前
※前スレ
剛柔流空手道15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1565746943/
関連
松濤館流の空手道について語れ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1489849656/
和道流空手道を語る3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1546829216/
糸東流
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1241786832/
剛柔流空手道16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@一本勝ち
2020/08/03(月) 12:43:49.91ID:PeKhs64f0311名無しさん@一本勝ち
2022/02/10(木) 11:43:59.58ID:4oYA17wJ0 ヤクザなら勝手に名乗ってんじゃねえの?
312名無しさん@一本勝ち
2022/02/13(日) 04:12:22.78ID:M9VVZVs40 >>309
月謝じゃなくてそれを東京での生計の元となる商売にしたことが問題だった
宮城先生は基本職を持った上で空手をすることって方針だったからそれで宮里先生に破門されて宮城安一先生が師匠だなんて言い始めた
月謝じゃなくてそれを東京での生計の元となる商売にしたことが問題だった
宮城先生は基本職を持った上で空手をすることって方針だったからそれで宮里先生に破門されて宮城安一先生が師匠だなんて言い始めた
313名無しさん@一本勝ち
2022/02/13(日) 05:14:08.29ID:PEWnsIFM0 >>311
てか東恩納盛男も元々は勝手に十段名乗ってきたよな
統一団体の沖縄伝統空手道振興会も空手会館もない90年代から十段を名乗ってた
つまりは自分で自前の空手連盟立ち上げて自分に十段を贈答したんだろーが
てか東恩納盛男も元々は勝手に十段名乗ってきたよな
統一団体の沖縄伝統空手道振興会も空手会館もない90年代から十段を名乗ってた
つまりは自分で自前の空手連盟立ち上げて自分に十段を贈答したんだろーが
314名無しさん@一本勝ち
2022/03/14(月) 13:41:46.66ID:CZBZocZ20 私も比嘉系だけれど
私は直接の弟子ではないけれどお亡くなりになった先生は空手は仕事にしてはいけないと言っていた
私は直接の弟子ではないけれどお亡くなりになった先生は空手は仕事にしてはいけないと言っていた
315名無しさん@一本勝ち
2022/03/16(水) 10:55:38.60ID:qUfAle4M0 比嘉系でどっぷり金儲けをした男が、宮城県にいたんだよな。
316名無しさん@一本勝ち
2022/03/16(水) 11:55:08.43ID:lOX1EIq90 比嘉系って渡口政吉とか?
317名無しさん@一本勝ち
2022/03/19(土) 19:13:11.44ID:VIieXoJU0 そのどちらでもないとだけ言っておきます。
318名無しさん@一本勝ち
2022/03/29(火) 19:49:03.26ID:a3+76SbS0319名無しさん@一本勝ち
2022/04/03(日) 15:03:30.37ID:4TvrGU2X0320名無しさん@一本勝ち
2022/04/09(土) 18:29:54.07ID:exVGT0BE0 四国は徳島の沖縄剛柔流空手研究会 徹心館が分裂。分派は沖縄剛柔流 仁武館を立ち上げる。
321名無しさん@一本勝ち
2022/05/08(日) 22:00:42.68ID:vUfhvXDK0 すみません!チンポコ定食一つ!
322名無しさん@一本勝ち
2022/06/07(火) 16:01:21.31ID:DJiqHOVH0 剛柔流怖っ
323名無しさん@一本勝ち
2022/07/02(土) 02:00:03.16ID:4jxH0j3I0 トゥア
324名無しさん@一本勝ち
2022/07/02(土) 02:02:20.69ID:4jxH0j3I0 俺現厨ニで初めて10年経つけどこんな歴史があったのは初めて知った。
325名無しさん@一本勝ち
2022/07/02(土) 03:03:26.98ID:DvcQ8ks90 山手線エリアで沖縄剛柔流だと尚礼館、剛泊会、琉武館くらいかな?
尚礼館は渡口政吉系
剛泊会は渡嘉敷唯賢系
琉武館は東恩納盛男系
だったか?
尚礼館は渡口政吉系
剛泊会は渡嘉敷唯賢系
琉武館は東恩納盛男系
だったか?
326名無しさん@一本勝ち
2022/07/07(木) 00:57:43.29ID:J7+/1TQe0 モリオはインチキ
327名無しさん@一本勝ち
2022/07/08(金) 21:20:02.36ID:PzcUdPsq0328名無しさん@一本勝ち
2022/07/11(月) 06:16:39.08ID:jnqxYrrP0 ニセモノ
329名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 16:39:14.37ID:XEnRHKde0 >>325
茅場町まで行けば明武館もあるな
茅場町まで行けば明武館もあるな
330名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 19:25:27.57ID:pfOUYEIp0 >>329
息子さんが有名なところね
息子さんが有名なところね
331名無しさん@一本勝ち
2022/07/12(火) 22:24:47.35ID:XEnRHKde0332名無しさん@一本勝ち
2022/07/13(水) 00:15:21.12ID:VNNC9Lbm0 https://twitter.com/ran_nk0814?s=20
中川らん師範代フェチビデオ出演!
名古屋の空手道場破門!
先輩後輩でフェチビデオ制作!
https://twitter.com/nami_krt?s=20
裏アカウント
https://twitter.com/MMMkarate?s=20
販売サイト
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中川らん師範代フェチビデオ出演!
名古屋の空手道場破門!
先輩後輩でフェチビデオ制作!
https://twitter.com/nami_krt?s=20
裏アカウント
https://twitter.com/MMMkarate?s=20
販売サイト
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
333名無しさん@一本勝ち
2022/07/13(水) 15:55:13.02ID:/9x21QdL0334名無しさん@一本勝ち
2022/07/17(日) 10:26:03.29ID:nZJXo5cq0 ぜんぶニセモノ
335名無しさん@一本勝ち
2022/07/17(日) 11:34:21.18ID:OcAiu+Jz0 >>333
非公開になってる。
非公開になってる。
336名無しさん@一本勝ち
2022/07/24(日) 20:19:22.13ID:oOSEBbvh0 車内で女の顔を形が変わるまで殴り続けるのに長けている
337名無しさん@一本勝ち
2022/08/01(月) 10:59:17.54ID:JCgKoOJc0 古式の人、映画の宣伝投稿ばっかりで剛柔流について全く触れなくなったな。
338名無しさん@一本勝ち
2022/12/23(金) 19:41:47.80ID:f5zbVsHQ0 >>320
嘘をつくな。カス
嘘をつくな。カス
339名無しさん@一本勝ち
2022/12/23(金) 19:48:35.60ID:f5zbVsHQ0 >>320
正確に言おうよ。四国は沖縄剛柔流研究会が有段者を相手に研修会を行おうとした。その際、研修会に参加せず、自らの稽古不足を指摘された一般会員が立ち上げたのが仁武館でしょうよ。
正確に言おうよ。四国は沖縄剛柔流研究会が有段者を相手に研修会を行おうとした。その際、研修会に参加せず、自らの稽古不足を指摘された一般会員が立ち上げたのが仁武館でしょうよ。
340名無しさん@一本勝ち
2022/12/25(日) 15:53:46.14ID:VDqFxMRC0 会長、5ちゃんねる書き込みはマズイでしょう
341名無しさん@一本勝ち
2022/12/31(土) 18:37:16.71ID:Kk2LsOjj0342名無しさん@一本勝ち
2023/01/04(水) 18:32:31.22ID:yeCuaFjI0 古式剛柔って...宮城長順先生が剛柔流って名乗り出したのが昭和5年(1930年)であって、最後の直弟子の伊波康進先生が亡くなったのが11年前の2012年。
できてまだ100年も経ってないで、その直弟子がちょっと前までいてさらにそのド直系の弟子も大勢いる中、古式とは何をもって古式と言ってるのかw
できてまだ100年も経ってないで、その直弟子がちょっと前までいてさらにそのド直系の弟子も大勢いる中、古式とは何をもって古式と言ってるのかw
343名無しさん@一本勝ち
2023/01/04(水) 20:00:09.51ID:kyhW5xxM0344名無しさん@一本勝ち
2023/02/01(水) 00:25:14.99ID:ut1pefa20 剛柔流のスタイルで松濤館相手に勝てますか?
どのように戦いますか?
どのように戦いますか?
345名無しさん@一本勝ち
2023/02/01(水) 01:11:52.24ID:qToS+wgp0 古流剛柔流て初めて聞いた
346名無しさん@一本勝ち
2023/02/01(水) 12:06:38.22ID:HdoKwHLg0 新しい流派だから仕方ないよ
347名無しさん@一本勝ち
2023/02/01(水) 12:39:50.41ID:5VnAeHjO0 >>346
流派って言っても一人しか居ないけどねw
流派って言っても一人しか居ないけどねw
348名無しさん@一本勝ち
2023/04/03(月) 01:50:21.82ID:4ahtDEtg0 本土へ渡った山口剛玄が型の名称も動きもかなり変えたからそれに対する無修正な沖縄剛柔流の事では?
数が多い剛柔流=山口剛玄の剛柔会のイメージだからな
数が多い剛柔流=山口剛玄の剛柔会のイメージだからな
349名無しさん@一本勝ち
2023/06/21(水) 07:35:44.95ID:NNSky+9z0 最初の方読んでたけど政治の話しで訳分からんから流れ読まずにスマンな!
俺はここで言う本土の剛柔流だけど中国武術にあるような纏絲勁や太極拳で言うファンソンみたいな要素もありつつどんな局面でも戦える剛柔流空手が好きなんだがそういう事を語っていけば良いのか?
俺はここで言う本土の剛柔流だけど中国武術にあるような纏絲勁や太極拳で言うファンソンみたいな要素もありつつどんな局面でも戦える剛柔流空手が好きなんだがそういう事を語っていけば良いのか?
350名無しさん@一本勝ち
2023/06/24(土) 00:32:54.30ID:weKmEp5o0351名無しさん@一本勝ち
2023/06/24(土) 00:43:29.69ID:X23NhyuZ0352名無しさん@一本勝ち
2023/06/24(土) 00:48:43.59ID:X23NhyuZ0353名無しさん@一本勝ち
2023/06/24(土) 00:52:04.42ID:X23NhyuZ0354名無しさん@一本勝ち
2023/07/14(金) 04:04:32.36ID:jH7vPuot0 千葉犬二郎尊師マンセー!
355名無しさん@一本勝ち
2023/07/27(木) 01:05:03.47ID:Kv6dBq6v0356名無しさん@一本勝ち
2023/07/27(木) 18:10:23.18ID:00e6m1fz0 那覇手固有の型なんて東恩納が活動するまで大して存在しなかったわけで
古式を名乗っててもその型が東恩納や宮城達が量産した型の時点でお察し
古式を名乗っててもその型が東恩納や宮城達が量産した型の時点でお察し
357名無しさん@一本勝ち
2023/08/01(火) 11:22:11.80ID:BdaisfOU0 >>356
寧ろ東恩納寛量が那覇手の創始者というのが疑われてんだが、東恩納寛量が大々的に広めるまではわざわざ習う人がいない失伝間際なマイナー武術だったのかもな
1867年に尚泰王の冊封が終わったことを祝うため、那覇久米村の士族が祝賀会を開催した。そのときのプログラムが戦後出版された(『島袋全発著作集』)。
その中に「壱百〇八歩」「ちしやうきん」「十三歩」という型の演武の記録があり、剛柔流に伝わる同名・類似の型が東恩納の渡清以前にすでに沖縄にあったことが証明され、これらの型は東恩納が中国から持ち帰ったという従来の説が疑わしくなった。
寧ろ東恩納寛量が那覇手の創始者というのが疑われてんだが、東恩納寛量が大々的に広めるまではわざわざ習う人がいない失伝間際なマイナー武術だったのかもな
1867年に尚泰王の冊封が終わったことを祝うため、那覇久米村の士族が祝賀会を開催した。そのときのプログラムが戦後出版された(『島袋全発著作集』)。
その中に「壱百〇八歩」「ちしやうきん」「十三歩」という型の演武の記録があり、剛柔流に伝わる同名・類似の型が東恩納の渡清以前にすでに沖縄にあったことが証明され、これらの型は東恩納が中国から持ち帰ったという従来の説が疑わしくなった。
358名無しさん@一本勝ち
2023/08/01(火) 11:23:48.52ID:BdaisfOU0 福建の白鶴拳も虎鶴拳も人が変わる度にアレンジされて形を変えてんだろ
359名無しさん@一本勝ち
2023/08/01(火) 18:13:17.81ID:bq8kwTrT0 >その中に「壱百〇八歩」「ちしやうきん」「十三歩」という型の演武の記録があり、
>剛柔流に伝わる同名・類似の型が東恩納の渡清以前にすでに沖縄にあったことが証明され、
え、証明?
>剛柔流に伝わる同名・類似の型が東恩納の渡清以前にすでに沖縄にあったことが証明され、
え、証明?
360名無しさん@一本勝ち
2023/08/16(水) 17:20:03.21ID:cCOvcU960361名無しさん@一本勝ち
2023/11/20(月) 22:21:39.73ID:K+UwvMmp0 やめて5年くらいになるんだけど、アメトーーク!って番組で、空手をやっている芸人さんがでるっていうから、興味あって見たんだよ
剛柔流は伝統派に分類されてた。俺がやってたのってフルコン剛柔流だったんだけど、そういうのって珍しかったのかな
剛柔流は伝統派に分類されてた。俺がやってたのってフルコン剛柔流だったんだけど、そういうのって珍しかったのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- フジ第三者委員会 中居正広氏の性暴力認定は適切 [ひかり★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎、就任後即「コメ5キロ2990円」になった記事を投稿※ [256556981]
- 【急募】世襲議員の魅力 [943688309]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 【石破検討】原発事故除染土を首相官邸で再利用することを検討 [196352351]
- 格差で貧しくなった日本人さん😭やり場のない憤りを外国人に向け発散するようになる😱 [993451824]
- コストコのガソリン価格が20円安い理由が「中抜を通さずに直接商社から買ってる」からだった。 [359572271]