X

京都市交通局を語るスレ【136西寺前】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2024/03/18(月) 08:57:44.51ID:aqVKwEtE0
次スレは>>950踏んだ方が願います

京都市交通局公式サイト
http://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/

前スレ
京都市交通局を語るスレ【135八条中学前】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1679241672/
2024/03/18(月) 08:58:35.23ID:aqVKwEtE0
なんでスレがないんだよ
3名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1325-X6N1)
垢版 |
2024/03/18(月) 09:17:54.25ID:aqVKwEtE0
IC24Hチケットも4月から廃止
市民向けの1日券代替サービスじゃなかったのか
4名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1325-X6N1)
垢版 |
2024/03/18(月) 09:19:24.90ID:aqVKwEtE0
乗り継ぎを避けて直通路線に集中するから混雑するやろが
2024/03/18(月) 10:59:39.42ID:fuliwhQK0
5 岩倉

20くらいはカキコして即死回避しないといけないか?
6名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1325-X6N1)
垢版 |
2024/03/19(火) 17:50:37.10ID:9gHKxDEp0
春の増発だけで対応できるのか
もうすでにバス停が行列だそうで
7名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1325-X6N1)
垢版 |
2024/03/19(火) 17:53:16.12ID:9gHKxDEp0
「同じ名前のバス停から乗ったのに逆方向だった、わかりにくい」みたいなの定期的にいるよな
自分の不注意を事業者のせいにするなよ
新幹線で東京行きと博多行き間違えるか?そういうことよ
2024/03/19(火) 22:42:50.53ID:7O36Se2x0
8 高 雄
2024/03/20(水) 05:09:55.97ID:rvi07pUn0
いよいよ今日は京都バスのバスまつりw
2024/03/20(水) 10:45:36.41ID:KvGeFahqp
今日・年前の人いてないような…
11名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1303-/ZNL)
垢版 |
2024/03/20(水) 13:18:18.54ID:2jruoWCq0
なんで京都バスは年1運行を春分の日にしたのだろうな。
祝日にすることでバスファンに乗ってもらいやすくするためかな(そんなわけない)
12名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b192-0rOl)
垢版 |
2024/03/20(水) 23:42:24.42ID:97sLkKRt0
12┃ 衣 笠
13名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 517f-9gI3)
垢版 |
2024/03/21(木) 00:43:58.23ID:MSiv9pzM0
錦13 晴海埠頭
14名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp85-LUtT)
垢版 |
2024/03/21(木) 00:52:48.25ID:m1QxXWOjp
>>11
でも毎年2台運行だから中の人もわかっててやってる希ガス
2024/03/21(木) 18:38:43.19ID:WROnbRIAa
6/1の改定、凄いことになってるな
16名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1330-X6N1)
垢版 |
2024/03/21(木) 19:13:32.69ID:KxL7kr5g0
増車してるのか
コロナ前より観光客増えてるみたいだしな
17名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 517f-9gI3)
垢版 |
2024/03/21(木) 19:18:23.18ID:MSiv9pzM0
運転士不足だというのになぜ路線増やすんや

1.51.55.67はいらんやろ
2024/03/21(木) 19:20:11.42ID:cH5sZlMW0
使う人がいるから残るという単純な話
19名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4144-osY3)
垢版 |
2024/03/21(木) 19:46:19.50ID:oxGyFsg60
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000324164.html
やばい
20名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1330-X6N1)
垢版 |
2024/03/21(木) 21:22:16.61ID:KxL7kr5g0
快速と急行がほぼ復活
2024/03/21(木) 21:38:03.48ID:cH5sZlMW0
快速5や9まで復活するとは思ってなかった

17の系統番号がなくなる(7になる)のは寂しいなと思ったけど言うて40年の歴史か
2024/03/21(木) 22:20:36.45ID:WBkymiiWM
観光特急、運賃500円なのな
地下鉄・バス一日券なら往復でほとんど埋まるが‥
2024/03/21(木) 23:42:44.94ID:aIPQ2yXA0
・17、73、臨南5の系統番号変更
・ブロック系統に英語付与
・下鳥羽周辺の22から南8への持ち替え
・南1の一方循環を反時計回りに統一

このスレに垂れ流されてた妄想がいくつも実現してる
2024/03/22(金) 00:02:04.09ID:mCNXnO+w0
105系統が全く別の系統になると言う
稲荷方面から平安神宮方面に
17→7とか73→23とか番号変更も
25名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp85-LUtT)
垢版 |
2024/03/22(金) 00:28:36.91ID:tpPjk8W4p
急行の前乗り先払い化はフカーツしない感じかな?
2024/03/22(金) 00:40:42.99ID:mCNXnO+w0
500円バスは実質的に磁気1100円券かIC24Hチケット客限定みたいなものになるよな
27名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1330-X6N1)
垢版 |
2024/03/22(金) 07:42:39.79ID:KpuUDWsU0
>>25
EX系統が前乗り先払いだそうで。
>>26
ICチケットも地下鉄バスチケットに1本化されるんだと・・・
2024/03/22(金) 11:00:25.85ID:BKraXwfe0
結局無条件でバスだけを安く乗る方法は、共通回数券だけということか。
29名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 13f1-/ZNL)
垢版 |
2024/03/22(金) 11:22:09.17ID:dNDi683h0
>>16
運転手にもっと長くハンドルを握らせれば済む話だ(悪魔)
30名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 13f1-/ZNL)
垢版 |
2024/03/22(金) 11:37:31.58ID:dNDi683h0
>>22
> 観光特急、運賃500円なのな
> 地下鉄・バス一日券なら往復でほとんど埋まるが‥
一般客バイバイさせるための値段設定か。
金閣寺・銀閣寺へはきたおうじバスターミナルまで行って乗り換えてねってことかな?
31名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 13f1-/ZNL)
垢版 |
2024/03/22(金) 11:45:31.69ID:dNDi683h0
https://dec.2chan.net/55/src/1711032613940.jpg
2024/03/22(金) 12:05:31.72ID:mCNXnO+w0
夜間15,55の一部がわら天神入庫になるのは西賀茂の運用の都合なんかな
2024/03/23(土) 11:30:55.15ID:UcXvah1V0
>>24
稲荷はJRに全振りなのだろう
2024/03/23(土) 13:52:55.64ID:Nyxbh7o10
>>21
「17」は「2」にして欲しかった
35名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp85-LUtT)
垢版 |
2024/03/23(土) 14:43:48.89ID:MC7PZBrwp
流石に水族館エクスプレスと四条河原町ショッピングライナーはフカーツしやんかったか…
2024/03/24(日) 00:05:50.92ID:Gdpzcjc50
京大快速は府立医大にも寄れば絶対固定客ついたのに…
2024/03/24(日) 00:40:59.27ID:JcdkJfwz0
便利な河原町三大系統をご利用下さい(4,17,205)ってことだろ
2024/03/24(日) 00:57:00.53ID:8pN42IS50
「73」→「23」は、1の位が3で空いてるのが23しかなかったという感じかな?
(53を京都外大~立命館大学に使ったのは正解。58が乱している)

観光客と市民とを分離したいなら、市民向けの路線に観光客が乗りにくくするようにすることの方が重要と思うのだが。

しっかし、EX101は数年間急行系統が無かったとはいえ、それなりに歴史ある系統番号だったから「北野天満宮や金閣寺に行かんぞ!」というクレームあるかもしれん。
39名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 12cd-KPzt)
垢版 |
2024/03/24(日) 02:40:15.96ID:eJM9MEtT0
>>38
乗りにくくするってどうすれば
バス停の標柱を隠すぐらいしかないぜ
2024/03/24(日) 06:21:43.95ID:JcdkJfwz0
23は一時期洛西方面に別経路で存在していたってと言うのもあるだろな
63だと京都バスと被ってしまう
2024/03/24(日) 07:11:33.75ID:YpFejBoi0
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1217514?utm_term=Autofeed&utm_medium=Social&utm_source=Facebook&fbclid=IwAR0zxnEksDZID-uF6rofKvi1NyUt0f7sMQ0sojKS92C9NAYsHvL0Yni1SGw#Echobox=1711057809
強気
42名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1204-WlpR)
垢版 |
2024/03/24(日) 09:18:10.62ID:ZEsKkw5G0
京大医学部と京都府立医科大学は仲が悪いからな
2024/03/24(日) 13:45:18.09ID:T2SLi8580
九条の1398号に乗ったら出口の磁気カード通すやつが別の場所(運賃を入れる所の左隣)だった
取り外せそうだしゆくゆく磁気券自体廃止する前提でそうなったのかな
2024/03/25(月) 20:05:03.84ID:D8k7R8LV0
78も復路の終バスは京都駅まで行かずに八条口で入庫にすればいいのに
2024/03/25(月) 20:27:21.86ID:ckLImZ+q0
78の錦林担当はダイヤ改定で残るんだろうか
2024/03/26(火) 13:07:47.04ID:iGCv7TYS0
78の復路最終便は京都駅到着後5入庫になるから八条口打ち切りにはならなさそう
2024/03/26(火) 14:06:11.05ID:ZleVvDs+0
臨系統の四条烏丸〜みぶ操車場(特出特入系統)にも番号が付番されるのかな
48名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b6b5-pYPL)
垢版 |
2024/03/27(水) 23:26:55.23ID:uOxFXdjs0
50代は立命館線だし15→56 12→54に変更すべきやな
2024/03/27(水) 23:41:40.26ID:h4WlnK850
54って言われたら上賀茂のほうのイメージあるわ
2024/03/28(木) 10:15:17.67ID:+pdE9vTE0
今年入った新車なんだけど車内前方のぼっち席が全部優先座席で座りにくいわ
後方の席に座ると混んで来たら降りにくいし
2024/03/28(木) 13:02:31.17ID:UiX4FCrBr
28系統と全く同じ場所を走り実質28系統の区間便なのに 
松尾橋 まで|28 ではなく 

京都外大 松尾橋|臨 なのが謎
2024/03/28(木) 13:27:11.36ID:nB3X5pvV0
松尾橋┃臨(京都駅始発)→28
松尾橋始発京都駅行きは現在も28系統表示
松尾橋┃臨(四条烏丸始発)→3
四条烏丸┃臨(松尾橋始発)→29か3
四条大宮・みぶまで┃臨(四条烏丸始発)→201
四条烏丸┃臨(みぶ始発)→55
これで良いだろ
2024/03/28(木) 13:47:25.28ID:k+VjIMhE0
嵐山行かないのに28表示したら乗り間違えた観光客からクレーム続出でマスゴミに叩かれまくる.。猿でも判る話だ
2024/03/28(木) 14:00:28.76ID:nB3X5pvV0
河原町目線から見て金閣寺道に行かない205系統(北大路止め)があるんだし
京都外大 松尾橋まで┃松尾橋28で良いんじゃないか
観光客影響があまり大きくない夜間帯だし
2024/03/28(木) 23:42:49.21ID:CBy1bjl40
>54
河原町から金閣寺だったら、12か59使えば済む話じゃね⁉
2024/03/29(金) 12:26:16.45ID:Cq9RYngj0NIKU
市バスもクレカのタッチ決済も導入したらいいのに
57名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW 1278-KPzt)
垢版 |
2024/03/29(金) 16:42:43.42ID:c2vKQYhy0NIKU
清水道や円町で長い列できてると話題になってる
複数系統が来るバス停で行列したら乗れない人出てくるだろうが
58名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW b16c-HBKf)
垢版 |
2024/03/29(金) 17:29:14.88ID:E5/OoIW50NIKU
観光客多すぎ「激混みバス」への“答え”とは?
京都市バス“空前の大幅ダイヤ改正” 観光客用「運賃2.2倍バス」も新登場
https://trafficnews.jp/post/131758
2024/03/29(金) 23:10:36.79ID:9t/j3CWNaNIKU
>>57
円町については京都市が京都駅からバスを長距離乗らないよう誘導した結果でしょ
2024/03/29(金) 23:48:38.51ID:KnBVt+GN0NIKU
京都までの新幹線切符で円町までいけるからそこから金閣寺方面に行く人たち
61名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1278-KPzt)
垢版 |
2024/03/30(土) 05:18:10.74ID:dXRdmIaK0
>>59
北大路へ誘導してくれよ
西大路通りは金閣寺以外にも行きたい人が使うんだよ
2024/03/30(土) 09:25:35.30ID:UX1aLUhx0
すげー
https://x.com/kyotohitotuya/status/1772905148987191378?s=20
2024/03/30(土) 11:34:50.83ID:MuLZRGav0
北大路は長距離客でも1100円1日券持ってないと別に運賃掛かるよな
64名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 123e-WlpR)
垢版 |
2024/03/30(土) 13:14:28.15ID:t5w6e8AG0
京都西ゲートウェイ駅を活用して市バス利用者を分散させるべき
2024/03/30(土) 18:29:51.87ID:TlNl8CtHp
東山は山科から京阪に乗せよう
2024/03/30(土) 19:02:28.66ID:hAG3AR2G0
サンダバも山科に停めれば
京都駅の混雑緩和に役立つ
67名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 12ed-KPzt)
垢版 |
2024/03/30(土) 19:32:09.19ID:dXRdmIaK0
東大路のレンタル着物屋、白タク3台も止まってて邪魔すぎる
窓割ろうぜ
2024/03/30(土) 20:34:06.25ID:KKJ83LDmr
痛風しました
2024/03/30(土) 21:00:11.11ID:TlNl8CtHp
白色系統も整理券のコード読み取って釣銭式にするのかな?
2024/03/30(土) 21:16:12.16ID:LBjpJlpM0
あの整理券発行機はバーコード様式に切り替えることは一応可能
2024/03/30(土) 23:16:52.07ID:1vKbtuiE0
>>62
アホとしか言いようがない
72名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 12ed-KPzt)
垢版 |
2024/03/30(土) 23:22:55.85ID:dXRdmIaK0
>>71
京阪乗るように勧めても嫌がるんだよな
どうやら関東の人には聞いたこともない名前の私鉄は怖いらしい
2024/03/31(日) 09:26:23.64ID:BIOnxt9Vp
山科駅を東京都(ひがしきょうと)駅に改正すべきだ!
74名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5d44-WI0V)
垢版 |
2024/03/31(日) 10:47:34.79ID:8xXAJts+0
https://trafficnews.jp/post/131758
対応策
75名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 23ed-tyLd)
垢版 |
2024/03/31(日) 18:10:02.56ID:53ekduZI0
1日券1枚余った
払い戻しに行きたいけど同志社のアホが駅前ふさいでるよな4月だし
76名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2347-lvbS)
垢版 |
2024/03/31(日) 21:40:30.29ID:Y/awhgwI0
一日券使い切ったんやなw
混雑しすぎやなw
6月になってシーズンが落ち着くまで我慢やなw
2024/04/01(月) 11:02:57.44ID:zZAMZfY10USO
今年入れた三菱の新車にオージのフルカラーLED装着されているやつがあるな
オージ付けてた西工ノンステに廃車が出て使い回したか
2024/04/01(月) 13:59:14.62ID:dyJToTQG0
五条坂から京都駅(八条口)へ行くなら確実に座れる京阪バスを使えばいいのにな
地下鉄・バス一日券やICカードも使えるにもったいない
79名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1bca-xP3p)
垢版 |
2024/04/01(月) 16:07:56.45ID:6TOToTz+0
発射します お捕まり下さい
2024/04/02(火) 07:50:37.55ID:GGxRcrPr0
流石にプリバスに乗ってる観光客は見た事ないや
東山七条や博物館三十三間堂から京都駅や四条河原町には市バスと同じ230円で行けるけど
81名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 23d3-lvbS)
垢版 |
2024/04/02(火) 07:58:29.96ID:xfgaKO4u0
清水寺へは京阪清水五条駅から徒歩が便利です
まあグループならタクシー一択だけどな
2024/04/02(火) 09:05:17.58ID:y5ggDy4p0
行先出しながら実質回送してるケイルックバスのこともたまには思い出してあげてください
2024/04/02(火) 12:28:19.40ID:/yTnutnX0
現金とWAONしか使えない
斜め上仕様だからなあ…
それこそ市バスに編入すれば
まともな戦力にはなるだろうに
2024/04/02(火) 13:13:28.03ID:DVB71WA7p
あと軽ルックって観光路線は500円くらいしてたよなw
2024/04/02(火) 13:27:28.71ID:y5ggDy4p0
今更だけど京阪京都交通の洛西桂坂辺り6月から運賃上がるけど市バスも足並み揃えて上がるんだな
定期券共通化するから足並み揃えとかんと色々ややこしいけど
2024/04/02(火) 15:44:17.02ID:4gp0PXIC0
京都駅八条口〜京阪淀駅の京阪バス完全廃止で伏見エリアも均一区間になるかと思ったら京都京阪バスが路線を引き継ぐんだな

運賃も京都京阪バスの初乗り230円ではなく京阪バスの時と同じ210円になってるし
2024/04/03(水) 12:47:43.00ID:2n33WKkp0
0115 名無し野電車区 (ワッチョイ 8dcb-tTIK [2400:2200:972:b2ab:*]) 2024/03/31(日) 22:25:17.53
ハピラインの記念ICOCA?は他社線完結の定期券も搭載可能
https://pbs.twimg.com/media/GJL66CNXMAA3qWU.jpg
88名74系統 名無し野車庫行 (アンパン 2305-lvbS)
垢版 |
2024/04/04(木) 07:27:34.80ID:a/HeXsI400404
ハピラインふくいの通常ICOCAだな
京都市交通局のも出来た。
2024/04/05(金) 22:20:57.26ID:plnAFzZY0
元洛バス用のエアロスターで車内後方に荷物置き場があるやつ
家族連れの中国人観光客が子供を荷物と一緒にその荷物置き場に座らせてた・・・
2024/04/05(金) 23:12:06.55ID:tpZHJTqx0
その子供は親にとってお荷物なんだろ
2024/04/06(土) 00:57:13.84ID:tSdEgVNY0
あのお荷物エアロスター、荷物スペースのせいで座席数が少ない割には意外に詰め込み効かない
92名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 23be-tyLd)
垢版 |
2024/04/06(土) 04:19:03.08ID:mZIjGXq30
海外基準だから荷物は盗まれると思ってホテルにも預けない連中だぞ
バスの荷物置き場なんて使ってくれない
93名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 230c-lvbS)
垢版 |
2024/04/06(土) 07:48:15.54ID:1rwTOm6F0
ホテルも信用していないんだな
さらにコインロッカーも盗まれるから使わないのだろうか?
94名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e3a1-mfZO)
垢版 |
2024/04/06(土) 21:35:25.76ID:NC0y02vx0
22路線変更後大型運用見れるかもね
2024/04/06(土) 21:44:24.20ID:qpYXyhIO0
北1に大型車戻してくれよ。全部とは言わんから。
2024/04/06(土) 21:46:24.50ID:YoMgiU+P0
久我の杜辺り大型車いけるん?
97名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6257-Wu2/)
垢版 |
2024/04/07(日) 06:50:09.60ID:R6185V6m0
そういえば6って昔は中型ロングだったよな
あの車幅じゃないと走れないんだろうと思ってたけど今は普通に大型車だしなんだったんだろうな
2024/04/08(月) 18:31:31.46ID:TPZ38mq70
>>97
6ってツーステ時代は普通に大型車使ってたけど。
2024/04/08(月) 20:20:38.04ID:n3wctP6A0
6のモヤシって横大路阪急、九条京阪担当時代だよな
2024/04/09(火) 13:17:35.44ID:zzQeNIak0
6月1日からの京阪京都交通の値上げに関連して新しい運賃表に載ってたんだけど特19系統と言う名前が27年ぶりに復活するんだなw
2024/04/09(火) 13:28:24.76ID:9W5hO/2+0
29系統の梅津、松尾橋付近から苔寺越えて均一外千代原口に出たら一旦運賃が下がる珍現象は解消されるわけか
2024/04/11(木) 12:44:16.61ID:8wYoqaJfr
500円の観光特急バスだけど地下鉄・バス一日券でも乗れるとは言え訪日外国人観光客を含めた今の観光客ってICカードで乗る人のほうが多いんでしょ?

前乗り先払いとは言え通常の2倍以上の運賃を見て乗るのを止める人が出てきそう
2024/04/11(木) 13:43:07.03ID:n35haut30
単価は倍以上あるんだしパンパンになる通常系統の半分程度乗ってくれれば採算取れるんだろ
座席数全員きっちり埋まるくらいとか
2024/04/11(木) 19:30:19.68ID:xA+5w1mMM
限られた時間で回りたければまあ乗るんじゃない
2024/04/15(月) 09:11:09.27ID:havrSy+s0
今度の改正で夜間帯に設定される三条京阪行きの46系統とか違和感あるな
三条京阪からそのまま西賀茂車庫へ入庫じゃなくてどうせ折り返し西賀茂車庫行きになるんだから今まで通りロームシアターで一方循環じゃだめなのかな?
2024/04/15(月) 15:19:14.71ID:OWA+HAo8r
紫幕の時にあった 往路の 太秦天神川駅 まで|11 や 四条河原町 三条京阪 まで|11 は一度も使われなかったな
107名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d96c-mdvu)
垢版 |
2024/04/21(日) 22:17:51.63ID:critpvxU0
春の観光シーズンにおける観光課題対策(第12弾)
〜令和6年GWの市バス・地下鉄臨時増発など混雑緩和策の実施〜
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000325061.html
2024/04/22(月) 02:07:47.66ID:AQ/8K1Rb0
もえぽのモバイルICOCA対応やっとか。
2024/04/24(水) 01:25:27.10ID:Ief3rVCB0
色々仕方がないけどバスコレ年々高くなってるよな
単品2200円て
110名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3a39-IV2N)
垢版 |
2024/04/27(土) 23:31:16.74ID:hwxNlPBR0
>>88
もう完売間近らしい。
京都に行った際には買おうと思ってたのに。
111名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df8b-jZb8)
垢版 |
2024/04/28(日) 11:34:16.99ID:xBapXO4Z0
ハピラインも京都指向のやつも買っといてよかったな
再販されるだろうけど今はICカード不足だからずっと先になりそうだな
2024/04/28(日) 16:39:41.94ID:IBH81wVn0
交通局オリジナルICOCAはプリペイドだけではなくICOCA定期券としても使えるからな
定期券うりばで新規ICOCA定期券を買ったらもれなく交通局オリジナルICOCAで発行されるから新年度という定期券需要が普段よりあり早く捌けるのもわかる
しかも1万枚限定だし
113名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c744-y8PE)
垢版 |
2024/04/28(日) 17:33:26.11ID:7GjWojAS0
一般市民が乗車できるよう、臨時幕を掲示
2024/04/28(日) 21:57:38.38ID:pvj2W5V40
乗り換え検索サイトから5や50、205、206といった観光系統をデフォルトで除外すればいい
115名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df59-jZb8)
垢版 |
2024/04/29(月) 10:39:03.88ID:RHlPpPmO0
>>112
交通局における通常版なのだろうな
KIPS-ICOCAもあったな
116名74系統 名無し野車庫行 (スーップT Sdff-Q53K)
垢版 |
2024/05/01(水) 15:16:06.33ID:26cm/axyd
住人います?
117名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8732-TejX)
垢版 |
2024/05/02(木) 22:47:22.72ID:f/g9ijXW0
ヲタをバカにしてるかわらまちひるバスとか二郎系ラーメン臭そうだし年中サンダル水虫ついてそうで臭いかもw
2024/05/03(金) 14:39:56.40ID:Sh+SgmAVp
しかし春分の日の京都バスなんかかわらまち氏の言う通り独り言ブツブツ系とか放送録音系で子供の喋り声でキレてる奴とかいてたしw
2024/05/03(金) 15:03:10.58ID:N844D1hP0
座席赤の古参ノンステップの一部少なくても来年までは延命か
2024/05/03(金) 15:51:23.68ID:FSOB3mkX0
インバウンドとはまず無縁だった市バス73系統や京阪京都交通の五条通経由桂坂中央行きにまでキャリーケースを持った外国人観光客が乗って来て萎え

大宮五条や西大橋西詰近くに外国人観光客向けの宿が出来てた
2024/05/03(金) 22:00:27.31ID:Gtcydoqc0
大宮五条といえば以前は尺バスは五条大宮表記だっけ?
2024/05/03(金) 23:35:46.81ID:oI3ZPeYyr
>>121
2020年4月1日に五条大宮から大宮五条に改称
ICOCA定期券が市バスとJRバスで共通利用が可能になったからかも
2024/05/04(土) 02:28:42.31ID:1zBtNlu6a
京都市内のバスの話題を追うなら、龍谷の井上先生のX見るのが一番早いかも
124名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW df2e-1h3Y)
垢版 |
2024/05/04(土) 09:11:06.42ID:oTW/ubaE0
>>122
観光客には五条大宮と大宮五条が同じ場所だとわからないんだろうな
交差点の通りの順番なんてどっちでもいいのに「どっちの通り名が先になるか分かりにくい」とか言われる
観光客は京都出身者にはない発想するよな
2024/05/05(日) 02:33:36.82ID:QQZrfiWj0
京都バスやJRバスも一日乗車券やポイントサービスの共通化などだいぶ市バスに寄せてきたな
後は京阪バスと京阪京都交通、阪急バスにも萌えぽとかのポイントサービスに参加して欲しい
126名74系統 名無し野車庫行 (コードモ ea31-6F93)
垢版 |
2024/05/05(日) 07:34:51.97ID:lCyo4G7g00505
阪急バス「ハニかをご利用くだしあ」
次のシステム更新のとき独自カードやめてICOCA+燃えぽとPiTaPa利用額割引にするだろうね
127名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ da23-Wuh7)
垢版 |
2024/05/06(月) 13:17:39.43ID:FWLcE2ys0
土曜日に、京都駅前から四条河原町方面行き205、17、4系統の
いずれかに乗りたいのですが、この乗り場も東山方面行きのように
長蛇の列ですか?
2024/05/06(月) 14:24:33.01ID:s6I/r9LR0
A2の河原町系統(4,17,205)はD2の東山系統(86,206)より本数が多く列も緩めなので
一本見送れば前方で待てる率が高いので着席チャンスは高い
2024/05/06(月) 14:54:44.56ID:E2Dd5ZGCp
そこは八条口からケイルック課金だら
2024/05/06(月) 20:38:15.35ID:pbVlzLRR0
https://news.yahoo.co.jp/articles/2174c7b22f8253f74c989500acffc39c73aa18c2
検討
131名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ea86-6F93)
垢版 |
2024/05/07(火) 09:38:00.61ID:9+0E4aHC0
アレって隣に座って記念撮影してねってことでいいのかな?
https://twitter.com/jzlEFIP9hmWXbyW/status/1787106806046818626
https://twitter.com/thejimwatkins
132名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ea44-6F93)
垢版 |
2024/05/08(水) 11:18:13.40ID:3WtgPJh30
ネットで調べとけよ
https://twitter.com/se_airrepman/status/1787664479096025259/photo/1
https://twitter.com/thejimwatkins
133名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e944-nr3a)
垢版 |
2024/05/12(日) 17:55:12.17ID:kvwrfq4Q0
特急EX100・101号系統のダイヤ出た
2024/05/13(月) 08:20:30.54ID:rcG7hTj40
北大路終了強制下車はなんとかしてよ少なくとも次もの乗り場までは連れて行ってくれ
135名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b5e-Fgwy)
垢版 |
2024/05/13(月) 17:03:47.06ID:g1XOci/80
「臨」ってバスが来て乗ろうとしない人が大量に発生するのをどうにかして欲しい
臨時バスなら臨時バスって表示して欲しい
2024/05/13(月) 17:25:10.34ID:d27DHg0d0
現状の臨系統は来月改正から系統数字が付与されるぞ
四条烏丸からみぶのやつは四条烏丸→みぶ系統になるけど
2024/05/13(月) 20:59:23.74ID:8y448fp90
>>136
四条烏丸→みぶって何?
201入庫とは別物?
2024/05/13(月) 21:07:14.28ID:9u+iQP4D0
横大路系統のみぶ〜四条烏丸への入出庫系統
現ダイヤでは臨系統として運行されている
四条堀川から東が回送運転出来ないためやむなく営業運転
2024/05/14(火) 05:07:15.43ID:aF6MHH6E0
>>135
外国人観光客乗車防止が狙い
2024/05/14(火) 05:57:43.87ID:hY9qbjS40
朝ラッシュの9西賀茂車庫行きがさりげなく減便されてるな。
快速は往路だけみたいだけど。
141名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2b0b-Fgwy)
垢版 |
2024/05/14(火) 08:00:09.07ID:vi3oI5xU0
>>139
外国人は「臨」を読めないと思う
2024/05/14(火) 08:08:55.45ID:dcf6AfAC0
あれ もえポっの24Hって観光特急は還元対象?
2024/05/14(火) 12:22:10.63ID:TwPy7X8V0
>>141
それが狙い
2024/05/14(火) 20:17:53.55ID:cmnYvMTI0
外人だけじゃないな
最近は皆乗り換えアプリ使うんで系統番号に「臨」と表示されてると観光客も乗らないことが多い
たとえ幕に目的地(例えば「金閣寺」とか)が表示されてても
2024/05/14(火) 21:04:53.28ID:EyuS3FiF0
>>138
四条堀川から東が回送運転出来ない
ってどういう意味?
2024/05/14(火) 21:43:34.92ID:aF6MHH6E0
>>144
一般市民対策
2024/05/15(水) 08:49:21.27ID:q3QNcO9T0
京都駅の206乗り場、もう少し掲示してくれないかな
まだ誤乗する人いるから
2024/05/15(水) 10:19:09.07ID:TIWVpBlg0
京都駅
JRバスの乗り場が近いのが納得いかん
2024/05/15(水) 10:22:35.85ID:gruO6F9t0
烏丸口の乗り場ってJR(バス)持ちじゃなかったか
150名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 039b-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 19:45:17.92ID:/m+AWMFp0
そもそもあの土地の所有者JRだろ
2024/05/15(水) 20:01:06.93ID:M0R8REW80
>>145
8時から21時まで路線バスとマイクロバスを除く大型車は四条堀川から祇園石段下交差点まで通行禁止だから
2024/05/15(水) 20:18:09.82ID:XsBAWQas0
なお路線バスと言うのは営業運転中の路線バスであって回送中では進入することが出来ない
そのため事実上空気輸送であってもみぶ〜四条烏丸まで営業運転する必要がある
153名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0f92-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 22:46:35.27ID:kpKdcrrx0
な~るほど
154名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW bbb4-bUAm)
垢版 |
2024/05/16(木) 00:29:37.65ID:z1NXB0wW0
たまに自家用のバスが入ってくる
拡声器と日の丸付いたやつ
あれは道路使用許可取ってるから入ってもいいらしい
2024/05/16(木) 15:47:24.33ID:ASTMQCJc0
梅津が5系統を担当していた時にあった四条烏丸行きも四条烏丸のバス停は四条通西行きバス停ではなく烏丸通のバス停で降車扱いしてたけど
五条通経由で梅津車庫まで回送してたんだな
156名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW bb47-bUAm)
垢版 |
2024/05/16(木) 17:31:04.27ID:z1NXB0wW0
室町通が火災で通行止めになってたけどバス降り場どうしてたんかな
昔は操車場あったところ
157名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e944-Hnix)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:01:41.23ID:9K93Nons0
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000019770.html
https://bustime.jp/GtfsAgency/list1/?id1=26
参考になります
158名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e944-Hnix)
垢版 |
2024/05/16(木) 18:32:33.44ID:9K93Nons0
http://uni-plan.co.jp/
買いかもしれません
2024/05/17(金) 21:25:29.79ID:SeukSh3I0
88系統は廃止かと思ったら残るんだな
2024/05/18(土) 23:49:45.24ID:rbx+YOdE0
米系統
2024/05/22(水) 12:59:00.30ID:xOqHLY1B0
西9系統の経路がややこしそう
2024/05/22(水) 18:18:52.49ID:uRrPA0ju0
6/1改正より終バス表示の復活
フルカラーLED車のみ、周辺を赤色で囲む
但し3色LED車は終バス表示は無し
2024/05/22(水) 23:56:21.53ID:SHZMJjUNp
1本前の緑はないんかな?
164名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1a54-pLq2)
垢版 |
2024/05/23(木) 08:47:09.55ID:us2RDbQW0
そのうちフルカラーLCDの「方向幕」になるのだろうな。
2024/05/23(木) 13:19:45.12ID:VG+Fay/M0
タクシー逆走事故の影響ってでてる?
2024/05/23(木) 18:49:27.62ID:9jj8QSg0r
単色LEDのバスでも最終の赤灯を出せるのに市バスではやらないんだな
https://contents.trafficnews.jp/post_image/000/002/792/large_170613_redbluebus_02.jpg
2024/05/23(木) 19:26:42.48ID:eISkBdgh0
26xxが新車の頃は赤枠対応のLED積んでたがいつの間にか非対応のものに交換されたとかなんとか
2024/05/23(木) 22:27:09.82ID:0/2U4K93a
>>162
白色LEDしか入れていない国際興業バスみたいに行先と『最終バス』を交互に表示すればいいのに

>>166
オレンジの
2024/05/23(木) 22:41:45.05ID:0/2U4K93a
書いてる途中で送信してしまった

>>166
オレンジ色に光るLEDって単色LEDじゃなく3色LEDだぞ
赤と緑を同時に点灯することでオレンジになる
2024/05/23(木) 22:42:49.31ID:eISkBdgh0
あと京都バスだっけ、一時期[終バス]って行先に文字で書いてたの
2024/05/24(金) 16:53:31.02ID:iXGZ/n5r0
マイナー系統の42でまったりしてたら東寺東門前から大量の外国人観光客が乗ってきて萎え
172名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9bdb-XVI4)
垢版 |
2024/05/25(土) 19:10:31.86ID:2Bpvnwpn0
京都市バス 最終便 行先表示を赤い線で囲む 6月1日新ダイヤから
https://news.yahoo.co.jp/articles/6cc7e74bf3079c8b91e8de7c6882fcee4a5e4b2d
173名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1a42-pLq2)
垢版 |
2024/05/25(土) 21:24:45.48ID:Zb9cJeH40
悲しいなあ
s://x.com/Rat2064911/status/1794284103724159238/photo/4
2024/05/25(土) 21:30:17.06ID:KoMhm7Lp0
6月1日、臨時EX100
2024/05/25(土) 22:03:09.04ID:6O4NPee4d
13系統を変更して地元民と観光客が重なるコースを走らせたら
番号嫌ってキリスト教圏の人は乗らないかもな
176名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1a42-pLq2)
垢版 |
2024/05/25(土) 22:37:02.15ID:Zb9cJeH40
>>174
最初のバスらしいな
ヲタ隔離便なのかマスゴミ・セレモニー対応便なのか?
2024/05/26(日) 09:03:51.94ID:rKtX3nBp0
>>175
666系統を創るのも手
850系統が臨時にできた過去あり
2024/05/26(日) 15:27:45.04ID:kG7GqkLB0
>>175
205系統を213系統にすればいい。
206系統を666系統に。
そして、国際興業グループ傘下にするのが最強かも
(KKKと車体に書く)
179名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 934e-5/Az)
垢版 |
2024/05/26(日) 17:21:46.69ID:4vJDqLzX0
初めてはお父さんでした
s://tweetsoku.news/2024/05/24/%e5%86%8d%ef%bc%89%e3%80%8c%e5%88%9d%e3%82%81%e3%81%a6%e3%81%af%e3%81%8a%e7%88%b6%e3%81%95%e3%82%93%e3%81%a7%e3%81%97%e3%81%9f%e3%80%82%e3%81%95%e3%82%88%e3%81%86%e3%81%aa%e3%82%89%e3%80%8d%e5%b0%8f6/
2024/05/26(日) 19:00:15.89ID:5YynPLlz0
>>176
102→夕方銀閣寺道止まり
5→銀閣寺道発京都駅行
2024/05/26(日) 22:42:23.37ID:lmmH1Zbo0
この時間
京都駅で一番並んでるのが73系統が出るC5乗り場
73系統って京都駅だといつも並んでるのに
そこまで収支良くないんだな

そして6月に23系統に変更と同時に値上げ
2024/05/26(日) 22:55:14.96ID:l6DaPiXM0
86系統は梅j担当の2018年度に営業係数ベストテン入りをした珍しい系統
水族館東山ラインの時はいつもガラガラでツーステ古参車ばかりが入ってたのに(東山通でこのバスだけ観光客が避ける)
183名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW f14c-9yVc)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:14:30.40ID:U8lKxuMS0
いいいじゅー!!

「長野・駒ヶ根市」

【NHK BS】5月31日(金)12:00~12:29


移住を通して新たなライフスタイルを模索する人々をドキュメント!

中央アルプス山麓のバス会社に京都市営バスの運転手が移住。
待ち受けていたのは都会の運転技術が全く通用しない別世界。

バス車体は全長10m超。狭路・急坂・急カーブが連続する日本最凶の山岳路線の運転は至難の業。
接客しつつハンドルさばきとブレーキ技術の向上に試行錯誤の日々。
山道のプロを目指し最難関のヘアピンカーブに挑む!
2024/05/30(木) 17:25:53.84ID:nc3qSBVA0
4/26発売の新型エルガバスコレ、後部のみ快速205の行先表示が(前部は正しい表示)
本来「西大路四条 京都駅まで」のところ「西大路四条 京都駅」と表示し「まで」が抜けていることが判明
訂正された部品の取り替えなどで対応とのこと
2024/05/31(金) 01:02:01.60ID:JsZBBsTG0
明日からの担当営業所を大胆予想

西賀茂 1,4,特4,9,快速9,12,15,37,46,51,55,67
烏丸 31,特37,65,204,206,北1,北3,北8
錦林(委託)7,78,86,203
九条 5,特5,快速5,6,快速6、50,58,71,特71,88,観光特急100,観光特急101,102,105,202,快速202(快速立命館),205,快速205(快速立命館),207,208
梅津 3,3F,27,特27,32,52,53,75,80,特80,85,93,快速93,201,M1,特M1,立命館ダイレクト
梅津(委託)8,特8,10,11,快速15,26,59,特59,106,松尾橋→四条烏丸
洛西(委託)23,28,29,33,特33,42,70,91,西1,西2,西3,特西3,西4,特西4,西5,特西5,西6,西8,西9
横大路(委託1)13,特13,18,特18,臨18,19,特19,20,22,43,69,81,南1,特南1,南2,南3,南5,特南5,東山開睛館輸送,四条烏丸⇔みぶ
横大路(委託2)16,84,南6,南8,特南8
2024/05/31(金) 21:15:06.93ID:i2dPNBfq0
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3294ab21c40c8d51b7a221cd8297c946b98ff07
出ました
2024/06/01(土) 09:38:20.29ID:tKrT/eXvr
58の担当が九条とか流石になさそうw
188名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 93f9-5/Az)
垢版 |
2024/06/01(土) 09:48:35.82ID:sIG5BnGH0
>>185
錦林って委託だったんだな。京都バスが受託なのね
2024/06/01(土) 10:21:37.17ID:hlhBQTeg0
今日はどうかな
2024/06/01(土) 16:25:35.15ID:PeQiPUwmr
https://video.yahoo.co.jp/c/3526/7b163aad47424d1ec2ab257b7ea73dbe7c82977d
どうぞ
2024/06/01(土) 16:26:33.26ID:PeQiPUwmr
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5f84f3f997760fda025dfae981935c3a388b730
こちらも
2024/06/01(土) 20:15:52.90ID:Lol5peXOM
ポケロケ死んでたが
なんのお知らせもなしか
2024/06/01(土) 22:41:27.63ID:hlhBQTeg0
洛西、桂坂がね
2024/06/02(日) 00:04:12.23ID:F9hlRuEk0
担当変更ありましたか?
2024/06/02(日) 07:03:58.07ID:F25fcQ0X0
松井山手状態になるか
2024/06/02(日) 11:51:58.51ID:9aX4Zmu80
地下鉄・バスIC24Hチケットって観光特急でもポイント還元対象になるん?
2024/06/02(日) 11:55:24.71ID:JErPczVf0
市バスで運賃500円台は均一化する前の8系統以来か
2024/06/02(日) 12:12:45.31ID:yH972Y590
85は嵐山にいくけどC5のままか
C6にいくかと
2024/06/02(日) 12:32:51.55ID:F25fcQ0X0
https://news.yahoo.co.jp/articles/b7f80fa017e967e99e6ab027297d414872ea20d6
大成功
2024/06/02(日) 13:22:18.33ID:F25fcQ0X0
地下鉄の意味って
201名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4a9e-DvSI)
垢版 |
2024/06/02(日) 14:03:10.38ID:3bwlConh0
一般人って鉄オタやバスオタからするとびっくりするぐらい交通経路を調べないよな
そのくせ「京都は分かりにくい」とか文句言って自分が迷ったのを交通のせいにする
2024/06/02(日) 21:58:27.19ID:oV74Sktt0
地味に北1が増発してる
20分間隔だそうな
2024/06/02(日) 22:03:46.42ID:DBU+hxEz0
回送車の表示がこれまでの白地に黒文字から黒地に白文字になって見やすくなった
2024/06/03(月) 08:13:24.97ID:zOS03YUd0
昨日の9の復路最終便
始発の京都駅の時点で積み残しが出るぐらい混んでたけど乗りきれなかった人は無理に乗らずバス停で留まってた
2024/06/03(月) 09:24:01.74ID:HsUNGYmX0
>201
乗り換えを嫌がるな。わからんでも無いが
206新野って金閣寺道に来ると大量の外国人日本人が乗り込んでくるが、
北大路バスタで降りる人はほとんどいない、大半がそのままバスで京都駅まで行くみたい
206名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a144-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 20:21:25.57ID:SOwLlUOj0
46三条京阪折り返し
2024/06/03(月) 20:24:42.02ID:/i9h/gkj0
207 四条大宮 祇園
208名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d992-4CLV)
垢版 |
2024/06/03(月) 21:31:46.62ID:wco/XbkQ0
81の京都駅発の23時台の最終って、どこからやってくるの?
2024/06/03(月) 22:28:52.74ID:aFELqizw0
京阪京都交通と市バス定期券 共通利用について
京都駅までではなく桂まで、洛西口駅・桂川は含まないのか
ヤサカバス・阪急バスは含まないのか、予想は外れたか
2024/06/03(月) 22:57:55.09ID:ZkoTO5F30
81復路赤は13赤の四条烏丸から回送されてくるやつじゃなかったか?
2024/06/04(火) 04:56:34.76ID:ryQWDXyga
>>201
スマンが京都のバスはスーパー難しいと思うんだけど
路線と時刻が載った本形式の時刻表とか売ってないの?
ネットだとわかりにくいんで
先日数年ぶりに地下鉄乗ったら混みすぎてたいへんだった
だからバスもう少し詳しくなりたいんだけど
2024/06/04(火) 05:50:53.76ID:Kov9T7iQ0
https://news.yahoo.co.jp/articles/78c0a2681950e70bb4ccba9e713bc95d79c5d0ee
ひどいです
213名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 156c-iqW/)
垢版 |
2024/06/04(火) 06:15:59.33ID:fZVPhNB50
京都駅の“大混雑”に拍車をかけているのは何者か?
京都市「観光特急バス」運行開始も、「地元民たまったもんじゃない」のホンネ
https://news.yahoo.co.jp/articles/78c0a2681950e70bb4ccba9e713bc95d79c5d0ee
214名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d992-4CLV)
垢版 |
2024/06/04(火) 20:38:27.37ID:N31kX/pn0
>>211
そんなガイドブックはあったと思う。
もちろん観光地向け路線しか載ってないが
2024/06/04(火) 22:24:19.87ID:xoRF2wAG0
京を地下鉄バス一日券で巡る本でしょ
昔は500円券で巡る本だっけ
216名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4a68-DvSI)
垢版 |
2024/06/05(水) 03:54:56.20ID:+1n9Z/0A0
渋滞してるなと思ったら警察署の前で街宣車が道をふさいでて拡声器で「釈放しろー!」とか言ってたわ
あれ交通違反超えて犯罪だろ
2024/06/05(水) 05:40:12.08ID:4oZGQQ9t0
https://carview.yahoo.co.jp/news/detail/d21a916a886f83601f8dbe3447bea034b65ae2b4/?mode=top
ヤバいな
2024/06/05(水) 14:39:19.66ID:5uFXmwFf0
京都駅からスルッとKANSAIバスまつり会場まで臨時バスが走るけどJR嵯峨野線で行く人のほうが圧倒的に多そう
2024/06/05(水) 15:02:02.01ID:PLMvurvc0
ワイアホ、京都駅から徒歩を選択予定
220 警備員[Lv.8][新芽] (ササクッテロロ Sped-JmOb)
垢版 |
2024/06/05(水) 15:11:00.93ID:Yj/e6/SHp
京阪京都交通か市バスの臨時狙いだな
221名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a8a-AvYV)
垢版 |
2024/06/05(水) 21:07:03.44ID:xLuip1kc0
ハズヲタならどうせなら臨時バスで行くでしょ?
2024/06/05(水) 22:42:12.29ID:f4bK5J7j0
京都市バストミカ狙いなので早朝から行く
京都駅からタクシー使うわ
2024/06/06(木) 00:29:19.21ID:qIi83ZcR0
七条京阪から208、
西院(西大路四条)から205、
桂から33または京阪京都交通で行く予定
2024/06/06(木) 06:25:05.61ID:QGkzdGPa00606
雨やね9日
2024/06/06(木) 08:06:05.43ID:/0tjHA3C00606
バスまつりの主催者がスルッとKANSAIだからライバルのJRに乗ってバスまつりの会場に来てねとは言いづらいからな

神戸のノエビアスタジアムでスルッとKANSAIバスまつりがあった時も最寄り駅のJRでのアクセスの告知はせず
市営地下鉄海岸線の利用を勧めてた
226名74系統 名無し野車庫行 (テトリス 4a4d-AvYV)
垢版 |
2024/06/06(木) 09:01:53.71ID:EAxC4vNv00606
回数券をばら売りしている人は一体何だったのか?
あれ非公式だよね?
2024/06/06(木) 09:43:01.81ID:obOTwtjO00606
ああ、そうか、緑化フェア梅小路駅が復活したんだったな…
2024/06/06(木) 23:41:17.46ID:rgqS2T4R0
バスまつりのパンフレットに書いてある会場へのアクセス
市バス・京阪京都交通や京都駅から徒歩15分の下の一番最後の欄に「JR嵯峨野線梅小路京都西駅下車すぐ」が書いてあったのはさすがに草
2024/06/07(金) 06:37:32.21ID:NYPbUyZh0
一定数JRで来てもらわないと運営も困るんだよ
どうせ市バスだけでは運びきれないから
2024/06/07(金) 11:53:20.24ID:WPE4r/yep
今のところバス、オン、デマンド専用みたいやけどね…
2024/06/07(金) 11:54:10.63ID:WPE4r/yep
シバススレと誤爆スマソorz
2024/06/07(金) 20:15:56.32ID:2hpGYex/0
C乗り場の路線図がC乗り場発着便から主要路線図に替わってる
実質、降り場だからか
2024/06/08(土) 12:56:37.15ID:IusauAQ9M
今年はスルッとKANSAIバスまつりスレ立たないのかな
234名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a81-AvYV)
垢版 |
2024/06/08(土) 16:32:30.82ID:MrwjGOsk0
なぜかフリーレンがいる
https://x.com/bocchan41397/status/1799219136951975946/photo/1
235名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4a8d-AvYV)
垢版 |
2024/06/08(土) 19:06:41.49ID:MrwjGOsk0
>>233
部品目当ての徹夜組いるのかな?
2024/06/08(土) 20:11:57.26ID:IMl0/xNQ0
神戸市バス一日券を市民半額へ
2024/06/09(日) 04:50:29.69ID:T6zLGaFS0
>>236
転売対策はどうするのかと思ったら、マイナンバーカードを登録したアプリ限定になるんやな
2024/06/09(日) 09:47:57.74ID:jG+GiqnY0
>>229
一応JRも嵯峨野線の快速を梅小路公園京都西駅に臨時停車をしてバスまつりの観客輸送に対応するようで
2024/06/09(日) 09:54:01.36ID:y6P/KFSn0
梅小路凄い
2024/06/09(日) 10:06:29.78ID:U69BJU8WM
京都市バスブースの列長過ぎ
トミカ買えるかわからん
2024/06/09(日) 10:42:20.65ID:U69BJU8WM
京都市バストミカは買えたけど、他の社局のトミカ列もすさまじい
神姫バスも奈良交通も買えるかどうかわからん
2024/06/09(日) 11:51:01.87ID:Bvyrxg33p
臨時直行の臨時も出ててテラワロス
ステッカー貼ってたw
2024/06/09(日) 13:46:00.93ID:tWYu1m6/0
廃品を両手いっぱい抱えてニヤニヤしてる連中はまさに死肉にたかるハイエナ
2024/06/09(日) 14:52:49.45ID:ls71nhs80
電車ひろばとかチンチン電車のりばとか京都鉄道博物館とか相乗効果があった施設も
はっきり言って岡崎公園より良かった
12時から販売開始しますとか14時からガチャ開始しますとか分散してるのも良かった
2024/06/09(日) 15:14:59.02ID:Bvyrxg33p
買うだけならまだええねん
独り言ブツブツ系とあーうー系が敵わんorz
2024/06/09(日) 15:22:14.37ID:bBpWTOXJF
梅小路公園ロータリーバス停から58乗ったら四条京阪まで40分も掛かってしもた
まあ86+5+207入庫みたいな経路だから仕方ないか
なお担当は九条
2024/06/09(日) 16:02:12.96ID:lMG+TQ450
今の58ってそういう経路だったっけ
2024/06/09(日) 16:46:05.42ID:DGUto6ab0
梅小路公園前の出待ちがすごいな
2024/06/09(日) 21:15:15.24ID:B/WlhaJg0
京都市交通局だけ2台展示してたな
2024/06/09(日) 22:22:31.69ID:eW2PhLwe0
11:20くらいに着いたらカレーのキッチンカーの辺りまで入り待ちが伸びてて会場入れるまでに1.5時間コース
更に交通局グッズ列行列と合わせ2時間コースと言う罰ゲームだった
パラパラと雨が降ったもののくそ暑くならんだけマシだったと言えよう
251名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffe9-j4Y3)
垢版 |
2024/06/10(月) 11:18:27.31ID:N5WV+KMY0
>>245
知的障害も受け入れる優しい社会の実現を目指して
2024/06/10(月) 17:07:13.41ID:h9OsUf/B0
むしろそういうのは
幼少期に治すべき対象
成長してからでは遅いかと
253名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffe9-j4Y3)
垢版 |
2024/06/10(月) 19:52:23.63ID:N5WV+KMY0
らめぇ
https://x.com/sankyocrane/status/1799962468229550147
254名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffe9-j4Y3)
垢版 |
2024/06/10(月) 19:53:37.84ID:N5WV+KMY0
>>252
うちの子は健常者とか、通常学級でとか意識高い系の親の子供は不幸にも必要な治療や教育を受けずに大人になる
255名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1383-VQfa)
垢版 |
2024/06/10(月) 21:07:18.10ID:0GwFaHv30
>>254
学業成績が良好だとなんかぎこちなくて妙なガキだけどまあいいか、と問題視されなかったり
256名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cff4-Qzwd)
垢版 |
2024/06/10(月) 21:13:05.63ID:v8n6iEEc0
>>117-118
リプ欄で姐さんと呼ばれているからババアの可能性も
2024/06/11(火) 08:52:50.32ID:ZcLYXCw/0
萌たん、おたおめ
258名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 63b3-Qzwd)
垢版 |
2024/06/11(火) 10:51:04.22ID:i+CKgQZH0
ひるバスみたいなヲタや外国人嫌いな奴ならやらかしそう

京都市バスの回送バスが、誤って乗車した外国人2人を乗せたまま、約20分間走り続けていたことが10日、分かった。外国人は車内から110番して降車を求めたという。(京都新聞)
2024/06/11(火) 11:52:17.05ID:09Ps3Dzr0
やらかしたのは委託系統のJRバス運転手で梅津車庫まで回送予定だったようだ
2024/06/11(火) 13:16:12.74ID:a8p0jIpV0
26系統って京都駅到着後は回送にはならずそのまま復路に入る運用しかなかったはずなのに変わったのかな
2024/06/11(火) 13:27:22.06ID:09Ps3Dzr0
何時かはわからんけど夜間なら代走で205系統や206系統の京都駅止めから回送梅津車庫に帰るやつなら定期運用である
2024/06/11(火) 15:51:31.55ID:09Ps3Dzr0
トラブル回送のバスは17:10頃に京都駅に着いたあと外国人2人を乗せてしまい公安への通報により約20分後光華女子学園前で解放したと言う
産経新聞
263名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW fff5-mlC6)
垢版 |
2024/06/11(火) 16:43:13.55ID:L4EiMuic0
終点だから後扉も開けてて乗ってきちゃったかな
いずれにせよ発車前に確認せーよ
京都駅始発系統で車内に寝てる客残ってたことあったけど、降り場で確認してないんだな
264名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW fff5-mlC6)
垢版 |
2024/06/11(火) 16:48:46.14ID:L4EiMuic0
回送車、信号待ちの時間で車内確認してる運転手いるけど、それ発車前にやるやつだよなと思うわ
2024/06/11(火) 18:56:27.69ID:l38TAEci0
転売ヤー爆サイのお知らせ
おまたせしました トミカ再販します
266名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 034c-u5ZD)
垢版 |
2024/06/11(火) 19:14:11.74ID:Kk0izwQO0
外国人男女が回送バスに誤乗車、「言葉通じず」20分走行トラブル
https://www.sankei.com/article/20240611-SDSLU2JVXNMJRIP36ZRTTYQP7M/
2024/06/11(火) 20:49:50.20ID:PLXgwG/50
>>265
月曜日の朝というのが試されてるな
2024/06/11(火) 21:07:59.13ID:nkRAPXmD0
このスレは現役さんはおられないのですか?
2024/06/12(水) 20:33:48.08ID:sJ6YQXxo0
205みたいに河原町、金閣寺に行きたいと分かっていて、九条車庫に連れて行くみたいなもんか
回送、乗れないと言って発車
回送で到着する系統が増えたな、防衛運転か
2024/06/12(水) 23:07:33.53ID:yDoOAavB0
京都駅の市バスターミナル内の車道を横断して待機中のバスに近寄り運転手にバスの案内を聞いてる外国人観光客なら見たことある

Cのりばから中央郵便局やAのりばへの車道を跨いだ横断をする外国人観光客とかも
271名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6fd7-P3c0)
垢版 |
2024/06/12(水) 23:21:52.43ID:/SuXRssU0
>>268
乗っ取られた旧2ちゃんねる時代なら現役ウテシいたよ
2024/06/14(金) 09:22:45.21ID:9g1usPDU0
イ左lll急便って梅Jみたいな運転するよな…
2024/06/14(金) 21:46:26.00ID:htBqGwEw0
市長への手紙で千本中立売バス停の分設バス停統合が提案されていた
だが、京都駅系統が手前で二条・阪急まで系統が必ず先へ行くなどここは法則性があるかな
なぜ中立売で分設してるか謎だが
2024/06/14(金) 22:06:23.25ID:QJ5oFIeM0
イズミヤのとこに全部集めたら狭くなって大変やん
マクドナルドのとこは一定のスペース確保してあるがそっちの統一は50があるから不可能
2024/06/14(金) 23:02:49.94ID:SeQrThJS0
日経新聞でバス特集記事ばかり
利用低迷ならバス停廃止も 乗って残す意識醸成へ
276名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ffce-mlC6)
垢版 |
2024/06/15(土) 02:48:15.02ID:XSob2Z550
白梅町東行や千本今出川南行もなぜか分かれてるな
飛鳥井町北行の3だけ離れてるのも謎
2024/06/15(土) 06:09:42.48ID:qzJL4SZh0
千本旧二条の北行も二箇所に分かれている
278名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffdc-j4Y3)
垢版 |
2024/06/15(土) 11:24:56.83ID:ldUUBT+/0
ハァハァ
https://www.youtube.com/watch?v=-nE9addD78E
279名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffdc-j4Y3)
垢版 |
2024/06/15(土) 11:25:31.80ID:ldUUBT+/0
一本しかないのに千本通っておかしいやろ
280名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffdc-j4Y3)
垢版 |
2024/06/15(土) 11:25:58.67ID:ldUUBT+/0
百万遍って何を百万回したのだろうか?
2024/06/15(土) 11:47:45.87ID:nUIuTYQg0
>>280
数珠を回すんだよ
282あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
2024/06/15(土) 12:43:52.94ID:pyP6cvDu0
>>282
とりあえずやってみる
284名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffdc-j4Y3)
垢版 |
2024/06/15(土) 14:53:22.01ID:ldUUBT+/0
これはあくどい
https://x.com/knk_ktr/status/1801547782718951726
285名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffdc-j4Y3)
垢版 |
2024/06/15(土) 14:53:51.54ID:ldUUBT+/0
>>281
あれ仏教関係だったのか
2024/06/15(土) 15:19:49.94ID:qzJL4SZh0
百萬遍知恩寺
2024/06/15(土) 15:46:40.16ID:5iMOXOJw0
回送車に外人観光客を乗せた騒動のせいなのか京都駅到着前に「業務放送 京都駅到着後車内後方まで確認しましょう」みたいなのが流れるようになった
2024/06/15(土) 15:51:51.55ID:qzJL4SZh0
そのアナウンス例のインシデントやらかす前から流れてる
ピーンポーンパーンポーンプーンと最初にBGM流れる
2024/06/15(土) 16:37:04.57ID:qpBFGcMQ0
京都新聞が地下鉄乗り継ぎ6分とかいってるけどそんな約束あったかい
1と37合わせてとかだったけどいまは本数が違いすぎるのでは
290名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffdc-j4Y3)
垢版 |
2024/06/15(土) 18:10:59.21ID:ldUUBT+/0
鍋にお酢を入れ同僚の佐藤を入れて亡くなるまで煮溶かします
291名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ffce-mlC6)
垢版 |
2024/06/15(土) 19:49:44.47ID:XSob2Z550
>>289
北大路は階段登り降り長いからそれぐらいの余裕は欲しい
2024/06/15(土) 20:28:07.19ID:qpBFGcMQ0
いやあのこれって21時以降の話なのに
京都新聞は朝10時台で話をふっかけてる
それに別紙には例があるけどリーフレットや折り込みにはないか力入れてないんじゃ
ちゃんとやってないんじゃ
2024/06/16(日) 12:54:38.08ID:OvR6TKqG0
https://news.yahoo.co.jp/articles/2187d6f15611ab244f520f5570614dfe123f5866
不味いわ
294名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1ab6-qsQm)
垢版 |
2024/06/16(日) 15:15:14.76ID:L9anMQb90
>>293
K察に24して片っ端から交通違反の切符を切っていけばいい
2024/06/16(日) 16:30:37.82ID:PqoT1MX60
観光特急の存在を知っていればバス地下鉄1日券買っても元がとれたな。
2024/06/16(日) 19:39:33.55ID:1/bDhy5P0
105が臨時増発されているがどういうダイヤなんだろう
ちゃんと五条通5の前なんだろうか
なんとなく5と団子だが
2024/06/16(日) 21:14:39.34ID:PqoT1MX60
祇園と河原町と京都駅
でも結局河原町と京都駅目的の客が多かったようで500円躊躇して後着のバスに乗りましたとさw
観光特急は空席もあったようで、座りたい人向け、aシートみたいなもんだw
2024/06/16(日) 21:16:59.22ID:PqoT1MX60
平安神宮から乗ったから祇園、五条坂、京都駅だね。
299名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1ab6-qsQm)
垢版 |
2024/06/16(日) 21:21:25.06ID:L9anMQb90
京都駅から祇園ぐらい歩け!
そこまで言わんけど京阪四条駅から祇園までなら歩けるだろ?
2024/06/16(日) 21:36:01.04ID:kv7FfTk70
コロナ前の一番ヤバい秋シーズンピーク、京都駅D2から京都タワーまで30分近くかかり
途中もあまり進まず時間だけが流れ、祇園バス停に着いたのは出発から約1時間半を要した
烏丸塩小路交差点から新阪急を越えロータリー内までひたすら連なる十数台かそれ以上の市バス、市バス、市バス
2024/06/16(日) 22:33:08.95ID:wScjsMfg0
今はなくなったけど、急行100系統や急行110系統とかが昼間の便で遅れに巻き込まれと
通し運用だからか夕方の運用とか普通に3時間遅れで走ってたぐらいだしな
2024/06/17(月) 02:27:47.29ID:oJyc8Kgf0
京阪と阪急が京都駅かすってないのが不便なんだよな
2024/06/17(月) 09:32:32.99ID:g+p3zmZC0
京都市バストミカの通販2個買えたけどその後は瞬殺だった
窓口販売はどうだったんだろう?
2024/06/17(月) 10:48:52.44ID:eikgoQKs0
梅Jってそんなに運転ダメなの?
2024/06/17(月) 23:20:14.82ID:0mK9AZ4o0
連続して2回くらい見たんだけど、大混雑で停車した際、一見乗り逃げかと思ってしまうように勢いよく乗車口から出たと思ったら前扉から入ってタッチしていった人がいた
ああいうのアリなんかねぇw
まぁ降車する人数が殆どない停留所だと動くに動けないからねぇw
そういった状況を踏まえると、前のり中降りにしたほうが降りやすい
2024/06/18(火) 07:28:18.30ID:rpQSHvTja
>>305
たまにやるよ。後ろから降りるって大声で言う。
2024/06/18(火) 10:28:03.40ID:4bld20cp0
キャリーバッグやヘビーカー持ちみたいな客は逆に運ちゃんが勧めてくるさえある
308名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1acb-qsQm)
垢版 |
2024/06/18(火) 17:49:29.40ID:1Qdqv5sX0
愛がないとユーザが離れてしまうんやなw
https://x.com/touhou_kurozero/status/1802915572453380170
2024/06/18(火) 20:30:26.34ID:gN9eC/Sn0
令和6年 国の予算施策に対する要望
地下鉄バスへの支援
幹線バス、支線バスへの補助
コロナ後、原油高騰に対する支援
過疎地自家用車輸送に対する支援
2024/06/19(水) 17:05:04.03ID:NZFj4vcA0
観光特急を111や105バージョンも作って、地下鉄・観光系統限定一日乗車券を1000円くらいで出したらどうか。その代わり、205や南5などの一般系統乗車禁止で。

通常の一日乗車券は、スマホか記名式ICカードだけにする。
クレジット決済は、日本で発行されたものは1000円だが、日本以外だと10ドルで。
2024/06/19(水) 17:31:40.00ID:vX/HxhtDM
京都市民には市バス乗車許可証を配って、それを運転手に提示しないと市バスに乗れないようにするしかないね
乗車方法も前乗り先払いにする
2024/06/19(水) 18:08:21.94ID:aRgLMV4J0
京都市バスなのに市民を縛り上げてどうするんだよ
313名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a792-iNSb)
垢版 |
2024/06/19(水) 20:33:52.28ID:OzvH7Ayr0
今はもう市内定期観光バスは使わないのか
314名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e3da-OEFg)
垢版 |
2024/06/19(水) 22:09:22.88ID:byDdXcx30
「京都コミュニティバス」に改組して、市民と定期券所持者しか利用できひんようにしたらよろし。
大きな荷物を持ったはる観光の方はタクシーにお乗りやしたら?
2024/06/20(木) 21:53:00.92ID:3ksl0QmH0
23年 京都市バス地下鉄の利用者大幅増
バスは一日券廃止効果で0.0%減
2024/06/21(金) 18:52:03.91ID:3SGTg96v0
京都新聞 京都市バスの快速は本当に早いのか
317名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1a93-qsQm)
垢版 |
2024/06/22(土) 07:31:11.09ID:6/YOcAKr0
蓮舫氏が公職選挙法違反(事前運動)で告発
https://x.com/hirox246/status/1804165956228321624
318名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1a93-qsQm)
垢版 |
2024/06/22(土) 07:51:21.02ID:6/YOcAKr0
バスの運転手ってほんまやばいな
https://x.com/yamatozi201/status/1804174136920727763/photo/1
2024/06/24(月) 22:05:28.52ID:r0fDGPOe0
京都 うろつき渋滞 深刻化
2024/06/24(月) 22:34:36.23ID:Ej6pRXqe0
今更何言うとんねん
321名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3f37-QmDN)
垢版 |
2024/06/24(月) 22:59:36.86ID:uuAzuoR20
駐車場探して徘徊車両のことか
2024/06/24(月) 23:21:25.61ID:r0fDGPOe0
観光バスとマイカー対策で京阪バスが清水寺観光駐車場までシャトルバスを出したことがあったが駐車場を閉鎖しなかったから失敗した
そんなサービスするより五条坂まで走らせる方が先
タクシーが清水寺下で待機する取り組みもあった
もう烏丸口からタクシーが消える状態だからもう無理
323名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3fcb-jw7A)
垢版 |
2024/06/25(火) 06:33:35.74ID:TluO4dQS0
駅から歩け観光客でいいんじゃないか。
流石に京都大原三千院とかは可愛そうだけど
2024/06/25(火) 07:49:43.51ID:N6tMvZxo0
三条京阪 祇園 清水道 東山七条 東福寺 京都で30年前に地下鉄通してさえおけば
2024/06/25(火) 10:08:01.54ID:NdoV3BME0
それはそれで小さい規格の電車で苦労してただろうけど
2024/06/25(火) 17:48:50.36ID:LgLhRS2R0
なお車両基地
327名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3f9a-QmDN)
垢版 |
2024/06/25(火) 17:52:26.25ID:a/ZNDd3A0
奈良線が伏見稲荷へ行く客で積み残し発生してる
みんな稲荷で降りるから奥まで詰めない
328名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3fa5-jw7A)
垢版 |
2024/06/25(火) 18:09:22.49ID:TluO4dQS0
地面を掘ると何が出てくるかわからない京都や奈良においては路面電車、いまならLRTが一番なんだがな
まあ烏丸線に限っては地下鉄じゃないとむりだわな
2024/06/25(火) 18:17:01.59ID:HKZFYV9p0
>>328
地下鉄できて、酒蔵潰れた気がする
2024/06/25(火) 19:40:32.82ID:YETNCJAI0
区役所の為に作った地下鉄
331名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ffa3-DWVW)
垢版 |
2024/06/25(火) 20:57:29.10ID:gb4RVIdf0
京都の遺跡は1500年を遡らないからシールドで地下15メートルを掘れば遺跡にはあたらない
烏丸線は地表からオープンカットで掘ったから遺跡にあたった
まあ地下鉄開通前なんて朝は京都駅から四条烏丸までバスが数珠つなぎになってたけどな
332名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3fa5-jw7A)
垢版 |
2024/06/25(火) 21:16:26.85ID:TluO4dQS0
>>329
京都は井戸水・地下水脈もあるからなあ
北陸新幹線は大深度を上手いことやるんだろうな
2024/06/25(火) 21:55:26.29ID:FmoSH3jQ0
観光客らの運賃を高く設定 京都市が要望
2024/06/25(火) 22:34:34.62ID:WnHs8tFy0
観光客と京都市民を何で区別するのか
仮に観光客だけ運賃高く設定しても1日乗車券で乗られたら意味ないので、1日乗車券廃止もセットじゃないと
2024/06/25(火) 22:39:57.16ID:sKHvS2rb0
市役所区役所支所のアクセス地下鉄駅
烏丸線 松ヶ崎、北大路、今出川、京都
東西線 太秦天神川、二条城前、京都市役所前、椥辻、醍醐
336名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7fe3-WTBc)
垢版 |
2024/06/25(火) 23:32:57.59ID:uEWqbcO/0
特急バスはワンロマか高速車を導入して全車指定席にしてもいいのに
シートベルトがあるので安全性抜群になる上に高速道路走行可能になる
2024/06/25(火) 23:37:32.08ID:sKHvS2rb0
京都市中心部から市内の観光地を高速道路を経由してアクセスする手立てがほぼ無い
高速があるのは郊外
2024/06/26(水) 03:10:31.81ID:7Gh1SJ4S0
>>335
地下鉄+徒歩15分圏内でアクセス出来ない区役所支所が逆に少数派に…
伏見、深草、西京
2024/06/26(水) 06:09:21.66ID:PIfHu5gC0
観光特急とて鉄道と違うわけで遅延もかなりある。
なのでジャストに到着した場合を除いてかなり使いにくいな。
観光特急を待っている間にやってくる普通運行をパスするのももどかしい。

1番求めているのはバス停で待っている時間をいかに短縮したいかであって、3つのバス停しか止まらんまで火急を要しているわけでもないからな。
そうなると付加価値としては車両を通勤型から観光型にして、待ってでも座りたいとかそういうニーズ。
それをやると、普通から特急、特急から普通への配置換えに手間取るからやらんのだろうけどね。
2024/06/26(水) 15:03:37.82ID:nShncP7z0
洛西ニュータウンの住民が京阪京都交通が6月から値上げしたから同じエリアを走る市バスも鬢タラコマタ値上げするのはおかしいとか言ってるけど
東京23区内みたいに都営バスと民間バスの二重運賃でもいいような気もする
2024/06/26(水) 15:55:25.77ID:7I0wbEvN0
23区どころか隣の大津でも二重運賃だわ(瀬田駅の近江と帝産)
342名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3f2a-jw7A)
垢版 |
2024/06/26(水) 16:02:13.34ID:B2fRgsHO0
>>340
あとからラクサイに参入した京都市交通局は、先行事業者の運賃体系に合わせなければならないルールなんでしょ?
運賃で競争されても利用者は得しないのが公共交通の特徴だからな。
343名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3f9a-QmDN)
垢版 |
2024/06/26(水) 17:37:41.91ID:vNBFPFz40
>>339
直通系統を待たないほうが早いのにな
たとえば四条烏丸→清水道だと直通の207を待つより、どれでもいいから先に来た「祇園までは行く系統」に乗り、祇園で清水方面の系統に乗り換える

これの問題は地元民かバスオタじゃないと難しいこと
2024/06/26(水) 18:08:14.93ID:2NM7L3lap
オタクたちが、京都市バス案内みたいなアプリ作ったら完璧(
2024/06/26(水) 18:17:40.62ID:7I0wbEvN0
700円券があった時は柔軟な乗り継ぎとか視野に入れてたが
1100円券オンリーになってから1回乗車で済ます必要が生じて逆に直通志向になってしまった
2024/06/26(水) 18:21:20.60ID:2NM7L3lap
ア、ナルほど…
700円券廃止は逆効果だったわけね
2024/06/26(水) 21:17:52.15ID:TBG8+p+k0
元々500円券は直通を求めるのではなく乗り継いで行ってね、4回乗るより安いから、という商品だった
廃止直前の調査でも西大路や北大路や四条通の乗り継ぎが多いというデータだった
トラフィカの市民利用やic乗り継ぎも多かったが有識者会議の勿体無いというワケノワカラナイ提言で廃止され萌ポという全く得ではないものになってしまった
2024/06/26(水) 22:25:05.63ID:HWLhYNck0
お前らが中の人になったらいいのに写真ばっか撮ってるから今の有様なんちゃうか

知らんけど
349名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3f2a-jw7A)
垢版 |
2024/06/26(水) 22:55:29.53ID:B2fRgsHO0
おまえらは馬鹿だからこれを繰り返すのだろうな
https://x.com/kingbiscuitSIU/status/1805619519345541310/photo/1
2024/06/26(水) 23:41:37.11ID:TBG8+p+k0
スルッと関西ic特別割引カード
もうこれだけにして福祉カードも敬老パスも廃止すれば売上が上がる
351名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3f8d-jw7A)
垢版 |
2024/06/27(木) 06:06:57.89ID:rn0sWOf/0
手帳を見せて下車する人たちを見ると特権階級って存在するんだって思ったな
障害者でも無料の人と半額の人と2種類いるのかな?
352名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff61-DWVW)
垢版 |
2024/06/27(木) 06:27:28.51ID:W/m5Vlx00
>>343
今はほとんどがアプリ頼りだからな
直通と同程度には優先度高く表示されないと
2024/06/27(木) 16:55:37.12ID:iJnF8EIy0
>>343
そういうの冊子の時刻表があれば事前にある程度頭に入れて動けるけど
現状だと地元民かオタしか無理だね
だから冊子の時刻表がほしいと言ってるわけだけど
書泉グランデ行くと鉄道コーナーはすごい広いけどバスのコーナーは本当に狭い
ただ鉄道が飽和状態に近いきがするのでバスは今後もう少し趣味対象として増えるきがする
354名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3f8d-jw7A)
垢版 |
2024/06/27(木) 20:09:33.55ID:rn0sWOf/0
同人誌として冊子時刻表作ってるサークルあるけどコミックマーケット行かないと手に入らないんだろうな。
最近メロンブックスでも取り扱いが始まってきたけど、すぐになくなる。
2024/06/27(木) 20:54:17.26ID:gLs+1v4q0
観光客で混雑の京都駅 高校生が解決策提案
2024/06/28(金) 02:31:44.23ID:3GGEp760a
>>354
コミケの次の月にインテックス大阪でやるコミックトレジャーでも手に入る可能性がある
357名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3fdb-jw7A)
垢版 |
2024/06/28(金) 06:41:05.17ID:uMzg7fVR0
>>356
こみとれは参加してるけど鉄道・バス系でお目当てのサークルはほとんど参加してないんだよなあ。
2024/06/28(金) 21:51:46.04ID:wLth6Fw40
京を地下鉄バス一日券で巡る本でしょ
他にも色々あった
京都の一般本屋なら必ず平積みしてあるのを見る
修学旅行する学校は別サイトでまとめ注文できるらしい
2024/06/29(土) 08:26:10.79ID:uZ9J/VXk0
奈○交通がリモートバスガイドで観光案内というテレビを見た。
見終わったところで、なんだか虚しいなと思った。
昔の自分が修学旅行した、当時のバスガイドさんとの思い出が蘇ってきた。
それは間違いなく、自分にとって修学旅行の思い出はバスガイドさんありきであった事を確信した。

バス乗り場で初めてご対面したとき、少し年上というあまり知る機会がない女性という存在。ファンデーションの匂いがかすかに感じた。
バス車内だけでなく、現地も一緒に歩いて巡った。一緒に写真もたくさん撮った。
最終日、涙ながらに別れたことが鮮明に思い出された。

感受性がことさら高い10代なのに、全てはモニター越しとはいかがなものか。
これでは人が人を育むことが出来るわけがない。
そう思いました。
360名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ 3f84-jw7A)
垢版 |
2024/06/29(土) 13:00:44.34ID:Vw3XOfvG0NIKU
だったらDVDの映像を再生して観光案内するで充分だよね
2024/06/29(土) 22:23:13.57ID:EtXp5JGw0NIKU
>>359
ガイド付きの仕事は年々減ってるけどガイド料は値上げ
成りても少ない上に来てもすぐ辞める
何年前の思い出に浸ってるのか知らんけど現状は酷い有様だよ

スレチだね
2024/06/30(日) 00:08:43.54ID:Uks5e1xE0
京都市などで雨天時のライドシェアが2倍に緩和へ
363名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0ae8-ibQg)
垢版 |
2024/06/30(日) 07:26:14.41ID:+SI/giy60
高いところで暮らすってたいへんやなw
圧力釜買えばいいのにな。便利だぞ。
https://x.com/erqqicu/status/1806625083588579443
2024/06/30(日) 21:16:20.66ID:Yj+sd0nc0
地下鉄三条京阪駅を京阪三条駅と間違う外国人観光客か
三条京阪で慣れてるだけに盲点ではあるよな
2024/06/30(日) 21:33:40.88ID:TNVtwK4m0
京阪三条、京津三条が懐かしい
2024/06/30(日) 21:35:15.60ID:/rJgYBpOd
バスも地下鉄も「三条大橋(京阪三条駅)」にしちゃえ
2024/06/30(日) 21:38:16.65ID:B9HknfW70
三条京阪駅にも浜大津方面の京阪電車が乗り入れてるから余計ややこしい
2024/06/30(日) 22:07:23.09ID:pWs98qHE0
部外者だけどその違いはがわからない
あと久しぶりに京都行ったら阪急とか京阪のなんか駅名が変わっててよくわからなかった
こんな以前こんな名前だったかなとすばらく考えこんだよ
2024/06/30(日) 22:09:30.38ID:Uks5e1xE0
jr西日本 計画運休へ
370名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0a65-lIy+)
垢版 |
2024/07/01(月) 01:21:34.84ID:kp5hT6t20
>>368
京阪の丸太町、四条、五条かな
地下鉄の駅と同名で迷う人がいるから改名された
最近は地図アプリを検索アプリとして使う人が多いせいか、八坂神社から四条河原町まで一帯が「祇園四条」という地名だと誤解されてる
2024/07/01(月) 05:09:50.36ID:RC2ACz5R0
今は改善されたけど同じバス停でも停留所名が市バスと民間のバス会社で違ったのも問題だったな
372名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0a65-lIy+)
垢版 |
2024/07/01(月) 08:08:01.88ID:kp5hT6t20
五条大宮を大宮五条と書かれてるだけで違う場所だと思う人もいるらしいからな
大原と大原野
鞍馬と鞍馬口
丹波口と丹波橋まで間違われるんだから客のほうが悪いよ
373 警備員[Lv.8][芽] (ワッチョイW 06b8-IXBw)
垢版 |
2024/07/01(月) 12:02:58.69ID:CKcCjZjw0
鞍馬口は少しかわいそうだなw
374名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 86b1-QuHr)
垢版 |
2024/07/01(月) 17:00:30.01ID:YEebWqAB0
かわらまちひるバスさんのハンドル捌きを堪能したい
375名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8650-Z+rA)
垢版 |
2024/07/01(月) 18:47:02.71ID:dV+B0Pgq0
>>372
それが行きつくと京セラドームに行こうとして京セラ前(近江鉄道)に行ってしまうんやな
昔テレビが普及し始めたころ「一億総白痴時代」と発言した偉い評論家いたけど
スマホの普及でそれ以下になったな
2024/07/01(月) 19:02:54.89ID:ejkLjDCP0
南、北、西の3方向へ府県や社局が異なる九条駅への直通列車が存在する近鉄大和西大寺駅
2024/07/01(月) 19:26:21.21ID:84j73mn30
外国人観光客など運賃徴収できず対応策 京都市交通局
378名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dee3-tgr5)
垢版 |
2024/07/01(月) 20:30:00.61ID:jUC9kXez0
観光公害に悩まされてるよな
ぎゅうぎゅう詰めなのにちっとももうからない
379名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0ae8-lIy+)
垢版 |
2024/07/02(火) 01:45:07.69ID:778yYYGa0
駅でも自動改札が切符戻してるのに何度も入れようとして最後は無理矢理出ていく観光客いるな
自国のいい加減な鉄道システムしか知らないから「機械のほうが間違ってる」と思ってるんだな
JRは外国人だけ割引パス売るのやめろや
2024/07/02(火) 06:59:35.67ID:1eaUYYPH0
やっぱり500円設定が失敗しているだろう。
観光型が来るわけでもないしな。
381名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1e86-Cpay)
垢版 |
2024/07/02(火) 09:16:28.60ID:+GpYaTJa0
>>325
たとえ車両が小さくても
輸送力はバスの比ではない。
2024/07/02(火) 11:29:21.73ID:n+S5knib0
平成初期から数年間、リクライニングこそせんけどハイバックシートを採用してる時期があった
ノンステが本格的に普及しだした21世紀に入ってからすっかり採用されなくなった
最近はそれどころか新型エルガのペラペラカチカチシートでお出迎え
2024/07/02(火) 12:25:49.67ID:1eaUYYPH0
中扉の後ろの席って、えらく電光掲示板の箱が貼りだしていて、仕方なく右に寄って座ってたら、あとから隣に座った女に嫌な顔をされたよ。
そんな気ねーよって思ったし。
384名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dee3-tgr5)
垢版 |
2024/07/02(火) 12:54:31.28ID:fLj/wu040
連接バス導入できないものか
観光公害対策で是非
2024/07/02(火) 13:01:18.98ID:n+S5knib0
連節はロータリーから新阪急交差点右折しきれないところで足止め食らうと塩小路東西塞いで確実に詰むんだよな
少なくともロータリー入れずに塩小路通りで乗降とかに変えんといかん
2024/07/02(火) 14:08:05.88ID:4u46VcRHp
そこで八条口をば…
387名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0a2b-ibQg)
垢版 |
2024/07/02(火) 16:13:11.44ID:ijzTHxY60
京都駅って北側が七条くらい、南側が八条くらいでいいのかな?
2024/07/02(火) 17:03:53.39ID:4u46VcRHp
京都と山科の間に駅作れないのかな?
東京都(ひがしきょうと)駅
2024/07/02(火) 17:15:20.49ID:Ar7cEEQV0
東大路駅を作れと運動はある。
2024/07/02(火) 17:15:53.00ID:Ar7cEEQV0
>>389
リンク忘れ
https://trafficnews.jp/post/119195
2024/07/02(火) 17:25:43.24ID:yndZfW/80
トンネル出たところだと12両分ホーム作れるか微妙だし、そもそも内側線しかホームが作れない
停まる列車も湖西線の普通列車のみとか制約出来そう
392名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0a2b-ibQg)
垢版 |
2024/07/02(火) 19:10:33.57ID:ijzTHxY60
https://x.com/Cameron_mk2/status/1808063623883117061
2024/07/02(火) 21:20:57.10ID:CB12i4p20
新紙幣発行だが料金箱対応は何割なんだろ
2024/07/02(火) 21:26:19.99ID:qpvjG+KKd
京阪七条-京都駅八条口に京阪八条線があったら
京都駅前から河原町通・東山通方面の混雑は相当緩和されたはず
395名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 07e4-QuHr)
垢版 |
2024/07/03(水) 00:32:48.17ID:g0VtJ0OZ0
>>393
11.4514割対応
396名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0a54-ibQg)
垢版 |
2024/07/03(水) 05:54:24.95ID:seybfW8i0
>>393
銀行で並んでる人もいるな
2024/07/04(木) 14:18:18.20ID:4k74gX3F0
あくまで推測だけど京都は新札回るの早いと思う
今年の5月に京都行った時にたまたまATM使ったら地元ではここ一年以上見かけなかった新札が出てきて驚いたよ
観光地だから優遇みたいのあるんじゃないかな
2024/07/04(木) 18:00:54.21ID:m0pX2x800
>>391
武田尾駅みたいな構造にするんや!
399名74系統 名無し野車庫行 (スププ Sdaa-Cpay)
垢版 |
2024/07/04(木) 18:28:58.20ID:XEIGVwXCd
>>397
396は新紙幣の話
397はピン札の話
2024/07/05(金) 12:28:22.23ID:Mtl7VHVa0
>>397
外国人からすれば観光地は京都だけでなく、東京や大阪も観光地なんだけどな。
九州もそうだろう。
そんな中でもとりわけ京都を優遇して新紙幣を流通させる目的というかメリットをご説明いただきたい。
2024/07/05(金) 14:43:16.61ID:Jt4vvXdM0
もちろん東京や九州でも早く出回るところはあると思うけど
新紙幣に切り替わるこの時期でもピン札があるということは
ある程度新紙幣についても期待できるんじゃないのと思う
あくまで推測だけど
ちなみに過去唯一2千円札の釣銭をもらったのは東京の某博物館
2024/07/05(金) 20:06:05.94ID:EX4Q45+g0
ただ単に日銀支店があるからでしょうが
通貨の流通、回収は日銀の主要な業務
明治時代に商業、金融が盛んな都市に設置されたのもあるけど、逆に日銀支店があるから商業が発達し続けたともいえる
釧路市みたいに地理的な設置もあるけど
書籍なんかだと新刊が岡山で1日遅れ、広島で2日遅れだった
403名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0a31-ibQg)
垢版 |
2024/07/06(土) 05:03:27.77ID:pv4v+6bW0
一般人も両替とかで日本銀行の窓口使えたけど、今はどうなのだろう?
新紙幣に交換とか出来るのだろうか?
2024/07/06(土) 13:33:23.21ID:L2WfdXmF0
新札はATMから勝手に出てこられてもむしろ困る
まだ対応出来ていない環境が多い
新500円玉ですら完全対応してないのに
2024/07/06(土) 13:57:48.98ID:8lp8Fbtt0
なんで市バスの対応状況を知りたかったんだが
釣り銭方式に対応予定の型は張り紙してなかったな
観光系統や幹線系統は新型で対応してるのか
新車60台ぶんはまだかもだけど
2024/07/06(土) 14:31:20.98ID:8lp8Fbtt0
市バス車内に交通局ニュースが貼ってあった
新しい運賃箱で新1000円札が使えます
黄色の注意書きがある運賃箱では使えません
12月中に全てが新しい運賃箱に置き換わります
2024/07/06(土) 14:34:00.65ID:VfLNdcKR0
新500円未対応は新紙幣対応と同時と見ていいのかな
408名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ dee3-nMe1)
垢版 |
2024/07/06(土) 18:21:12.77ID:LCpM3ZZ30
外国人観光客から運賃ぼったくってもいいのに
空前の円安で外国人が京都に流入しまくってる
飲食店がインフレしまくってヤバい事になってそうだがバス料金は迂闊に値上げできない
2024/07/06(土) 18:46:39.65ID:3aUO56lb0
今日の100がガラガラなのがぼったくり路線が失敗なのが分かるよ
410名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 23d3-z76b)
垢版 |
2024/07/07(日) 04:56:11.51ID:QwI4R72X0
ATMは千円札は新札で出ますって案内が出てるな
411名74系統 名無し野車庫行 (タナボタ 4be3-AD2p)
垢版 |
2024/07/07(日) 18:21:57.34ID:OpK3P8a900707
京都市内で貸切バスがインフレしまくってそう
貸切だと青天井にインフレしてしまう
2024/07/07(日) 19:33:02.09ID:n+VU+DGv00707
何言ってんのこいつ
2024/07/08(月) 13:03:43.61ID:Ru4TqWgY0
日中は金使って高い食べ物ばかり食べていたせいなのか。
それとも常に支出にはシビアなのか。
この間、駅前のホテルに宿泊した際、近くのコンビニに行ったら外国人が溢れていたよ。
買っているものがそんな大したものじゃなくて、弁当惣菜スナックどれか一品に小さい缶ビールもしくは酎ハイ1本みたいな。
つまり何がいいたいかというと。

観光特急は高くて外国人も敬遠しがちなのではってこと!
2024/07/08(月) 13:56:03.49ID:P9t/2kCc0
外国人含む観光客は言うほど1100円券買って市バス地下鉄乗らんと言うことだよな
1100円券なら500円バス乗れるのだから
2024/07/08(月) 17:10:37.05ID:P9t/2kCc0
本来EX100のEXって特急のexpressのはずなのにもはやexpensive(高い)のEXだよな
2024/07/08(月) 21:47:53.44ID:d/mJXZYx0
京都市右京区に京都人が混乱する交差点
三条御池 京都新聞

太秦天神川もけったいな名前だがこれよりはましかも
2024/07/09(火) 08:40:39.14ID:7kSXxwUE0
>>416
何を今更
418名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd78-5sS+)
垢版 |
2024/07/09(火) 12:21:10.61ID:GKfT1R/a0
外国人観光客などの“運賃回収できず
419名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d5b8-0g9p)
垢版 |
2024/07/09(火) 19:49:08.35ID:FvetWkaX0
年配の方が悪いんじゃないの
420名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9bba-5Z4d)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:01:50.18ID:Txm7D97b0
>>41

認めてるか?
421名74系統 名無し野車庫行 (JP 0Hb9-0g9p)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:24:30.02ID:72tAwUTYH
下げてるの
422名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW f59f-Y3ej)
垢版 |
2024/07/09(火) 20:44:47.56ID:dPcbOjGV0
>>71
複合的要因としかいいようない
デカいのに何億もつぎ込んでた
https://i.imgur.com/aEgo3Kt.jpeg
2024/07/09(火) 20:56:08.43ID:JsBDyACW0
ちゃちゃいれマンデー 京都市の区の魅力
2024/07/09(火) 21:38:46.54ID:IFa/5Vwz0
あっ
これは、いんば買えばいいのに出稼ぎに忙しい3T転けネイサン
https://i.imgur.com/5aUPkoT.jpeg
425名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ebb9-oRNT)
垢版 |
2024/07/09(火) 21:47:29.62ID:SUYj8tt20
>>23
次は跳ね返るのか
心痛まない人間なんてありがとうございます
https://i.imgur.com/QMLsrYC.png
426名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9b14-gt9Y)
垢版 |
2024/07/09(火) 22:20:42.26ID:2Rb8KyPN0
うーん
427名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2312-ph2d)
垢版 |
2024/07/09(火) 22:25:38.43ID:uwgKeFY+0
赤字補填は出来ないけどやってくれないか
https://twitter.com/0pG9ol/status/7459664001088536
https://lrv.3hqd.52r/WiZTV
https://twitter.com/thejimwatkins
428名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9b14-gt9Y)
垢版 |
2024/07/09(火) 22:25:47.33ID:2Rb8KyPN0
女じゃなくても資産は決算書のどこだろ?
文句言うなよ?
アンチじゃないけど、この年代はTVCMで物買うという、愚かな行動でただけだったのか?
6824
超割安との繋がりがある
429名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2359-z76b)
垢版 |
2024/07/10(水) 04:49:54.38ID:Vc+PA4Pt0
凄いな
https://x.com/bad_texter/status/1810576865750376466
2024/07/10(水) 21:06:19.72ID:8O0dGYkb0
JR嵯峨野線、夏休みに増発、増結
嵯峨嵐山駅に特急臨時停車
431名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 23a5-z76b)
垢版 |
2024/07/11(木) 05:39:48.92ID:vRP9CDhK0
嵯峨の嵐山駅は観光地最寄りなので山陰線特急はすべて停車でいいんじゃないの?
あるいは観光に有効な時間帯はすべて止める。
2024/07/11(木) 06:29:21.15ID:UQZPoDnk0
前のりだとこのバスはどこに行くかとか停まるかとか質問が多くなるから中のりなの?
あるいは混雑中、降りる客が確認しずらいから?
定額なんだから前のり前払いにしておけばいいと思う。
433名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 235f-5YYr)
垢版 |
2024/07/11(木) 09:05:25.84ID:wbB+vbuj0
>>431
JRは特急別料金
払わず改札突破されるよ
2024/07/11(木) 09:18:23.25ID:MZK+l+SG0
>>413
五条にある吉野家とか夜に行ったら店内の客の殆どが外国人観光客だもんな

せっかく旅行に日本にまで来て吉野家で食事とか
2024/07/11(木) 10:29:14.33ID:OjSd97jBM
>>431
山陰線特急は全席指定じゃなかったっけ?
京都ー嵯峨嵐山間を座席指定までして乗る客がどれだけいるか
特急料金の取りっぱぐれが続出するだけだと思う
2024/07/11(木) 11:18:08.60ID:tw/pstba0
京都〜嵯峨嵐山を特急利用すると普通車指定席で最大1,730円となります
2024/07/11(木) 11:30:26.86ID:MZK+l+SG0
ジャパンレールパス持ちの外国人観光客なら特急料金不要でそのまま特急に乗れる
2024/07/11(木) 21:25:57.96ID:K5Nrm0+P0
外国人観光客でジャパンレールパスを利用する人ってどれくらいの割合なんだろうか?
2024/07/11(木) 23:17:20.78ID:p85wyRAh0
フランス人はジャパン・レール・パス利用率が48.9%でトップ
2024/07/11(木) 23:52:03.51ID:Dn7VobdE0
関空から来日してちょっと関西回ろうかレベルの訪日客ならレールパスなんぞ買ってないだろうな
2024/07/12(金) 00:14:10.41ID:4WIIktLE0
関西ならスルッと関西3日間
・レール・パスなら成田空港→東京→箱根→富士山→京都→大阪→関空
がゴールデンルート
延長で姫路→広島→博多→福岡空港
城や宿場町などこのこの間にも数え切れないほどある
2024/07/12(金) 00:47:48.50ID:s9mgcazl0
KANSAI KANSAI THRU PASSは今年3月で発売終了、新たに4月からKANSAI KANSAI RAILWAY PASSが発売開始された
値上げされた上、バスには一切乗れなくなったので使い勝手はかなり悪くなった
海外に住んでる日本人も買えるから一時帰国時に買って墓参りとかに使っていたけど、これからは買うことはないだろうな
2024/07/12(金) 06:10:05.08ID:ebe2WjyA0
嵯峨嵐山で降りる客数を吸収しても園部綾部(以遠)の客には支障はないということだろうかね
2024/07/12(金) 06:44:11.16ID:NJsi5e8g0
スルっとってなんかうん○が出るときにつかう表現だよね
2024/07/12(金) 11:35:18.87ID:PbQg0aB+0
サティアンショップがあった場所は千本北大路だっけ?
2024/07/12(金) 12:41:36.23ID:SIlnaLEK0
>>445
千本丸太町下る西側
2024/07/12(金) 13:54:10.95ID:7ffk6L460
東京都知事候補の京都市出身河合ゆうすけが通ってた紫野高校って偏差値高そう
448名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 23d9-z76b)
垢版 |
2024/07/12(金) 19:53:49.03ID:JIFmQyN00
最近まで総合選抜だったから京都の公立は似たようなもの
意図的に外れた私立の堀川・西行・嵯峨野が賢い
2024/07/12(金) 20:58:23.19ID:y4nG7yug0
祇園祭ライブカメラ 京都経済センター前は四条烏丸バス停だから見ていて楽しい
祇園祭期間限定なのが惜しい
渋滞具合とかもよく分かる
2024/07/14(日) 09:32:45.28ID:nu4U8v3k0
>>354
コミケで時刻表出るね
451名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7d2a-hIhh)
垢版 |
2024/07/14(日) 16:04:17.49ID:dJtIpuUs0
手回り品料金徴収できないものか
デカい荷物持ち込むやつ多すぎ
荷物がバスの揺れで動いて他の乗客を直撃して車内事故も考えられる
452名74系統 名無し野車庫行 (オイコラミネオ MMad-o7Qo)
垢版 |
2024/07/14(日) 16:37:35.00ID:GRwNb3kTM
>>451
タクシーより高く設定すればインバウンドもタクシー利用するやろ?
2024/07/14(日) 17:16:41.40ID:H4PUZFOg0
4人組で巨大荷物8個とかザラにいるからな。タクシー助手席膝上から天井まで1個立てて、後部荷物置き場に3個
後席の足置き場に3人折り重なって寝て、その上に4個積まないと入らない
2024/07/14(日) 17:18:54.97ID:6G5WKjLMa
>>446
ありがとう
2024/07/14(日) 17:18:56.47ID:Gm8wrkUJ0
その前に先ずはジャパンタクシーに乗車人数分のスーツケースを載せられない
京都駅タクシー乗り場のルールを変えてハイエース、バネット、ステーションワゴンは毎日乗入可にしないと
あと烏丸口と八条口を同じルールにしてどちらかあるいは祇園、金閣寺乗入可にするとか
2024/07/15(月) 20:32:03.24ID:HlvXRt1T0
三連休最終日かつ宵々山で鉾が立っていたせいで四条大宮から祇園石垣下までバスの行列だった
206.205系統は関係ないのに106くらいしか増発してなかった
あきらかに100.8本/時に比べて足りてない
あと205はヨドバシ渋滞にはめられてる
2024/07/18(木) 23:03:37.05ID:uKDMuVUo0
北陸新幹線京都駅3案
京都駅直下40m東西
京都駅南南北
桂川駅
458名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c9a6-s2Ct)
垢版 |
2024/07/21(日) 14:43:27.85ID:41YBOIV30
京都市は車体の大きさの規制緩和を求めた方がいいのに
15mまで認められれば日本のバスメーカーの国際競争力も上がるだろうに
2024/07/21(日) 14:50:23.78ID:ujaZ/9O90
京都駅前のロータリーはともかく北大路BTにも入れなくなるからNG
2024/07/21(日) 19:35:59.23ID:K13PyqB90
京都・北大路両駅前は路上乗降で宜しい
2024/07/21(日) 22:01:13.70ID:IW4cNhbv0
バスの車体大きくする前に道路を広くしないと
2024/07/21(日) 23:37:54.93ID:cyq15ms50
その前に各地で導入している連接バスは補助金じゃないのか
福岡brtとか新潟brtとか市民団体から支出を批判されてる
自治体が県を巻き込んで国交省から補助金を引き出してる
で、条件になってるから路線分断、乗り換え強要する
バス会社は効率が上がるよりタダで車両が手に入ることを優先する
幕張以外で連接バスが必要な路線てどれだけあるんだろ
神戸ポートループとかツインリンクとか
2024/07/21(日) 23:38:00.04ID:SlsaUpI/r
207にハイブリやふそうエアロスターmp38が入ってるの見たことないんだけど使いづらいのかな?
2024/07/22(月) 08:22:47.33ID:sn3ygKyX0
ご立派に車両形式とかの詳細は知ってても運転の実情にはさっぱりなんだよね(笑)
まぁ実際に職務に携わってなければ知る由もないんだがね。
2024/07/22(月) 09:17:23.14ID:s1yG7VVD0
なにわろてんねん
2024/07/22(月) 10:12:35.33ID:UTB3ZnRn0
東海道新幹線 浜松〜名古屋運転見合わせ
名古屋までのぞみ運休でこだま、一部ひかりのみ
名古屋〜豊橋 新快速
豊橋〜浜松 8連増結するも積み残し
なので全員運ぶ輸送力はない
もちろん高速バスも
2024/07/22(月) 11:11:30.21ID:DafsJFnsp
梅津の尺ってそんなにダメなの?
2024/07/22(月) 12:03:40.95ID:UTB3ZnRn0
サンダーバードが全車指定席で空きがない
すぐ乗れたら迂回するだろうけど
2024/07/22(月) 13:01:46.20ID:Em693tUta
スレ違い
470名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 13c6-bXDh)
垢版 |
2024/07/22(月) 15:14:20.87ID:djzdB8EK0
速攻で昼特急を取ったわ
在来線も激混みだろうからいい選択だったと思う
2024/07/22(月) 15:38:44.23ID:gU7hdQWs0
スレチなのにageて書く人は嵐
2024/07/22(月) 18:21:35.81ID:/rILHyFi0
>>467
梅津も短尺限定?

規制緩和求める以前に烏丸と西賀茂にQ尺エルガ入れられるようにする方が先と思うが。
2024/07/22(月) 20:31:18.99ID:u+uOBWfU0
ほんじゃ
回送中の京都市バスと乗用車が衝突
信号のある交差点
2024/07/22(月) 20:40:24.51ID:gU7hdQWs0
これって28か91になるやつの送り込み?
2024/07/22(月) 23:30:14.29ID:u+uOBWfU0
ほいじゃ
京都市の観光バス路駐市民通報制度
渋滞対策も監視社会、分断 批判
2024/07/24(水) 17:01:34.34ID:w3XTX2UM0
>>471
失礼致しました。
2024/07/25(木) 22:51:39.42ID:CDeI31nv0
>>471
反省してま〜す
2024/07/25(木) 23:11:13.48ID:KjpnKfIK0
市バス運転士70名+5名募集
2024/07/25(木) 23:13:15.53ID:gSxbJaYe0
>>478
年収1000万もらえるの?BでもKでもないけど
2024/07/25(木) 23:37:35.03ID:hUjOyVOP0
75人ってどっかの委託が撤退するの?
2024/07/26(金) 05:25:03.35ID:fxrcBS+80FOX
それか本体の人の定年退職見越してとか…
482名74系統 名無し野車庫行 (FAX! 1362-bXDh)
垢版 |
2024/07/26(金) 08:07:21.79ID:5KylEYuC0FOX
>>479
ラスボスクラスで激務で1000万円プレイヤーなら割に合うな
休日出勤や残業しまくって1000万円だったの世間の人は知らない
483名74系統 名無し野車庫行 (アメ MMfd-2G7k)
垢版 |
2024/07/27(土) 14:55:44.20ID:Vz4i0+86M
>>478
10月頃の募集だと思ったら、早いね
この先免ありはパートしか募集しないのかね
2024/07/27(土) 17:50:49.75ID:CZESxbC10
薙刀や弓を持ち込む袴の人がいる
それが京都市バスの風景
金属バットを持ち込む球児がいる
京阪京都交通の風景
2024/07/27(土) 20:21:51.46ID:cYIOSExnp
野球部男子って顧問やコーチいなければたいていうるさいし臭いよね
2024/07/28(日) 20:31:01.01ID:GvcHVS1E0
スケ連はそこ分かってないで
487名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1ab6-8Ifi)
垢版 |
2024/07/28(日) 20:39:01.67ID:RNWT/TlB0
しせにりそはちへくとんろせててこいいへめりのれめろぬをんみゆぬけ
2024/07/29(月) 19:03:53.22ID:BlznKzy60NIKU
市バス地下鉄の旅客数は令和元年並
市バス地下鉄の運賃収入は暴上がり
各種割引廃止の効果か
2024/07/29(月) 20:24:20.03ID:iqh6UqZC0NIKU
そりゃ600円→700円券潰したらそうなるわな
2024/07/29(月) 21:52:52.71ID:klbTAgA+0NIKU
>>463
西賀茂のハイブリも四条烏丸〜四条河原町を通らない系統にしか入っていない
12や46で走ってるの見たことないや
491名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ MM79-VYLZ)
垢版 |
2024/07/29(月) 22:27:24.70ID:06LrAXQ5MNIKU
運賃収入爆上がりからの人件費も爆下げしとる
2024/07/30(火) 21:19:25.12ID:XyNgNSYZ0
宿泊税値上げへ
2024/07/31(水) 19:44:17.33ID:l7iCTt2v0
京都市左京区に実在しない橋
新葵橋バス停
2024/08/02(金) 12:12:32.56ID:nQvPK9rA0
それ、京都新聞の記事やんけ。
495名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 01e3-qw7+)
垢版 |
2024/08/02(金) 12:18:12.01ID:6N+yWDA00
手回り品料金徴収できないものか
デカいスーツケースは500円とか
2024/08/02(金) 12:52:16.15ID:YZ2gCqat0
徴収しても乗る奴はいるし、他の乗客に迷惑がかかる
とりあえずスーツケース2個以上は大きさに関係なく乗車禁止だわ
2024/08/02(金) 19:20:28.48ID:HuYslQw70
五条坂南行き停留所移設について
ここって清水道100専用乗り場にしたんだよね
混乱せんのかな
498名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 01e3-qw7+)
垢版 |
2024/08/02(金) 19:35:57.07ID:6N+yWDA00
大きい荷物がある場合はタクシーの方が楽だな
タクシー会社もビジネスチャンスになってる?
2024/08/02(金) 20:34:36.32ID:tk9DqQas0
今は東京よりもメーター料金が高い京都のタクシー
2024/08/04(日) 15:04:47.52ID:M0lAsHus0
英語と中国語を話す運転士に遭遇したw
最初、英語を話し出したから、JRの車掌のように丸暗記かと思って聞いていたらいつまでも話しているから暗記ではないだろう。
それが終わったら今度は中国語ときた。
外国人にもちゃんと通じていたみたいだよ。
2024/08/04(日) 15:53:42.30ID:M0lAsHus0
今出川のバス停でバスを待っていたら先にいたババァが「850円なんとかならないか」とか乞食してきやがった。
はぁ?とシカトして待っていたらその後来た女性数人に乞食。
尋ねられる耳を持っていても、やはり金の話に断るわな。
あ〜、バス代に困っているのかと思っていたら、同じバスに乗り込んできた。
なんだよ、バス代持ってるのかよと思ったが、パス見せて降りてった。
その後、そのバス停に立っていた女性にまた乞食。
502名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 13c0-RXco)
垢版 |
2024/08/04(日) 21:04:19.82ID:fEePWISN0
>>501
昔からよくある詐欺の手口
「交番で貸してもらえる」と言ったら離れて行くからすぐわかる
503名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW f310-KuaR)
垢版 |
2024/08/05(月) 01:03:28.15ID:lGZssvvg0
平成10年代からよくいる人だよ無視が一番
2024/08/05(月) 12:55:57.83ID:w0k3uqZ60
平成元年には既にいた
2024/08/05(月) 16:03:59.13ID:mAkfES/d0
特に外国人は種別を数字でしか判断していないようで、臨時が来るとオロオロしてしまう。
この間なんか長蛇の列で着席を諦めていたが、その列が進まないもんだから前の誰かに続いて一気にすっ飛ばして座れたw
2024/08/05(月) 16:13:21.80ID:A6w9CYGF0
だから臨の付く系統表示止めて無理矢理数字当てはめたんだろ
507名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 13f7-RXco)
垢版 |
2024/08/05(月) 18:30:59.61ID:njAJWZvy0
>>505
日本人も同じ
特に関東は「山手線は緑」みたいに路線を色で覚えてるから、「関西は同じ色ばっかで分かりにくい」とか言い出す
2024/08/05(月) 21:42:06.75ID:uFODPTTC0
話を盛ってるよな
臨の付く系統表記は無くなってマグネットで臨時になってる
昔のりんは206、106、86になって観光客はわからない
残っているのは京都バスの臨東山系統でこれは会社が違うという本能が誤乗の危険を知らせている
2024/08/05(月) 21:46:38.21ID:d5ZNjk8G0
いつの間にか市バス85系統とかできてたんだな
2024/08/05(月) 21:54:34.46ID:aNePPVBL0
京都バス臨丸太町と言う謎臨時
2024/08/05(月) 22:31:10.35ID:G4hxwe300
86系統の京都駅送り込みが臨東山。高野営業所だけでは86系統+臨東山の車両が足りないので
有栖川から高野へ送り込むのが臨丸太町(川端通は回送運行)
運行時間を見れば素人でも判る話で、謎臨時でもないけどな
2024/08/05(月) 22:58:31.48ID:5PK960cS0
オタレベルで送り込み運用の細部まで知ってんとそんないきさつで設定されてることわからへんわ
2024/08/05(月) 23:15:52.77ID:uFODPTTC0
結局、西大路系統は西院で金閣寺系統立命館系統を分離したわけでもなく
北野白梅町で以遠で遠近分離したわけでもなく
快速系統と各駅系統を1:1にしたわけでもなく
臨立命館と立命館ダイレクトを統合したわけではなさそう
送り込みの営業化ぐらいか
2024/08/06(火) 07:49:04.34ID:O8uXXGt80
今はあるのかはわからないが、10 59の四条京阪までの運用後に、四条京阪仕立の京都駅行き臨や、8の入庫を兼ねた四条烏丸⇔京都外大なんてのもあったな。
2024/08/06(火) 13:26:20.72ID:/ogTsS/Z0
京都バスの高野車庫発着なんか臨とかは出さず系統無しだけど出入庫の間合いだもんな
2024/08/06(火) 14:42:46.00ID:6ntFqzOF0
>>508
別に盛ってなんかないやい!
2024/08/06(火) 20:35:48.71ID:Sn8d5zkX0
だから臨の系統幕は今回の改正で無理やり整理したんだって
そんで内外の観光客は臨時のマグネットなんか見てない。幕の数字か幕情報見てる
特に清水道以南から京都駅に向かう系統で戸惑ってガラガラとか無い
八条口行きすら使いこなしてやがる
2024/08/06(火) 22:25:11.01ID:wZKDGVxK0
新設された23とか85とかの番号(方面違うけど)京都バスにもなかったっけって思ったらなくなってたんだな
519名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 29ee-4hmC)
垢版 |
2024/08/07(水) 09:40:21.39ID:U1ovjqJy0
京都から東京まで2000円くらいで行きたいです
。行ける方法あれば助言頂きたいです
520名74系統 名無し野車庫行 (アメ MM75-VIKn)
垢版 |
2024/08/07(水) 12:45:40.92ID:MGKJ/Kb5M
その2000円でタバコ4箱買って、南インター前でトラック捕まえろ
521名74系統 名無し野車庫行 (アメ MM75-VIKn)
垢版 |
2024/08/07(水) 12:45:41.75ID:MGKJ/Kb5M
その2000円でタバコ4箱買って、南インター前でトラック捕まえろ
522名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8992-Gkp7)
垢版 |
2024/08/07(水) 22:40:24.75ID:vo4tKli20
そういや一時期ドリーム号で補助席2000円ってのがあったな
2024/08/07(水) 23:40:22.47ID:W4z9THSL0
18きっぷ1枚分か
大阪〜東京間なら激戦区で閑散期なら2000円台もある
大阪便を京都で途中下車
乗り物系YouTuber動画がいっぱいある
2024/08/09(金) 21:35:33.70ID:i30ZeUbt0
せっかく観光対策しても荒いドライバーが多いから意味ねーよ
意味不明急ブレーキと客に暴言吐くけど東ちょんだよもう
どこ住んだって
2024/08/09(金) 22:15:52.81ID:Bo57d3ur0
京都市の決済 黒字
市バスの収支 黒字
敬老乗車証 戻さず
526名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 139b-RXco)
垢版 |
2024/08/09(金) 22:18:16.18ID:TQnFEVSD0
四条通や東山通、平日も週末も白タクだらけだ
自家用車のアルファードばかり偶然駐車してるわけないでしょ
2024/08/10(土) 01:10:30.95ID:c6+wfV/Y0
どこかの国の人は金が好きだなぁ、もう摘発能力のキャパ越えて治安も悪くなりそう
柔道で事故起こしてる場合なんかな、どこともグレーだ
一人も普通に歩ける奴もいないのが凶都だわ、不評どおりのwww
2024/08/10(土) 18:06:05.67ID:wmc1GUrj0
京都新聞
京都市バスの営業収益がV字回復
なぜここまで?
2024/08/10(土) 18:17:46.97ID:wmc1GUrj0
今到着した1441が京ちゃんバス、東山ライン、臨時、106と情報過多だが観光客は満員
戸惑うとか関係なさそう
2024/08/10(土) 18:29:57.91ID:UGm9BPpP0
V字回復なら洛西の料金下げてよ
2024/08/10(土) 18:37:25.00ID:1wAisH3H0
500円バス乗れなくて良いからバス1日券復活してくれよ(願望)
2024/08/10(土) 20:25:51.73ID:4DeZPOSxp
乗継割引とポイントもあぼーんしたんだっけ?
533名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9349-eg/E)
垢版 |
2024/08/10(土) 20:46:42.18ID:c6+wfV/Y0
今日もいもドラだったわ、一人で仕事できない人が多いってバカにされるだろうね
ちかじかまた事故るだろうなぁ
2024/08/10(土) 21:08:11.88ID:wmc1GUrj0
バス一日券を廃止したいま、均一区間拡大の意味とはなんだったのか
岩倉、高尾、嵐山
2024/08/10(土) 21:30:53.05ID:4DeZPOSxp
均一化するなら伏見やろうに(
2024/08/10(土) 21:46:41.95ID:GmAshp3Q0
>>530
先に営業した京阪京都交通が値上げしたから、後発の市バスが追従しないといけない規則になっている。
文句は国交省に言う必要がある。
2024/08/10(土) 22:57:33.85ID:4DeZPOSxp
ケイルックは合わせる必要ないんかな?
2024/08/10(土) 23:15:31.58ID:ayV8YMYZ0
滋賀県の話ですまんが同じ区間に乗車してもバス業者によって運賃が異なるケースが増えてきた
コミュニティバスじゃなくて普通の民間バス同士
2024/08/11(日) 00:20:28.77ID:WZhaZugvp
大阪も北港観光と阪堺電車が230円だね
2024/08/11(日) 08:28:04.19ID:4aAW/8Iq0
>>528
運転手不足で人件費低下
541名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b14c-ugtJ)
垢版 |
2024/08/11(日) 19:57:14.67ID:iWw3TBGY0
>>540
運転手の給料も下がってきてるよな
民間並とは言わないが、全国の地方公営の中でも下の方だと思う
542名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ade3-ZlnX)
垢版 |
2024/08/11(日) 20:15:52.12ID:0q+5TN8Z0
一日乗車券廃止のメリットデカいな
満員になっても赤字だったとか?
2024/08/11(日) 21:27:00.56ID:BE6yc3D20
京阪バスが免許維持状態の京都駅八条口〜淀駅を頑なに手放さないのは横大路や城南宮など洛南エリアの運賃制度を維持したいからなのかな

現状だと市バスのほうが圧倒的に本数多い
2024/08/12(月) 01:27:36.32ID:Sco5oSyP0
京都駅〜淀に行くのに京都京阪バスのこの路線が一番安い移動手段(250円)かつ定時で行ければ鉄道利用と大差無いが
あまりにも本数が少な過ぎて使いものにならない
せめて1時間1本くらいあればねぇ
2024/08/12(月) 06:51:00.56ID:w1oszy3l0
コミケで市バス本
2024/08/12(月) 12:18:06.20ID:D+Dek9aW0
八条口ー淀とかそこかしこ渋滞してるから定時性もあまり期待できないな…
547名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c657-hIEc)
垢版 |
2024/08/13(火) 06:01:54.26ID:gqLTfzKv0
最初に千円超える金額払うのは抵抗あって結果都度都度IC払いにする客も多そうだ
で結果的にトータルすると1100円を超える
2024/08/13(火) 23:10:33.20ID:K1PA1Rwy0
お盆、千日詣、送り火と混む要素満載なのにむしろ休日ダイヤで減便状態なんだな
2024/08/13(火) 23:36:29.00ID:FWLJY+pj0
送り火は臨時増発するやん一応
2024/08/14(水) 00:22:31.90ID:wRGHzbPb0
コロナ前は40便増加とか4、37とかはっきり言ってた
地下鉄烏丸線増発とか京阪増発とか
今年は経路変更くらいしか交通局ニュースに出てない
2024/08/14(水) 00:52:55.82ID:XDQzbv7y0
以前河原町今出川始発の臨時河原町205の京都駅行きを出してたような
それを4の臨時として振替えてるのかも知れんけど
2024/08/14(水) 19:44:28.22ID:wRGHzbPb0
東海道新幹線名古屋〜東京間16日終日運転取り止め
2024/08/16(金) 19:32:13.28ID:gZHQulwC0
近鉄バスさんやらかしたもよう(23or33系統)
2024/08/18(日) 12:37:11.83ID:Uhx+zQ+S0
>>553
公式から報道発表でてるね
23系統
往路京都駅で寝過ごした男子学生は復路国道中山で下車したらしいけど運賃はどうしたのだろう
2024/08/18(日) 18:18:51.34ID:bVNqO/L90
そういえば北1と1、南5と5まぎわらしいとか声があったがnorth.southとかN1S5と書くだけで終わりか
玄琢とか伏見稲荷とか片方系統しか行かない観光地があるんだが
北3と3は問題にならないな
556名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1f92-CjR1)
垢版 |
2024/08/18(日) 20:54:40.07ID:SNHlws7t0
>>554
国道中山で降りようとして京都駅まで寝過ごしって熟睡してたんだな
2024/08/19(月) 01:27:40.27ID:08Z4S4OX0
寝てる奴が悪い
2024/08/19(月) 06:12:51.01ID:fjC9D4wq0
>>538
東京でも民間バス(東急と小田急)で全く同じ区間なのに運賃が違うのもある
しかも小児でICカード利用だと東急が115円に対して小田急は50円と差がありすぎて価格競争してるんだなと思った

京都じゃ小児運賃引き下げとかやらんだろうな
2024/08/19(月) 18:19:04.23ID:nOgaphRW0
エコサマーや環境定期券制度もあるにはあるが
子連れ客をクルマから
転移させるほどの成果はまだない…
560名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7f10-INTR)
垢版 |
2024/08/19(月) 22:38:37.69ID:oBWCYX5U0
クルマで育つと公共交通を知らないから待つことや静かにすることができない大人になるよな
危険運転や妨害運転がなくならないワケだわ
2024/08/21(水) 12:31:28.15ID:Kj0I0M0K0
北陸新幹線の京都駅ルートで南北案が西洞院通の地下を通るらしいんだけど、掘削機を入れたりしたら交通規制とかで京都駅周辺の道路が大渋滞になりそう
562名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f03-Blsx)
垢版 |
2024/08/21(水) 16:01:52.22ID:2UQJPOU60
>>561
大深度地下でシールド工法ではないのか?
2024/08/21(水) 16:33:52.30ID:OK6if0240
>>562
それで作ると地下鉄東西線と同じく大赤字になる
564名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ff73-CjR1)
垢版 |
2024/08/21(水) 18:47:17.72ID:wKOdV0lb0
大深度シールドだと遺跡の下掘るから調査しなくていいし
整備新幹線だから金は国家予算
JRは使用料を払う必要はあるがそもそも東西線とは客単価が全然違う
2024/08/22(木) 14:19:33.30ID:BqYGUxkR0
>>561-563
地下鉄東西線と阪急の下通らないといけないから、必然的に大深度地下になるはず。
2024/08/22(木) 14:34:31.84ID:qnV2j9zYM
どうせ掘るなら西大路通(金閣寺)か東大路通(清水寺)にしてついでに地下鉄走らせれば観光客避けにならないかな
トンネルの断面積的に難しいか
2024/08/22(木) 22:05:37.52ID:42JqiTaQ0
京阪バスが市バスと重複する均一区間以外を値上げ
利用者が多い区間を中心に
2024/08/23(金) 05:25:28.12ID:WInNx9q90
ってことは伏見の210エリアも230円になるのかな…
2024/08/23(金) 11:51:26.58ID:uPTzCr1c0
運賃区分を230円と260円だけにするから区間によっては最大40円値下げにもなる
値上げは最大20円
2024/08/23(金) 11:59:41.15ID:WInNx9q90
流石に1日券値上げしちゃ行かんだろうに…
2024/08/23(金) 15:12:10.43ID:yei5wH+t0
https://www2.nyusatsu.city.kyoto.lg.jp/kotsu/ebid/buppin/kekka2024c/5063000416.htm
新車はいすゞか
2024/08/26(月) 13:01:54.51ID:ETWIMe0C0
別にどこでもええやん
2024/08/26(月) 15:56:46.82ID:aKF9Wt440
新車のボデーメーカー現状実質Jbus三菱二択だもんな
中型に至っては実質Jbus一択
2024/08/26(月) 18:58:14.45ID:fiwK1jVS0
改造なしで
前輪タイヤハウス上を荷物置き場に
低床部は一人掛け前向き跳ね上げ式
後部はすれ違い可能で一人掛けラッシュ型
手すりは最大限ジャングルジム
前乗り後ろ乗り両方可
料金箱は釣り銭方式QRコード読み取り搭載
緊急時停車装置搭載
車内混雑可視化装置搭載
違法駐車録画装置搭載
フルカラーLED行先幕
安全小窓
現在位置送信の子機
これを改造費なし定価1500万で納入するメーカーなら
2024/08/26(月) 19:49:35.61ID:XPqPP96H0
最近の新車なんか車内前方のボッチ席は優先座席になってるから実質後ろの二人掛け座席しか座るとこがない
2024/08/26(月) 20:24:57.08ID:uWT6uTfT0
京都バスはフラット部最後部が二人掛けだね
広電バスはフラット部も二人掛けでこれが地方都市かと驚いた
富士急バスは前部も全て二人掛けでこれが田舎かと驚いた
市バスほどラッシュに全振りしてるのは京成brtくらいじゃないのか
577名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 82b5-vWCq)
垢版 |
2024/08/26(月) 23:40:23.51ID:vo0562E20
さすがに座席減らしすぎだわ
ツーステ車の席数をとは言わんが、荷物置き場使われてないことが多いだろ
混んでないのに満席になる
2024/08/26(月) 23:49:12.20ID:qEoEYY8Pp
尼崎市内線みたいに車椅子2席分撤去してるのがベターかな
2024/08/26(月) 23:52:02.73ID:hMg99dGC0
旧急行100,101,102系統向けに入れたはずの後部左側荷物置場ふそう車を一般路線で使っている現実
2024/08/27(火) 08:06:10.44ID:pr8wr0AD0
乗車口の後ろが荷物スペースになっているけど、あそこに立つと車掌の気分になる

願います
2024/08/27(火) 13:33:39.47ID:NcJx+3OY0
左右とも前輪の上を荷物置き場にして、後席の荷物置き場を座席に改造してほしい。
582あぼーん
垢版 |
NGNG
あぼーん
583名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8277-vWCq)
垢版 |
2024/08/27(火) 16:12:28.92ID:r76tNrTb0
>>581
タイヤ上も座席要るだろ
2席少ないだけでも通路が混むから
2024/08/27(火) 16:22:22.97ID:G2YS4H1N0
新型エルガは給油設備の都合上最低でもどっちか片方はアウト(座席無し)になるんだよな
2024/08/27(火) 17:38:11.24ID:84lepVX30
酷寒地用の設定で前輪上どちらも席があるタイプもあるにはあるがこの辺の気候で使うものではないしな
2024/08/27(火) 17:40:35.10ID:r48BQMYkp
>>585
その場合給油口どこにあるんだろう?w
2024/08/28(水) 10:08:26.51ID:yiUClNDL0
>>582
まだやってない人はいるのか
2024/08/28(水) 22:44:46.94ID:HOOqFwR20
乗車口向かいの荷物置き場や左後部の荷物置き場はいらないということだな
赤字路線に投入してるのか
改造で戻せる設計だったな
2024/08/28(水) 23:10:26.27ID:GkyBLi8M0
荷物置場地雷車は九条旧委託系統とか梅津JR系統とか錦林系統などで見ることがある
深夜の205,206代走とかでも見ることもある
2024/08/29(木) 08:47:48.56ID:ThkvqZFN0
臨時で降りるときにそれがMT車だった事に気づいた。
あの運転士は運転士の鏡だな。
2024/08/29(木) 20:46:54.72ID:rlFVXrys0NIKU
京都駅バスチケットセンターの行列がすごい
新幹線が実質止まっているからか
jrバスのチケットを求める客が
もう売り切れてネット限定会社の案内をしてるんじゃないか
592名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8296-vWCq)
垢版 |
2024/08/31(土) 07:05:40.72ID:Rw1zlT7t0
新幹線が止まってるからか、週末なのに観光客がいない
2024/08/31(土) 21:19:13.89ID:awbktV4Z0
京都市バス地下鉄の計画運休を実施せず
2024/08/31(土) 21:22:32.95ID:zgjtBFkr0
明日は人少ない京都観光の大チャンス
2024/08/31(土) 21:31:42.95ID:awbktV4Z0
あらかじめ倒してあるバス停を見られるわけではなさそう
運休表示や通行止め職員も見られないかな
596名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8706-7Z3J)
垢版 |
2024/09/03(火) 17:25:03.26ID:6HWhOz0A0
台風
597名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 47f9-gp2j)
垢版 |
2024/09/04(水) 01:46:36.75ID:dxcbVlX80
春に採用された一人の話聞いてたら、受かる為に落ちた秋の採用時の面接録音して、春に臨んだと聞いた
何でもありやな、ここ
598名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 87d9-+rLF)
垢版 |
2024/09/04(水) 15:56:59.61ID:7pZgVpK20
「学歴詐称」で大阪市職員965人を停職1カ月<2007年06月28 朝刊> 

大阪市は27日、大学・短大を卒業したのに、高校卒業だけを受験資格とする試験などで採用されていた「学歴詐称」の職員965人全員を停職1カ月とする処分を発表した。
前例のない「大量停職」で業務に支障が出ないよう、停職時期を7月(404人)と8月(561人)に分けるほか、公園の清掃や放置自転車の整理など8種類のボランティアメニューを示し、参加を勧める。
市税や保育料などを滞納していた職員80人についても、減給から文書訓告までの処分を決めた。
学歴を低く偽る詐称は、大阪市に先立って兵庫県尼崎市や神戸市で発覚。「本来なら合格していた受験者の採用の機会を奪った」として、尼崎市は2人、神戸市は36人を諭旨免職にした。

大阪市は「うみを出しきることが大事」(関淳一市長)として、自主申告すれば停職1カ月にとどめる方針を決め、職員約4万5000人中、大卒採用者らを除く約3万3500人を対象に調査。
自主申告した1141人のうち、965人を詐称と認定した。処分は28日付。実際の学歴は665人が大学卒、300人が短大卒などだった。

内訳は男性750人、女性215人。年齢は23歳から59歳までで、40代が442人で最多。採用年次を5年毎にみると、1973〜77年の10人から増加を続け、バブル崩壊後の就職難だった1998〜2002年の278人がピークだった。

部局別では、環境局179人▽市教委事務局143人▽建設局138人▽交通局116人の4部門で計576人と6割近くを占めた。
環境局はごみ収集作業員やごみ焼却工場の作業員、市教委は給食調理員や学校の管理作業員らが大半。
建設局は下水処理場や道路の維持管理にあたる職員、交通局は地下鉄駅職員やバス運転手らが多かった。

停職期間は給与が支払われないほか、市の規則によって処分者は昇給のペースが遅れるため、40代の職員では、生涯賃金で200万円以上の減収になることもあるという。
市は停職期間中に「市民の誤解や不信を招く行動」がないよう注意喚起するとともに、「自己研鑽(けん・さん)の一環」としてボランティア活動に積極的に参加するよう呼びかける。
http://d.hatena.ne.jp/toumeioj3/20070628/p1
599名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 07e2-+rLF)
垢版 |
2024/09/04(水) 16:17:04.54ID:EiiGe6+z0
バス代を値上げしよう
2024/09/05(木) 16:21:45.80ID:x/lY1PrR0
>>597
一度落ちても再チャレンジできるんか
601名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4769-gp2j)
垢版 |
2024/09/05(木) 19:50:28.19ID:nu4j/3210
>>600
出来るみたい
そいつ5回目だとさ
2024/09/06(金) 00:28:40.28ID:6lScYcKw0
土曜に交通局職員採用試験がありますが、どんな問題が出るんだろう?倍率も気になるなー
2024/09/06(金) 16:17:18.62ID:DKeB8xQH0
>>598
何で大卒はバス運転手になれないの?
2024/09/06(金) 22:17:33.27ID:yeJtu4jO0
高卒限定なのに21歳にならないとバスを運転できない矛盾が運転手不足に拍車をかけている
2024/09/06(金) 22:47:14.37ID:mphfwbAC0
西日本JRバスなら梅津の委託に行けるぞ。
2024/09/06(金) 23:51:43.68ID:6lScYcKw0
令和6年の1回目が30名募集で35名が受験 21名が合格 今回60名募集だし結構採用するんじゃないの?
2024/09/08(日) 16:00:47.48ID:dE7Z66nA0
混雑アンケートハズレ!
降車後わざわざ立ち止まって答えたのに!
608名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a506-+swD)
垢版 |
2024/09/08(日) 17:58:43.09ID:zya2JLeH0
Σ('◉⌓◉’)
2024/09/08(日) 20:05:34.82ID:aYU2Ef7y0
混雑アンケートって乗車区間答えるだけで意見は言えないよね
2024/09/08(日) 22:43:11.81ID:CPb5Dey90
それじゃ無意味
2024/09/09(月) 00:41:16.00ID:kSXHfGAL0
というか京都市のパブコメとか有識者会議って初めから結論がすでにある
最終答申の直前週でパブコメして提示してた答申案と最終答申が変わらないとか
増発するかどれだけ増便するか聞く前に決まってる
2024/09/09(月) 07:40:14.68ID:3T8/4Rrf0
パブコメがガス抜きとなる所以
613名74系統 名無し野車庫行 (キュッキュ aa49-2PHd)
垢版 |
2024/09/09(月) 19:48:10.44ID:4mmv0qF900909
受かっても客と喧嘩して去るのもいるだろうなぁ、観光客以外精神病院の患者ばかりなんだから乗客って
京都の人が陰湿じゃなくて他府県から来た患者が陰湿なんよ
2024/09/09(月) 20:30:04.96ID:kSXHfGAL00909
市バス車内で性的暴行の疑い
スリランカの男逮捕
2024/09/10(火) 01:46:58.32ID:6ztpKak90
労働条件とか賃金で民間と比べると市バスは良い方なのか?
616名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW edc5-OHED)
垢版 |
2024/09/10(火) 02:50:46.68ID:6lV5BE9D0
そりゃ交通局浪人が口述試験録音してまで対策するくらいだから、条件いいやろ
617名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1e6c-x2r9)
垢版 |
2024/09/10(火) 05:50:46.80ID:fgZlrIyX0
筆記試験ならまだしも面接で答え方次第で再チャレンジで合格、ってなんだかなあと思ってしまう
筆記みたいに知識量を問う口述試験でもするんか
2024/09/10(火) 09:02:00.75ID:wgQ8TDfjr
青森市営バスで運転手の応募資格は高卒以下だけど、大卒の運転手が学歴を詐称してたのがバレてクビになったらしい
https://s.response.jp/article/2005/01/24/67417.html
2024/09/10(火) 18:13:26.67ID:OkmyZ9xTr
今のご時世
大卒でもええやんとおもう
2024/09/10(火) 19:32:04.97ID:6HIb5pHM0
そいつ(大卒)を採用することによって本来採用されたはずの高卒が一人不採用になったというのが建前だから
2024/09/10(火) 19:47:02.73ID:aNu1wAAN0
嵐山オーバーツーリズム対策で住民専用乗り合いタクシー運行へ
622名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ed66-OHED)
垢版 |
2024/09/10(火) 21:29:50.50ID:6lV5BE9D0
>>617
そんなのが受かるくらい運転士の数がひっ迫しているのか、それともそもそも交通局には公務員倫理という概念が無いのか
2024/09/11(水) 09:03:19.56ID:6o8PmOyKa
テスト
2024/09/13(金) 22:01:17.35ID:TgrNdtj+0
京都市地下道の六地蔵駅と醍醐駅を分けた明暗
多額の負債を負った京都市
625名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6dda-+swD)
垢版 |
2024/09/14(土) 10:50:40.93ID:fQlhxbo50
【ミライロID】川崎市バスが障害者を「乗車拒否」 ネット大論争も、これは“デジタル化”が生み出した新たな問題ではないか?
https://merkmal-biz.jp/post/74908
https://merkmal-biz.jp/post/74908/2
https://merkmal-biz.jp/post/74908/3
https://merkmal-biz.jp/post/74908/4
https://merkmal-biz.jp/post/74908/5
https://merkmal-biz.jp/post/74908/6
https://merkmal-biz.jp/post/74908/7
https://merkmal-biz.jp/post/74908/8
2024/09/14(土) 20:16:31.10ID:8/whhjgS0
やっぱりそうだ
移動した五条坂南行きと特急100清水道が並んでいる
100が来てもみんな無視で長蛇の列
627名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f74-y7ws)
垢版 |
2024/09/15(日) 00:56:35.85ID:r2IliiUl0
5系統が銀閣寺以北も混んでるなと思ったら上終町でオープンキャンパスやってた
なんで連休にイベントなんかやるんだ
2024/09/15(日) 01:51:00.39ID:YLjDvnMd0
>>626
どういうこと?
2024/09/15(日) 01:56:15.49ID:uwAJJqVa0
>>627
連休だからこそイベントやるんだろ
平日にオープンキャンパスやったら肝心の高校生が来へんやん
630名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW bf92-z7on)
垢版 |
2024/09/15(日) 13:15:59.77ID:ztj5mSC50
>>627
瓜芸とか全国から来るから3連休にやらんと意味ないわな
2024/09/16(月) 10:55:10.91ID:bWQOTtbn0
ヴェネツィアの駅にいる赤帽さんみたいなジャケットマン
荷物を台車に載せて水上タクシーに運んでくれていいサービスかと思いきゃボッタクリ価格
水上バスは混雑が問題になってるんだよな
632名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d706-KpNk)
垢版 |
2024/09/16(月) 11:08:34.61ID:OWMW3MTx0
>>631
しらねーよ
2024/09/18(水) 18:00:22.28ID:n8QzgOX30
営業係数(令和5年度)
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000289497.html
2024/09/18(水) 19:24:19.28ID:6Qnoa+oP0
循環の北半分四条通と七条通の違いで係数が天と地ほど違う207と208
635名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9fc6-y7ws)
垢版 |
2024/09/18(水) 21:29:14.70ID:CAtI/mjA0
>>634
他の循環系統とほぼルートがかぶってるからな
東福寺も東寺も京都駅から電車で1駅なのでバスの強みがない
2024/09/18(水) 22:33:16.98ID:5C+b/QdO0
九条通より南に黒字路線は無いといわれたが四条より南に黒字路線が無いというのは新しい視点だな
2024/09/19(木) 10:02:08.72ID:SeafD/6O0
京阪バスが秋限定で京都市内の各ホテルと四条烏丸や京都駅を結ぶを観光バスの車両を使った路線バスを走らせるようだが人集まったんかな
しかも運賃が観光バスの車両を使ってるからか1乗車500円って
638名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f44-y7ws)
垢版 |
2024/09/19(木) 14:59:30.43ID:vhH4zRO/0
>>636
それはそう
黒字路線はほとんど京都駅か四条河原町を通るでしょ
北1だけが例外
これは驚いた
2024/09/19(木) 15:37:36.89ID:47qAGwqkM
全体の3/4が赤字系統でってよく出るけど旅客数の累計は黒字系統のほうが多いよな
住民の足って考えたら悪くないんじゃないか?
2024/09/19(木) 22:27:15.64ID:9uB5kVs/0
京都駅も四条河原町も通らない黒字路線
202.204
641名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f44-y7ws)
垢版 |
2024/09/20(金) 05:01:37.93ID:4LD3Yh8h0
循環系統でもっとも地元民率が高い204さん
2024/09/20(金) 10:23:41.91ID:rQh32ef00
大宮・千本通完結時代屈指の大赤字系統だった58系統
経路を大幅に変更し実質207の一部になった途端優秀な黒字系統に成り上がり
但し今年度は経路の西半分を京都駅・烏丸通経由に更に変更したためどうなるか
643名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7792-fMvz)
垢版 |
2024/09/20(金) 21:18:54.67ID:+lba3N960
204って地味に健闘してるね
2024/09/20(金) 22:00:23.35ID:uDiOGx260
58は5と洛楽105とで京都駅〜四条河原町の別ルートを形成している
ただし、四条を減らした五条通5との整合性や京都駅での発車間隔がデタラメなのが疑問符が付く
2024/09/21(土) 00:44:05.28ID:57Uobh5h0
70がポンチョ運用が無くなったのにほぼ黒字化
2024/09/21(土) 03:54:53.17ID:lrOiCD2h0
ある意味MM(モビリティマネジメント)の成功例といえるかもしれない
2024/09/21(土) 03:55:09.79ID:lrOiCD2h0
ある意味MM(モビリティマネジメント)の成功例といえるかもしれない
2024/09/21(土) 03:55:25.35ID:lrOiCD2h0
ある意味MM(モビリティマネジメント)の成功例といえるかもしれない
2024/09/21(土) 03:56:00.49ID:lrOiCD2h0
>>645
70はある意味MM(モビリティマネジメント)の成功例といえるかもしれない
2024/09/21(土) 11:16:13.05ID:vd+2YY+D0
9系統混みすぎぃ
あまりに混んでるからか京都駅でバスが停まってるのに満席のせいなのかもう次のバスに乗る行列が出来るぐらい混んでる
2024/09/21(土) 12:43:21.77ID:57Uobh5h0
9が混むのは分かるが50や旧101で代替できた部分はあるとおもう
四条堀川と四条大宮はほぼ同じだし大宮まで行けばまた系統も本数も増える
652名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3706-nK6I)
垢版 |
2024/09/22(日) 19:26:29.68ID:wUFB+9ld0
>>651歩けよ
2024/09/22(日) 22:38:26.04ID:bMoq10rJ0
スレチかも知れないけど旧醍醐東6系統の経路大半を継承した京阪バス17号経路が10/6から経路変更
三条京阪に来なくなり石塚町〜薬大〜山科駅発着に変更
2024/09/23(月) 01:24:43.85ID:ubuA1GtN0
さすがにこれは物議かもすぞ
655名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW d62c-7hLx)
垢版 |
2024/09/24(火) 11:29:41.77ID:nzbEEWFT0
京都市中心部に歩く歩道作ればバスいらない
2024/09/24(火) 11:40:57.80ID:cFkA/y+s0
あれ以外と怖いねんな
動く歩道に入る時と出る時とで足を取られてこけそうになる
2024/09/27(金) 18:58:55.55ID:QWsobfJN0
非常事態宣言ですって
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000332997.html
2024/09/27(金) 19:48:14.76ID:kxTIepvL0
京都市バスの運転手って1000万プレイヤーじゃなかったっけ?
2024/09/27(金) 22:30:42.06ID:XwkHwJ9A0
いつの話しとんねん
2024/09/28(土) 00:31:29.22ID:K+0sWo/V0
道路も車内もカオス混沌な魔界京都でバス運転するのはあまりおすすめできません
他の地域でバス運転手したほうが心と身体に優しいですよ
2024/09/28(土) 00:35:12.11ID:JCUrlO120
いきなり初任給だけあげる企業のやり方は新たな歪をつくっている
こういうときは大抵、年齢給を導入して初任給の
低さを緩和してる
やはり手当の復活かな休日手当、早朝手当、深夜割増、雨天手当、中休開放手当、宿泊手当、隘路手当、中距離手当、精勤手当
深夜割増以外は定額でベテランほど高くなるわけではない
無事故手当は事故隠しや車内転倒トラブルをややこしくするから辞めたほうがいい
2024/09/28(土) 11:21:42.39ID:qMf5YIhoM
京都市バスお得意様のBを採用しろよ
まさかBも嫌がる労働環境なのか?
2024/09/28(土) 12:51:35.59ID:cZsVSvSV0
緊急事態宣言ときいて飛んできました
大丈夫ですか?
2024/09/28(土) 13:20:03.22ID:8ruZiM6e0
こういう時によく、
京都市はバスが多すぎる、路線を統廃合しろ、地下鉄に乗り換えさせろ
とか吠えるけど、
京都駅か四条河原町直通以外で黒字とかは北1とか少ない
それこそ仙台市交通局になる
665名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ b392-v2Yj)
垢版 |
2024/09/28(土) 22:17:01.04ID:tTxJK1Ie0
竹田駅発着便も低迷してるしな
2024/09/29(日) 00:10:35.32ID:maTDnxL90
応募者少なくてワロタ
京都市交通局の看板で人が来るとまだ思ってる昭和脳なのかな
定年だけじゃない退職者も多いし、公営ブラック企業かよ
2024/09/29(日) 06:09:43.25ID:E+gPfURSF
連接バス入れられへんの?
2024/09/29(日) 09:40:57.41ID:wrtj2FkX0
神戸のポートループに
実際乗ってみておもうけれども
西大路205や堀川9だと
条件つきでいけそう

京都駅前は塩小路通
北大路駅前は北大路通で客扱い…
東大路通は歩道劣悪につき除外
2024/09/29(日) 15:10:06.25ID:WQy4TgsA0NIKU
東山こそ輸送力が必要
670名74系統 名無し野車庫行 (ニククエW ffd3-y438)
垢版 |
2024/09/29(日) 15:53:24.49ID:U34BrIo60NIKU
連接バスで堀川塩小路を左折できるか?
2024/09/29(日) 23:21:37.57ID:lvz5Tcyh0NIKU
もう市民と観光客の分離とか
市民の足を守るとか
補助金頼らない運営とか
八方美人のやり方はできないだろうなあ
2024/09/30(月) 11:43:10.67ID:HDiKB8Ck0
十分な運転士の補充が確保出来た途端、インバウント失速円高で過剰になったりしてw
2024/09/30(月) 19:45:34.72ID:XmRNnDLl0
定期券売り場が長蛇の列
新規はしょがないけど10月の更新はどうにかなりそうなもんだけど
列に並んでる間にボードで記入して順番が来たら支払うだけ
なにを話し込むことがある
それに穴場の六地蔵駅や竹田駅になぜ行かない
2024/10/01(火) 11:18:34.55ID:WW4hy7/80
12/1より運賃変更(京阪バスと同調)
・横大路の210,220円区間→230円
これにより南1,2の一部区間以外は横大路は230円に統一
但し均一外で230円に変更される区間でも均一区間には編入されない
・特80京都市内〜山科250円区間→260円
山科の250円区間が260円になるため
675名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ffee-y438)
垢版 |
2024/10/01(火) 17:18:31.42ID:M5rKOYb30
もう昼間均一区間の回数券はないのだから全区間230円は均一系統なのでは
2024/10/01(火) 19:55:11.80ID:0piYYc+qp
てことは中書島〜横大路車庫の青南5も230円になるのか…
2024/10/01(火) 22:17:51.14ID:dYIGj1cr0
人手不足で非常事態宣言とか言ったあとに10月三連休で臨時増発とか言ってる
2024/10/02(水) 10:57:57.49ID:s3Z9+MlA0
随時臨時便ならともかく、計画的な単発の休日臨増は根回しが効くから運転手は確保しやすい。
2024/10/02(水) 20:29:23.60ID:5gdPGO7P0
今日の八条口207は「四条通渋滞乃ため24分遅れて運行しております」だと
帰宅ラッシュより前から増発していて異系統が交互にくるダイヤなら影響は少ないわな
2024/10/03(木) 00:19:43.55ID:/h0iJJKh0
京都新聞に載ってたけど地下鉄と京阪バス・京阪京都交通で使える「バス・地下鉄連絡普通券」って1日あたり10人程度の利用しかないんだな

地下鉄⇔市バス・京都バスみたいに京阪グループのバスも「もえポっ」に参加してICOCAで
乗り継ぎ割引を適用出来るようにしたらいいのに
2024/10/03(木) 00:48:22.03ID:NOV8y+wR0
伏見の均一外区間を均一区間に編入してしまうと八条口〜淀も一つの均一区間に繋がってしまうため
逆に値下げをする必要が出てくる(250円→230円)
京都京阪バスは230円にする均一区間外を均一に編入しないことで均一→均一外→均一のルートを維持し250円→260円に値上げ出来る
2024/10/03(木) 06:33:58.79ID:OfKb7qKr0
>>680
ほとんどPRしてないからじゃないの
存在自体知られてなければ利用するとかの話じゃない
始めたとき(烏丸線開通時)は赤⇔青の乗継券と一緒にPRしてたのに
683名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c36c-6OmR)
垢版 |
2024/10/04(金) 06:46:50.40ID:TR/vxaTJ0
秋の京都も観光公害!“手ぶらバス”運行開始も、旅行者「ガン無視」のお寒い現実
タクシー運転手は「荷物もう積めない」と苦笑い
https://merkmal-biz.jp/post/76488
2024/10/04(金) 20:18:55.85ID:BJjN3GW+0
>>680
バス券の部分は230円なのに京阪バスの山科地区の基本運賃は特区210円と1区220円の2種類だから
バス券を使うのはもったいない
2024/10/04(金) 22:07:16.42ID:C37NU2Y+0
「このバスは京都駅には参りません」は英語で運転手連呼して欲しいわ
機械音声のアピールが弱すぎる
2024/10/04(金) 22:22:41.36ID:8K0/4yNq0
薄給重労働のバス運転手に英語までしゃべらせるのか?
そりゃ運転手集まらないわ
2024/10/05(土) 01:31:28.87ID:HyIqnV0v0
細かいコミュニケーションなんて要求してないよ
自動音声のワンフレーズをそのまま連呼するだけで充分
自動音声任せだとアピールが足りな過ぎるんよ
2024/10/05(土) 01:53:42.49ID:HyIqnV0v0
特に202と207かな
乗降口にデカデカとステッカーかなんか貼っておいても良いと思うわ
2024/10/05(土) 02:45:25.77ID:kSIi/2qY0
全車LED表示機になったのだから、ドア開いている時は通常の経由地表示と、
"Not to Kyoto Station."
"不去京都站。"
を切り替えて表示したらどうか?

一番上には横書きで前面と同じ表記で。
2024/10/05(土) 07:43:19.60ID:3P/GM3ZD0
観光特急10 万人 混雑緩和に効果という有料記事がある
2024/10/05(土) 12:13:29.73ID:HyIqnV0v0
>>689
そんなんでも良いわな
東福寺が賑わうシーズンならともかく
祇園~清水道辺りで202に観光客がドカドカ乗ってきて
この人ら大丈夫かと思った次第
2024/10/05(土) 17:01:59.89ID:3P/GM3ZD0
特急100の車内でおもてなしコンシェルジュがアンケートしてる
サクラというか関係者もたくさん乗ってる
693名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4a83-sFzt)
垢版 |
2024/10/06(日) 03:23:46.03ID:01u9qe0M0
堀川丸太町の歩道、工事中で迂回の案内が「円町・府庁前方面バス停はこちらから」となってる
同じ内容の英語表記もあるけど、観光客が「円町」や「府庁前」で分かるとは思えんが
2024/10/06(日) 07:43:25.52ID:FpvUumV+0
もう整理券無くして250円均一とかにすればいいのに
機器のコストを節約できるし乗降も早くなるはず
695名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 46be-ovmu)
垢版 |
2024/10/06(日) 13:22:26.16ID:alaEZXbx0
★西日本鉄道(nimoca)・JR九州(SUGOCA)・JR東日本(Suica)・JR北海道(Kitaca)・JR東海(TOICA)・JR西日本(ICOCA)・
PASMO協議会・manaca(マナカ)協議会・スルッとKANSAI協議会(PiTaPa)および福岡市(はやかけん)からのメッセージ★
『熊本県バス事業者等[九州産交バス/産交バス・熊本バス・熊本電鉄(電車・バス)・熊本都市バス]および(公社)熊本県バス協会に告ぐ!
我々はまもなく、交通系ICカードとの協議・友好等の関係はすべて決別させていただくことを決議した!もうすぐ、お前たちの楽しいお振る舞いは、ここまでだ!』
2024/10/07(月) 12:42:31.38ID:gMh1Ki6q0
市バスもクレカタッチ決済をやればいいのに
697名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0306-ovmu)
垢版 |
2024/10/08(火) 08:12:45.09ID:kgM021Cd0
岩手県北バス・南部バスの重要取引先(車両発注・調達・仕入れ先)である岩手日野自動車が矢巾の新社屋へまもなく移転!
『岩手日野自動車の新社屋完成 本社と盛岡営業所、整備工場の機能を併せ持つ 岩手・矢巾町』(24/05/21:TBS NEWS DIG Powered by JNN[配信元:IBC(岩手日報IBCニュース)])
https://news.yahoo.co.jp/articles/f5b4a6b0d46c37571df5fa50285fb5ad3e6f6631
『岩手日野自動車が矢巾町に移転 広い新工場で約1.5倍の車両整備受け付け』(24/05/21:FNNプライムオンライン[配信元:mit(mit Live News[newsイット!岩手ローカルパート])])
https://news.yahoo.co.jp/articles/c36a2b4fa8f54906e0adce2dcf30374b9b7fc8f4
『「矢巾町が物流の町として発展する大きな礎に」新社屋・工場落成【岩手・矢巾町】』(24/05/21:テレ朝NEWS[配信元:IAT(IATスーパーJチャンネルいわて)])
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cb8ad041bdb4cb362ac2934f3b2a664f0f021ae
2024/10/08(火) 12:00:38.59ID:5ZBDAQoK0
どうして京都市の西部地区は冷遇されてるんだ
699名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4670-SWST)
垢版 |
2024/10/08(火) 16:14:16.93ID:8y+HMlKW0
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000333177.html
また募集するんですね
700名74系統 名無し野車庫行 (マグーロW 7bb2-KDbk)
垢版 |
2024/10/10(木) 15:36:55.92ID:xfqoW05Q01010
公務員なら何でもいい奴ならこれほどハードル低いもんはないな
2024/10/10(木) 22:24:53.22ID:jC+871pv0
清水坂観光駐車場 10/10から二ヶ月観光バス二時間予約制
自家用車は禁止へ
2024/10/11(金) 04:49:43.53ID:K3i1It860
五条坂の渋滞もほぼ解消されるね
2024/10/11(金) 08:54:24.91ID:fctUKGXnr
今まで外国人観光客がまず乗ってこなかった京阪バスも1日券が使えるようになったからか最近は五条坂や五条京阪からスーツケース抱えて大量に乗って来るから萎えるわ

京都の主要観光地を走る一般路線バスで外国人観光客がまず乗ってこないのはプリバスぐらいだな
704名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 87c1-i1Lb)
垢版 |
2024/10/11(金) 18:34:52.98ID:Epz2J6Tg0
二大バス垢
かわらまちひるバスと釜玉うどん(非公式)
2024/10/11(金) 20:28:36.73ID:+JYT5/R+0
京都市バス 両替方式から釣り銭方式へ変更
12月から
706名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW e72a-i1Lb)
垢版 |
2024/10/12(土) 10:29:34.70ID:K7/r20/a0
ハンズフリーバスは京阪運行
https://youtu.be/r7ClduK9MpE
2024/10/12(土) 16:34:44.77ID:n94LJkbW0
https://news.yahoo.co.jp/articles/6696b26d00897eb70ca9dee87e6ed639c95f4ae8
はい
708名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ db44-wMW8)
垢版 |
2024/10/13(日) 06:03:48.16ID:qY7c5qwF0
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000289/289497/R05.pdf
確認
2024/10/15(火) 02:18:10.27ID:zNn/3oXg0
昨日206でノンステップじゃないバスに遭遇したw
乗る際、一瞬戸惑ったw
2024/10/15(火) 02:45:11.95ID:6EghoAul0
収容力が買われて烏丸にワンステが導入されてたのも昔の話か
2024/10/15(火) 02:45:59.81ID:gYyFsUo00
むしろ206系統(烏丸営業所)はノンステップバスが導入されたのが遅いくらいだ
他営業所がノンステップ車を入れている時期にワンステップ車を入れていたから
712名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f4d-L/Ye)
垢版 |
2024/10/15(火) 05:06:38.79ID:zwYXFS1Q0
ツーステ車はもう京都バスだけかな
2024/10/15(火) 05:12:09.42ID:RJPO7OO/p
酉日本尺バスと京阪京都交通に三菱のツーステ残ってなかったっけ?
2024/10/16(水) 15:26:45.84ID:4oMdT9IU0
205より86のほうが営業係数少ないとか意外
2024/10/16(水) 15:45:57.50ID:3kM3GQyV0
205系統は明らかに足引っ張っている区間があるからな
半分回送みたいな区間とは言え
2024/10/16(水) 16:05:57.97ID:8jBWKv3B0
出町以北を4と7(17じゃなかったわ)に分けてくれ
2024/10/16(水) 20:44:06.01ID:ie8n1Fy90
そりゃ205は早朝から深夜まで走ってるからな
日中観光客の乗るルートだけ走れば効率いいだろうさ
2024/10/16(水) 20:50:50.59ID:mIdBP0yv0
特に7(旧17),207辺りは無駄が少ない効率的区間を走っている
2024/10/16(水) 23:26:59.20ID:FKjlwRhK0
そうなんだよね、夜間・深夜は片方向輸送になりがち
金閣寺頼みの205は5時過ぎると弱い
特に北大路発洛北高校経由下賀茂神社とか閑散
2024/10/17(木) 08:00:12.35ID:TMH2/W7j0
それでも西大路通りの南行きは夕方以降も立命の通学生いるし
河原町通りは繁華街通って京都駅に向かうんで効率はいい
2024/10/17(木) 11:52:02.07ID:tU9DM9NN0
お!バス地下鉄1日券が使えるんかい!と観光特急に乗ろうとしたが、三十三間堂には停まらないとさ
ふむ、とD2の長い列に並んでいたら、赤いおじさんがあれに乗ったらいいと208に誘導してくれた
サンクス!
2024/10/17(木) 21:32:47.39ID:Lt2+WVia0
京阪の影響あるか否か
723名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4fd5-4sqf)
垢版 |
2024/10/18(金) 21:32:03.62ID:saxkLrSt0
206に後部座席3列の中型を入れているのに連接バスとか非現実的
まずは営業所の担当系統の再構築と車両の移動を行わないと
まずラッシュ型は錦林、西賀茂、九条、梅津に集中させて、洛西、横大路などは臨時便応援に使用
むしろ応援の送り込みだけに運行を減便限定する必要も
2024/10/18(金) 21:55:19.47ID:uFXWxTLH0
206系統は中型じゃなく大型の短尺だぞ
中型を入れているのは北1
2024/10/19(土) 20:53:36.90ID:y+iD41e00
交通局ニュースで利用者アンケートをするがなんのアンケートだ
減便前の実績づくりか
2024/10/20(日) 10:29:14.59ID:tzH1mAbL0
206に長尺、最低でも標準尺入れられるようにするにはどの営業所担当にすればいいか。
給油場の問題だけなら、給油の時だけ九条でいいんじゃないの?
2024/10/20(日) 10:35:28.73ID:2+ThiQ3I0
そんな面倒くさいことできるわけない
人件費考えろよ
2024/10/20(日) 10:48:52.89ID:Dv1O3ODV0
新型エルガ以降近年10年くらいどこの営業所の大型も短尺しか入れてないんよね
今ある11m車もどんなけ延ばしても2030年頃には置き換わってしまう
2024/10/20(日) 11:10:55.07ID:U6oLpTnUp
そういや現行の長い目って
ケイルック、JRくらいかな…
2024/10/22(火) 09:42:49.47ID:Q84MYqpkr
最近市バスに修学旅行生が乗ってこないなと思っていたら京都をオーバーツーリズムと言う理由で除外して他の地域(北陸や東北)に行ってるらしいな
2024/10/22(火) 11:58:48.20ID:fpW3LTQL0
それは良いことです。
2024/10/22(火) 18:16:35.97ID:KuwqYzRX0
よしよし
2024/10/22(火) 19:56:47.34ID:xATr+evj0
洛西地域旅客流動量調査のお知らせ
これは重複区間の1本化、統合、廃止の布石か
西9なんて道楽経営をやってる場合じゃないからな
2024/10/22(火) 20:17:08.25ID:sveIHe3V0
毛唐シナチョンに修学旅行生が駆逐されるのは悲しいことやで。
2024/10/23(水) 05:57:30.35ID:WOiV//TM0
修学旅行の経験が将来京都で大学生や社会人になるきっかけになるかもしれないのに
2024/10/23(水) 08:46:20.10ID:DBycej76p
害塵来るまでの修学旅行生もノータリン多かった稀瓦斯
「○○行きますか?」
ウテシ「行かない、反対」
直立不動フリーズorz
2024/10/23(水) 09:44:32.21ID:6/A08XRi0
でも鳥居で懸垂するバカ、夜の神社で騒ぐバカはいなかった
2024/10/23(水) 09:58:32.40ID:qbBHmi2s0
205や車庫止め以外全く行かない訳じゃないよな循環だから
絶望的に時間は掛かるけど
739名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 021b-njd1)
垢版 |
2024/10/23(水) 17:23:39.66ID:MkmPF/vB0
>>736
自分の意思がないんだよな
「三条に行きたいんですけど」
「どの三条ですか?」
フリーズ

「金閣寺か清水寺に行きたいんですけど」
「どっちですか?」
フリーズ

自分で考えてない、だから闇バイトで強盗するんだろうな
740名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5118-LgvL)
垢版 |
2024/10/24(木) 17:31:10.78ID:Y96fJYAj0
>>736
釜玉うどん落ち着けw
741名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5118-LgvL)
垢版 |
2024/10/24(木) 17:31:26.50ID:Y96fJYAj0
>>739
かわらまちひるバス落ち着けw
742名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 021b-njd1)
垢版 |
2024/10/25(金) 01:27:14.08ID:ifHV5Di40
>>740
釜玉って観光シーズンの混雑を楽しんでる暇人だろ
歩道で自撮りしてるだけの観光客を晒したりして異常だよな
743名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b918-ZYRi)
垢版 |
2024/10/25(金) 17:54:06.19ID:XtBkglzu0
運転席からラーメン臭いしたけどかわらまちひるバスさん?
2024/10/25(金) 23:48:40.48ID:JEVbu25s0
令和6年度 秋の観光課題対策(市バスの混雑対策)
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000333968.html
清水道南行停留所のバス待ちスペースの設置
206号系統 清水道発 馬町発

馬町発とか苦情があったのかな
745名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0213-njd1)
垢版 |
2024/10/26(土) 06:08:15.17ID:+zRwhgSL0
そうでもしないと五条坂から京都駅までの途中にあるバス停は全部満員で乗れないでしょ
2024/10/26(土) 09:55:57.92ID:hNQ/Ed1Op
>>741
んーでもあの方の言う通り、聞いてもないこと喋り倒す発達系バスオタ鉄オタってうざいよね
今年の京都バス春分の日でよくわかった。
2024/10/26(土) 20:55:45.66ID:/VIu2V6y0
58車内で大声出してるセルフ車掌が乗ってた
新幹線側にまいります
黄色いステップの内側に入って
降りる人を通して

これをプロでは無い独特の奇声で
日本語だけで英語、中国語なしだった
一方、ウテシは英語、中国語で、単語かフレーズかもしれんが
748名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8994-2ovg)
垢版 |
2024/10/27(日) 06:33:07.29ID:5UD79Hxa0
こんなに満員なのに儲からないのはなぜ
2024/10/27(日) 08:14:33.99ID:dq13JojO0
言うまでもなく京都市敬老・福祉
750名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1313-je/T)
垢版 |
2024/10/27(日) 08:48:45.74ID:2UPxJ0ZS0
引きこもりがちの高齢者に外出を促して健康維持するための敬老乗車証なのに、毎日バスに乗れるぐらい体力有り余ってる人が使ってる
751名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1313-je/T)
垢版 |
2024/10/27(日) 08:52:18.97ID:2UPxJ0ZS0
公共交通での移動はマイカーの2倍のカロリーを使うんだそうな
だから「運転免許返納したらバスに乗りたい」ってのは無理なんだな
2024/10/28(月) 09:09:32.82ID:aPfmzSlz0
新幹線で京都に来る観光客で博物館三十三間堂や東山界隈に行く場合は市バスに乗らずにプリバスに乗ったほうが速そう
本数も206並みに多いし
2024/10/28(月) 11:29:41.35ID:UB8FPiJ60
>>730
京都への修旅生の実数は、令和5年の集計で元年比15.2%のプラス、令4年比でも9.2%のプラス。
それに今どき修旅生の市内移動手段はタクシーチャーター等借り上げが主流。路線バスには乗せない方向で代理店がプランニングする。
2024/10/28(月) 12:08:09.38ID:PVt9AlBe0
プリンセスラインバスはICカードに対応しておりません
降りる時もめまくりそう
2024/10/28(月) 12:40:21.97ID:OizElrvi0
ケイルックは対応したんだっけか?
2024/10/28(月) 12:42:27.23ID:mrAx4WDw0
あれはWAONに逃げた
2024/10/28(月) 21:22:57.29ID:+UEO1l4Y0
修学旅行生といえば京都駅から金閣寺に行こうとして205ではなく快速205に乗ってしまうパターンw
2024/10/28(月) 22:35:31.81ID:4HgiZhNN0
205と快速205を間違えた人らが立命に着いて12と59に乗ったら金閣寺行けると言う発想が出来る…
訳ないよな

59に乗れたとしても逆行きで最悪山越連行まである
2024/10/29(火) 15:14:21.68ID:djrgmjkw0NIKU
特59の方向幕って昔は終点の山越まで「北大路バスターミナル 金閣寺・山越」の状態で走ってたから、
立命館大学や竜安寺のバス停で「金閣寺」の表示を出した方向幕を見て乗った観光客が山越まで連行されるのはよくあったなw
760名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1374-je/T)
垢版 |
2024/10/30(水) 19:45:43.01ID:BHJJFPir0
鞍馬へ行くのに鞍馬口で降りたりする連中だぞ
自分が間違えたのに「駅名が分かりにくい」とか言うんだよ
京セラドームが近江鉄道の京セラ駅にあると思って行く奴もいる
2024/10/31(木) 00:25:19.37ID:V+LDQGSppHLWN
流石に旧、出雲大社口で降りるのは許してやったらどうやw
2024/10/31(木) 19:22:45.29ID:znkevgFE0HLWN
>>757
仮に立命で降りても金閣寺まで歩いて10分ちょいだろ若いんだから歩け
2024/11/01(金) 00:24:16.79ID:anq3F6Jl0
果たして10分でたどり着けるのかな
間違える人はことごとく間違った選択をしてしまうものだ
2024/11/01(金) 15:36:15.64ID:5yg2IiyK0
金閣寺やめて龍安寺にするという選択肢もあるぞたぶん思いつかないだろうけど
2024/11/01(金) 18:16:49.58ID:slWADn260
等持院は空いてるで
766名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW fb89-pXsb)
垢版 |
2024/11/01(金) 18:38:59.52ID:FudA8DRV0
「後輩にいい格好したい」京都市バス運転士が同僚女性を無賃乗車させる IC読み取り部を手で覆う | 京都新聞
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/1363387
767名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f192-dzYp)
垢版 |
2024/11/01(金) 22:34:23.44ID:VtM/REVQ0
職員って優待乗車証みたいなものはないの?
768名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1344-2ovg)
垢版 |
2024/11/02(土) 00:51:42.72ID:lCrwdIFL0
>>767
今の公営交通は職務乗車証がなく、自社局も乗れないところが多いんだな
うるせー市民がいるからなんだろうけど、食いもの屋に勤めればまかないはあるのにな
2024/11/02(土) 06:39:57.46ID:bWjyZvDN0
客と会社から毎日粗探しされる素敵な職場ですね
2024/11/02(土) 10:59:30.87ID:TmJzTy0T0
名古屋市交通局よりマシ
https://www.bpcj.or.jp/search/show_detail.php?program=169160
2024/11/03(日) 11:24:20.18ID:mrVTCVlO0
なんか知らんが異様に報道される名市交
2024/11/03(日) 20:15:28.23ID:EK1XA6m20
>>767
2010年頃までは京都市の職員証と京都市交通局の無料乗車証が一体発行されていた。
2024/11/06(水) 15:39:46.41ID:KxuIN38B0
名古屋市交通局の例だけど市バスの日中の本数を毎時1往復増やすだけで1本当たり1万円の経費がかかり1本あたり80人乗らないと赤字らしい
https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/INQ/TRP0001508.htm
名古屋市交通局と同じ均一運賃の京都市バスも似たようなもんだよな
2024/11/06(水) 18:45:14.78ID:++VdW0h90
当然買ったよな
京都の路線バス徹底解剖

https://www.ohmsha.co.jp/book/9784274232633/
775名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 018c-CyeO)
垢版 |
2024/11/07(木) 13:10:05.82ID:j4rEncPt0
運転手不足を理由に不採算路線を切り捨てよう
2024/11/07(木) 13:22:24.08ID:3loGpBS20
西、南のブロック系統が全滅しそう
特に桂発着のやつは係数やばいのがうじゃうじゃ
2024/11/07(木) 13:24:50.61ID:tIMkL9Dcp
桂はヤサカと京阪京都交通に任せるのがいいかもね
778名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 1223-Dxej)
垢版 |
2024/11/08(金) 03:03:09.13ID:tqzK7nLS0
市営で維持できない路線は民間でも無理だろ
2024/11/08(金) 06:44:10.43ID:spBQkMiu0
旅客流動調査をやってるから西ブロックは共通乗車制度導入の上、大幅減便で事実上撤退かな
結構さきに結論があってそれに合わせたデータを集めるんだよな
2024/11/08(金) 21:12:36.99ID:rdv0wwAMd
いよいよ地下鉄延伸だな
2024/11/09(土) 19:49:50.65ID:92+v5csK0
洛西営業所管轄で70系統が営業係数105と比較的マシなのはなんで?
2024/11/10(日) 02:10:03.31ID:WhpWBVdU0
MM(モビリティマネジメント)の
旗頭系統として養成中なのが
効いているのかもしれない
2024/11/10(日) 02:19:47.33ID:d7mZNC3U0
ポンチョから中型車になって数字悪くなったんだよな
2024/11/13(水) 20:02:41.19ID:eBJmuN0I0
京都バス33が座席を跳ね上げて運行していた
これで満足かい
2024/11/22(金) 23:22:59.23ID:kodJDYeD0
修学旅行生と観光客はせめて朝8時台のバスは避けて欲しいわ
間に合うもんも間に合わなくなる
786名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 06a7-07nt)
垢版 |
2024/11/23(土) 06:56:44.78ID:3zraqREt0
京都市が朝観光を勧めてるから
JR東海も「ずらし旅」とか言って観光地でないところまで誘導してる
2024/11/23(土) 11:04:25.84ID:Hbh7vNLe0
109系統って運行期間中ずっと嵐山付近を゙交通規制のせいで一方循環から嵐山折り返しに変更するのにホームページには正経路の嵐山天龍寺前や野々宮の時刻表を公開してる・・・
一度も嵐山付近を正経路で走ったことなさそう
2024/11/23(土) 11:15:02.30ID:8sf36LPb0
勘弁してくれよ観光客は観光地以外には来るな
一乗寺のラーメン街道も開店前から行列しててマジでじゃま
2024/11/23(土) 11:32:42.11ID:Hbh7vNLe0
一乗寺は西日本唯一のラーメン二郎があるから観光地化してる
2024/11/23(土) 11:37:55.51ID:1LBdPo8X0
たかばしの第一旭も列が塩小路高倉京都駅行きバス停を超えることすらあるくらいの観光地化
但し丸太町智恵光院の某ファイヤーラーメンみたいに露骨なインバウンド価格にはなっていない
2024/11/23(土) 12:45:57.29ID:BR269V/Cr
109系統の嵐山折り返し運転以降京都バスの嵐山営業所で操車をしてるけど、嵐山の三条通が大渋滞のせいで始発の嵐山発車の時点で30分遅れはデフォ
2024/11/24(日) 11:52:12.68ID:3EV07Hroa
>>790
河原町通経由のバスからいつも見てるけどあの行列は異常やな
10年くらい前まではよくあそこで食事したけど今はあの行列に並ぶ気にもならんわ
2024/11/24(日) 17:58:40.53ID:K7n35DXg0
京都駅で「後ろ扉を開けて下さい。
運賃収受します」の札を下げた係員がいた。
降りてきた中国人が逃げるように車内に戻ったのには笑った。
なにがしたかったんだ
2024/11/25(月) 23:23:50.54ID:s0+K4eB20
そういえば今年はJRも交通局も高尾栂尾への臨時がないな
2024/11/26(火) 11:08:40.78ID:lTEyGstF0
市バスの高雄エクスプレスは誤乗対策で廃止
JRバスの高雄臨は運転手不足で廃止

と思う
2024/11/26(火) 11:19:00.69ID:Re5xYV1mp
尺の高雄臨はTwitterに上がってなかったっけ?
797名74系統 名無し野車庫行 (ニククエ d714-jC0k)
垢版 |
2024/11/29(金) 22:16:57.63ID:01IO9zCu0NIKU
京都市バスで「両替方式やめます!」 運賃箱を一斉更新、その数なんと「810」台! 
乗降が“めっちゃ快適”になる変化とは
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e86667bbb0553ad61f0242d32beef94b0bd6f84
2024/11/29(金) 22:40:13.99ID:v5RcZdeX0NIKU
京都市バスと市営地下鉄「市民優先価格」実現へ
2024/11/30(土) 08:33:06.89ID:/Olb9e+C0
市民・居住者・非居住者の3段階運賃だな
800名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9ff9-/6v9)
垢版 |
2024/11/30(土) 15:36:56.86ID:VjjI+T9U0
九条車庫に街宣車来てるけど取り締まれよ
音量が条例違反だろ
病院の前だぞ
2024/11/30(土) 23:19:25.07ID:GYKsYOy90
>>799
市民と居住者の違いは?
やるなら、京都市民(向日市と長岡京市も少し走っているがどうするか)・その他日本国民・日本に住所無い者がいいんじゃね?
2024/12/01(日) 02:46:02.33ID:Kmf/3I620
市外からの通勤通学その他は
その他日本国民になるわけだ

ただホテルを住所とする某国人は
日本国内の住所とは認めぬ方向で…
2024/12/01(日) 04:02:16.27ID:TBRPRQI00
現実的なのは通勤通学定期券の引き下げ
経路パス敬老回数券の引き下げ
一年券の設定
7日券の発売、1日当たり500円など
地下鉄1日券を600円に引き下げる
地下鉄バス1日券をふたたび900円券に
9時以降大幅割引や休日エコジョイカードなどもあるがあまり意味がない
外からの玄関である京都駅と阪急沿線での発売額とバス営業所での発売額を変える
これは鞍馬アクセスきっぷなど一部のきっぷが発売窓口が限定されると実質高額であった実体験による
2024/12/01(日) 15:30:26.35ID:PT+WHJO4r
今日の昼前に嵯峨釈迦堂から京都駅まで28に乗ったら京都駅到着の時点でまさかの41分遅れ
12月になったら嵐山も落ち着くかと思ってた
2024/12/03(火) 20:21:38.05ID:2Vkwyqlh0
ハンズフリーバスって全然使う気になれない誰が考えたんだろと思う
全然的外れな要素というか

よくこんな企画が通ったと思うし、利用率も非常に低く採算が取れないかつ混雑の解消にも寄与していない
このバスを利用するならホテルへの荷物デリバリーを利用したほうがよほど効率がいい
2024/12/03(火) 22:24:27.75ID:BfVyl4nrp
市民だけのバスだろうね
需要高いのは
2024/12/04(水) 07:16:36.82ID:S1uxBsfT0
既存の路線を並走するように市民バスを運行しようとしても、当然もう1台ということになる
車両はともかく、結局ドライバー不足という問題なんだろうね
2024/12/04(水) 09:28:21.87ID:8izW7noIp
酉日本尺バスとかは普通に乗れてる感じ?
2024/12/04(水) 10:49:45.25ID:qnzWz7xA0
市民のため(観光客比率が低い)のバス

敬老福祉比率アップ

客数の割には係数悪い

81…うっ頭が…
ちなみに81は観光客比率は実はそれほど低くない(京都駅〜勧進橋で南5から逃げてきた稲荷観光客が乗ってくる)
2024/12/04(水) 15:45:47.26ID:QmCS1t4V0
清水道から四条河原町方面とか同じバス停に停車するガラガラの京阪バスには見向きもせず後続の207に乗っていく観光客・・・
今は地下鉄バス一日券やICカードでも京阪バスに乗れるけど、観光客が使うバスの検索サイトから京阪バスは除外されてるのかな
2024/12/04(水) 16:08:21.31ID:qnzWz7xA0
1100円券で均一区間内利用にも関わらず利用出来ない京阪バス一部路線と言うトラップ
比叡山線・比叡平線では均一区間内を含め全区間1100円券が使えない
2024/12/04(水) 19:50:14.42ID:Ql8vhRcZ0
京都市左京区の叡山電鉄
紅葉混雑で積み残し客発生
単線鉄道
2024/12/04(水) 23:38:00.44ID:XJNgWgT10
休日朝の207乙も1時間に4本しかないせいか四条河原町の時点で入口近くまで人が立ってるぐらい乗ってて積み残しも発生
五条坂まで並行して走る醍醐方面行きの京阪バスが来ても観光客は誰も乗らず
2024/12/04(水) 23:44:22.82ID:ZjNgcxHD0
パッと見醍醐バスターミナルだけ書かれた京阪バスの行先ではどこを通るか分かりにくいってのもある
815名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW a6d0-9JaQ)
垢版 |
2024/12/05(木) 08:48:27.68ID:fKmim8+N0
そもそも観光客は行き先なんて見てない
バスオタの常識は通用しない
運休中の嵐山小学校前で来ないバスを待ってる
2024/12/05(木) 11:36:37.78ID:hRv1J+lt0
プリバス課金が吉かな?共同運行の京都バス便とかしR便には客乗ってるのかな?
817名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9844-Dj8N)
垢版 |
2024/12/05(木) 13:16:32.03ID:/BietOuP0
>>815
ひとり立ってると右へ倣えで列になってたところに俺が通りかかったんで
来ないよ、と教えてやった事がある。京都じゃないけど
2024/12/05(木) 13:30:24.75ID:7JbSt3080
京阪バスって大津とかそっちのほうがメインだからな
2024/12/05(木) 22:38:32.25ID:xUATVXmR0
京都バス カス客に対する基本方針を策定しました
2024/12/05(木) 22:39:22.02ID:Gwb/u6tj0
北1に長尺車入ってる。紅葉シフト?
2024/12/05(木) 23:33:43.11ID:xMzdJ9aj0
ん?烏丸に11m車の配置はないはずなんだが
現実に考えたら他営業所代走じゃない限り10.5m車なんだろうな
まあ玄琢付近に11m車が入ること自体は可能
2024/12/08(日) 18:05:52.02ID:Fn0/Nbet0
10月発売の「京都の路線バス徹底解剖」には
市バス系統番号の担当者が意識する暗黙の了解が載っている
千本通が6,46,206など下一桁で韻を踏む
東山通が206,86,106で韻を踏む
九条通が208,88,58で韻を踏む
2024/12/08(日) 21:29:24.98ID:StlMLjpz0
醍醐の東〇〇系統が五条坂→四条河原町を走ってた時はそれなりに観光客を捌けてたんだろうな・・・
2024/12/09(月) 10:25:43.09ID:kOzaCoorr
東6以外の東系統は全部五条坂を通ってたからな
東1、東2、特東2、東3、東4、特東4、東5、東8、東9、東10、特東10があって特東2と特東4以外は毎時1本は走ってたはず
207も今みたいに10分毎のパターンダイヤじゃなかったけど本数は今より多かったし特207もあった
2024/12/09(月) 11:08:52.75ID:B4barlkW0
市バス醍醐系統があった頃は末期のほんの数年しか市バスの一日券がなかった
初期は700円券だった
市バスと地下鉄が使えるやつもあったが利用範囲は狭かった
826名74系統 名無し野車庫行 (スフッ Sdff-EIbt)
垢版 |
2024/12/09(月) 13:58:24.26ID:tjzjhdkFd
>>823
修学旅行生が整理券を取り忘れて
ウテシにゴルァされてそう
827名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 87c1-v8Vf)
垢版 |
2024/12/10(火) 18:30:12.61ID:0iPlVcEi0
釜揚げうどん非公式の愛媛批判ツイート炎上w 

奴もいい歳してアホ席で動画撮っていてはたから見たらだいぶ痛いけど
828名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 87c1-v8Vf)
垢版 |
2024/12/10(火) 18:31:29.20ID:0iPlVcEi0
>>117
釜揚げうどんもなかなかやで
2024/12/10(火) 21:09:40.97ID:STUtjsVO0
マルチ乙
2024/12/10(火) 21:38:29.22ID:PYNh8uqEp
あれは流石に右折したアホが悪いでしょうにw
2024/12/10(火) 22:49:28.76ID:VQuXOLud0
しょっちゅう取り締まりやってるやん
教えてやってる市バス運転手がなんで批判されるんだ?
832名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 87c1-v8Vf)
垢版 |
2024/12/11(水) 00:40:43.11ID:Vcw9615d0
>>831
批判されてるのは釜揚げの人をバカにしたポストに対してだよ
2024/12/11(水) 12:02:53.74ID:kZkt4Z9D0
5が多区間系統だった時は乗車時に一日乗車券カードを読み取り機に通さないバカが居たせいで終点の京都駅で一日乗車券カードに券番の記録をつけるのに大渋滞してたな
834名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f29-Rf8y)
垢版 |
2024/12/11(水) 15:44:56.04ID:KWPCqdAR0
読売新聞「京都市バス運転士たりなくて「非常事態宣言」…休暇取得率や「年収1000万」アピールし募集」
この間まで「年収1,000万円のバス運転士は存在しません」って宣伝してたくせに舐めてるのかと
835名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7fa7-relR)
垢版 |
2024/12/11(水) 15:49:37.35ID:dJy8xHHZ0
「京都の道が分かりにくいのが悪い」なんて言う人がいて驚く
自分が標識見落としたのを道のせいにするなよ
836名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7fa7-relR)
垢版 |
2024/12/11(水) 15:51:28.75ID:dJy8xHHZ0
運転免許を持ってれば知ってるルールを「京都ローカルのルールがある」だと
免許返納しーや
2024/12/11(水) 15:52:11.22ID:2oumY1ou0
舐めてまんなあ
838名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 676c-isu3)
垢版 |
2024/12/11(水) 18:41:54.59ID:1v9y4yyl0
京都市バス運転士たりなくて「非常事態宣言」…休暇取得率や「年収1000万」アピールし募集
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20241210-OYT1T50167/
839名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5ffb-thkz)
垢版 |
2024/12/12(木) 01:58:57.04ID:46Tc57Fr0
やっぱりガチ1000万やんw
840名74系統 名無し野車庫行 (デーンチッ Sdff-EIbt)
垢版 |
2024/12/12(木) 12:04:33.32ID:78riDUiNd1212
大学新卒で入局やったら
定年までに1000万行くんか?
2024/12/12(木) 12:41:38.76ID:jILgPjia01212
β枠入局の一部だけじゃないん?
2024/12/12(木) 13:20:37.58ID:xCe7GTEJ01212
渋滞するわ割り込まれるわ、それでいて入ろうとするとブロックしてくるしな
つまらんことでケチつけてくるやつも多い
1000万でもけして高すぎるということはないな
2024/12/12(木) 13:42:50.41ID:JZMZz8dCp1212
昔と違ってロングクラクション攻撃したらダメって聞いたけど…
844名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW bf0d-thkz)
垢版 |
2024/12/12(木) 23:07:20.77ID:rY3r5Hz60
https://x.com/travelkyoto6/status/1867155124914995698?s=46&t=D1ckrA1dD7x8FxdUnX3Abw
市バスとタクシーの事故
845名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8794-v8Vf)
垢版 |
2024/12/13(金) 02:45:15.89ID:msD3gPHr0
アホ席w
https://x.com/fBJZQlO8fLn5EsT/status/1867062901963624476
2024/12/13(金) 11:37:59.05ID:ITMyxavX0
>>827
釜玉うどん
847名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7fa7-relR)
垢版 |
2024/12/13(金) 15:50:57.23ID:yneQPEqA0
>>843
ドライブレコーダー完備の時代だぞ
相手が悪いときは鳴らすべき
848名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8794-v8Vf)
垢版 |
2024/12/14(土) 03:07:59.32ID:f6z+iWaf0
>>835
片玉うどんさん落ちついてw
2024/12/21(土) 08:37:41.44ID:05XxZ4yjr
12月25日限定で北野天満宮行きの臨系統快速50が走るけどなんかあるのかな
2024/12/21(土) 10:05:22.20ID:z+N+FkYz0
そりゃあ終い天神でしょうが
2024/12/21(土) 19:17:37.80ID:wHXtz/uL0
京都市バス減便を検討 来年3月
減便は利用者が少ない時間帯、重複区間路線
852名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW befc-CE17)
垢版 |
2024/12/21(土) 21:51:29.30ID:m95/t0Jg0
今は鉄道も減便してて、京阪の伏見稲荷なんか昼でも毎時4本しかない
交通がパンクするぞ
2024/12/21(土) 22:08:42.08ID:0QDob9zd0
国鉄に稲荷終日停車願うしかないな…
854名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 21ac-6m0y)
垢版 |
2024/12/22(日) 03:27:06.52ID:6oi02nlH0
令和6年度だけで2回に分けて2種ナシを100人近く採用した瞬間に減便とな?
3年、いや、1年後にどれだけ辞めずに残るのだろうか。
2024/12/22(日) 07:41:22.20ID:xDHHXnyp0
伏見稲荷方面は京阪バスが京都駅八条口から新規で設定したのにたったの5年で廃止になったからもうバス需要はなさそう
2024/12/22(日) 09:50:05.34ID:gh61HG7U0
支那ウイルスのせいでなぁ…
ケイルックがボッタクリ料金でたまに走らせてるけどw
2024/12/22(日) 11:23:40.59ID:jpyJGDHx0
高校駅伝で止まってる
午後もか
2024/12/22(日) 11:40:11.29ID:R3Y0GQnm0
インバウンドで要らんことする人らが某ウイルスを最初に広めた国から来ていると言う
2024/12/22(日) 13:32:52.72ID:jpyJGDHx0
高校駅伝折り返し地点の国際会館駅がヤバイ
バスターミナル封鎖はいつものことだがマスコミ各社のいいとこ取り、占拠
路上での乗降、バスの待機、地下鉄改札開放するほどの応援団降車
860名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4fed-f8RK)
垢版 |
2024/12/23(月) 07:14:25.85ID:fuT7AR2R0
>>815
バス停でまっていれば5分程度でバスが来るのが東京の常識だからな・・・
861名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4fed-f8RK)
垢版 |
2024/12/23(月) 07:17:33.57ID:fuT7AR2R0
>>815
バス停でまっていれば5分程度でバスが来るのが東京の常識だからな・・・
862名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 53fc-MvA9)
垢版 |
2024/12/23(月) 16:01:22.77ID:gqG1Cok10
東京はそこまで多くないでしょ
鉄道が網羅されてるぶん少ない
2024/12/23(月) 22:18:12.58ID:CTiThoqaa
東京駅なんて高速バス除けば八重洲・丸ノ内合わせて10系統くらいぞ

ちなみに東京最大のバス集積地は渋谷
864名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4392-f8RK)
垢版 |
2024/12/26(木) 11:33:40.05ID:PFMM6n570
>>852
京阪だが快速急行くらい伏見稲荷に停めてもいいと思う。
2024/12/26(木) 12:25:24.58ID:BrT/9gJf0
多客期だけはね
2024/12/26(木) 12:31:39.44ID:eg7kgBf00
せめて土曜休日だけでもな
正月は急行ばかりになるからいいけど
2024/12/26(木) 14:10:44.25ID:BrT/9gJf0
土曜休日だって終日は要らないから
868名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8f92-XATa)
垢版 |
2024/12/27(金) 21:57:23.24ID:6Ai4ozLi0
>>865
稲荷の多客期って毎日だろ
869名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8f92-XATa)
垢版 |
2024/12/27(金) 21:57:23.31ID:6Ai4ozLi0
>>865
稲荷の多客期って毎日だろ
2024/12/30(月) 01:03:48.28ID:OSmD/B2S0
梅酢尺が下手くそって書かれてるのなんでですか?
指差しで遅いからですか?
871名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4efc-O4vi)
垢版 |
2025/01/03(金) 18:08:22.02ID:LygexTQX0
三条京阪ターミナルの出口、満車の駐車場空き待ちのマイカーが道ふさいでた
対向車線逆走で抜けれたけど
2025/01/12(日) 08:22:12.60ID:N1W2gXfh0
はいよろこんで
873名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7a79-5QJd)
垢版 |
2025/01/15(水) 12:53:53.41ID:j+0JOtzt0
大阪や神戸だとバス停でL字型に並ぶのに京都市内は通行遮断するかのように歩道へ縦一列に並ぶけどこれもイケズ文化?
874名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5502-rFOk)
垢版 |
2025/01/15(水) 16:28:33.70ID:4BaJuSsf0
お前京都エアプだろ
並んでるのは観光客だよ
2025/01/15(水) 22:30:52.08ID:fd30ibyz0
イケズ文化と言えば中百舌鳥と三国ヶ丘に区間急行や急行を停めないあの会社が関西最強やと思う

特に泉北高速線内各駅停車で中百舌鳥だけ通過する区間急行は最強のイケズ列車
2025/01/16(木) 15:56:17.73ID:TIWkKWe90
函館市電がオーバーツーリズムの影響で毎日積み残しが出てるけど、もし京都市電が残ってたら函館市電みたいに積み残しが発生していたんだろうな
2025/01/16(木) 16:22:27.53ID:NGZwVJ+/0
EX系統500円バスの乗車率はどうなんよ
非市バスの某ループのやつは凄惨を極めてるけど
2025/01/16(木) 20:52:21.04ID:q85HwH4ra
そういえば今までケイルックのバスに乗ったことないな
2025/01/16(木) 23:54:47.65ID:znIXCFNn0
らくなんエクスプレス息してるか(笑)
2025/01/17(金) 00:24:25.39ID:6bdcHI9k0
REXはそこそこ通勤客がいるよな
2025/01/17(金) 10:12:46.38ID:fPoOSmLP0
プリバスも乗るの難易度高いから乗れてないw
2025/01/17(金) 18:26:29.48ID:3qL7algl0
オーバーツーリズム
883名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 53cd-PvS1)
垢版 |
2025/01/24(金) 23:48:16.93ID:HQgdD8T70
>>874
OLやサラリーマン・地元高齢者風で旅行者に見えなかったけど。
平日夕方四条烏丸バス停の話で千本中立売行く時の話や
884名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cf38-yvbd)
垢版 |
2025/01/25(土) 16:41:28.23ID:CwprtPhm0
四条烏丸西行なんて常に6~7系統走っててみんな乗るバス違うんだから行列ないでしょ
バス停に早く来てる人が先に乗る感じになってるでしょ
2025/01/28(火) 18:30:12.83ID:rbbgWHvo0
尾池達也
2025/02/06(木) 11:33:22.20ID:9ipY2YbG0
行き先違うがとりあえず並んでしまって行列が伸びるって、2系統なBSでも普通に起こってるが。
2025/02/08(土) 08:15:52.08ID:3x2mpKli0
888名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 3f4e-q2IW)
垢版 |
2025/02/08(土) 11:52:39.69ID:xQ9eftpR0
まーた原谷が陸の孤島になったか
2025/02/08(土) 22:16:46.50ID:6PNOlWac0
令和7年度市バス・地下鉄事業予算概要
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000336360.html
御利用状況に応じた減便・運行区間の短縮なども含めた路線・ダイヤの見直し
市バス等の「市民優先価格」の実現
市バスのリアルタイム運行情報(車内混雑度や走行位置等)の発信
スマートフォンで乗車券の選択、決済、利用が可能となるデジタル乗車券やクレジットカードによるタッチ決済の導入に着手
バス-地下鉄-他社線の連絡IC定期券の発売
2025/02/08(土) 22:26:53.04ID:Xkb/UNcp0
あんだけ乗客居るのになんで市バス赤字なん?
2025/02/08(土) 22:55:10.02ID:D9rqaHZf0
京都市敬老・福祉
2025/02/09(日) 18:54:17.77ID:g0nqAXRG0
敬老福祉だってまったくのタダ乗りじゃなくて別の部局(福祉)から一定額支払われてるんじゃないの
893名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0aba-5Hfj)
垢版 |
2025/02/10(月) 00:28:25.11ID:2QxJPQhu0
敬老福祉と言っても毎日乗るようなヘビーユーザーとまれに乗る人では性質が違う
2025/02/10(月) 01:12:48.05ID:B3kIjORe0
いくら京都市本体から金が出てるとは言っても年間少額負担の敬老客ばかりの横大路や洛西NT系統は客数の割にかなりの赤字系統ばかり
2025/02/10(月) 23:09:53.10ID:iMUeOOPs0
洛西SAIKO(さぁ、いこう)プロジェクト〜令和7年3月実施の交通のバージョンアップに係る取組
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/page/0000337239.html
洛西地域内の対象エリアにおいて、バスの降車時に「洛西SAIKO!」の合言葉を運転士に告げると、
大人と同乗される小学生の運賃を無料(保護者1人につき、小学生2人まで)とするキャンペーンを実施
ヤサカバスとの市バスIC定期券の共通利用の開始
市バス定期券「桂地域フリー」の新設
高校生以下を対象とした市バスIC通学フリー定期券の新設 〜全市域対象〜

洛西関係ないのがある
これでIC定期券は出そろったかな。あとはIC福祉パス。精神ICはあったな
2025/02/10(月) 23:54:23.39ID:quxcrRZq0
子供連れの乗客は降りる度に運転手から「合言葉は?」って聞かれるのか
鬱陶しいな
2025/02/11(火) 04:34:46.03ID:ljlkIOy70
運転手からは聞かんでしょ
898名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8752-RTVT)
垢版 |
2025/02/11(火) 21:38:07.84ID:kygW++xg0
風俗の割引で合言葉必須のものがある
2025/02/11(火) 22:35:29.72ID:ytfU85d30
もえポっをモバイルICOCAで登録してると、外で24Hチケット登録するのえっらい面倒。
ってかもえポっにログインするのが面倒。
2025/02/13(木) 11:51:13.32ID:Y/Yea0mA0
合言葉であらぬ事叫ばれそうな予感。客に喋らすとかアホな施策やめたほうがいいと思う。
2025/02/13(木) 14:15:20.93ID:nkAG4JD+0
エコサマーもだけど市民と市内通学生にパスを配布する方式が良いと思う
2025/02/13(木) 15:34:04.69ID:2VD6/WD0p
大阪がそれだね
市内消防のガキンチョにキッズパス渡してる
2025/02/13(木) 16:21:21.69ID:E3HzRnp60
一瞬
消防署にパスを取りに行くのかと
2025/02/13(木) 21:31:55.21ID:zUdnLHE80
近鉄バスさんやらかす
昨夕京都駅に着いた28系統、寝ていた乗客の確認を怠りうっかり三哲?まで連行
2025/02/13(木) 22:12:26.83ID:TA9Cb8mj0
合言葉を言えるかどうかで市民を判断している
将来の市民割引運賃もこの方式だろう
2025/02/14(金) 14:10:55.20ID:8o5sbKeg0St.V
そりゃ簡単に市民になれていい罠w
2025/02/14(金) 17:00:47.84ID:vdRDjhLb0St.V
エコサマーくらいは中国人観光客の子供でも言うわな
2025/02/14(金) 17:58:15.12ID:v7Gcz7M30St.V
合言葉なんてSNSですぐ拡散するがな。
2025/02/14(金) 18:26:26.25ID:OCS4iGmf0St.V
ここにも誰かが書き込むからね
2025/02/14(金) 19:55:37.79ID:/GnMRS9y0St.V
>>904
>>554の23系統閉じ込め事案も今回と同じ京都駅で起きてるね
しかも同じ洛西と言う
2025/02/14(金) 21:07:25.96ID:VwYy+7skpSt.V
三哲まで営業運転すればヨシッw
2025/02/14(金) 23:18:36.47ID:Uj09XOzt0
夕方五条坂付近多重事故市バス当該1450

202か207かな
京都新聞ニュース
2025/02/15(土) 18:56:44.57ID:Dgfvu1Cz0
京都マラソン開催日はノーマイカーデー
運転士にノーマイカーデーとお伝えください
2025/02/15(土) 22:47:42.39ID:mvOdl57g0
市バス・地下鉄連絡定期券と他社線(近鉄、京阪、阪急、JR西日本)の定期券を一つにまとめた3線連絡IC定期券を新たに発売します。
障害のある方等を対象とした特定割引定期券を新たにICでも発売します。
ヤサカバスとの市バスIC定期券の共通利用の開始
市バス定期券「桂地域フリー」の新設
高校生以下を対象とした市バスIC通学フリー定期券の新設 〜全市域対象〜
2025/02/17(月) 07:05:12.13ID:/0W7zYHt0
この間五条坂で事故に巻き込まれましたよね
いまさら気づいたのですが、事故車って速攻で方向表示幕を回送などにしますよね
なんか意味あるんですか?
しかもこの間の事故は信号無視による車が原因でバス側には過失はありませんのにね
2025/02/17(月) 22:06:43.35ID:dxKrknJc0
運行できなくなったのだから、運行を表す表示幕は出せないってだけ。
まさか「事故処理中」なんて出せないから「回送」もしくは無表示にする。
他の理由に、事故後回送は二種免所持の運転手やのうて大型だけ
所持の整備士やレッカーマンがやることがあって、彼らの運転が可能なように
有料賃走ではないことの「回送」表示にする。
2025/02/18(火) 02:26:04.99ID:MzZcdNyG0
前払いのバスがもし事故に遭って乗客全員強制下車になったら引き去り済みの運賃どうするのかと思った
2025/02/18(火) 06:22:20.30ID:QtQRmPYQ0
証明書でも配るのかな
2025/02/18(火) 20:51:44.47ID:Ht5zNFLv0
観光特急で乗車取りやめる外人に、なんかペラ紙渡してたな。
2025/02/20(木) 20:02:37.70ID:LwM1E/4m0
来月のダイヤ改正で58系統京都駅〜梅小路公園廃止&88系統全区間廃止
至近にJRの駅があるとは言え梅小路公園の市バス乗り入れ全廃なんだな
921名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW cd7a-9VBw)
垢版 |
2025/02/20(木) 23:25:43.48ID:kXamg7j70
86は?
2025/02/20(木) 23:40:58.44ID:sMA6CldW0
あまりにも露骨レベルだった梅小路超優遇政策の失敗を認める形になってしまった
2025/02/21(金) 01:29:05.75ID:NVx5J9tJ0
京都バス春分の日を前に4路線休止

30と90と95と東北部クリーンセンターが生き残る予定。
ほかに春分の日限定路線になりそうな系統予想希望。
嵯峨美大前が土曜の夜に1本乗る人いるんだろうか?状況なので明るい時間帯の春分の日限定系統になるか?
2025/02/21(金) 08:56:38.37ID:NBcPGDEK0
京都外大から北大路バスターミナル行きとか胸熱
2025/02/21(金) 11:32:22.35ID:CIe7IzWc0
>>922
実質緑化フェア梅小路駅が復活したからねぇ…
2025/02/21(金) 12:40:13.87ID:HIw2MoDU0
ダイヤ改正
927名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0d92-ot0k)
垢版 |
2025/02/21(金) 18:17:36.07ID:7z834oy00
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1740129213
京阪京都交通スレッドを6年ぶりに復活させたので報告
2025/02/22(土) 06:57:39.60ID:5NBMhHKt0
>>916
なるほどですね
929名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネW FF43-fm0d)
垢版 |
2025/02/22(土) 18:07:22.91ID:b/IrTd8YF
令和7年3月実施の市バスダイヤ改正
https://www.city.kyoto.lg.jp/kotsu/cmsfiles/contents/0000337/337113/bessi.pdf
2025/02/22(土) 19:33:16.52ID:pqx0vE0Q0
58系統 京都駅から梅小路公園間短縮
88系統廃止
93,85系統全日長辻通り北向き運行
205区間便 京都外大前延長し25系統と命名 205のもじりか
53系統を白梅町経由に 立命館ダイレクトを吸収したらいいのに
52,55号20分間隔パターンダイヤ化
8,71パターンダイヤ化 効果ないと思う
早朝のみぶ始発を四条大宮始発へ
ex100所要時間見直し 特急速度運行廃止 とまらない各駅停車特急料金
市バスIC定期券でヤサカバス利用可能 福祉乗車証は複雑な運用 西4系統をほぼ廃止へ
2025/02/22(土) 22:35:19.87ID:K+5SjA6y0
今回の改正で86などを除いて梅小路系統が廃止、失敗だったことが証明された
あとは岡崎優遇策の撤回かな。86、岡崎ループ、110、神宮道歩道化、蔦屋書店誘致、京セラ美術館ロームシアター民営化
58はもう元々のルートを完全に外れて鉄道博物館と阪急JRを結ぶという役割を放棄したといえるかな
2025/02/23(日) 01:21:34.07ID:bb/glmJo0
58系統は経路変更の迷走を繰り返し一時の係数の凄惨さからは改善されるも、
700円1日券が無くなり地下鉄市バスからの乗り継ぎ割引も無くなり単純にその都度230円が必要になった
河原町に直通するもパンパンになるのは京都駅前からが大半
京都駅前止まりになっても他の市バス系統はともかく山陰線やなんなら歩いてもさほど遠い訳でもない
運転手不足が都合良い路線短縮の言い訳に出来た
2025/02/23(日) 16:09:50.68ID:mPWwutNk0
58系統
2020年度の営業係数232と中々の赤字だったのが3年後には100切りの88とか地味にすごいよな
2025/02/23(日) 20:07:03.38ID:30KtB1Tz0
誰かコイツ〇してくれ
https://x.com/ilnyc4
2025/02/24(月) 09:41:25.19ID:KyTq3sPh0
これは久世地区撤退の兆候だよな
住宅がない工業地帯だから仕方ないけど
2025/02/24(月) 10:00:34.50ID:CHnsjhtV0
100→かつて定期観光バス使用
201、207→かつての市電ルート
750、800あった
嵐山公園~阪急嵐山駅前、北白川仕伏町に係員
四条河原町西行改札あり
23、33、63が最後のツーマン
電気バス懐かしい
937名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr75-BeG3)
垢版 |
2025/02/24(月) 10:45:11.43ID:Cwup5hdOr
爺さんやないか
2025/02/24(月) 11:05:48.61ID:r4VLgwfi0
みぶ操車場に市電の線路跡あり
錦林からバスが出る時警報音
202、207、208の始発時刻が市電の名残
マイクロバス良かった(補助員いた)
北野白梅町駅乗り換え便利
前面に「~まで」と書いてある良いね
2025/02/24(月) 12:21:44.33ID:xyN5//Wa0
市電代替ではない16や20甲乙も昼間の本数が少ない割に始発停留所の発車時刻が5時台
2025/02/24(月) 12:49:12.00ID:qZsCZvh90
58系統いったん抹消して、空白期間何年か作って立命館大学経由のなにかに振って欲しい。
53の白梅町経由を立命館ダイレクト吸収して54,56,57のどれかにする。
ダイレクトは通快(Commuter Rapid)で。

梅小路にあそこまで気合い入れるんだから、そこそこデカい操車場作ったのかと思った。
2025/02/24(月) 16:54:38.06ID:vrXLaID70
そろそろ次スレタイどうしますか
2025/02/26(水) 10:36:14.51ID:W+Usla0i0
>>934
釜揚げやひるバスよりはマシ

>>743
よく知ってるなw
943名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネW FFfa-yliy)
垢版 |
2025/02/26(水) 17:50:06.15ID:O+QwbNyGF
京都市営バスの運賃、観光客なら高く設定「27年度中の実現目指す」
https://www.asahi.com/articles/AST2V0T7BT2VPLZB005M.html
2025/02/26(水) 18:16:28.24ID:+m2W496e0
新市長は駄目だな
市民は市民の運賃を下げてほしいのであって
観光客を上げてほしい訳では無い
その昔、観光1日乗車券を1200円にして市民向けバス1日乗車券を500円にしてバスに集中させるという失策をしている
945名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr75-BeG3)
垢版 |
2025/02/26(水) 18:26:01.79ID:QYpCn2Gor
どう判別するねん
京都弁でも喋らすんか?w
2025/02/26(水) 18:28:50.90ID:edhxbNL30
マイナンバーに交通系IC仕込むしかないな
2025/02/26(水) 18:36:36.38ID:vmDNsS310
マイナンバーと紐づけしたICOCA,PiTaPaを使って正規料金で乗車して、後からキャッシュバックするだけ
2025/02/26(水) 18:38:49.64ID:jyLc5LG00
市民価格230円、それ以外は250円とか値上げ前提なんだろな。
市民価格はICカードかスマホのQR乗車券とマイナカードを紐付けるか、敬老回数券のようなのを発売するとかかな?
2025/02/26(水) 18:55:50.90ID:edhxbNL30
市民230円観光客500円とかになりそう
2025/03/03(月) 14:41:51.91ID:GUe76Ngr00303
京都市内に通勤通学する他市民も観光客扱い? 
通学生は学割の差別化の問題あるし、通勤だと雇用者は京都市に法人税払ってるのになんで観光客扱いなんだ
ってことになりそう。
2025/03/03(月) 17:40:33.10ID:Mp0fKEjp00303
まあ定期買えってことでしょう
割高運賃取られるなら定期でも元取れるし
2025/03/03(月) 18:23:46.10ID:GUe76Ngr00303
世の中には定期使うと損するような通勤通学形態の人がわんさかいるわけでね。
それを定期でまとめようとすると揉めると思うな。
2025/03/03(月) 18:33:47.82ID:w/10SdXeM0303
運賃は国交省の認可が無いとあげられないからな
京都市が国交省を説得できるかどうかにかかってる
2025/03/03(月) 18:38:17.22ID:Mp0fKEjp00303
例えば均一1乗車市民230円観光客300円の差別運賃が設定されたとして通勤定期は230円区間のままの値段で発売したとしたら
230円では元が取れなかった層も300円なら元が取れる層が増えることにはなる
2025/03/03(月) 20:38:01.60ID:a6t70HAnM0303
ちょっと何言ってるかわからない。
2025/03/03(月) 21:11:26.50ID:n+Y8qqXW00303
230円の市内フリーって今1ヶ月9,660円だろ
一ヶ月21往復しないと元が取れない訳よ
市外観光客運賃が導入されても定期は市民と同じ値段で売れば元が取れる往復数が少なくて済むだろ
市外価格で定期も差別化したら知らん
2025/03/05(水) 23:08:31.77ID:T3pc60240
黒字だったのに減便する系統
50,202,205
2025/03/07(金) 20:05:34.15ID:Ox+Yu3aO0
旧時刻表が新時刻表の上に貼ってあるね
2025/03/12(水) 15:49:09.18ID:xNFWquNP0
ぬるぽ
2025/03/12(水) 19:19:20.78ID:8yC4dRL+0
>>959
ガッ!

そういや、京都バスの新ダイヤって何日発表かいな。
95と30と東北部クリーンセンターと90が3/20運行予定なのだが、
昨年とダイヤ変わらないのだろうか。
961名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr85-sQfD)
垢版 |
2025/03/12(水) 20:09:14.38ID:Pv0IJHgQr
このスレもぬるぽされる程に過疎ったか
10年くらい前はすごく賑やかだったのにな
2025/03/17(月) 00:27:46.45ID:7lxdzp0L0
>>891
京都市は他大都市とくらべて敬老•福祉の交通施策でかなり優遇しているのかな?
2025/03/17(月) 15:38:53.50ID:QsUYPRxH0
スレタイ関連サイトやってる人でアンチではなさそうだから
おそらく事実だろうけど。これはあかんな
https://x.com/0c103a/status/1901289124474368073
2025/03/17(月) 18:20:08.39ID:4ll/5dIm0
どこの系統だろうか
2025/03/17(月) 22:14:19.71ID:26yQ1Zdw0
醍醐営業所なら日常茶飯事だった
2025/03/17(月) 23:09:08.05ID:J73QCKxq0
雀荘特急かぁ
2025/03/18(火) 01:21:01.98ID:9xnNhr6F0
>>950次スレ立てよろしく
2025/03/18(火) 13:56:00.39ID:m1hADc720
>>960
貴船線は3月8日、その他の路線は3月31日に改正

嵐山から京都駅への70番台が大幅減便で土休日ダイヤの嵐山→京都駅は17時台が最終バスになるみたい(Xに改正後の四条大宮バス停の京都駅行きの時刻表が載ってたが18時32分が最終だったから)
2025/03/18(火) 14:12:34.25ID:D7nv8vH80
>>944
客をこれ以上増やせない以上は
値上げに走るしか収益増やしたり
運転士への待遇改善により
なり手を増やす事出来ないじゃん
2025/03/18(火) 16:08:29.85ID:NPa3eApMp
>>961
特に梅津尺の運転とかねw
2025/03/19(水) 20:23:29.44ID:fESdDJu20
松尾橋転回場でも降車可能に
2025/03/20(木) 07:57:20.19ID:gacHBKwH0
>>970
20年前はトロッピーAAがバンバン貼られててもっと賑やかだったぞ
973名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1bdc-vPMY)
垢版 |
2025/03/20(木) 08:06:41.68ID:LVDgQk3b0
近鉄バス洛西営業所 祝 21周年
2025/03/20(木) 08:46:11.28ID:ZgP9PXtya
>>972
こんなのとか?

チッ、早く入庫せんと賭け麻雀に間に合わんへんぞゴルァ!!通過じゃゴルァ!!
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                                  _______    
.┌―――――――┐ _______________________/___/___|
γ | [醍醐車庫] [東6] |ヽ_______________________________ヽ
|γ========ヽ γ ___   |    |    |    |     |     |(   ) -----        |
||.. ∧∧  |       || |⌒||⌒|| |     |     |     |     |     || ̄ ̄ | | ̄ ̄ | __   |
|| .(゚Д゚ )   |        || |  ||  || | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄||   | |    | |   |   |
|| .⊆⊇⊂ |        || |  ||  || |      |      |     |     |     ||     | |―― | |   |   |
||____|_____ || |  ||  ||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄. |    |  ̄ ̄   |
|二二二\▽/二二┌┐| |  ||  ||二二二二\   .┌―――――┐         |    |       |
|――― \ /―― └┘| |  ||  ||――――\\   |  瑞   星  |         ..  | ̄ ̄ |       |
|[OO]        [OO] ┌ |  ||  ||    γ ⌒ \\\ └―――――┘    γ ⌒ ヽ  .|__ |       |
| o           o  └ .|  ||  ||   |  ∴  |..ロ  二二二二二二二二|  ∵  |二|二二| 二二二 |
===┌―┐===== | ̄|| ̄||   |  ∵   |  ―――――――――|  ∵   |―|―― | ――― |〕
     └―┘ ゞゝ__ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ゞゝ_ノゞゝ___ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
975名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 097a-4Y/D)
垢版 |
2025/03/21(金) 02:18:27.11ID:mr8MQ7xL0
なつかC
2025/03/21(金) 09:11:56.09ID:5KQRK6rD0
京都バスの五条通を通る京都駅から嵐山行きも1日4本から1日1本に減便
春分の日限定になるかと思ったらならなかった

四条通を通る京都バス70番台と市バス28系統を合わせて京都駅から嵐山まで10分間隔にしたのに
70番台の大減便でパターンダイヤ崩壊するね
2025/03/21(金) 13:13:36.54ID:nWR/oDw40
城山廃止・・・
2025/03/21(金) 17:02:14.68ID:AJVIAIpA0
山科の外環東野で特80(勿論醍醐管轄時代)を待ってたら颯爽と通過されたことがあったわ
そら普通は京阪バスだけど市バスで帰りたかったんやw
2025/03/21(金) 21:12:51.21ID:9eMrG5RAa
麻雀勝つまで次の運用に入らへんぞゴルァ!
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         _______     
γ―――――――――ヽ___/__/____\__________________
||[ 暴  走  車 ][東9] |                                            |
|━━━━━━━━━━|-――――┏━━┳━━┳━━┳━━┳━━┓――――----―――┐|
||.. ∧∧  |        || | ̄|| ̄|| ┃   ┃  . ┃  .. ┃   ┃   ┃┌―┐ | ̄ ̄ | __ . | |
|| .(゚Д゚ )  |        || |  ||  || ┠──╂──╂──╂──╂──┨ |   |. | ̄ ̄ | |   | . | |
|| .⊆⊇⊂ |        || |  ||  || ┗━━┻━━┻━━┻━━┻━━┛└―┘ |―― | |   | . | |
||____|_____ || |  ||  || 出口 |3385|   ┌―――――┐      入口 |    |  ̄ ̄  . |
|二二二\▽/二二┌┐| |  ||  ||二二二二\    |カメラのアズマ忠|           . |    |  ┌┐  |
|――― \ /―― └┘| |  ||  ||――――\\  └―――――┘        ..  | ̄ ̄ |  └┘  |
|=======\ /======= ┌ |  ||  ||    γ ⌒ \\ 二二二二二二二二 γ ⌒ ヽ二 |―― | 爾爾二 |
|[OO]        [OO] .└ |_||_||   |  ∴  ..|ロ  ――――――――|  ∵  |―| ――| 爾爾― |
■二o二┌―┐二二o二■─────|  ∵   |―――――――――-|  ∵  |――――――――|〕
      └―┘ ゞゝ__ノ       ゞゝ___ノ          ゞゝ_ノゞゝ___ノ ギーーーン ガーーーギーーーン

  ∧┌┐
 ( ´[ ◎]<うおぉ 醍醐名物麻雀運休やんけ ハァハァ
 /  /  
| ||
(_____)__)
2025/03/22(土) 07:00:21.33ID:WZz9Zc340
なんで梅Jはあんなに遅いのだ?
2025/03/22(土) 07:50:14.67ID:fkBZNPm+0
ダイヤ改正
2025/03/22(土) 17:05:26.51ID:AwhdJdmE0
ステッカーを貼り直したらしく、洛楽が小さくなり
東山ラインだけが読めるようなデザイン
2025/03/23(日) 07:50:45.77ID:/PqM8y3o0
205系統繋がりで25系統からにしたんだろうけど、青字の25が西大路走ってたら26系統の派生と思われて怪しんで敬遠されてたな
984名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c578-rS4o)
垢版 |
2025/03/24(月) 16:28:50.94ID:nMiia04y0
京都バスダイヤ改正で京都駅から嵐山は市バスと併せて
0分、20分、23分、40分、53分と意外と本数確保されてた
2025/03/25(火) 11:41:27.53ID:+I7BLpxj0
京都バス高野系統は市バスの旧洛北方面系統を引き継いでいるものが多く敬老福祉にも対応
一方嵐山系統は元々市バスと重複している系統もあり競合関係だったため敬老福祉には非対応
福祉系統的な側面もないため市バスの利便性向上と裏腹に年々縮小傾向
2025/03/26(水) 21:59:00.52ID:yVElUJVH0
京都バスの日曜限定京都駅発快速高野車庫行きとかあって草
2025/03/27(木) 12:36:06.33ID:09ydbMQ/0
京都バス名物の免許維持路線か
でも経路上に免許維持区間がなさそう
2025/03/27(木) 16:19:16.44ID:fExgjRFl0
どっちかというと出入庫回送の営業化か
2025/03/27(木) 18:55:06.20ID:mbpAsXMp0
202に乗ってたら九条烏丸で
京都駅徒歩十分という案内が
2025/03/28(金) 07:59:10.73ID:1oUEItsv0
202に乗ってしまった客で京都駅にはどう行けばいいという苦情でもあったんだろ
地下鉄乗れと案内したら「このうえ金要るのか」とゴネるのも併せて
2025/03/28(金) 08:28:50.23ID:zO9CJsn5a
近鉄電車の東寺から京都駅八条口まで歩くのとほぼ変わらん
東西の移動がないだけ烏丸通り北上するほうが距離が短いし
2025/03/28(金) 11:32:12.22ID:B9vby5y+0
東山通から下りてくるやつだったらアバンティ前寄るやつあるけど車庫入庫便だけだもんな
基本的には九条通で降ろされる
2025/03/28(金) 11:45:08.66ID:iU7quvYD0
次スレ
スレ立て頼む
2025/03/28(金) 13:17:44.19ID:N2Y2fTBk0
京都市交通局を語るスレ【137九条御前通】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/bus/1743135438/
2025/03/28(金) 14:15:08.23ID:25NActHw0
ブタ
2025/03/28(金) 14:15:26.30ID:25NActHw0
デブ
2025/03/28(金) 14:15:48.29ID:25NActHw0
チビ
2025/03/28(金) 14:16:09.54ID:25NActHw0
バカ
2025/03/28(金) 14:16:27.58ID:25NActHw0
アホ
2025/03/28(金) 14:16:43.87ID:25NActHw0
死ね!
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 375日 5時間 19分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況