コートもいらない、用具もたいして必要ない。
荷物も小さくて済む、手軽に楽しめるスポーツ。
けれど日本では厳しい法規制により狭き門。
そんなピストル射撃全般のスレッドです。
実銃やデジタルピストルなどの日ラ系以外にも、
玩具銃として販売されているAPSなどの競技銃もアリということで。
探検
【お手軽】片手系射撃総合スレッド【だけど狭き門】
1名無しの与一
2008/03/19(水) 08:02:55ID:pKwk7PUf392名無しの与一
2012/02/10(金) 12:47:48.97ID:4r+5tuwt◎ のび太の五輪ライフル射撃出場記 ◎
1 :フニャコフニャオ:2012/02/09(木) 17:39:36.12 ID:xLMyfpbE
, ──── 、 , ── 、
/ /⌒ ⌒ヽ\/____ ヽ
/ , ┤/・|・ヽl、 |_ノ、 ─\ | ヽ
/ / ` ー ●´/ 、) l 、_ | l
l / 二二 | l _>(_)ノ、__ ノ '^Y
| l ── l__|ーイ、_^_( ( _ノ
ヽ l /^ヽ__| lヽ.`ー-)_) ∠ | )_
ヽ ヽ /⌒| | | ヽ、  ̄「/\/( `ヽへ ` 三
〉━━´ヽ__| | |━く /  ̄| \ _/ ̄
/ / l_| | `ヽl |ー──‐|
| l ┌ lノ_l‐┐l| |___ ノ
l ヽ. ヽ、__ ノノl | 「 ̄ |
O-ヽ. ` ー─ ´ / |─ ||__|
ゝ、_______ /ー─く __l || |
ヽ、____)──′ ( 7 ̄`ー´ヽ
 ̄` ー──
のび太『QP制度が、複雑すぎてわからないよぉぉぉ。』
ドラえもん「やっぱり、君は馬鹿だなぁ。」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bullseye/1328776776/
393名無しの与一
2012/02/11(土) 02:44:14.15ID:JpOlpHjm /)
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ というわけにゃいかねぇよ!!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
///)
/,.=゙''"/
/ i f ,.r='"-‐'つ____ こまけぇこたぁいいんだよ!!
/ / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ というわけにゃいかねぇよ!!
/ ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\
/ ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| |
/ iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
394名無しの与一
2012/02/13(月) 19:47:22.05ID:K5FGF6V5 ,... --‐‐―‐-`ヽ/____
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::/|ハ::::::::::::::::::::::::::::::|
スヘ:::::::::::, 1 /!/|/' レ' \!i .人:::::::::::::|
ゝ::::::::::/ レ' |ノ |:::::::::::ノ
\:::::::| , l i l ノ:::::::::/
,ヽ:::| /_______ ヾ ノ ____ヽ1_=/
{ ヾヽ. ' ., -‐rッ‐-`ヽ! ゞ=-‐tッ=- 、`|f,ト 〉
__ .,-u--、 l (\lー( `ー--‐´ ゙r―.〈 `゙ー-- ' ノ7/| l
/ |`ー/ ヽ \ヾ| ゝ.、___ ノ ヽ ___ /l:!h /
/ _¨`ヽヾ /ヽ ヽ_ト |:| /
! .´ ヾll | | | | |ト /、 ヽ / .l::|´
|.ゝ ノ /|/ .L/| |i ヽ ' `ー´ ` / //
ヽ ー ´/ f l ゞfi-, = 、 へヾ. -―――- /:/
_| | ! |」__ / ヽ `゙\ ― /:/ヽ
/ .ゝ___ノ_ノ/__ | ゝ___ ,ィ/ ¨゙`ヾ_/`´^ヾ/ / | /
./ / | ||、l_| !゙¨~/ \ \:::::::::::/  ̄ く ヽ、
/ /ヽ. ! |! ヽ! |ゝ 〉 ヽ_ /-ー' : : : : : : / |
| l \| |!__ノ, - 、 / ヾ__ \ /: : : : : : : : : : ヽ \
| /}ヽ.. L_|_/ ノ|' 丶 \/_ : : : : : : : : : : : | \
/ / { \ / !l //\_:: : : : : : : >1 \_
| ヽ | ヽ-ー  ̄ ノ.| // /: : : : // ! \
| ヾ| -、 _ />| // / : : : : \\| \
\ \ `゙ ー‐ ´ // // / : : : : : : : \ .| 丶
ヽ | |`゙―---―' // // /: : : : : : : : : : :ヽ!
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
//::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l
ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/|::::::/|ハ::::::::::::::::::::::::::::::|
スヘ:::::::::::, 1 /!/|/' レ' \!i .人:::::::::::::|
ゝ::::::::::/ レ' |ノ |:::::::::::ノ
\:::::::| , l i l ノ:::::::::/
,ヽ:::| /_______ ヾ ノ ____ヽ1_=/
{ ヾヽ. ' ., -‐rッ‐-`ヽ! ゞ=-‐tッ=- 、`|f,ト 〉
__ .,-u--、 l (\lー( `ー--‐´ ゙r―.〈 `゙ー-- ' ノ7/| l
/ |`ー/ ヽ \ヾ| ゝ.、___ ノ ヽ ___ /l:!h /
/ _¨`ヽヾ /ヽ ヽ_ト |:| /
! .´ ヾll | | | | |ト /、 ヽ / .l::|´
|.ゝ ノ /|/ .L/| |i ヽ ' `ー´ ` / //
ヽ ー ´/ f l ゞfi-, = 、 へヾ. -―――- /:/
_| | ! |」__ / ヽ `゙\ ― /:/ヽ
/ .ゝ___ノ_ノ/__ | ゝ___ ,ィ/ ¨゙`ヾ_/`´^ヾ/ / | /
./ / | ||、l_| !゙¨~/ \ \:::::::::::/  ̄ く ヽ、
/ /ヽ. ! |! ヽ! |ゝ 〉 ヽ_ /-ー' : : : : : : / |
| l \| |!__ノ, - 、 / ヾ__ \ /: : : : : : : : : : ヽ \
| /}ヽ.. L_|_/ ノ|' 丶 \/_ : : : : : : : : : : : | \
/ / { \ / !l //\_:: : : : : : : >1 \_
| ヽ | ヽ-ー  ̄ ノ.| // /: : : : // ! \
| ヾ| -、 _ />| // / : : : : \\| \
\ \ `゙ ー‐ ´ // // / : : : : : : : \ .| 丶
ヽ | |`゙―---―' // // /: : : : : : : : : : :ヽ!
395名無しの与一
2012/03/04(日) 17:14:47.01ID:MCIeaFr4 話題はないがあけ
396名無しの与一
2012/03/07(水) 23:35:24.24ID:aPJ3K9eO BPとAPをやってるけど中々成績が伸びなくて困ってます
良い練習方があれば教えて下さい
良い練習方があれば教えて下さい
397名無しの与一
2012/03/08(木) 00:20:40.30ID:v4rD/bEx 白的撃ち
398名無しの与一
2012/03/08(木) 09:21:07.26ID:n8O/9GNW400名無しの与一
2012/03/11(日) 20:16:40.32ID:shm0BCEQ 先ずグリップが正しく握れているかどうか?これもすごく重要!
正しく握れていないとその後の動作が合っていても上手く当たらない
正しく握れていないとその後の動作が合っていても上手く当たらない
401名無しの与一
2012/04/13(金) 20:11:53.76ID:fnT5S3Ln 春ピストル中止・・・
ピストル大会とかが中止で大会出場ノルマを達成出来なかったとしたら、上申書は通るかな?
それとも他の地域でも開催したのだからと、退けられるか?
>>400
オープンスタンスで撃つならグリップの角度も重要だぞ
グリップ角度の調整が出来無いモリーニのEトリガーを買って、オープンスタンスの俺は色々苦労した
2個もグリップ駄目にした(削り方失敗)
ピストル大会とかが中止で大会出場ノルマを達成出来なかったとしたら、上申書は通るかな?
それとも他の地域でも開催したのだからと、退けられるか?
>>400
オープンスタンスで撃つならグリップの角度も重要だぞ
グリップ角度の調整が出来無いモリーニのEトリガーを買って、オープンスタンスの俺は色々苦労した
2個もグリップ駄目にした(削り方失敗)
402名無しの与一
2012/04/25(水) 18:26:24.17ID:/xnYaVCw 質問なんですがいいでしょうか?
私は銃は持っていないのですが、エアピストルに興味を持っています。
このスレを読んで所持までの大体の条件は判りました。
判らないのは所持した後のことです。
2回目以降の推薦書を貰う為の基準点なのですが、点数の証明書の様なものが貰えるのでしょうか?
許可証を持っていない私の質問は判りにくいと思いますが、教えて下さい。
私は銃は持っていないのですが、エアピストルに興味を持っています。
このスレを読んで所持までの大体の条件は判りました。
判らないのは所持した後のことです。
2回目以降の推薦書を貰う為の基準点なのですが、点数の証明書の様なものが貰えるのでしょうか?
許可証を持っていない私の質問は判りにくいと思いますが、教えて下さい。
403名無しの与一
2012/04/25(水) 19:44:44.81ID:PXSH1apX 基準点と2回目以降必要となる段級証明は別。
3段とったらそれ以上の段は必要ないけど、基準点の方はAP所持してる限り常に要求されるもの。
段級の方は初段なり2段なり試合で事前に申請して点数が出たら証書(とバッジ)が貰える。
以降、その段級証書に書いてある番号を申請書に書いて推薦申請する事になる(あと段級証書のコピーも添付)。
まぁこの辺の事はどうせAP所持する前にARかHRの初段を取らなきゃならんから、要領はその時点で分かっていくけどね。
基準点の方は、昔はいったん3段取ったら初段に満たないような点数しか撃ってないような人もいたんだけど、見直しが行われて
全国レベルの試合で530点を撃つと言うのが決まったと思う。その前は540点って話も出たがすったもんだで530になったかと。
だからいったんAPを所持したら、3段取った後でも油断は出来ないって事になった。
ライフルと違ってピストルって、ちょっとした事で点数が出なくなってしまうもんで、昔570まで出した人が初段点にも届かないなんて実例を
見てるだけに、この基準点の問題もなかなか今後大変な感じだw
あ、言い忘れたけど、この基準点の点数は全国大会以上の試合が対象だから、証明も何も平成何年の春季大会みたいに書いて点数を書類に書いとけば
記録が日ラの方にあるのでそれと照合して間違えようがないようになっている。
地元の試合でいくら高得点出してもそれは対象にならないので間違えないように。
3段とったらそれ以上の段は必要ないけど、基準点の方はAP所持してる限り常に要求されるもの。
段級の方は初段なり2段なり試合で事前に申請して点数が出たら証書(とバッジ)が貰える。
以降、その段級証書に書いてある番号を申請書に書いて推薦申請する事になる(あと段級証書のコピーも添付)。
まぁこの辺の事はどうせAP所持する前にARかHRの初段を取らなきゃならんから、要領はその時点で分かっていくけどね。
基準点の方は、昔はいったん3段取ったら初段に満たないような点数しか撃ってないような人もいたんだけど、見直しが行われて
全国レベルの試合で530点を撃つと言うのが決まったと思う。その前は540点って話も出たがすったもんだで530になったかと。
だからいったんAPを所持したら、3段取った後でも油断は出来ないって事になった。
ライフルと違ってピストルって、ちょっとした事で点数が出なくなってしまうもんで、昔570まで出した人が初段点にも届かないなんて実例を
見てるだけに、この基準点の問題もなかなか今後大変な感じだw
あ、言い忘れたけど、この基準点の点数は全国大会以上の試合が対象だから、証明も何も平成何年の春季大会みたいに書いて点数を書類に書いとけば
記録が日ラの方にあるのでそれと照合して間違えようがないようになっている。
地元の試合でいくら高得点出してもそれは対象にならないので間違えないように。
404名無しの与一
2012/04/25(水) 22:42:29.13ID:/xnYaVCw >>403さん
ご丁寧に有り難うございました。
>証明も何も平成何年の春季大会みたいに書いて点数を書類に書いとけば
>記録が日ラの方にあるのでそれと照合して間違えようがないようになっている。
基準点に関してはこれでよく判りました。
エアピストルを持ち続けるのは大変そうですけど、ハンドライフルを購入してエアピストルを目指そうと思います。
ご丁寧に有り難うございました。
>証明も何も平成何年の春季大会みたいに書いて点数を書類に書いとけば
>記録が日ラの方にあるのでそれと照合して間違えようがないようになっている。
基準点に関してはこれでよく判りました。
エアピストルを持ち続けるのは大変そうですけど、ハンドライフルを購入してエアピストルを目指そうと思います。
405名無しの与一
2012/04/27(金) 14:36:27.54ID:uQ2sQgXq ハンドはタダであげるよって人も多いから
まずは探してみるのもいいかも
まずは探してみるのもいいかも
406名無しの与一
2012/04/28(土) 15:26:06.28ID:7xYvKBhi407名無しの与一
2012/07/07(土) 01:58:00.81ID:AF0R9i3V 弾について質問ですが
エアライフル用の球とエアピストル用の弾って使っていてやっぱり点数など大きく変わってくるんですか?
始めたばかりの下手くそなんですが、最初に一緒に買った弾を撃ちきって次の弾をどれにしようか迷っているところなんです。
それで色々と探していたら
AR用で安い弾(H&Nのsport?おそらく一番グレードが低い弾)を見つけて
正直あまり財布の中が裕福でもないので、試しに買ってみようかな思ったんですが
エアライフル用の球とエアピストル用の弾って使っていてやっぱり点数など大きく変わってくるんですか?
始めたばかりの下手くそなんですが、最初に一緒に買った弾を撃ちきって次の弾をどれにしようか迷っているところなんです。
それで色々と探していたら
AR用で安い弾(H&Nのsport?おそらく一番グレードが低い弾)を見つけて
正直あまり財布の中が裕福でもないので、試しに買ってみようかな思ったんですが
408名無しの与一
2012/07/07(土) 09:47:21.86ID:D9WKMAtJ >>407
大きくは変わらない。
実際のところグルーピング取ってみてもたいした違いはないと思う
ただ実際に撃ってればわかると思うけれど、とくにピストル射撃って心だから
「本来の弾を使っていないせいで当たらないかもしれない」って言い訳めいたものが
少しでもあると、結果にはその影響が如実に現れるものだったりする
練習用と割りきって使うとかするなら逆にいいかもしれない
(試合のときは「いい弾使ってるんだから練習より当たるはず」って気持ちになるし)
あと余談だけれど
銃砲店をこまめに訪れてると、おそらくピストルお召し上げになっちゃった人が
売りに来たとおもわれるAP弾がバカ安で積み上がってたりするんで要チェックだ
大きくは変わらない。
実際のところグルーピング取ってみてもたいした違いはないと思う
ただ実際に撃ってればわかると思うけれど、とくにピストル射撃って心だから
「本来の弾を使っていないせいで当たらないかもしれない」って言い訳めいたものが
少しでもあると、結果にはその影響が如実に現れるものだったりする
練習用と割りきって使うとかするなら逆にいいかもしれない
(試合のときは「いい弾使ってるんだから練習より当たるはず」って気持ちになるし)
あと余談だけれど
銃砲店をこまめに訪れてると、おそらくピストルお召し上げになっちゃった人が
売りに来たとおもわれるAP弾がバカ安で積み上がってたりするんで要チェックだ
409名無しの与一
2012/07/19(木) 10:17:38.70ID:g3h1pdwr オリンピックに男女一人ずつ出場するってのに、えらく静まり返ったスレだな。
410名無しの与一
2012/07/19(木) 20:00:56.93ID:OaiBxtxV だって、敵側の人間だから…金取って本部長…は、無理でも生環課長くらいに
なって射撃界の便宜を図ってくれるならまだしも…
なって射撃界の便宜を図ってくれるならまだしも…
411名無しの与一
2012/07/19(木) 22:10:15.40ID:g3h1pdwr 敵とか悲しいこと言うなよ。同じスポーツ種目の愛好者なのに。
女性は元自衛隊だけど今は民間人。
男性は現役警察官だけど、使ってる銃は全部手続きを踏んで取得した許可銃だそうだ。
省庁銃じゃないんだって。
仕事だからって省庁銃を撃ってるやつらとは気合の入り方が違うと思わない?
女性は元自衛隊だけど今は民間人。
男性は現役警察官だけど、使ってる銃は全部手続きを踏んで取得した許可銃だそうだ。
省庁銃じゃないんだって。
仕事だからって省庁銃を撃ってるやつらとは気合の入り方が違うと思わない?
412名無しの与一
2012/07/23(月) 22:42:29.61ID:y2ZgX4AT インタビューでも「射撃をメジャーなスポーツにしたい」みたいなことを言ってるそうな
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/07/19/kiji/K20120719003708730.html
実際のところ、射撃界にとっての一番の「敵」は警察でも公安委員会でもなく、
一般世間の無知と偏見だと思うの
http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2012/07/19/kiji/K20120719003708730.html
実際のところ、射撃界にとっての一番の「敵」は警察でも公安委員会でもなく、
一般世間の無知と偏見だと思うの
413名無しの与一
2012/07/24(火) 08:05:15.12ID:0ibPOkGd その偏見の原因はこの板の住人の大部分を占める
ガンオタやサバげオタの類の連中だったりする。
ガンオタやサバげオタの類の連中だったりする。
414名無しの与一
2012/07/24(火) 09:24:23.38ID:A51P6v5V 銃の使用目的として「人を撃つため」以外のものがあるってこと自体がほとんど知られてないから、
銃趣味者=ガンオタ、サバゲオタってことになっちゃってるわけで、
おおもとのところは無知が理由ってことになるんじゃないかと思う
銃趣味者=ガンオタ、サバゲオタってことになっちゃってるわけで、
おおもとのところは無知が理由ってことになるんじゃないかと思う
415名無しの与一
2012/07/26(木) 16:01:11.16ID:12dch2ex416名無しの与一
2012/07/26(木) 17:11:52.48ID:su2ld2uy そりゃ、世界戦で金メダル量産してる人にメーカーからの接触が一切なかったら
逆にそっちのほうがおかしいわ
逆にそっちのほうがおかしいわ
417名無しの与一
2012/07/28(土) 08:39:49.82ID:Mq7KXVw8 会社(警察&自衛隊)から貸し出された銃を仕事としてのみ撃つのと
自分で講習受けて申請して許可取って所持してるのとでは、大きく違うっしょ!
最初は自腹でもトップに上がってくればメーカーから供給があるのは
どんな国でもどんなスポーツでも同じでしょ?
自分で講習受けて申請して許可取って所持してるのとでは、大きく違うっしょ!
最初は自腹でもトップに上がってくればメーカーから供給があるのは
どんな国でもどんなスポーツでも同じでしょ?
418名無しの与一
2012/07/28(土) 19:52:50.32ID:9N3jBb94 10mAP予選、松田選手586で終了。10位タイ(X差が表示されないんで正確に何位かはわからず)。ファイナル進出ならず。
ファイナル進出には588以上が必須でした。残念。
ファイナル進出には588以上が必須でした。残念。
419名無しの与一
2012/07/28(土) 19:58:33.91ID:9N3jBb94 あ、IQSと予選結果を見間違えてた
失礼
ごめん
すいません
失礼
ごめん
すいません
420名無しの与一
2012/07/28(土) 21:13:24.32ID:Mq7KXVw8421名無しの与一
2012/07/28(土) 22:35:05.97ID:9N3jBb94 13位でしたか〜
422名無しの与一
2012/07/28(土) 22:36:03.12ID:4Vix/SDM 50mに期待しましょう!!
423名無しの与一
2012/07/29(日) 10:47:29.96ID:slThKLL/ そうですねえ〜50mがまだありますね!!\(^o^)/ がんばれー!
424名無しの与一
2012/07/29(日) 18:34:32.64ID:v1AsE1Vq425名無しの与一
2012/07/30(月) 12:12:20.96ID:OoTilb+h URLにsexとか入ってると自動的にNGに…w
天地がひっくり返りでもしないかぎり無理だろうとは思ってましたが
やっぱり遙かに及びませんでしたな小西さん
これは実力差だから仕方ないというか良い経験をしたと思って次に伝えてくださいというか
天地がひっくり返りでもしないかぎり無理だろうとは思ってましたが
やっぱり遙かに及びませんでしたな小西さん
これは実力差だから仕方ないというか良い経験をしたと思って次に伝えてくださいというか
426名無しの与一
2012/08/05(日) 11:37:35.31ID:WdP7NNSF さあさあ、今日は松田選手の50mFPですよ。
BS1で夜8時台に放送予定も入っているし、期待してますわよ。
敵だなんて言わずに、みんなで応援しようぜ!
BS1で夜8時台に放送予定も入っているし、期待してますわよ。
敵だなんて言わずに、みんなで応援しようぜ!
427名無しの与一
2012/08/05(日) 20:17:22.32ID:f3MRcQD2 松田選手、0.6点差でファイナル逃す
428名無しの与一
2012/08/05(日) 20:37:44.54ID:3i2FIbVw 【速報】金メダル候補筆頭だった松田知幸(神奈川県警) まさかの予選落ち 男子50メートルピストル
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344166336/l50
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1344166336/l50
429名無しの与一
2012/08/10(金) 06:11:03.18ID:7MjbTuqH 注目されすぎて緊張したな
430名無しの与一
2012/09/25(火) 02:12:16.00ID:KM2jZHGW 緊張
431名無しの与一
2012/09/29(土) 10:16:34.82ID:vZeadvmH 国体ですよ国体。
ライフル射撃は明日から白川(白川郷の白川に有らず)開始ですよ
ライフル射撃は明日から白川(白川郷の白川に有らず)開始ですよ
432名無しの与一
2012/10/08(月) 08:25:13.24ID:f5T1396m 過疎
433名無しの与一
2012/10/08(月) 18:40:13.24ID:XJvlVOlt デジタルターゲットの購入は今現在無理でしょうか?
434名無しの与一
2012/10/11(木) 03:04:42.57ID:xwg5mpeV 無理
435名無しの与一
2012/10/11(木) 10:12:32.13ID:GBcnq/wt 近代五種で使われたレーザーピストルが普通のISSF競技向けにも使えるようにスペックアップされるそうだから
そのシステムがじきに輸入販売されるようになるんじゃないかな
そのシステムがじきに輸入販売されるようになるんじゃないかな
436名無しの与一
2012/10/14(日) 19:52:15.66ID:xRou2YTr > 435
ソースは?
ソースは?
437名無しの与一
2012/10/14(日) 22:30:58.23ID:H1eEkk3c 誰かに聞いた話だったんだが
誰に聞いたのか思い出せん
誰に聞いたのか思い出せん
438名無しの与一
2012/10/20(土) 04:27:52.47ID:5sXSjeb2 ガセネタ乙
439名無しの与一
2012/11/04(日) 19:00:39.27ID:hwfdvXBx 昨日、朝霞のピストル大会にAP60で初参加しました
いつも室内射撃場で撃っているので、風の影響を計算出来ずにボロボロの成績でした
皆さん、朝霞とか屋外射撃場での風対策はどのようにしていますか?
あと、初参加にしてランダムのトリガーチェックに当たりました。
オリンピック選手だったり、自分みたいに1級の点数にも満たない参加者だったり、これって本当にランダムみたいですね
いつも室内射撃場で撃っているので、風の影響を計算出来ずにボロボロの成績でした
皆さん、朝霞とか屋外射撃場での風対策はどのようにしていますか?
あと、初参加にしてランダムのトリガーチェックに当たりました。
オリンピック選手だったり、自分みたいに1級の点数にも満たない参加者だったり、これって本当にランダムみたいですね
440名無しの与一
2012/11/04(日) 20:45:07.96ID:f59TS0yj >>439
風は、気にしてもしょうがないんで基本的には「気にしない」ってのが一番正解な対応だと思う
気にしすぎると逆にリズムや集中が乱れて悪い結果になりがち
風に煽られてフォームが崩れた時だけ銃を下ろして撃ち直しをすればそれで十分
風は、気にしてもしょうがないんで基本的には「気にしない」ってのが一番正解な対応だと思う
気にしすぎると逆にリズムや集中が乱れて悪い結果になりがち
風に煽られてフォームが崩れた時だけ銃を下ろして撃ち直しをすればそれで十分
441名無しの与一
2012/11/09(金) 08:37:07.09ID:xhlTWkzX >>439
そもそも全国大会を屋外で撃たされるって現状が異常なんだから、
朝霞の春夏秋冬は参加回数確保のためだけと割りきって、
点数を気にして撃つのは、石巻とか秋田とか広島とかの方に絞ったほうがいいかも
朝霞の特殊事情対策で妙な癖を身につけちゃうほうが怖い
そもそも全国大会を屋外で撃たされるって現状が異常なんだから、
朝霞の春夏秋冬は参加回数確保のためだけと割りきって、
点数を気にして撃つのは、石巻とか秋田とか広島とかの方に絞ったほうがいいかも
朝霞の特殊事情対策で妙な癖を身につけちゃうほうが怖い
442名無しの与一
2012/11/11(日) 19:54:00.41ID:2v4tEumr443名無しの与一
2012/11/14(水) 19:14:18.66ID:jQeISKP2 そうだよね、朝霞で良い点数出してる選手居るよね
あの人達は風を計算して撃って居るんだろうけど、確かに凄い
あの人達は風を計算して撃って居るんだろうけど、確かに凄い
444名無しの与一
2012/11/15(木) 09:09:17.80ID:oLuN0kkR 朝霞をホームにしてる体校の人とか、屋外での射撃に特化した技術を身につけちゃってる人もいるけれど
屋外で問題になるのは、風よりもむしろ光の変化の方
曇ったり晴れたり、直射日光が当たったり影になったりの明るさの変化があること、
しかもそれが同じ大会の同じ射座でも1時間45分の間に変化しちゃうこと
それに対応するためにフロントサイトと黒丸の間を大きく開けたり、逆にめり込ませて撃ったりしてる人がいるのは
それが理由なんだそうな
いつもは580台撃ってるような警察の人でも朝霞だと570台半ばがせいぜいだってのは
まあ、いつもと同じように撃ってるからなんじゃないかな
下手に対応しようとするよりはいつもと同じように撃つほうがマシってことで
まあ、そもそもの話で、
「どんな時でもいつもと同じように撃つ」なんてことができれば
それだけでもう極意を掴んだようなもんだけれどな射撃って
屋外で問題になるのは、風よりもむしろ光の変化の方
曇ったり晴れたり、直射日光が当たったり影になったりの明るさの変化があること、
しかもそれが同じ大会の同じ射座でも1時間45分の間に変化しちゃうこと
それに対応するためにフロントサイトと黒丸の間を大きく開けたり、逆にめり込ませて撃ったりしてる人がいるのは
それが理由なんだそうな
いつもは580台撃ってるような警察の人でも朝霞だと570台半ばがせいぜいだってのは
まあ、いつもと同じように撃ってるからなんじゃないかな
下手に対応しようとするよりはいつもと同じように撃つほうがマシってことで
まあ、そもそもの話で、
「どんな時でもいつもと同じように撃つ」なんてことができれば
それだけでもう極意を掴んだようなもんだけれどな射撃って
445名無しの与一
2013/01/10(木) 02:33:44.68ID:chm4hCVq 朝霞をホームにしてるってオメデタイね
練馬官舎の中に空調完備の10m室内射場があってヌクヌクと練習しとるわ
練馬官舎の中に空調完備の10m室内射場があってヌクヌクと練習しとるわ
446名無しの与一
2013/01/26(土) 19:55:23.03ID:FLNnAUxq 石巻の東日本AP・HRは
雪が降らない時期に開催するわけにはいかないんだろうか
スタッドレスなのに
アクセル踏むたびに車が右向く左向く
雪が降らない時期に開催するわけにはいかないんだろうか
スタッドレスなのに
アクセル踏むたびに車が右向く左向く
447名無しの与一
2013/02/02(土) 15:16:41.47ID:Db/pZzC4 そのせいで右撃ったり左撃ったり
448名無しの与一
2013/03/02(土) 00:08:59.33ID:yzgeXEqG 明日の朝霞も強風なんだそうで
前倒しでやったところを除くと初の新ルールでの大会なのに
的とか飛ばされて競技中断したりとか、いろいろとグダグダになりそうな予感
前倒しでやったところを除くと初の新ルールでの大会なのに
的とか飛ばされて競技中断したりとか、いろいろとグダグダになりそうな予感
449名無しの与一
2013/05/21(火) 11:08:22.90ID:3ixiMZ3c セーフティフラッグ、「射座では撃ってない時には常に」通してなきゃならないって書いてあるんだけれど
ガンケースの中から出して机の上に置いた瞬間もその「常に」に含まれるのかねえ
もしそうだとするとガンケースの中でもセーフティーフラグ通してなきゃならんってことになって
市販のケースがそのままじゃ使えなくなるとかいろいろと面倒なことになっちゃうよなあ
ガンケースの中から出して机の上に置いた瞬間もその「常に」に含まれるのかねえ
もしそうだとするとガンケースの中でもセーフティーフラグ通してなきゃならんってことになって
市販のケースがそのままじゃ使えなくなるとかいろいろと面倒なことになっちゃうよなあ
450名無しの与一
2013/05/23(木) 01:11:55.77ID:FT9p7q2E AP用のセフティーフラッグを自作したのだけど
装填ラッチ側から入れるとコンペンセイターに引っ掛かって上手く出てこない
面倒なルール作ってくれたよな、銃身内を貫通させる必要があるのかな?
装填ラッチ側から入れるとコンペンセイターに引っ掛かって上手く出てこない
面倒なルール作ってくれたよな、銃身内を貫通させる必要があるのかな?
451名無しの与一
2013/05/25(土) 09:40:54.97ID:x/5XqR2G >>450
「銃身より長いこと」って決まりがある以上は、貫通させなきゃダメなんだろうな
「銃身より長いこと」って決まりがある以上は、貫通させなきゃダメなんだろうな
452名無しの与一
2013/06/09(日) 06:41:03.00ID:yVIYOEnC オリンピックのQPについて調べてもよくわからなかったので教えてください
例えばAPと50mの両種目をやってる人がいたとして、
QPを配分される大会に出場しAPで優勝すると、APののQPが与えられるんですよね(別の人が2枠を既にとっていないとして)
で、別の大会では50mで優勝しても、その人は既にQPを獲得しているから50mのQPは与えられないのでしょうか?
例えばAPと50mの両種目をやってる人がいたとして、
QPを配分される大会に出場しAPで優勝すると、APののQPが与えられるんですよね(別の人が2枠を既にとっていないとして)
で、別の大会では50mで優勝しても、その人は既にQPを獲得しているから50mのQPは与えられないのでしょうか?
453名無しの与一
2013/06/17(月) 20:42:23.54ID:Yejw2dkC QPは良く分からん
ロンドンオリンピックだって結局男子ピストルでQP取れたのは松田一人だったけれど
50mも10mも出てるし
ロンドンオリンピックだって結局男子ピストルでQP取れたのは松田一人だったけれど
50mも10mも出てるし
454名無しの与一
2013/06/23(日) 01:23:09.10ID:wBv5htnX セフティフラッグ、何で銃口から挿入じゃダメなんだ?
貫通していればどっちからでもいいと思うけど
第一貫通させる理由って何だろう?
薬室ではなく、銃身の中に弾が残ってることってあるのか?
貫通していればどっちからでもいいと思うけど
第一貫通させる理由って何だろう?
薬室ではなく、銃身の中に弾が残ってることってあるのか?
455名無しの与一
2013/07/03(水) NY:AN:NY.ANID:fT4HNVsc 更新の保管場所検査の際、ガンロッカーは打ち付け、鉛玉は金庫に入れ、帳簿の用意もちゃんとして、さぁ来いと待ちかまえてたら
「確かそのチェーンはトリガーガードに通すんですよね」
とご指摘を頂いた。
これはオワタ。
「確かそのチェーンはトリガーガードに通すんですよね」
とご指摘を頂いた。
これはオワタ。
457名無しの与一
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:3sEGpmmc 【サッカー】本田圭佑2得点! CSKAモスクワがスーパーカップ5度目の優勝 [07/14]★2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373782658/
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1373782658/
458名無しの与一
2013/07/14(日) NY:AN:NY.ANID:LyrtbhVm 僕もやってみたいです
はじめるにはどれがオススメですか?
教えてください
はじめるにはどれがオススメですか?
教えてください
459名無しの与一
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:rNcG5lHx ここ人いないね
460名無しの与一
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:nMGxuK4T 規制規制の繰り返しで
1年間で2ちゃんに書ける日の方が少ないからな
今はたまたま書けるがいつまた書けなくなることやら
1年間で2ちゃんに書ける日の方が少ないからな
今はたまたま書けるがいつまた書けなくなることやら
461名無しの与一
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:nMGxuK4T >>454
銃口からじゃダメってことはないと思うよ
ルール見てもどっちから入れろって明記してある場所は無いし
装薬ライフルだと、弾の形したプラスチックに旗がついた物をチャンバー部分に入れるから
「チャンバーから旗が見えてる」状態になってるって先入観があるんで、
同じ形にした方が、ピストルのことあまり知らない人にもセーフティフラグ入れてるってことを
アピールしやすいって側面はあるかもしれないけれど
エアは装薬に比べ、銃身の中に弾が残りやすいってのは確かにそのとおり
今はあまり起こらなくなったけれどCO2時代なんか極端に暑かったり寒かったりすると
弾速が落ちてまともに弾が出なかったり、ポンプ式だとパッキンがイカれてヘロヘロ弾になったりしたから
銃身内に弾が残る、なんてことはちょくちょくあったんじゃないだろうか
装薬だとごく稀にパウダー入れ忘れで雷管の爆発だけで弾が出て銃身内に停弾、なんてことになるくらいだけれど
銃口からじゃダメってことはないと思うよ
ルール見てもどっちから入れろって明記してある場所は無いし
装薬ライフルだと、弾の形したプラスチックに旗がついた物をチャンバー部分に入れるから
「チャンバーから旗が見えてる」状態になってるって先入観があるんで、
同じ形にした方が、ピストルのことあまり知らない人にもセーフティフラグ入れてるってことを
アピールしやすいって側面はあるかもしれないけれど
エアは装薬に比べ、銃身の中に弾が残りやすいってのは確かにそのとおり
今はあまり起こらなくなったけれどCO2時代なんか極端に暑かったり寒かったりすると
弾速が落ちてまともに弾が出なかったり、ポンプ式だとパッキンがイカれてヘロヘロ弾になったりしたから
銃身内に弾が残る、なんてことはちょくちょくあったんじゃないだろうか
装薬だとごく稀にパウダー入れ忘れで雷管の爆発だけで弾が出て銃身内に停弾、なんてことになるくらいだけれど
462名無しの与一
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:nMGxuK4T >>455
「このチェーン、ピストルのときは使い道ありませんよ」で終わりでしょ
トリガーガードが輪になってない銃なんて山ほどあるし
あと装薬銃じゃなければ帳簿なんて関係ないし弾を入れる金庫も必要ないよね
空気銃弾なんてそこらへんにほっぽりぱなしだけど文句言われたことないぞ
「このチェーン、ピストルのときは使い道ありませんよ」で終わりでしょ
トリガーガードが輪になってない銃なんて山ほどあるし
あと装薬銃じゃなければ帳簿なんて関係ないし弾を入れる金庫も必要ないよね
空気銃弾なんてそこらへんにほっぽりぱなしだけど文句言われたことないぞ
463名無しの与一
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:nMGxuK4T464名無しの与一
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:aOlqrKix465名無しの与一
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:nMGxuK4T >>464
ファストドロウってこういうやつだよ?
http://www.durangotrain.com/files/images/Aug21_22_246.jpg
西部劇みたいな銃を使って西部劇みたいな格好して西部劇みたいな撃ち方をする
基本的には空砲を使う(判定は銃口前の風船が割れたかどうかで行う)ものだから
モデルガンを使って日本でもけっこう古くから行われてるし、
競技スポーツの一種なのは確かだけれど、
的スポーツ板だと完全に板違いになっちゃうんじゃないかなあ
ファストドロウってこういうやつだよ?
http://www.durangotrain.com/files/images/Aug21_22_246.jpg
西部劇みたいな銃を使って西部劇みたいな格好して西部劇みたいな撃ち方をする
基本的には空砲を使う(判定は銃口前の風船が割れたかどうかで行う)ものだから
モデルガンを使って日本でもけっこう古くから行われてるし、
競技スポーツの一種なのは確かだけれど、
的スポーツ板だと完全に板違いになっちゃうんじゃないかなあ
467名無しの与一
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:nMGxuK4T >>466
ほぼ無い
どマイナーな競技だからなあ
完全に閉鎖された世界というか
一番近いのがこのスレかな
コルト S.A.A. Part.07
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1331817727/
ほぼ無い
どマイナーな競技だからなあ
完全に閉鎖された世界というか
一番近いのがこのスレかな
コルト S.A.A. Part.07
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gun/1331817727/
468名無しの与一
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:aOlqrKix469名無しの与一
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:nMGxuK4T471名無しの与一
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:yFgUZ0gM セフティーフラッグ、昨日の朝霞で自分は銃口から入れてましたけど何も言われませんでしたよ。
472名無しの与一
2013/07/22(月) NY:AN:NY.ANID:3ovzQnXQ >>471
銃口側からじゃダメって決まりはいまんとこないもんね
ただ「セフティーフラッグってなにそれ」な人とか、果ては本射開始のコール聞いて
「え? 何? もう試射できないの?」って驚いてる人とかがポロポロ居たのは
情弱が過ぎるだろと少し思った
プレパレーションアンドサイティングタイムが始まってるのにのんびり標的紙に番号書いてて
大丈夫かなこのひと試射時間終わっちゃうよって思ってたら案の定だよ
銃口側からじゃダメって決まりはいまんとこないもんね
ただ「セフティーフラッグってなにそれ」な人とか、果ては本射開始のコール聞いて
「え? 何? もう試射できないの?」って驚いてる人とかがポロポロ居たのは
情弱が過ぎるだろと少し思った
プレパレーションアンドサイティングタイムが始まってるのにのんびり標的紙に番号書いてて
大丈夫かなこのひと試射時間終わっちゃうよって思ってたら案の定だよ
473名無しの与一
2013/07/24(水) NY:AN:NY.ANID:d3SdTIIl 情強な人はカッコイイですね
474名無しの与一
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:YJxuEvhx 先月、朝霞の全国ピストル大会にAP60で初参加しました。
普段の練習で調子のよい時には3段点が撃てていたので、初段と2段を同時受験しました。
ところが、結果は初段にも満たない点数でした。
自分で色々原因を考え、オリンピックピストルシューティングも買って読みました。
はっきりとした答えは見つかっていませんが、17ページの自然照準線が気になっています。
今までこれを考えないで撃っていました、これをしっかりやれば結果も変わっていたかも知れません。
朝霞で撃っていて銃が左右にぶれるのも感じました。
ですが、足の動かし方の説明が判りにくいです。
足の位置を変えるのでしょうか?向き(角度)を変えるのでしょうか?
普段の練習で調子のよい時には3段点が撃てていたので、初段と2段を同時受験しました。
ところが、結果は初段にも満たない点数でした。
自分で色々原因を考え、オリンピックピストルシューティングも買って読みました。
はっきりとした答えは見つかっていませんが、17ページの自然照準線が気になっています。
今までこれを考えないで撃っていました、これをしっかりやれば結果も変わっていたかも知れません。
朝霞で撃っていて銃が左右にぶれるのも感じました。
ですが、足の動かし方の説明が判りにくいです。
足の位置を変えるのでしょうか?向き(角度)を変えるのでしょうか?
475名無しの与一
2013/08/06(火) NY:AN:NY.ANID:IVX0qsNT >>474
左足の位置を変えて、その上でねじれがあったりして無理を感じるようなら右足の角度も変える。
(右利きの場合)
自然狙点が的の中心より左に行ってるようなら、中心に来るまで左足を少しだけ前に出す。
その際、右足は全く動かさないと、右足がねじれていく(つま先が内側に向いていく)形になるから、
自然狙点が的の中心に合ったら右足を少しだけ浮かせてねじれを取る。
微修正の場合はそれ(ねじれを取る)が必要ないこともある。
自然狙点が右に行ってるようならその逆で、左足を後ろに下げる。
ここでいう「前に出す」「後ろに下げる」ってのは射手の感覚での表現で、
実際にはターゲットに向かって左方向/右方向に動かす形になるわけだけど、
あーややこしいどっかでイラストで説明してないかと思って検索したら見つかった
最初からこのリンク貼ればよかった
http://accu-labo.toygun.jp/?p=3266
左足の位置を変えて、その上でねじれがあったりして無理を感じるようなら右足の角度も変える。
(右利きの場合)
自然狙点が的の中心より左に行ってるようなら、中心に来るまで左足を少しだけ前に出す。
その際、右足は全く動かさないと、右足がねじれていく(つま先が内側に向いていく)形になるから、
自然狙点が的の中心に合ったら右足を少しだけ浮かせてねじれを取る。
微修正の場合はそれ(ねじれを取る)が必要ないこともある。
自然狙点が右に行ってるようならその逆で、左足を後ろに下げる。
ここでいう「前に出す」「後ろに下げる」ってのは射手の感覚での表現で、
実際にはターゲットに向かって左方向/右方向に動かす形になるわけだけど、
あーややこしいどっかでイラストで説明してないかと思って検索したら見つかった
最初からこのリンク貼ればよかった
http://accu-labo.toygun.jp/?p=3266
476名無しの与一
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:UpPUvM49 >>474です
ご丁寧な説明有り難うございました。
本当に僅かな調整をするのですね、自分の思っていたやり方とかなり違っていました。
次回の練習でこれをしっかりやってみたいと思います。
自然狙点を意識しなくても、普段練習している射撃場ではあまり問題にならなかったのかも知れません。
自然狙点だけが悪い点数の原因ではないとしても、改善される可能性がありそうです。
ご丁寧な説明有り難うございました。
本当に僅かな調整をするのですね、自分の思っていたやり方とかなり違っていました。
次回の練習でこれをしっかりやってみたいと思います。
自然狙点を意識しなくても、普段練習している射撃場ではあまり問題にならなかったのかも知れません。
自然狙点だけが悪い点数の原因ではないとしても、改善される可能性がありそうです。
477名無しの与一
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:Q3sWQi/u >>476
いつも同じところで練習してて、足を置く場所を床の模様や机・標的交換器との位置関係で
無意識に把握して調整するようになっちゃってると、
違う射場に行ったときに何も参考にできなくてグダグダになるってことがけっこう起こりがち。
(自動車教習所の車庫入れで「二番目のポールが見えたらハンドルを切る」みたいなやり方で覚えてクリアした人が
実際の路上で車庫入れが全然できなかったりするのと同じ)
足の他にも、銃を置く場所や標的や弾なんかを机のどこに配置するかとか、
そういうのも意外と射場ごとに適切なやり方が違ってきたりするし。
基本的には標的と足の位置関係だけ気をつけてればあとはだいたいどうとでもなることではあるけれど、
中にはどんなところでも「いつもと同じように」撃てるように綿密に調整することに注力している人もいるね。
射座に入るなりメジャー取り出して机の高さとか測って微調整始める人を見たことがある
いつも同じところで練習してて、足を置く場所を床の模様や机・標的交換器との位置関係で
無意識に把握して調整するようになっちゃってると、
違う射場に行ったときに何も参考にできなくてグダグダになるってことがけっこう起こりがち。
(自動車教習所の車庫入れで「二番目のポールが見えたらハンドルを切る」みたいなやり方で覚えてクリアした人が
実際の路上で車庫入れが全然できなかったりするのと同じ)
足の他にも、銃を置く場所や標的や弾なんかを机のどこに配置するかとか、
そういうのも意外と射場ごとに適切なやり方が違ってきたりするし。
基本的には標的と足の位置関係だけ気をつけてればあとはだいたいどうとでもなることではあるけれど、
中にはどんなところでも「いつもと同じように」撃てるように綿密に調整することに注力している人もいるね。
射座に入るなりメジャー取り出して机の高さとか測って微調整始める人を見たことがある
478名無しの与一
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:aIayh7bv おれのかあちゃんが株もってて
我が家は安泰だから
大丈夫だよ
我が家は安泰だから
大丈夫だよ
479今日、事件の続き
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:RCLj94Qp まあ外国で、嫉妬した元選手があれしたこと覚えてる?
480名無しの与一
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:e6KCr9LW おれのかあちゃんが株もってて
我が家は安泰だから
大丈夫だよ
我が家は安泰だから
大丈夫だよ
481名無しの与一
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:0ODyBfRO 野球は見てないけど
暑い猛暑だビール
ドライブ中はうまい
暑い猛暑だビール
ドライブ中はうまい
482名無しの与一
2013/08/30(金) NY:AN:NY.ANID:JeosSALo 久しぶりに経験者講習受けた
いつものことだがぜっっっんぜん関係ない話を延々と聞かされるわ
周囲と明らかに空気違うわで何の罰ゲームなんだか
いつものことだがぜっっっんぜん関係ない話を延々と聞かされるわ
周囲と明らかに空気違うわで何の罰ゲームなんだか
483名無しの与一
2013/09/16(月) 14:44:52.75ID:dXon0qZZ 千葉秋季ピストル・ダイジェスト
大雨・強風
↓
ピーカンの晴天
↓
蒸す・暑い
↓
曇る
↓
ちょっと風、涼しい
↓
晴天
↓
蒸す・暑い
大雨・強風
↓
ピーカンの晴天
↓
蒸す・暑い
↓
曇る
↓
ちょっと風、涼しい
↓
晴天
↓
蒸す・暑い
484名無しの与一
2013/09/17(火) 14:31:37.90ID:ucDkkQoy あれ? 日ラのサイト落ちてる?
485名無しの与一
2013/09/26(木) 13:19:55.37ID:8pHbySq9 中HIGHドライブ
びーるうまい
オマエラ
仕事わー
びーるうまい
オマエラ
仕事わー
486名無しの与一
2013/09/27(金) 22:21:11.12ID:PfAByEQs 今更ですが、秋期ピストル大会(朝霞)の日程は
2013.11.29〜12.01
2013.11.15〜11.17
どちらが正しいのですか?
2013.11.29〜12.01
2013.11.15〜11.17
どちらが正しいのですか?
489名無しの与一
2014/02/21(金) 01:41:03.89ID:rBQ5S16q 保守
490名無しの与一
2014/03/27(木) 23:40:18.77ID:g0eGmfNo 朝霞かぁ〜っ、懐かしいなぁ
レスを投稿する
ニュース
- 永野芽郁の不倫報道火消しへ 永野の自宅マンションには「母親がいた」 永野、田中、キムの所属事務所発表★2 [ネギうどん★]
- トランプ米大統領 「中国を債務不履行にすべき」 [お断り★]
- 「コメの関税を下げたら自民党は吹っ飛ぶ」 農業団体首脳が断言 農林族のドンも危機感あらわ…コメ輸入拡大で試される石破政権★2 [夜のけいちゃん★]
- 中居正広、水面下で反撃の準備か 第三者委員会の報告書での“性暴力者”認定に強い抵抗感、自らの口で真相を明らかにする考えも ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 自転車交通違反「青切符」来年4月スタート「逆走、歩道を走る」「スマホ・イヤホン等のながら運転」★7 [七波羅探題★]
- 「ドン引き」永野芽郁、文春砲被弾で“高橋文哉の糸くず取り場面”が沸騰 [ひかり★]
- 全国百貨店売上高-2.8%、インバウンド(免税)-10.7%(36か月ぶりマイナス)外国人さん!? [256556981]
- 【石破悲報】 GDP、2030年には15位転落か すぐ後ろにはインドネシア(16位) [732912476]
- 声優の石見舞菜香のソックリさん、彼氏との写真が流出 [159091185]
- お🏡とかいう意味不明なレスを続ける障害者軍団
- 千葉のこんなところにポツンと一軒家な家(土地371平米)が980万円!急げ! [263288856]
- 【悲報】チャリモメン、逝く。罰則強化で信号無視6000円、傘さし5000円、歩道走り6000円 [476167917]