X



オンボロバスを平気で走らせるバス会社

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7be3-BnlH)
垢版 |
2021/03/23(火) 10:53:05.92ID:DzKp0oaE0
挙げてけ
0165名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9fe3-FcIJ)
垢版 |
2021/08/25(水) 21:26:23.72ID:jhup6qD20
操作ミスでミッション壊した事例ある?
今のバスではミッション壊すのは稀なはず
0166名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f91-XLqE)
垢版 |
2021/08/26(木) 05:34:29.49ID:ez+yQpVQ0
>>165
むしろミッションが入らないのが致命的じゃね?
大抵はエアが足りないのだけど。ロッド式は体格いいとレバーが膝に接触するからなぁ。更に左手に手術痕あると振動がモロ来るし。
0169名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 57b8-F5kN)
垢版 |
2021/09/23(木) 12:26:21.50ID:IgGqb0Pl0
>>125
大阪市営バス(→大阪シティバス)の一般路線車は使用年数が長くなった
2000年式までは経年12年程度までに廃車されたけど2001年式は今夏まで残っていた
0170名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 83b8-Pleg)
垢版 |
2021/10/02(土) 09:53:34.97ID:C1VVqUj60
>>169
バスマニアは西日本に生まれた方が得だよな。
東日本はいいことがない。
0172名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM86-yI9m)
垢版 |
2021/10/08(金) 22:09:30.75ID:rQ7pjuCOM
冬に塩カル撒かれる地域は中古を乗り潰すのも手だね
0173171 (ワッチョイW d391-/3TY)
垢版 |
2021/10/09(土) 04:28:28.00ID:JBsOhAg/0
>>172
名古屋市営のブルーリボン中古は酷いよ。アフラックの黄色メインのラッピングで走らせてるけど
サビめっちゃだから。
大曲にいる3276なんて
ドアの縁までサビ出てるから高齢者がその部分に手を当てて乗車しようとして手から出血したら責任問題(PL法)になるしな。
0174名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b3b8-B/K/)
垢版 |
2021/10/09(土) 08:22:33.76ID:zXF3VsrS0
マニア活動全盛期だった大学時代(10年前)から頭が更新されてないから、都会でKL代、地方でKC代なんか廃車するなと今でも思ってる。
モノコックは20年落ちで明らかに古いバスだったが、今は2001年式なんか地方で来たら車種によってはがっかりする部類。
0175名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2a2f-GJBa)
垢版 |
2021/10/09(土) 13:37:20.79ID:E8wQ2xPO0
>>169
するとその間新車導入はストップしてたんですか
0176名74系統 名無し野車庫行 (マグーロ b3b8-RF5R)
垢版 |
2021/10/10(日) 15:40:44.27ID:63wzTFT901010
>>175
一般路線車の新車導入は2012年春の後は2019年春まで7年間ストップしていた
その2019年春も新車の台数は6台にとどまりそこからまたしばらく新車導入が途絶えた
2020年暮れから新車の導入が再開しそこからは徐々に新車が入っている
0177名74系統 名無し野車庫行 (マグーロ MM86-yI9m)
垢版 |
2021/10/10(日) 19:50:18.34ID:5eHNcNB3M1010
テレ東バス旅の岩手県交通キュービックヤバかったな
0178名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b3b8-B/K/)
垢版 |
2021/10/10(日) 23:06:48.18ID:dlWnF5Mv0
>>176
大都市なのに凄いな。
関東の会社も見習え。
0179名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cbb8-b36D)
垢版 |
2021/10/11(月) 08:53:39.70ID:MDlfBcmP0
〇鉄も見習え!
0181名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cbb8-b36D)
垢版 |
2021/10/12(火) 11:28:27.11ID:z46slD+k0
〇鉄は見習った方がいいぞ!
0183名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM86-yI9m)
垢版 |
2021/10/13(水) 00:03:47.32ID:8GQL17uLM
見習え、って自分が使うバスがボロ車のほうがいいって珍しいな
新車のほうがいいだろ、普通
0184名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b3b8-B/K/)
垢版 |
2021/10/13(水) 07:49:56.62ID:yVslln3g0
>>183
一般人はPJのノンステを見て古参車だと見分けられるわけないし、バスマニアで4気筒ATなんか好きな奴は頭おかしい。
0185名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b3b8-B/K/)
垢版 |
2021/10/13(水) 07:53:38.46ID:yVslln3g0
地元の会社はPKG代が元々少なく、ふそうばかり入れるから2011年式から外れ。
山奥でもATノンステが普通に来るからつまらん。
0187名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b3b8-B/K/)
垢版 |
2021/10/14(木) 09:38:08.64ID:ZZA/5bQP0
PKG-LVやPDG-LRが来るのが嫌でなかなか乗らずに放置していた路線が山梨や伊豆にいくつもあるが、直6ワンステでヲタ席があるだけでありがたい時代が来ると10年前の自分に伝えたい。
0188名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cbb8-K0oZ)
垢版 |
2021/10/14(木) 11:11:44.24ID:JX1gMoWz0
糞鉄が大赤字で新車が買えない時代がやってくると10年前のぼっくんに伝えたい。
0189名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM86-yI9m)
垢版 |
2021/10/14(木) 20:27:00.47ID:2e9DAzJoM
>>186
P代はさすがに岩手県交通にもいないだろうが、
普通にサビサビのKKK旧塗装が映ってた
0191名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr0f-qXe0)
垢版 |
2021/10/15(金) 13:24:52.31ID:QBaEm3Pvr
>>189
P-LVは割と早く消えた。
2012年ごろには殆ど見かけなかった。
0192名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 0f91-fNin)
垢版 |
2021/10/16(土) 04:31:31.44ID:AyDgj08z0
>>191
スーパークルーザーかい?
0193名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1f2f-4HJo)
垢版 |
2021/10/17(日) 04:42:24.42ID:DQJL4U5k0
>>191
2011年の大地震で営業所が破壊されたので、詰所になった車もあったし
その時点で引退が迫ってたのだろう、Lv314は
0194名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 2b1c-hSZR)
垢版 |
2021/10/17(日) 20:35:28.36ID:F5CA0AEz0
↓他人のふんどしでおにぎり貪る意地汚い香具師 、ポアしろ

ラッコ@ルビィちゃんボード 💉💉
@sea_otter1
ツイート数多め(多いと思ったらリストにいれてみてください)。時事ネタから地域ネタ趣味まで多種多様なつぶやき。介護補助/趣味:乗り物なら何でも→鉄道・バスは特に。・アニメ(深夜アニメ)・PC・車・漫画・ゲーム・クロスバイク。守備範囲は新潟市/佐渡市/京王相模原線沿線 新バスシステム(新潟版BRT暫定開業)黒澤ルビィー押し
新潟市(東区)のどこかに生息。2010年4月からTwitterを利用しています
0195名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ efe3-ZO17)
垢版 |
2021/10/18(月) 22:26:31.02ID:3ZhH2j3V0
動態保存車は講習会を受講した運転手じゃないと運転不可の所多そう
今のバスと同じ感覚で運転してミッション壊したら大変
0196名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6bb8-iuA9)
垢版 |
2021/10/19(火) 07:17:05.99ID:5WM207j50
意図的に残してるとしか思えないのに、予備だったりスクールにしか使わない車がもったいない。
あと貴重な車なのに教習や特定専用とか。
0197名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK4f-ywOe)
垢版 |
2021/10/19(火) 12:51:51.41ID:dwvqNCNjK
北海道中央5E、道南神奈中、熊本バスブル、大分バス5Eとかかね。
みんなツーステだし、一般乗合としてはサービスレベルに問題有りとの判断じゃないの。
沖縄730や伊予鉄みたいにやって欲しいけどね…
0198名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr0f-iuA9)
垢版 |
2021/10/19(火) 13:23:37.93ID:nCoF7Pljr
>>197
その辺の会社はまだツーステいるし、日曜の昼にマイナー路線で走らせればいい。
北海道中央バスの5Eは初めて聞いたが今でもいるの?
0199名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 6bb8-iuA9)
垢版 |
2021/10/20(水) 07:17:16.08ID:8V5ABfUv0
金さえ払えば1人でも貸切できる?
東海バスや富士急のような路線は面白いのに車両は終わってる会社はそうした方がいいように思える。
0200名74系統 名無し野車庫行 (選挙行ったか? d391-hcYH)
垢版 |
2021/10/31(日) 10:28:31.96ID:YTlPhUrN0VOTE
200get!!
0201名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a5b8-09aj)
垢版 |
2021/11/15(月) 08:27:39.21ID:jxdZHCCV0
ヒュンダイ車を使ってるバス会社
0202名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9be3-AID4)
垢版 |
2021/11/15(月) 10:29:47.50ID:7W1XjN7e0
東南アジアに輸出してるの多そう
インドやタイは左側通行なので日本のやつがそのまま使える
0203名74系統 名無し野車庫行 (テテンテンテン MM4b-M2S/)
垢版 |
2021/11/16(火) 19:09:18.13ID:IN6oQ31kM
>>201
時代はBYD電気バスだからな
0204名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9544-FDGb)
垢版 |
2021/11/17(水) 16:42:11.62ID:7lLvDHCI0
関東バス
高速車はKC-セレガ筆頭に古い車残っているな。吉祥寺成田線用の富士1Mボデー車とかまだ残っているのかね?
0205名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 75b8-CUh/)
垢版 |
2021/11/17(水) 22:58:58.82ID:5bOF9Cwy0
>>204
KC-RUを延命するならKLのノンステなんか置き換えなくていいのに。
そんなに重要な路線ではないとはいえ、都内で延命する理由もよく分からん。
0206名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2df9-yJOP)
垢版 |
2021/11/17(水) 23:46:07.33ID:ntTmBBjU0
>>204
関東バスの湾01急行に使用されているのは、
東京都内唯一のKC-規制のセレガだもんな
いつ排ガス規制の影響で新セレガに置き換えられてもおかしくないわ

>>205
所要時間1時間30分程度の短距離路線に、
新車を投入出来る程の余裕が無いって事だろ
0207名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 75b8-CUh/)
垢版 |
2021/11/18(木) 07:06:00.06ID:3matIgSU0
>>206
使い続けてくれるのは嬉しいが、新車じゃなくてもPKGくらいは中古で出回ってるだろ。
もう北関東から乗り入れる会社ですら都内にKCなんて殆ど来ない。
0208名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2df9-yJOP)
垢版 |
2021/11/18(木) 14:26:52.90ID:nmBvpOPP0
>>207
確か湾01急行って、高井戸駅付近でガード下を通った覚えがある
実際に乗車したのが数年前だから、曖昧記憶なのでもしかしたら間違っているかもだけど
それと、高井戸駅の湾0のバス停は、ガードレールだかパイプレールだかの切れ目にあったはず

車両の除隊が良くて折り戸の新セレガなんて、中古で出回ってるかね
スウィングドアの新セレガは、高井戸駅のバス停に停まれないから湾01急行には使えない
0209名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9544-FDGb)
垢版 |
2021/11/18(木) 18:40:28.22ID:kUsKcntr0
>>208
富士急や平和交通とかが既に折戸新セレガ放出していると思う
0210名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9544-FDGb)
垢版 |
2021/11/18(木) 18:44:46.81ID:kUsKcntr0
>>207
関越交通や関鉄グリーンバス鉾田の高速車でさえKL-規制車が再古参になったぽいな
0211名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9544-FDGb)
垢版 |
2021/11/18(木) 18:59:20.01ID:kUsKcntr0
都内乗り入れ高速車の再古参は山梨交通KC-ガーラ3のC774あたりになるのかな
こちらもKL-ガーラ以降しか最近見かけないが
0212名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0691-0EZc)
垢版 |
2021/11/23(火) 06:34:16.66ID:46PQlA6b0
北海道中央バスも未だにJR東海の中ロマ2段窓が現役だからね。
横浜市営の蓄圧式ハイブリットや名古屋市営なんて普通だから。
0213名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 57b8-hL2Y)
垢版 |
2021/11/28(日) 22:23:33.47ID:2xVMhtmk0
U代が主力として生き残ってる会社ある?
宮崎交通や伊予鉄なんかは使用年数は長いがU代が元々少ない。
みちのりのせいで東日本の会社は殆どつまらなくなったし、沖縄も終わってる。
0214名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9f15-Ul13)
垢版 |
2021/11/29(月) 11:26:00.52ID:QFQ6Wjlz0
エンジン載せ換えで延命してる所ありそう
0216名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 57b8-hL2Y)
垢版 |
2021/12/01(水) 06:57:44.40ID:yf6kbrh70
車椅子なんか邪魔だから乗るな
0217名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9f15-GC8a)
垢版 |
2021/12/01(水) 19:22:48.75ID:SXgWipp20
副室式エンジンでグロープラグ故障で冬に始動不能になった事例ある?
火鉢でオイルパンを温めないといけない
直噴はグロープラグ不要だがマツダのスカイアクティブ-Dは圧縮比が低いため直噴ながら搭載してる
0218名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ df91-KtwX)
垢版 |
2021/12/15(水) 06:25:55.70ID:b3E6JXry0
貧乏
0219名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3a91-g2Am)
垢版 |
2021/12/31(金) 07:14:24.70ID:kPEN46HF0
ageます
0220名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2e91-45BR)
垢版 |
2022/01/04(火) 05:07:02.56ID:r3xMHL+M0
北海道中央バスもなかなか更新できないでいるな。
エルガ・青帯はエンジン系のアクチュエーター(振動抑制)が芳しくないから
メーカー所有で中央バスに貸し出してるぐらいだからな。
やはり4HK-1エンジンであることが祟ってるのかと。

逆に前のエンジン(6HK-1TCS)をセレガ・ガーラに搭載させるとヘタるか。
可能だとしてもリミテッドエディションでラインナップさせたら最高だけどね。
0221名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Srf1-oILJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:10:36.51ID:dGGaUGtDr
未だにKC代の廃車は早いと思うし、20年落ちのKL代も地方で来てもありがたいとは思わない。
見た目って本当に大事。
0222名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 99b8-oILJ)
垢版 |
2022/01/04(火) 21:18:41.31ID:64aC1v+A0
20年超えが珍しかった時代に16から20年くらい使ってたのに、今でもそれくらいの会社は短くなったも同然だから印象が悪い。
関東鉄道、東海バス、神奈中なんかはそう。
0223名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ a761-KgOT)
垢版 |
2022/01/23(日) 19:25:45.87ID:8/RP+R5d0
>>222
神奈中は使用年数がだいぶ長くなった

基本的な置換えの時期は次のとおりで
2000年度導入車は13年で廃車になっていたのが
2005年度導入車は16年経つ今でも一定数が残っている

2000年度導入車→2013年度廃車
2001年度導入車→2014年度〜2015年度廃車
2002年度導入車→2016年度廃車
2003年度導入車→2017年度廃車
2004年度導入車→2018年度廃車
2005年度導入車→2019年度に半数ほど廃車
0224名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW c7b8-u+0I)
垢版 |
2022/01/25(火) 18:43:53.12ID:J88243I+0
>>223
全国平均や排ガス規制によって同じ使用年数でも価値は変わる
U-MPで16年、KC-MPで14年は長生きだが、KL-MPで14年、PJ-MPで16年は短命
0225名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr7b-u+0I)
垢版 |
2022/01/26(水) 12:20:04.74ID:PWXAZ04Er
あと神奈交がなくなって転属が減ったのもつまらない原因だな
田舎に古参車が集められてたのに今は津久井や秦野もATノンステが普通に来る
0227名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 97b8-QL4X)
垢版 |
2022/02/05(土) 14:51:32.06ID:YtvLHR/b0
運賃箱も古い方が個性があってよかった
今はみんな似たような薄っぺらい運賃箱ばかり
カードリーダーも機種によって音が違って面白かったのにICはつまらん
0230名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 3291-TxqZ)
垢版 |
2022/02/17(木) 06:48:11.48ID:Ech3A7s70
重要スレ
0231名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 1f91-4wAr)
垢版 |
2022/03/05(土) 21:35:07.25ID:K/r7cFoZ0
ウクライナ戦争激化で燃料大暴騰!
0232名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ cbb8-84yK)
垢版 |
2022/03/06(日) 06:43:14.57ID:nn4MEn6C0
>>1
もちろん糞鉄!
0234名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr4f-sKbI)
垢版 |
2022/03/07(月) 13:18:21.77ID:fw+IPcK7r
今思えば排ガス規制も完全に悪ではなかった。
都会の会社が廃車早いのは排ガス規制のせいだと思えたし、田舎に行かないと乗れない型式だと特別感があった。
0235名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e291-lWiN)
垢版 |
2022/03/18(金) 06:35:54.34ID:Sz17EBao0
今は大都市圏では2000年製造以降の車両に車種規制(KK-代・KL-代以降が該当)がないことから、
12年経過しても使い続けている。
車両購入費用を抑えるため、最長でも18年〜20年使って廃車・スクラップ逝きが増え、
中古車両の相場は急騰している!
このため、地方部では車両購入ができなくなっている。
(中でも製造から通算30年ものまで使って廃車させている事業者も!)
0236名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 8215-zzUv)
垢版 |
2022/03/18(金) 09:34:25.94ID:4v7E7gVu0
バス会社間で部品バンクありそうだな
古いバスの部品を遠くの会社に宅急便で送ったとかある?
0237名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f291-2JqX)
垢版 |
2022/03/28(月) 06:28:45.96ID:1o9135D/0
重要スレ
0238名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 81b8-8pno)
垢版 |
2022/03/28(月) 07:18:40.80ID:Wd3rJFMS0
板張りが日常的に走ってる会社は全国にどれくらいある?
小湊は長南なら半分くらいは残ってるのか?
0241名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr01-bYUJ)
垢版 |
2022/04/06(水) 11:28:20.10ID:xpPaZMq8r
鬼ヶ島観光自動車のスレかと思ったが違うの?
0242名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e5b8-UStU)
垢版 |
2022/04/06(水) 11:50:54.28ID:ZBjNhufz0
板張りが日常的に走ってる会社は全国にどれくらいあるのか聞きよろうが!
さっさと答えんかヴォケどもが!

>>237
貴様は重要スレだと思っているのなら盛り上げる努力ぐらいしろよ馬鹿!
0243名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6391-/9eL)
垢版 |
2022/04/06(水) 19:39:02.65ID:Svleobn70
鬼ヶ島観光自動車に、未来はない!
近日、自己破産を申請へ!
0245名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW b5b8-sgGH)
垢版 |
2022/04/06(水) 22:02:47.80ID:PFg8oZ0c0
>>244
保存目的というわけでもなさそうだが、中古を買うことはしないのか?
何年か前に名古屋市営の中古を入れてたと思うが
0246名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4b91-UStU)
垢版 |
2022/04/07(木) 06:31:13.56ID:eHptyFDr0
>>245
北海道中央バスに名古屋市営の中古がウジョウジョいるけど
車齢が25年経過するからね。エルガ・青帯に更新したくても車両トラブル頻発だし、
三菱ふそうはアフターメンテで会社上層部とメーカーで一色触発していると思われても過言じゃないしな。
0249名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ e5b8-UStU)
垢版 |
2022/04/07(木) 12:40:32.75ID:Qh9E7k/i0
イヤー皆さん素晴らしい! 是非素晴らしい!
そんな皆さんの実力を見込んで相談があります!
板張りが日常的に走ってる会社は全国にどれくらいあるのかさっさと教えてください!
きっと教えたら何かいいことがいっぱい起きると思いますよ!
0250名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5d02-pCyV)
垢版 |
2022/04/07(木) 19:41:38.85ID:sSrhV/Ue0
鬼ヶ島観光自動車(おにがしまかんこうじどうしゃ)は香川県高松市のバス事業者。鬼ヶ島の別名を持つ女木島内の観光路線バスを運行する。

総車両数3台で、2019年時点で福井隆之社長(72)自らが運転する、小規模のバス事業者である。[1] 整備も社長自身が行っており、2020年には車検を通過できなかった車両の大改修を実施した[2] しかし、社長の死去により整備士不在となり、整備不良の状態が継続したため2022年に道路運送法第40条に基づく事業停止の行政処分が行われた[3] 福井氏の死去に伴い、事業者の代表は古川隆之に変更された
0251名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp5f-lL1C)
垢版 |
2022/04/09(土) 01:12:12.37ID:Idz5zW8pp
>>249
自分で調べろよ
0252名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d7b8-wAOu)
垢版 |
2022/04/10(日) 22:47:53.10ID:EmgUN96r0
鬼が島とか剣桃太郎に任せときゃいいだろ?
それより早く教えてよ!
板張りが日常的に走ってる会社は全国にどれくらいある?
小湊は長南なら半分くらいは残ってるのか?
0253名74系統 名無し野車庫行 (オッペケ Sr5f-hlI8)
垢版 |
2022/04/11(月) 07:37:27.43ID:gduK3fyCr
>>252
238だけどお前誰だよ
どういう意図でこんなのに成りすましてるんだ?
0254名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d7b8-wAOu)
垢版 |
2022/04/11(月) 08:52:33.24ID:f/Yx0g2S0
何のことだ? 成りすましてなんかいないぞ?
俺は長南といすみと茂原以外の小湊はなかなか行けないから聞いているんだぞ?
ところで長南といすみと茂原以外で板張りは残っているんか?
早く教えてくれ。俺にはもうあまり時間が無いんだ。
0255名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW dfb8-WxwE)
垢版 |
2022/04/12(火) 21:02:14.76ID:BypvEE9L0
沖縄の路線バス。
東陽バスの沖縄22き339
0256名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW dfb8-WxwE)
垢版 |
2022/04/12(火) 21:03:03.52ID:BypvEE9L0
沖縄の路線バス。
東陽バスの沖縄22き339
0258名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d7b8-yfbP)
垢版 |
2022/04/13(水) 05:10:18.13ID:WX8cNe110
>>257
目の前にあるものはローションとリモコンバイブなんだが、これでどうやって調べたらいいんだ?
0260名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4291-dMjb)
垢版 |
2022/04/27(水) 07:12:17.82ID:x8iJGpiE0
あげあげ
0261名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 91b8-MOU1)
垢版 |
2022/04/27(水) 12:14:31.34ID:kWzw/Mx20
>>260
目の前にあるものはローションとリモコンバイブなんだが、これでどうやって調べたらいいんだ?
0262名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0a91-vjB4)
垢版 |
2022/05/11(水) 06:12:19.87ID:ivbN1kSv0
保守age
0263名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 66e3-/AKQ)
垢版 |
2022/05/13(金) 22:12:54.19ID:htWnv8Xl0
MT運転できるウテシ少ないだろうし動態保存車は社内試験に合格しないと運転出来ないと規定してるの多そう
ミッション壊したら大変な事になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況