるな。
2024/07/30(火) 07:29:32.32ID:9MhXCyHc0
北広島・石狩・江別→札幌市内突入でドカン!も更に禿げしくなるのかな
279名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/07/30(火) 11:37:38.56ID:Qyw5j1te0
>>272
https://www.htb.co.jp/news/archives_27373.html
【札幌など】初乗り200円→240円 北海道中央バス 北海道運輸局の認可受け12月から運賃値上げへ
280名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/07/30(火) 12:48:18.34ID:r9pQwqVF0
>>278
逆ならあり得るね。
福住から三里塚小学校まで240円で大曲まで400円だからね。
2024/07/30(火) 17:49:08.54ID:n2Mlt0xi0
石狩~札幌ターミナル、片道800円を超えるか。
2024/07/30(火) 23:38:36.91ID:2Fl6F/nm0
>>275
地味に値上げ後のJRよりも大幅に高くなる
>>288
大曲・柏葉台エリアに関してはただでさえ札幌都心直通便が終了になった関係で
地下鉄+バスの料金で高めになる上に今度の値上げで
北広島駅から札幌駅にJRで行く(JRの値上げ後含めて)よりも結構高くなる
2024/08/01(木) 18:04:20.39ID:mDQubyRm0
イトーヨーカドーのバス停名は12月改正時に変更?
2024/08/01(木) 19:08:46.62ID:2uNWibUa0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/08/01(木) 19:24:27.76ID:YtYL5/kv0
>>283
ジョイフルはバス停の名前に使われてるし、シーナシーナ屯田店前に変更するのが既定路線か。
2024/08/01(木) 19:39:57.70ID:5OMfIJzU0
>>285
北海市場屯田店前の可能性は?
2024/08/02(金) 06:15:05.66ID:bwtRWaH80
北海市場もあったか。
どっちになるんだろう?
2024/08/02(金) 18:18:00.29ID:kINHrMej0
屯田8条3丁目
289名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/08/05(月) 16:21:22.37ID:n8VVRjzJ0
>>283,288
【札幌市北区】消えゆくバス停「イトーヨーカドー屯田店前」、次の名は「屯田8条3丁目」?「ロピア屯田店前」?
https://hre-net.com/syakai/syakaibunka/77149/
CiiNA CiiNA屯田?
2024/08/06(火) 17:55:11.75ID:2uxa4Cd8S
小樽事業部は板金出来る整備担当っていないのか?
薄汚いしサビだらけ鉄板を切って貼り付けて色塗ってってインチキ板金してる車だらけ
会長と社長は取締役報酬を少しでも返上して黒塗りの役員車もなくして人雇え
2024/08/06(火) 18:11:54.43ID:a6+h7IHs0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/08/06(火) 18:43:00.65ID:0lxEGeII0
札幌圏の中古車両、
いつになったら淘汰出来るんだろうか?
293名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/08/06(火) 20:33:38.23ID:ysRRScqZ0
もうしばらくは無理だろ、運賃値上げするぐらいだし
2024/08/06(火) 20:44:47.69ID:MDaKsNeP0
名古屋市営のは味があるんだけどな~
90年代の匂いが色濃く残ってるし。
2024/08/07(水) 16:49:48.81ID:mOWSXneY0
【ライジングサンロックフェスティバル シャトルバス運行!】
今年も「地下鉄南北線麻生駅」⇔「会場」間のシャトルバスを運行します。
2024/08/09(金) 20:42:37.62ID:h6cH8eGm0
北海道中央バス、来春に札幌6路線廃止検討 人手不足で
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC095X50Z00C24A8000000/
2024/08/09(金) 21:28:40.61ID:928NUxys0
バスヲタ集合!

https://www.chuo-bus.co.jp/RSR2024%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%81%8B%E8%A1%8C%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/main_info/2111
298名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/08/10(土) 03:45:40.42ID:OEhWt4hI0
>>285
アキダイ屯田前
299名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/08/10(土) 03:48:29.53ID:OEhWt4hI0
>>289
アキダイ屯田前
300名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/08/10(土) 14:59:20.36ID:tkyq/2+X0
>>297
麻生イオンも混雑しそうな予感。
2024/08/10(土) 19:03:57.91ID:U2GOQd6d0
廃止検討の6路線って西66、南81、南92、福99、真101、真108か

まぁダメージでかいのは駒岡の住民だな
2024/08/10(土) 19:37:19.86ID:0Du/XDON0
北や東方面は現状維持っぽそうだけど、栄21か麻39は存続が危ない予感…
2024/08/11(日) 05:28:30.54ID:ZNkTZd6i0
>>302
栄21は丘珠をショートカットしてどうかだな。
麻39は麻生とひまわり団地(拓北駅)を結ぶ路線だから無いと困るんでね。
2024/08/11(日) 07:48:43.30ID:cR/hxZW80
麻39は帰宅ラッシュ時の利用が一定数ありそうだものね。
2024/08/12(月) 14:59:29.77ID:J50KN4Z90
高速ニセコ号
ニセコ→札幌
Niseko→Sapporo
運休中
ニセコ13:25発便が車両不具合により、50分遅れの14:15発で運行しています。大変ご迷惑をおかけし申し訳ありません。途中道路状況によりさらに遅延が増えることが予想されます。
2024/08/13(火) 07:44:22.10ID:NOu9dX5X0
金融機関なんで今日も普通に出勤
80のバスで大量に積み残し発生
2024/08/13(火) 07:47:31.25ID:Pn85gRzc0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/08/13(火) 07:48:32.63ID:8jevKK/L0
日祝ダイヤか
2024/08/13(火) 07:53:46.94ID:vYV0AM6J0
便利な札幌市営地下鉄をご利用ください
2024/08/14(水) 12:41:02.58ID:+1w+76fO0
80が積み残すは豊平3-8や豊平3-4の地下鉄の学園前や菊水まで歩いてもすぐの連中だからザマと思うわ
盆ダイヤ以外の普段でも混んでるんだから地下鉄まで歩けやと思うし
運転手も言ってやればいいのに
あの辺から乗ってくるのが多いからウザい
2024/08/14(水) 14:05:52.22ID:KdINiHNj0
12月になれば地下鉄1区の方が安くなるからバスの混雑緩和になるかな?
2024/08/14(水) 14:42:59.72ID:a4BtNnOT0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/08/19(月) 20:21:51.95ID:00hhyjPX0
激混みのバスで周りに臭いジジィがいると
男性の体臭が苦手とか言って叩かれてる札幌出身の女子アナの気持ちがよく分かるわ
2024/08/20(火) 03:47:07.64ID:q1dMVfM00
18日午前、北海道名寄市の交差点で、路線バスがバイクと衝突し、バイクに乗っていた男性が背骨を折る重傷です。

18日午前11時半ごろ、名寄市西4条北4丁目付近の交差点で、名寄産業高校の方向に走っていた路線バスが、反対車線で信号待ちをしていたバイクに衝突しました。

この事故でバイクに乗っていた60代とみられる男性が背骨を折るなどの重傷です。

警察によりますと、路線バスは左カーブの出口で反対車線にはみ出し、バイクに衝突したということです。

路線バスを運行する「北海道中央バス」によりますと、60代の男性運転手は「歩行者がいるか確認するのに注意が向いてしまった」と話していて、警察が事故の原因を調べています。
2024/08/20(火) 05:13:31.31ID:8R3Yd20P0
>>314
それ、名士バスじゃね?
316名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/08/20(火) 05:47:14.95ID:xGdeDZXH0
よく居るガイジだから触るな
317 警備員[Lv.12][芽]
垢版 |
2024/08/21(水) 00:57:22.50ID:GJeQJD/a0
>>314
消えろ障害者
2024/08/23(金) 02:15:14.50ID:KFOjgChx0
北海道中央バス、子会社の中央バスニセコ観光開発にニセコ温泉郷「いこいの湯宿いろは」事業を譲渡へ
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/c74cb082323e5d5068ce280d239fa0c93d8f607f
2024/08/23(金) 16:35:15.66ID:nyDYpONE0
>>283 >>289
29日から屯田8の3に名称変更。
麻生駅3番乗り場に掲示してるよ。
2024/08/25(日) 10:12:29.28ID:AUsDYBR50
「痴漢です。まだいます」路線バスの車内で露出した下半身を10代女性に押し当てる 83歳の男「露出したが、押し当てる行為はしていません」札幌・中央区

 24日夕方、札幌市中央区内を走行するバスの車内で、乗客の10代女性に対し露出した下半身を押し当てたとして、83歳の男が逮捕されました。
  不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、札幌市東区本町1条9丁目の83歳の無職の男です。
 男は、24日午後6時半ごろ、札幌市中央区内を走行中のバスの車内で、下半身を露出し、近くにいた乗客の10代後半の女性に対し、露出した下半身を押し当てた疑いが持たれています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a09d46ef736a16368b497468d3c51662ac2f589f
2024/08/29(木) 06:24:38.95ID:ZGsQt+R90
旭川電気軌道の共栄営業所に、何故か何故だか中央バスカラーのいすゞエルガのワンステップが2台いた
2024/08/29(木) 07:31:03.71ID:g5rUTgaP0
北海道新幹線・小樽―長万部の代替バス、たたき台を提示

北海道新幹線の札幌延伸開業を機にJR北海道から経営分離する並行在来線の小樽―長万部間のバス転換について28日、道や沿線自治体で組織する対策協議会が代替バス運行のたたき台を提示した。区間ごとに1日8~125本のバスを運行する。ただバスの運転手不足は深刻で、実現にはさらなる議論が必要となる。

同日、北海道倶知安町で開かれた後志ブロック会議で示された。2022年夏の調査結果を踏まえ、JR利用者の需要を代替バスでまかなう想定で、協議会とバス事業者が作成した。

たたき台は増便を想定する。ただ会議に参加した北海道中央バスの田下義則取締役は、運転手や車両不足を背景に「現在は路線バスの運行だけでかなり困難な状況だ」と説明。参加した首長からは乗務員確保が最大の課題だと指摘する声が多く出た。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFC282ZP0Y4A820C2000000/
2024/08/30(金) 12:07:31.62ID:bflcThC20
バスのデザインが、昔の中央バスのパクリ
https://news.yahoo.co.jp/articles/70e0e64eac105235a5ff4a96be22233fabd3c28d
324名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/01(日) 12:52:17.70ID:IpIX1HiJ0
>>322
それだと
18?
とか1時間に4本くらいになるのか?
それでさばけるのか?
2024/09/01(日) 16:41:24.74ID:06sUKzd30
>>324
運転手の人員が1980年代の水準なら、何とか…
2024/09/02(月) 11:04:42.26ID:H4ZXy2jj0
北49条東8丁目の通行止め、どう対応してるんだろ。
彼処は結構な往来がある場所だし。
2024/09/02(月) 11:29:47.50ID:BQYGx4fX0
バスだけ通行ok
2024/09/02(月) 12:04:54.56ID:H4ZXy2jj0
経由ポイントだし路線バスは通すよね、やっぱり。
2024/09/02(月) 12:16:59.98ID:DGOnftRL0
市道東8丁目篠路通が通行止めとなっているため迂回運行しております。
「北49東4」「北49東8」停留所には停車しません。

市道東8丁目篠路通が通行止めとなっているため迂回運行しております。
「太平6-4」「北49東8」バス停が移動しております。誘導員にしたがってバスにご乗車ください。
2024/09/02(月) 19:31:10.41ID:sVn9A6Z50
>>319の現状
【札幌市北区】「ロピア屯田店前」にはならなかったバス停留所【屯田8条3丁目】
https://hre-net.com/syakai/syakaibunka/77760/
2024/09/02(月) 20:35:04.32ID:H4ZXy2jj0
麻07の方向幕も屯田8条3丁目経由になってたわ。
2024/09/03(火) 01:11:13.21ID:23vLAL/N0
昔みたいなロール式の方向幕だったら金と時間かけて修正してたのかなとか思ったり
2024/09/03(火) 12:31:25.35ID:xfvOafq00
中央バスグループ バス運転体験会

バス乗務員への転職をお考えの方を対象に、実際に中央バスの車両を運転していただく体験会を開催します。
普通免許をお持ちの方であればどなたでも参加できます。
また、中央バスグループのバス会社4社(中央バス、ニセコバス、空知中央バス、札幌第一観光バス)の会社説明会や、現役バス乗務員との座談会も行います。

https://qjin.chuo-bus.co.jp/jhomuin/taiken.php
334名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/03(火) 13:25:26.07ID:j9jzda2O0
今日乗ったバス、
冷房強めにかけてくれた
ありがとう
中央バス

でも、コロナウイルス騒動から、
空調強めになったような気がする・・・。
2024/09/03(火) 21:19:30.35ID:oo6mSSCW0
石狩南高校のバス停近くで馬鹿が事故ったのか。
石狩庁舎に行く路線の人達も良い迷惑だよなぁ。
336名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/04(水) 15:00:11.88ID:lTVpJmb+0
>>323
昔の道南バスも似てたな
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Donanbus_709_UD_UA30N_FHI_3E.jpg
337名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/08(日) 15:43:31.85ID:zya2JLeH0
(*^ω^*)
2024/09/09(月) 09:50:59.40ID:0NLLRW6i00909
だらしないなー
2024/09/11(水) 19:38:42.56ID:M0xqw68U0
知り合いの乗務員に会ったらいろいろ愚痴こぼしてたわ
この会社乗務員だけでなく事務員も足りないらしい
事務員減らしてご意見ご要望デスクに人を増やしてるらしい
どうやら天皇の指示でそうなってるそうで
2024/09/11(水) 19:48:40.64ID:HXPKdWaf0
東66廃止だってさ
2024/09/11(水) 22:03:22.23ID:6uQQynZt0
日経新聞で報じられてた廃止路線の1つ目が東66になるのかな。
豊畑からだと麻生に行った方が効率が良さそうだし…
342名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/13(金) 10:11:49.46ID:kWHRMDpd0
>>341
しらねーよ
343名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/13(金) 16:27:38.78ID:G9NCCRS10
>>340-341
ソースは?
2024/09/13(金) 19:05:45.64ID:ZEzlnhHb0
去年は割と早い段階で冬改正の御漏らしがあったからなぁ。
2024/09/13(金) 19:14:12.86ID:XUMUsxsu0
1日乗車券の買いだめ良いの?

https://x.com/poco_2016/status/1834160299710316726
2024/09/13(金) 19:46:10.59ID:ZEzlnhHb0
市内中心部直通路線、この見直しが今年の冬も起きる可能性は考えておくべきか…
2024/09/13(金) 20:17:20.76ID:m5DDSFSG0
>>344
Xで御漏らししているよ
2024/09/14(土) 17:40:33.09ID:2B7j/Ais0
中央の高速バス、道央道で炎上かい
整備士さん達は足りてるのかな…
349名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/14(土) 17:47:31.34ID:MlL19KbP0
燃えたのはガーラかな
2024/09/14(土) 17:56:22.74ID:ExXYKubsS
燃えてるの5000番台やん
まだ新しいほうの車なのに
2024/09/14(土) 18:10:30.71ID:2B7j/Ais0
5000番台のかい、燃えちゃったバス。
2024/09/14(土) 18:32:02.34ID:/g0R4sRH0
https://news.yahoo.co.jp/articles/844035e125b7092b1493d0f3ed3bc09b682555f8
2024/09/14(土) 18:42:09.95ID:S74uTsB80
人は全員無事だったけど荷物はダメかもな
https://pbs.twimg.com/media/GXbLgZxbwAAgaPe.jpg
https://pbs.twimg.com/media/GXbEk80aAAAmUhL.jpg
2024/09/14(土) 19:15:19.91ID:Yi+BObTb0
トランク開いた状態で乗務員が電話してる動画が出てたから
客も荷物も全て避難済みでしょ
2024/09/14(土) 19:27:33.41ID:xOjQdW9fS
燃えたのはいすゞの5193
2024/09/14(土) 19:53:40.23ID:zEeNVqNN0
車両の心配しかしないバスヲタども
357名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/14(土) 22:12:10.61ID:m+U2QpxrS
セレガーラは昨日も燃えたからな
2024/09/14(土) 22:53:59.60ID:/g0R4sRH0
令和 6 年 9 月 14 日
北海道中央バス株式会社


弊社バスの車両火災についてのお詫びとご報告

令和 6 年 9 月 14 日 17 時 01 分頃、道央自動車道の北広島 IC と恵庭 IC の間 において、弊社の運行する空港連絡バス(北 24 条駅 16 時 20 分発 新千歳空港 行き)の車両火災が発生いたしました。

ご利用のお客様をはじめ、現場付近を通行中の皆様並びに関係者の皆様に多 大なるご迷惑とご心配をおかけいたしましたことを、心よりお詫び申し上げま す。

火災の詳細な原因につきましては、現在調査中でございますが、原因の究明を 早急に進め、再発防止に努めます。

以 上
2024/09/15(日) 01:05:11.26ID:mCXeBBbv0
>>356
車両を失えばスレタイ側にも損失じゃん
どちらかといえばヲタ視点は事業者寄りだろ
2024/09/15(日) 02:03:50.33ID:wp076wtF0
一人のケガ人も出なかったのが不幸中の幸いだ
2024/09/15(日) 06:24:07.22ID:fOgC+Zvp0
https://x.com/Etisala00161263/status/1834887945595371809?

これは乗客が降りてすぐ運転手が初期消火してる様子だが、すでに車両の真下にオレンジ色の炎が広がっているように見える。

車内にいて熱さを感じなかったのかな。、
362名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/15(日) 06:41:01.39ID:/Xl3z9D00
「やばい」「降りましょう」 北海道・道央自動車道バス炎上 全員避難直後 何度も爆発音
https://news.yahoo.co.jp/articles/a39c465be314e01f3aa0a9ef85ca67550d219f39
2024/09/15(日) 08:50:11.01ID:MrtzYE/K0
住宅街で観光バスが庭木に接触 ガラスなどでけが 9人搬送「進路を間違えてバックしようと…」札幌・西区
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5faed64acd6190f710e970d18bf9042120dd718
2024/09/15(日) 13:04:12.40ID:dSEhzh650
道央道で炎上した高速バス、北営業所のだったのか。
2719が排気マフラーから白い煙をガッツリ出していたのを思い出したわ。
365名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/15(日) 13:33:11.89ID:pgnt0qPy0
原因によってはリコール案件か
2024/09/15(日) 13:53:23.36ID:zppQQvAN0
この動画で横を通過した4636の運転手と客が全員こちらを見てるな
https://twitter.com/Etisala00161263/status/1834887527502954504/video/1
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/09/15(日) 13:59:18.43ID:qGN1MOjr0
>>365
事故調査委員会お疲れ様です
2024/09/15(日) 18:55:56.08ID:jgoQqoPE0
なんだかバス燃えて大騒ぎになってるみたいだけど…
これ、もし発火原因が技術的なものだったら、中央バスに限らず19年式のセレガーラ入れてる事業者みんな点検しなきゃ無くなるんじゃ…
よりによってかなり台数の多いJバスだもんこりゃ大変だぞ~と、、、
https://x.com/AeroAce_96/status/1834932979438948640
369名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/15(日) 19:14:06.21ID:pipw3lvz0
日本全国同じ型のバスを点検
ってこと?
2024/09/15(日) 19:41:48.12ID:Ed9QEj8JM
>>366
あの状態の車の中に1度ならず2度も入るのはダメだろ
撮影者も驚いてる
371名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/15(日) 20:00:09.69ID:WaIP0EIgS
>>368
いろいろと評判の悪い初期型AMTだしな
2024/09/15(日) 20:22:42.52ID:J/hj43Si0
>>363
何やってんだよ、中央バスは
2024/09/15(日) 20:28:10.17ID:0DZJN2uu0
札幌ドームの花火は昨日燃えたバス5193に捧ぐ花火だね~
5193会ったことないけど5年間お疲れ様です!
https://x.com/mtkgoro2007/status/1835276990490034598
2024/09/15(日) 22:16:52.28ID:MrtzYE/K0
中央バスクラスの整備工場抱えてて全焼となるとやはりハズレ個体と言うかそもそもの構造上の問題になりそうですよね…
https://x.com/tyuoubuszukan1/status/1835280575571394595
2024/09/16(月) 01:59:41.04ID:zw0YpJe80
>>360
しかもトランクに預けてたキャリーケースも、火だるまになる前に全員分取り出せたらしい
2024/09/16(月) 07:23:24.18ID:o1X02jDI0
DPFの故障の可能性について誰も触れませんね
2024/09/16(月) 09:08:07.01ID:y9yaDQBn0
エンジン油圧異常で警報 オイル漏れなどトラブルか 北海道・道央自動車道バス炎上

https://news.yahoo.co.jp/articles/fd7b480688644067e6a2321a1e2b2cbf87ce14d0
378名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/16(月) 09:50:53.24ID:QtwUy1vE0
>>377
動画を見る限りだけど、ズボラな運転手ぽかったもな
客も誘導しないでバスの火を消すこととか、あんな状態で危機感も無くバス中に荷物取りに行くとかさ
警報ランプついていても全く気にしてなかったんだろうな...怖い怖い
2024/09/16(月) 11:43:22.08ID:KL7W0vMo0
整備不良。
380名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/16(月) 11:46:58.18ID:OWMW3MTx0
どうでもいいわ
381名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/16(月) 11:48:44.41ID:C27O3osoS
>>378ずぼらとはなんだ?
失礼なヤツだな
同じ状況でおまえは完璧に対応できるのか?
2024/09/16(月) 12:16:51.00ID:fFEwqCiy0
北の運ちゃんは責められないわ、あの状況なら。
383名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/16(月) 12:39:33.70ID:QtwUy1vE0
>>381
もちろんこれから明らかになってくだろうけど、
警告ランプ付いてるのに放置したのは会社ぐるみ(出発前から出てたけど会社も黙認してた)のか
運転手が問題ないと個人的に判断したのかの違いは大きいとは思う
自分の車を保有してるトラックドライバーだって警告出た時点で何かしら対応はしたと思うし
2024/09/16(月) 12:51:32.87ID:Afrz5tPk0
>>382
最近は第一の運ちゃんじゃないの?
385名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/16(月) 13:01:38.94ID:QtwUy1vE0
>>381
悪い、答えになってなかった
まずドライバーに対してズボラと書いたことは誤ります。ごめんなさい。

言いたいのは、タクシーにしても電車やバスにしても基本は客の安全が第一だと思うし、
どこの企業だってそういう教育はしてると思うから、
あんな車両の方を気にしちゃう感じは何が原因なのかなと
中央バスは客からのクレームなんかより、車両を壊したりする方がよっぽど怒られる社風なのかとかさ

普通の感覚なら、ドライバーの責任じゃないような車両故障とかなら怒られることも普通はないでしょ?
なにかあのドライバーは会社の決まりになってる何かを忘れてしまったからあんな車両を気にするのかなとか深読みしてしまった...

とにかくすいませんでした
2024/09/16(月) 13:09:04.68ID:JT3Bg/MV0
中央バスは災難続きだな
道央道でのバス出火事故に加え、西区では経路を間違えて木にぶつかって乗客に怪我させたり
2024/09/16(月) 13:15:59.78ID:fFEwqCiy0
>>384
石狩とかの応援に駆り出されてるか、今は。
388名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/16(月) 13:16:15.18ID:QtwUy1vE0
それはやっぱ北海道でも一番大きな会社ってのもあるよね...確率的にも
もちろんJRの失態とかのシワ寄せが中央バスにも結構あるんだろうし
JRの問題と似たことが中央バスでもおきてる可能性はあるかもだよね...
人不足とか、赤字路線も多くて財政的にも厳しいとかさ...
2024/09/16(月) 13:57:48.29ID:y9yaDQBn0
ヤフコメ

このタイプのセレガに自分も乗ってますが、オイルはあるのにデジタルメーターにオイル量低下の警告が出る
何回修理に出しても同じで皆んな警告が出ても放置している(オイル量は毎運行時に必ず点検済)
今回の運転士も毎度の事だからと放置したんだと思います
特に夏場と冬場はこの警告がよく出ます
2024/09/16(月) 15:55:59.75ID:37ed/Air0
社長の謝罪会見まだ?
2024/09/16(月) 18:04:36.61ID:7sgYNNLo0
ヤフコメはアホの巣窟
392名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/16(月) 18:45:54.81ID:l8/qDrAY0
>>388
整備士の募集の張り紙見たとき、
整備士いなきゃバス走らないじゃんって。
2024/09/16(月) 19:08:58.58ID:qrJrc6+Y0
>>392
運転手不足より整備士の確保だよ、冗談抜きにさ。
2024/09/16(月) 19:09:54.53ID:Sw6sSorD0
A09Cが持たなかったのか
中央さん、三方車もそうだけど低出力AMT車は容赦なくブンブン回すからな
2024/09/16(月) 19:11:11.90ID:7sgYNNLo0
三方車てなんだ方言?
396名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/16(月) 19:11:17.91ID:C27O3osoS
>>393中央バスの整備が悪いって決まったわけじゃないだろ?整備士に失礼だぞ
397名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/16(月) 19:15:22.27ID:OWMW3MTx0
バスヲタどもがコメンテーター気取りで勝手なことぬかしてんじゃねーぞ
2024/09/16(月) 19:16:42.94ID:Sw6sSorD0
運管に一言投げればよかったの
いつもの点いてるけど大丈夫?行っていい?って
2024/09/16(月) 19:21:09.96ID:P/VJqxoJ0
辞めたやつがゴチャゴチャ言ってんじゃねーよ!

https://x.com/sap_gyoumu4/status/1835549046267879485
2024/09/16(月) 19:29:20.70ID:qrJrc6+Y0
>>396
アツくなるな。
中央って整備士は足りてるのかい、実際さ。
2024/09/16(月) 19:42:14.22ID:bb1UtKk40
5193の走行距離61万キロだって
2024/09/16(月) 19:53:28.50ID:qrJrc6+Y0
至って平均的なラインの様だものね、一連の報道を見てもさ。
403名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/16(月) 20:23:20.65ID:QtwUy1vE0
車両はそんな古い感じはしないけど、中央バスが新車購入した車両なのかな?
どこかのバス会社で使ってた中古バスなの?
2024/09/16(月) 20:27:48.50ID:KJFBxs1rS
>>403
都市間の車両は昔から自社発注ばかりで、道北バスなどと違って中古は1台もない
2024/09/16(月) 20:40:20.37ID:j2zvs4MR0
路線も290が出てから中古は全く入れなくなった。全て新車。その290が曲者だったけどな。
406名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/16(月) 21:08:30.44ID:QtwUy1vE0
そうなのか
そんな古い車両じゃないよね?
なんか家電とかもそうだけど車も意外とちょっと前の方が丈夫だったり故障が少な目だったとかいう話をトラックの運転手さんから聞いたことはあるけど
バスも新しい車両は個体差とかもあるんだろうけど細かな不具合も多いのかな
407名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/16(月) 21:10:11.49ID:B4lekblb0
あす、札証単独上場企業である中央バスの株式は暴落のおそれ!
408名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/16(月) 22:03:22.53ID:0DwqbpLPS
人を乗せて走るレベルに達してないと
最初から言われてるJバスAMTが原因でしょ
2024/09/17(火) 08:19:52.19ID:NVId9nxO0
あんな状態になるまで自分の荷物取りに戻るのは自重してたのかな
2024/09/17(火) 08:31:36.40ID:ZKc46WV50
今日現場検証
411名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/17(火) 09:58:27.45ID:hcXMT8yn0
整備士 「バスってこんなもんだから」
2024/09/17(火) 11:18:42.08ID:SRJKnwQM0
昨日の北24条の空港連絡バスに5673のエアロエース入ってるな
ジェイバス外して三菱ふそうの新車を入れて
火災は絶対に起こさないという会社の強い意思が伝わってくる
2024/09/17(火) 11:58:29.14ID:HP3Vr5wE0
スリーダイヤ復権の流れか?
414名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/17(火) 17:00:07.00ID:YJQETPmI0
KUSOはタイヤミサイル発射装置
2024/09/17(火) 18:57:48.46ID:Wi325CQ8S
三菱は日野いすゞよりAMTが使いにくいって乗務員が言ってた
416名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/17(火) 19:09:20.75ID:tS5+QVuD0
>>412
それは原因がはっきりするまでは当然の処置だろ
また燃えたらシャレにもならないから
2024/09/17(火) 19:28:24.17ID:r1uaojBx0
中華電気バスで空港バス運行したらどうなるんだろうな
2024/09/17(火) 19:58:06.24ID:NbSEl/H70
>>415
それはおかしい感覚
2024/09/17(火) 20:02:17.94ID:Oq+zkAU40
>>416
それが理想だけどふそうだけの運用じゃ車両が足りない気がする
420名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/17(火) 20:09:39.48ID:YJQETPmI0
空知中央に高速車から落ちた三菱の貸切車あるからそれ接収するとか
2024/09/17(火) 20:14:39.99ID:bjevQwx90
真栄から応援で回して貰う?
2024/09/17(火) 20:51:21.86ID:ZKc46WV50
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/09/18(水) 05:13:55.38ID:FOG8+VMl0
>>416 >>419
中央バスはふそうと揉めてるから車両を購入するかどうか…。
424名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/18(水) 05:53:57.26ID:UY+7cYC60
>>423ソースは?
2024/09/18(水) 12:04:30.23ID:DNC/yAMj0
北営業所に監査が入ったか
2024/09/18(水) 12:17:11.74ID:xq+I2u0q0
>>425
入ったよ
2024/09/18(水) 12:24:40.34ID:xq+I2u0q0
北海道中央バスに立ち入り監査 高速バス炎上 車両整備や点検状況を確認 北海道運輸局

https://news.yahoo.co.jp/articles/18350639503c6c97d1fa0e88efed90bee0d297f3
2024/09/18(水) 12:45:43.17ID:HhJINWfS0
ニュース見たけど北営業所はセレガーラばかり残されてて草
一斉に緊急点検してるのかな
2024/09/18(水) 12:57:59.92ID:DNC/yAMj0
一般路線車最強説
2024/09/18(水) 22:49:49.22ID:fRS4us5B0
乗務員も整備もやる事はやってるさ
エンジンブローで検索
A09C 故障で検索
2024/09/19(木) 07:14:45.14ID:BBAyQZqM0
中央バスお偉いさんの関係者?


(北海道運輸局 二階堂英さん)「車両火災があったということですので、会社の整備管理体制を全般的に確認するとともに、非常時にどのように対応するべきかを、(運転手に)どう指導してきたかを確認した」。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c34050c23918056cfafae160a4c2221232bbe6fb
432名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/19(木) 11:22:29.17ID:DQufboa20
この監査って、至らないことがあったら、
国土交通省とかに
めっちゃ怒られるってこと?
なにかの処分があるの?
2024/09/19(木) 18:29:30.14ID:WvJ1E2e40
石狩の整備工場にも監査が入ったのか
2024/09/19(木) 18:29:51.67ID:kpJt5EGqS
今hTBのニュースでやってたが
燃えたパスはこれまでに約60万キロ走行してると報道してたが
普通車とパスやトラックを一緒にするような報道はどうかと
2024/09/19(木) 19:05:45.33ID:WvJ1E2e40
高速運用だと必然的に距離は稼ぐものね。
436名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/19(木) 19:20:09.40ID:fsJwr6Qb0
その分、乗用車よりも細かなメンテナンスも必要で
だからこそ自前の整備工場も持ってるしその点検内容も重要だよね
2024/09/19(木) 19:37:40.77ID:WvJ1E2e40
一般路線車でも20年選手はザラだものね。
石狩の660や936とか。
2024/09/19(木) 20:03:26.80ID:VuVo0dn/0
省エネ運転教習車でも36年選手はザラだものね。
5Eの215とか。
2024/09/19(木) 20:12:40.10ID:WvJ1E2e40
赤白模様のバスだ。
あれって現役時代は何処の営業所に居たんだろ。
440名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/19(木) 20:56:37.47ID:32ugIbL60
A09Cが犯人臭いな
2024/09/19(木) 21:09:07.86ID:32ugIbL60
系列の車校の教習車は路線落ちだったな
2024/09/19(木) 22:13:52.32ID:YpMPM7yO0
車校てなに?方言?
2024/09/19(木) 22:21:28.87ID:BBAyQZqM0
北海道観光の強い味方!幅広い観光事業を手がける北海道中央バス株式会社にインタビュー

地域の足を支えるバス事業を展開する北海道中央バス株式会社。市内線や高速バス、観光バスなどさまざまな路線を運行しています。また、観光事業も幅広く展開しており、飲食店や宿泊施設などの運営を行っています。

https://manekai.ameba.jp/life/chuo-bus/
2024/09/20(金) 12:19:06.95ID:KbH6265k0
>>439
砂川→滝川
2024/09/20(金) 12:25:17.83ID:cwP7Hz+y0
>>444
空知で活躍してたんだ。
2024/09/20(金) 18:56:37.49ID:rLcXfTNT0
「日本最長の直線国道」を走るバス路線、一部消えゆく。車窓から解き明かす「囚人道路」の歴史

https://news.yahoo.co.jp/articles/e6287833afdaafce085c2308047b30bcb9139b7c
2024/09/20(金) 23:17:28.68ID:XaDNKmyH0
冬ダイヤって発表いつくらいになる?
新千歳-ニセコの今年のダイヤ知りたくて
2024/09/21(土) 00:02:16.21ID:Va1XViAk0
>>447
11/25頃
2024/09/21(土) 00:34:59.90ID:OahZmj+A0
>>448
ありがとう
おせーな、旅行者に使ってほしいのかほしくないのか分からんw
2024/09/21(土) 22:02:36.92ID:N5OygT5v0
https://youtu.be/3_hQ4gLf_Dg?si=Ou8HKiYq-VaZ-mMN
体験会に使われたのは石狩のバスか。
451名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/22(日) 14:21:55.66ID:iNjsBGor0
>>450へー
2024/09/22(日) 14:26:31.23ID:6Bp9ByKF0
ひ~
2024/09/22(日) 17:32:51.61ID:RHrHC1dsS
ファクトリーでバスの日イベントやってたみたいだが
新聞にロマン号が載ってたがまだ中央パス所有してたんだな
2024/09/22(日) 18:04:05.47ID:BXKz1TjW0
中央バスと乗用車が衝突
乗用車の女性が死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b89553eb59aa6548c3f7f13135c3fa253f70973
2024/09/22(日) 18:47:15.16ID:0vnMyZ4M0
>>454
嘘つくなよ。
事故ったの函館バスだぞ。
2024/09/22(日) 19:04:26.24ID:r8bi4h2Y0
上田なおみさんの声は本当に落ち着く。
457名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/22(日) 19:54:45.36ID:wUFB+9ld0
おー
2024/09/22(日) 20:26:30.80ID:r8bi4h2Y0
少し気は早いけど、冬のダイヤ改正は今年もシビアになるのかな。
2024/09/22(日) 20:56:22.24ID:V61evPzB0
>>458
路線廃止情報が出ているだろ
2024/09/22(日) 21:54:36.23ID:r8bi4h2Y0
札幌圏であるとしたら減便の嵐か、冬のダイヤ改正。
461名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/23(月) 06:18:44.92ID:nE/cvte40
※車を運転できない野郎ども[特に観光目的]へ※【もう、夕張市には来ないでください・・・。】
『「高速ゆうばり号」の最終運行は9月30日 「攻めの廃線」から5年で消滅する夕張市外へのバス路線』
news.yahoo.co.jp/expert/articles/b6e490bcc39c0d45b4782fd07f4b09cc11e2bb5e
462名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/24(火) 10:11:10.10ID:9QH9+w+F0
★たのしい北海道への旅行が台無しのおそれ!!★
もうすぐ、たのしいは、ここまでだ!!
ロシア、ついに日本への侵攻を計画か?!
日本による領空侵犯を牽制!
2024/09/24(火) 18:01:04.47ID:8mY6xy1R0
【新映像】“停車前に既に煙” 整備のプロが読み解く事故原因は 道央道 大型バス炎上

 警察によりますとこのバスのエンジンの一部に不具合があったことがわかっていて、現在、自動車メーカーが中心となり詳しい原因を調べています。

https://news.yahoo.co.jp/articles/768921ca3bdbff1c028bbcc15c4a87c9bb8cde9f
2024/09/24(火) 18:54:59.76ID:iVLmV0/90
>>463
後部が真っ黒
https://youtu.be/qBMJJR6h8Dc
2024/09/24(火) 20:06:03.76ID:IPoPpIwzS
この状態で高速走ってりゃ大炎上するわな
これだけオイルが吹き出すということはエンジンの欠陥っぽいね
2024/09/25(水) 12:32:54.58ID:b3AGFH9p0
バスヲタ集合!

https://www.chuo-bus.co.jp/%0C%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%83%90%E3%82%B9%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%90%E3%83%AB2024%0D%E3%81%B8%E3%81%AE%E5%87%BA%E5%B1%95%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/main_info/2126
2024/09/26(木) 16:32:32.82ID:63J26zbE0
日曜日はヲタどものバトルだな

https://x.com/chuobusflack/status/1839198594563453124
2024/09/26(木) 16:44:27.21ID:6Wn4grfX0
レシップ製の押しボタンが出される時代か。
2024/09/26(木) 19:44:29.44ID:A+8IHT/00
栄町・篠路線も遂に見納めか…
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1067702/
2024/09/26(木) 19:49:53.85ID:011JlHFP0
廃止するのは
駒岡線(南区)、
空沼線(同)、
栄町・篠路線(東区)、
厚別ふれあい循環バス(厚別区)、
東苗穂線(東区)、
新道西線(北、西区)。
2024/09/26(木) 19:55:28.33ID:A+8IHT/00
ひまわり団地線の名残を残してたからなぁ、栄21
2024/09/27(金) 05:17:55.97ID:doVyJ8+20
>>471
丘珠の田舎を走る風情のある路線だったからなぁ。

新道西線と厚別ふれあい循環バスが無くなるのもイタいな。
むしろ、山本線(白27)が廃止になると思ってたんだが。
2024/09/27(金) 06:06:04.27ID:FW3jg0xh0
>>472
北21の時代から続いて来た路線だからねぇ。
2024/09/27(金) 12:18:42.13ID:EOj51aYq0
深刻な運転手不足 北海道中央バス 「駒岡線」など札幌市内6路線を来年3月末に廃止へ
 北海道中央バスが札幌市内の6路線について来年3月末での廃止を決めたことがわかりました。 廃止されるのは地下鉄南北線真駒内駅を起点にする「駒岡線」と「空沼線」。JR厚別駅を起点にする「厚別ふれあい循環バス」。地下鉄南北線北34条駅を起点にする「新道西線」、東豊線栄町駅を起点にする「栄町・篠路線」、環状通東駅を起点にする「東苗穂線」の6路線です。 北海道中央バスによりますと廃止の理由は運転手不足で、利用者が比較的少ないこの6路線が対象になったということです。 このうち駒岡線などの3路線はJRや地下鉄から離れていることから、札幌市が代わりの交通手段を検討していて、11月頃には事業者などを固めたいとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e183a4d901fe9c653e93fd12fd90b13ffd1a8bdf
2024/09/27(金) 13:44:26.26ID:5cShRUFf0
「運転手不足で路線維持が困難」札幌市内6路線を廃止へ 来春のダイヤ改正 北海道中央バス

北海道最大手のバス会社「北海道中央バス」は2025年4月のダイヤ改正で、札幌市内6路線を廃止することを明らかにしました。 深刻な運転手不足が理由としています。 北海道中央バスが廃止するのは、地下鉄宮の沢駅と北34条駅を結ぶ新道西線など札幌市内で運行する6路線と、空知管内を運行する月形線と滝川市内線の2路線です。
路線廃止の理由について中央バスは、「運転手不足で路線維持が難しく、やむを得ず利用者が少ない路線から選んだ」としています。 札幌市にはすでに6路線廃止が伝えられていて、市は今後、代替交通を模索することにしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/592d33d16fbcaf6227741f647d1a1ab2fc894ba6
2024/09/27(金) 15:21:51.73ID:mMWSDU9+0
札幌市内各所でデマンド交通が始まってるから空白地帯は札幌市が埋めるしかないよね
2024/09/27(金) 17:42:33.58ID:EOj51aYq0
空港連絡バスでまたトラブル 大型バスが高速道路上で冷却水が漏れ緊急停車 運転手の対応は… 札幌市

空港連絡バスでまたトラブルです。25日、新千歳空港から札幌市内に向かっていた大型バスが高速道路上で緊急停車。運転手の対応に乗客から不満の声があがっています。 乗客:「24条行きのバスだったのですが、途中でピーって音がしばらく鳴っていて」。 25日午後4時半ごろ、道央道を走っていた空港連絡バスが異常を検知。路肩に停車する事態となりました。運行する中央バスによりますと、前方のヒーターのパイプから冷却水が漏れたということです。

空港連絡バスを巡っては、今月14日に道央道で中央バスが運行する大型バスが炎上する騒ぎがあったばかり。原因はエンジンの不具合とみられています。 そんな中でのトラブル。乗客はバスが停車したあと、運転手から何も説明がなかったといいます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d22e30a512533bf749252b883c8f6073e95a7b02
478名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/27(金) 17:54:22.73ID:Kwt1g5zk0
「運転手不足で路線維持が困難」札幌市内6路線を廃止へ 来春のダイヤ改正 北海道中央バス
https://www.stv.jp/news/stvnews/kiji/st7b999d01a8b94e4db846cd03b9825fc0.html
2024/09/28(土) 10:33:36.57ID:mx7wJi3O0
空港連絡バス、今度は三菱ふそうの車両みたいだな
2024/09/28(土) 11:24:49.87ID:pWEKMkEz0
一般路線車で起きないのを願うしか無いわ。
内地からの移籍車は特に。
2024/09/28(土) 14:22:25.76ID:PKBl1bEOM
麻生線呪われてるのか
2024/09/28(土) 16:29:43.37ID:EZiFoYb+0
行政処分が入ります
2024/09/28(土) 18:07:14.72ID:hkB/6xln0
麻39は割と利用者が多いって事だったのかな、廃止を免れたのは。
484名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/09/28(土) 20:27:25.81ID:bbLhFF3f0
欠陥により
今後は 日野自動車 三菱ふそうトラック・バス いすゞ自動車 UDトラックス スカニアジャパン トヨタ自動車 BYDジャパン メルセデス・ベンツ に 国土交通省から行政処分になりまり

行政処分分バスメーカー
日野自動車
いすゞ自動車
トヨタ自動車
三菱ふそうトラック・バス
UDトラックス
スカニアジャパン
BYDジャパン
メルセデス・ベンツ
2024/09/29(日) 05:17:40.76ID:H9P1Zquo0
>>483
麻生からひまわり通〜ひまわり団地間の利用が多いからねぇ。
2024/09/29(日) 07:33:42.73ID:kPMSNP6a0
>>485
あの辺もそれなりに宅地整備されているものね。
地味に石狩街道沿いからの利用も多そうだし、麻39。
2024/09/29(日) 16:46:10.34ID:J8UjIzqA0NIKU
罵声大会

https://x.com/sap_gyoumu4/status/1840266513737236860
2024/09/29(日) 17:43:04.29ID:kPMSNP6a0NIKU
カオスだったのは察せるw
2024/09/30(月) 17:46:17.69ID:XQ3Sdn/j0
事故があったのは札幌市中央区南19条西10丁目の国道230号です。

29日午後6時30分ごろ、北海道中央バスの札幌駅発ー定山渓車庫前行きの路線バスが、乗用車と接触する事故がありました。

警察によりますと、バスと乗用車はどちらも南方向に走行していて、バスの右後方部が、右側の車線を走っていた乗用車の左前方に接触したということです。

バスの運転手は乗用車と接触したことに気づかず、約10分走行を続けました。バスを追いかけた乗用車の運転手に声をかけられたことで、事故に気がつき、バスの運転手の男性(57)が警察に通報しました。

当時バスには23人の乗客が乗っていましたが、けが人はいません。接触された乗用車も走行には支障がないということです。

警察が事故の原因を調べています。
2024/09/30(月) 19:00:20.67ID:GCOhDcOH0
>>489
中央バスは株式を公開しているので
風説の流布、虚偽の情報を流す行為は金融商品取引法にて処罰される可能性があります
というかしつこいので、謝罪なき場合は
証券取引等監視委員会に通報するよ
2024/10/01(火) 09:37:16.72ID:Av1lSlRs0
>>487-488
エコバッグあったんで「いくらですか?」って聞いたら
「7,000円です」って…。
せめて2,000円ならわかるんだが。
2024/10/01(火) 12:28:36.24ID:H9p/tG+k0
>>491
マジかw
ボッタクリでしょ…
493名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/10/01(火) 12:52:03.37ID:9/yG8dR60
せちがない
2024/10/01(火) 17:59:38.94ID:uO6Fm8XF0
>>493
方言?
2024/10/01(火) 22:08:03.79ID:ONzWav450
【社員のマスク着用の任意化】
2024年10月1日から、社員のマスク着用を個人の判断に委ねることとなりました。
マスクを着用せずに業務を行う社員がおりますが、ご理解をよろしくお願いいたします。
496名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/10/02(水) 05:00:00.82ID:lQ+2M9CC0
昨日のタイのバス火災を見るとああならなくて良かったと思うよな
20人以上が車内で焼死って...
2024/10/02(水) 06:47:23.49ID:NKBNAGeD0
西岡美園線(美83)も廃止されそう。
都心行かなくなったら「西岡民が豊平区役所に行く足」という役目しかないからなぁ。
むしろ、平岸の方に振り分けた方が無難っぽいな。
2024/10/02(水) 12:13:51.31ID:I73Ubka40
利用者の数次第だよなぁ
2024/10/03(木) 20:54:40.04ID:lyxTgGIo0
猿じゃないだからはっきりしろ
猿みたいな事してないで言語化しろ
2024/10/04(金) 09:29:36.07ID:PObGp1/S0
中央バスの運賃改定、函館バスよりは利率低いんだな。
2024/10/04(金) 20:05:54.28ID:eiHL0CKR0
避難誘導訓練中 60代男性乗務員がバスの非常ドアから転落 首や腰の骨にひびが入るけが 非常ドアの開閉方法ついて確認中だった 北海道岩内町
https://news.yahoo.co.jp/articles/2ba385783b4d6bb717ec369f51fb49a417988b8a
2024/10/04(金) 21:02:56.18ID:ZbDZY+mX0
喝!
2024/10/04(金) 22:00:37.96ID:nd3jbyMQ0
バスヲタ集合!

https://news.yahoo.co.jp/articles/ad428a15b2c230dce724c25004df29a6885baa08
2024/10/04(金) 23:17:43.89ID:jirJtQMg0
>>503
随分と大きい買い物をしたな、中央バスも
2024/10/05(土) 07:56:43.89ID:BtuUoz9I0
これなら、もっと走りやすいように専用線にして、沢山人が乗れるようにもっと連結して、速く安全に走れるようにレールの上を走るようにしたほうがいいね。
2024/10/05(土) 08:41:57.85ID:hMI+LJSh0
運転手不足の折に、労災で運転手をさらに欠くのか
2024/10/05(土) 15:55:40.13ID:hFzAHGdm0
36号線のバスレーンはもう取締しないのか
2024/10/05(土) 18:29:52.69ID:KL5//lU10
しません。
509名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/10/06(日) 13:36:08.08ID:alaEZXbx0
はー
510名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/10/08(火) 08:15:05.26ID:kgM021Cd0
岩手県北バス・南部バスの重要取引先(車両発注・調達・仕入れ先)である岩手日野自動車が矢巾の新社屋へまもなく移転!
『岩手日野自動車の新社屋完成 本社と盛岡営業所、整備工場の機能を併せ持つ 岩手・矢巾町』(24/05/21:TBS NEWS DIG Powered by JNN[配信元:IBC(岩手日報IBCニュース)])
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5b4a6b0d46c37571df5fa50285fb5ad3e6f6631
『岩手日野自動車が矢巾町に移転 広い新工場で約1.5倍の車両整備受け付け』(24/05/21:FNNプライムオンライン[配信元:mit(mit Live News[newsイット!岩手ローカルパート])])
https://news.yahoo.co.jp/articles/c36a2b4fa8f54906e0adce2dcf30374b9b7fc8f4
『「矢巾町が物流の町として発展する大きな礎に」新社屋・工場落成【岩手・矢巾町】』(24/05/21:テレ朝NEWS[配信元:IAT(IATスーパーJチャンネルいわて)])
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cb8ad041bdb4cb362ac2934f3b2a664f0f021ae
2024/10/08(火) 08:35:15.06ID:fa5UCExe0
バス後方に来ても退けないクルマばかりになってきてるから
いい加減中央バスから要請出したら?と思う
2024/10/08(火) 12:07:08.78ID:vTo3OMsE0
発車時のクラクションを復活させれば良いのに。
2024/10/10(木) 12:26:56.47ID:No6yLlnx01010
おはようございます🤗
#札幌🌞
紅葉の秋ですな~🍁

北海道未来のしごとの参考書では、
「バスドライバーの魅力」🚌を発信する
札幌市さんの企画を実施中😉
第2弾本日公開‼
#北海道中央バス 様の運転手さん⤵
https://x.com/sankousho_info/status/1844173943223222313
2024/10/10(木) 16:29:00.36ID:wVBQoCWm01010
石狩のブルリボンシティー(660)、
麻生14:54発屯田行(麻07)で新琴似8の6を発車しようとした所
中ドアが半分しか閉まらず乗務員がエア抜いたり運転席上のカバー開けてスイッチOFFにして
中ドアの開閉操作してたら中央部分で引っかかりながらも何とか閉まったんで
営業所に無線入れて前ドア対応で運行再開したけど、
どうせなら後続(麻生15:10発、麻17石狩庁舎行)待った方が無難だったんじゃね?
結局15分遅れだったけど。
2024/10/10(木) 18:09:32.70ID:8jbh+jr701010
石狩でも最古参の部類だものね、660。
516514
垢版 |
2024/10/11(金) 07:01:32.57ID:en6t/o/v0
>>515
中ドア閉まらなくなるで無線でやりとりは初めてだな。
清田区に住んでた時は平岡の車でミッション入らないで後続乗せたはあるけど。
2024/10/11(金) 13:21:37.80ID:DrjxK+sE0
中ドアちゃんと最後まで閉まらなくて
客が押し込んで閉めてるの見た時はワロタ
2024/10/11(金) 18:08:15.08ID:k8hr8jv/0
>>516
冬だと偶にあるよね、中ドアが閉まらないの。
2024/10/11(金) 19:59:50.02ID:R6OH1Nz30
麻生で中ドア凍結して開かなくて運転手が降りてきて叩いてたけど開かない動画上がってたな
2024/10/14(月) 18:26:03.03ID:amVA7fuC0
https://x.com/satunaho_kisaha/status/1844745999254008239
2024/10/15(火) 05:16:48.48ID:88dqFtT80
環状通東駅や本町から伏古のトライアルへ直で行けなくなるのかぁ。
ま、伏古10の3から徒歩5分ぐらいで行けるのか知らないが。
2024/10/15(火) 20:11:48.46ID:IBH/baHL0
冬の嵐まで

あと1ヶ月半
2024/10/15(火) 20:19:28.20ID:rBAsOyYk0
乗客が少ない美83や東62あたりががっつり減便されそう

うちはあと10年せずに運転手の半分が退職を迎えるけど、その頃の路線網はどうなってんだろね
2024/10/15(火) 21:46:04.63ID:dke5AEAA0
>>522
小樽はガッツリ減らされるフラグ?
2024/10/16(水) 05:17:11.01ID:CmWlPbCU0
>>523
西岡は美83と南81が廃止されえても不思議ではないけどな。
下西岡線(南71)もあそこまで減便するとは思ってなかったしね。
西岡環状線も乗務員退職が進めば40分〜60分間隔になってもおかしくないが。
2024/10/16(水) 08:07:08.20ID:lVympmQ90
61や80もこのまま街中まで運行するなら
地下鉄や空港バスやホテルの主要バス停以外
廃止したほうがいいのにな
2024/10/17(木) 23:12:12.00ID:oxUcgPv30
連節バス
都心部なんかじゃなく、石狩~麻生駅や清田区~福住駅を結ぶ路線に導入すりゃいいのに

もう朝晩のラッシュ需要に対応できるほど運転手いなくなるんだから
2024/10/17(木) 23:27:32.06ID:xbcyvNkx0
>>525
消えろバ/ン/カ/ケ
529名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/10/18(金) 06:40:52.67ID:OhKV4OLv0
 _ _               .'  , .. ∧_∧
       ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )>>528
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /     -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
530名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/10/20(日) 05:45:16.20ID:jSKjT9aR0
>>526
妄想だが月寒中央駅で系統分割して強制的に下ろす線もあるんじゃないか?
531名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/10/20(日) 08:49:02.51ID:54YgeZuW0
【小樽】バス業者「限界」 揺らぐJR廃線の前提 北海道の交通に手詰まり感【長万部】
https://mainichi.jp/articles/20241018/k00/00m/040/369000c
北海道中央バスなど
2024/10/20(日) 17:29:50.54ID:VRg3AlQN0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/10/21(月) 12:01:55.13ID:0u+MPnG20
今朝、旭川の緑東大橋で、北海道中央バスの路線バスと普通乗用車が衝突
2024/10/21(月) 16:13:08.74ID:Q6Acg/6gM
ジェイアール北海道バスの冬ダイヤ大減便ニュースやってた
中央はまた改正直前にリリースかな
2024/10/21(月) 16:43:56.68ID:XdM8UJpF0
バス減便は終わりの始まりだからね
動かす人がどんどん減ってるんだから
2024/10/21(月) 18:02:08.67ID:O7geWOhI0
スレチだけど、JR北海道バスも大鉈を振るったなぁ
2024/10/21(月) 18:15:10.13ID:086iICdXS
>>533
それ旭川電気鉄道だからw
2024/10/21(月) 19:26:53.19ID:EIVzz4UF0
>>533 >>535
旭川電気軌道だっつうの
2024/10/21(月) 19:27:09.60ID:RbhGdm5u0
>536
大した事ない
540538
垢版 |
2024/10/21(月) 19:28:20.37ID:W8DSjfdl0
>>535じゃなくて>>537
541名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/10/21(月) 21:19:52.98ID:JNWecrm70
西幌地区はJHBに見捨てられたのか?
2024/10/21(月) 21:27:46.54ID:O7geWOhI0
中央も紙の時刻表を廃止するのかな、冬のダイヤ改正で。
2024/10/22(火) 05:11:20.49ID:LGo+VXEM0
>>542
ダウンロードは出来るようにするんでね。
2024/10/23(水) 09:20:19.18ID:3YJ8hCXz0
JHBの様に早くHPに情報を出しなさいよ
2024/10/23(水) 20:27:45.13ID:Ut80hxaM0
お客様の声で改善は2年ほどゼロ件か
2024/10/24(木) 12:27:26.21ID:v0RND4Rn0
2025年3月廃止!朝小学生が登校で利用・中央バス駒岡線【札幌市】

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/a87eca5cc674f52aabb93cf58fb11ccc74e31a6a
2024/10/24(木) 12:32:42.66ID:CH7yTxY30
中ドア後部座席
赤信号停車時の車窓風景(2553)
https://i.imgur.com/t6xz3mi.jpeg
2024/10/24(木) 15:28:05.76ID:haHDrIa90
ニセコバス·空知中央バス運賃改定認可。
コレにより北海道中央バスグループは12月から運賃改定実施。
2024/10/24(木) 20:17:10.89ID:mV97vtgR0
バスヲタ集合!

https://x.com/levangakousiki/status/1849335390198780135
2024/10/25(金) 20:58:38.24ID:atkJdZde0
冬のダイヤ改正、どんな感じになるのやら…
2024/10/25(金) 21:53:45.58ID:RpGReV160
大幅減便待ったナシ
2024/10/26(土) 01:44:23.26ID:AZpgZPNF0
平日の朝ラッシュの本数を維持するために土日祝ががっつり減便される予感
553創価桑園厨 ◆wdKKP75QMM
垢版 |
2024/10/27(日) 09:35:43.95ID:yQmTy6vj0
今日は衆議院議員投票日です。地方区は旧統一教会と無縁な議員を選ぶ自民党系、比例区は公明党に投票しましょう。絶対棄権するなよ。
2024/10/27(日) 18:32:35.89ID:j4apFOo+0
投票日に選挙に行きましょうは問題ないが、特定の政党や候補者に投票を呼びかけるのは罪に問われるとのこと
555名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/10/27(日) 21:20:39.38ID:wWS7O8DT0
悪質荒らしの桑園厨はまだ生きていたんだな
2024/10/28(月) 18:26:50.21ID:hOika3Ow0
冬ダイヤ減便まつりだな
2024/10/28(月) 20:04:35.83ID:8wLjyJ4E0
昨今の流れなら仕方無いか、やっぱり。
2024/10/29(火) 00:27:14.72ID:YjIxlxys0
>>553は取り消します。
歯槽新庄を押し付けてしまい、すいませんでした。
2024/10/29(火) 20:35:58.94ID:IeWIQBdV0NIKU
明日はバスヲタ大集合!

https://x.com/levangakousiki/status/1849335390198780135
560名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/10/29(火) 21:31:37.67ID:+mENG+uF0NIKU
中心部から福住方向へ走るバスの豊平3-8バス停で19時過ぎに降りる客で
わざとぶつかってくるオジさんいるから注意
561 警備員[Lv.11]
垢版 |
2024/10/31(木) 03:12:06.48ID:kzVyP+170HLWN
ヴァンかけはこの世から消えろ
2024/10/31(木) 03:28:06.52ID:BiPgiZC90HLWN
>>560
日本各地でブームなのか?

「ぶつかりやがって」
言いがかりつけ急に殴る“ぶつかりおじさん”…
JR田町駅前で膝蹴りなど
被害者は脳しんとう全治2週間のケガ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a5c3ab8f174629b4348ea27b45a7b86ac0135a6
2024/10/31(木) 19:07:25.60ID:JCa2/iPt0HLWN
冬のダイヤ改正、札幌・小樽地区は143便減便か。 
2024/10/31(木) 20:25:36.47ID:1XkquvE50HLWN
ダイヤ見えているよね
2024/10/31(木) 21:47:22.81ID:ZAR6utgc0HLWN
福住駅のバス待ち行列がまた長くなるね……//
2024/10/31(木) 21:48:53.39ID:JCa2/iPt0HLWN
去年の様なドラスティックさは無いのが救いか。
2024/10/31(木) 21:55:39.72ID:ZAR6utgc0HLWN
函館バスみたいにコロナ禍前に比べて運転手は4割減、本数は半減、さらには運賃は一気に1.5倍~2.2倍へ値上げ
なんての見てると30円値上げ、2%の減便ってのはかなりがんばってるほうなんだな……
2024/11/01(金) 05:16:05.96ID:QlkEbrJT0
>>565
80の札幌駅前行、真栄で悲惨な状況になるのかなぁ。
2024/11/01(金) 05:40:32.25ID:tcE9RqsC0
清田団地線、小樽の市内本線は減便か
2024/11/01(金) 07:00:31.99ID:ilqjxHkZ0
>>569
ピンポーン!
571名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/01(金) 07:06:30.61ID:NPgtuvE60
地下鉄徒歩圏内のバス停いい加減廃止にすればいいのにな
572名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/01(金) 10:09:58.00ID:19T/KgAI0
減便
廃止
80 札幌駅前 ↔平岡営業所
72 札幌駅前↔平岡営業所
64 札幌駅前 ↔平岡営業所
月64 月寒中央駅↔平岡営業所
74 札幌駅前↔農業研究センター
美83 美園駅↔西岡3-9
100 札幌駅前↔三井アウトレットパーク
新系統
福74 福岡駅↔農業研究センター
福100 福住駅↔三井アウトレットパーク
減便
福83 福85 福97 福98 福51福52 福110 平50 真104 真105 月83
2024/11/01(金) 11:31:27.34ID:VOrBhpJg0
そのうち、おたる号など後志方面の高速バスが宮の沢駅発着に変わったり、あさひかわ号など空知・旭川方面の高速バスが大谷地駅発着に変わりそうな悪寒
2024/11/01(金) 12:23:33.78ID:i4oPFJLM0
>>572
デマ書くなや。
○ンカケよりもタチ悪いぞ。
2024/11/01(金) 12:30:57.98ID:bjXFhjvg0
2024-25シーズン「レバンガ北海道」ラッピングバスの運行概要について

https://www.chuo-bus.co.jp/2024%2D25%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3%0C%E3%83%AC%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AC%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%0D%E3%83%A9%E3%83%83%E3%83%94%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%90%E3%82%B9%E3%81%AE%E9%81%8B%E8%A1%8C%E6%A6%82%E8%A6%81%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/main_info/2134
576名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/01(金) 17:38:03.45ID:pyS7UcpX0
うわー!!

https://www.chuo-bus.co.jp/main/feature/dia2024/wnt/index_2.php
2024/11/01(金) 18:40:25.04ID:ilqjxHkZ0
早い気持ち悪い何があった?
2024/11/01(金) 18:42:32.47ID:KnTUEJgy0
この状況下でもターミナル発着便は出来る範囲ギリギリの減便で済ませたか。
2024/11/01(金) 18:43:46.27ID:nSjIOwtn0
篠路駅前団地線・石狩線・札厚線は優遇されてるわ、これ。
2024/11/01(金) 18:54:31.74ID:aIsHu/280
>>572
福岡駅から日本最長路線バスですね
2024/11/01(金) 20:12:52.87ID:LW00uZXC0
大和ハウスプレミストドーム前にしないの?
2024/11/01(金) 20:17:20.18ID:QlkEbrJT0
屯田線(02・麻07)は減便だもんな
2024/11/01(金) 21:06:04.33ID:KnTUEJgy0
02・麻07系統は利用率も高い路線、此方を削ったのは意外。
584名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/01(金) 23:49:04.12ID:eurzvi0u0
白25の減便もつらいな
2024/11/02(土) 00:34:11.98ID:0b/8PYSl0
バス運転手逮捕 過失運転致傷の疑い 「バスと歩行者がぶつかった」 歩行者72歳女性搬送 北海道・余市町

https://news.yahoo.co.jp/articles/4317e7ff80b0607dd4c045b29ff1bf6ad448cf30
2024/11/02(土) 09:37:02.73ID:0b/8PYSl0
02 ★「下水道科学館前」7:37発から増便運行いたします。(高速バス車両で運行、学休日を除く。)
2024/11/02(土) 14:19:59.21ID:bfftFK8D0
1番ホーム真駒内方面
2024/11/02(土) 16:48:52.03ID:sJpdjhyK0
東62、平日も2時間間隔になるんだな
2024/11/02(土) 19:06:10.82ID:40qLl71H0
>>588
環状通東〜イオン苗穂なら
専ら東69使えってかい?
行きはいいけど、帰りは混雑ヒドそうだな。
590名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/03(日) 06:40:38.01ID:7H8or07C0
札幌駅前再開発ビル、2段階開業検討 30年度にエスタ跡先行
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1083315/
2024/11/03(日) 07:20:20.10ID:i5HNi+yn0
>>576
ダイヤ改正と北海道中央バス部分の新運賃は公開になったな。
っていうか、グループ会社の空知中央バスやニセコバスも
北海道中央バスに則って三角運賃表の公開あっても良いんだけどね。
2024/11/04(月) 15:52:54.17ID:1G+J1Evs0
空いてる時間にチンタラ走って大幅遅延させてるのは
運転手自身のための時間調整か?
2024/11/04(月) 16:10:56.97ID:UoZH7IE40
>>592
大幅遅延って何分遅れてたんだ?
2024/11/04(月) 18:00:37.75ID:9P9SBbTC0
>>593
1秒
2024/11/04(月) 18:54:30.76ID:+hMjNo4o0
江別新さっぽろ線も最終的には全便新さっぽろ〜江別市立病院の運転になりそうだな。
札江線(90)も状況如何では札幌ターミナル〜江別市立病院に短縮されそうだな。
2024/11/04(月) 19:03:43.04ID:LUQgHp/w0
札江線は廃止への布石っぽいんだよなぁ、冬ダイヤでの減便。
2024/11/04(月) 19:29:28.65ID:/fR1Ukup0
>>593
全く渋滞なかったのに18分遅れ
AT車のクリープ現象だけで走り続けてるかのような
終始ノンビリ走行してた割には
一度信号無視のタイミングで交差点進入して
ヒヤヒヤさせてくれた
教習所出たばかりなんだろうな
2024/11/05(火) 09:26:55.69ID:HlCkmYIy0
>>596
角山でデマンド交通出来るかどうかだよな。
美原や豊幌が空白に近いしね。
2024/11/05(火) 11:23:41.40ID:56ICm52SS
>>596
さっさと廃止して途中まで重複する56に振り替えてほしいけど、昨今だと廃止分が丸々減便されて重複区間も煽りを受ける流れになりそうなのが何とも
2024/11/05(火) 12:17:45.42ID:NOI18NhQ0
>>599
補助金貰えるなら札幌〜江別で残るんでね?
ただ乗務員確保できるかどうかだが。
601名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/05(火) 13:48:42.19ID:Sa9eZ24m0
90って、通しで乗る人いるの?
系統分割で、
56はその分増便でいいんでないかい?
2024/11/05(火) 20:43:38.21ID:fCdgg1MH0
どうなんだろう?
2024/11/06(水) 07:36:42.28ID:Vq9/bWDb0
最近は客の声聞いての改善はないんか
604名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/06(水) 08:00:47.41ID:ucodUf2M0
>>601
江別民が苗穂から帰るときに便利()
2024/11/06(水) 08:17:25.24ID:u/Me0WC90
定鉄に沿って走ってた
真駒内本町ー平小ー平岸駅ー平岸3条郵便局ー八中ー豊平霊園(きたえーる)ー豊平3-10ー以下現行と同じで札駅まで
この路線復活させたらそれなりに乗る人いるのに
2024/11/06(水) 12:35:13.55ID:pHyDNuhg0
>>603
ダイヤ改正1ヶ月前に新ダイヤ発表しました。
2024/11/06(水) 18:26:38.30ID:y11hoQ+U0
58番◆琴似営業所前行き
608名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/09(土) 12:30:12.37ID:n8yHif230
※夕張市にはもう来ないでください!※
直通の高速バスの廃止によって遠回りの鉄道でしか行ける手段がなくなった、近くて遠い夕張市の現状
『5年前に「全区間廃止」された北海道夕張支線。廃線跡を巡って分かった“夕張市の現在”』(24/11/09:SPA![扶桑社])
news.yahoo.co.jp/articles/c3bf83bb0090d0f7af8b30ae3bc2a60e6674a547
609 警備員[Lv.1][警]
垢版 |
2024/11/10(日) 00:03:45.20ID:uUP/H/l70
>>608
黙れ知的障害
610名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/10(日) 07:16:08.20ID:JWBHBkGM0
>>609
チキソ小僧は黙ってろ!
2024/11/10(日) 17:27:20.55ID:jv/VklLW0
中央バスで通勤してるが
先週も先々週も黄色信号で交差点突入したバスに
急ブレーキ気味に停止されてコケそうになった
車体の最後尾が停止線超えるぐらいで停車するなら
そのままブッチすればいいのに
2024/11/10(日) 17:31:10.23ID:L/J46QJG0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/11/10(日) 19:03:04.94ID:5yIwrGjf0
>>611
古株の運ちゃんなら突っ切って行くパターンだわ、それ。
下手にブレーキングをするよりリスクは少ないよ。
2024/11/10(日) 19:12:10.77ID:jv/VklLW0
>>547こんな感じで交差点に滞留されても
恐怖でしかない
2024/11/10(日) 19:21:49.89ID:SeuS8FhS0
>>611
去年こうなったからだろ
https://youtu.be/vlSKcPEfQKQ
2024/11/10(日) 21:13:50.04ID:wxgV82xj0
毎日走ってる道なら信号のタイミング何となく分かってそうなもんだし
プロドライバーなら歩行者用信号機見て早めにジャッジするのに
それが出来てないからこんな>>615事故落としたり
とんでもないところで停まったりするんだろうな
2024/11/11(月) 08:15:06.77ID:FW4iMWTJ0
どんな奴にも大型2種免許与えるからこんな事故起こす
2024/11/11(月) 08:42:59.81ID:UVXd4naM0
信号突っ切ったらドラレコ映像YouTube
止まりきれなかったらXとか掲示板
遅れ気にせず信号点滅減速開始でゆっくり走るのが一番いい
2024/11/11(月) 12:34:26.24ID:dZ3aoZ4V01111
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/11/11(月) 17:03:11.35ID:FGLFQk2N01111
停止線超えて停まっても信号無視の違反
2024/11/11(月) 17:32:17.43ID:UVXd4naM01111
信号無視とは赤信号で停止線を越えることを言う
しかし止まりきれない場合は超えても違反にはならない
パトカーもたまにやってる
622名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/11(月) 21:36:51.64ID:UxPIDYTa01111
停止線少しでも超えたら違反だよ
普通免許も持ってないの?
2024/11/12(火) 19:49:25.17ID:l3lpxVzF0
梅源線に歯抜けの時間帯が出たか。
昔からある主要路線だけに…
2024/11/12(火) 21:13:26.13ID:zXnxjL2sS
しゃーない生活路線だが日中はガラガラだし
2024/11/12(火) 21:20:29.13ID:l3lpxVzF0
長橋・手宮先回り時代の便数を思うとなぁ。
2024/11/12(火) 21:45:15.76ID:l3lpxVzF0
02系統はシレッと最終便の時間が21時台に…
ターミナルからだと、トーメン団地線が終バスって事になるのかな。
2024/11/13(水) 05:17:47.62ID:bR7nwuIG0
>>626
麻07よりはマシだけどな。20時台が最終って。
それ言ったら麻03も土日祝日は麻生発最終が20:10って早いしね。
2024/11/13(水) 06:15:29.04ID:6MYFllX70
屯田方面の最終便時刻も中々えげつないなぁ…
629名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/13(水) 06:27:14.01ID:64kdFqGG0
札幌圏の「路線バス大手3社」12月1日から計315便の減便・5系統を廃止…
じょうてつバス、北海道中央バス、ジェイ・アール北海道バス 運転手不足の影響止まらず 北海道札幌市
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=46586
630名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/13(水) 06:32:54.57ID:sxuV+iou0
値上げで地下鉄駅徒歩圏内のバス停から乗る客少しは減らんかね
2024/11/13(水) 08:19:25.45ID:bR7nwuIG0
>>630
豊平・美園?
632名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/13(水) 13:29:20.93ID:LAgLW4Uu0
原野の中の一本道みたいな所をとことこ走って停まる時もずるずるずるという感じで
駅に着いたらみんなダッシュしてた。古いバス(担当制?)、アニオタみたいな風貌の若い運転手で
初々しい感じならまだしもふてぶてしい感じ。不慣れなのかデジタコ指導がうるさいから闘ってるのかよくわからん
633名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/13(水) 13:36:47.69ID:LAgLW4Uu0
632は
>>597
冬に小樽から余市に乗った時の年寄り運転手は、内地人から見ておみそれしました、という技量だったが
いろんな人が居ますね
2024/11/13(水) 15:59:40.48ID:CR1ML9Vd0
こういうの書く奴がいるからそういう運転する人が生まれる
2024/11/15(金) 11:29:16.90ID:Mj2ljdXc0
【[02]平日朝に増便を運行します】
2024年12/2(月)からの平日(学休日を除く)において、
[02]「屯田6-12」7:18発「札幌ターミナル」行きは、
途中の「下水道科学館前(7:37発)」から増便を用意し、終点まで2台体制で走ります。

東1丁目沿いの各バス停からご乗車の方は、ぜひこの増便をご利用ください。

(実際は今年の夏から増便運行を行っています)

https://x.com/chuobusflack/status/1857210498250686653
2024/11/15(金) 12:05:28.15ID:mW/zixUL0
中央バス廃止…ほかに交通機関泣く困った地域に札幌市が出した「代替案」とは?来月正式決定へ

札幌市が代替案を示したのは、2025年3月に北海道中央バスが運転手不足を理由に廃止する南区の駒岡線と空沼線、北区と東区を走る栄町・篠路線の3路線です。
この3路線はほかに公共交通機関がない路線で、地域住民から代替交通が求められていました。
このうち駒岡線は、路線バスを運行する「ばんけいバス」が引き継ぎ、空沼線と栄町・篠路線は入札でタクシー会社を決め、ジャンボタクシーなどを使って運行するということです。
3路線は2025年4月以降もこれまでと同じルートを定時運行します。
札幌市は12月、地域の町内会やバス事業者などと協議し、正式決定するとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/78f831e4b688fc15952b8796257bee9f4517c0d9
2024/11/15(金) 12:16:35.02ID:vnBudJSW0
>>635 
かなり昔に存在した系統の復活か。
北営業所~ターミナル行きってさ。
2024/11/15(金) 12:32:16.73ID:mW/zixUL0
「レベル2」機能の大型自動運転バス 千歳で実証実験を公開

この実証実験は自動運転の路線バスの導入が可能か検証するために千歳市が先月末から行っていて、15日は報道関係者などにその様子が公開されました。
実証実験で使用するバスは運転手が乗り込むものの、アクセルやブレーキ、ハンドルを自動で制御する「レベル2」と呼ばれる自動運転の機能を備えていて、JR千歳駅から郊外の向陽台地区までのおよそ9キロの区間を時速およそ50キロで走行します。
バスの座席は25席あり千歳市や道によりますと、これまでに道内各地の実証実験で使われた自動運転のバスとしては最大規模だということです。
市としては一般的な路線バスと同じ大きさの車両を実証実験に使うことでより具体的な検証を行いたい考えで、千歳市交通政策課の倉重祐泰課長は「バスの運転手不足は深刻だ。地域の移動手段を守っていくためにも自動運転が実用可能かしっかりと検証していきたい」と話していました。
千歳市は今月27日まで実証実験を行う予定で、市のウェブサイトから予約すれば無料で乗車できるということです。
//www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20241115/7000071290.html
2024/11/15(金) 20:43:24.44ID:yX22dNIC0
https://youtu.be/8Wnep8IR9Ps?si=1dV07KFWbfd_h3Me
2024/11/16(土) 09:44:26.15ID:IrvGRaeB0
>>635
どっちみち高速車の回送送り込みを利用してターミナルまでか?
2024/11/16(土) 14:00:38.82ID:iKe7Bgdk0
>>638
中央バスと関係ない
2024/11/17(日) 12:06:09.77ID:qZt33osI0
バスモの空港バス回数券
4回分から販売とかバカなのか
2024/11/22(金) 14:54:00.24ID:Np4kM3rr0
12月1日からの時刻表、
麻生バスターミナル定期券売場のとこは配布してたよ。
北区方面はOの時刻表(麻24や東17·東19等)が切れてたが。
2024/11/25(月) 13:29:57.07ID:nOE5dLVE0
【全店紹介】昭和の風情漂いまくり! 中央バス札幌ターミナルの地下食堂街に潜入!(2024年10月更新)

//kankou.chuo-bus.co.jp/spot/tikasyokudou/
645名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/25(月) 18:30:54.28ID:PTO++Js+0
バス路線維持に約10億円! 15年前から赤字路線に交付 前年度より約6億円減 札幌市
https://www.stv.jp/news/stvnews/kiji/st33bd80a436144a529fb081db66981ed8.html
646名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/25(月) 19:46:35.82ID:S6nVw2lQS
いつも使う度に思うけど長距離到着便は時計台前でなく札幌ターミナル内で降車にして欲しい
岩見沢とか短距離便は時計台前の方が便利だから構わないけど長距離到着便は疲れてるし荷物も大きい可能性が高いからターミナル内の方が何かと便利
2024/11/25(月) 19:51:29.52ID:cQz6c90g0
市内便が大きく減った現状だし、ターミナル降車にするのは良さそうな気がする。
2024/11/25(月) 19:55:20.95ID:S2pL2xW60
>>646
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/11/26(火) 00:54:11.41ID:NcmGxU800
>>646
降ろし終わったあと、バックしなきゃなんないんだよ
終点の札幌駅前到着までに更に時間かかるだろ
2024/11/26(火) 05:17:50.75ID:F8DoP0Qz0
>>649
石狩街道上に停車はどうよ。
2024/11/26(火) 05:20:16.13ID:F8DoP0Qz0
>>628
屯田2の4の日中の9〜15時台の麻生行通過時刻もえげつないよ。
45分に麻03,46分に麻08だから。
2024/11/26(火) 06:14:53.02ID:x1NGNrJk0
>>651 
中々だねぇ…
653651
垢版 |
2024/11/26(火) 07:54:30.86ID:F8DoP0Qz0
>>652
同じ麻生行くにしても経路が違うんだよね。
前者は新琴似6番通・琴似栄町通、後者は新琴似4番通経由なんだが。
654651
垢版 |
2024/11/26(火) 07:57:15.36ID:F8DoP0Qz0
>>652
同じ麻生行くにしても経路が違うんだよね。
前者は新琴似6番通・琴似栄町通、後者は新琴似4番通経由なんだが。
2024/11/26(火) 08:16:17.29ID:jpUVIJFm0
30円上がったら美園や豊平から乗る客減らないかな
アイツら貧乏臭そうだし
2024/11/26(火) 09:21:30.54ID:F8DoP0Qz0
>>655
豊平・美園3条だと現状維持がいいとこでね。
1条だと東札幌や白石行くけど
6条だったら美園や豊平公園行くね私なら。
2024/11/26(火) 17:44:10.02ID:AiHhwuxd0
>>654  
冬はこの差が大きくなるんだよなぁ…
658名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/26(火) 23:20:53.40ID:p9gBLAtx0
>>643
東営業所管内はバス車中で
1週間前から配布
今回は早い!
2024/11/28(木) 20:04:35.60ID:0pGkUO0D0
>>652
麻生発は10分に麻03と麻17が同発だから使い勝手悪い。
新琴似通方面は日中麻生発が10(麻17)・25(麻07)・36(麻08)発だから更に使い勝手が悪い。
2024/11/28(木) 20:50:27.04ID:dbsVAyCK0
御要望デスク行き案件かも知れないね、そのダイヤを是正となるとさ。
2024/11/28(木) 20:57:53.88ID:vQrpzNkd0
>>659
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2024/11/29(金) 05:11:51.39ID:0gfDPaC90
>>660
30日までは10(麻17)・35(麻08)・54(麻07)発なんだよね。
663名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/29(金) 14:30:35.90ID:0gfDPaC90NIKU
平岡に5992入ったよ。
ブルーリボンUで。
2024/11/29(金) 16:07:38.64ID:rkyHzU9u0NIKU
>>662
黙れバ.ン.カ.ケ
2024/11/29(金) 16:08:17.77ID:rkyHzU9u0NIKU
>>656
バ.ン.カ.ケは知.的.障.害
666名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/11/29(金) 18:14:10.60ID:0gfDPaC90NIKU
バ.ン.カ.ケ.ス.ト.ー・カ・ー.は知.的.障.害
2024/11/29(金) 18:15:15.31ID:0gfDPaC90NIKU
>>662
黙れバ.ン.カ.ケ.ス.ト.ー.カ.ー
2024/11/29(金) 18:27:45.33ID:rkyHzU9u0NIKU
自分がバ-ン-カ-ケだと認めてるしw
2024/11/30(土) 17:50:41.73ID:JhMvl51U0
今日で夏ダイヤも終わり。
2024/11/30(土) 19:23:29.17ID:ZFQ7Rtr10
明日から値上げデス。
2024/12/03(火) 08:29:24.42ID:LNjUv0r50
北海道で12月から路線バスが大幅減便「遅延すると間に合わない」 運賃も値上げでダブルパンチ…路線維持の取り組みも

https://news.yahoo.co.jp/articles/cfe3080ce0348bb3bda29627dfcb1ac0400dd06f
2024/12/03(火) 08:38:23.84ID:tYbkkL620
美園や豊平で乗ってくるやつが心なしか減って少し快適になった
2024/12/08(日) 18:43:58.71ID:jYqYkHJQ0
札厚線、日曜は全便運休扱いになったんだ。
2024/12/10(火) 19:13:48.97ID:LJ4i6tW40
千歳市の自動運転バス 実用化にむけた課題は

https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20241210/7000071925.html
2024/12/13(金) 05:46:20.55ID:TA3mk27u0
3377はまだ走ってるんだ
2024/12/13(金) 06:54:33.57ID:T94I0iwq0
岩見沢バス運休
2024/12/13(金) 18:40:51.27ID:1QKTo+ol0
今日はバスも遅れまくってるけど、仕方無いか。
678名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/12/14(土) 08:01:48.35ID:JZDtrdd90
【札幌】小学校通学に使う路線バス 廃線の危機から異例の手法で存続へ 
https://mainichi.jp/articles/20241212/k00/00m/020/023000c
2024/12/14(土) 09:34:51.15ID:4iEng03H0
藤女子みたいに自前でエアロスターを買う財力は公立の小学校にあるかとなると…
2024/12/15(日) 13:47:17.07ID:3xxv+xw40
>>678
駒岡ならゴミ収集車に相乗りさせてあげればいいのに
2024/12/18(水) 12:34:50.67ID:53TitGYD0
安心の札幌近郊の勤務!普通免許でチャレンジ可!路線バス運転手の「魅力」や「なり方」を徹底解説します!

https://sapporo-mirai-base.jp/article/7677/
2024/12/18(水) 21:48:20.72ID:G/4r7jDw0
北海道中央バス運休情報【高速ゆうばり号】
2024年12月18日04:10:24(水)
現在 【高速ゆうばり号】 で運休が発生しています。
詳細はこちらをクリックしてご確認ください。
https://x.com/CHUOBUS_JP/status/1869097834575954362
683名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2024/12/18(水) 23:10:02.00ID:Q6eW+rNS0
>>682
みんなでいいね&リポストしよう
2024/12/19(木) 12:07:13.27ID:Czj5YXqz0
【年末特別バス運転体験会開催】
2024年12/28(土)に開催します。

詳細は↓をご覧ください。

なお、体験会ではAT車を使用しますが、入社後に勤務で乗務するバスは、営業所にもよりますが、MT車が主体ですのでご了承ください。

https://x.com/chuobusflack/status/1869567343631950067
2024/12/20(金) 16:56:10.19ID:KS+qfET80
久々に栄21に乗ったけど、これを廃止にするのはマズい気がする。
ソコソコの需要はあるだけにさ。
2024/12/24(火) 18:57:53.82ID:QkarELM30EVE
冬らしいカオスさですなぁ…
https://i.imgur.com/YI3XZFr.jpeg
2024/12/25(水) 07:49:37.76ID:hkTIEYqj0XMAS
バスが通れません

https://x.com/ykk_tel/status/1871685723390443837
2024/12/25(水) 12:11:20.31ID:/lQUYRuK0XMAS
栄21に乗ってた人達は良い迷惑だわ、これ。
2024/12/26(木) 04:48:46.36ID:IuEF0HYW0
>>688
麻26は?
2024/12/26(木) 15:42:26.78ID:9IJLczmL0
平89が今の時期も羊ヶ丘展望台まで行くようになったけど
実はこれはテストの意味合いもあって結果次第では平89を西岡4-14まで延長させるか平79の一部区間をルート変更させて
平79と平89の統合まで検討されているのでは
2024/12/26(木) 16:35:55.79ID:IuEF0HYW0
>>690
それはないでしょう。
ルート変えてしまうと札大正門からは美園・月寒中央と南郷7丁目しか選択肢無くなるしね。
むしろ美園の方が廃止になるような気がするが。
2024/12/26(木) 19:41:09.02ID:gmEZ9a/g0
>>689
麻生や栄町に行く人は完全に地雷を踏まされたかも…
2024/12/28(土) 16:46:06.77ID:nKuAyt6z0
「再就職の選択肢の一つ」深刻化する運転手不足 問題解消へバスの運転体験会 北海道

https://news.yahoo.co.jp/articles/40dad43f6b2036cccd8c328761d4ea20ca81b3c6
2024/12/31(火) 19:54:08.12ID:2vBXicpb0
本日の運行は終了しました。
2024/12/31(火) 20:33:26.78ID:xo0p1ofr0
明日の札幌ターミナル発着便は石狩線のみという…
2025/01/01(水) 17:33:19.99ID:5UueSzLh0
本日の運行は終了しました。
2025/01/02(木) 18:32:10.88ID:DD22VyUK0
本日の運行は終了しました。
698名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/01/02(木) 18:39:51.42ID:HwZXMVUXS
桑園君はマザームーンに会いに
韓国に行って帰って来ないようだね
荒らしが居なくなって平和になったな
699創価桑園厨 ◆wdKKP75QMM
垢版 |
2025/01/02(木) 19:31:14.83ID:FvCgiLcCS
歌会始
今年こそ
中央バスの運転手増やして
エルムトンネル新規路線バスです
2025/01/03(金) 08:02:25.48ID:svFfs2sH0
>>699
ムリだ。ヒトいないもん。
2025/01/03(金) 08:04:24.30ID:e2jI27ia0
20年前なら、可能性はあったと思うけどな~
2025/01/03(金) 18:00:00.33ID:LRUo2v6+0NEWYEAR
本日の運行は終了しました。
2025/01/03(金) 23:31:30.06ID:y+RDqVeN0
明日は日曜ダイヤです。
2025/01/04(土) 17:31:35.05ID:3esH6TxtS
タイヤ外れたの一観か?
2025/01/04(土) 17:40:18.94ID:DRGIBCtT0
新千歳空港行き連絡バスの左後タイヤ2本脱落“異変”に気づいた運転手が停車するも異常見つけられず運転再開…30分後脱落 乗客約15人けがなし

事故があったのは、千歳市水明郷の道道で、4日午後1時ごろ、ニセコ町から新千歳空港に向かっていた連絡バスの左後ろのタイヤ2本が外れました。 バスの運転手が「ナットが外れてリアタイヤ2本が見当たらない」と警察に通報。
当時、バスには乗客約15人が乗っていましたが、全員無事で、外れたタイヤに巻き込まれた人や車はなく、けが人はいません。
警察によりますと、外れたタイヤ2本は重なった状態で装着される「ダブルタイヤ」と呼ばれるもので、1本は近くで見つかったものの、もう1本は道路脇の藪に転がったとみられ、不明だということです。
事故の前、運転手は車体から異音が聞こえるなど違和感があったためバスを停車させて確認しましたが、不具合を見つけられず、運転を再開。
その後、約30分ほど走行したところで脱落したということです。
バスの運行会社と運転手は警察に対し、タイヤは去年11月に委託した業者が交換し、12月にはナットの増す締めを行ったと説明しているということです。
警察は、走行中にふらつきや異音がした場合は、安全なところに停車して車の状態を確認するように呼びかけています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/88b243f15198f3735b2c9b5adf8b44bfbcddcf68
2025/01/04(土) 21:28:20.44ID:x8k+e1mL0
>>704
残念!
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1107464/?utm_term=Autofeed&utm_medium=Social&utm_source=Twitter#Echobox=1735992482
2025/01/05(日) 12:29:13.84ID:V0PtikDY0
岩見沢から撤退だな
2025/01/05(日) 18:31:57.94ID:6p5JXXOmS
>>705
この記事を見ると空港行き連絡バスと書いてるが>>706見ると支那人用の観光バスじゃん
709名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/01/07(火) 18:43:41.54ID:gmPBqHlo0
札幌駅バスターミナルは30年度開業 市長方針 新幹線延伸遅れにかかわらず
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1108067/
2025/01/07(火) 19:11:48.73ID:AdfqiEjH0
>>707
おそらく岩見沢市民も撤退を望んでるだろうな
零細業者の新篠津交通より高い・ボロい・本数少ないで何もいいとこが無い
これがJHBだったら長沼南幌や日高みたいに何とか上手くやったんだろうが
711名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/01/08(水) 20:42:21.79ID:tkEyI7qc0
俺は来月で辞める
タクシー乗るわ
2025/01/08(水) 21:24:19.86ID:dNn/2U2y0
>>711
SKあたり行くの?
713名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/01/08(水) 21:27:14.69ID:I8f79rGH0
バスやタクシー乗るよりもコールセンターのほうがカネになるぞ
ビクビクしながら冬道走ることもなく座ってしゃべってるだけ
714名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/01/09(木) 05:35:02.55ID:uI+VoNzi0
>>712
何で知ってるのw
2025/01/09(木) 06:29:08.92ID:gMicg9hN0
コルセンは向かない奴はすぐ心療内科行きだぞ
2025/01/09(木) 07:04:21.79ID:mVl99V880
コルセン→心療内科→生活保護
王道の勝ち組コースじゃん
2025/01/09(木) 07:56:00.97ID:oVzPBC1k0
委託で直帰出来る仕事をする選択肢もある
2025/01/09(木) 08:59:15.73ID:nYeiRnSz0
>>712
SKなら北区・東区ならアカツキ交通、
清田区・豊平区・白石区・厚別区なら日北自動車の方がいいんでね?
2025/01/09(木) 09:24:05.51ID:nYeiRnSz0
中央バスは大曲・石狩はそんなに遅延しないからなぁ。
2025/01/09(木) 11:27:23.74ID:ct8lzjSA0
>>714
なんでって札幌のタクシーの半分ぐらいはSKじゃないかいw
721名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/01/10(金) 05:24:20.71ID:w59skCww0
中堅クラスの同僚達はタクシーに転職してるの多いなぁ
個人タクシー目指すのが正解かなぁ
2025/01/10(金) 07:53:26.03ID:vLjtCgsF0
先ずはゴールド免許取得が絶対条件
2025/01/10(金) 08:07:53.42ID:9tCZwIh+0
個人タクシーの条件は今も10年無事故無違反なのかな
724名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/01/12(日) 06:58:35.12ID:xLbP/mk50
わざとコケて車内人身にする客なんとかならんかなぁ
2025/01/12(日) 13:24:27.18ID:21IEi/nv0
>>718
○ンカケはとっととあの世へ逝け
2025/01/12(日) 13:40:02.52ID:D/6O7h6F0
>>716
中央バス→JHB→じょうてつ→ばんけい
これが王道
2025/01/12(日) 13:43:57.12ID:IsgZ+qvE0
新93廃止決定で新札幌~緑ヶ丘団地の争いは中央が完全敗北
2025/01/12(日) 13:50:03.73ID:21IEi/nv0
コールセンターなんて人の心持ってない奴しかできない
2025/01/12(日) 14:08:04.66ID:4P7IjWNP0
何の仕事でもビジネスライクに出来ない奴は無理
バスだって同じ
2025/01/12(日) 14:45:22.07ID:cl63o4bS0
白28のテクノパーク経由も廃止
2025/01/12(日) 18:47:59.23ID:eYyq++hK0
倶知安で事故
2025/01/12(日) 19:31:05.03ID:Yk1MCBUh0
栄21系統は早々と廃止案内が停留所に貼られてたわ
733 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/13(月) 01:06:33.27ID:r9qcBx7I0
◯ンカケが人類初の廃止
2025/01/13(月) 05:08:50.78ID:9b4mPrW10
>>725 >>733
実名出せないヤツがよくそんなこと言えるな
2025/01/13(月) 13:35:16.73ID:IZ+6JUOK0
坂東掛三郎さんがまた通称で呼称されてキレ散らかしてるようですな
2025/01/13(月) 14:48:02.77ID:r9qcBx7I0
>>734
お前が○ンカケなんだなw
2025/01/13(月) 15:18:09.33ID:wTtBRfFr0
>>727
これが事実ならなんであの時に発表されなかったのだろうか
2025/01/14(火) 20:25:32.94ID:KbfOhrd+0
【札幌ターミナルのトイレリニューアル】
1階待合室横のトイレをリニューアルしました。

昭和感あふれる建物ですが、ここの空間だけが若干令和になりました。

そしてトイレをリニューアルということは、まだまだこの建物を使うということですね…

https://x.com/chuobusflack/status/1879121822047965478
2025/01/17(金) 08:33:22.09ID:gedNbGMI0
バスナビ普通に使えたけど鯖増強でもしたのかな
去年は雪が降った朝なんて使い物にならなかった
2025/01/17(金) 09:48:46.56ID:AT8Mn3Fp0
使い物にならないってわかった人がもう開きすらしなくなったんじゃね?
2025/01/17(金) 12:34:01.47ID:bh3zHSFd0
>>740
会社で使い物にならない人間乙
2025/01/17(金) 12:34:02.56ID:bh3zHSFd0
>>740
会社で使い物にならない人間乙
2025/01/19(日) 14:51:23.05ID:JxbLLpYV0
タイヤが滑り苦戦… 新人ドライバーが冬道走行訓練 冬の事故を防ぐ

https://www.stv.jp/news/stvnews/kiji/st474954f2019843e0bc5b0bbff0db86fb.html
744名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/01/19(日) 22:27:54.23ID:OC3GQ7zK0
ドカ雪降って今回の除雪が悪かったら辞めるわ
車内人身やる前に辞める
2025/01/20(月) 11:14:22.44ID:2UrVGl2p0
事故起こさないようにと考えて運行してるドライバーさん辞めないで
 乗用車感覚で車間距離ベタベタで先行車がブレーキ踏んだら
体持っていかれるぐらいの強いブレーキ
そんなドライバーが中央バスは多すぎる
2025/01/20(月) 12:07:55.71ID:PUMemfC30
【保護メガネ(偏光サングラス) 試験着用の実施】
2025年1/20(月)~3/31(月)の間で、保護メガネ(偏光サングラス) の試験着用を実施します。

試験結果をふまえ、本格導入を検討します。

なお、使用する保護メガネ(偏光サングラス) は、全国の交通機関で採用されている、株式会社タレックス様の物です。
https://x.com/chuobusflack/status/1881127951464529935
2025/01/20(月) 12:10:11.57ID:v+MI/QUz0
>>746
グラサンの運転手なんて前からいたけどな
無許可だったんだろうかw
2025/01/20(月) 13:06:01.03ID:0hU45csr0
市営バス時代は結構いた気がする
迷惑ドライバーには窓開けて怒鳴ってたしw
2025/01/20(月) 14:02:20.26ID:1p1ktocl0
昔の市営バス
赤信号ブッチも平気でやってたな
2025/01/21(火) 05:21:13.77ID:7RLNgCbY0
韓国人観光客の32歳大学生の女が路線バスの運転手を殴る―料金を支払わず降車しようとしてトラブルに…現行犯逮捕されるも「運転手さんが嘘をついています」などと供述 北海道札幌市
https://news.yahoo.co.jp/articles/1c4a0a825127baa32932d3b8dc5382afdde8677e
2025/01/21(火) 07:41:34.13ID:UHTbJLuv0
韓国人の見分け方は
バスが到着時に手を挙げる
2025/01/21(火) 08:27:22.65ID:IQeEfpqn0
カナダグースだかのダサいダウンもニダやアルの可能性濃厚演出
2025/01/21(火) 08:47:00.55ID:vd7JSxNA0
>>750
場所が真栄4の3って…。
何処に行きたかったんだろうな。
2025/01/21(火) 12:23:41.10ID:UdkZsU010
中央バス札幌ターミナルの外部看板をリニューアルしました✨
グループ施設のあるニセコ、砂川、そして小樽エリアをアピールする内容になっています。
ちょっぴり雰囲気を変え、スタイリッシュな装いになりましたのでぜひご覧ください。
https://x.com/Notte_0701/status/1881492051105374281
2025/01/21(火) 12:30:37.90ID:Is7BR83b0
>>753
天ぷら屋じゃね
2025/01/21(火) 14:13:40.24ID:vd7JSxNA0
>>755
真栄団地の中に天ぷら屋ってあったっけ?
たちばなのそばならわかるけど。
2025/01/21(火) 14:14:06.09ID:vd7JSxNA0
>>755
真栄団地の中に天ぷら屋ってあったっけ?
たちばなのそばならわかるけど。
2025/01/21(火) 17:47:47.90ID:Is7BR83b0
>>756
真栄4-3の住所のバス停は美しが丘3-2か真栄5-3
ファミマの交差点近くにてんてんという店があるよ
そばは松栄庵なら行ったことある
759名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/01/21(火) 18:54:45.05ID:JcUclDzE0
てんてん
760757
垢版 |
2025/01/22(水) 05:12:45.95ID:abMOrRND0
>>758
羊ヶ丘通と厚別中央通の交差点付近だったら
真栄5の3じゃなくて真栄5の4の方が近くね?
761 警備員[Lv.4][新芽]
垢版 |
2025/01/27(月) 17:03:45.53ID:cJcBrXrk0
◯ンカケはとっととこの世から廃止されろ
2025/01/27(月) 17:41:22.98ID:YIKWvFTt0
○ンカケストーカーはインターネットから手を引け!
バスは一般路線は中ドア後ろ、高速バスは3番(最前列右側)席しか座るなよ。
2025/01/27(月) 18:10:19.92ID:z1U3VRMO0
#中央バス札幌ターミナル にまた新たな看板が…?
https://x.com/Notte_0701/status/1883733812976484688
2025/01/28(火) 00:31:05.32ID:zEKzMdDfS
なんか最近の小樽エルガLT増えてないか?
冬季対策?
2025/01/28(火) 12:33:00.03ID:TIkw8tUy0
ロピア福住店が2月8日オープン決定!

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e8d07a7fedd9626d87e69d059d547b65907cec6
2025/01/28(火) 22:09:25.38ID:81dxSjoY0
ダイヤ改正まで2カ月
2025/01/29(水) 05:19:20.70ID:bJfXmVFY0
>>765
36号線が大渋滞しそうだな。
2025/01/29(水) 09:08:56.11ID:kiyzzTVL0
>>765
ただ一つ気になるのはイトーヨーカドー時代より閉店時間が早くなって
西友もザ・ビッグになったことで21時閉店になったために福住駅周辺は札幌の地下鉄とJRの駅のエリアなのに
スーパーの営業時間が異常に短いエリアで住みにくいイメージを持たれなければいいけど
2025/01/29(水) 14:03:13.34ID:+gVqWVkX0NIKU
>>762
意味不明w
さすが知的障害
2025/01/29(水) 15:09:55.27ID:bJfXmVFY0NIKU
>>769
さすが叩くことしか出来んヤツ。
2025/01/29(水) 18:42:32.66ID:MiIhBl6+0NIKU
つどーむ会場 シャトルバスのご案内

https://www.snowfes.com/news/842.html
2025/02/02(日) 07:40:20.65ID:w03XPJnK00202
日曜の朝に何があったんだろ…
こんなに遅れるって相当だからさ。
https://i.imgur.com/Anccb3u.jpeg
2025/02/02(日) 08:58:48.56ID:v85g3wlL00202
他のも遅れてるね。
路面状態悪いのかな。
2025/02/02(日) 14:45:45.01ID:MxDpi60E00202
北海道中央バス冠ゲームの開催

2025年4月16日(水)北海道中央バスプレゼンツ

レバンガ北海道 vs 秋田ノーザンハピネッツ戦の開催決定!

https://www.chuo-bus.co.jp/feature/levanga/
2025/02/02(日) 15:51:46.06ID:qGmhPpP+00202
土日大渋滞
https://ciina-ciina.com/fukuzumi/#access-carmap
2025/02/02(日) 16:14:37.48ID:1uNS1+nn00202
>>773
麻01·麻03屯田行の新琴似12の1通過が
始発から7〜9分かかってるよ。
777名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/02(日) 19:49:34.34ID:CMkrZrWf00202
こんな除雪の仕方今後ずっと続くなら辞める
2025/02/03(月) 18:34:15.46ID:h4Xe6az20
暫くは大幅な遅れが生じる状況か。
運ちゃんも大変だわ…
779名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/04(火) 14:03:43.33ID:4HGU7lzo0
東66の3月いっぱいの廃止の掲示をバスの中で見た。
「乗務員の確保が・・・」
などと、ものすごいご丁寧な説明文だった。

もうこんな時代なんだ・・・。
780名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/04(火) 20:34:41.40ID:ySAJigS/0
>>779
本当はクレーマーがいるのが原因なんですよ…
2025/02/04(火) 20:51:54.32ID:RAdhB6V+S
運転手不足してるのは分かるけど何も障害ないのにバス停に合わせて停車することも出来ない
交差点では信号の判断も誤り急ブレーキ踏んで
停止線大幅オーバーして停車
乗用車もまともに運転出来なさそうな運転手送り出すのはやめたほうがいいぞ
大事故起こされる前に
2025/02/04(火) 21:18:50.94ID:p6NdC5350
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2025/02/04(火) 21:54:28.09ID:E6xF0ifr0
>>780
こいつのことか?
https://youtu.be/c_A3L11YcAI
2025/02/05(水) 12:38:42.00ID:WWrJrlyF0
https://www.chuo-bus.co.jp/main/feature/dia2024/sum/index_2.php
2025/02/06(木) 14:44:06.68ID:O7gqepMr0
○ンカケもこの世に需要はないんだからとっとと廃止されればいいのにw
786名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/06(木) 14:50:13.76ID:iBaHanH+0
北海道の女はゴミ
2025/02/06(木) 16:16:20.04ID:APGvjlSK0
>>785
バンカケストーカーもね。
2025/02/06(木) 16:39:18.73ID:ZZkmyxXs0
中央バス440便減便へ 4月ダイヤ改正で 過去2番目の規模

https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1120173/
2025/02/06(木) 17:25:01.28ID:O7gqepMr0
>>787
はい本人登場
2025/02/06(木) 17:34:31.96ID:rv4f8PpA0
>>788
札幌ターミナル終発が8時台になるフラグか…
2025/02/06(木) 20:33:02.66ID:vg99+A2H0
札幌市内を含む路線バスで大規模「減便」440便、北海道中央バスで過去2番目「運転手不足や路線維持のため」4月ダイヤ改正に理解求める

北海道中央バスによりますと、4月1日のダイヤ改正で札幌市南区の地下鉄真駒内駅と駒岡小学校を結ぶ「駒岡線」や東区の「栄町篠路線」など9つの路線・151便を「廃止」に。
また、札幌市や小樽市、空知管内の78路線で、平日の289便を「減便」する方針を発表しました。
両者をあわせた440便は、北海道中央バスが運行する路線バス全体のおよそ6パーセントにあたり、過去2番目の大規模な減便です。
会社は2月中に北海道運輸局への届け出を終えるとしたうえで、「運転手不足や今後の路線維持のために利用者が比較的少ない便などに実施する」として利用者に理解を求めています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/af0c96aebb4bd06e2371c5a07581137f98e50472
2025/02/06(木) 22:45:17.85ID:fvaXza/N0
循環福85
福住駅→清田団地→ヒルズガーデン清田→福住駅

循環福86
福住駅→ヒルズガーデン清田→清田団地→福住駅


循環運転ってコスト削減になるの?
2025/02/07(金) 00:23:52.43ID:FJJaXFIQ0
>>792
これ本当なの
もし本当なら事実上の減便をやりそう
2025/02/07(金) 07:27:03.31ID:siy6TDtz0
>>792
JHBが円山公園駅発着便で数年前これをやったけど、ダメだったのかまた循環路線ではなくなったよな。

地下鉄駅発着の循環と地下鉄駅が中間となる循環があるが、後者は市営バス時代から今も残っている。
啓明ターミナルや真駒内本町発着が民間移行しても続いてる。
2025/02/07(金) 07:42:36.94ID:jd19ogPB0
「ダイヤ維持できず苦渋の決断」北海道中央バスが4月から“平日440便の大幅減便”―運転手不足や利用者減…札幌市や近郊の路線で

北海道中央バスは4月1日からのダイヤ改正で、札幌市内や近郊を走る平日の路線バスを440便減便することを決めました。
運転手不足や利用者の減少を踏まえた措置です。 同社によりますと、地下鉄東西線新さっぽろ駅~緑ヶ丘団地を循環する路線や真駒内駅~駒岡小学校を結ぶ路線など、9路線11系統を廃止します。
これにより平日は151便、土曜日は81便、日曜日と祝日は81便が減便。さらに、8系統の廃止も決定しました。
福住駅~北野通~里塚43の系統や地下鉄南北線麻生駅~花川南83~花川南 51の系統など合わせて、平日は26便、土曜日は1便、日曜日と祝日は1便が減便となります。
ほかの路線・系統では、平日の71路線95系統で運行回数を変えて263便を減便し、土曜日は58路線75系統で244便を減便、日曜日と祝日は56路線73系統で241便を減便します。
平日合計440便の減便は、2020年12月の950便に次ぐ過去2番目の規模です。
同社は2月中にも北海道運輸局に路線と系統の廃止、運行回数の変更を届け出する予定です。
運転手の労働規制強化に伴う「2024年問題」などを背景にバスの運転手不足は深刻化しています。
取材に対し同社は、「運転手が不足し、ダイヤが維持できなくなった。苦渋の決断だった」とコメントしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7c65baab59ebff389dbc0413a9f692243cf360a
796名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/07(金) 13:40:17.06ID:SOAUm8Fx0
クレーマーいる路線全部無くす予定でワロタ
797名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/08(土) 12:19:27.86ID:PihsT6/Q0
「高速むろらん号」往復4便減 4月から中央バス 利用回復せず
2025/02/08(土) 12:34:02.76ID:2V3fxqSx0
バスの遅れ酷くなってきてるから
k察にちゃんとバスレーン取り締まれよ!とクレーム入れといた
2025/02/08(土) 12:53:35.53ID:Yn31z3ns0
福85
福住駅~清田団地~ヒルズガーデン清田~南郷18駅

福86
福住駅~ヒルズガーデン清田~清田団地~南郷18駅
2025/02/09(日) 07:39:30.47ID:ecIaASdU0
>>798
特に36号線ね。
2025/02/09(日) 11:35:52.28ID:2SLjDwbK0
バスレーン時間、バス停の直ぐに先に信号があって赤信号でバスレーンに何台も乗用車が止まってるもんだから
青で動き出すまでバスがバス停に付けられず待つ羽目に
そんな状況なのに何も感じてないかのように平然とバスレーンで信号を待っているバカ乗用達
鈍感なのか悪質なのかコイツら果たしてどっちなのか
2025/02/09(日) 12:00:14.29ID:xgW68QP80
バスがバス停から発車して動き出してるのに
後ろから来た車がクラクションを鳴らして
バスの発進妨害をする札幌市内だからな
2025/02/09(日) 12:17:35.80ID:qZ8uhJwz0
敬老パスを全廃してそのカネをバス会社につぎ込めばいいのに。
このまま敬老パスを残しても廃線がふえたり、ますます本数が減ったりするだけ。
ジジババどもの生活よりもすべての世代の生活を優先するのは当然じゃないの?
2025/02/09(日) 12:31:43.96ID:XJmeOymq0
公共交通にとっては敬老パス経由の利益も馬鹿にならない件。
2025/02/09(日) 14:05:27.13ID:xgW68QP80
>>803
全ての世代を優先と言うけど
将来自分も敬老パスのお世話になるのを忘れずに
市が補助する事により街が活性化して
それが繁栄に繋がるわけだよ
2025/02/09(日) 18:49:11.66ID:ybh4UZbp0
運転手の4割が10年以内に定年を迎えるそうだが、10年後の中央バスはどんな路線網・ダイヤになってるんだろう……
2025/02/09(日) 19:15:44.05ID:2RD+56M30
そう遠くない未来の話だからなぁ…
2025/02/10(月) 07:22:37.78ID:0nlbCTZu0
>>805
もうその頃には敬老パスなんて持続不可能だから無いだろ。
今利用してる老人世帯だけが恩恵を受けるだけ。
2025/02/10(月) 07:47:49.96ID:r6pJk8Uh0
優遇するとしても子供料金くらい払えよ
それに、なんでバス会社が負担してるんだよ
2025/02/10(月) 12:56:35.60ID:dnXaGKx70
豊浜の忌まわしい事故も四半世紀以上前になるのか。
2025/02/10(月) 21:11:38.46ID:RwY7YZ1C0
今日も36号線のバスレーンは酷かった
2025/02/11(火) 05:08:25.35ID:k47/vKfY0
>>811
ロピアの駐車場の入りでか?
2025/02/11(火) 15:40:37.43ID:FVQHrW8D0
路線よりも○ンカケをこの世から廃止しろ
2025/02/11(火) 17:30:10.30ID:k47/vKfY0
路線よりも○ンカケストーカーをこの世から廃止しろ
2025/02/11(火) 18:25:29.39ID:FVQHrW8D0
>>814
いいから早く自.殺.しろよ
816名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 13:53:13.06ID:l4f0SE+60
中央バスのある路線を利用している。
冬で遅延もするし、道路状況も悪くて渋滞もするから1本早めて利用してるんだけど、満員で乗れないなんてザラ。

結局1本遅らせるのと変わらなくなっているし、その便すらも到着が遅れている。
だから寒空の下、30分も40分も待たされている。
しかも、その場で遅延証明書の発行もやらなくなっただと?
ふざけてんのか?マジで。
817名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 13:58:16.38ID:l4f0SE+60
人手不足なんて内部事情なんか乗客になんの責任があるんだ?

10年ぐらい前の中央バス求人なんか、準社員で5年勤務して正社員登用されても基本給16万円台だったろ?

誰が応募するんだよ?
今でこそ人手不足だからか車内広告で正社員募集しているみたいだけども。

長きに渡り人手が集まらない殿様求人で募集しておいて、人手不足の、言わば自分らが撒いた種の因果を不利益というカタチで乗客に還元すんなよと。
818名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 14:08:04.22ID:jBuyQgwS0
それでいて道内他社、近隣では定鉄と比べても服務規律が糞うるさそうだし
サクラの客がチェックするんだろ?
819名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 16:36:34.38ID:7j3dUCsx0
今日あったこと

バスターミナルで発車しようと、
扉をどんどん叩いている乗り遅れた人、
扉が開き、乗る。
その後運転手が注意。

は〜〜〜〜〜〜。
820名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 17:57:22.86ID:yzQXPozc0
満員でバス停で行列を成している乗客の誰1人として乗れなくて、運転手が拡声器にて「申しわけないんだけど次の便が来ますから、そちらをご利用ください」と

てっきり増便運行でもあるのかと待ち続けたけど一向に来ない
しびれを切らして管轄の営業所に問い合わせると、1時間以上あとの「次の便」の事だとわかり驚愕した

真冬の屋外のバス停で1時間以上待てと?
定期代返金しろボケ
おかげさんで凍傷になったぜ!
821 警備員[Lv.7][新芽]
垢版 |
2025/02/12(水) 18:12:49.19ID:nperrVof0
ここはお前の日記ではない
2025/02/12(水) 18:36:43.32ID:RltXlJp20
積丹線は平日4便、土日祝日3便の減便
https://www.town.furubira.lg.jp/info/detail.php?id=439
823名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 18:38:23.89ID:6Npk2RrR0
ライドシェアも始まったしこうなる事は分かっていただろ
文句あるならタクシー乗れよアホ
2025/02/12(水) 20:08:33.08ID:RltXlJp20
厚別の循環路線、別会社の運行になって来年度は存続確定。
https://youtu.be/t15nqMhjRrw?si=o1u2bMuOkMt5JYIs
825名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 20:08:52.18ID:Ne0siNat0
>>821
その通りだ
ここは便所のラクガキよw
2025/02/12(水) 20:15:01.88ID:98ZO7nDV0
便所にお前の日記を書くなってことだよ...
827名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 20:46:08.27ID:xmu6j6GJS
>>826
おまえも同じ穴の狢
いや
同じ便所の便所虫だな

で、おまえはこの便所に何を書きに来たんだ?
828名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 20:49:44.46ID:iipZwnr4S
中央バスって全体的に車間距離近くね?
だからいつも強めのガクーン!ってブレーキかけやがるね。
立ち乗りだと最悪なんだわ。
829名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 20:52:24.86ID:ddreDBN+S
>>826
そんな規約なんか無いけどな
もしかして関係者でアンチコメにイラついちゃった?
2025/02/12(水) 20:52:32.97ID:ue8VEudj0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
831名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 20:55:22.88ID:yIOeTf9WS
シンプルに乗る予定のダイヤのバスに1人も乗れないってヤベーだろ…
中央バスの上層部は頭の悪い無能なんじゃねえの
832名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 21:01:03.77ID:9Oinw9maS
同じ路線でラッシュ時はマジで乗れない
かと思えば同じ路線なのに時間帯によってはスッカスカとかな(笑)
JRの遅延や運休で2本後のバスに乗ったけど俺しか乗ってなくてビビったわ(笑)
あんなチャーター便モドキ意味あんのかよ(笑)
ラッシュ時に前倒して混雑を緩和すればいいのによ(笑)
833名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 21:07:36.45ID:nF1rLgiY0
>>830
電話したら「運転手足りましぇ〜ん、バス走らせられましぇ〜ん」なんて泣きごと言われちゃったよwww
バカが雁首揃えただけの形骸化したお客様ご意見ご要望デスクなんて無駄無駄wwwwwww
834名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 21:10:31.77ID:XujUk6AOS
>>831
>>832
高卒のアホウばっかだもの中央バスは
835名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 21:12:42.13ID:YIyjrHLeS
中央バス社員、イライラで草
836名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 21:14:06.89ID:xIHYXyO0S
>>833
リアルガチでそれなw
837けーすけ
垢版 |
2025/02/12(水) 21:16:55.17ID:fvfg9FtzS
中央バスへ愛のメッセージ

特定の区間や時間帯で機能不全に陥って迷惑かけまくりのクセに、いっちょ前に運賃だけ値上げしてんじゃねーぞボーケ
838名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 21:22:15.85ID:SEg5lTnXS
ケツに火がついて焦って正社員募集してるね
今更感ハンパないわ
839名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 21:25:06.16ID:XjNVXNUrS
中央バスって道内の他のバス会社より給料安いんだって?
840名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 21:29:45.85ID:c5hb2+AuS
この前(1月頃)なんかドアぶっ壊れて代替え車乗り換えのためにエレー待たされたぞ!
どうなってんだよ中央バスはよ
車両の保守点検も杜撰なんか?
841名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 21:37:42.71ID:pgUsJ1l4S
>>839
内部事情は分からんけど、求人票に書かれた表向きの情報では少なくとも
・バス専業の癖にJR子会社のJHBより安いし休日も少ない
・小樽を除く札幌市外路線と新千歳リムジンバスは下請けに出して給料さらにケチる(JHBは逆に地方手当が出る)
842名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 21:41:04.16ID:ILoizIxgS
自分で自分の首を絞める経営してるくせに
減便だの路線廃止だのって舐めてんのか
843名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 21:49:33.08ID:lf0i06i0S
乗れないバス、それが中央バス
お見送り専用ですwww
844名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 21:56:40.33ID:I9kOCwq10
>>823
だったら必要なくなるだろ中央バスは
なんで廃業しないんだよ
845名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 22:00:09.97ID:Up02jwnRS
>>823
サービス提供が不十分なのに
この逆ギレである(笑)
毎回毎回乗れないなら文句ぐらい出るだろ(笑)
846名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 22:07:28.03ID:xRzoa86ZS
生の声を真摯に受け止められないのもまた、中央バスクオリティよw
847名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 22:09:11.60ID:xRzoa86ZS
>>796
火のないところに煙は立たないからなw
果たして本当に理不尽なクレームか?
はたまた起こるべくして起こったクレームか?
848名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 22:14:38.00ID:6WvGXmz5S
>>742
必死の2連投www
少し落ち着けよwww
849名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 22:21:08.08ID:5NbvzuYzS
オワコン底辺職だな
850名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 22:24:21.84ID:52OBwYg4S
中央バス正社の給料見たけどワープアなみだね。
あんなんじゃ従業員が定着しないでしょ。
2025/02/12(水) 22:29:55.01ID:RltXlJp20
栄21系統もクレーム路線だったのかい?
852名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 22:35:05.68ID:aH61xoQTS
>>741
中央バスは社会的に使い物にならなくなってまいりました!
残念!
853名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 22:37:52.40ID:RxhzUfMgS
通学で西44番使ってるんですけど、いつも運転が荒っぽいのはナゼなんですか???
854名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 22:49:01.19ID:qIF8ecRxS
>>840
フツーは運行前点検をやらないとダメな筈なんだがねぇ…
855名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 23:36:55.63ID:KkVuj67b0
いっそのことJHBに吸収合併されりゃいいんじゃねの
856名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/12(水) 23:41:09.75ID:E/kk9qQMS
>>852
まっ、他で使い物ならない社会の落伍者の受け皿みたいな会社だからな
2025/02/13(木) 05:48:16.36ID:YanjRLA00
>>854
車の故障って出発前の点検では問題無い事が多いし
858名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/13(木) 06:28:23.15ID:UGcAqDzXF
一人のクレーマーのせいで廃線になっててワロタ
859名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/13(木) 07:10:55.89ID:rAjxQ8Mo0
クレームが出ない運行が出来ないのが中央バスなんだよね
860名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/13(木) 07:14:52.55ID:ivRVSeXC0
>>859
クレーマーの意味理解していなくてワロタ
861名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/13(木) 08:19:04.49ID:OdeajWFc0
>>860
なんでも「クレーマー扱い」すりゃいいってもんじゃないんだよ?
わかる?
862名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/13(木) 08:33:13.76ID:W98U/YG/0
こういう奴>>860って時分に非があってもクレーマーとか言ってそうだよな(笑)
実に他責的だ(笑)
2025/02/13(木) 19:24:59.30ID:GcV+Tgis0
>>823
ただ積丹線は一部区間が予約制になったことで
神威岬が予約しないといけない観光地になる異常事態になった
2025/02/13(木) 23:24:43.92ID:c9nczT7Z0
最近はお客様の声で改善してないんか
2025/02/14(金) 09:57:42.57ID:mnVP+nza0St.V
経常利益大幅改善してるみたいだけど
運賃値上げ分をどれくらい運転士に回すんだろうね
2025/02/14(金) 10:25:50.44ID:mLkEYomn0St.V
1000円
2025/02/14(金) 18:21:05.74ID:Ac/8QrbT0St.V
路線及び系統廃止のお知らせ

https://www.chuo-bus.co.jp/%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E5%8F%8A%E3%81%B3%E7%B3%BB%E7%B5%B1%E5%BB%83%E6%AD%A2%E3%81%AE%E3%81%8A%E7%9F%A5%E3%82%89%E3%81%9B/main_info/2189
868名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/15(土) 00:01:14.82ID:pbDKPDDV0
うわー!!
869名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/15(土) 01:27:41.41ID:V6J1xCYH0
どんどん減らせ!
870名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/15(土) 09:37:54.67ID:KCNTHhOn0
路線 委託
さんぽまち・東部線 広島線 三井アウトレットパーク線 → 北海道バス
羊ヶ丘線 滝野線 → 札幌ばんけい
サッポロビール園・ファクトリー線 サッポロビール園・アリオ線 → 北都交通
2025/02/15(土) 09:57:42.46ID:wkk6YLTL0
路線廃止と系統廃止って何が違うん?
2025/02/15(土) 11:13:01.58ID:nt+Txdk50
同じ路線にも違う系統がいくつかあったりするじゃんか
系統は運行パターン
路線廃止ってのはもう完全にその路線の系統は全て廃止ってことを含むんでしょ
2025/02/15(土) 12:37:59.64ID:H4p7H1BB0
新93が路線ごと廃止されるのに他の路線みたいに先行発表されなかったのは
後から決まったのだろうか
2025/02/15(土) 14:24:14.35ID:CeVEiv4h0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2025/02/15(土) 16:19:27.31ID:rCETJvPYM
ニセコ15:48発便 車両不具合により始発場所に停車中、大幅な遅延が見込まれます。
876名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/15(土) 19:07:28.51ID:pbDKPDDV0
これから田舎のJRがどんどん廃止されて、
バス転換で運転手もっといるのに、
これじゃあ、バス業界どうなるんだ?
バス会社だけの責任ではない問題もいっぱいありそうだけど。
877名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/16(日) 05:17:27.42ID:0AyRzHHI0
自動運転とライドシェアにお任せあれ
2025/02/16(日) 17:49:31.77ID:qE+bqUhDS
平尾天皇がいなくならない限り中央バスに明るい未来はないな
879名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/16(日) 18:15:33.57ID:YgmUAvI90
日枝だね
2025/02/17(月) 10:47:27.06ID:F18tJwE50
平岸駅から美園駅経由で豊平区役所まで行けるルートがもしあれば
平79と美83が統合されそう
あと麻22利用者で東8丁目通からあいの里教育大駅までの利用者がどのぐらいいるか次第で
麻22と麻39の統合すら検討されそう
2025/02/17(月) 18:12:50.46ID:giy1Ann80
>>880
平79と美83の統合は無いね。
むしろ美83の廃止はあり得るが。
麻22と麻39の統合も無いな。
麻39は拓北駅(ひまわり団地)とロピア、
篠路MEGAドンキのアクセスが主だし。
2025/02/18(火) 16:06:36.83ID:2dHj+p2+0
>>881
黙れバ○カケ
2025/02/18(火) 18:03:50.63ID:AOLrQL320
>>882
黙れストーカー
インターネットから手を引け
2025/02/18(火) 22:03:47.43ID:2dHj+p2+0
>>883
とっとと.自.殺.しろ.知.的.障.害.
2025/02/19(水) 05:12:30.26ID:/+RL+GS80
>>884
五稜会行って来い
2025/02/19(水) 17:42:46.68ID:FemFH1vi0
ワロタ
https://youtu.be/RId3_cOR_u4
2025/02/19(水) 17:49:17.31ID:Cqu4vvaT0
あいの里線か石狩線、どちらかが地雷を踏まされたのか…
2025/02/19(水) 17:55:50.44ID:/+RL+GS80
ぶつけられたのが新車って・・・。
2025/02/19(水) 17:59:19.35ID:Cqu4vvaT0
6000番台か~
石狩の運ちゃんも気の毒だわ、これ。
890名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/19(水) 21:23:26.36ID:pMj5oThj0
空知中央のハイエース、運賃箱は募金箱型だった
整理券発行機搭載しているけど運賃表示器はなし、降車ブザーはレシップの無線式
2025/02/19(水) 21:48:55.27ID:B2RkluCE0
バスレーン時間だよな?
ガッツリお灸据えられただろうな
2025/02/19(水) 22:31:16.74ID:Cqu4vvaT0
ドラレコを提供してくれた方の時間を見たら8:05分頃、普通にバスレーンの時間帯。
2025/02/20(木) 07:05:45.35ID:AfmpnxrB0
バスレーン無視で追突事故ザマー
894名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/20(木) 12:50:51.70ID:SJ5/jAB10
本人は否定するだろうけど、スマホながらだから人身罰金でポア
2025/02/20(木) 13:57:43.54ID:kvp0fWH40
あの車が残クレ案件なら詰みモード、加害者。
896名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/20(木) 16:12:06.87ID:gs3EDrFZ0
人身だから前科付いて免停か剥奪、営業補償とかで高額の賠償金か
ざまぁw
2025/02/20(木) 18:26:02.94ID:dWAVxvJj0
廃止になる栄21の「三井寮」と「林野庁団地」の由来をご存知の方居ます?
2025/02/20(木) 18:52:37.77ID:myDHjbIQ0
このブログが参考になるかも
https://northman.exblog.jp/32979314/
2025/02/21(金) 08:16:18.08ID:bZIwawC10
>>897
実際にあったからじゃね?
900名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/21(金) 09:16:17.93ID:4XXrbW0K0
交通インフラとして満足に機能していないなら、中央バスは感染に廃業すればよい。

道内複数社のバス会社で競合させる必要はない。
インフラとしての機能が残っているバス会社だけを残せば良い。
自然淘汰と同じ原理だ。
2025/02/21(金) 13:16:21.46ID:bZIwawC10
それをやると札幌はまだしも、他の道央圏は全滅しないか?
2025/02/21(金) 17:12:21.15ID:Uqp23ZDLS
小樽:JHBが引き継いでくれるだろうし中央は潰れてくれて結構です
岩見沢:新篠津交通やアオヤナギ観光といった零細企業未満サービス水準の中央は潰れてくれて結構です
滝川:いざとなれば市営化するので中央は潰れてくれて結構です
2025/02/21(金) 18:00:37.09ID:t01rHWq30
はい発車します
https://pbs.twimg.com/media/GimKnPqbYAUBbii.jpg
2025/02/22(土) 07:21:39.95ID:vMi67vrC0
麻生10分発の麻17で新琴似12の6や屯田2の4で降りるヤツは何考えてるんだ。
新琴似駅通から乗ってきたなら分かるけど
麻生からわざわざ混雑する麻17乗るならまだ同時刻の麻03乗った方が空いてるだろ!
2025/02/22(土) 08:49:17.02ID:6UYfBmxE0
>>904
車両が新しいとか中型じゃないとか?
906名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/22(土) 09:42:00.83ID:aq9US+dB0
キャパオーバーで乗れない・後続便も来ないを改善しない中央バスに存在意義ってあるの?
907904
垢版 |
2025/02/22(土) 10:05:55.46ID:pZqChUfK0
>>905
石狩は新車入ってからというか
12月のダイヤ改正時からはショートでの
運用は見てないな。
ショートは新川の麻03の屯田6:05発に
充当される事が多いが。
908名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/22(土) 10:52:51.95ID:zR00hUsL0
>>902
ほんこれ
2025/02/22(土) 11:54:04.82ID:Jm2ubqug0
お客様ご意見ご要望デスクへ!
910名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/22(土) 12:39:33.76ID:56iDHMWY0
人が集まらない求人を出し続け、人が低着しない劣悪な福利厚生と低賃金を続けた中央バス。

自分で自分の首絞めてきたクセに、そのツケを客に払わせる中央バス。

廃業しちまえよ。
2025/02/22(土) 21:40:01.04ID:DXINNCI30
>>902
千歳「相互バス廃業するんだけど」
2025/02/23(日) 18:32:50.48ID:8hc3bW+vS
てすと
913名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/25(火) 14:54:59.49ID:lovxTube0
>>910
ほんコレ
2025/02/25(火) 16:02:06.70ID:tSHCrce00
>>910
それでも青い会社よりは年収上でしょ
役員報酬も1000万程度だよここ
2025/02/25(火) 17:22:23.14ID:mDUVVf2BS
>>914
運転手はJHBの方が給料も休日数も多い
しかも地方路線も本当に酷い1路線を除いてみんな直営だし、さらには地方手当まで付く

地方路線どころか札幌圏内、しかもドル箱の新千歳リムジンまで子会社に投げて人件費を1円でもケチろうとしてる中央とは大違い
916名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/26(水) 10:01:29.90ID:WF8PgqYf0
年休も年収も少ないとか地獄だな中央バス
2025/02/26(水) 18:41:26.95ID:Hjb3AQA30
真栄の道路陥没事故で大88の運行ダイヤに影響が
2025/02/26(水) 19:23:13.27ID:DKC2KhkV0
北は北で新川の中通がカオス…
2025/02/26(水) 20:17:20.25ID:5+XiLtMD0
>>917
あと、福87・大87・福88もね
2025/02/26(水) 20:25:51.92ID:rfnG57vJ0
>>918
悪路の為、「新川西2条2丁目~前田東」間は運行しません。新琴似1番通経由(北73と同経路)で運行します。
2025/02/26(水) 21:39:16.03ID:DKC2KhkV0
>>920
新川通から1本中に入った道だと思うけど、相当カオスな路面状況なのは察せる…
2025/02/27(木) 12:29:07.63ID:UNAm95nCM
JHBは新110を廃止
2025/02/28(金) 07:43:00.05ID:ZJ5Q0Yxh0
幅員が狭い為、始発から、「新川西2条2丁目~前田東」間は運行しません。新琴似1番通経由(北73と同経路)で運行します。
924名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/02/28(金) 16:38:11.12ID:rCL6cjhi0
明日から3月
925名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/01(土) 01:59:09.56ID:B+XZmwqv0
>>919
黙れ◯ンカケ
2025/03/01(土) 06:48:10.94ID:PzfGFOaG0
>>925
黙れストーカー、通報するぞ!
927名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/01(土) 15:47:51.05ID:t8EjKwhZ0
ライドシェアもあるしどんどん減らしていいよな
2025/03/03(月) 12:08:44.32ID:YFJNHkASM0303
バスが曲がるときにいちいち停止するのがウザいだと?

https://news.yahoo.co.jp/articles/8574b27ac88fe3b27a5497ad1ebea1276d54cbc4
2025/03/03(月) 12:31:50.61ID:4Fgh7g1K00303
こういう事を言うボンクラが居るのかw
巻き込み確認は当たり前だろうに…
2025/03/03(月) 12:40:57.42ID:DiWjitcH00303
冬ダイヤは早かったのに夏ダイヤは遅いな
931名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/03(月) 17:23:12.35ID:q10FWmA200303
寒い減便祭りか?
暖かい春か?
2025/03/04(火) 12:03:24.65ID:qutp9t0vM
運賃の過収受について(お詫び)
https://www.chuo-bus.co.jp/%E9%81%8B%E8%B3%83%E3%81%AE%E9%81%8E%E5%8F%8E%E5%8F%97%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6%08%E3%81%8A%E8%A9%AB%E3%81%B3%09/main_info/2199
933名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/04(火) 13:36:22.72ID:5jty5nqU0
あと4週間で4月
2025/03/04(火) 18:08:32.59ID:dPBjEfSS0
https://www.chuo-bus.co.jp/main/feature/dia2024/sum/index_2.php
935名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/04(火) 22:15:56.93ID:5jty5nqU0
>>934
去年やん
2025/03/07(金) 17:38:38.68ID:HMXkOfGF0
夏ダイヤ
https://www.chuo-bus.co.jp/main/feature/dia2025/sum/index_2.php
2025/03/07(金) 18:29:16.05ID:mRPtpf7kM
31登場
本数だけじゃなく最終の時間がめちゃ繰り上がってるの多いな
2025/03/07(金) 19:02:09.47ID:KJzhMb+W0
31系統の方向幕、経由表示はどうするのかな。
「茨戸・北3条東1丁目経由」ってするのか…
2025/03/07(金) 21:19:22.82ID:7VSiG9H20
そろそろバスが使い物にならないレベルになってきた
2025/03/07(金) 21:34:52.25ID:fUBMEY/f0
>>938
黙れ○ンカケ
2025/03/07(金) 22:04:40.44ID:KJzhMb+W0
悪い、そいつでは無いw
2025/03/07(金) 22:08:48.87ID:fUBMEY/f0
いつものように反論しろよw
943名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/07(金) 23:32:01.22ID:PnrpROud0
>>936
東苗穂方面の
微妙な変化が
2025/03/07(金) 23:50:19.31ID:6dMJf4t30
>>937
地下鉄駅発着のメイン路線も普通に減らされている
2025/03/08(土) 06:42:24.44ID:xglIX3FY0
>>940
しゃしゃり出てくるなよ
2025/03/08(土) 07:13:30.09ID:x5ycX9YP0
東17系統、スカスカになるなぁ。
2010年代初頭の頃でも高速の間合い運用もザラにあっただけに…
947名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/08(土) 14:06:22.46ID:BV0BNMxM0
>>945
.殺.害.されろ.知.的.障.害.
948名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/08(土) 14:48:37.86ID:KgZKIxMQ0
>>946
東19に誘導しているような気がする。

札幌駅前再開発で、
バスセンターを
廃止するのかな?
全体的な本数が減ってるわけで、
全部札幌駅前・もしくは札幌ターミナルに
集約するのかな?
2025/03/08(土) 15:15:47.81ID:q+B/f0z60
>>937
>>938
かつて30番ってあったけど、行き先といつ廃止になったのか忘れた。
昔の記憶は30 札幌ターミナル〜茨戸園
2025/03/08(土) 15:36:50.30ID:x5ycX9YP0
今も30系統自体はある。
石狩営業所始発のターミナル行きはこれ。
2025/03/08(土) 17:39:51.03ID:xglIX3FY0
>>950
そう
31系統にするなら30系統でもいい気がするけどな
2025/03/08(土) 18:15:39.38ID:flvbFulh0
>>931 
石狩営業所始発が茨戸園始発を引き継いだ形だからかのかな、これだけに系統番号があるの。
2025/03/08(土) 18:58:01.28ID:PLFLAvZm0
バスヲタうっせー!
2025/03/08(土) 19:05:18.34ID:tvaUplY50
どうしたw
便所の落書きに苛つくなら来るなってのw
2025/03/09(日) 05:13:42.89ID:NYa7qN870
31って路線名はどうなるんだろう
2025/03/09(日) 07:27:41.12ID:AFCyQrEW0
石狩線のままだと思うわ
957名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/09(日) 10:07:47.37ID:APgptrGS0
ライドシェアあるからもっと減らしても大丈夫だよな
少しは俺等も楽になる
2025/03/09(日) 12:35:21.14ID:Ttjob4CE0
事故
https://x.com/R32fumi/status/1898557460413391105
2025/03/09(日) 20:49:40.94ID:z+4HQpiD0
ID:x5ycX9YP0
バンカケ
射殺推奨
2025/03/09(日) 22:19:09.71ID:vMo9fPYP0
お前、開示確定。
中の人なら下手な事は書き込まない方が良いぞ。
2025/03/10(月) 05:59:01.12ID:O9/ARfgo0
>>960
私怨だね
実名も出せないなら最初っから書くなよ
962名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/11(火) 09:44:44.51ID:+1Kd0isq0
2000年代、公営バスの民営化が進んだけど、民営なら儲かる見込みがあったのだろうか
2025/03/11(火) 12:15:45.32ID:AgQMh1ZvM
【2025年夏ダイヤ 経路変更系統[栄19]栄町花川線】
経路変更区間:石狩庁舎前行きの「栄町駅」→「北49東15」

・新たに止まるバス停と止まらなくなるバス停があります。
・「栄町駅」は「栄町交通広場」から出発します。
・「栄町駅」行きの経路は変更しません。
https://x.com/chuobusflack/status/1899258343023395160
2025/03/11(火) 16:23:32.14ID:+yEEJ9VJ0
留萌本線の代替バスが道北バスも絡むのは
空知中央バスが増便できないけど増便しないと現状より輸送力が極端に激減するから
道北バスに頼み込んで代替バス出してもらったのでは
2025/03/12(水) 09:35:54.59ID:T+1fwdf20
ロケツーリズムアワード企業大賞を受賞!

この度、一般社団法人ロケツーリズム協議会主催の2024年度ロケツーリズムアワードにおいて、当社・北海道中央バス株式会社が企業大賞を受賞しました。

今回は小樽天狗山における映画やドラマの撮影協力や、ロケ実績を活用してポスターやサインを展示するなどファンが楽しめる仕掛けを行った点、さらに北海道中央バスグループ全体で小樽の「聖地巡礼」施策を展開し小樽市の活性化に貢献した点が評価され、受賞に至りました。

https://kankou.chuo-bus.co.jp/custom/lt-award2024/
2025/03/12(水) 15:08:02.61ID:nSB7GTuu0
空港連絡バス 小樽発着路線の新設と札幌都心発着路線の増便について

https://www.chuo-bus.co.jp/%E7%A9%BA%E6%B8%AF%E9%80%A3%E7%B5%A1%E3%83%90%E3%82%B9%20%E5%B0%8F%E6%A8%BD%E7%99%BA%E7%9D%80%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%81%AE%E6%96%B0%E8%A8%AD%E3%81%A8%E6%9C%AD%E5%B9%8C%E9%83%BD%E5%BF%83%E7%99%BA%E7%9D%80%E8%B7%AF%E7%B7%9A%E3%81%AE%E5%A2%97%E4%BE%BF%E3%81%AB%E3%81%A4%E3%81%84%E3%81%A6/main_info/2201
967名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/12(水) 16:03:06.45ID:Woutn7Uy0
こうやって空港利用客を優遇して生活路線を減便とかで利用者離れになっていく
2025/03/12(水) 20:30:35.08ID:1ATbF4Sl0
事実上の高速かもめ号復活か
969名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/12(水) 21:31:39.81ID:KUjFO7c3S
よっしゃ、かもめ号乗りに行くで
2025/03/13(木) 06:38:59.54ID:9B0dTf1R0
本数少ねえな
971名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/13(木) 07:33:49.00ID:B7eGHbLM0
高速の速度制限や通行止めの箇所出てきたら先が読めないバス旅になるな
空港利用客向けだから空港行なら厳しい
空港発ならちょっとしたバス旅
2025/03/13(木) 07:46:26.35ID:99lWq+XY0
冬は運休だろう
2025/03/13(木) 08:48:47.89ID:QYT8pMOf0
JRはすぐ止まって2~3時間取られるから、これは強い味方
974名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/13(木) 09:18:53.39ID:j+mh6StiS
これ小樽発は始発の駅前じゃないと乗れないじゃないか?
975名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/13(木) 11:25:46.80ID:pmdA0eUB0
>>967
そっちのほうが儲かると思う。

どうせやるなら空港連絡バスのファストパスやって、
1万くらい取ったら、その売上を生活路線って、
法的にどうなんだろうか?
976名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/13(木) 14:42:33.72ID:B7eGHbLM0
>>973
高速の速度制限や通行止めもしょっちゅうだよ
どのみち運によるとこ
2025/03/13(木) 16:03:45.92ID:QIpdlXpm0
これに関しては北海道バスが空港連絡バスに本格進出する前に対策をしてきたのでは
978名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/13(木) 19:22:54.86ID:3o7RAHlx0
某所の住宅街にあるバス停の前の家の人から排気ガスで頭が痛くなるからバス停移動してと苦情
あそこも廃線で宜しく
2025/03/13(木) 19:31:10.37ID:99lWq+XY0
真108「頭大仏前」行き
https://x.com/chuobusflack/status/1900130593037533314
980名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/14(金) 11:09:28.16ID:xEWfvzBs0
バス停でバス待ちの乗客の民度が低いと苦情によりバス停移動とかあるだろう
2025/03/14(金) 12:24:20.37ID:ljJbHdJjMPi
じょうてつ
2025年4月の改正はせずに2024年12月改正のダイヤで継続とのことです。
https://x.com/heat789imoko/status/1899944513290068321
982名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/14(金) 12:56:56.18ID:LEIUDJ8H0Pi
次スレ

北海道中央バス33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1741924557/
2025/03/14(金) 14:45:52.40ID:Kf0yR8Mm0Pi
33系統まで行きましたか
2025/03/15(土) 07:12:50.21ID:TfcGOKhi0
小樽桂岡線も廃止になるのか
2025/03/15(土) 09:39:10.36ID:Wo1Aen7L0
>>984
ジェイアールバスがあるからねぇ
2025/03/15(土) 09:49:15.49ID:TfcGOKhi0
そっちで潰しが効くか、桂岡方面。
2025/03/15(土) 13:39:25.92ID:sR24HSQo0
平岡と新札幌を結ぶ新111が2時間に1本に半減
最終が20:45→18:45に繰り上がり

不便だわぁ(´・ω・`)
2025/03/15(土) 13:50:32.58ID:/a4UzWpB0
他系統のバスをご利用ください。
2025/03/15(土) 14:51:45.93ID:Wo1Aen7L0
>>987
大谷地から大66か大67使えない?
990名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/15(土) 17:45:49.16ID:UUKNnu550
>>984
4月以降は一日6本あるんじゃね?
2025/03/15(土) 18:04:42.83ID:/tfIECyc0
>>990
北海道中央バス「小樽桂岡線」廃止へ 10月1日にも 乗務員不足などで
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/1134937/
992名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/15(土) 18:55:09.80ID:E5taLxt/0
>>991
なるほど
公式発表される前の市議会での話か
桂岡⇔銭函は触れてないけどそれは残るのかな?
まぁ空港線厚遇による弊害ではあるのでしょうな
2025/03/16(日) 13:17:09.40ID:407d3PjrM
お客様ご意見ご要望デスクへ!
2025/03/16(日) 13:21:03.87ID:b9kOKsQT0
カスタマーハラスメントに対する基本方針
https://www.chuo-bus.co.jp/corporation/harassment/customer_harassment.pdf
2025/03/16(日) 14:40:26.51ID:EUrRDjwH0
先ほどの報告の中にありました観光客数が増えたことによって、市民の方が例えば、乗れなかったのか、座れなかったのか色々と苦情や御意見は来ている状況なのか確認させてください。

○委員
私どもにも、同様の御意見、御要望をいただいております。
増便は現在、2台、2人工を取って対応していますが、高校がある路線で下校時間帯にバスが満員になることがあります。
突発的な対応については、通常満員状態で運行しているので、特に途中停留所でお待ちのお客様が乗れないということはあります。その場合には5分、10分遅れますが、増便対応し、乗れなかったお客様の収容に努めています。
始発場所で本便が概ね満員になるという予想がされる場合には、本便の前に増便を運行し、そのあと本便については余裕を持って運行する、そういった運行方法で工夫しながら対応しておりますが、御迷惑をかける場合もありますが、よろしくお願いしたいと思います。
996名74系統 名無し野車庫行
垢版 |
2025/03/16(日) 15:02:29.94ID:AUQ8bhnB0
小樽では天狗山の路線がピンチだよね
札幌では定山渓の路線
予約制じゃないしいつどんだけ利用者がいるかわからんし対応には限界があるだろう
30分や1時間に1本ペースだとしたら乗れなくて後続に乗れっていうのは厳しい
昔の札幌市バスで5分おきに走るようなとこなら後続へというアナウンスは理解できるけどね
2025/03/16(日) 15:42:23.32ID:b9kOKsQT0
小樽市内路線バスの現況につきまして報告いたします。
弊社での市内路線バスの現況につきましては、小樽市内線の収入は、昨年もこの場で報告をさせていただいておりますが、同様にコロナ禍前の約8割で推移しています。
観光客の流入による収入を除くと、一般的な生活路線としては生活様式の変更に伴い、今後もこの水準が、 続くものと考えております。観光路線に関しては、今年も天狗山ロープウエイ線、祝津線、おたる水族館線に観光客が集中しております。生活路線として御利用いただいている沿線住民の皆様には御迷惑をお掛けしておりますが、順次増便対応し輸送しております。
昨年は12月21日以降に観光客が増加し、増便対応を始めております。今年は観光客の動きが早く、12月3日から増便対応を始めております。昨年と比較しますと半月以上早くから観光客が流入してきている状況です。
先日、小樽市の観光振興室から情報をいただきまして、今年の春節時期には、現状よりも空港の発着便数が3割増加するという情報もいただきました。今でも増便対応に非常に苦慮してやりくりをしていますが、この春節時期の情報を基に、できる範囲で対応していきたいと考えております。
次に、全国的に報道で大きく取り上げております乗務員不足の問題です。
乗務員の高齢化に伴う退職、それから大型2種免許取得者の減少、より条件のよい物流など、同業他社への流出により採用が追いつかず、乗務員は減少の一途をたどっています。特に、小樽市内の乗務員は50代、60代が中心で、高齢化に伴う退職がこの先、数年後にはピークを迎えるものと見込んでいます。
乗務員の採用活動は多岐にわたって取り組んでおり、特に効果が見込めるSNS求人サイトには力を入れて います。また、新卒採用に向けた学校訪問や約100校に対し郵送による求人活動をしており、ありとあらゆる就職イベントにも、全て参加する活動をしています。また、転職を目的に、当社を1度退職した乗務員についても、キャリアリターン制度を制定し、郵送などにより声掛けを行っています。
応募者数は若干増加した感もありますが、在籍乗務員数の減少を食い止めるまでには至っていない状況です。
今後は、限られた乗務員数で効率的に路線を維持していかなければなりません。
札幌市内においても、4月に9路線を廃止します。小樽市内線においても、利用実態に鑑み、減便やバス路線の統廃合、12月1日には、すでに郊外線で運賃改定を実施しましたが、今後においても、あらゆる路線で受益者の負担が増えざるを得ない状況になっていくものと思っております。
ここで、直近の小樽市内線のダイヤ改正状況について報告いたします。
今年度は令和6年4月1日のダイヤ改正で、平日26便、土日祝ダイヤ43便を減便し、冬ダイヤの12月1日では、平日31便、土日祝が23便の減便を実施しました。
今後も利用実態と乗務員不足の状況を見極めながら、事業計画を検討していきます。
2025/03/16(日) 16:07:32.79ID:9AncGrMd0
うめ
2025/03/16(日) 16:10:34.72ID:9AncGrMd0
銀河鉄道999
2025/03/16(日) 16:13:36.38ID:9AncGrMd0
仕上げに1000ズリ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 359日 23時間 48分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況