X

武壇5ちゃんねる分壇37

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/10/16(土) 05:49:10.74ID:BV8XBsLa0
やっと寒くなりそう

※前スレ

武壇5ちゃんねる分壇34
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1613641430/
武壇5ちゃんねる分壇35
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1619122659/
武壇5ちゃんねる分壇36
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1627437192/
814名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/04(火) 04:16:50.71ID:Dwbqnc/A0
>>807
それは門派の違いの問題だね
門派が選んだ戦術の違いが
発勁打撃の種類の違いに現れるから
815名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/04(火) 04:19:29.33ID:Dwbqnc/A0
>>809
弾勁系はしならせる必要がないのでスナップではないし
整勁系はぶつかりに行かなくても良いので体当たりでもない

むしろ弾勁系の方が体当たりに近くないか?
816名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/04(火) 05:17:47.89ID:/RQ5cFt70
>>813
違いとか言ってる時点で身について無い証拠だよ
それ以外の方法で打てなくなって初めて身についたと言える
くしゃみと同じだよ
出そうな時に(うおっ、今回は特別な秘伝のくしゃみをしよう)とかやんのか?
推測や憶測で書き込んでる奴じゃない
817名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/04(火) 05:28:45.25ID:/RQ5cFt70
全員が推測や憶測で語ってると思い込んでる奴が居るから
失われた秘伝なんてインチキ商売が成り立ってしまう
そいつらの元に物が無いだけだ
ちゃんと場所へ行けば木は育って実がなり果樹園がある
種子は運ばれ何代にも渡って繁栄してる
ある所にはあるのにまともに株を分けて貰いに行かないだけだ
雑誌にも出たことのある有名先生なのに
マジで誰も日本から習いに行ってないなんてよくあるぞ
818名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/04(火) 05:38:16.60ID:gFCfc1iX0
推手という芸で女の師兄にかなわないので感激して入門という頭の能力がよわい人がいたり、骨法青学出のおやいづのようにドロップアウトして中国武術に人生を捧げてしまう人をたくさん量産した嘘つきが跋扈する商売の世界です。
中国武術に入門する人は自分がやってきた日本武道のほうが強いというのは40年程前に看破されて警鐘を鳴らされていても、日本武道で強くなれない人が逃げ込む世界になっていました。
819名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/04(火) 05:44:55.31ID:/RQ5cFt70
>>818
おまえは見つからなかった人生
自分の運のなさや努力や性格の悪さが関係してると思う
普通に考え得る事を普通に行えば普通に学べたと思うぞ
本物を学ぶ事ができればどっちが強いか悩む必要はない
くしゃみや咳をするのにどっちの方法か悩まない
頭で考えなくても身についてる方が出るんだ
2022/01/04(火) 07:09:03.70ID:Hgta7w0b0
>>815
弾勁系は投擲動作の延長或いは簡略化なのでスナップと表現してもしっくりくる
整勁系は接触面は問わないけど全身の力或いは地面の支えが肝なんで体当たりと本質は一緒
821名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/04(火) 09:15:41.10ID:gFCfc1iX0
対外的に強さを証明していないものに納得して集まって練習をするだけのもの。
白眉門というのも極真ロシア選手よりは格段に弱いだろう。
わかりきっていることに型の動画で議論する中国武術信者。
働いているのか何をやっているのかわからなくて空手、格闘技ばかりやっている人に中国武術では勝てない。
今までの試合を観ればわかるだろう。
全部敗け試合なので中共政府が動画削除をした。
2022/01/04(火) 11:05:03.08ID:N2Vyk3200
>>821
あの負ける動画面白いから許してあげてよ
823名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/04(火) 11:50:07.87ID:V/WxR89x0
>>820
弾勁系は投擲動作の延長或いは簡略化とは全く違うものだし
整勁系は確かに接触面は問わないし地面の支えが肝ではあるが
地面の「支え」云々は初歩的な感覚でしかないし
全身の力は関係ないし体当たりとも本質的に違う

むしろ弾勁の方が体当たりに近いのでは?
何かの錯誤か勘違いが入ってないか?
824名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/04(火) 12:17:37.30ID:kDNj0bXo0
あなたの方が何言ってんだコイツ感ある
2022/01/04(火) 12:58:26.19ID:fVpGUCoS0
>>823
ハンマー投げとか拙力にみえるけど室伏広治関連の著作読むと考え変わるよ
ありゃ勁だわ
826名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/04(火) 14:56:42.12ID:/RQ5cFt70
>>821
聞くに堪えないゴミみたいなレスだな
もう少し自分の何かに基づいた文章が書けないか?
空っぽだぞ
827名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/04(火) 15:02:49.45ID:/RQ5cFt70
レスしてる奴は極真空手でもなければロシア人でもない(笑)
そのようなレスする奴は漠然と強そうだと思っている物を挙げて勝てないだろうと言うだけ
全然偉くない

https://i.imgur.com/ND3D2UY.jpg
2022/01/04(火) 18:15:02.62ID:nCTyMpbB0
>>823

そちらこそなんか変なバイアス掛かってません?
整勁ってのはそもそも全身の力の事を指すし弾勁ってのは弾を打ち出すように放つのを指すんだけども・・・
試しに弾勁動作でもの投げたり整勁の技を体当たりだと思ってやってみれば直ぐ納得出来ると思いますよ?
それでも違うってんならこの話しはここまでですね
2022/01/04(火) 18:55:54.62ID:n5GtChMc0
まあテニスのサーブは勁だ
830名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/04(火) 19:32:40.34ID:p6t0tmxx0
1流のスポーツ選手の洗練かつ集中された身体操作は勁と言っても差し支えないだろうなあ
2022/01/04(火) 21:38:26.50ID:O0ZMo5Hq0
相変わらず不毛な言い争いばっかしてるね
どんなスポーツにも効果的な身体操作や技のかけ方がある
中国拳法にもそれがあって、業界用語で「勁」と言ってるだけ

で、スポーツ的な視点なら当たり前のことだが、
正しい身体操作が出来るからと言って試合に勝てるかどうかはまた別の話
そんな所であーだこーだ言い争ってるから何時まで経っても進歩しねーんだよ
832名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 06:39:35.27ID:qoWwyVuJ0
>>828
>整勁ってのはそもそも全身の力の事を指すし

これは明らかに間違い
しかも何だよ、全身の力ってふんわりした表現は?


>弾勁ってのは弾を打ち出すように放つのを指すんだけど

お前にとって物を打ち出す動作は全部、投擲動作か?
むしろ打ち出す動作と投擲動作は性質も行為の内容も全く違う種類だけどな?

ま、分からないのなら話はそれまでだろう
833名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 06:45:21.73ID:r7zJP0u60
そんな言葉ばかり気を取られてたらあ見失うしな
言葉で表せない部分こそ重要だもの
言葉は所詮は学生に教える為の工夫に過ぎず
弟子にでもなれば言葉なんてなくても見たら先生が何したのか分かっちまうよ
834名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 08:10:04.02ID:9LAudF6l0
上海雑技団の身体操作も勁です。
中国は表現がすべて漢字を使わざるを得ないので肉体の動作を漢字で表しただけです。
中国人はヨガ、日本の武道身体操作もあれは勁だといいます。
日本では神秘をあおって商売で書籍が売れるように、生徒を集めるようにしてきただけです。
中国人、日本人の間では認識のギャップがあって金が入るから日本人にはそう思わせておけばいいと彼らは考えているだけです。
2022/01/05(水) 17:24:52.50ID:wxUZ3LY80
ずいぶんデタラメな。
2022/01/05(水) 17:49:18.27ID:+jmDxvDE0
>>832
もう良いかなと思ったけどちょっと気になったんで
君の中で頂心肘は整勁系かね?それとも弾勁系かね?
自分の中では整勁系だけど
2022/01/05(水) 20:11:47.96ID:O+vEhSan0
横からだけど
身体の使い方によるけど
どんな発勁動作も
整体勁が崩れたものはあり得ないので
いちいちあれは整体勁
これも整体勁と言っていてはキリがないのでは?
そんなのいちいち言ってたら
パンチは手を使いキックは足を使うと言っているのも同然
2022/01/05(水) 20:58:31.48ID:+jmDxvDE0
>>837
確かにそうなんですけど
どうも彼は根本的に間違ってるorただの知ったっか武術オタの匂いがするんで確認しときたかったんですよ
839名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 21:17:59.80ID:RJNE9jHM0
>>828
>>836
ワタシはメガネ。
弾勁だろうが整勁だろうが、そんな区別など
ヘーゲル的歴史観に立つ俺からすれば
テロスがニヒリズムに否定され得るアポリアだとして
そのドラスティックなヒューマニズムの上にアジェンダを
構築することがアルチュセール的構造主義における、ミームだ。
いずれにせよ、ケイオスティックな人間存在における経験をテクネーへと、
普遍へと、止揚することが、デカルト的パラダイムの
モダニズム的出発点だ。
エピステーメー的に論考すれば
リングイスティックターン以降の日常的言語学派における
アフォーダンスをシラバスにおいてエキュートすることが
アカディメイアのタスクだと思われさもなければイマージナリーの共同体は
サイバーカスケードの上にもろくも崩れ去ってしまう。
それでもまだ弾勁だ整勁だと喚き立ててお行儀よく区別をつけたいのか?
ゲマインシャフトかゲゼルシャフトかをきっかり区分できるコミュニティでないと
アイデンティティのファンクショナルなファクターが消え失せてしまうとでもいうのか?
え〜い、馬鹿馬鹿しい。そんな区分など捨ててしまえ。
そうして初めて我々は超人主義との決別やネオ・イーラを迎える為の
ネクストステージへのオースをセンセーショナルに誓い上げ、打ち建てられるのであ〜る。
840名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 21:38:32.41ID:hF/zDMQZ0
>>834
雑技団の身体能力は
確かに素晴らしいですね。
https://www.youtube.com/watch?v=tPlwv2pNQvw
 
バランスと精確さ
威力と迅さが揃った運動能力を
勁と
考える人がいても間違いじゃないでしょう。
 
・・・・ただ
勁はあくまで技という
考え方もあるんですよ (´・ω・)
 
技と運動能力はちがいますからね。
 
リモコンは誰が推しても作動します。
 
それが技術。
 
そこに運動能力は関係しません。
841名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 21:48:41.42ID:Qcvbg1Sd0
〜人類の歴史は2031年で終わり〜

31年 キリスト死亡

↓ 2000年 ←テスト期間

2031年 人類滅亡(人類はテストに不合格)

人類は2000年間に及ぶテストで不合格になりました。
木村秋則と松原照子が宇宙人(神)が2031年に人類を滅ぼすと言ってる。
842名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/05(水) 21:49:13.71ID:Qcvbg1Sd0
ガッツ石松
「マイク・タイソンに勝てるのは宇宙人だけ」

アポロ11号のアームストロング船長
「すぐ先に君たちには未曽有の世界が横たわっている」(講義で学生たちを前にして)

--------------------------

まさか自分たち日本人が2031年にノアの大洪水で死ぬとは想像できないな
843名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/06(木) 07:45:50.88ID:h1bDSuaZ0
整勁だの弾勁だのあくまで初心者用の学習の一助でしかないんだから
ある程度やった奴がいつまでも「整勁だ弾勁だ」と言ってたら馬鹿にされるよ
844名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/06(木) 10:14:03.13ID:P3b/2MeM0
>>838 
いや、逆にあんたの方にこそ根本的に間違ってるorただの知ったっか武術オタの匂いがするけどな?

既に>837が暗に指摘してる様に
845名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/06(木) 10:55:19.82ID:ewEB0ho80
祁門少派(少祁派)心聚六合軟手通臂拳(通背拳) 賈建華老師 各種手法 2014年
https://youtu.be/2s1Mgq2Izx4
846名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/06(木) 12:50:59.10ID:7BOp1+hi0
整と弾の違いイメージ的には形意拳の五行拳と通背拳の五行掌
2022/01/06(木) 16:33:52.51ID:07HST3Mw0
>>844
違う番う整勁や弾勁をそれぞれ正しく認識する事はその門派の拳風を理解する上で重要なのよ
んで頂心肘はどっちなんだい?
848名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/06(木) 22:07:26.22ID:gkzzJQwH0
>>847 
何を言われているのか理解できてないようだな
2022/01/06(木) 22:40:03.27ID:2wq7CwP+0
>>848
もうそういうの良いから
頂心肘はどっただって具体的な質問に答えてくれないかな?
具体的な話になると抽象的な押し問答繰り返してうやむやにしようとするのは武オタの悪い癖だ
850名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 07:58:33.13ID:CICKi/Wu0
別に肘なんか意図しなくても当たれば結構なダメージ食らうだろ
壁の突起にぶつかりゃ非常に苦しいだろ
2022/01/07(金) 08:50:43.71ID:I4pwrYoc0
>>849
具体的に論破されてるのを棚上げして
勝手に相手を武オタに仕立て上げて
いつもでも自分が正しい相手が悪いと決めつけて
悦に入ってる卑怯な言動はどうなの?って
遠回しに言われてるんだけど

ここまで書いてもまた逃げるんだろうね
852名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 09:16:40.29ID:RPtGdFdf0
運動音痴でも武術とは違うので成功する見込みがあるようなこと言って…。
期待感がすごいな。
自分に可能性を見いだしているように感じる。
853名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 10:12:24.14ID:uvqXWisS0
>>849
既に複数人に否定されて
あんた自身こそが実は初心者、武オタ認定
と、ここまでされてるのに
何言ってんだ、あんた?
854名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 12:08:26.87ID:pb2asZ8x0
ちゃんとやってる奴はこんなとこ来ないから。
2022/01/07(金) 13:04:53.69ID:Qe+ryAsJ0
頂心肘は整勁だ!体当たりだ!これを認められないのは無知!ガチで武オタ! ( *´艸`)ドヤッ
・・・真面目に修行した経験ある人の言説ではないと思うよ

走り幅跳びは出来るだけ早く走って足の力で地面を蹴って飛ぶものだ! !(^^)!ドヤ顔
・・・こういう感じに似ていてちょっと引いてしまう
相手にしない方がいいんじゃないかな?
2022/01/07(金) 16:29:38.98ID:S0xUTvn/0
だから論点のすり替えや人格攻撃はもう良いってば
頂心肘は整勁系でその本質は体当たり
なんで分かんないかなぁ
具体的に言えばラグがあるのが弾勁系でないのが整勁系
厳密にはどちらか一方のみってのは少なくてその割合で拳風が決まってくる
話しのもって行き方は良くなかったかもしれないがなんで君らまともに語れないの?
本当に武術やってんの?
2022/01/07(金) 16:42:26.45ID:S0xUTvn/0
どうせまたのらりくらりと躱すんだろうなぁ
せめて自演だったら救いあるけどこの程度の認識が大多数だとちょっとレベル低くて心配になる
もうちょいちゃんとやった方が良いよ
2022/01/07(金) 16:44:38.54ID:fhsNHTSM0
整勁や弾勁なんて言葉使わなくても武術の練習は出来るんだけどねえ?
859名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 17:52:39.90ID:aWbOMxTO0
aかbかて聞かれて「わかってないな」て回答もどうかと思うが
2022/01/07(金) 18:09:05.16ID:BFF4FUMI0
>>838>>849は、たぶんそうやって釣り餌を垂らして
何か自分の知らないことを引き出そうとでもしてるんじゃないのかな?
分かっててやってるのかも知れないけどさ
でないと、誰が引っかかるのかってくらいに
あまりにも中身が薄っぺらくて酷いわなw 
しかしそれにしても経験者なら考え付かない様なのを書いてるから
ただの勘違いした初心者か素人かも知れないけど
2022/01/07(金) 18:51:36.78ID:GHXLGNqv0
んな役に立たないもん知りたがるのはオタクくんくらいのもんだろ
誰も関心がない
862名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 18:57:06.75ID:Xig8gIb40
>>856
「整」「弾」のちがい
私には分かりませんけど(すみません)
>>856さまが勁をどのくらい威力が出せるか
興味があります (´∀`)
 
たとえばですが
>>369を推せますか?
 
もう一度書くと
 
・両掌を重ねて向けてもらう
 
・右手を前に重ねたら
 右足を前に構えてもらう
 
・両足の横巾は最小限
 縦巾は最大限ひらいてもらう
 
・可能な限り前傾してもらう
 
・この体勢をとった上で
 推したら全力で耐えてもらう
 
これで相手の掌を
こぶしでも掌でもいいんで推して
相手の足が動かせますか・・・・?
 
柔道とMMAのヒトは少し知己がありますが
これは推せないんですよね・・(´・ω・)・・
2022/01/07(金) 19:14:58.42ID:VxXUGNcj0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1478577464053960706/pu/vid/640x352/PZTpYYcpwXtBnGaH.mp4
シークレットサービスに使われてる八極拳だったらこの女性助けられる?
2022/01/07(金) 19:38:33.76ID:fhsNHTSM0
拳銃から助けられる?
ライフルから助けられる?
自動車から助けられる?
戦車から助けられる?
爆撃機から助けられる?
核弾頭から助けられる?

…………アホかと。
2022/01/07(金) 19:47:45.60ID:oDxonm8b0
酔っ払いからでも無理
2022/01/07(金) 19:53:17.53ID:fhsNHTSM0
技術は技術に過ぎんと思うな。

そして、出来るか出来ないかは解らんが、やらないといけないことがある。

ただそれだけの話じゃないか?
2022/01/07(金) 20:17:32.40ID:wSLeXnwn0
八極拳みたいな硬い動きは突発的な事には役に立たない
まだ長拳の方が動ける可能性がある
2022/01/07(金) 20:20:11.95ID:oDxonm8b0
初撃の盾になれればいいんだよ
869名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 21:49:36.05ID:GsZIHCz10
>>867
門外漢か若年者かな?
幸か不幸か長拳か蟷螂拳を修め(ざるを得なかった)世代もいるんでな
煽りにならんのだわ
870名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/07(金) 22:13:03.16ID:ik2ErtDY0
もう少し面白くなるかと思ったけど残念
871名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 01:41:10.30ID:bm1dQ8CK0
だから整勁だの弾勁だの初心者向けに向けた説明だと言うとろうに
872名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 01:42:03.42ID:bm1dQ8CK0
>>867
八極拳も長拳も知らんだけ(呆れ)
873名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 04:19:41.24ID:bm1dQ8CK0
秘傳六合螳螂拳 - 首次公開!
https://youtu.be/D137raJYL5Q

八極拳っぽいな
874名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 13:49:04.21ID:v1So/p9K0
>>871
コメントをどうぞ
https://www.youtube.com/watch?v=odeT90jkSZY
2022/01/08(土) 13:57:07.95ID:8B88Mixd0
>>869
八極拳で動けんから
長拳や蟷螂拳を習ったんじゃないのか?

だとしたら煽りでも何でもなく
おめーの精神が頑ななだけでは?

>>871
初心者向けの説明というには
おめーの語りや質問があまりに馬鹿馬鹿し過ぎたのでは?
2022/01/08(土) 14:05:16.86ID:29mTqEvG0
>>871
もう既にバレてんだから隠すなよw
本当はただのオタなんだろ?
877名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 14:38:17.76ID:BxkqkUqP0
>>875
わざわざ無知さらしに来たのかマヌケ
拳種で時代背景やらも推察できんか?
お前は山編のオンライン八極でも受けとくのが丁度いいわ
878名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 17:00:00.04ID:v1So/p9K0
>>877
で、頂心肘は整勁なの?弾勁なの?
八極拳は整勁と弾勁どちらがベース?
879名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 18:29:26.28ID:bm1dQ8CK0
>>874
ビデオって何も知らない奴に買わせて設けるシステムだろ
何が言いたいのか全くわからんな
880名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 21:24:50.00ID:txapsRqe0
>>873
ホントにこんな都合よく決まるものなのかな
実戦なら相手も死に物狂いで攻めてくるからねぇ
881名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/08(土) 22:22:31.40ID:v1So/p9K0
>>879
つまらないコメントをありがとうございま〜す
2022/01/09(日) 00:00:22.74ID:W6/2yLgh0
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1461568563786190848/pu/vid/480x480/zx6ZWMQ-pGRKuGLX.mp4
勁とか関係無く鍛えた力は強い
883名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 03:16:38.30ID:Mk+70tIG0
>>882
鍛えてますね〜 (´・ω・)
 
単純な筋力に留まらず
バネにまで昇華されてます。
 
道はちがっても
真剣に取り組んでる人は
尊敬出来ます。
 
回りまわって
また中国の話になりますが
雑技団のこれ
凄くないですか (・∀・;) ?
https://youtu.be/0-_WlPKZmRk?t=202
 
世界にあまたのスポーツ
格闘技がありますけど
こんな鍛えてる人たち
いないと思います。
 
中国人は鍛錬民族ですね。
 
そういうところに
敬意をおぼえます。
884名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 07:36:05.98ID:iLznfnjV0
>>882
すごいな。物凄い努力の結晶だと思うし、実際この人と立ち合ってかなう拳法家は
そうそういないでしょう。生半可な技など、圧倒的なフィジカルの前では、無力に
等しい。
 ただ一つだけ、疑問点を言えば何歳までこの体を維持できるかな?という点かな。
拳法・武術は生涯を通じてやるもんで「わしも若い頃は〜」っていう物ではないからね。
885名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 08:05:31.02ID:h+V6ptwC0
これに近いことはやるけどな
想像の拳法家(笑)はやらないんだろうけど
886名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 09:19:46.82ID:Pg3E03CB0
ストリートワークアウトとかかなりの高齢者いるし想像よりトレーニーやばいよ
887名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 09:50:05.51ID:iLznfnjV0
全方位に対して負けず嫌いだねぇw
888名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 10:43:06.60ID:MBI+hcNx0
筋力は意外と劣化しない
889名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 10:57:03.86ID:dxmyt6su0
衰えにくいのは遅筋の方だね。一般的な筋トレで鍛えられる速筋は年齢とともに
遅筋よりも格段に早く衰えてくる。
 中拳修行者にムキムキな人はあんまりいないのはタントウ功などで年をとっても
衰えにくい遅筋を鍛えてるからだからだと思うけど違うかね?
890名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 11:34:42.45ID:6FsioxT70
つうか鍛える以外に強くなれる方法あるわけないやん
武術で套路やるだけで強くなれると思ってたの?
鍛える方法が一番の秘密

世の中には鍛える方法を
A.知っていてやってる人
B.知っているけど出来ない人
C.教わったけど理解出来ない人
D.そもそも知らない人

大体がCとDなわけでそりゃ強くない
私はE.知っていてやってるけど完全ではない人だな
891名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 11:37:04.42ID:6FsioxT70
>>889
パンプアップはプロテインを使う必要がある
武術において食事で補うけど
プロテインほどムキムキにはならない
2022/01/09(日) 12:22:03.01ID:gpG6YpTQ0
まあ李存義だって年取ったら若いのに負けたし
そんなもんだよ
2022/01/09(日) 12:59:34.95ID:JH9zKZhl0
年食ったら達人になるんじゃなく
権威の城を築き上げて本気で当てに来るやつが周りから居なくなるってだけだよ
894名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 13:57:17.13ID:9KVm+8uU0
では>>890が言うように鍛えて強くなっても結局は若い子には負けるし
最後は死ぬんだから、強い弱いという結果にそれほどの意味があるとは思えないな。
895名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 17:16:18.20ID:6FsioxT70
>>894
確かに若い方が強いし速い
しかし年を取っても落ちにくいポイントがある
瞬間的な技と勘と経験
短い時間だけなら割と動けるんだよ
だから年寄りの先生からも学び取る箇所がある
896名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 18:08:21.28ID:iqOMkdSA0
日本の修行者はどこかで間違ってしまったから探求しましょうロマンですから。
数十年経って見つかったのかね?高齢者になるような歳で同じことを連呼し続けているのだから永久に実現しないです。
897名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 18:08:38.79ID:iqOMkdSA0
いつまでも大学入試に挑む浪人生のようだから周囲には嘲笑の対象としかみられない。
大陸に答えがなある、自分たちのタントウは間違っていたと留学して学んだが向こうの意拳関係者にも気がでて動ける人はいないですね。
本場の人間だから本当のことを知っているというなら一大の勢力ができているはずが生徒集めに苦労していて人が集まらない状態。
姚ソウクンのようなレベルが1人も輩出できないので日本と同じです。息子さん二人は若い頃は強いが格闘競技と同じ練習だから珍しくはない。
姚の息子だから本当の訓練をうけているはずだろう、高齢者になり他の中拳老師と変わらないことしかしていませんが。
2022/01/09(日) 18:21:00.07ID:qmj03cxi0
https://www.nicovideo.jp/watch/sm26414109

格闘技は年取ってもある程度の強さは維持出来る
899名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 21:49:55.85ID:T0g2sjT30
>>893
こういう思い込みは平和な時代ならあるんだよな
だから思い込んでる本人は気づいてない
平和でない戦乱の時代なら
そうはならない
そのことに思いもよらない
2022/01/09(日) 21:53:25.16ID:gpG6YpTQ0
宮本武蔵も実戦は29歳までだしな
901名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 22:00:30.04ID:BPppENVZ0
48歳で島原の乱に参加とかしてますが
902名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 22:29:02.32ID:BPppENVZ0
整勁と弾勁の話は終わった?じゃもういっか
どっちも初心者向けの教えっていうのは半分間違いだと思うとか言って自分も終わろ
全部間違いかもしれんけどな
全部正解は無いな
2022/01/09(日) 22:42:24.13ID:jr09Z+Fs0
>>902
こういうのは自分が知ってる範囲の事しか言えないのが常だからね
皆が誰かの主張の正しさを自分が会得してきた範囲内でしか判断できないわな

ま、一番悪いのは、にも関らず、相手が武オタかも知れないと言い出して
無謀にも突っ込んで口を出して論破された自爆野郎だという事で、、、
終了でいいんじゃない?
2022/01/09(日) 23:11:03.54ID:Vhf7KKuR0
>>902
一応頂心肘は整勁系で体当たりって主張は合ってる
八極拳は整勁系ベースの接近短打の拳法なので弾勁系が豊富な長拳と合わせて習得するのが推奨
ずっと否定してた方は自分の間違い認める事になるんでこうゆう流れにするしかなかっただけかと
905名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/09(日) 23:46:44.02ID:hvAh/vyT0
>>901
一個人の武術家として立ち合いするのと
暴動鎮圧に大名の後見人としていわば軍隊の参謀的立場で参加するのでは
全然意味合いが違うのでは?
906名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 05:32:07.88ID:uqRit6X60
レベルが低いから整勁、弾勁なんて話が楽しいんだよ
つまんないよそれ
役に立たねえもん
2022/01/10(月) 10:45:26.13ID:Dd3iD6rF0
>>904
>頂心肘は整勁系で体当たりって主張は合ってる

それを言いだすと全ての技は整勁系だって主張も合ってるので
何を訊かれても整勁系と答えれば合ってる事になる
だから、呆れられててる訳

一般的には「頂心肘に働く勁法は?」と聞かれて「整勁」と答えるピント外れはいない
「敵を観察するのに必要なのは何か?」と聞かれて「目玉です」と答えるようなもの

合ってはいるけど呆れられるだけ もしくは「大丈夫?」と返されるか
「真面目に会話する気がないのか?」と怒られるだけだろうね
『「目玉」と答えただけに大目玉』ってやりたいのならそれでおっけーかも知れないけど

これ、まだ続けたいの? 
2022/01/10(月) 14:10:34.90ID:5abKyIkq0
ま〜普通は
頂心肘は整勁か弾勁か なんて訊ねんわな
質問が悪過ぎってか、かなりの悪問
っつーかそんな質問すること自体
おま、本当に分かってて質問してるのか? 
と小一時間は問い質したくなる程の並外れた悪問
909名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 14:53:03.23ID:mFMr5WQR0
政治家を護衛する武術家も軍隊でいえばただの歩兵です。
頭を使う参謀でもなんでもない肉体を使う使われ組です。
910名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/01/10(月) 15:42:15.96ID:uqRit6X60
整勁なんて「こうやったら強い力出ますよね」と一回分かればそれで済むことで
くどくど延々話すことじゃないわ
分からなければ教わって来いよってな
2022/01/10(月) 16:30:52.84ID:y0xXekO90
「未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる」という武道板道場訓があってだなあ。

【武道板道場訓】
一.未経験・初心者叩きは固くこれを禁ずる
一.流派強弱論争は個人同士で実際に闘え
一.妄想は良く練り込んで
一.俺が最強と自称するものは締出す
一.無駄スレは立てない
一.何々の武道が最強スレッドは立てない
一.喧嘩相手を求めに来たりしてはならない
一.あからさまな煽りや叩きには完全無視こそ最良の返し技
一.試合に出る人をみんなで応援する
一.実践を目的とするなら武道以外の格闘競技も歓迎する
2022/01/10(月) 18:43:12.21ID:qqubAg2Z0
今回は妄想を練り込みもしない
素人かオタが、整勁、弾勁と騒ぎ過ぎた上に、
それに対して有って当然の経験者の疑問や異見を
初心者か武オタの反論に違いないと
整勁、弾勁組が叩きだして
しつこくしつこくレッテル張りや下らない質問を繰り返して
荒らしたというだけだから
その道場訓に違反した頂心肘=整勁、弾勁組を責めなさいな
2022/01/10(月) 19:43:51.44ID:F5A/mF3W0
まぁ書き方が悪いわな
八極拳は整勁系なのは合ってるし大半の発勁は体当たりってのは合ってるけどね
それをずっと否定してたのもわかってない人っぽいし
要は素人二人の争いに巻き込まれただけ
もう一人の方は早々に周りに溶け込んで熱心に印象操作してたけど
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況