>>473
公営もピンキリだから、詳しいことは行きたい所の採用ページを自分で確認した方がいいよ
良い面ばかり挙げたけど、まず大前提として社会情勢に応じて給与引き下げや最悪民営化する可能性が常にあるし、少しのミスでもプレス発表される緊張感もある
そもそもシフト制なんだから、この業界にいる以上いつでも自由に休みが取れるバス事業者なんて聞くまでもなくあり得ない

ただ幸い自分がいるところは人は足りてるので、今は割と取りやすいかな。年休100%消化しないといけないし。