X



剛柔流空手道16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/08/03(月) 12:43:49.91ID:PeKhs64f0

※前スレ
剛柔流空手道15
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1565746943/

関連
松濤館流の空手道について語れ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1489849656/
和道流空手道を語る3
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1546829216/
糸東流
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1241786832/
210名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 10:01:38.04ID:JAChnKTs0
425 :名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 00:12:46 ID:/9h49KkW0
10年くらい前に2ch以外のBBSで見た書き込みなんだけど。
剛柔流やってる戦前生まれのジイさんに空手を教えてもらった話が書かれてた。

そのジイさんは長いこと剛柔流やってるハズなんだが、満足に出来る型といったら転掌
しかない。地味〜な人で、転掌しか教えれないし、目だった存在ではなかったらしい。

で、そのジイさんに社交辞令で一手教えてくれって頼んだんだってさ。
そしたら話の流れでジイさんと組手をやることになったらしい。
転掌しか知らないし、もうだいぶ歳だしで。適当にあしらおうと思って、ジイさんに
突きを打とうとしたんだが、打とうとするたんびに、どんな原理か知らんが視界が
ぐにゃっと歪むんだってさ。当時流行ってたマトリックスのCGを例にあげてたけど、
とにかく普通に立って構えてるだけなのに、何故か突きが着弾する前にジイさんの体と
自分の拳の遠近感というか距離感が変に歪んでどうしても本能的に途中で止めてしまう。

それ体験したとき、洒落にならないヤバさを感じて、とてもじゃないが組手続行は
不可能で中止にしたらしい。その技が何に由来するもので、どういった原理なのか
分からない。ただジイさんがやってた転掌と何か関係があるのかもしれない、とあった。

戦前生まれだから長順に直接習ってたという線もあるな。
2020/10/03(土) 10:07:34.07ID:ij9c3uBQ0
思い切って突っ込んでいったら
あっさりボコれたかもしれない
212名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 11:17:13.78ID:fEaAHwz00
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
213名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 11:30:02.80ID:JAChnKTs0
>>211
まあ、案外そんなもんかもな
214名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 18:09:03.16ID:HHDu8eLN0
>>165
俳優の永井大は松濤館らしいが、父と親子組手をテレビの取材で披露した
父は故意に金的蹴りを大にキメ、大は「油断したあ〜」とか呻いて床に倒れていた
そういう風潮が伝統派には意外とある
215名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 19:54:23.25ID:uvOaK5pZ0
ネトウヨ7不思議

無知蒙昧なのに上から目線
下級国民なのに上級国民目線
下っ端庶民なのに支配者目線
貧乏なのに富裕層目線
被使用者の方なのに経営者目線
日本人なのに国益は米国目線
ど素人なのに軍事を語るときは参謀目線


なんか一貫して自己の属してない方から目線というか、謎の上から目線よね。
216名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 21:03:10.89ID:78+Spvg70
「学術会議に任命されなくとも研究は否定されないのだから学問の自由の侵害ではない」という論は、「思想・信条を理由に公務員を不採用にしても、職業選択の自由があるのだから思想・信条の自由を侵害していない」という詭弁と同様のものだ。思想信条を理由に公職から排除することが自由の侵害なのだ。
2020/10/03(土) 21:39:36.90ID:ij9c3uBQ0
学問の自由の侵害ではないな
218名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/03(土) 22:06:11.44ID:4TKJkjyy0
“「集団的ナルシシズム」という言葉があります。「日本」という大きな主語と自分自身を一体化させてしまい、「日本政府」や「日本人」を批判されると、「自分」を批判されたかのように感じがちな状態を、心理学の世界ではそう呼ぶのだそうです。”
219名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/04(日) 23:55:59.91ID:FRiqVOFF0
コピペ豚は恥を学ばねばな。
220名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/05(月) 00:27:25.10ID:8J9buPsp0
私が佐々木俊尚を批判するきっかけになったのは、彼が「弱者憑依」と言い出したからです。直接の当事者でない人が社会的弱者やマイノリティに味方することを、彼はそう呼んで批難しました。

佐々木俊尚の「弱者憑依」は一見、偽善に対する批判として正当に聴こえるかもしれません。しかし、人は当事者でなくても弱者や少数者の側に立つことがなければ、身体障害者も被差別部落も少数者ゆえに決して救われることがありません。

佐々木俊尚は知っているかな。「ナチスが共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。彼らが労組を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は組合員ではなかったから。
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった」

黒人はアメリカの人口の12%しかいません。多数決の選挙だけでは決して黒人の人権は守られません。そこでキング牧師は黒人の窮状を訴えて、多数派である白人が黒人の人権を守ろうと考えるようになりました。しかし、それも佐々木俊尚に言わせれば、「弱者憑依」になってしまうのです。

佐々木俊尚にならうと、ゲイでない人がゲイの側に立ち、黒人でない人が黒人の側に立ち、身体障害者でない人が身体障害者の側に立つことはみんな「弱者憑依」として否定されてしまいます。それは多数派独裁です。
民主主義とは多数決のことではない、というのはそういう意味なのです。

少数者を踏みにじるのは民主主義であるはずがない。だから、私は佐々木俊尚を中立的な穏健派だとは思いません。彼の「弱者憑依」という言葉は多数派の専横を意味するファシストの言葉だと思います。
2020/10/05(月) 01:00:01.98ID:OTQuiVjK0
コピペは独創性が必要無いからな。
コピーしてペーストするだけの作業。能無し向き。
2020/10/05(月) 13:25:36.99ID:i7sdAI2Y0
民主党政権にはがっかりしたが、安倍政権もひどいもんだな。小泉政権以来自民党は、
変わってしまった。今じゃただの売国政権だ。管にも期待できない。

とどのつまりは、選挙制度がおかしいのである。
頭の呆けたような老人の票が日本の将来を決めるんでは、どうしようもない。
選挙権を70歳以下に制限すべきだ。

剛柔流の爺さん
ベストキッドの見すぎだ。
カキコではだめで、実証しなければいけない。
空手は魔法ではない。
達人技を実証できている者は一人もいない。

学問の自由
おれは高学歴だが、大学の教授というのは
ほとんど全員研究費の詐取、不法使用をやっている。
学校の先生は全員業者からリベートを取っている。
学校の先生というのは大体そんなもんだよ。
だから、尊敬されない。
2020/10/05(月) 14:12:37.06ID:nsqQpACL0
なんか言いたいだけの低脳は他人の迷惑など顧みる能力は皆無
だからスレチのカキコも平気でする
或いはスレチという事を理解する知性が皆無
2020/10/05(月) 18:02:32.95ID:Dx4XKoPn0
Wwwwwwww!
2020/10/05(月) 18:21:18.98ID:ix61lv5+0
> 選挙権を70歳以下に制限すべきだ。

60歳以下でいいかな。
2020/10/05(月) 18:46:32.66ID:YsK3zy1P0
やっぱり馬鹿www
227名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/05(月) 19:48:06.34ID:+ANrUxeQ0
安倍晋三が「謝罪の言葉」を口にするのを目にした戦時性暴力被害者は只の一人もいません。正しくは「安倍晋三がお詫びするって言ってたよ」と外務大臣が喋っただけです。よって当然それに納得しない被害者がいたというのが事実です。

その後安倍晋三はいけしゃあしゃあと「性奴隷といった事実はない」「軍や官憲によるいわゆる強制連行を直接示すような記述は見当たらなかった」などという発言を繰り返し、
直接の謝罪も手紙も「そんなつもりは毛頭ない」と言い放ちました。当然反発する被害者がいました。それが事実です。

「合意」したのに「平和の像」が設置されたのではなく、それは「合意」前に(というかとうの昔に)設置されていました。日本政府は「合意」交渉の中で難癖をつけてその撤去を要求していました。

なぜそれが「難癖(ウィーン条約違反)」かお分かりですよね。日本は条約にかすりもしない場所に設置されている「像」に関しても「合意」後もひたすら圧力をかけ、撤去させようとしてきました。今回の美術展はその流れの一環に過ぎません。

反発する被害者の存在に対して日本はどのような態度を取るべきだったでしょうか。加害国として「合意を受け入れない被害者は頑なだ」というスタンスは正義に適ったものと言えるでしょうか。
果たして国連は「合意」後も再三再四「被害者中心のアプローチを」と勧告し続けてきたのです。

現政府が鬼の首を取ったように振りかざす「合意は合意」論についても繰り返し述べてきましたが、改めて。日本は合意文書に一言も書いていないことを理由に「ストックホルム合意」を反故にしましたし、
平壌宣言の際の約束を無視したことを自分の手柄と言いふらして総理の座に就いたのが安倍晋三です。

最後に。これも何度も述べてきたことですが、「加害の記憶を後世に伝える」ことは安倍政権が踏襲するとした河野談話の重要な一部です。「平和の像」の展示は論理的に言って日本政府にとって望ましいものでしかありえず、
寧ろ自ら作るべきものである筈です。
まずは自分でした約束を守れという話ですね。
228名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/05(月) 20:01:25.03ID:zX+w4BwU0
>>227
そんな政治に興味ないのに
長すぎて興味が薄れる。
229名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/05(月) 21:12:16.22ID:B+bNX2970
「反日」という言葉はとても便利です。この言葉を濫用する人は、敵味方で世界を単純化しがちなこと、
立場の異なる相手について考える想像力に欠けること、批判精神がなく事大主義に陥りやすいこと、つまり知的な誠実さをおよそ欠いていることが一目でわかるからです。

「反日」を濫用する人はしばしば、日本について批判をする人にその言葉を投げかけ、「日本人なら日本を好きなのは当然」などと言います。それが愚かなのは、
日本を心配してより良くしたいという苦言が存在することを想像できないということももちろんありますが、さらに根本的問題があると考えます。

それは、日本を「好き」「嫌い」という、ごく単純化した感情でしか、対象を捉えられていないということです。
「日本」という、空間的にも時間的にも複雑で多様な存在は、「好き」「嫌い」などという感情で簡単に把握できるような安直な対象ではありません。

「好き」「嫌い」で「日本」を語れ、それで「親日」「反日」に世界を分けられるという、あまりにも単純化した認識は、「日本」という対象をきわめて安直に扱い、その深みを考えていないことを意味します。
つまり、これほど「日本」を軽く扱ってバカにしたことはないのです。

ことに日本に生まれ育つという運命を負わされた人間にとって、「日本」という存在は圧倒的なもので、それをどう捉え向き合うのかは極めて大きな問題です。
巨大な存在に打ちのめされないよう自己を保つのは大変です。「好き」「嫌い」なんて言って済ませられるようなことじゃないんです。

捉えきれないほど巨大な存在である「日本」(他の国でも同じですが)を、「好き」「嫌い」と言える立場と思っていること自体が、むしろ自分を何様だと思っているのか、神様のつもりなのかと、私は不思議でなりません。
そのような言葉遣い自体が、「日本」を実は軽んじている証なのです。

だから、「反日」を濫用する人が大事に思っているのは実は「日本」ではないのです。他人に「反日」と投げつけることで自分たちがエライと思おうとしている、好きなのは自分だけなのです。
自分が好きなこと自体はむしろ大事ですから、どうか他の手段でそれを実現してほしいと思うばかりです。
2020/10/05(月) 22:35:05.30ID:oHfl8KQM0
自らの頭脳を使わずに済むので今日もコピペです
2020/10/05(月) 23:03:02.03ID:LXELmpx90
まあ、いいんじゃない。シロートが剛柔流を騙るだけのスレなら、百姓が政治を語ってもいい。
2020/10/05(月) 23:53:02.15ID:Pp7+mbKU0
然るべきスレでならなw
233名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/06(火) 00:47:23.27ID:6HhLj51L0
ネトウヨ7不思議

無知蒙昧なのに上から目線
下級国民なのに上級国民目線
下っ端庶民なのに支配者目線
貧乏なのに富裕層目線
被使用者の方なのに経営者目線
日本人なのに国益は米国目線
ど素人なのに軍事を語るときは参謀目線


なんか一貫して自己の属してない方から目線というか、謎の上から目線よね。
2020/10/06(火) 01:06:51.88ID:WRie+qVx0
またコピペ馬鹿w
235名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/06(火) 07:51:43.77ID:k8X1Cm7/0
私が佐々木俊尚を批判するきっかけになったのは、彼が「弱者憑依」と言い出したからです。直接の当事者でない人が社会的弱者やマイノリティに味方することを、彼はそう呼んで批難しました。

佐々木俊尚の「弱者憑依」は一見、偽善に対する批判として正当に聴こえるかもしれません。しかし、人は当事者でなくても弱者や少数者の側に立つことがなければ、身体障害者も被差別部落も少数者ゆえに決して救われることがありません。

佐々木俊尚は知っているかな。「ナチスが共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。彼らが労組を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は組合員ではなかったから。
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった」

黒人はアメリカの人口の12%しかいません。多数決の選挙だけでは決して黒人の人権は守られません。そこでキング牧師は黒人の窮状を訴えて、多数派である白人が黒人の人権を守ろうと考えるようになりました。しかし、それも佐々木俊尚に言わせれば、「弱者憑依」になってしまうのです。

佐々木俊尚にならうと、ゲイでない人がゲイの側に立ち、黒人でない人が黒人の側に立ち、身体障害者でない人が身体障害者の側に立つことはみんな「弱者憑依」として否定されてしまいます。それは多数派独裁です。
民主主義とは多数決のことではない、というのはそういう意味なのです。

少数者を踏みにじるのは民主主義であるはずがない。だから、私は佐々木俊尚を中立的な穏健派だとは思いません。彼の「弱者憑依」という言葉は多数派の専横を意味するファシストの言葉だと思います。
2020/10/06(火) 15:58:42.32ID:ONPw9kC90
内容をアレンジすることが出来ないから単純コピー
237名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/06(火) 16:37:43.17ID:n/pLjSyJ0
千葉尊師がご帰天されてから、剛柔流のスターはいなくなったな。
2020/10/06(火) 22:51:38.65ID:YebU+SzE0
全空連で孤立した団体でもおk?

日本空手協会が使い込んだ「積立金1億」の行方
使途は歯向かう会員への"圧政費用"

公益社団法人・日本空手協会は、就労環境の改善を求める労働組合の代表を不当解雇するなど強権的な組織運営を行ってきた。
体制を堅持するために協会が費やした弁護士費用は1億円に上り、しかもその資金に職員約30人分の退職積立金を流用していたことが、プレジデントオンラインの取材で分かった――。

撮影=プレジデントオンライン編集部
東京都文京区にある日本空手協会総本部道場の看板
訴訟費用や顧問料に年間1億円
プレジデントオンライン編集部が独自に入手した日本空手協会の帳簿閲覧資料によると、
2015年4月〜16年1月までに協会が弁護士事務所に支払った総額は、9058万2009円。
支払いは翌年3月まで続き、2015年度の累計は1億円を超えた。

1億円の支払先は5つの事務所で、いずれも協会の訴訟対応費や運営に関わる顧問料として協会が支出している。
ちなみに、協会の収入源は3万7000人いる会員の登録費や昇段審査料(1段につき数万円)、大会の出場料などが主で、年間3億6000万円。
全収入の約3分の1が弁護士費用に消えている。

別の資料にある弁護士費用の内訳では、事務所側が請求した案件(顧問料を除く)が11件あった。
中でも、協会が職員に訴えられた2件の裁判に関する費用のほか、職員や会員との度重なるトラブルへの対応費用が際立って目立つ。
空手協会が対応に1億円も投じている裁判やトラブルとは、一体どのようなものなのか。

PRESIDENT Online
https://president.jp...les/amp/29481?page=1
2020/10/06(火) 23:06:04.85ID:atGvWGvp0
日空協ですかい
240名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/06(火) 23:15:42.36ID:NffHHJ0n0
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
2020/10/07(水) 00:48:03.43ID:Px+FBRVM0
コピペ楽しや バカにも出来る
2020/10/07(水) 02:54:55.13ID:v605XyIF0
https://i.imgur.com/vxzxyzt.jpg
https://i.imgur.com/uKP6AQL.jpg
https://i.imgur.com/5fhNwYg.jpg
尚武館の沢岻 政輝先生談
243名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/07(水) 12:31:52.08ID:/yWZFrk90
私が佐々木俊尚を批判するきっかけになったのは、彼が「弱者憑依」と言い出したからです。直接の当事者でない人が社会的弱者やマイノリティに味方することを、彼はそう呼んで批難しました。

佐々木俊尚の「弱者憑依」は一見、偽善に対する批判として正当に聴こえるかもしれません。しかし、人は当事者でなくても弱者や少数者の側に立つことがなければ、身体障害者も被差別部落も少数者ゆえに決して救われることがありません。

佐々木俊尚は知っているかな。「ナチスが共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった。私は共産主義者ではなかったから。彼らが労組を攻撃したとき、私は声をあげなかった 私は組合員ではなかったから。
そして、彼らが私を攻撃したとき 私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった」

黒人はアメリカの人口の12%しかいません。多数決の選挙だけでは決して黒人の人権は守られません。そこでキング牧師は黒人の窮状を訴えて、多数派である白人が黒人の人権を守ろうと考えるようになりました。しかし、それも佐々木俊尚に言わせれば、「弱者憑依」になってしまうのです。

佐々木俊尚にならうと、ゲイでない人がゲイの側に立ち、黒人でない人が黒人の側に立ち、身体障害者でない人が身体障害者の側に立つことはみんな「弱者憑依」として否定されてしまいます。それは多数派独裁です。
民主主義とは多数決のことではない、というのはそういう意味なのです。

少数者を踏みにじるのは民主主義であるはずがない。だから、私は佐々木俊尚を中立的な穏健派だとは思いません。彼の「弱者憑依」という言葉は多数派の専横を意味するファシストの言葉だと思います。
244名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/11(日) 14:27:16.32ID:3AWaPFPH0
ルールーコー!
245名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/11(日) 17:51:50.17ID:pWDcQ2JZ0
>>242
こういうのをきちんと認められる先生は強いぞ
彼我の力の差を知ってるってことだからな。百戦危うからずだ。
2020/10/12(月) 19:15:14.76ID:KaQfoFfh0
 
 
 
 はぁっ
 
 
 
247名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/15(木) 18:24:10.10ID:Vy9B5fDp0
ダルマ体操w
248名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/10/28(水) 17:47:01.22ID:2iIu7YLQ0
喧嘩は止めて!みんな仲良く
2020/10/31(土) 20:34:48.57ID:1KQyQqOo0
ため口きくシロートとは仲良くできんわ
250名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/01(日) 13:29:40.87ID:W4Qby+o/0
維新の関係者が何かにつけて持ち出してくる「既得権益」という言葉は目くらましのトートロジー(同語反復)だ。というのも、すべての権益は既得のものだからだ。では、どうして彼らはこんな見え透いたトートロジーを持ち出して「権益」を攻撃するのだろうか。

「既得権益」を敵視するのは「改革病」「改革至上主義」に陥った人間の特徴だ。彼らの目にはすべての権益が「本来なら公共に帰すべきものを不当かつ私的に独占している」利権に見える。というよりも、そういうレッテルを貼ることで「権益の付け替え」を促すことがの維新の政治的な底意なのだね。

当然のことながら、権益が権益であり続けることは社会の安定および行政の運用にとって不可欠な前提だ。仮に「不当に独占されている権益」があっても、それらは法的に適正な手続きを経た上で排除されなければならない。「既得権益だから」という理由でいきなり引き剥がすのは「暴力革命」だ。

菅総理の言った「前例踏襲で良いのか」も維新流のトートロジーだ。「前例」は「踏襲」を前提としているという、本来はそれだけの話だ。踏襲されている前例のすべてが悪であるわけではない。仮に「不毛な前例が有害な形で踏襲」されている場合も、法的に適正な手順を経て廃止されねばならない。

つまるところ、維新の狙いは、架空の市民を「既得権益層」と「無産階級」に分断してみせることで、自分たちが弱者の味方であるかのようなフィクション(英雄物語)を演出するところにある。そんなものにひっかかってはダメだよ。
2020/11/01(日) 13:30:47.02ID:Q0yMp1ga0
弱い奴にはため口で十分
話し相手してもらえるだけありがたいと思え
252名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/01(日) 14:20:45.73ID:nBQn4QwO0
維新の関係者が何かにつけて持ち出してくる「既得権益」という言葉は目くらましのトートロジー(同語反復)だ。というのも、すべての権益は既得のものだからだ。では、どうして彼らはこんな見え透いたトートロジーを持ち出して「権益」を攻撃するのだろうか。

「既得権益」を敵視するのは「改革病」「改革至上主義」に陥った人間の特徴だ。彼らの目にはすべての権益が「本来なら公共に帰すべきものを不当かつ私的に独占している」利権に見える。というよりも、そういうレッテルを貼ることで「権益の付け替え」を促すことがの維新の政治的な底意なのだね。

当然のことながら、権益が権益であり続けることは社会の安定および行政の運用にとって不可欠な前提だ。仮に「不当に独占されている権益」があっても、それらは法的に適正な手続きを経た上で排除されなければならない。「既得権益だから」という理由でいきなり引き剥がすのは「暴力革命」だ。

菅総理の言った「前例踏襲で良いのか」も維新流のトートロジーだ。「前例」は「踏襲」を前提としているという、本来はそれだけの話だ。踏襲されている前例のすべてが悪であるわけではない。仮に「不毛な前例が有害な形で踏襲」されている場合も、法的に適正な手順を経て廃止されねばならない。

つまるところ、維新の狙いは、架空の市民を「既得権益層」と「無産階級」に分断してみせることで、自分たちが弱者の味方であるかのようなフィクション(英雄物語)を演出するところにある。そんなものにひっかかってはダメだよ。
253名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/08(日) 09:33:11.78ID:Y1L5tw1E0
強いとか弱いとか
人への殺傷を今時武術で云々語るとかナンセンスもいい所だな
人間なんて銃で頭を撃ち抜けば死ぬ
急所を刃物で刺されれば死ぬ
254名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/08(日) 14:59:03.66ID:eyPVQ7wi0
消費税って、金持ちも貧乏人も一律同じにかかるから、低所得者層にとってはほんとうにキツイ税金のかけ方ですよね。食糧には消費税をかけない、ラグジャリー製品(高級車とかヨットとか)には従来以上の税率をかける、とかみたいにして貧富間の調整しないとエンゲル係数高い低所得層ほどつらくなる。

日本て、国としてはどんどん貧乏になってるくせして、貧乏な層にばかり、その皺寄せしてる感じが実際するんだけど。

生活保護者の70%近くを支給額削る、という記事も昨日みましたよ。ある程度の所得が安定的にある層なら、月額3000円や5000円使えるカネが少なくなってもどってことないだろうけどさ。

日本の長期的歳入見込みなら、菅さんが言うまでもなく、寿命の延長と人口減のダブルパンチでお先真っ暗、だから日本国の場合、増税はまぬがれないわけだけど、その税収源を下層に重くなるように負担させると、ロクなことにならないような気が、どうしてもするんだよね、わたしには。

日本には、寄付文化ってもんが、根付いていない。戦後は「世界でもっとも成功した社会主義」と言われるほど、中央集権化された政府の采配に強く頼る社会であって、「政府を通じて配分してもらう」という感覚が日本人には染みついている。

だから、日本社会というのは、相変わらず、政府経由の富の分配に依存せざるをえないわけだが、貧富格差”のみ”で正統派米国型の貧富差傾向が作られる一方で、政府は政府でいまだにコケむしたようなトリクルダウン信奉者だとなると、下層には悲惨な結果しか待っていない、と思うんだよね、わたしは。
255名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/19(木) 11:35:16.42ID:LgZxyyCx0
菅に九段を与えるらしいが、空手界の長嶋茂雄こと千葉拳二郎先生がご存命だったら何と言っただろうか?
256名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/19(木) 20:53:56.81ID:xTtyZZmA0
ミスター剛柔流
ミスター空手道
2020/11/19(木) 20:55:20.41ID:gHxQrBU/0
剛柔流の誉れ
258名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/19(木) 21:23:39.24ID:Tfs1ash70
>>253
一定のルール内で強くなるのは
もっとナンセンスだな。
日常生活には何の役にもたたん。
259名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2020/11/20(金) 19:52:59.73ID:kNb8eVbp0
・デマサポが「クラウドワークス」を使って工作活動してたことが続々判明中 「ウヨ記事50円」「動画作成80円」「共産民進批判800円」


■政治系の記事作成。保守系の思想を持っている方限定
〇石破さんは首相候補として相応しくない〇共産党の議員に票を入れる人って反日ではないか〇民進党の政策を反対のことを行えば日本は良くなる
https://crowdsourcing.yahoo.co.jp/rs/detail/1486688827
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 3577件
https://crowdworks.jp/public/employers/836461

■保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理。
政治・世界情勢のニュースを選んで、Wordpressに貼り付けニュースに反応するTwitterのつぶやきを埋め込んで記事投稿するお仕事です
https://archive.today/uAkX7
会社概要:WordPress製作・導入や個人サイトの作成請負、WEB広告事業。アマゾン・ヤフーオークションでの海外OEM製品の販売。従業員10名以下の零細個人会社です。
募集実績 50件
https://crowdworks.jp/public/employers/650988

■単純作業のyoutube収益化動画の作成依頼 1動画80円 継続依頼可能(試用期間有)
ジャンルは政治系(海外の反応)です。テキスト系動画を作成していただきます。過去にyoutubeで実績を出された方は大歓迎します。
https://crowdworks.jp/public/jobs/1595727
会社概要:概要が登録されていません。
募集実績 24件
https://crowdworks.jp/public/employers/1379711
260名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/08(月) 11:36:41.56ID:EQsBHW1k0
撃砕じゃなく撃破なんて型あるんだね。
元々の型とされる十二の型には無いはず。
261名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/08(月) 20:06:02.55ID:rLrX0roH0
剛柔流という名前の誕生には船越義珍が関わってる
2021/02/12(金) 20:24:58.04ID:Ez0Zhib00
元々剛柔流は挙動が地味だし、攻め手より受けや外しの防御力重視だよね
受けからの極めや投げに繋げる技が豊富だし、身体動作は極限まで使うから複雑ではあるのだけれど
263名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/13(土) 22:19:55.91ID:F5HyQyA90
>>260
ないわな。「宮城長順先生は、撃砕の形は2つしか創作しておられない」と直弟子の人が本で明言されとる
264名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/13(土) 22:26:04.56ID:F5HyQyA90
>>261
どこでどう関わってるか教えてくれー
昭和5年に明治神宮の奉納演武で新里先生が「流名は何か」と聞かれたがその時まだ流派名はなく、それを長順先生に相談して、「法剛柔呑吐」からとって以後剛柔流と名乗りなさい、となった。
ここにどう関わってるの?
2021/02/13(土) 23:19:50.42ID:KIcWZo8E0
>>263
直弟子がセーパイは宮城長順先生が作ったって証言してるね。
ただ撃破は俺も宮城は創作してないと思う。

>>264
>それを長順先生に相談して、「法剛柔呑吐」からとって以後剛柔流と名乗りなさい、となった。

その法剛柔呑吐は沖縄伝武備誌が元ネタでしょ?
2021/02/14(日) 01:18:05.10ID:gi1Z2vF10
>>260
撃破第一、第二、鶴破第一、第二は渡口政吉の創作。
他にも撃砕第三とか白鶴ってのも創作しています。
267名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/02/14(日) 19:59:34.43ID:mgl3f/Pv0
>>265
話の内容がずれてるぞ。撃破はそもそも創作されてないって話で。
チッチューリンって形が、弟子の誰にも伝えられずに宮城長順先生が他界したってのはあるけど。

>>その法剛柔呑吐は沖縄伝武備誌が元ネタでしょ?
剛柔流の名前の由来とその武備誌と船越義珍がどう関わってるの?
1920年代に船越義珍が本土で指導を初めて空手術が広まって、
1930年(昭和5年)の奉納演武で紹介されることにつながった、というならまあわかるけど、

武備誌との直接のつながりは何?
2021/02/14(日) 22:26:49.19ID:xeYki4el0
>>267
>話の内容がずれてるぞ。撃破はそもそも創作されてないって話で

そうそう、思い出した。渡口先生の創作だったね。著書の空手の心に書いてあったっけ。

>チッチューリンって形が、弟子の誰にも伝えられずに宮城長順先生が他界したってのはあるけど。

俺の記億ではチンジュンリンだったハズ。演武目録に残ってるけど、同様に残ってて伝わっていないのは
摩文仁の「受け身の型」ってのもあるね。もしかしたら糸東流のどっかに残ってるのかもしれんけどね。

>剛柔流の名前の由来とその武備誌と船越義珍がどう関わってるの?

考え直してみたら、書いてもつまらない話になる可能性あるなと思ってさ。
多分思ってるような内容じゃないよ? 聞いても聞かなくてもどっちでもいい話に近い。
2021/02/14(日) 23:49:48.47ID:xeYki4el0
つー訳でやっぱやめにするわ。気を持たせて悪かったね。
2021/03/12(金) 12:10:34.43ID:q1YDkqKY0
剛柔流とはあまり関係ないのだけれど

物流という職場柄、腰痛が持病だったのだが、リハビリに歩くことを日課にしてみた
傍目が気になるのも無視してナンバ歩きを真似してみたんだけど
心臓も悪かったのだけれど、段々と腰や身体が回復してきて、身体に負担が掛からない歩き方なんだなあとつくづく思った
昔の人は身体が資本だからだろうか、無理をかけずに身体動作を極限まで使うのは空手とか知恵が凝縮されたものなんだなあ
271名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/05(月) 13:17:05.86ID:5oX/AyBu0
太極拳の呼吸が健康にいいってテレビでやってた。
三戦や転掌の呼吸法はどうだろ?

逆に健康に悪かったりして
2021/04/05(月) 14:38:29.07ID:Jglmf5q50
【全空連ニュース】
キレる空手老人コーチ(松涛連盟が女子の顔面を竹刀で暴行
老人に罪の意識すらなかった・・・痴呆症?

空手の東京五輪・組手女子61キロ超級代表の植草歩(28)=JAL=が、全日本空手道連盟の香川政夫強化委員長(65)からパワーハラスメントを受けていたとの訴えを連盟に届けていることが24日、分かった。
植草は練習中に竹刀で顔面を突かれるなどして負傷したと主張しているという。全空連では31日に倫理委員会を開き、両者からも事情を聞いた上で、処分などを検討する方針だ。

植草は帝京大時代に同大の監督も務める香川氏から指導を受け、現在も練習拠点にしている。

関係者によると、昨年末から選手の顔面を香川氏が竹刀で突く行為が、練習として行われていた。植草は失明の危険性もあることから練習中止を求めたが、逆に叱責を受けたという。
植草はこの練習で目の打撲などのけがを負い、他にも五輪代表や強化指定を受ける複数の選手が目などを負傷した。
植草は17〜19日に都内で行われた強化合宿の参加も見合わせていた。

香川氏は「ビックリした。倫理委員会で全てお話しする。いろいろな指導をしてきたが、受け取り方の問題もある」と話すにとどめた。全空連関係者は「非常に驚いている」と困惑気味。報告を受けた日本オリンピック委員会(JOC)の山下泰裕会長は「お互いに話をよく聞いて、間違いない判断を下されることと思う」とした。

スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20210324-OHT1T50262.html
2021/04/05(月) 20:28:24.80ID:NvoSVeVf0
息むと健康に悪いで
2021/04/05(月) 20:35:12.11ID:mb2hGTW40
香川がわしの流派でなくてマジでよかったわ

伝統でも実戦から一番遠かった協会出身だけど
ま、まさか女を殴るとは誰も思わんかっただろな
275名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/05(月) 21:23:06.71ID:KyBU1lYk0
サンチンの呼吸法、間違った方法での呼吸でなければ健康にいいに決まってるでしょーが。ただ、単に自分のサンチンの呼吸が正しいかどうかは一度振り返ってみた方がいいと思う。
師匠から習ったとおりといっても、その師匠がどれだけ今も沖縄に伝わっている呼吸法に準じているか。
例えば息を吐く時に喉を締めて「ガーッ」と音を出すのか、絞めずに「ハーッ」なのか、口は大きく開けるのか、開けないのか。吸った後にすぐに吐くのか少し溜めるのか。
沖縄では明確に答えがあるけど、本土の指導者は人によってバラバラだったりする
2021/04/05(月) 21:26:35.33ID:/54MPzGE0
上地流三戦の早い呼吸法も学んでみたい
277名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/04/05(月) 22:40:40.33ID:5imMsFoe0
>>270
別に昔の人は日常歩行で常にナンバ歩きしてた訳じゃないけどな
2021/04/05(月) 23:34:12.80ID:/54MPzGE0
>>277
不確かな事だが飛脚や参勤交代の武士でしょう
農民は鍬を振る農作業時とか
それは分かってますよ?
2021/04/06(火) 09:54:46.36ID:AJ71ZY1K0
ほぼ毎日、伝統空手を名乗って荒らし

うんちぶりぶりとか伝統派空手のステップでK‐1チャンピオンになったとコピペで荒らしてるの空手協会か松涛連盟の関係者で和道会、糸東流、剛柔流ではないみたいよ
香川政夫の事件で他の三流派がまでトバッチリ喰らい迷惑してるよ

コイツがその荒らしみたいよ
https://i.imgur.com/C9jC9GG.jpg
2021/04/10(土) 07:24:08.68ID:w3zJwqXn0
みんな通信教育?
2021/04/12(月) 19:44:31.43ID:bC9tCXDs0
形意拳門人の名を騙った人は元気なのかなあ
相変わらずデタラメな事を吹聴しているのだろうか
本当に形意拳を嗜んでいる方に失礼だとは思わないのだろうかな
破廉恥だからそれは思わないのだろうな
282名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/05/19(水) 01:19:03.92ID:oTScFTAh0
あげ
2021/05/19(水) 20:51:12.14ID:l6n6DMQD0
剛柔流空手はもう存在しない
2021/06/09(水) 12:43:33.49ID:D4AGHf3f0
剛剛カレーならあるぞ
285名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/19(土) 02:56:21.39ID:goL3ckwG0
>>283
剛柔流空手はもう存在しないってどういうこと?
286名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/06/20(日) 05:38:40.39ID:zN/t0xi90
youtubeで流行ってた新聞紙抜き探して見てたら
剛柔流で妖怪みたいなおっさん先生出てきたんだけど、
ここまで鍛え込んだ人って今でもゴロゴロいたりするの?
https://www.youtube.com/watch?v=EA4gAgDSTzo
287名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 08:51:06.58ID:VPp1UT4x0
425 :名無しさん@一本勝ち:2008/05/25(日) 00:12:46 ID:/9h49KkW0
10年くらい前に2ch以外のBBSで見た書き込みなんだけど。
剛柔流やってる戦前生まれのジイさんに空手を教えてもらった話が書かれてた。

そのジイさんは長いこと剛柔流やってるハズなんだが、満足に出来る型といったら転掌
しかない。地味〜な人で、転掌しか教えれないし、目だった存在ではなかったらしい。

で、そのジイさんに社交辞令で一手教えてくれって頼んだんだってさ。
そしたら話の流れでジイさんと組手をやることになったらしい。
転掌しか知らないし、もうだいぶ歳だしで。適当にあしらおうと思って、ジイさんに
突きを打とうとしたんだが、打とうとするたんびに、どんな原理か知らんが視界が
ぐにゃっと歪むんだってさ。当時流行ってたマトリックスのCGを例にあげてたけど、
とにかく普通に立って構えてるだけなのに、何故か突きが着弾する前にジイさんの体と
自分の拳の遠近感というか距離感が変に歪んでどうしても本能的に途中で止めてしまう。

それ体験したとき、洒落にならないヤバさを感じて、とてもじゃないが組手続行は
不可能で中止にしたらしい。その技が何に由来するもので、どういった原理なのか
分からない。ただジイさんがやってた転掌と何か関係があるのかもしれない、とあった。

戦前生まれだから長順に直接習ってたという線もあるな。
288名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/10(土) 09:01:03.24ID:VPp1UT4x0
408 :ゆる萌え:04/09/22 17:04:55 ID:9o0Mv3l6

 次は、近藤先生は壁際に立って、それ以上、後ろに下がれないという
状態で、おれはその前に一定の距離を置いて立つ。

先生「じゃあ、動かないでねー。フンンッ」

おれ(あ、距離が縮んだ)

先生「次は、こう。フンンッ」

おれ(遠くなった!)

 「時空を歪ませる」という表現を使ったのは、背後の壁も一緒に
近づいたり、遠ざかった感覚、もっと言うと、近藤先生と漏れの間
の空間自体が伸縮する感覚があったからだ
289名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/07/25(日) 11:23:55.61ID:VPQqw6Uu0
千葉派の大会の動画みたけど、みんなテコンドーみたいな構えと技だったね!
さっすが自称宗家のとこだなって逆に感心したわw
290名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/07(土) 08:36:41.29ID:WHTXRqHi0
剛柔流と糸東流とテコンドーの亜流が千葉派だよね
291名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/07(土) 15:33:11.07ID:9UgKZlKz0
つまりまじぇまじぇ韓国料理が寸止めってこと
韓国人に支配される空手w
強くもないピョンピョン組み手はケンケンテコンドーと同レベル
292名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/09(月) 20:13:42.07ID:VkBfRaet0
全日本空手道剛柔会と全日本空手道連盟剛柔会ってどういう関係なの?
2021/08/09(月) 21:13:15.88ID:zmN5CUTt0
つうか欺瞞に満ちているな
疲れたから空道に行くか辞めようかな
20年付き合ってきたけど
2021/08/12(木) 20:41:37.92ID:F0Sb7Xc50
空手経験者が一人もいない武道板。十年前から。
2021/08/12(木) 20:42:52.74ID:F0Sb7Xc50
20年くらい前に一人だけいましたね。剛柔流経験者。その後は空手経験者さえ一人もいません。
2021/08/12(木) 20:44:57.57ID:F0Sb7Xc50
>>292

素人は敬語使え。
2021/08/12(木) 20:47:30.99ID:F0Sb7Xc50
武道関係者は素人からタメグチきかれるのを好みません。つまり2chとは水と油。
2021/08/12(木) 20:48:20.34ID:F0Sb7Xc50
武道関係者は素人の質問に興味ありません。なぜなら、大半の人はやれないからです。
2021/08/12(木) 20:51:09.41ID:F0Sb7Xc50
一般人が道場に入門する、三日で辞める、再勧誘の電話はかかってきません。それが武道と素人の関係。関係ない。
素人の質問も同じ。関係ない人、縁のない人に説明してもしょうがない。

一年くらい続いてはじめてメンバーと認められるのが道場です。それ以外は縁のない人。
300名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/12(木) 21:32:21.94ID:z5vl48gc0
たかが一度レスしただけで連投してんじゃねーよド素人
301名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/08/12(木) 21:48:11.17ID:+Tm4Cbhf0
>>300
そいつは行ってもいない近所の道場に悪評つけ続けるマジキチだから
触らないのが適切
302名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/07(日) 20:30:47.36ID:g35H7QWN0
本物の空手と言って、どんなに偉そうなことを言ったとしても、弟子からの借金を返さない人は最悪ですね。

あまり詳しくは言いたくありませんが。

そのときの弟子達が残ってたら、本物の空手は信頼された筈です。弟子達は素晴らしい人間性でしかも強すぎる人たちばかりでしたからね。
303名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/12(金) 01:49:42.66ID:5dSJXwMY0
千葉拳二郎尊師マンセー!
304名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/14(日) 00:48:42.07ID:jrToPSb40
空手道を進んでいる人達が自分自身を大きく見せても、実際に見た人達の判断が一番です。

渡口先生がいらっしゃらなくなった今、存在は歴史のみだと思います。
305名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2021/11/17(水) 06:55:35.84ID:b5rywqtp0
ガマクってどう言うものなのかイマイチわからん!
306名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/08(火) 15:40:23.48ID:D65Y+J1T0
見てるかわからんけど雑に言えば腹横筋周りのこと
2022/02/08(火) 20:05:10.19ID:c6njSNg60
東恩納盛男が胡散臭いのは確かだが
代々沖縄県内に根付く沖縄剛柔流もありますよ
308名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/08(火) 22:02:49.51ID:D65Y+J1T0
東恩納盛男は白鶴拳とかを変な解釈しちゃってるからな
若い頃の映像見ると結構凄いよ
309名無しさん@一本勝ち
垢版 |
2022/02/09(水) 22:14:11.51ID:2B1FtiRd0
月謝取るくらいええやんと思うけど当時はダメやったんか?
2022/02/10(木) 11:23:45.65ID:Ddw3p51I0
経済ヤクザの朝堂●大覚が沖縄剛柔流9段を名乗ってるが認定したの東恩○盛男?
9段って事は十段を名乗る人しか認定出来ないが人数限られる
更にヤクザとどっぷりの沖縄空手家と言うと東○納盛男くらいしか思いつかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況