X

白石康次郎ってどうよ

2016/12/29(木) 22:18:07.80ID:Zhvv3bBz
dismastだからね

deathmastじゃないからな
2016/12/30(金) 06:34:04.14ID:cVX8aurn
53日目
先頭2艇はブラジル南端の東側。トップのBANQUE POPULAIRE VIII
をHUGO BOSSが一気に追い上げて、差は34.47nmまで縮まりました。
残距離は21%。

4位から6位の3艇はまもなくケープホーンです。
2016/12/30(金) 21:22:19.71ID:Ew60XChr
トップ逆転くるな
2016/12/31(土) 06:25:28.12ID:uw9DBIve
54日目
12時間ほど前は1位2位の差は27nmまで近寄りましたけど、
今はまた146nm差に離れました。残20%

>>311-312
ご指摘、ありがとうございます
2017/01/01(日) 06:31:18.61ID:rr/IUM70
55日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは残4821nm、HUGO BOSSは残4995で5000nmを
切りました。差は173nm。残り20%です。

現在15位のKILCULLEN VOYAGER - TEAM IRELANDは修理の為にNZにて停泊、
マストトラックの破損でメインセールが降ろせないトラブル。現在は
レースに復帰です。

1-6位はケープホーンを通過、大西洋を北上中
7-14位は太平洋(の南極側)で西半球に
15-19位はNZ/オーストラリアの南を通過中
2017/01/02(月) 06:02:42.14ID:qckrTT6+
56日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは残4858nm(19%)、24Hでは190.2nm。
2位のHUGO BOSSは24Hで149.7nm。差は184.7nm。

15位のKILCULLEN VOYAGER - TEAM IRELAND、NZ南でディスマスト。
現在に機走でNZに戻ってます。怪我は無く、燃料も十分だそうです。
2017/01/02(月) 20:37:54.69ID:yRw2LRzy
ゴールは1月25日くらいかな?
2017/01/03(火) 06:43:47.81ID:fBhtou+y
57日目
先頭はBANQUE POPULAIRE VIIIで残は18%、131nm差でHUGO BOSS
の残は19%。2艇ともここ数日の24時間距離は250nmほどです。

現在、18位のSébastien Destremau(残51%)はタスマニア島にて
一時停泊、リギン等の確認の為だそうです。
2017/01/04(水) 13:11:46.59ID:c2U+v3Mi
58日目
トップ2艇は弱風域。BANQUE POPULAIRE VIIIが24Hで223nm進んで残18%、
HUGO BOSSは約200nm後方で24Hは137nm。7位のBUREAU VALLÉEがホーン岬
通過中。

現在9位のFORESIGHT NATURAL ENERGY、1日にフォアステーのトラブル
発生ですが、悪天候と重なってしまいました。仮のステーで対応。

13位LA FABRIQUEはラダー片側を浮遊物にて損傷、強風大荒れの中で交換
修理。
2017/01/05(木) 18:48:38.92ID:GsYjeMrZ
59日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは残3783nm(15%)で24H距離も401nm
2位のHUGO BOSSは24Hで304nm。1位との差は324nmに広がり
ました。

MAÎTRE COQはまだ弱風帯域で2位との差は523nmです。

そろそろ、皆さんゴールの日時が気になってます。
https://twitter.com/stewarthosford/status/816703585773879302
2017/01/05(木) 22:38:44.99ID:DLxw4b+2
1月23日かな
2017/01/06(金) 13:05:52.26ID:5NKjv4/F
60日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは大西洋を北上、南緯5.7度まで来てます。
残距離は3542nm、24Hでの距離も455.9nm、2位のHUGO BOSSは340nm
後方。

フォイル破損でリタイヤのEDMOND DE ROTHSCHILD、ドイツのセーラー
がお買上げで2020年参加を目指してIMOCA60の各レースに参加だそう
です。

こちらは現在に5位をレース中で終了後に売ります…だそうな
https://www.imoca.org/en/adverts/1839-imoca-queguiner---leucemie-espoir-is-for-sale.htm
2017/01/06(金) 13:19:50.91ID:5NKjv4/F
>>322
赤道付近の無風とビスケー湾の弱風が予想には難しいらしいです。
2017/01/06(金) 14:41:37.08ID:DMN15tTn
>>324
最速で1月20日、普通で1月23日、遅くとも1月26日かな
2017/01/07(土) 11:45:47.98ID:KCm2KIAr
61日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは赤道通過直前です。残13%。24Hで318nm。
2位のHUGO BOSSは24Hで475nmですので差は185nmまで詰まりました。

到着日時予測ソフトでは1月16日から18日だそうです。
http://www.vendeeglobe.org/en/news/17851/how-can-we-calculate-the-eta-in-les-sables-d-olonne

6日からロンドンボートショーで、バンディ2020を目指すキャンペー
ンとかも発表されるそうです。
http://londonboatshow.com/
http://whitecapltd.com/vendee-2020/
2017/01/07(土) 13:10:39.38ID:wXtA4RMD
>>326
1月16日か、前回より1週間くらい早いのかな?
2017/01/07(土) 21:42:44.28ID:KCm2KIAr
WIKIPEDIAから抜書きしてみました。
1989-1990 109d08h
1992-1993 110d02h
1996-1997 105d20h
2000-2001 93d3h
2004-2005 87d10h
2008-2009 84d3h
2012-2013 78d2h
Vendée Globe 1989 - 1990 の動画
https://www.youtube.com/watch?v=rimI5s6gJpw
昔の動画見てるだけで飽きないですねw
329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/01/08(日) 00:40:57.30ID:H8scvB2X
えらく短縮してるんですね
2017/01/08(日) 18:22:51.38ID:DIJSCJOd
62日目
上位2艇、赤道を超えて無風域です。BANQUE POPULAIRE VIIIは
残2956nm(12%)、24hの距離は163.8nm。2位のHUGO BOSSも24hで150.7nm。

8位のSPIRIT OF HUNGARYがホーン岬に差し掛かってます。

タスマニア島で自力修理の TECHNOFIRST - FACEOCEANは作業終了で
18位にて東に向ってます。
2017/01/09(月) 06:19:55.44ID:mfOC9E0p
63日目
1位のBANQUE POPULAIRE VIII(2902.9nm 12%)の24h距離は114.3nm、
2位のHUGO BOSSは24hで170.7nmを走り、2艇の差は98nmまで縮みました。

HUGO BOSSのお食事
http://www.dailymotion.com/video/x57s4h3_d63-cooking-workshop-with-alex-thomson-vendee-globe_sport

途中、何度か登場する小瓶の調味料ははこちらのリーペリンってヤツですね。
https://www.amazon.co.jp/%E6%98%8E%E6%B2%BB%E5%B1%8B-355130-%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%9A%E3%83%AA%E3%83%B3-%E3%82%A6%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B9-290ml/dp/B004R8QMSK
2017/01/09(月) 17:12:27.49ID:EiM+yWe0
JAXAとかで売ってる宇宙食みたい
2017/01/09(月) 17:31:25.61ID:mfOC9E0p
HUGO BOSSが急追してて、さっき67nmまで近づきました。今は77nm。
到着予想は17日になったそうです。
2017/01/09(月) 17:36:06.95ID:EiM+yWe0
HUGOBOSSは船体がカッコいいから好き
2017/01/10(火) 06:29:55.14ID:xFcud1q6
64日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは残2729nm(11%)、78.83nm後方にHUGO BOSSです。
24Hの距離では221.9nmと222.2nm小数点の戦いになってます。

SPIRIT OF HUNGARYはホーン岬を通過、大西洋に入りました。Nandor FA
氏はホーン岬通過5回目。現在8位。

位置情報の更新が日本時間で朝の6時、次が午後の1時なんでコレを
見るのが楽しみですw
2017/01/11(水) 06:29:13.62ID:bZmEBtYp
65日目
トップ2艇は赤道無風域を抜けて加速、BANQUE POPULAIRE VIIIは
残2494nm(10%)になりました。134.6nm後方にHUGO BOSS。

9位のCOMMEUNSEULHOMME、10位のFORESIGHT NATURAL ENERGYがホーン
岬に差し掛かってますが大荒れの様子。

18位、TECHNOFIRST - FACEOCEANはNZ南側を通過です。
2017/01/12(木) 06:13:59.39ID:J9ZA0KAY
66日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは残2163nm(9%)、HUGO BOSSは241nm後方。

Virtual Regattaは日本から247参加だそうです。
http://www.virtualregatta.com/en
http://www.vendeeglobe.org/en/news/17979/after-france-which-country-plays-the-most
2017/01/12(木) 21:37:30.57ID:i3mSYFte
トップ決定かな
2017/01/13(金) 06:29:16.85ID:2FHZvUXD
67日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは残り1893nm、200nm後方にHUGO BOSSです。
昨日の夕方には260nmほど離れてました。

ゴール予定は現地時間で19日(>>325さん、お見事です)、ゴール
地点ですが今日の夕方に暴風雨で今夜のライブは無いそうです。

10位のFORESIGHT NATURAL ENERGYはホーン岬通過。大西洋に入りました。
2017/01/14(土) 07:02:52.91ID:s1BZi910
68日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは残り1760nm、HUGO BOSSは122nm後方。

5位QUÉGUINER - LEUCÉMIE ESPOIR、6位FINISTÈRE MER VENTの
2艇が赤道を超えて北半球に入りました。

現地時間14日からゴール会場は再開です。
2017/01/14(土) 20:04:31.95ID:nlzAbhG9
お、逆転あるか!?
2017/01/15(日) 06:13:47.83ID:mkKITb+j
69日経過
BANQUE POPULAIRE VIIIは残1598nmで6%になりました。
後方、HUGO BOSSとの差は105.7nm。

11位-14位の4艇がホーン岬に差し掛かってます。天候
は嵐です。

**日目って書いてましたが、経過日数の間違いです。今日は
70日目になります。
2017/01/15(日) 06:26:01.55ID:mkKITb+j
>>341
残り1600nmって北海道北端から沖縄ぐらいですよね。
頻繁にコチラで位置と風を見てます。
https://gis.ee/vg/?boat=10
2017/01/15(日) 12:15:43.74ID:XegOLl5a
>>343
このサイト見るともうゴール近い
2017/01/16(月) 06:26:49.06ID:zndT7S83
70日経過
ランキング表ではBANQUE POPULAIRE VIIIの残は1127nm(5%)で2位の
HUGO BOSSとの差は85.43nmです。

こちらの位置マップにはAISの衛星データが表示される様になりまし
た。
https://gis.ee/vg/?boat=3

60ft艇が25ktで突っ走ってる中の人
http://www.dailymotion.com/video/x58l9aa_d70-hugo-boss-is-on-fire-vendee-globe_sport

こちら、HUGO BOSS艇についての記事。
http://www.yachtingworld.com/extraordinary-boats/close-look-hugo-boss-alex-thomsons-vendee-globe-2016-92713
2008艇、2012艇の差は2%ほどでしたが、フォイル装備の2016艇は10%ほど
の性能アップだそうです。
2017/01/16(月) 06:28:17.94ID:zndT7S83
>>345
あれ、AIS表示消えたw
2017/01/16(月) 19:18:43.98ID:zndT7S83
日本時間17時で、追うHUGO BOSSが24hで536.8nm(新記録)、
逃げるBANQUE POPULAIRE VIIIが24hで515.5nm、差は73.3nm。
残923nm。
2017/01/16(月) 21:44:31.66ID:urzK5NCh
>>345
フォイル凄いな、やっぱ浮いてるからな
順位は逆転無さそうだな
2017/01/17(火) 06:32:16.20ID:Psm3t0wt
71日目
BANQUE POPULAIRE VIIIは残699.9nm(3%)、HUGO BOSSとの
差は75nm。HUGO BOSS、ビデオではあまりの高速に操舵系が
不安定みたいですけど。あと2日です。

7位のBUREAU VALLÉEが間もなく赤道。

13位LA FABRIQUEがホーン岬を抜けました。123nm後ろの
14位GREAT AMERICAN IVはホーン岬沖合ですが、2艇は
悪天候の中です。

18位のTECHNOFIRST - FACEOCEANは西経153度、残距離は
10009.1nm
2017/01/18(水) 06:26:27.80ID:dKlNnODo
72日経過
BANQUE POPULAIRE VIIIは残り435nm(2%)、42.2nm後方にHUGO BOSS。
昨日に残1%まで表示されましたが、ビスケー湾が風弱く向かい風に
なる為に北上してから東みたいです。

http://www.vendeeglobe.org/en/news/18165/unstable-wind-conditions-in-the-ridge-of-high-pressure
2017/01/19(木) 06:17:20.73ID:leXIRwjq
73日経過
BANQUE POPULAIRE VIIIは残り292nmで到着予定は
13:00-19:00UTC(22:00-03:00JST)。

HUGO BOSSとの差は33.3nmですが、すでに追い上げ
は限界だそうです。

残距離100nmからは位置情報を1時間で更新。
ゴール後の時間割はこちらに出てます。
http://www.vendeeglobe.org/en/news/18197/how-to-follow-the-finish-this-thursday
2017/01/19(木) 07:58:14.89ID:9jg7GTzg
到着は1/20かな、HUGOBOSSの逆転に期待
2017/01/19(木) 07:58:44.80ID:9jg7GTzg
限界なのか(・・;)
2017/01/19(木) 18:23:01.26ID:leXIRwjq
残り100nmに入ったので、位置情報更新は1時間ごとです
https://gis.ee/vg/?boat=3
AISは表示して無いですね。順調に行って後8時間、現地夕方6時ですから
日没後の到着になります。日本時間午前2時。あの光景をライブで見たい気もしますけど、
明日も早いので寝ますw。
2017/01/19(木) 18:34:40.88ID:9jg7GTzg
確かに見たいーけど動画出るまで待つか
2017/01/20(金) 02:19:17.40ID:Vbc01bDq
https://pbs.twimg.com/media/C2iyvSUVEAM7hsh.jpg

HUGOBOSS惜しかったー、でもとりあえずみんなお疲れさま
2017/01/20(金) 02:22:03.26ID:Vbc01bDq
アルメルとアレックスだけ別次元のレースだったなという感想
2017/01/20(金) 02:30:53.80ID:Vbc01bDq
http://www.vendeeglobe.org/en/live

おお、花火がめっさ上がっとる
2017/01/20(金) 02:41:11.79ID:Vbc01bDq
http://pbs.twimg.com/media/C2jOfplXAAAyWK5.jpg

74 03 35 46

Vendée Globe ?@VendeeGlobe
🏁Armel Le Cléac'h won this 8th Vendée Globe edition with a new reference time : 74d 3h 35min 46s! @VoileBanquePop #VG2016
https://pbs.twimg.com/media/C2i2K_hXUAEbK7s.jpg
2017/01/20(金) 02:43:33.77ID:Vbc01bDq
78 02 16 40

ちなみに前回は78日2時間16分40秒
4日早くなってるとは凄いな
2017/01/20(金) 02:51:41.70ID:Vbc01bDq
>>325
おぉ、我ながら予想ドンピシャやな
2017/01/20(金) 06:40:16.96ID:39AzU1xb
74日経過
15:37UTC(0:37JST)にBANQUE POPULAIRE VIIIがゴール。
HUGO BOSSは残り75nm。

http://www.vendeeglobe.org/en/web-tv/playlist/103/41265

7位、BUREAU VALLÉEは赤道を通過、北半球に入りました。

15位ONE PLANET ONE OCEANと16位のFAMILLE MARY - ÉTAMINE DU LYS
2艇がケープホーン直前です。

>>361
お見事( ゚Д゚ノノ
2017/01/20(金) 20:17:47.98ID:o7FTlVuE
2位のHUGO BOSS、朝靄の中をフィニッシュ
http://www.dailymotion.com/video/x593hur_j75-the-arrival-of-alex-thomson-vendee-globe_sport
2017/01/21(土) 06:15:36.86ID:n5hxJeZn
75日経過
3位のMAÎTRE COQは残467.6nm、4〜6位の3艇は約1200nmほどの残距離。

15位のONE PLANET ONE OCEANがケープホーン通過、16位の
FAMILLE MARY - ÉTAMINE DU LYSは通過中です。

位置情報で便利してますコチラですが、
https://gis.ee/vg/#
画面右側チェッカーフラッグをクリックすると、到着予定時間
が表示される様になりました。3位のMAÎTRE COQは23日月曜日
の午前1時(GMT)。
2017/01/21(土) 06:28:28.42ID:pHnqSU4e
4位以下は結構離れてるなぁ
ハイドロフォイルの影響?
2017/01/22(日) 13:22:04.72ID:RI9QRl9H
76日経過
3位、Maître CoQの到着予想は日本時間23日夕方5時頃。

スタートから大西洋を南下する際、ブラジル沖を通過しますが、
北上の際もほぼ同じ場所を通ります。8位のSPIRIT OF HUNGARY
がちょうどその点で航跡は地球一周になりました。

16位のFAMILLE MARY - ÉTAMINE DU LYSはケープタウン通過
で大西洋に戻りました。

太平洋側2艇17位NO WAY BACKはホーン岬まで1000nm、
18位のTECHNOFIRST - FACEOCEANはさらに1000nm後方になり
ます。
2017/01/23(月) 06:19:15.61ID:DlcuKwBa
77日経過
Maître CoQ、到着予想は日本時間で今夜深夜25時(明朝1時)に
なってます。

4〜6位の三艇は日本時間25日夕方。4位のStMichel - Virbacが
このままの順位でゴールすれば1〜4位がハイドロフォイル艇です。
MAÎTRE COQは2010年建造。
2017/01/24(火) 06:32:21.31ID:70qyPqr2
78日経過
MAÎTRE COQ、78d6h(1位から4d3h差)で3位到着です。
4〜6位の三艇は日本時間25日夕方から深夜に到着見込み。

8位のSPIRIT OF HUNGARY、まもなく赤道通過で北半球に
入ります。

17位NO WAY BACKはホーン岬直前、天候は安定の予報です。
18位のTECHNOFIRST - FACEOCEANがホーン岬を束する水曜日
(日本時間木曜日)は天候悪化の見込み。

HUGO BOSSのALEX THOMSON氏、カリブで家族とセーリング
、そして次戦参加を予約だそうです。
http://www.vendeeglobe.org/en/news/18347/thomson-talks-of-2020-vision
ゴール直後インタビューで次戦について聞かれた時には
「まだ奥さんに相談して無いんだ…」と言ってましたけどw。
2017/01/25(水) 05:27:21.42ID:mMsSY7wH
>>368
アレックスは同意得なくても行っちゃうタイプだろw
2017/01/25(水) 06:30:43.08ID:5hor93XB
79日目
4位StMichel - Virbac、5位Leucémie Espoir、6位Finistère Mer Vent
の三艇は日本時間今夜にゴール見込みです。

8位の SPIRIT OF HUNGARYは赤道通過で北半球に入りました。

17位のNO WAY BACKはホーン岬をちょうど通過中。最後尾、18位の
TECHNOFIRST - FACEOCEANはホーン岬まで1150nm。
2017/01/25(水) 07:10:05.38ID:5hor93XB
>>369
チームの運営はこちらの会社で15人ほどでしょうか?
http://5west.co.uk/
年商とかドンな規模なんでしょうね。
2017/01/26(木) 06:30:55.45ID:aevrTHDs
80日経過
4-6位、80日と1h/3h/4hでフィニッシュ。7位のBureau Vallée、
2261nm残で到着予想は日本時間の1日早朝。

18位のTECHNOFIRST - FACEOCEANはホーン岬まで1000nm。
2017/01/27(金) 06:23:35.86ID:KU95b44H
81日経過
7位のBUREAU VALLÉE、残距離は2078NMで到着予想は
日本時間1日の早朝、8位のSPIRIT OF HUNGARYは
2月の7日か8日の到着予想です。

9位COMMEUNSEULHOMMEと10位FORESIGHT NATURAL ENERGY
は南緯10度付近、11位-16位が30度付近。

17位NO WAY BACKはフォークランド東側を通過。
18位のTECHNOFIRST - FACEOCEANはケープホーンまで
850nmほど。
2017/01/27(金) 22:47:28.39ID:eHSO0z9i
離れすぎてて辛い
2017/01/28(土) 06:34:32.01ID:BIBKqIdi
82日経過
ホーン岬まで500nmのTECHNOFIRST - FACEOCEANは天候悪化強風の
中です。

11位のLA MIE CÂLINE(残19%)から16位のONE PLANET ONE OCEAN
(残22%)の差は700nmほどで、6艇が入ります。

7位、 BUREAU VALLÉEの到着予想は日本時間1日午後になりました。
2017/01/29(日) 06:23:28.76ID:F6Bufvdf
83日経過
7位のBUREAU VALLÉE、残6%1400nmで到着予想は日本時間2日の
早朝。8位の SPIRIT OF HUNGARYは残11%で日本時間4日の予想
です。

9位COMMEUNSEULHOMMEは赤道まで30nmほど。多くの艇はブラジル
沖合で航跡がクロスして事実上の地球一周になりますが、こちら
は南下の際にやや沖合を取ったので航跡はクロスしません。

10位の FORESIGHT NATURAL ENERGYは逆に南下の際には岸寄りでし
たので、ちょうど航跡では地球一周になります。

18位TECHNOFIRST - FACEOCEANはホーン岬まで190nm、強風の中です。
2017/01/30(月) 16:43:12.87ID:MchLs/FG
84日経過
最後尾18位のTECHNOFIRST - FACEOCEANがホーン岬を通過で大西洋に
入りました。

7位Bureau Valléeは残1000nmを切りました。到着見込みは日本時間
で2日朝。FORESIGHT NATURAL ENERGYが10位で赤道通過直前。
2017/01/31(火) 06:37:07.78ID:ZW2mrfUy
85日経過
29艇参加、6艇がフィニッシュで12艇が大西洋でレース中、11艇がリタイヤ。
7位BUREAU VALLÉEは残770nm。日本時間2日朝到着予想。
8位Spirit of Hungaryは予想で日本時間6日着。

18位TECHNOFIRST - FACEOCEANは残6817nm(28%)。ケープホーン通過
の動画、アップされてます。
http://www.dailymotion.com/video/x5a00sv_d84-sebastien-destremau-crosses-the-cap-horn-vendee-globe_sport
2017/02/01(水) 06:30:10.61ID:hAHGB0tp
86日経過
BUREAU VALLÉEがフィニッシュまで477nm。到着予想は
日本時間2日の朝になります。

8位のSpirit of Hungary(残2056nm)から18位の
TECHNOFIRST - FACEOCEAN(残6500nmフォークランド東沖)
まで大西洋を北上中。

12位のNEWREST - MATMUTと13位の LA FABRIQUEはブラジル東
端沖でスタート直後南下の航跡と交差して地球一周一筆書き
ができました。
2017/02/02(木) 06:22:41.97ID:pD1h8RnI
87日経過
7位のBUREAU VALLÉEはフィニッシュまで78.9nm、
風は8mで気温12度。日の出前の入港になりそうです。

11位のLA MIE CÂLINEは赤道まで25nmほど(残13%)。
2017/02/03(金) 06:22:57.06ID:AU2Db/1w
88日経過
Bureau Vallée7位。トップとの差は13d18h。
スタートが29艇、到着7艇、11がレース中。11艇が
リタイヤ。

8位のSPIRIT OF HUNGARY(北緯36度ジブラルタル
海峡の遥か西)から18位TECHNOFIRST - FACEOCEAN
(南緯46度アルゼンチンの東)まで大西洋を北上中。
トラッキングの図上では縦に並んでる様です。

13位の LA FABRIQUEは赤道まで約200nm。
2017/02/04(土) 06:37:08.11ID:8YAFF2E9
89日目
8位のSPIRIT OF HUNGARYは北緯40度手前から東進へ。
残1432nmで予想到着は日本時間7日朝。こちらの艇は
Nándor Fa選手の設計。

http://spiritofhungary.hu/
http://www.paugercarbon.com/
艇制作の様子
https://www.youtube.com/watch?v=ZkCsQXE0opY
ハンガリーは内陸国ですが、ヨットは盛んな様子です。

13位のLA FABRIQUEが赤道通過、残3172nm13%。
18位TECHNOFIRST - FACEOCEANは残5922nm24%
2017/02/05(日) 06:18:12.95ID:ZjU/Y91r
90日経過
Spirit of Hungary、到着予想は日本時間7日夕方。
残1136.4nm(5%-宗谷岬から沖縄本島ぐらい)ですが、
天候悪化の予想です。

13位の LA FABRIQUE(残3037nm12%)までが北半球、
14位のGREAT AMERICAN IVは赤道まで190nm。
2017/02/06(月) 06:21:52.42ID:aQL5VH8W
91日経過
SPIRIT OF HUNGARYは残821nm、予想は日本時間9日早朝着ですが、
天候が嵐となってます。

14位GREAT AMERICAN IVは赤道を超えて北半球に入りました。
続いてONE PLANET ONE OCEANとFAMILLE MARY - ÉTAMINE DU LYS
2艇は赤道まで300nmほどです。
2017/02/07(火) 06:28:59.28ID:t1IrRM1W
92日目
BANQUE POPULAIRE VIIIの到着から3週間になります。
8位のSPIRIT OF HUNGARY、残580nmですが悪天候が続きます。

到着予想はSpirit of Hungaryが日本時間8日朝、COMMEUNSEULHOMME
が同12日朝、さらにForesight Natural Energyが同12日朝。

15位ONE PLANET ONE OCEANと16位FAMILLE MARY - ÉTAMINE DU LYS
は南緯1度手前。赤道まで60nmほど。

FORESIGHT NATURAL ENERGYの動画にドローンでの空撮
http://www.dailymotion.com/video/x5ar2nk_d92-incredible-drone-images-by-conrad-colman-vendee-globe_sport

しばしば空撮の画像は有りますが、多くは以前に撮影された資料映像でした。
4年後は嵐の中を突っ走る姿をドローンが撮影とかあるかもw。

GREAT AMERICAN IVの赤道通過
http://www.dailymotion.com/video/x5arwtw_d92-rich-wilson-crossing-the-equator-vendee-globe_sport

2月24日(金)白石選手の報告会が有るそうです。
2017/02/07(火) 06:30:48.62ID:t1IrRM1W
Foresight Natural Energyの到着予想は日本時間13日朝
(m´・ω・`)m ゴメン…
2017/02/08(水) 06:31:31.39ID:tQsLImEC
93日経過
Spirit of Hungaryは残195nmで日本時間本日夕方、現地時間で
朝(日の出後)に着予想。

16位FAMILLE MARY - ÉTAMINE DU LYSが赤道通過で北半球に入り
ました。

2位のHUGO BOSSは週末に英国のポーツマスに戻るそうです。
http://www.pbo.co.uk/news/welcome-home-alex-thomson-saturday-49944
2017/02/08(水) 21:13:21.58ID:oobeFVUQ
みんながんばれー
2017/02/09(木) 06:13:51.93ID:npcbizPO
94日経過
SPIRIT OF HUNGARY、8位でフィニッシュ。
http://www.dailymotion.com/video/x5b1ie7_d94-nandor-fa-s-arrival-vendee-globe_sport
取材は少ないですけど、両岸で待つ人たちは相変わらずに多く、
このレースやヨットの人気を感じます。

直近の到着予想はCOMMEUNSEULHOMMEが日本時間12日、
Foresight Natural Energy同13日、La Mie Câlineが15日。

現在9艇が大西洋を北上中。
2017/02/09(木) 11:46:55.00ID:npcbizPO
現在10艇が北上中ですm(_ _)m
2017/02/10(金) 06:33:35.18ID:+8MdJ7zt
95日経過
9位COMMEUNSEULHOMME残766nmと10位FORESIGHT NATURAL ENERGY残983nm
はポルトガル西400nmほどを悪天候の中、東進。到着予想は日本時間
13日朝と深夜。

11位FORESIGHT NATURAL ENERGY残1519nmと12位NEWREST - MATMUT残1646nm
もモロッコ西1000nmを東進です。

南大西洋の17位NO WAY BACKは赤道まで180nm。スタート直後の南下時と
ここ数日北上時にほぼ同じ西経を通ったので航跡図の上では3回ほど
重なりました。

18位TECHNOFIRST - FACEOCEANは南緯25。気温26.4度。残4798nm、20%。
2017/02/11(土) 06:21:07.82ID:q8ZkvgCP
96日目
レース中10艇の到着予想。
http://www.vendeeglobe.org/en/news/18723/latest-etas-in-les-sables-d-olonne
来週は4艇が到着、18位のTechnoFirst-faceOcean残19%は3月10日頃の予想。

16位Famille Mary-Etamine du Lysのダガーボードが
浮遊物に衝突破損。レースは継続中です。

HUGO BOSSは日本時間の19:00頃、英国に到着予定。
http://www.ybw.com/news-from-yachting-boating-world/alex-thomson-parade-of-sail-this-weekend-47374
2017/02/12(日) 06:54:23.84ID:0yRVtOWE
97日経過
ゴル直前の2艇でトラブル。

9位のCOMMEUNSEULHOMME残360nm(1%)はスペイン北50nmでマスト上部
からメインセールが剥がれるトラブル。現在3ポイントリーフで東進
中。30-40ktの嵐の中です。

10位FORESIGHT NATURAL ENERGY残720nm(3%)、昨日にディスマス。
ポルトガルの西270nm。30kt超の嵐の為にデッキ上での作業は中断。
天候回復を待ってブームを使ったジェリーリグ。

HUGO BOSS、英国に到着
http://www.bbc.com/news/uk-england-hampshire-38935442

こちらはテレグラフ紙、1月のスポーツヒーロー投票
http://www.telegraph.co.uk/sport/sporting-heroes/federer-rooney-thomson/
2017/02/12(日) 07:37:01.59ID:0yRVtOWE
破損の画像
https://twitter.com/conradcolman/status/830391531727155200
2017/02/13(月) 05:54:10.15ID:wvGZ8QVO
このディスマスは絶望的だな...
2017/02/13(月) 09:28:13.80ID:NzXRlwmq
98日経過
マストトラックの破損でメイン上部がマストから剥がれてます9位
COMMEUNSEULHOMME、残233nmで現在に10ktでビスケー湾をフィニッシュに
向ってます。日本時間14日早朝に着予想。

マスト破損、10位のCOMMEUNSEULHOMMEは仮設の作業中。マストに
代用するブーム+付属装備で85kgだそうです。Colman選手のTWITTERが
情報早いと思います。
https://twitter.com/conradcolman
2017/02/14(火) 06:30:10.55ID:0+Ezvlir
99日経過
COMMEUNSEULHOMME、99d04h56m20sで9位。

FORESIGHT NATURAL ENERGY(残718nm)は1ktで
フィニッシュラインを目指して進んでます。
100nm後方に12位のNEWREST - MATMUT。
2017/02/14(火) 06:44:29.99ID:0+Ezvlir
>>396
艇名間違えてました。マスト破損はFORESIGHT NATURAL ENERGYです。
https://twitter.com/conradcolman/status/831236912702713856
日本時間5:21のTwitterではブーム折損部分にパッチを充てる作業終了、
これからメインセールを切って仮設の作業となってます。
2017/02/15(水) 06:45:53.04ID:sDg47FEH
100日経過
10位LA MIE CÂLINEは残り356nm、17日朝(JST)に到着予想。
Newrest - Matmut18日朝(JST)、La Fabrique19日朝(JST)、
Great American IV残1284nm20日(JST)と10位以降は到着が続きます。

11位NEWREST - MATMUTはマスト破損のFORESIGHT NATURAL ENERGY
まで5nmほどまで近づきましたが、そのまま通過の様子。
ブーム部分をマストとして立てる作業終了、メインセールの下半分を
この仮設マストに装着する作業中。

18位、TECHNOFIRST - FACEOCEANは南緯10度。
2017/02/16(木) 06:25:05.11ID:Vq8kUIHq
101日目
到着日時予想には5艇が表示されます。10位La Mie Câlineは
日本時間17日朝、Newrest - Matmut18日昼、La Fabrique19日昼、
Great American IV21日夕方、One Planet One Ocean22日昼。

マスト破損のFORESIGHT NATURAL ENERGYは仮設マストに
メインセールを展開。「YES!」の画像がアップされました。

https://twitter.com/conradcolman/status/831928261307486209
現在はジブを作成中。

航跡図では10ktの風で3ktほど。残585nm。ちなみに食料は
残り2週間分ほど有るそうです。
2017/02/17(金) 06:17:37.46ID:ct1RoclK
102日経過
10位LA MIE CÂLINEは残17nmですが、風が弱く2.3ktで進んでます。

仮設マストのFORESIGHT NATURAL ENERGYは残647nm、約4kt。

18位TECHNOFIRST - FACEOCEANは南緯3度。赤道間近。

>>393
1月のスポーツヒーロー、Alex Thomson選手
http://www.telegraph.co.uk/sport/sporting-heroes/alex-thomson-january-winner/
2017/02/18(土) 06:40:16.09ID:JDhB3zwJ
103日経過
10位La Mie Câline 102d20hで到着。1位との差は28d16h。
NEWREST - MATMUTが日本時間本日18日午後に着見込み。

FORESIGHT NATURAL ENERGY、仮設マストとセールで24hにて
約95nm進んでます。残距離553nm。

https://twitter.com/conradcolman/status/832469589309075458
2017/02/19(日) 06:46:58.34ID:vWJ44zv7
104日経過
11位でNewrest-Matmut。103d21h、トップから29d17h差。

25日まで5艇の到着予想時間が表示されてます。この中には
ジェリーリグのForesight Natural Energy残415nmが含まれます。
すでにライフラフトのビスケットも食べてるそうです。

18位 TECHNOFIRST - FACEOCEANは赤道南側1度、24hの距離は
43.4nm。
2017/02/20(月) 06:30:31.14ID:Wh2Xcjah
105日経過
29艇が参加、11艇がフィニッシュ、7艇が競技中。11艇リタイヤ。
12位LA FABRIQUEが日本時間20日に到着予想。

18位TECHNOFIRST - FACEOCEANは赤道を超えて北半球に入りました。
残3252nm13%。

仮設マストのFORESIGHT NATURAL ENERGY、残400nm。艇速が遅い為に
水流の発電機が使えず、食料と電力のダイエットが必要だそうです。
他に太陽電池、エンジンの発電機が有りますが、艇名の通り自然
エネルギーの太陽電池で賄う予定。到着予想では日本時間26日。

https://twitter.com/conradcolman/status/833368166113931264
ブームが無いからメイン下端を思い切り引いて張ってるんですね。
2017/02/21(火) 06:37:42.71ID:pQ28om7i
106日経過
LA FABRIQUEが105d20hで12位です。1位(74d3h)との差は31d16h。
GREAT AMERICAN IVは残134.6nm。

29艇参加、12艇フィニッシュ、6艇がレース中です。

FORESIGHT NATURAL ENERGYは24日か25日着予想ですが、食料は
保存用ビスケットとヌードルスープが続く様子。
http://www.conradcolman.com/single-post/2017/02/20/Update-day-107-survival-food
2017/02/22(水) 06:34:55.13ID:MXSSzhtd
107日経過
13位でGREAT AMERICAN IVがフニッシュ
5艇がレース中。

One Planet One Oceanが残243nmで到着予想は日本時間23日朝、
Étamine du Lysは24日、Foresight Natural Energyは26日。
No Way Back27日の予想

Foresight Natural Energy、NZのテレビ
https://www.tvnz.co.nz/one-news/sport/other/ive-come-all-way-kiwi-solo-sailor-refuses-give-up-after-nautical-nightmare?auto=5330733704001
2017/02/23(木) 06:29:22.68ID:gSKsWSY6
108日経過
ONE PLANET ONE OCEANは残56nm。6時間ほどで着予定。
Famille Mary - Étamine du Lysは日本時間24日午後予定。
Foresight Natural Energyは24hで60nmほど進んでます。
残236nmで日本時間26日に着予定

BBCのラジオ
http://www.bbc.co.uk/programmes/p04tpm8z

スイスの日本語ニュースに12位のLA FABRIQUE
http://www.swissinfo.ch/jpn/
記事、直リンクはURLが長スギ
2017/02/23(木) 21:15:48.74ID:NAeS9k0Y
無事に終わるかな
2017/02/24(金) 06:42:22.91ID:rQl147Wr
109日経過
14位ONE PLANET ONE OCEAN 108d19h
4艇がレース中。
Famille Mary - Étamine du Lysは残164nmで日本時間24日夕方、
Foresight Natural Energyは117nmで日本時間24日深夜の予想。
食料はライフラフトのビスケット2個だそうです。
2017/02/24(金) 19:15:34.67ID:rQl147Wr
ジェリーリグでのフィニッシュはバンディグローブでは最初だそうな。

こちらのYves Parlier氏はディスマスト後に自力で修理、完走。
最後は海藻食べてたと。
http://www.thmartinez.com/folio/339/yves-parlier-vendee-globe-exclusives-images.html
2017/02/25(土) 06:38:19.95ID:MFj636Hm
110日経過
Famille Mary - Etamine du Lys 109d22hで15位、
Foresight Natural Energy 110d01h 16位、メインが
降ろせない(見たい人は多いでしょうしw)ので、
そのまま着岸。

https://twitter.com/search?f=videos&;vertical=default&q=Conrad%20Colman&src=typd

レースは2艇
No Way Backは残1053nm、日本時間27日午後の予想。
TECHNOFIRST - FACEOCEANは残2546nm(10%)。
2017/02/25(土) 06:45:08.44ID:MFj636Hm
フィニッシュ後、最初の差し入れはサラダ
https://twitter.com/conradcolman/status/835131333760454657
2017/02/26(日) 06:44:45.34ID:prlRwtrk
111日経過
NO WAY BACKはポルトガルの西、残842nm(3%)。到着予想は日本時間28日
ですが、天候によっては2日ほど遅れるかも。
TECHNOFIRST - FACEOCEANはモーリタニアの西、残2263nm(9%)。
2017/02/27(月) 06:50:09.44ID:fBie88/f
112日経過
29艇参加、16艇が完走、2艇がレース中。
17位NO WAY BACKは残702nm、24hにて141nm。
18位TECHNOFIRST - FACEOCEANは残2088nm(9%)。

1位のBanque Populaireで年間予算7億ほどみたいです。
http://www.leparisien.fr/economie/banque-populaire-surfe-sur-le-vendee-globe-20-02-2017-6694701.php

HUGO BOSSもバラバラにして整備中
https://www.facebook.com/AlexThomsonRacing/posts/1755184454495599
11月のブラジル-フランスを目指すそうです。
http://www.transat-jacques-vabre.com/br
2017/02/28(火) 06:40:17.58ID:ZUM+5ItS
113日経過
No Way Back、残593nmで24hは113nmと減速です。
これは、数日ビスケー湾が天候悪化の為。

TechnoFirst-faceOceanは残1932nm、9日頃に到着の予想。

会場に仮設された巨大なテントはすでに解体され、事務局
とステージのみが残されてます。
2017/02/28(火) 23:47:12.46ID:5ys17UCr
>>415
一人だけ断トツで猫ひろし状態だな
2017/03/01(水) 06:40:56.76ID:OYW3OeiH
114日経過
NO WAY BACKはフィニッシュラインまで449nm。予想は
日本時間2日の午後になります。

Pieter Heerema選手、お仕事は海洋油ガス田の専門家だそうで、
RC44やドラゴンクラスでレースに参加。今回にシングルハンド世界一周
に挑戦。艇は別の選手用に建造されてましたが、予算不足で断念。
Pieter Heerema選手が参加となりました。最新艇としてフィンを装備。

TECHNOFIRST - FACEOCEANは残1818nm。
2017/03/02(木) 06:33:41.91ID:RQKV4VTl
115日経過
No Way Backは残229.1nm、日本時間で3日朝に着予想。

TECHNOFIRST - FACEOCEANの魚釣りモードな動画w
http://www.vendeeglobe.org/en/web-tv/playlist/104
こちらは、あと10日ほど掛かりそうです。
2017/03/03(金) 06:20:35.40ID:1Arfq3DY
116日経過
NO WAY BACK、後数nmほどでフィニッシュライン。現在、ライブで
やってますけど、真っ暗闇の中に灯火とジブとメインの反射テープ
が揺れてます。

https://www.facebook.com/zeilhelden/videos/vb.171904732860008/1427482700635532/?type=3&;theater
2017/03/03(金) 23:33:33.43ID:0IR8Toe+
やっぱ順位によらずゴールの瞬間はいいな
2017/03/04(土) 06:46:11.39ID:88kvXWmC
117日経過
vendeeglobeのWEBサイトがトラブってて表示されません。
No Way Back 17位でフィニッシュライン通過。116d9h。
TECHNOFIRST - FACEOCEANは残1607nm。

ボートショー、展示はKODENブースの一角で等身大パネルと
ショーケースの中にチームのジャケットやオフィシャルのパス、
現地の新聞、艇の模型等が有りました。

リタイヤ艇
07日 11/12 Initiatives Coeur  マストヘッドクレーン破損
14日 11/19 MACSF 浮遊物と衝突
17日 11/22 PRB 浮遊物と衝突
19日 11/24 Safran 浮遊物と衝突
29日 12/04 Spirit of Yukoh マスト破損
31日 12/06 Bastide Otio 浮遊物と衝突
32日 12/07 Edmond de Rothschild フォイル破損
43日 12/18 Le Souffle du Nord 浮遊物と衝突
49日 12/24 Compagnie du Lit – Boulogne Billancourt マスト破損
49日 12/24 SMA キール可動部破損
57日 01/01 Kilcullen Voyager-Team Ireland マスト破損
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/03/04(土) 21:57:20.99ID:c1Ey4mjb
十代の頃からもう普通ではない。
天才の一種。
こう言う人を高評価できないと日本社会はさらに沈む。
2017/03/05(日) 06:42:17.76ID:a5LDS3GB
118日目
あのー...
http://www.vendeeglobe.org/
Forbidden表示ですw。
トゥイッターは更新中。
https://twitter.com/VendeeGlobe

TECHNOFIRST - FACEOCEANは残1319nm。到着予想は日本時間
9日の朝。ポルトガルの西沖1100nmを北上中。
2017/03/06(月) 06:49:35.82ID:WLSURATj
119日経過
TECHNOFIRST - FACEOCEANは残1068nm(4%)。

キールを動かす油圧部分破損でリタイヤしたSMA。
避難先のタヒチから貨物船でパナマ運河経由で輸送中。
欧州にもうすぐ到着、修理の予定。
http://www.vendeeglobe.org/en/news/17811/sma-to-return-to-europe-aboard-a-cargo-vessel
2017/03/06(月) 21:03:38.03ID:pXQUKB83
長かった航海もラストか
白石さん世界不思議発見に出てたな
2017/03/07(火) 06:33:02.06ID:/AihIjEd
120日経過
TECHNOFIRST - FACEOCEANは残790nm(3%)。東進でビスケー湾目指します。
到着予想は日本時間で9日午後。
2017/03/08(水) 06:34:04.74ID:+rqJwsIn
121日経過
TECHNOFIRST - FACEOCEANは残564nm(2%)。

3位のMaître CoQ艇長Jérémie Beyou選手は10月スタートの
VORで中国チーム艇に乗るそうです。

http://www.vendeeglobe.org/en/news/19085/beyou-around-the-world-with-a-crew
2017/03/09(木) 06:21:56.08ID:qVfNpAVF
122日
TECHNOFIRST - FACEOCEANは残276nm、日本時間10日午後着見込。

白石艇、まもなく日本到着。横須賀のヴェラシスに。
http://www.vendeeglobe.org/en/news/19093/spirit-of-yukoh-soon-back-in-japan
2017/03/10(金) 06:50:22.97ID:weTjKz3Y
123日経過
TECHNOFIRST - FACEOCEANは残117nm。日本時間今夜着見込。
現地時間はお昼前後だから撮影等の都合は良さそうですけど、
穏やかな好天で風がちょっと弱めかも。

三浦半島なら相模湾や東京湾で見られそうですね。
2017/03/10(金) 21:50:05.15ID:an8ccw29
いよいよ最後かな
2017/03/11(土) 07:09:46.73ID:1QUs3nrU
124日経過
日本時間の朝6時でTECHNOFIRST - FACEOCEANは残り約15nm。
風が弱く速度は0.2kts。

情報、twitterが早そうです
https://twitter.com/search?f=tweets&;q=S%C3%A9bastien%20Destremau&src=typd
すでにゴール後の着岸は夜明け後の予定。
2017/03/11(土) 10:50:15.94ID:1QUs3nrU
TechnoFirst-faceOcean、現地時間の11日01:40にフィニッシュライン
を通過。18位124d12h38m。
2017/03/11(土) 15:03:59.16ID:KYd24QVW
>>432
お疲れさまっす、3年後ですね
2017/03/11(土) 18:41:27.38ID:1QUs3nrU
>>433
白石さんがこの先もIMOCA60の各レースに参戦されるんじゃ無いでしょうか?。
直近では夏の英国、秋のブラジル-フランス等が有ります。
2017/03/11(土) 20:24:21.70ID:KYd24QVW
>>434
あ!このスレヴァンデグローブスレかと思ったら白石さんスレだったか
2017/03/15(水) 18:51:34.97ID:+r8TUCZV
スタンドアップパドルで大西洋横断
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/16/b/031400066/
残された海の冒険だと人力無寄港世界一周とか?
2017/03/18(土) 15:47:49.13ID:ltSUYjdA
>>436
もはやドラえもんの世界だな
手漕ぎ世界一周
2017/11/07(火) 10:39:08.78ID:j/Yxi8Ka
IMOCAクラス、フランス-ブラジルのダブルハンドレース始まった
ttps://www.transatjacquesvabre.org/en/
ttps://www.imoca.org/en/races/28-transat-jacques-vabre.htm
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 05:30:09.38ID:ZZ9OiaPa
とても簡単なネットで稼げる情報とか
少しでも多くの方の役に立ちたいです
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VKWTE
440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/24(木) 01:01:52.80ID:kGXzky2w
クレイジージャーニー 世界中の海をヨットで巡る、命知らずの男!その全貌を大公開★1
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1527086112/
クレイジージャーニー 世界中の海をヨットで巡る、命知らずの男!その全貌を大公開★2
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/livetbs/1527089421/
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/25(金) 15:00:11.77ID:ZB2vGvUI
>>1
クレイジージャーニー 19
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tv/1525422981/180-209
442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/06(土) 19:14:25.12ID:CZ/es5z+
Spirit of Yukoh、係留中に台風被害でマスト破損...らしいです。
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/31(水) 12:47:30.08ID:GBMaamIS
DMG森精機がスポンサード決定オメ
ttps://www.sanspo.com/sports/news/20181030/spo18103021020002-n1.html
2019/02/24(日) 06:55:29.42ID:9IpP+lPh
>>442
11月に、白石さんと同じヴェラシスに艇を置いてるオーナーさんがうちらの艇にゲストで来てクルージングしたときに聞いた話だけど、ポッキリ折れててまだそのままだと言ってたよ。
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/08(土) 01:33:14.68ID:goiwDcv3
>>444

> >>442
> 11月に、白石さんと同じヴェラシスに艇を置いてるオーナーさんがうちらの艇にゲストで来てクルージングしたときに聞いた話だけど、ポッキリ折れててまだそのままだと言ってたよ。

そんな船で世界一周できるのか?
そのままってのも艇に愛がないなあ
2019/06/08(土) 09:06:01.48ID:PZkIrVij
今は忙しくてそれどころではないのでは
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/08(火) 17:00:39.66ID:9S3TaMRj
旧Spirit of yukoh、Benjamin Dutreux氏が購入してフランスでマスト等の艤装作業中。
http://www.courseaularge.com/transat-jacques-vabre-limoca-water-family-de-benjamin-dutreux-pret-a-prendre-large.html
https://www.imoca.org/en/skippers-1/benjamin-dutreux
2019/11/25(月) 09:25:57.66ID:sHaFXKhR
港時間って番組で紹介されてます
2019/11/01放送分
https://post.tv-asahi.co.jp/post-102422/
2019/11/15放送分
https://post.tv-asahi.co.jp/post-103901/
2020/02/08(土) 22:40:49.51ID:peuk6ODQ
https://i.imgur.com/o7gth3L.jpg
450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/19(金) 20:04:11.80ID:Hf7rqu0j
いよいよ実戦
https://www.imoca.org/en/races/imoca-globe-series/vendee-arctique-les-sables-d-olonne
2020/06/27(土) 22:29:36.72ID:ZrIrwuGo
Sail Worldのインタビュー記事
https://www.sail-world.com/news/229775/Vendee-Globe-skippers-Kojiro-Shiraishi
こちらのフランス語版の英訳
https://www.vendeeglobe.org/fr/actualites/19700/a-la-rencontre-de-kojiro-shiraishi
2020/06/30(火) 10:35:29.52ID:uIyrhDO7
こちらはIMOCAのインタビュー記事
https://www.imoca.org/en/news/news/kojiro-shiraishi-the-main-goal-is-to-test-the-boat-in-all-kinds-of-weather-conditions
コロナ禍で準備大変だった様子
453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 14:23:05.73ID:S15KKGWh
日本時間、7月4日22時から中継
https://www.youtube.com/user/imocaTV
2020/07/05(日) 08:06:11.32ID:yKZjAIHR
レーストラッカー(30分更新)
http://vendeearctique.geovoile.com/2020/tracker/?lg=en
現在12位
2020/07/07(火) 08:02:54.99ID:g7JvjThA
https://www.imoca.org/en/news/news/mainsail-hook-problem-on-board-dmg-mori-global-one

白石艇、メインセールが2ポン状態で上げる事が出来ないそうな
2020/07/08(水) 14:54:34.31ID:g7cn58cE
白石選手公式のニュース
https://kojiro.jp/news/
セールの修理終了

白石選手公式のTWITTER
https://twitter.com/kojiro_jpn11

大西洋の風波予報、もっと見やすいの有れば教えて下さい
https://www.weather-forecast.com/maps/North-Atlantic?over=pressure_arrows&;symbols=cities.forecast.dots&type=wind
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/09(木) 00:28:26.64ID:CchOM17U
Sailing Team DMG MORI
https://twitter.com/sailingdmgmori
スポンサー様は大切です
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/07/12(日) 21:43:36.17ID:gtjK3d/9
艇の修理で不参加のAlex Thomson選手、インタビュー記事。取材は6月下旬
https://www.ouest-france.fr/vendee-globe/english-vendee-globe-alex-thomson-our-problem-is-time-6902048
2020/07/13(月) 08:24:29.46ID:UbKaHblr
Waypointまで先頭集団は70nmほど。白石選手らの2ndグループは200nmほど。
先頭グループは早朝の、2ndグループはお昼頃の通過では?。
まるで仕組んだ様にWaypoint付近が弱風ですね。
2020/07/14(火) 18:14:25.19ID:786kCcim
上位3艇、残200nmを切ります。3艇の距離は8.1nm、
24時間距離もほぼ互角。30分トラブったらひっくり返されてしまう。
すげー戦い。
2020/07/15(水) 11:25:42.99ID:7jl0k0hV
OMG MORI Global One 日本時間10:00:29 
10位でした

01:Charal 10d 05h 14m 08s
02:APIVIA 06h 03m 12s
03:LinkedOut 06h 24m 12s
04:Initiatives 06h 58h 55s
05:PRB 07h 54m 55s

09:Newrest 11h 28m 32s
10:DMG MORI 11h 33m 29s
11:V And B 11h 32m 10s
2020/07/16(木) 14:43:19.54ID:Dwf1JiXm
FRA 08 CHARALとJPN 11 DMG MORI、 姉妹艇なんですね

造船所、DMG MORIも登場します
https://multiplast.eu/en/yachts/racing-monohull.html
463461
垢版 |
2020/07/24(金) 09:57:36.93ID:MkBJy1Ko
>>461
OMG MORI Global Oneでは無くDMG MORI Global Oneです。
ごめんなさい。
2020/08/04(火) 11:38:41.80ID:IBOpjAr7
IMOCA GLOBE SERIESのランキングが更新されました
https://www.imoca.org/en/standings
白石選手 44P 48位
北田選手 7P 63位
2020/08/17(月) 18:26:46.27ID:CB/caQjx
フランスからの参加が多いヴァンデ・グローブですが、
フランス以外の参加者に注目した記事です。
https://voilesetvoiliers.ouest-france.fr/course-au-large/vendee-globe/vendee-globe-qui-sont-les-douze-marins-internationaux-engages-en-2020-5414dda8-dd42-11ea-8868-5d93e8443d96
白石選手も大きく取り上げられてます。
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 00:19:37.39ID:gVG7kJwz
スタートビレッジ、開村。いよいよです。
https://www.sail-world.com/news/232467/9th-Vendee-Globe-start-village-opened
2020/10/21(水) 11:37:21.09ID:D0x0jR1z
IMOCAで白石選手のインタビュー記事
https://www.imoca.org/en/news/news/the-dream-of-kojiro
2020/10/23(金) 19:37:28.22ID:I/Xy3eUy
夕闇の中を戻るJPN11
https://twitter.com/fran6_brunet/status/1319355879678881792/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 18:12:30.75ID:TNpzBERD
Spirit of Yukoh V
https://youtu.be/E1C2kfIrYhc?t=50
https://www.marinetraffic.com/en/ais/details/ships/shipid:6008625/mmsi:227944390/imo:0/vessel:SOY_V_SOLOSAILOR
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 18:19:19.28ID:7tD5LAhO
夕暮れのマスト群、DMG MORI、目立ってます
https://twitter.com/SailWorldNews/status/1321838960696528896/photo/1
こちらは動画
https://twitter.com/DepVendee/status/1321829832116871169
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/03(火) 21:51:37.29ID:7T0iQTdJ
今日のライブ、白石選手出演中
https://www.youtube.com/watch?v=fMjKSdUSnNw
2020/11/03(火) 22:09:18.96ID:7T0iQTdJ
マスト破損、 Alex Thompson選手の歩いたってのはコレ
https://www.youtube.com/watch?v=y4loB_UGxw8
2020/11/04(水) 11:34:33.55ID:60S7VkOZ
IMOCA、巨大なジェネカーでは無くてスピンみたいなのが有るんですか?

https://twitter.com/FannyBorius/status/1323676951329034247
この動画の後半に出て来る
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/04(水) 11:37:57.18ID:60S7VkOZ
>>473
検索で解決しました
https://www.sailingworld.com/vendee-globe-choosing-sails/
475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 22:25:50.00ID:NWlVENhX
離岸が現地時間9:19(17:19JST)
https://twitter.com/VendeeGlobe/status/1325012967939842048/photo/1
8:15(16:15)から順番に出て17番目。
16番目は前白石艇のWATER FAMILYになります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 14:27:27.52ID:FfVuZYN8
>>1
テレビ番組
実況
http://himawari.5ch.net/test/read.cgi/liveanb/1604803283/310-1000
477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/08(日) 17:19:51.49ID:0eAY9qpi
youtubeのライブ
https://www.youtube.com/watch?v=1srsWPchPBU
2020/11/08(日) 20:37:46.38ID:0eAY9qpi
英語版スタートの中継はこちら
https://www.youtube.com/watch?v=o612C1l5zz4
2020/11/08(日) 20:55:14.06ID:0MI+E5v8
既知だったがちょっと前の辛坊治郎のラジオで詳しく知って楽しみにしてた
んで今日は白石と長濱のInstaフォローした
ご安全に
2020/11/09(月) 21:21:04.30ID:LgD5fFz/
11/9 CET09時 JST17時 10位
https://twitter.com/VendeeGlobeENG/status/1325712265761468416

トラッキングマップ、始まりました
https://www.vendeeglobe.org/en/tracking-map
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/11/10(火) 17:39:50.91ID:lFziu3O8
トラッキングの記録時間毎日6回、実際の更新は10分ほど後になってます
GMT:04h, 08h, 11h, 14h, 17h, 21h
JST:13h, 17h, 20h, 23h, 02h, 05h,

各種発表の時刻は他にCET(欧州標準時GMT+1h)も使われてます。
2020/11/10(火) 18:21:36.75ID:6Qf6ExC3
VendeeGlobe 2020-2021専スレが欲しいなーっと独り言を書いてみるテスト
2020/11/11(水) 12:12:31.71ID:xU6Hadwf
>>482
前回の2016でもこちらの白石選手スレにお邪魔しましたけど、
そんなに書き込みは多くなので、「外洋ヨットレース観戦スレ」で
他の長距離外洋レースも含めてはどうでしょ?
Vendée Globeの次はTHE OCIAN RACEも有りますし
国内外の長距離レースでは途中経過をネットで見る事が多くなってます。
2020/11/12(木) 19:19:51.14ID:DAaEhBH8
現在、トップのYes We Cam!、続くWATER FAMILY
どちらも3世代前の艇
旧型ガン( ゚д゚)ガレ
2020/11/13(金) 18:07:41.90ID:el0btiUY
毎日現状をLive配信して欲しいです!
2020/11/14(土) 20:58:38.65ID:Pzr6OxWj
>>484
旧型艇、応援の記事
https://www.imoca.org/en/news/news/older-boats-dominate-the-top-10?fbclid=IwAR1ZxpiDV4kjNIkM5cOmApDJ2BWvXRQULYFvwBUGfMQ7DO7AQtoYhLfChmw
487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/14(土) 23:55:53.67ID:Pzr6OxWj
メインセール破損
https://www.vendeeglobe.org/en/news/20286/mainsail-torn-on-board-of-kojiro-shiraishi
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 09:51:08.58ID:ftcAZhlG
シャラルも引き返したようで
姉妹艇が揃って不運に見舞われてますね
2020/11/18(水) 11:10:52.97ID:TDRMXOxW
WIKIPEDIA(仏)のVendée Globe 2020-2021
https://fr.wikipedia.org/wiki/Vend%C3%A9e_Globe_2020-2021
各選手、艇のそれぞれの項目に飛べるので便利です
GOOGLE翻訳ガン( ゚д゚)ガル
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 14:01:50.02ID:LAffdFZ9
フレンチレーサー「マストは消耗品」
2020/11/22(日) 15:45:18.23ID:VFvPwVIw
トップだったBOSSが減速。
Twitterでは陸上班が構造上の問題が発生した可能性としてるけど。
492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 10:54:32.49ID:FzypIbkd
BOSSはセールロッカー前部のフレームに数カ所ヒビが入ったけど、もう直して復帰してるね

自分としてはCORUMのリタイアが残念
厚みのあるハルデザインに興味があったので
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 18:46:05.14ID:HFUQGnQ/
白石 またトラブルっぽい動きになってきたな。
心配だ。
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 02:04:24.91ID:fG8iHlTM
オートパイロットの不具合、多分直っていなかったんだな。
もう12時間もコントロールを失っている。
白石の実力からしたら考えられないレベルの迷走ぶり。
またワイルドジャイブくらって何処か破損している感じがする。
がんばれ白石。
495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 10:06:19.83ID:fG8iHlTM
おっ 直ったかな?
2020/11/26(木) 21:47:09.40ID:84VMHlc1
食料足りるのかな
2020/11/27(金) 17:16:07.26ID:GZIxWgKk
レポート動画
https://www.youtube.com/watch?v=9G6_P_N3eI8
「J0.5のタックが切れた」ってのはジェネカーのタック?
ウオーターバラストも故障
2020/11/29(日) 13:03:56.30ID:jSAFmLfg
BOSS、ラダー破損でリタイヤ決定。
他チームが残念ってメッセージ出してるのが印象的。
2020/11/29(日) 15:44:52.82ID:62csmmuj
BS朝日(1300-1330)がハイライト番組してるな
出先なんでリモート録画してまだ未見
500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 19:35:30.25ID:LZVlmz8I
期待の新艇がドンドン壊れていってる印象
2020/11/29(日) 22:03:55.49ID:tAAXg2pe
設計からやってるんだろうから 1艇目で納得出来る物は無理かと
家と同じで
2020/11/30(月) 07:55:54.22ID:YTK2hKsN
設計はVPLP
https://vplp.fr/

今回、VPLPの最新世代艇は3艇参加
FRA 08:CHARAL
JPN 11:DMG MORI
GBR 99:HUGO BOSS(VPLP+ALEX THOMSON RACING TEAM)

先代のSpirit of Yukoh IV(現OMIA - WATER FAMILY)が一時はトップ、
現在もノンフォイルながら上位に食い込んでるの見ると、新艇導入ってのは
難しいもんですね。
2020/12/01(火) 17:12:31.78ID:jSAFmLfg
Jean Le Cam選手がPRBのKevin Escoffier選手救出に成功。

https://www.sail-world.com/news/233537/Kevin-Escoffier-(PRB)-activates-Distress-Beacon

Jean Le Cam選手は2009年にバラスト脱落で180度横転、
PRBのVincent Riou選手が救助。
すげー話。
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 12:50:44.94ID:YmwYIHjG
27ノットで帆走、デッキでセールの作業中。
突然にマスト前側のバルクヘッドで真っ二つ。90度に折れて前側は空中に、
後ろは水没。
非常をチームに送信。サバイバルスーツ着用で約2分。
サバイバルバッグは水没部分で掴む時間は無く、ライフラフトに移乗。
https://www.vendeeglobe.org/fr/actualites/20699/kevin-escoffier-le-bateau-s-est-comme-replie
2020/12/02(水) 22:10:07.74ID:9cjzmgZB
白石康次郎そんなんなってんだ、、、
2020/12/06(日) 20:55:35.50ID:N6vuF9x1
Kevin Escoffier選手、Yes we cam号からNivose号へ
https://www.youtube.com/watch?v=ygz6XQSwGJQ
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%B4%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%BA_(%E3%83%95%E3%83%AA%E3%82%B2%E3%83%BC%E3%83%88)
ヤマハ40馬力、カッコ( ・∀・)イイ!!
2020/12/08(火) 08:46:39.88ID:GXHNnUsr
結構古いモデルだな
建造時に載せて以来使い続けてるのか
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/08(火) 23:10:22.47ID:GXHNnUsr
次回からはコーヒーマシンも積んで置かないとだな
2020/12/10(木) 07:42:39.20ID:t1YOvB5F
>>507
リンクが貼れないんですけど、ヤマハがEnduroって
シリーズで海外向けに販売してる2st灯油エンジン(普通に点火プラグが有る)は
旧型のカバーに似てるんですよね。
Enduroのロゴは無いので、単純に古いのかもです。
2020/12/12(土) 21:40:01.34ID:jZfPjVH0
現在4位、フォイル無し艇ではトップの初参加Damien SEGUIN 選手、
生まれた時から左手が無いんですが、パラリンピックで活躍。
この艇の改造に協力したのがJean LE CAM(Yes We Cam!)選手で現在に5位。
並走してますけど、仲良さそう。
2020/12/13(日) 19:08:47.97ID:OCRuQFMo
Newrest-Art & FenêtresのFabrice Amedeo選手は
Vendée Globe TVに殆ど動画を送ってこないままのリタイヤだね
2020/12/13(日) 19:13:25.82ID:OCRuQFMo
文字が変になってる
× Vendée Globe TV
○ Vendee Globe TV
2020/12/15(火) 19:11:09.54ID:GjuClBpj
先頭グループ、東経的には日本の沖合通過中w
前回優勝艇より約6日遅れ
3位のAPIVIAがフォイル破損
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 01:47:26.26ID:p35iWJkN
サマンサ ケープタウン出航したな。
思ったより早く修復できてよかった。
レースはリタイアだけど、世界1周 成功して欲しいな。
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 19:58:22.38ID:c+8hP8Yj
MACSFのキールラムが壊れた
2021/01/04(月) 21:08:24.14ID:qKwpak08
白石艇もウォーターバラスト壊れてましたよね。
最後尾のMERCI、オートパイロット故障中ですが昨日からは安定。
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 09:01:49.53ID:KN/86BUQ
MERCIの人もトラブルが出始めた頃は動画で叫んだりしてが
今は悟りの境地に入ったのか最近は笑みを浮かべてる動画が多いね
あんな小さなアクチュエータだからゴールまで持たないだろうけどめげずによく直した

常に笑顔でリラックスしてたPIPがセールや風向風速計のトラブルでここ数日元気がなく心配したが、笑顔が戻って来た
オートパイロットがコンパスモードでしか機能しないのはハンディだね
彼女は20年物のシングルダガ―ボード艇を良く走らせてると思う
2021/01/08(金) 20:07:46.80ID:5FB/q7V2
Pip Hareはホーン岬通過前に左舷ラダーを交換する様だ
交換手順を確認する練習動画を見たが、アレを外洋で単独でやるんだな
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 08:57:57.28ID:T2ZSyjDx
ケープタウンから再スタートしたSamanthaはTSEのAlexiaを抜いてる
Charalが鬼の追い上げで前の三艇をホーン岬手前で抜きそう
2021/01/11(月) 20:17:18.86ID:MoDCgZkX
Merci、バウスプリット根本部分にクラック
https://magazine.interencheres.com/vehicules/achetez-voilier-imoca-vendee-globe/
ガン( ゚д゚)ガレ
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 11:01:52.20ID:Wb+y6scc
痛々しいね
やっとオートパイロットのポンプが直って晴れ晴れした表情をしてたのに今度はこれか
でもマストは立ってるしメインセールも健在、完走してほしい
522521
垢版 |
2021/01/12(火) 18:40:15.80ID:Wb+y6scc
11/17の時点で既にバウスプリットの損傷に気付いて補強してる
https://www.youtube.com/watch?v=ZyrR5SAoVzI

この頃は段ボールと角材で作ったコックピットの屋根がまだ残ってる
2021/01/14(木) 12:40:32.49ID:pLeX2X84
ケープホーン沖(約42nm-80km弱)通過オメです。
The International Association of Cape Horners Register
白石選手の過去3回は
1994年
2002年
2007年
2021/01/16(土) 12:36:50.17ID:6KNwxFqz
東に振った中位3艇、あとリタイヤしてるけどMACSFは航跡では地球一周オメです
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/21(木) 08:22:05.04ID:0RkayFfw
MACSFはブラジルに着ける様なこと言ってたけど
コロナ感染が心配
2021/01/22(金) 11:05:59.81ID:iyEDJzAP
74日目。前回の記録は74d3h。
前回は30艇参加で18艇がゴール(60%)、今回は33艇参加で25艇がレース中です。
PRB救助の修正時間も有りますが、上位は地球一周して数時間差。
2021/01/25(月) 20:52:44.00ID:OMUZcRnU
白石さんPIPのMEDALLIAを抜きましたね
もう少し頑張ってTime for Oceansを抜けばフォイル艇最下位から抜け出せる

ところでPIPは”新艇を買いに行こう”との言葉をスポンサーから貰いました
数か月前に彼女が語っていた”今回完走して次回はフォイル艇で参加したい”という夢が実現しそうです
2021/01/25(月) 20:59:42.96ID:OMUZcRnU
今現在フォイル艇はSeaexplorer(Malizia 2)とHUGO BOSSが売りに出てるけど
ドックウォークの時の彼女の様子ではSeaexplorer(Malizia 2)を選びそうだ
2021/01/26(火) 13:16:06.11ID:bDj6uNzx
上位艇集団、僅差でゴールするのではとの予想
https://www.20minutes.fr/sport/2961427-20210125-vendee-globe-2020-presque-inconcevable-bonifications-vainqueur-certainement-premier-franchir-ligne
2021/01/26(火) 13:21:15.88ID:oNKEy/N+
フォークランドの東側を通過したのは正解だったか
2021/01/27(水) 08:18:59.43ID:zEZSRad/
APIVIA、ビスケー湾入り口です。
https://www.vesselfinder.com/
陸上から近いのでAISで表示されてます。
2021/01/27(水) 17:18:24.22ID:u9Q1F8pW
ボリスの修正時間を考慮しても勝つのは無理か
2021/01/27(水) 19:21:31.85ID:zEZSRad/
再度に貼っときます
https://www.vendeeglobe.org/en/tracking-map
先頭のAPIVIAは30分更新ゾーンですね
次回更新がUTC11時(JST20時)
ボリス選手の調整時間は6H
2021/01/28(木) 08:17:34.32ID:nvBqJf3X
UTC19:50(JST-28日04:50)、ボリス艇、漁船と衝突。
現在に減速してゴールを目指してます。
2021/01/28(木) 13:27:13.51ID:nvBqJf3X
白石艇、赤道通過オメ。
2021/01/30(土) 15:31:52.64ID:ZHVZCiBd
Benjamin DUTREUX
OMIA - WATER FAMILY (前Spirit of Yukoh)、
Race time: 81d 19h 45m 20s

9位でフィニッシュ。初参加で予算の不足から各地に
艇を運んでスポンサー募集とかやってたけど、素晴らしい成績。
2021/01/30(土) 20:48:40.71ID:DD6ZVcSC
L'OCCITANE EN PROVENCEは一体何処へ行こうとしてるのか
2021/01/30(土) 21:09:48.64ID:ZHVZCiBd
>>537
ビスケー湾の天候回復を待ってたそうです
他艇の漁船との事故も有りましたので、慎重に行くのでは。
2021/02/06(土) 18:42:36.80ID:r9F9/nup
CHARALの凱旋
速いなあ
ヒールしてバウが浮いてる
出迎えのRIBの群れを振り切るツモリか
2021/02/06(土) 18:49:40.90ID:r9F9/nup
四艇横並びだったが白石艇だけアゾレス諸島の北を回る、これが吉と出るか凶と出るか
後続のピップはどちらを追うのだろう
2021/02/07(日) 10:15:15.84ID:djFCueWk
正解だったね。
2021/02/07(日) 23:54:19.92ID:+OatddW8
GROUPE SÉTINのキールラムが壊れたようだ
2021/02/08(月) 12:27:47.37ID:rYPl0VF/
ETA(到着予想時刻)出ましたね。2/10(水)、14時から夜中。
https://www.vendeeglobe.org/en/news/22170/next-finishes-wednesday
たぶんUTCだと思うので、日本時間だと2/10の23時から11日早朝になります。
現地時間(UTC+1h)で18:20頃が日没、日の出が8:20。
2021/02/10(水) 10:56:23.83ID:jSAFmLfg
到着予想、更新されました。UTCで12日(金)2:00から日中(日本時間12日(金) 11:00以降から)。

約70nm先行します15位Arnaud BOISSIÈRES艇が約100nm(7-8時間?)で
位置情報30分更新ゾーンに入りますので、日本時間10日の夜には各艇位置情報
も同様に更新されると思います。
2021/02/11(木) 16:13:29.59ID:jZs02wzQ
Arnaud BOISSIÈRES選手、フィニッシュライン前で待機中?w
546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/11(木) 16:29:17.78ID:jZs02wzQ
白石艇、Vesselfinderでは衛星情報でAIS表示に出てます。
https://www.vesselfinder.com/
Marinetrafficはまで表示されてません。
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/centerx:-2.7/centery:46.2/zoom:9
サイドにTracking map(5分更新圏です)も貼っときます。
https://www.vendeeglobe.org/en/tracking-map
2021/02/11(木) 19:47:39.84ID:yfHj280K
LA MIE CALINEは、何でブイに繋がれてるんだろう
SOY Vと同時に帰港パレードをするのかな
さて、中継が始まる
2021/02/25(木) 07:47:38.04ID:QYr6+BIg
リタイヤしたけどMACSF、帰って来た。
https://www.youtube.com/watch?v=DwJEbYCpty4
拍手( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ
2021/02/26(金) 20:09:08.64ID:LckGuV5w
リタイヤですがSam DAVIES(INITIATIVES-COEUR)選手まもなく到着
トラッキングで大きなハートマークを作ってます
2021/02/27(土) 22:34:58.44ID:JgSlakh1
白石艇、24日にロリアンに戻ってますね。オカヽ(´∀` )ノエリー!!
2021/02/28(日) 12:28:29.05ID:/x4X49Fu
Alexia BARRIER(TSE - 4MYPLANET)、あと数時間でゴール。
日曜の朝だと岸壁も混み合うだろうな。
2021/03/05(金) 12:37:13.47ID:28afD6c6
Ari HUUSELA(STARK)選手、あと90nm。
現在、現地時間で朝4:30。日没は19時。
明るい時間に着きそうです。
2021/03/05(金) 18:48:42.60ID:28afD6c6
無事に着岸。反対側桟橋に有った「抹茶」と書かれた大型艇が気になったw。
554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 22:17:34.80ID:CZJMYGW/
大型艇っていうか
アウトリガーを折りたためるトリマランだよ

毎回メッセージボードを掲げて出迎えてるから目立ってたけどな
555553
垢版 |
2021/03/08(月) 21:16:17.37ID:C3IIU89w
>>554
情報、ドモです。
わざわざにあのカラーリングですので、日本に関係する方かもですね
2021/03/09(火) 17:47:26.22ID:YB+u7xC1
白石さんオメデトウ
557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 08:16:21.29ID:WyyGnq7N
白石さん次回は57歳での参加になる
他のスキッパ―と比較して若く見えるとはいえ
次回辺りが最高のパフォーマンスを発揮できる最後の機会になるのではないか

61歳で経験豊富なジャンもハードだったと語っていたし
59歳のアリも終盤は結構辛そうだった
2021/03/12(金) 11:11:26.15ID:w+VMEqsy
トップチームは4年間、膨大な予算と人材と機材で開発競争できますけど、
失礼ながらSOYチームは資金的に難しいでしょ。
IMOCA60各レースに積極的に参加、改良できる資金が確保出来ればいいけど。

Emirates Team New Zealandには大きくTOYOTAと書かれてるけど、
あれって幾らぐらい出してるんだろ?
559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 07:55:36.92ID:DNefTWXb
いままで失敗の連続だったのに、翼継続できたと思う。
2021/04/02(金) 19:07:04.80ID:qqVubQEN
Vendée Globe2020記者会見(3月31日)
https://youtu.be/oEAKEW0jLlE
561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/04(日) 14:15:04.61ID:9wsXzWIB
日本で見られそうですね。楽しみ。
日本オーシャンセーラー協会の活動とほぼ一致すると思うけど、
共同で出来るとこは一緒にやるのかな?。
2021/05/08(土) 20:48:04.21ID:8845SO1k
CHARALが売りに出るね
2021/06/11(金) 20:59:30.84ID:R3aqYIja
17日ニッポン放送「ズーム そこまで言うか!」にゲスト出演
辛坊のゴール後で色々ヨット談話になるはず
2021/10/02(土) 21:00:06.86ID:TRTrcy5n
第14回海洋立国推進功労者表彰
https://www.meti.go.jp/press/2021/09/20210930004/20210930004.html
565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/23(土) 18:20:27.47ID:b8OSVhOd
白石艇、YBMに来てます。
566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/01/16(日) 18:22:48.28ID:0OEevkZT
白石艇見学動画
https://www.youtube.com/watch?v=vffnZxgUYJo
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 07:40:33.20ID:SQkXidii
Alex ThomsonはIMOCAから撤退した?
スキッパ―リストに載ってない
HUGO BOSSはAlan Rouraのチームが買ったようだ
2022/02/20(日) 09:20:47.09ID:YWxSEX8D
>>567
インタビューで次戦には不参加としてます。チームの運営は継続します。https://www.transatjacquesvabre.org/en/news/news/2445/exclusive-alex-thomson-on-the-race-his-favourites-and-his-future
569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/20(日) 23:28:49.62ID:SQkXidii
>>568
ありがとう
家族との時間を大切にしたいんだね
どの様な新艇を出してくるのか楽しみ
570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/10(火) 18:24:09.70ID:RdG2hx2x
guyader bermudes 1000 race
https://www.imoca.org/en/guyader-bermudes-1000-race
2022/05/19(木) 19:48:24.71ID:F92qQGsm
本部艇に押し付けられるような窮屈な位置でスタートして
中断に埋もれてたけど終盤のコース取りの妙で
少し順位を上げてゴールできましたね

それにしてもアピヴィアやシャラルの速さは凄い
572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/13(月) 00:39:53.34ID:yVgHO1nw
スタートしました
https://www.vendeearctique.org/
https://www.imoca.org/en/vendee-arctique
2022/06/17(金) 13:11:56.20ID:iF7i6j12
FacebookのIMOCAショート動画では画像を左右に2分割で
「彼は何を見つめてるのでしょう?」
1)イルカさん、2)鳥さん、3)朝ごはん ってクイズになってました。
https://twitter.com/VendeeArcticENG/status/1537326737939476481
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/06/24(金) 11:03:59.80ID:sUPhVKv0
前々Spirit of Yukoh
https://www.oceanracing-brokerage.com/property/imoca-60-omia-water-family/
https://www.imoca.org/en/boats/freelance-com
575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/12(火) 11:28:32.17ID:VXXeIdvn
CHARAL2のハルがお披露目されました
ルイ・バトンが乗るブルーベル(元L'OCCITANE)に似たスコーバウ
ドッグハウスも凹凸をなくしたシンプルな形状
今後このようなハルが主流になるのだろうか
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/16(土) 09:14:03.95ID:ifJavnaF
スポンサー頑張っているね
577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/06(日) 19:16:30.12ID:pzkh9lMv
ルート・ド・ラムのスタートが延期になったみたいね
IMOCAが37艇参加するのは過去最大だそうだ
2022/11/10(木) 21:39:05.60ID:/GCxTe22
トラッキング貼っときます。IMOCAをクリック
https://www.imoca.org/en/route-du-rhum-destination-guadeloupe
2022/11/10(木) 21:48:00.02ID:/GCxTe22
衝突事故によりリタイア
https://bulkhead.jp/2022/11/94261/
580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/13(日) 18:16:12.47ID:FIyh8dD0
ルイ・バトンのブルーベルがディスマスト
581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/10/29(日) 07:51:37.08ID:R3DSHRQu
TJVが始まる
日本時間で20:30からはフランス語で、20:55からは英語でスタート中継があるよ
今度は衝突などせずに走り切って欲しい
新艇も多数参加するから楽しみだ
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 19:59:08.84ID:scblOXlg
IMOCA60は嵐でスタート延期になってもう一週間だがまだスターとしてないのな
OCEAN15とCLASS40はロリアンで足止め
ULTIMはもうサンペドロ島を回ってアセンションへ向かってるというのに
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/05(日) 19:59:18.57ID:scblOXlg
IMOCA60は嵐でスタート延期になってもう一週間だがまだスターとしてないのな
OCEAN15とCLASS40はロリアンで足止め
ULTIMはもうサンペドロ島を回ってアセンションへ向かってるというのに
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/16(木) 22:42:50.32ID:vYK85hJK
TRANSAT JACQUES VABRE
https://www.imoca.org/en/transat-jacques-vabre
https://www.transatjacquesvabre.org/en
585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/17(金) 10:45:33.34ID:/d7bNyUQ
> 彼らはよく、社会に貢献したいと口にする。
> なんでも社会悪のネトウヨを自殺に追い込むことが、社会に貢献することなんだそうで。
> イジメや嫌がらせで社会に貢献できる教師や警官になるために、あえて帰化したんであって、祖国同胞を裏切ったわけではなく、心は●●人なんだそうだ。
> 
> 昔は帰化すると裏切り者と呼ばれたりしたが、祖国に国籍を残したまま帰化する方法が確立された現在では、社会に貢献するためにむしろ帰化することが推奨されている。
> 拳銃所持で前科のある生粋の反日家ですら、今では普通に帰化している。
> 
> ●●学会などはネトウヨ認定した日本人を盗撮して、痴漢の写真だと言ってばらまいている。
> それらの写真は、集団ストーカーに使用される。
> 彼らは集団ストーカーを、[地域で子供を守る安心安全パトロール]と称している。
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/21(火) 14:06:34.50ID:SxAWRY3e
またいつもと同じような位置でのゴールになりそうだね
速いはずの艇なのにもったいない
ファストネットレースでは終盤に一寸したコース取りの冴えを見せたが今回はそれもなし
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/11/29(水) 22:20:06.30ID:R0dWm0js
Jean LE CAMの新艇格好良いね
https://www.youtube.com/watch?v=aolZS4gViks
588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/30(木) 10:24:19.92ID:Uyh+lgGL
ロングアイランド沖をスタートして回航地点まで南下中
589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/01(土) 13:04:17.37ID:3NILCu5U
https://www.imoca.org/en/new-york-vend-e-les-sables-d-olonne
https://www.newyorkvendee.org/cartographie
590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 19:06:19.89ID:aPNe+4kr
残り53.6nm
591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/15(土) 14:33:59.47ID:SUAL2t3h
木村啓嗣氏は将来IMOCA60に乗るのだろうか
592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/07(木) 11:01:25.22ID:v7V+cqD7
https://www.imoca.org/en/vendee-globe
https://en.dmgmori.com/company/dmg-mori-sailing-team-jp
593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/19(火) 14:16:28.66ID:GrM+2LOW
Jean LE CAMはすごいな
今更ノンフォイルで新艇造っただけのことはある
姉妹艇の人もがんばれ
594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 13:16:17.37ID:RZ8jbk6h
前を走るGuirec Soudée選手のFREELANCE.COM、旧Spirit of Yukoh IVなんですね
595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 18:40:16.48ID:/KI1pPbf
メンタル最強
596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 18:40:17.04ID:/KI1pPbf
メンタル最強
レスを投稿する