X



横浜市営バス part73 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW bf99-F0Lo)
垢版 |
2017/07/08(土) 22:36:52.35ID:MkxEgW6D0
市営バススレッドもこのスレで73スレ目。
今年は、エルガかブルリのどちらが入るか?
有名コテハンや、池沼並びに子供の荒らしは放置
それでは、73スレ目の横浜市営バスを語ろう。


横浜市交通局公式
http://jump.2ch.net/?www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/
ブルーライン(別称:青線)
blueline.web7.jp
横浜市営バス - Wikipedia
http://jump.2ch.net/?ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%B8%82%E5%96%B6%E3%83%90%E3%82%B9

前スレ

横浜市営バス part72 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/bus/1464267028/
2018/08/17(金) 02:42:17.08ID:xYxtmwSM0
>>670
色々間違ってる
まず62系統は神奈中分減便したから、
62系統の1/2以下=92系統ではない
せいぜい3/4
あと、国道16号部分は問題ないとして、山崎通り(県道109号)は狭すぎてツインライナーなんて無理
劇混みの中身は老人だから増やしても利益にはならない
やるなら中型化して区間便増やす方向だろ
横浜市営バスの赤字ワースト5に入る路線を全区間便を増やしたり出来るわけがない
むしろ市としてはほとんど全域で平行路線がある神奈中中山にぶん投げたいくらいだろ
2018/08/17(金) 09:42:07.91ID:Iv4cTUzsd
西口に行きたい客は本来なら西谷で相鉄にお乗り換えいただきたいところ
東部方面線が出来れば西谷始発の各停が大量に出来るから着席の心配もほぼないだろうし

西谷をバス路線の拠点に出来ればねえ…あまりにも駅前が貧弱すぎた
2018/08/17(金) 09:52:38.20ID:xYxtmwSM0
>>672
本当なら東部方面線はいい機会だったんだが、西谷の地主達が非協力過ぎた
変わらない意思決定したんだから、このまま沈没すればいい
有賀苅部ども
2018/08/18(土) 03:54:50.03ID:lDaU0nrr0
久しぶりにトミカなんて売るのか、
と思って見たら、入札でリジェクトしてるエアロスターで草。
2018/08/18(土) 06:30:21.92ID:5VJUVfNl0
また「市民の声」にヲタ質問
横浜市営バスでモデルチェンジした新型車両はいつ導入されるのですか
質問:MP3はいつ導入されるのですか
回答:入札なので特定メーカーを指定できません
http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/30001837.html
2018/08/18(土) 06:31:16.72ID:5VJUVfNl0
>>675 訂正
MP3→MP38
677名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/18(土) 10:53:37.52ID:U31Dl/6np
>>675
実質いすゞ指定のくせによく言うよ
678名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdbf-REwy)
垢版 |
2018/08/18(土) 11:08:18.94ID:jM648Hktd
OEMとはいえ日野車も結構あるぜよ?
2018/08/18(土) 11:08:36.13ID:uhfYE1NQ0
>>677
日野からも買ってるが
エルガが嫌いなだけのカスは消えろ
680名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:11:28.18ID:U31Dl/6np
ジェイバスに合わせて要求する仕様を変えてきてるだろ
現行のいすゞ好きなカスこそ消えろ
681名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/18(土) 13:18:19.31ID:F40Wyja8p
数年前はATしか作らない三菱の方が嫌いだったが、今は三菱の方がマシ。
682名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK0f-bo9X)
垢版 |
2018/08/18(土) 20:51:06.74ID:CP64A1uMK
20日〜31日まで20系統がまた北方小学校〜みなとの見える丘公園前間で迂回
683名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0f4e-JoLF)
垢版 |
2018/08/19(日) 02:03:49.74ID:C+PeN/jG0
前回の迂回のとき乗ったけど迂回の方が場合によっては時間かからないよね
あの信号長すぎ まあ道路の構造上しょうがないんだけど
684名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9fb8-ch4n)
垢版 |
2018/08/19(日) 03:04:15.14ID:42eInQ4J0
しかし実質Jバス指定にしてまで三菱を拒む理由って何なんだろう?
横浜以外にも名古屋市営も実質的にそうだと思うけど(あそこは変速機がAMT指定)、
これでは入札制にしている意味がないようだな。
685名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ef70-REwy)
垢版 |
2018/08/19(日) 07:24:48.17ID:sosLw+gB0
リコール隠し
686名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロ Sp8f-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 08:15:53.34ID:4f9/KwGcp
>>685
横浜も名古屋もその後入れているのに今更か?
名古屋も一時期ATばかり入れてたくせに、いすゞに合わせた仕様出しやがって。
687名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ef70-REwy)
垢版 |
2018/08/19(日) 12:55:10.38ID:sosLw+gB0
いすゞ・日野で統一されるなら整備面・運用面でのメリットは少なくない。
調達の要求仕様の書き方ひとつで特定メーカーをはじくことは容易。
688名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sa0f-A9dY)
垢版 |
2018/08/19(日) 15:41:12.34ID:H4ASRg3Ra
>>686
プロ市民からクレームでも来たんじゃないの?「三菱はひとごろぢぃぃぃ怖いぃぃい税金でそんなの購入するなぁぁぁあ」とかさ。
もう面倒臭いからジェイバスにしとみたいな?
689名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ebb8-xQfD)
垢版 |
2018/08/19(日) 22:03:23.51ID:JOrJJxtL0
今年度はハイブリッド5台導入するらしいが去年と同じく日野ブルハイなのか?
http://www.city.yokohama.lg.jp/koutuu/kigyo/zaimu/yosan/pdf/h30yosangaiyou.pdf
ソース29ページ目
2018/08/19(日) 22:52:50.97ID:wWXt7PED0
もう入札公告されてるのに誰も気づいてないという
連節バスも出てるというのに
2018/08/19(日) 22:57:03.40ID:xUcyLVt00
>>690
幅からして、神奈中綾瀬に入ったのと同じっぽいね
2018/08/20(月) 00:21:25.48ID:cELqy75o0
どうせ車両は目ぼしいものは無いだろう
どっちかっていうと新型運賃箱が気になる、レシップのLFZかな
そしたら5千円札も1万円札も両替釣り銭対応になるね
そういえばLFZの導入事例って他にあるのかな?一度も見たことない
2018/08/20(月) 01:08:17.34ID:C3wR07gMp
>>692
ライオンの大宮にRX-FANの代替で入ってる
2018/08/20(月) 15:22:07.25ID:tgUP6C8sa
>>692
5000円や10000円に対応しても1000円チャージが殆どだろうな
2018/08/20(月) 19:25:12.64ID:IEUukbXC0
>>689
日野ブルハイもいすゞエルガハイブリッドも基本的には同じ車じゃん?
696名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW ebb8-xQfD)
垢版 |
2018/08/20(月) 21:23:47.21ID:InQC0GiB0
>>695
確かにそうだけど気持ちイメージが違う
日野を贔屓するつもりじゃないけど
2018/08/21(火) 17:38:27.63ID:Q7QtIe9da
今年もあ○りちゃんは「今年も横浜にいたくない日が来た。ちょうど出張予定が入ったからいいけどさ。」とか11月10日頃に言い出すんだろうな。
いちいち横浜のバスマニアがどうこうとか言うからどうしようもないんだよな。
ラジオで偉そうなこと言ってたようだけど、実際には一匹狼。
698名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdbf-REwy)
垢版 |
2018/08/21(火) 21:14:50.07ID:8DlI8PkVd
お待たせいたしました。このバス23系統十日市場駅前霧が丘高校経由若葉台中央ゆきでございます。
699名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdbf-REwy)
垢版 |
2018/08/21(火) 21:16:32.46ID:8DlI8PkVd
お待たせいたしました。このバスは65系統十日市場駅前地区公園経由若葉台中央ゆきでございます。
700名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ef70-hE18)
垢版 |
2018/08/21(火) 22:13:31.92ID:cByqSaFm0
お待たせいたしました。このバスは23系統十日市場駅長津田駅前経由奈良北団地ゆきでございます。
701名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ ef70-hE18)
垢版 |
2018/08/21(火) 22:19:07.16ID:cByqSaFm0
お待たせいたしました。このバスは23系統十日市場駅新治町経由三保中央ゆきでございます。
2018/08/22(水) 01:57:18.25ID:h3rcxxaP0
お待たせいたしました。このバスは39系統東本郷町小机駅経由横浜駅西口ゆきでございます。
703名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ef70-REwy)
垢版 |
2018/08/22(水) 05:52:08.93ID:xPiCu1mx0
お待たせいたしました。このバスは36系統六角橋片倉町駅前菅田町経由緑車庫ゆきでございます。
2018/08/22(水) 10:32:12.83ID:3mqPqZJpd
お待たせいたしました。このバスは240系統森の台中央火の見櫓経由森の台循環線でございます。
705名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdbf-REwy)
垢版 |
2018/08/22(水) 11:52:05.57ID:2z5Wbljed
お待たせいたしました。このバスは124系統都筑ふれあいの丘駅前ららぽーと横浜西鴨居大橋経由笹山団地中央ゆきでございます。
706名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ef70-REwy)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:19:19.35ID:xPiCu1mx0
お待たせいたしました。このバスは38系統六角橋内路東高校前経由鶴見駅西口ゆきでございます。
707名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW ef70-REwy)
垢版 |
2018/08/22(水) 20:22:44.39ID:xPiCu1mx0
お待たせいたしました。このバスは41系統菊名駅前内路東高校前経由鶴見駅西口ゆきでございます。
2018/08/22(水) 21:28:02.98ID:At+sLDpHd
お待たせいたしました。このバスは7系統大口通り東寺尾三池道経由川崎駅西口ゆきでございます。
709名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9fb8-qmdK)
垢版 |
2018/08/22(水) 23:08:28.06ID:Rg+PMa+70
>>705
×鴨居大橋
○鴨池大橋
それにしても田舎路線ばっかりでんな
2018/08/23(木) 07:23:27.00ID:ncZ8yVlRd
KYTあたりから桜島まで架かってそうなネーミング
711名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネWW FF0a-gEAM)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:44:01.12ID:LE3gIEjAF
お待たせいたしました。このバスは50系統反町松本経由神大寺入口ゆきでございます。
712名74系統 名無し野車庫行 (エムゾネWW FF0a-gEAM)
垢版 |
2018/08/23(木) 07:45:52.45ID:LE3gIEjAF
お待たせいたしました。このバスは栗田谷反町経由横浜駅西口ゆきでございます。
713名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sad5-dDPj)
垢版 |
2018/08/23(木) 12:07:21.52ID:N+i4M074a
単なる雑談用だね。悪口ないだけ良いね。
714名74系統 名無し野車庫行 (アウアウカー Sad5-qXF3)
垢版 |
2018/08/23(木) 18:02:11.15ID:dQ7XFZEWa
個人的にエルガはあまり好きじゃない
アイドリングストップする際、冷房が急に弱くなってしまいに止まるの本当に不快。
三菱や日産はそうじゃなかったので余計に
都営バスや京急バスでは、それほど頻繁にアイドリングストップしないのでまだマシだが…
715名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK25-FPKz)
垢版 |
2018/08/23(木) 19:03:53.71ID:wOnbDEJTK
次は浅間下、浅間下。
カメラとソニーの店タクボ前でございます。
716名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdea-gEAM)
垢版 |
2018/08/23(木) 21:31:05.78ID:X2FefI1Pd
次は横浜駅改札口前、横浜駅改札口前でございます。横浜駅をご利用の方はこちらでお降りください。
毎度市営バスをご利用下さいましてありがとうございました。どなた様もお忘れものなさいませんようご注意願います。
717名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 35b8-oD98)
垢版 |
2018/08/24(金) 13:27:09.70ID:gWrjnaBx0
>>714
外気温30度超えたらアイドリング止めてるってよ
ソース
http://cgi.city.yokohama.jp/shimin/kouchou/search/data/30001743.html
2018/08/24(金) 13:53:38.45ID:UM/5nSTGd
ネットで川崎市営の運転手にマウント取られたんだが
2018/08/24(金) 16:46:51.45ID:4x5swvOud
入札方法の変更
2018/08/24(金) 23:27:42.13ID:rJv68NJ5a
明日のトミカ列、名簿方式独自列がすでに50人越えかよ
2018/08/25(土) 18:00:29.13ID:hV8UUIQ/0
79系統混みすぎ!本数増やしてよマジで
あと定期代高過ぎないか…
2018/08/26(日) 19:28:09.75ID:sNXzzR8XK
平和台のキャパが必要
723名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 35b8-oD98)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:08:18.09ID:gtTAo+US0
>>722
土地面考えると平和台拡張は難しそうだけど
単純に境木中学校やら東戸塚駅行きとして増発する事はできんのか?
724名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK25-FPKz)
垢版 |
2018/08/26(日) 22:42:13.88ID:89NUZjjpK
むしろ53系統は比較的空いてるんだから保土ヶ谷か横浜に出れば良いのに井土ヶ谷や関内にこだわる理由を知りたいわ
そもそも全便を蒔田循環にすれば本数増やせるんじゃね?
725名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロラ Sp3d-oD98)
垢版 |
2018/08/27(月) 13:18:34.13ID:2VLLBHwAp
>>724
全便蒔田駅循環は大反対でやめただろ。
神奈中の蒔田駅循環は区役所も無くなったし他の路線に合わせて井土ヶ谷下町に行けばいいのに、元市営の路線はいじっちゃいけない決まりでもある?
2018/08/27(月) 13:42:08.86ID:pRuQTrm6M
>>725
井土ヶ谷下町いちおう通るし鶴巻→通町一丁目が免許維持みたいな独自区間だから変えたくないんじゃない
2018/08/28(火) 00:57:25.38ID:KdJ1xjGY0
>>724
朝は保土ヶ谷橋の交差点で詰まるんですよ…
環状1号線はいつになったら保土ヶ谷駅西口まで繋がるのでしょうか
30年前から待ち焦がれておりました
2018/08/28(火) 02:17:02.90ID:DQajWjKqK
食入が平和台だからな。更に午後番は保車から平和台回送が殆どだから皆 保土ヶ谷橋渋滞考えてスターフより早めに出てる。皆 嫌がってる路線だね。俺は休暇
2018/08/28(火) 07:55:28.40ID:mWW8qArL0
入庫の28って中途半端な時間に走るよな
2018/08/28(火) 11:46:19.33ID:DQajWjKqK
28はオマケみたいなもんですから。回送は岩崎ガード可能なら楽なんだが高さが…
2018/08/28(火) 14:09:20.44ID:KG0fnwJv0
>>730
210関連の回送も岩崎ガード使わずに保土ヶ谷駅東口〜西横浜経由になったね。
2018/08/28(火) 14:57:30.04ID:0Srp59bMd
相鉄が完全に高架になったら星川駅あたりから保土ヶ谷車庫までショートカットする入出庫便が出来たりしないかな
733名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK25-FPKz)
垢版 |
2018/08/28(火) 18:57:51.53ID:Rm1skxYCK
>>727
あれで詰まると言うならターミナル内でなかなか降りられない鴨居や中山の方がよっぽど地獄だわ

沿線に大規模団地がある訳でもないのし上にも書いてある通り回送距離は無駄に長いのにあれだけ本数あるんだから贅沢路線としか言いようがない
734名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9e70-vl9i)
垢版 |
2018/08/28(火) 22:47:20.34ID:lVr5/agd0
お待たせいたしました。このバスは21系統日本大通り駅県庁前、元町、山元町経由市電保存館ゆきでございます。
735名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9e70-vl9i)
垢版 |
2018/08/28(火) 22:53:37.81ID:lVr5/agd0
お待たせいたしました。このバスは105系統桜木町、元町、本郷町経由本牧車庫ゆきでございます。
736名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9e70-vl9i)
垢版 |
2018/08/28(火) 22:57:56.53ID:lVr5/agd0
お待たせいたしました。このバスは103系統、戸部駅前、伊勢佐木町、山元町経由根岸台ゆきでございます。
2018/08/29(水) 07:39:29.51ID:KWlvNbXnK
局は学会に入ってると出世するんだ?素晴らしい
2018/08/29(水) 11:15:04.84ID:QgxHf8FKd
電気学会バラエティー部門全国大会
739名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2361-SDyf)
垢版 |
2018/08/30(木) 00:54:33.98ID:zfUCJczD0
103は旭台止とか、
本牧車庫行きがレアやった。
緑字の行き先か経由地表記だったな。
740名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 5b70-D0q9)
垢版 |
2018/08/30(木) 06:08:45.60ID:9BWpxyoI0
>>739
間門どまりもありやした。
2018/08/30(木) 07:48:00.04ID:Oj3ZGOwo0
本牧車庫行きはまだあるだろ
数年前まで滝頭担当の本牧車庫行きがあったりした
742名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/08/30(木) 09:23:46.32ID:KNL+5q1p0
>>741
はえ〜そうだったんか
確かに今じゃ本牧オンリーだしな
2018/08/30(木) 11:27:32.15ID:FaRLUYiz0
>>741
2013年の改正前まであったはず。滝頭のBRCの本牧車庫行き見たし。平日の担当はなかったけど。
2018/08/30(木) 11:47:33.00ID:uHwCNBfW0
港北、滝頭車の保土ヶ谷車庫ゆき
745名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fd3f-/omd)
垢版 |
2018/08/31(金) 12:43:56.94ID:FjF/KzaW0
前スレにあったかもしれませんが、
横浜市営の塗色は、阪神バスに似てませんか?
2018/08/31(金) 21:07:58.48ID:ErRS3Ym20
相鉄、神奈中、臨港バスに続いて、市営バスもフルカラーLED採用はよ。
2018/08/31(金) 22:42:39.11ID:XyAWZCHg0
相鉄と神奈中は白色LEDなんだよなぁ
748名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/08/31(金) 23:42:25.52ID:TllfONIb0
800両超を全部フルカラーLEDにするとか
コスト尋常じゃないでしょ
2018/09/01(土) 00:08:12.73ID:00SEU2EE0
横浜市営バスはケチだからやらないと思う。いい加減に側面LED4列から5列に増やしてくれ。
2018/09/01(土) 01:28:41.03ID:Plwd53UD0
フルカラー不毛地帯
751名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2361-SDyf)
垢版 |
2018/09/01(土) 02:31:38.58ID:ve5tzQ640
京都市バスみたいに色分けしてるならフルカラーも意味あるが…。
(ここは幕が大半で、LEDは数えるほど)

横浜市営に意味あるのかどうか?
せいぜい終車、終車前を意味させるぐらいしか。
2018/09/01(土) 07:10:06.08ID:iBJQ6VK/K
今朝の読売新聞にバス停付近での死亡事故が問題視されてるがどこのバス停?
2018/09/01(土) 08:25:54.82ID:Plwd53UD0
単純にオレンジLEDが見にくいって話
754名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb6b-+TZu)
垢版 |
2018/09/01(土) 09:57:30.06ID:nvvw7DDx0
この字が潰れる表示の何処が見やすいって言うんだ?
ttp://pluto.xii.jp/busboard/brd/myk/upload/23301_IMG_5344.JPG
755名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 5b70-D0q9)
垢版 |
2018/09/01(土) 10:57:50.44ID:1ec7odUr0
幕のときは白地に行き先は黒文字、経由地は緑字とかき分けていたからね。分かりやすかったね。
756名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 0b4e-ZtIo)
垢版 |
2018/09/01(土) 12:43:12.32ID:i4F6m4KF0
>>752
三ツ沢南町じゃないの
https://www.yomiuri.co.jp/national/20180901-OYT1T50012.html
2018/09/01(土) 13:21:28.34ID:xnboqRNA0
また脂肪事故か だからあれほど交差点付近にバス停作るなと言ったのに
758名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/09/01(土) 13:22:48.15ID:Fvvc2HT60
>>754
それ
単純に「色増やして見やすくしたろ!」って発想自体が問題
むしろ見づらいし、そうなれば元も子もないし
2018/09/01(土) 15:12:57.85ID:4h6rJnv40
>>751
同じ系統でも行き先や路線が多岐に渡る路線には使えるんでない?
例えば23系統でも青葉台〜若葉台と中山〜長津田で系統番号の部分だけ色変えするとか
2018/09/01(土) 16:13:05.05ID:geqze67ga
>>759
青葉台〜若葉台:青23(東急が採用済み)
中山〜若葉台:中03
中山〜奈良北団地:中24
青葉台〜三保中央:青33
これで解決😘
761名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5b70-zBrR)
垢版 |
2018/09/01(土) 17:06:08.89ID:GIykTIsu0
十日市場駅〜神前橋〜奈良北団地は十04?
2018/09/01(土) 20:21:50.00ID:Plwd53UD0
>>754
詰め込み杉
763名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 65b8-lgHW)
垢版 |
2018/09/01(土) 20:30:20.40ID:Fvvc2HT60
8系統と148系統、105と328、26と347etc…のように同ルートで急行が存在する系統なら、その区別目的でフルカラーを導入するのならまあ価値はありそうだが…
2018/09/01(土) 20:50:56.14ID:ADvXTg380
41系統38系統6、14、104、67系統の鶴見駅西口路線は採用したほうがいい
起点終点が一緒で経由地が違うとか
同系統で支線系統大杉とか
初見ではつらい
2018/09/02(日) 01:06:35.95ID:eGbWl5ej0
>>760
青33は存在するのだが
766名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 2361-SDyf)
垢版 |
2018/09/02(日) 08:02:42.05ID:NIv0uUAG0
同一系統で行き先バラバラの場合にはいいかもしれない。
ただ、視聴覚障害の人に配慮する観点からしたら、
ABCの付属はしたほうがいいんじゃないかな?
26なら
26 横浜港シンボルタワー
26A海つり桟橋
26B本牧ポートハイツ
26C本牧車庫前

色分けはどうするかはおまかせ、
2018/09/02(日) 08:17:21.15ID:N+SV7PqYK
1から番号を付け直せばいいさ。
2018/09/02(日) 08:39:47.43ID:FMscAx7Fd
京急 神奈中 相鉄は自社流に改番しろよ
2018/09/02(日) 12:16:01.67ID:1fVoubL50
都営式に甲乙丙…こっちこそオリンピックを開く都市には合わないな
いずれにしろ漢字を読めない外国人にも分かる表示を(上り下り方向も含めて)

それぞれの考えを「市民の声」に投稿しよう
パソコン:https://www.e-shinsei.city.yokohama.lg.jp/yokohama/uketsuke/dform.do?acs=shiminteian
スマホ:https://www.e-shinsei.city.yokohama.lg.jp/yokohama/uketsuke/sform.do?acs=shiminteian
色々な提案へ交通局の回答が楽しみ
2018/09/02(日) 14:16:23.91ID:SIIfZRJX0
オレンジのポールどんどんなくなってるけど関の下がまだあったわ
灯台下暗しだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況