X



【LIXIL】リクシルニューライフ★20

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
2020/12/23(水) 20:34:38.02ID:???
社員の生声、次を探すにも便利
https://www.vorkers.com/user_list?m_id=a0910000000G1oX
※前スレ
【LIXIL】リクシル★18
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1605697202/
【LIXIL】リストラ★19
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/build/1608248030/
2020/12/31(木) 20:42:42.86ID:???
考えてみるとリストラされてきたのを、前の肩書きで拾って布陣してきているので、リストろテクニックが溢れている組織。
怖いわ
2020/12/31(木) 22:31:20.73ID:???
ある意味先代の教え、
部を弁えなさい、を守ってますね。
外に出ても同等の待遇が得られないことをわかっているのだから
2020/12/31(木) 22:32:15.74ID:???
>>887
ノルマこなしたらお前は免除。
そうでなければ、、、、
って感じですかね。
2020/12/31(木) 22:33:43.09ID:???
>>881
組む社外機関が全部きな臭い
2020/12/31(木) 22:40:19.26ID:???
知っているのにやってるんだろうけど、
部を弁えなさい NG
分をわきまえなさい OK
だよ。
わざとにしても、違和感あってそろそろ我慢できん。
2020/12/31(木) 23:15:18.96ID:???
前からスレ傍観してました。
リストラ戦争敗戦色濃厚ですが、心折れて死のうなんて絶対考えないこと!
おそらく生意気盛りの40代前であろう人たちの意見も、頭ごなしには否定しません。

でも、改めて考えなければならないのは、このリストラは誰でも持ち合わせる不平不満を
抱えながらも日々汗を流してきた我々の暮らしを脅かした経営陣の責任追及でしょう?

1200名も首を切るからには、経営陣も報酬含めそれなりの痛みを覚悟してるんですかね?
我々にとって多少の割り増し積まれも、これから先の生活を考えると微々たる金額ではないですか?

前職で使い物にならなかったものを、旧経営がブランド名に目がくらみ高い金で雇い入れ
「やっちまえ・・」よろしく我々をこけにし、便器もない困窮した国への救いの手を差し伸べると
ナイチンゲールよろしく身内の社員のことをかんがえもしない横文字部署の頓珍漢な部長。

何番目かのレスにあったけど、ほんの少し前にやってきた連中が、合併したとはいえそれぞれ
創業以来何十年もかけて出来上がった空気になじめないところに喧嘩勃発の勝者になって
敗者を切り捨てにかかっているだけでしょ。

この時期、簡単に再就職できないのは肌で感じているでしょ。
使えない組合なんかより、手を貸してくれる労組を探して相談したほうがましだと思う。

期限がせまってる。年明けには・・
2020/12/31(木) 23:17:14.74ID:???
そういや、
わきまえなさい、をブンシュウにリークしたの広報だっけ?
プロキシファイトはあれがウッシの致命傷だったので、
功に報いるため広報皆昇格?
2020/12/31(木) 23:28:29.08ID:???
>>896
喉元過ぎればやりたい放題。
負の遺産は全部先代のせいでそれを片付けたのは現経営の成果。
一番株価下がった時を基準に上昇率で役員報酬を規定。
異論を呈する幹部を更迭し、YESMAN少数で自分の政権を強固に。
人は平等でないので、下級平民は経営と別で高額報酬で法的に問題なし。
カッコつけてウシオダ弾弓してた社外取締役は名義貸しのバイトのようにしか見えない、
今回の早期退職対する声明は一言も聞いたことなし。
こんな状況で会社のために何かをやろうとする社員などいないよ。
2020/12/31(木) 23:55:37.55ID:???
退職書類出してから、転職活動しろってのも無茶だな。
人のこと何も考えてない。
2021/01/01(金) 00:03:46.99ID:???
>>898
当然会社のためではない。
自分の生活のため

ただ、外様に黙って首切られるのは納得できないだけ!
2021/01/01(金) 06:03:04.03ID:???
>>899
会社都合なので失業保険すぐに貰えるよ
せっかくの機会なので少し充電期間取るつもり
2021/01/01(金) 08:51:16.01ID:???
>>890
妻のノーリスク共済で3000×1.◯%=約60、私の株利回り2000×4%=80

税金引かれるけど世帯年収の1割が何もしなくても入ってくるんだからガツガツ働かない
2021/01/01(金) 08:57:19.15ID:???
ハツピーニューライフ
2021/01/01(金) 10:40:14.21ID:???
お前ら物太郎が復活した時どう思った?
これから変わるLIXILに期待してたの?
それが自分のクビを差し出すことになるとも知らずに
2021/01/01(金) 10:53:00.77ID:???
>>904
すげー期待してた。
熱り冷め、マスコミが遠ざかるにつれ、あれあれ?どうも様子がおかしいぞ
となっていき今では前の方がマシだった。
それがあれだけ下げておいた株価の継続低迷にもつながってると思う
2021/01/01(金) 10:55:30.73ID:???
どうせ昇格させないので、ガツガツ働かないでおこうと思ったら、
辞めるか、ガツガツするかの二択だと圧をかけられました
2021/01/01(金) 11:02:49.94ID:???
>>906
流石にそこは自業自得
枯れた技術の斜陽産業なんて現状維持のためにガツガツやらなきゃじり貧はしやーない
2021/01/01(金) 11:13:48.29ID:???
元々枯れている分野のに、
枯れてないだろと爺から鼓舞されることが苦痛
2021/01/01(金) 11:14:30.83ID:???
爺の役割は会議で鼓舞するのと、誰でもわかる一般論を言うだけ
2021/01/01(金) 11:15:49.75ID:???
コンパクトに筋肉質にってのはいい作戦だと思うよ
中高年の転職市場があるのなら
2021/01/01(金) 11:19:01.09ID:???
残ってもガツガツ働くか!その爺どもに気に入られるようコネ作りに勤しむか
その二択だぞ
かつ、リストラリスト入りの残留者にとっては後者はスタートでかなりハンデがあるのでより厳しいレースになる
2021/01/01(金) 11:47:28.24ID:???
1200人って対象者の何%よ
2021/01/01(金) 11:55:52.08ID:???
>>912
そこの数字はあまり意味無いな
今後五年計画全体の15%くらいやな
2021/01/01(金) 12:02:32.15ID:???
お前らアホやな。あけましておめでとう。
残ってダラダラ有休とフレックス使って余生を過ごすのが一番。
大丈夫、会社はクビにはでけへんから。
2021/01/01(金) 12:31:01.54ID:???
>>913
バカか?お前
2021/01/01(金) 12:49:43.21ID:???
>>911
二択というか両方求められる
2021/01/01(金) 12:50:30.66ID:???
>>914
大半の本社部門の50代がそう思ってそう
2021/01/01(金) 12:59:44.09ID:???
この先生きのこるためには、権力持った時事に媚びるしかないというのは、
10年前からの慣例で、それが無駄な人と仕事を産んで非効率化している。
しかし忖度される側は気分がいいので、ご満悦で滅びるまで進める
2021/01/01(金) 13:08:43.12ID:???
>>917
年明けぱぱっとエリア職へ変更希望だしとくやで。
LIXIL年収下がっても副業が儲かっていれば問題なし。
2021/01/01(金) 13:50:07.15ID:???
>>915
あっとるよ
キャリアオプションで対象7000人(2020年時点)中計4000人程度を見込んでる
(当然分母が年毎に増えてく)
不足分はニューライフ二期とか三期で補う
2021/01/01(金) 13:50:08.34ID:???
エリア変更もうだし終わってないか?
2021/01/01(金) 13:51:55.60ID:???
>>921
受理ベースだと次は来期だよね
今から出しても四月の異動は効力を発揮しないはず
2021/01/01(金) 13:52:19.96ID:???
2期3期あるんだ、楽しみ。
内定後離職する
2021/01/01(金) 13:59:10.72ID:???
2期:ニューライフ地獄編
3期:ニューライフ煉獄編
後日談:ニューライフ追憶編
番外編:にゅーらいふ◎
2021/01/01(金) 14:07:41.47ID:???
>>921
親の介護と嘘ついて人事に掛け合うんやで
2021/01/01(金) 14:41:15.29ID:???
>>920
半分以上やん
2021/01/01(金) 14:42:02.12ID:???
>>924
20、30代には、にゅ〜らいふ がもう始まってる気がする。
甘やかしすぎ。
2021/01/01(金) 14:43:05.00ID:???
転勤させると、結構経費嵩むんだけどいいのかな?
929(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/01(金) 14:47:55.84ID:7OeqZAY8
割増金なしでやめてくれるなら、安いもんじゃないの。
2021/01/01(金) 14:50:00.76ID:???
>>926
50超はそのくらい減らす覚悟
それでも50000人切らないレベルだから業績次第じゃさらにドンでしょ
とはいえ五年後には現46歳が対象となる
バブル期&ベビーブーマー世代だから分母はそれなりに上がると思う
8000には定年の自然減も含まれるし普通に行くんじゃないかな
2021/01/01(金) 14:57:31.63ID:???
しかし、こんなん書かれてる会社で、新人入ってくるのか?
私が40になる頃には変わってる、と夢見て働くのかな?
夢思い描かせ求人はgeの時にやって、一流大から取るだけとって、
大量に逃げられて懲りてないのか
2021/01/01(金) 15:02:42.96ID:???
残念ながら入ってくるよ
飲食やスーパーやおよそ学生が魅力的と思えない会社でも有名企業が新人に困ることはよほどの売り手市場てなければありえない
飲食なんて誰でも知ってるレベルでブラックも名高いのにね
もちろん優秀な学生は減るだろうけど
2021/01/01(金) 15:10:33.07ID:???
すぐ辞めるなら入ってもらわない方が得だと思うけど。
研修に手間かけて、サヨナラ多すぎ
2021/01/01(金) 15:17:11.84ID:???
入っても、すぐ辞めるやろこんな会社
2021/01/01(金) 15:23:05.75ID:???
ここまで社員から愛されない大手企業も珍しい。
階層間の意識の断絶が加速。
ONELIXILも虚しく響く。
だいたいこのスローガンも丸パクリで心が入ってない
936(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/01(金) 15:27:12.25ID:7OeqZAY8
人も減って、利益率も上がって、5年くらいかけて良い会社にやるんじゃないの。
2021/01/01(金) 15:29:11.48ID:???
2012のリストラの時もそういってたけど、
どんどんひどくなっていった感じが強い。
浮かせた分デジタルインフラを強化!
とかで全部使ってくるだろ
2021/01/01(金) 15:52:16.82ID:???
>>934
それでいいんだよ。サービス系(小売や飲食など)は仕事が単純化できているから、労働力としては
若い方が経営的にコスパいい。LIXILの現場系は似たような感じだから、40歳手前くらいで辞めて
もらって、若い労働力と入れ替わってもらう方がいいのさ。
2021/01/01(金) 16:52:18.30ID:???
>>938
辞めてくのあらかじめ計算に入れて取ってるもんな
2021/01/01(金) 17:49:59.34ID:???
>>938
ちゃうちゃう優秀な奴らは30ちょいで見切って辞めてるで
2021/01/01(金) 18:05:27.17ID:???
>>940
低利益業界の癖にカッコつけるヤバさ、現場をみず机上論で指示だしてくる経営層のヤバさ、無茶ぶりに書類アピールで返す部署のヤバさ。それを感じさせない求人。
中途のエリートもいつのまにかいなかったりする。
2021/01/01(金) 18:10:22.30ID:???
30超えてまだこの会社のヤバさに気づいていないようなら
余程の奴隷体質か特別事情があるのか。
2021/01/01(金) 18:12:47.44ID:???
幹部様のヤり始めたこと実態どうあれ、今のところ成功です!流石です!
で返す側近が怖い
2021/01/01(金) 18:54:34.84ID:???
リストラ対象なんて言えない
2021/01/01(金) 20:18:08.56ID:???
>>942
いいから大きな成果をあげるようにやれと言われながら、
何やるんですか?と聞くと、自分で考えろと言われる感じ。
奇形トップダウン組織
2021/01/01(金) 20:32:23.49ID:???
>>940
教育機関が終わったら、次に羽ばたきますとか、
ありがち。
で20、30代が少ないけしからんだから
2021/01/01(金) 20:53:45.26ID:???
営業はみんな退職勧告、Group3なのか?
2021/01/01(金) 21:14:20.89ID:???
面談で労働者の一人は「(退職)制度に手をあげるか」と聞かれ「希望しません」と答えました。コロナ禍で再就職先がみつかる保障などないと考えたからです。しかし、「今後のキャリアプランを考えてほしい」と再考を求められました。
2回目の面談で、考えてきたソニー内での将来設計を説明すると「そんなことは聞いていない」と一蹴。何を答えても退職を受け入れるよう強く迫られ、3回目の面談実施を通告されました。
憤る技術者
リストラ対象のSEGは、ぴったり密着するイヤホンをはじめ、コンサートで数万本のペンライトを連動させる装置、オンラインで音楽を録音・交流できるシステムなど個性的な製品を開発。「自由闊達(かったつ)にして愉快なる理想工場」といわれ、
ソニーらしさを体現する会社だけに、「これからのソニーはどうなるのか」「その人しかやっていない仕事も多いのに、どうするのか」との声が聞かれます。
ソニーの9月期中間決算は、“巣ごもり需要”で営業利益5461億円と上半期で過去最高。内部留保は3月末の4兆4090億円から、9月末5兆2450億円と、これも過去最高です。
「会社は大黒字で新入社員も採用する。なのに、なぜ私たちを切り捨てるのか」と技術者の一人は憤ります。
リストラ支援会社に菅政権のブレーン
今回のリストラ計画についてソニーは公表していません。リストラ支援会社には、菅政権のブレーン、竹中平蔵氏が会長のパソナが名を連ねます。同社は各社で労働者を退職に追い込んできました。
ソニー労組(電機連合加盟)の松田隆明委員長は、他の事業部門でも退職募集や「派遣切り」が始まっていると指摘。「黒字リストラは許されない。技術者を大切にしてこそ、コロナ禍を乗り切る新しい発想も生まれる」と強調します。
ソニー労組は、2008年のリーマン・ショックの際、「非正規切り」や正社員リストラとたたかった経験があり、今回も相談が寄せられています。
ソニーは本紙の問い合わせに「グループの一部で退職募集をしているのは事実だ。目標人数を持って促進しておらず、転職を希望する人がいれば支援する」と話しています。
2021/01/01(金) 21:21:32.90ID:???
パソナ、そして労組
2021/01/01(金) 21:21:53.27ID:???
ソニーとはレベルが違いすぎるだろ
2021/01/01(金) 21:57:17.37ID:???
会社としては黒字でも人件費削減は必要だね
足りない人材は外から取ってこればいいんだし
952(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/01(金) 22:02:02.35ID:Pp5q3u9q
先ほど転職専門のエージェント業をしている友人と話した。
どことは言えないがなかなかの大手。
色々話したけど、一番厳しい状況に置かれるのは女性だと改めて思う。
日本は先進国のはずだが女性の価値は異様に低い。女性の再就職の厳しさは半端ない。
友人のところでは男の再就職120人に対して女性はたったの1人。先進国で最下位、地獄そのもの。
上級職、管理職、役員経験があっても厳しい。
結論、女性のみなさんは頑張ってしがみつけよ!!!特にシングルマザーの人は早まるなよ!!
2021/01/01(金) 22:18:52.54ID:???
資格でも何でも取れば良いのに
2021/01/01(金) 22:26:54.63ID:???
長文のボンクラwww
2021/01/01(金) 22:27:14.32ID:???
三十中盤はなんとかなるが、
四十中盤からは、資格どうの関係なく転職きついわ
2021/01/01(金) 22:28:22.45ID:???
役員経験は名義かしのバイト役員がはかどるとおもう
2021/01/02(土) 01:57:49.37ID:???
誇れない汁
2021/01/02(土) 14:02:37.26ID:???
離苦死留

命名者の先見の明
959(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/02(土) 14:39:27.82ID:z/wWAISf
>>207
どうやらリストラ請負人面談はあり得る話だと思った。
同期がタレシフ達と同じ面談者なんだが、この面談者は全員に退職勧奨していたらしい。
他の同期とも連絡とったけど、退職勧奨されてるやつとそうでないやつで真っ二つ。
2021/01/02(土) 14:55:03.39ID:???
自分としてはタレシフはポジティブに捉えていたんだが、
ただのお払い箱だったんだね。
うちの部署でタレシフになった奴は喜んで出ていったけど。
自分が出たいと思ってたら嬉しいよね。新しい環境はワクワクするし。
2021/01/02(土) 17:30:46.65ID:???
>>960
三十ぐらいなら本人的にはラストワンチャンス。
飛ばした奴的には馬が会わない、要らないだと思う。
962(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/02(土) 17:38:49.97ID:3e0uh0TA
3回目の面談はZOOMになりました。
2021/01/02(土) 17:40:01.04ID:???
>>962
外的要因により除外ですね。ノルマ足りたんでしょうか
2021/01/02(土) 17:44:37.04ID:???
https://www.sentaku.co.jp/articles/view/14510
パソナ経営の追い出し部屋。
買い取りパッケージシステム販売でしょうか
965(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/02(土) 17:46:33.15ID:z/wWAISf
募集人数大幅に多かったら困るね。
俺は新年早々に応募する予定。
1/5が待ち遠しいよ〜(^o^;)
早く3月にならないかな〜。
2021/01/02(土) 17:48:14.14ID:???
親戚から、
羨ましがられるLIXILから、
リストラで哀れまれる離苦死留へ
967(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/02(土) 17:50:54.22ID:dD02EOob
>>965
既に内定持ちですか。
2021/01/02(土) 18:15:17.08ID:???
間接部署が多すぎて収集つかないから
ニューライフ二期はバッサリ斬ってほしい。
こんな間接部署多い会社あんの?
2021/01/02(土) 19:26:40.09ID:???
間接は社内政治力にたけてるから、
成果挙げてないの組織再編でリセットだし
2021/01/02(土) 19:27:52.52ID:???
中長期計画の張ったり勝負だ
2021/01/02(土) 19:31:45.16ID:???
https://news.yahoo.co.jp/articles/4b0f7d55378f71406327212d277948a7897cf927

夢があるだろ
2021/01/02(土) 19:32:37.93ID:???
>>968
確実に二期では減らされるよ
同じ部署で業務圧力が増やして耐久テストで絞られるのとは別にいくらかは一期で抜いた営業の穴へ放り込まれるかと
ニューライフで部署間の対立起きてるし指令部付きから最前線に飛ばされれば良い具合にイビられて心を折ってくれれば儲けもん
位に考えてるよ
2021/01/02(土) 19:35:44.45ID:???
>>958
間接の生き残りをかけた、
ごますり合戦だ!
2021/01/02(土) 19:37:57.37ID:???
>>972
本社部門だが、そんな感じのことリストラ面談でいってきてたな。
それでも残るってことだな?
と威圧してきやがった
2021/01/02(土) 19:43:58.24ID:???
>>974
まあ営業への異動自体はまるで問題ない辞令だし
普通に使ってくるカード
出来れば割り増し払わず自己都合で辞めていってくれる方が有難いだろうさ
2021/01/02(土) 19:44:02.41ID:???
思えばどう見ても役立ってない間接が、10年来若手を増やし続けて来た歴史はある。で実質上職務経験つけない飼い殺しで、昇格わくだけ政治力で多目にしてきた。若い意識高いのは逃げて、緩く定年までいきたいですだけが残留育成。会社にも若者にも迷惑だな
2021/01/02(土) 19:45:38.85ID:???
>>975
営業慣れたの切りながら、
不馴れを補充するとか
どうなんだ現場的に
2021/01/02(土) 19:48:28.64ID:???
>>977
営業自体を軽視する方針なんだから補充兵じゃないよ
実質追い出し部屋
不慣れな中年が数字出せなきゃ管理職の評価落とせるし一石二鳥
2021/01/02(土) 19:52:24.74ID:???
あーあ、割増退職金チャンスを見送って残留しても、結局辞めるしかない状況に
追い込まれそう。最初は断然残るつもりだったが、だんだん応募しちゃおうかって
気になってきた。。
2021/01/02(土) 19:53:39.45ID:???
蓋を開けたら何人応募だろう?
めっちゃ楽しみ♪
981(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/02(土) 19:55:31.20ID:z/wWAISf
>>979
だったら、しがみつけ!
労基で首にはできない。
2021/01/02(土) 19:59:53.95ID:???
面談乗り切って残留決まっても今季末の内示まで安心して眠れない日が続くのは間違いない
出るにしろ残るにしろ覚悟が要るのは同じさ
2021/01/02(土) 20:01:08.94ID:???
オッサン野郎はどーでもいいが、女性は次が決まっていないなら思い止まった方が良いぞ。
コロナ禍で女性の自殺の方が多くなった。
知人が仲良くしていた近所さんも生活苦で自殺したと聞いた。
一歩外に出たら女性の立場も価値も低すぎるから熟慮してほしい。
2021/01/02(土) 20:06:34.57ID:???
そとに出てはじめて、
女はここで甘やかされ優遇され続けてきたことに気づくであろう。
女性差別、不利な扱い受けどうのなめたこといってんじゃない
2021/01/02(土) 20:08:13.42ID:???
あと10数年、貢献もできず、期待もされず、やりがいもなく、辞めさせられないか
ビクビクして、しがみつくことだけが目的・目標の人生を送るんか。
2021/01/02(土) 20:10:59.87ID:???
目せしめ的な無茶異動見せつけたあとに、退職希望募れば良い。
割り増しもらえないのを中心に、夢の大量離職叶うぞ。
しかし贅肉をそぎおとした筋肉質な組織と言うより、さらに奇形体質進行しそうだけどさ。
987(仮称)名無し邸新築工事
垢版 |
2021/01/02(土) 20:11:58.82ID:z/wWAISf
>>984
>>965だけど、転職でリクシルにきた。
リクシル、特に女性に甘いとは思わんだ。セクハラに超絶甘いし。
俺の部署では女性が全然評価されてない。
仕事能力もコミュ能力も他の男より断然高いのにやっとTLになれるだけ。
ただな、これはいい点なんだが、育休や時短がしっかりしてるとは思う。
ここは凄いと思う。
2021/01/02(土) 20:13:28.47ID:???
関節の生き残り作戦は、
上のいってるキーワードにあったことだけやってゴマをする。
具体的なノルマをかなり先において半期実績はうやむやにする。
だから
2021/01/02(土) 20:17:52.34ID:???
>>985
そとに良求人がない以上、
俺はそれを選ぶ!
2021/01/02(土) 20:18:14.34ID:???
>>983
その生活苦で自殺した女性は一人暮らしだったんだろうか?
実家に帰れば今は生きていたかもしれないと思うとやるせないね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況