コースター スレ立ち上げました。
新型や現行型の話でも。
【マイクロバス】 TOYOTA コースター [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4bd6-2Dqu)
2016/07/10(日) 01:06:49.25ID:wxzdJaxa0104名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd57-i5Qz)
2016/12/22(木) 15:38:18.21ID:e6qpfkEv0 最終型と使い勝手はそうかわらなそうだな
広くなってシートの質が良くなってるのは良いが、ちょっとライト下がってる?
広くなってシートの質が良くなってるのは良いが、ちょっとライト下がってる?
105名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b12-5EHe)
2016/12/22(木) 19:07:25.85ID:SxIAQ3zy0 メーターパネルはハイエースと共通だな
106名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f309-g1cW)
2016/12/22(木) 19:25:05.25ID:UhvUYvfi0 なんかダサくなってない?
フロントはシビリアンっぽいし、運転席ドアはローザっぽい
リエッセ1とはいわないし、現行マイクロバスのチープさで全然良いからさ、
トップドアタイプのマイクロバス作ってよ
フロントはシビリアンっぽいし、運転席ドアはローザっぽい
リエッセ1とはいわないし、現行マイクロバスのチープさで全然良いからさ、
トップドアタイプのマイクロバス作ってよ
107名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 13fb-Qa15)
2016/12/22(木) 19:51:44.06ID:jPBPmBbl0 まだハゲロンとはびっくりだ
108名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 616b-W3gD)
2016/12/22(木) 20:20:30.14ID:3yertli+0 ローザのようなスーパーロングはやっぱり造らなかったか…
コースターでやってほしかったが
コースターでやってほしかったが
109名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 5b09-qcyF)
2016/12/22(木) 20:51:51.53ID:RC6s8JMT0 リアスタイルは新型エルガになんとなく似ているな。
110名74系統 名無し野車庫行 (アウアウウーT Sa31-ImkK)
2016/12/22(木) 21:06:08.41ID:wk4ahwL7a111名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c796-yeO/)
2016/12/23(金) 01:14:07.00ID:ku1GJoPe0 >>110
>トップドア・リヤーエンジンのマイクロバスの新規開発
そこはVWクラフターやMBスプリンターベースの様なセミボンネット式のコミュニティーバスを出すべきだが、
お役人様は規制緩和にはお堅いし、トヨタはそんな冒険だったことはしなさそう
ハイエースも次期300型からセミボンネットになるけど、日本規格でならかえってスペースが狭くなりそうだから期待はしない
やっぱりトヨタの商用車事業は遥かに遅れてるというか遅すぎたわな
>トップドア・リヤーエンジンのマイクロバスの新規開発
そこはVWクラフターやMBスプリンターベースの様なセミボンネット式のコミュニティーバスを出すべきだが、
お役人様は規制緩和にはお堅いし、トヨタはそんな冒険だったことはしなさそう
ハイエースも次期300型からセミボンネットになるけど、日本規格でならかえってスペースが狭くなりそうだから期待はしない
やっぱりトヨタの商用車事業は遥かに遅れてるというか遅すぎたわな
112名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f309-g1cW)
2016/12/23(金) 01:48:40.17ID:mhteuDAF0 トップドアのマイクロバスって、小型路線バス事業者にかなり需要あると思うんだけどな
ポンチョなんて高くて買えないでしょ
ロケバスはコースター以外見たことないから、
マイクロバスシェアはほとんどトヨタが握っているといっても過言じゃないんだろうし、冒険する必要ないわな
日産は本気でハイエースのシェア奪う意気込みでキャラバン作ったって記事読んだ記憶あるから、
シビリアンもその意気込みでモデルチェンジしないかな
ポンチョなんて高くて買えないでしょ
ロケバスはコースター以外見たことないから、
マイクロバスシェアはほとんどトヨタが握っているといっても過言じゃないんだろうし、冒険する必要ないわな
日産は本気でハイエースのシェア奪う意気込みでキャラバン作ったって記事読んだ記憶あるから、
シビリアンもその意気込みでモデルチェンジしないかな
113名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd57-i5Qz)
2016/12/23(金) 03:15:10.02ID:M713uxui0 っていうかメルファ7かリエッセ再販すりゃ良いんだよ
小型車需要は無くならないんだから、コースターで吸収するって考えも間違いじゃないが…
でもコイツ現行よりミラーデカくなってて羨ましいなあ
小型車需要は無くならないんだから、コースターで吸収するって考えも間違いじゃないが…
でもコイツ現行よりミラーデカくなってて羨ましいなあ
114名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ fb09-R3pU)
2016/12/23(金) 08:46:44.08ID:W/gpPIOa0 ロケバス用途はリアトランク必須だからリアエンジン無理でしょ。
それにトップドアにするとフロントタイヤを後退させなくちゃいけないので
ピッチングが気になる上に運転感覚がまるで変わってしまうし。
気になるのは足回りが古臭いことと12Vバッテリーになったこと。とはいえ
社外品で12Vのエアサスキットもあるしさほど問題じゃないかも。12V化は乗用車
の電装品が使える反面、キャンピングカーにするには苦労するだろうね。
それにトップドアにするとフロントタイヤを後退させなくちゃいけないので
ピッチングが気になる上に運転感覚がまるで変わってしまうし。
気になるのは足回りが古臭いことと12Vバッテリーになったこと。とはいえ
社外品で12Vのエアサスキットもあるしさほど問題じゃないかも。12V化は乗用車
の電装品が使える反面、キャンピングカーにするには苦労するだろうね。
115名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdf3-4tq9)
2016/12/23(金) 11:42:55.74ID:xVq6QHq7d >>103
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
116名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 6b1b-zpPG)
2016/12/23(金) 17:54:00.04ID:BF6EZtR50 トヨタ安定のダサい外観だった・・・orz
117名74系統 名無し野車庫行 (中止 KK1f-9gAx)
2016/12/24(土) 10:52:21.28ID:fMslgxKYKEVE >>112
シビリアンは今のままで良い、変に弄るとバランスが崩れる
今販売しているマイクロバスの中で、
エンジンの張り出しがないから足元が広いのが良いんだよね
でも、ディーゼルが無いのは致命的な弱点だから何とかしてほしいんだが、
三菱の4P10は尿素が詰まると言ったトラブルが有るから困る
いすゞの4JJ1が尿素不要だからこいつを載せて欲しい
シビリアンは今のままで良い、変に弄るとバランスが崩れる
今販売しているマイクロバスの中で、
エンジンの張り出しがないから足元が広いのが良いんだよね
でも、ディーゼルが無いのは致命的な弱点だから何とかしてほしいんだが、
三菱の4P10は尿素が詰まると言ったトラブルが有るから困る
いすゞの4JJ1が尿素不要だからこいつを載せて欲しい
118名74系統 名無し野車庫行 (中止 Sp9f-9cxN)
2016/12/24(土) 13:36:17.65ID:c8DaoBqWpEVE おいおい、なんでエアサス無くなってんだよ。
そんなに自信あるのか???
路面が荒れててもフワーんといなしながら突破できるあの乗り味は
もう味わえないのか。
そんなに自信あるのか???
路面が荒れててもフワーんといなしながら突破できるあの乗り味は
もう味わえないのか。
119名74系統 名無し野車庫行 (中止 Sdd7-65v1)
2016/12/24(土) 15:33:14.34ID:U9/prHpHdEVE 30年前のコースターEXサルーンのほうが良い。
6気筒ターボは衝撃的だった。
値段だけ倍になりやがって。
これでマイクロバスの進化は20年は止まったな。
トヨタの商品車のやる気のなさは、コースターに極まった感じだな。
6気筒ターボは衝撃的だった。
値段だけ倍になりやがって。
これでマイクロバスの進化は20年は止まったな。
トヨタの商品車のやる気のなさは、コースターに極まった感じだな。
120名74系統 名無し野車庫行 (中止 612c-gQz9)
2016/12/24(土) 17:34:31.17ID:FCya8RgV0EVE マイクロバスは幼稚園バス、ロケバス、葬式送迎車くらいの用途だ
エアサスはいらないだろうと思う
エアサスはいらないだろうと思う
121名74系統 名無し野車庫行 (中止 Sde7-65v1)
2016/12/24(土) 20:24:42.59ID:Q7edPFC8dEVE 29人乗りは最後列が畳めないのか?
それで観音開きは変な24人乗りになってるのか?
シート取り付け強度の問題?
現行の観音開き29人乗りのほうがいいわ。
それで観音開きは変な24人乗りになってるのか?
シート取り付け強度の問題?
現行の観音開き29人乗りのほうがいいわ。
122名74系統 名無し野車庫行 (中止T Sa31-pcre)
2016/12/24(土) 21:38:09.51ID:7Lg1RZaqaEVE 側面は変な溝があるデザイン? マグネットシート貼りにくそう
123名74系統 名無し野車庫行 (中止 f196-4hBO)
2016/12/24(土) 21:49:29.56ID:inQKd2zX0EVE >>118
12V化で適合できるエアサス装置が無い
12V化で適合できるエアサス装置が無い
124名74系統 名無し野車庫行 (中止 f309-g1cW)
2016/12/24(土) 23:26:29.60ID:Nx9BrBTy0EVE >>117
シビリアン非力なのと左下2速が嫌だけど、足元広いのはホントに良いよね
マイクロバスの中で一番広いんだっけ?
普段、ローザに乗ってんだけど、パワーあって良い
ハザードもワイパーレバーに付いてるし
ただ、足元狭いのがね…
客としてならシビリアンに乗りたい
コースターは30年前のポンコツにしか乗ったことないから知らないんだけど、
新型じゃなくて、現行の見た目はフロントリア俺的には一番良い
それなのに、今回のフルモデルチェンジでコースターだけ良いところがなくなってしまった…
シビリアン非力なのと左下2速が嫌だけど、足元広いのはホントに良いよね
マイクロバスの中で一番広いんだっけ?
普段、ローザに乗ってんだけど、パワーあって良い
ハザードもワイパーレバーに付いてるし
ただ、足元狭いのがね…
客としてならシビリアンに乗りたい
コースターは30年前のポンコツにしか乗ったことないから知らないんだけど、
新型じゃなくて、現行の見た目はフロントリア俺的には一番良い
それなのに、今回のフルモデルチェンジでコースターだけ良いところがなくなってしまった…
125名74系統 名無し野車庫行 (中止 bd57-i5Qz)
2016/12/24(土) 23:27:54.49ID:r3SMhYdU0EVE 今更気が付いたけど現行ってシートとハンドルちょっとズレてね?
126名74系統 名無し野車庫行 (中止 f309-g1cW)
2016/12/24(土) 23:28:22.20ID:Nx9BrBTy0EVE127名74系統 名無し野車庫行 (中止 fb09-R3pU)
2016/12/24(土) 23:49:29.45ID:RwJgBbra0EVE >>123
12V専用車になったのは良いか悪いかはまだ分からんが。12V用エアサスキットはキャンピングカー用や
ピックアップトラック用に結構出ててリーフ指す向けバンプストッパ付きのベローズも売ってる。
おそらくポン付け出来るだろう。
ハイエースもそうだが、ライトはハロゲンと豆球に拘ってることといい、トヨタは機能アップにサード
パーティを活用(黙認)する気満々で自社で金をかけるのを避けてるんだろう。
12V専用車になったのは良いか悪いかはまだ分からんが。12V用エアサスキットはキャンピングカー用や
ピックアップトラック用に結構出ててリーフ指す向けバンプストッパ付きのベローズも売ってる。
おそらくポン付け出来るだろう。
ハイエースもそうだが、ライトはハロゲンと豆球に拘ってることといい、トヨタは機能アップにサード
パーティを活用(黙認)する気満々で自社で金をかけるのを避けてるんだろう。
128名74系統 名無し野車庫行 (中止 fb09-R3pU)
2016/12/24(土) 23:50:38.12ID:RwJgBbra0EVE ↑リースサスの間違い
129名74系統 名無し野車庫行 (中止WW 7b7f-I+Ej)
2016/12/25(日) 09:00:22.52ID:jJaGTtQe0XMAS ディスチャージなんかせめてopであってもいいと思うんだがな…
130名74系統 名無し野車庫行 (中止W 7b7f-W3gD)
2016/12/25(日) 09:02:08.59ID:uFP1aJVf0XMAS マイクロバスって軽自動車の倍以上の大きさで、
よくマイクロバスって名乗っていられるな。
よくマイクロバスって名乗っていられるな。
131名74系統 名無し野車庫行 (中止 bd57-i5Qz)
2016/12/25(日) 09:52:59.10ID:M0YchRP70XMAS 大型観光バスが基準だからマイクロバスは本当にマイクロバスなんだよ
ぶっちゃけ大型乗ってから乗り換えたらハイエース感覚
ぶっちゃけ大型乗ってから乗り換えたらハイエース感覚
132名74系統 名無し野車庫行 (中止 MM31-6FRj)
2016/12/25(日) 10:19:12.35ID:Xv8yEvrpMXMAS バスじゃねーよフロントエンジンなんか
133名74系統 名無し野車庫行 (中止WW b174-/iZQ)
2016/12/25(日) 10:24:42.98ID:YYaaItdN0XMAS >>121
三点式シートベルトとの両立が難しかったと営業マンが言ってたけど
三点式シートベルトとの両立が難しかったと営業マンが言ってたけど
134名74系統 名無し野車庫行 (中止 Sdd7-65v1)
2016/12/25(日) 15:50:04.85ID:ZMJkB1WhdXMAS ミニバンはみんな最後列3点式ベルトなのにシートは格納式だがな。
新規で作る金を惜しんだんだろう。
新型は全く良いところがない。
新規で作る金を惜しんだんだろう。
新型は全く良いところがない。
135名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK75-9gAx)
2016/12/26(月) 05:23:05.84ID:nYHsHKusK 邪魔物のイモビライザーが付いたのは痛いなぁ
アレが付いてると、合鍵が三つしか作れないから困る
アレが付いてると、合鍵が三つしか作れないから困る
136名74系統 名無し野車庫行 (スプッッ Sdf3-65v1)
2016/12/26(月) 15:47:29.90ID:qlmhbmiPd 海外向けにはロールーフあるのかな?
でなきゃ今時あのハイルーフは格好悪杉。
シビリアンみたいな「ハイルーフが標準」が良かった。
でなきゃ今時あのハイルーフは格好悪杉。
シビリアンみたいな「ハイルーフが標準」が良かった。
137名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d761-i5Qz)
2016/12/26(月) 15:48:22.31ID:9CZObl8V0 新型「コースター」発表会
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1036717.html
12V仕様にしたことで、エアサスはいったん廃止
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1036689.html
アルミテープで車内の空気を整え、操縦安定性をアップ
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1036672.html
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1036717.html
12V仕様にしたことで、エアサスはいったん廃止
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1036689.html
アルミテープで車内の空気を整え、操縦安定性をアップ
http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1036672.html
138名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 6157-Esd/)
2016/12/26(月) 22:27:55.97ID:OpPbFazG0 エクステリアは大分カッコよくなったね
139名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ eb8a-i5Qz)
2016/12/27(火) 00:47:19.67ID:SvoAKTgZ0 これは格好いい!
ビッグバンはダサイが、バスのEXはカラーリングも相まって中々なイケメン
ようやくヨーロッパ系の箱箱デザインが国産に導入されてなによりだ
ビッグバンはダサイが、バスのEXはカラーリングも相まって中々なイケメン
ようやくヨーロッパ系の箱箱デザインが国産に導入されてなによりだ
140名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9b09-3ZJ+)
2016/12/27(火) 11:50:03.55ID:AQbhYCgt0141名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ bd57-i5Qz)
2016/12/27(火) 21:08:51.37ID:Xoa5VE6H0 現行だとスイングドアを手動と自動入れ替えまくってると動きがカクカクするんだが、新型は改善されたのかな?
っていうかこれ持病だよな?
っていうかこれ持病だよな?
142名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp6f-W3gD)
2016/12/28(水) 17:24:01.13ID:inaBJ7Yhp >>141
それは切替のせいじゃなくて単にドアの蝶番の滑りが悪くなってるだけだろう。
ちなみにドアの閉まり方は変わるのかな?
タクシーみたいな勢いよくバタン!と閉めるんじゃなく
オートクロージャー使ってゆっくり閉まってほしいね。
それは切替のせいじゃなくて単にドアの蝶番の滑りが悪くなってるだけだろう。
ちなみにドアの閉まり方は変わるのかな?
タクシーみたいな勢いよくバタン!と閉めるんじゃなく
オートクロージャー使ってゆっくり閉まってほしいね。
143名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 7b7f-W3gD)
2016/12/28(水) 18:01:16.69ID:PbLfHBO20 エンジンのプッシュスタート機能搭載して欲しかったな。
144名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f309-g1cW)
2016/12/28(水) 20:08:34.13ID:5Bh0/h4j0 >>142
ホントなんでオートクロージャーないんだろうね
ホントなんでオートクロージャーないんだろうね
145名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9a09-/10U)
2016/12/30(金) 01:40:45.70ID:Q08oDzT80 っていうかマイクロバスって観光や高速バスみたいな
スイングドアってつかないのかな?
ローザもシビリアンも勢いそこそこあってバタンって閉まるね。
前述のドアの方がずっと静かだと思うんだが。
スイングドアってつかないのかな?
ローザもシビリアンも勢いそこそこあってバタンって閉まるね。
前述のドアの方がずっと静かだと思うんだが。
146名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdba-tTSs)
2016/12/30(金) 10:46:13.38ID:AK1MWjn7d マイクロみてえなクソ車に何を期待してんだよw
147名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9a09-/10U)
2016/12/30(金) 12:01:08.20ID:Q08oDzT80 8ナンバーとは言え自家用用途に考えてる身としては色々気にするよ。
大きさの割に高くないとは言えさ。
大きさの割に高くないとは言えさ。
148名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9a09-4Ie9)
2016/12/30(金) 14:04:33.47ID:0N8ZJaKz0149名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 03e5-aumA)
2016/12/30(金) 15:18:05.10ID:zBFW7Djb0150名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKe7-j+4Z)
2016/12/30(金) 18:22:57.93ID:1IWh9ys5K >>145
開閉用のドアーエンジンがエアー式じゃないから構造的に付けられない
それ以前にエアータンクが無いから動力源のエアーが取れない
(エアサス車の動力源で、エアーが取れるかは不明)
8ナンバーと言うことはバスコン(バスベースのキャンピングカー)だな、
あのタイプだと、スイングドアより寧ろ折戸の方が使い勝手が良い
夜間のキャンプ場とかで開閉する時は、開閉音が静かな折戸が好まれる
スイングだと、開閉音が以外と響くので気を使うよ
因みにマイクロバスでエアー式のスイングドアー採用しているのはリエッセだけ
開閉用のドアーエンジンがエアー式じゃないから構造的に付けられない
それ以前にエアータンクが無いから動力源のエアーが取れない
(エアサス車の動力源で、エアーが取れるかは不明)
8ナンバーと言うことはバスコン(バスベースのキャンピングカー)だな、
あのタイプだと、スイングドアより寧ろ折戸の方が使い勝手が良い
夜間のキャンプ場とかで開閉する時は、開閉音が静かな折戸が好まれる
スイングだと、開閉音が以外と響くので気を使うよ
因みにマイクロバスでエアー式のスイングドアー採用しているのはリエッセだけ
151名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdba-tTSs)
2016/12/30(金) 19:09:15.21ID:AK1MWjn7d 折戸で充分
152名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ d78a-Sa8B)
2016/12/30(金) 22:55:50.46ID:vCOku8N70 ついに先代コースター(リエッセU)ベースの糞ダサいバスコンから現行のイケメンバスコンを選べるようになるのか
先代を購入してしまった人たちは南無〜だな
先代を購入してしまった人たちは南無〜だな
153名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロリ Spbb-EGtz)
2016/12/31(土) 01:51:40.53ID:8KYpXcPGp コースターにだってスイングドア普通にあるけど。。。
折戸しか知らんって幼稚園バスの運転手か?
オートクロージャーはやれば出来るはず。エアなんて関係ない。
ミニバンどころか今時軽自動車にすら電動ドア付いてんだから。
折戸しか知らんって幼稚園バスの運転手か?
オートクロージャーはやれば出来るはず。エアなんて関係ない。
ミニバンどころか今時軽自動車にすら電動ドア付いてんだから。
154名74系統 名無し野車庫行 (スップ Sdba-tTSs)
2016/12/31(土) 10:08:23.87ID:5wRiBCC6d 幼稚園バス馬鹿にすんなよ
155名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KK7f-j+4Z)
2016/12/31(土) 17:26:51.58ID:WuDZwBAZK >>153
出来ないから何処メーカーも設定していないんでしょ?
信和技研が作っていないんじゃ何処も出せないよ
一応言っておくけど、
ミニバンや軽自動車はスライドドアーであって、スイングドアーじゃないからなw
出来ないから何処メーカーも設定していないんでしょ?
信和技研が作っていないんじゃ何処も出せないよ
一応言っておくけど、
ミニバンや軽自動車はスライドドアーであって、スイングドアーじゃないからなw
156名74系統 名無し野車庫行 (ドコグロ MM92-F89P)
2016/12/31(土) 18:09:55.09ID:IZLxNFwkM 観光や高速みたいなスイングドアの話をしているのに、ただのスイングドアの話をされても
157名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9a09-4Ie9)
2016/12/31(土) 18:31:41.10ID:FloKSVWq0 むしろなんでスライドドアにしないんだろ?
スライドドアでも良いよね
あれか
結局どこのメーカーも海外のことしか考えてないから、
乗れりゃ良いっしょ的な感じか
スライドドアでも良いよね
あれか
結局どこのメーカーも海外のことしか考えてないから、
乗れりゃ良いっしょ的な感じか
158名74系統 名無し野車庫行 (アメ MM7f-tTSs)
2016/12/31(土) 19:07:45.51ID:eXgyehlAM 車の大きさもろくにわかってないマイクロ乗りにスイングドアは要らんね
ガードレールや縁石にぶつけて
壊しちゃうだろう
折戸で充分。
ガードレールや縁石にぶつけて
壊しちゃうだろう
折戸で充分。
159名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9a96-JTVn)
2016/12/31(土) 19:59:06.96ID:FyVu+PTd0 送迎用途だと折戸の方が使い勝手が良かったりするからな。
路端に寄せて止めてもドアの開閉ができるし故障しにくく信頼性も高いからな。
こういう長所があるからこそ、今回の新型でも折戸の設定を残したんだろう。
路端に寄せて止めてもドアの開閉ができるし故障しにくく信頼性も高いからな。
こういう長所があるからこそ、今回の新型でも折戸の設定を残したんだろう。
160名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5b61-Sa8B)
2016/12/31(土) 21:49:21.84ID:FnToWsxm0 新型なのに自動ブレーキ付いてないのか
161名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKe7-OwLR)
2016/12/31(土) 21:56:25.02ID:K8pYKSCCK 新型なのに尿素システム無いのか。
162名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 1aa9-fehe)
2017/01/01(日) 08:20:06.82ID:cKYF2Myv0163145 (ワッチョイ 9a09-/10U)
2017/01/01(日) 09:06:55.39ID:vwoWf6Uf0 >>150
なるほど。ドアの件はわかったわ。
しかし、個人的にはスイングドア希望。
寒冷地と言うか北海道なんだが折戸のバスコン乗ってた時もあるんだが
どう対策しても走行中でも冷気が入ってくるし・・・
あとどちらかといえばキャンプ場よりSAとかで車中泊する方多いから
周りはそんなに気にならん。アイドリングで停まってる
トラックとかばかりだしなw
なるほど。ドアの件はわかったわ。
しかし、個人的にはスイングドア希望。
寒冷地と言うか北海道なんだが折戸のバスコン乗ってた時もあるんだが
どう対策しても走行中でも冷気が入ってくるし・・・
あとどちらかといえばキャンプ場よりSAとかで車中泊する方多いから
周りはそんなに気にならん。アイドリングで停まってる
トラックとかばかりだしなw
164名74系統 名無し野車庫行 (アメ MM7f-tTSs)
2017/01/01(日) 10:34:49.19ID:zjtzbfX6M バス枠に停めるのやめてな邪魔だから。
165145 (ワッチョイ 9a09-/10U)
2017/01/01(日) 11:02:45.55ID:vwoWf6Uf0 今のは7.8mだから乗用車枠は入らないよ。
結局トラックかバス枠にしか入れられないわ。
結局トラックかバス枠にしか入れられないわ。
166名74系統 名無し野車庫行 (アメ MM7f-tTSs)
2017/01/01(日) 11:18:02.60ID:zjtzbfX6M 乗用車枠をまたいで停めろよ。
12mの邪魔すんな
12mの邪魔すんな
167145 (ワッチョイ 9a09-/10U)
2017/01/01(日) 11:22:44.45ID:vwoWf6Uf0 降りられないぞw
幅考えろよ
幅考えろよ
168145 (ワッチョイ 9a09-/10U)
2017/01/01(日) 11:32:18.57ID:vwoWf6Uf0 それに連休とかなら誘導されるのは自動的に
大型枠だよ。
大型枠だよ。
169名74系統 名無し野車庫行 (スッップ Sdba-I7fr)
2017/01/01(日) 11:55:44.10ID:zqLutUVdd170名74系統 名無し野車庫行 (HappyNewYear! 8b96-+QcV)
2017/01/01(日) 16:00:56.26ID:wKw+8Soa0NEWYEAR171名74系統 名無し野車庫行 (ガラプー KKe7-j+4Z)
2017/01/01(日) 16:29:11.94ID:XteX/6G2K172名74系統 名無し野車庫行 (アメ MM7f-tTSs)
2017/01/01(日) 17:45:32.72ID:JOhxmSh9M マイクロの人たちさあ、大型枠に停めるのは構わねえけどさ
回りの12mみてみ、白線より後に停めてるだろ?他車が出やすいように。
おまえらは、白線ギリギリまで
つらをもってきてるやつが多い。ほんと邪魔だから、
回りの12mみてみ、白線より後に停めてるだろ?他車が出やすいように。
おまえらは、白線ギリギリまで
つらをもってきてるやつが多い。ほんと邪魔だから、
173名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 1aa9-fehe)
2017/01/02(月) 21:27:01.90ID:5b3pvXrW0174名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 8b96-+QcV)
2017/01/03(火) 20:49:27.21ID:QSGWzoLt0 ちゅうかマイクロに限らずバスは乗降口があるんだから前ギリギリに停めてるだろ
175名74系統 名無し野車庫行 (アメ MM7f-tTSs)
2017/01/03(火) 22:04:50.08ID:naCrkZZDM >>174
おまえ、周りみてないだろ
おまえ、周りみてないだろ
176名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 9a7f-qQw5)
2017/01/03(火) 23:11:36.64ID:8b8XmM/Y0177名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5b57-Sa8B)
2017/01/03(火) 23:19:20.25ID:N9gIrMdV0 ん?普段大型、たまにマイクロ乗ってる俺の出番?
ぶっちゃけマイクロも1mちょい下がっててもらえた方が出るのは楽だわ。前寄せよりはケツを後端にビタ付けの方がいいくらい
でもバスなだけ乗用車連中よりはまだ理解したいが…8ナンバー仕様は知らん。トレーラー枠にでも行ってろ
ぶっちゃけマイクロも1mちょい下がっててもらえた方が出るのは楽だわ。前寄せよりはケツを後端にビタ付けの方がいいくらい
でもバスなだけ乗用車連中よりはまだ理解したいが…8ナンバー仕様は知らん。トレーラー枠にでも行ってろ
178名74系統 名無し野車庫行 (アメ MM7f-tTSs)
2017/01/04(水) 00:46:21.87ID:rif2yiH5M >>176
それは台数口とかの話だろ?てか、台数口ゆうてもわからんかw
隣同士が関係ないバスだったらどう思うよ
自分が出たいとき左のミラー折らないで前ギリギリにいるやつとか邪魔だぜ
てか、マイクロ乗りは
こうゆうのわからんだろな
かってな野郎ばかりだから
レンタカー含め
それは台数口とかの話だろ?てか、台数口ゆうてもわからんかw
隣同士が関係ないバスだったらどう思うよ
自分が出たいとき左のミラー折らないで前ギリギリにいるやつとか邪魔だぜ
てか、マイクロ乗りは
こうゆうのわからんだろな
かってな野郎ばかりだから
レンタカー含め
179名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 032b-qQw5)
2017/01/04(水) 04:29:34.33ID:uroYpHIn0 地面に「バス優先」と書いてあるなら、自車の前端をバの字が見えるあたりで停めればよろしいんでないかと。
東名の足柄SAあたりでもこうしておくと隣の車は出やすいよね。
東名の足柄SAあたりでもこうしておくと隣の車は出やすいよね。
180名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 5b57-Sa8B)
2017/01/04(水) 07:59:35.91ID:lnXNk4v60 レンタカーとか白ナンのマイクロ乗ってる人はぶっちゃけデカいハイエース感覚でかっ飛んでるからなぁ…
181名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 7f09-4Ie9)
2017/01/04(水) 21:42:42.03ID:PuJVjVXI0182名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9a09-/10U)
2017/01/04(水) 23:15:15.91ID:Qixm9Evp0 と言うか8ナンバーのバスコンでも職業運転手での経験が
ある人とない人では止め方に温度差あるだろうな。
ある人とない人では止め方に温度差あるだろうな。
183名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロレ Sp8d-+flj)
2017/01/05(木) 01:11:52.85ID:Hy0byEnkp 底辺バスウテシが暴れてると聞いてやって来ました。
大きいクルマ動かして偉そうにしてるのは中国人みたいな奴だな。
マイクロだろうが12mだろうがバスには変わらん。
黙っとけ。
大きいクルマ動かして偉そうにしてるのは中国人みたいな奴だな。
マイクロだろうが12mだろうがバスには変わらん。
黙っとけ。
184名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 4196-GcKO)
2017/01/05(木) 15:33:09.49ID:QWXedE4D0 マイクロ乗りは新聞輸送のニトン並みにキチガイ
185名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 93fb-ZcNX)
2017/01/05(木) 19:27:16.92ID:zuOO9U+J0 バス、トラでも
職業ドライバーは気違い多いよな
職業ドライバーは気違い多いよな
186名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c186-/7mX)
2017/01/05(木) 23:45:11.26ID:whFvLPxj0 >>162
「軽自動車にもついているのに」にも同感だが、
「(兄弟筋の)ダイナ&トヨエースにもついているのに」というのが大方の本音。
おそらく新しい工場の生産が軌道に乗ったらマイチェンで追加なんだろうけど、
そうなるとやっぱり、初物に手を出すのは人柱扱いになるのかな?
「軽自動車にもついているのに」にも同感だが、
「(兄弟筋の)ダイナ&トヨエースにもついているのに」というのが大方の本音。
おそらく新しい工場の生産が軌道に乗ったらマイチェンで追加なんだろうけど、
そうなるとやっぱり、初物に手を出すのは人柱扱いになるのかな?
187名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4957-HvS5)
2017/01/06(金) 14:28:12.21ID:27/I9/7E0 マイクロバスと普通のバスとじゃまるで別物。
免許をハイエースで区切るように厳格化される流れは当然だわ
大体トヨエースにもセレガにも付いてて売れ筋のコースターに自動ブレーキ付いてない辺りも怠慢だしな
免許をハイエースで区切るように厳格化される流れは当然だわ
大体トヨエースにもセレガにも付いてて売れ筋のコースターに自動ブレーキ付いてない辺りも怠慢だしな
188名74系統 名無し野車庫行 (アメ MM75-GcKO)
2017/01/06(金) 22:52:12.66ID:2gIEC8WiM マイクロ乗りは新聞輸送並みにキチガイ
189名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW 93a9-HHIJ)
2017/01/07(土) 07:29:58.81ID:tErvFcep0 >>186
三年後くらい?マイナーチェンジ
三年後くらい?マイナーチェンジ
190名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロリ Sp8d-FcpM)
2017/01/07(土) 21:12:34.93ID:BDT3Xkozp191名74系統 名無し野車庫行 (アメ MM75-GcKO)
2017/01/07(土) 21:45:35.39ID:SSLzmr/GM マイクロはすごいね(棒)
192名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4957-HvS5)
2017/01/08(日) 02:26:49.70ID:/2U0VKAQ0 >>190
後ろは見えるが前は無理くね?w
後ろは見えるが前は無理くね?w
193名74系統 名無し野車庫行 (アメ MM75-GcKO)
2017/01/08(日) 09:18:44.86ID:NFjXWCRpM マイクロはすごいね(棒)
194名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイWW b380-RliP)
2017/01/08(日) 13:05:16.77ID:+IcOyLbZ0 >>192
マイクロじゃなくて大型バスの話じゃない?
マイクロじゃなくて大型バスの話じゃない?
195名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 59c3-pn3f)
2017/01/08(日) 15:47:41.80ID:Zv3dRYqx0 新型を見たんだが、20数年ぶりにしてはフルモデルチェンジというよりビッグマイナー程度みたいな
感じを受けた。旧型からの共通パーツも多用しているしエンジンから駆動系のレイアウトも同じだろう。
コンビネーションランプにLEDも採用されていない。ヘッドライトもいまだバルブ形式である。
まあ、運転席照明ランプと、ヒーテッドミラーがついただけマシか。
感じを受けた。旧型からの共通パーツも多用しているしエンジンから駆動系のレイアウトも同じだろう。
コンビネーションランプにLEDも採用されていない。ヘッドライトもいまだバルブ形式である。
まあ、運転席照明ランプと、ヒーテッドミラーがついただけマシか。
196名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイW 937f-+flj)
2017/01/08(日) 16:22:13.40ID:lfdezrFC0 東南アジアで売る為には修理しやすいハロゲンバルブが良い
197名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ f196-wFfu)
2017/01/09(月) 22:34:22.66ID:o+CU+vGw0 ちょっと前まで輸出トラック・バスはシールドビームだったもんな
198名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c186-/7mX)
2017/01/09(月) 23:13:08.85ID:FlEhmI360 >>196
それメーカーも言ってるけど、じゃあ、途上国でLED売らなければいいだけで、
国内用に用意していない理由にはなっていないよなあ。
EXグレードですら設定がないなんて手抜きと思われても仕方がない。
特にオートレベライザーを必要としている人は少なくないはず。
それメーカーも言ってるけど、じゃあ、途上国でLED売らなければいいだけで、
国内用に用意していない理由にはなっていないよなあ。
EXグレードですら設定がないなんて手抜きと思われても仕方がない。
特にオートレベライザーを必要としている人は少なくないはず。
199名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ c186-/7mX)
2017/01/09(月) 23:14:09.42ID:FlEhmI360 >>196
それメーカーも言ってるけど、じゃあ、途上国でLED売らなければいいだけで、
国内用に用意していない理由にはなっていないよなあ。
EXグレードですら設定がないなんて手抜きと思われても仕方がない。
特にオートレベライザーを必要としている人は少なくないはず。
それメーカーも言ってるけど、じゃあ、途上国でLED売らなければいいだけで、
国内用に用意していない理由にはなっていないよなあ。
EXグレードですら設定がないなんて手抜きと思われても仕方がない。
特にオートレベライザーを必要としている人は少なくないはず。
200名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 4957-HvS5)
2017/01/09(月) 23:17:23.64ID:Cnb5u4US0 LEDは高いし見えねーし雪溶けねーしで産廃だから要らんわ
業務用だったらHID止まりで良い
業務用だったらHID止まりで良い
201名74系統 名無し野車庫行 (ササクッテロロ Sp8d-+flj)
2017/01/09(月) 23:25:15.61ID:13ZZACQBp コスト削減の為世界共通仕様となっております。
202名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9309-ZzrD)
2017/01/10(火) 01:11:18.15ID:Wa+p7eXw0 せめて路線バスみたいな灯体なら小糸のLEDにする手もあるけどな。
ただ12V化してるから個人で換装するなら選択肢は広くなったね。
先代までなら他のローザとかシビリアンも同じだろうが24V仕様を
探す必要あったしな。
個人的にはそういう事より180馬力仕様と6MTの組み合わせ復活して
欲しかったね。
ただ12V化してるから個人で換装するなら選択肢は広くなったね。
先代までなら他のローザとかシビリアンも同じだろうが24V仕様を
探す必要あったしな。
個人的にはそういう事より180馬力仕様と6MTの組み合わせ復活して
欲しかったね。
203名74系統 名無し野車庫行 (ワッチョイ 9309-pn3f)
2017/01/10(火) 21:28:14.10ID:lbX1/r3q0 6MTはなんでないんだろうね
5MTより6MTの方が海外需要だってありそうなのに
5MTより6MTの方が海外需要だってありそうなのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日産 追浜と湘南の2工場閉鎖へ…7工場削減計画 海外はメキシコや南アフリカなど [蚤の市★]
- 「屋根の上に人が倒れている」列車屋根に遺体 長野から新潟へ90キロ移動か 警察 事件と事故の両面で捜査 [夜のけいちゃん★]
- 反撃の中居正広「こんなはずじゃなかった…」受け入れられない性暴力者の烙印 世間に性犯罪者のように見られることに耐えられず★7 [Ailuropoda melanoleuca★]
- マンション高層階から「泥団子」投げた小学生を児童相談所へ通告 男性が大けが 熊本県警 [香味焙煎★]
- 24年の出生率、民間試算「過去最低の1.15」 少子化に歯止めかからず ★6 [蚤の市★]
- ロシアがウクライナ4州全域からの撤退要求か…高官級協議、事実上決裂 [蚤の市★]
- 【重要】税金未納に関する重要なお知らせ👈これ [943688309]
- 女系天皇ありかなしか論争、Xで激戦。 [153490809]
- 【悲報】トランプさん肝煎りの減税法案否決される。共和党5議員が造反 [737440712]
- ヤクザ、万博後IR利権に望み😲 [826239858]
- 【悲報】ロヂャース『ろぢゃミ』、爆乳すぎて炎上 [962614482]
- 【速報】米高騰の犯人、卸業者と判明 備蓄米に7600円上乗せ (22年産は2200~4600円) 打ちこわし始まるぞ… [402859164]