【スズキ】パレットSW・ルークス【日産】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1阻止押さえられちゃいました
2016/07/25(月) 03:02:37.31ID:eYpIaWN2 落ちて再建中。風前の灯火
2016/07/26(火) 15:28:30.42ID:5DdH3Rlh
まだまだ現役
2016/07/28(木) 15:15:22.84ID:LkNmAYdQ
リコールみんな終わりましたか〜?
4阻止押さえられちゃいました
2016/08/01(月) 15:28:04.95ID:tsBwH37+ 結構走ってるのに伸びない
愛着ない人ばかりが乗ってるのかな
愛着ない人ばかりが乗ってるのかな
2016/08/01(月) 16:10:10.34ID:LqXD2A/C
中古車市場ではかなり人気なのにね
値段が結構落ちてきてるし、60万円位で上等なタマが買える
タントだと過走行とか事故歴ありじゃないと60万ではなかなか無い(スライドドアになってからのモデルで。人気ってことなんだろうけど)
使い勝手もいいし燃費もそこそこ良い
廉価グレードでも普段使いに困るような事はないし、大人4人でも余裕で乗れる
免許取り立てのファーストカーにも良さそうだよね
私はSW XS乗りです。
値段が結構落ちてきてるし、60万円位で上等なタマが買える
タントだと過走行とか事故歴ありじゃないと60万ではなかなか無い(スライドドアになってからのモデルで。人気ってことなんだろうけど)
使い勝手もいいし燃費もそこそこ良い
廉価グレードでも普段使いに困るような事はないし、大人4人でも余裕で乗れる
免許取り立てのファーストカーにも良さそうだよね
私はSW XS乗りです。
6阻止押さえられちゃいました
2016/08/03(水) 23:51:36.25ID:SEF16eow 外見は悪いけど乗り心地は良い
君はどのような使い方していますか?
君はどのような使い方していますか?
2016/08/04(木) 06:24:26.56ID:1nLT1cvB
通勤と家族レジャー
パレットって側面にガラス8枚も使ってて、当時としては豪華だったなぁ
パレットって側面にガラス8枚も使ってて、当時としては豪華だったなぁ
2016/08/05(金) 12:12:52.65ID:vqiSCWMX
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/vX3ERl
9阻止押さえられちゃいました
2016/08/05(金) 18:52:08.39ID:iqDvE7ub2016/08/10(水) 09:21:23.51ID:4mQpjfPO
復活支援♪
2016/08/13(土) 19:39:06.84ID:tYPL/dEC
age
12阻止押さえられちゃいました
2016/08/14(日) 22:38:11.36ID:IYC+OIcA ミステリアスバイオレットなんで炎天下は暑いっす。
屋根だけ色替えたいよ。
屋根だけ色替えたいよ。
13阻止押さえられちゃいました
2016/08/15(月) 16:45:51.90ID:eP0sOfe6 夏祭りで16時00分以降騒がしいね。
さぁ、明日は夜勤だが寿司で美味しい食べ方しよう。
さぁ、明日は夜勤だが寿司で美味しい食べ方しよう。
2016/08/19(金) 23:32:41.78ID:Q3poOgKx
復活おめでとう
15阻止押さえられちゃいました
2016/08/27(土) 05:09:41.75ID:VGed2BC6 ウオッシャーノズル交換してる方居ますか?
低速だと良いんですが少しスピード上がるとまともにあたらなくなるのですがね。
低速だと良いんですが少しスピード上がるとまともにあたらなくなるのですがね。
16阻止押さえられちゃいました
2016/08/28(日) 10:10:02.59ID:UB2Bjilv 自宅近くの交差点でヴィッツとパレットの出会い頭の衝突事故
以外にパレットって丈夫みたい。以前トラックとパレットの衝突事故でもパレットはキャビンの破損は少なかったみたいでした。
スライドドアも強度に一役買ってるってのかは不明。
以外にパレットって丈夫みたい。以前トラックとパレットの衝突事故でもパレットはキャビンの破損は少なかったみたいでした。
スライドドアも強度に一役買ってるってのかは不明。
17阻止押さえられちゃいました
2016/09/02(金) 00:27:45.95ID:V1+ctayb パレットとルークス比率はルークスの方が多いという事実。
2016/09/02(金) 06:31:04.48ID:UVozvjt+
ルークス>>パレット>>>>>>>フレアワゴン位のイメージ
でも今から買うならフレアワゴン中古だと最終型オンリーだから狙い目か?
でもNAしかラインナップ無かったかも
でも今から買うならフレアワゴン中古だと最終型オンリーだから狙い目か?
でもNAしかラインナップ無かったかも
2016/09/06(火) 21:28:02.85ID:oEH0PosT
SW XS 3万キロでCVT逝った…
保証で新品に乗せかえだったけど、自腹だと20万+工賃位かかるらしいね
この副変速機CVTてのは評判はどうなのかね?
N-BOXのNAより出足だけ良い気がするけど(N-BOXはNAでも58ps)
保証で新品に乗せかえだったけど、自腹だと20万+工賃位かかるらしいね
この副変速機CVTてのは評判はどうなのかね?
N-BOXのNAより出足だけ良い気がするけど(N-BOXはNAでも58ps)
20阻止押さえられちゃいました
2016/09/06(火) 22:30:08.75ID:RU0eiANM2016/09/13(火) 21:11:10.21ID:vfaqjF6k
2008年式パレットX 4AT買いました
これからのんびり気長に付き合っていきます
これからのんびり気長に付き合っていきます
22阻止押さえられちゃいました
2016/09/15(木) 23:49:50.12ID:PSYtwmJr >>21
だと総額50以内ですか?
だと総額50以内ですか?
2016/09/18(日) 17:00:12.63ID:6UCdOqj5
>>22
軽の8年落ちならこれからあれやこれやでお金が掛かりだすだろうからコミ50でも微妙だな
軽の8年落ちならこれからあれやこれやでお金が掛かりだすだろうからコミ50でも微妙だな
24阻止押さえられちゃいました
2016/10/01(土) 00:33:43.18ID:v9xCh2DR 日産でオイル交換する予定がスズキでオイル交換して来た。
うちもどうぞご贔屓にと丁寧な挨拶にテッシュ一箱まで頂きました。
横柄な日産の営業マンよりスズキ営業マンの態度に嬉しかった。
うちもどうぞご贔屓にと丁寧な挨拶にテッシュ一箱まで頂きました。
横柄な日産の営業マンよりスズキ営業マンの態度に嬉しかった。
2016/10/02(日) 23:11:06.52ID:yxYhJW37
10万キロの物件でも程度が良かったら買いかな?
26阻止押さえられちゃいました
2016/10/04(火) 10:41:58.44ID:L4Ty0BTy27阻止押さえられちゃいました
2016/10/04(火) 11:44:53.17ID:cmKX3LYA2016/10/04(火) 15:02:55.57ID:y/q3joxs
29阻止押さえられちゃいました
2016/10/09(日) 20:29:03.88ID:jJTaxgN8 我が家の車も同じです。
ディーラーで聞いたらCVTフルードは初期はグリーン1 現在はグリーン2が入っているのですが、1でも汚れはなかなかつかないので8万Kmくらいは十分大丈夫ですから…
まぁ現在は33000Km辺りですが4万Kmの交換推奨してるみたいだから聞いて見ました。以上
ディーラーで聞いたらCVTフルードは初期はグリーン1 現在はグリーン2が入っているのですが、1でも汚れはなかなかつかないので8万Kmくらいは十分大丈夫ですから…
まぁ現在は33000Km辺りですが4万Kmの交換推奨してるみたいだから聞いて見ました。以上
2016/10/10(月) 00:32:21.16ID:iyIDkUnd
>.25
半年前にH24年式10万キロ無事故車の物件を検2年付きで本体税込み39万で買った。
SWじゃないパレットLだけどね。
前所有者は会社で食品類配達に使ってた模様。
買ったときに消耗品類(プラグやブレーキパッド含む)全交換済み
三千キロ弱走ったけどノートラブル
今日デラにリコール点検ついでに見て貰う予定
半年前にH24年式10万キロ無事故車の物件を検2年付きで本体税込み39万で買った。
SWじゃないパレットLだけどね。
前所有者は会社で食品類配達に使ってた模様。
買ったときに消耗品類(プラグやブレーキパッド含む)全交換済み
三千キロ弱走ったけどノートラブル
今日デラにリコール点検ついでに見て貰う予定
31阻止押さえられちゃいました
2016/10/10(月) 19:49:13.48ID:W8zVpHPs メンテナンス次第。
きちんと整備して乗れば意外に大丈夫なのが平成19年以降の車と思います。
きちんと整備して乗れば意外に大丈夫なのが平成19年以降の車と思います。
32阻止押さえられちゃいました
2016/10/12(水) 12:04:40.92ID:Xe+C/l9K 冬支度するか!
2016/10/24(月) 13:53:38.11ID:mD4fntnm
>>22
走行2万kmだったのでコミ80万でした
高かったけど、嫁が気に入ったのとオークション車ではなくお店のユーザーの下取り車だったので整備記録も全部あったので買っちゃいました。
交渉して、小キズの板金修理とETC、BTオーディオ、LEDヘッドライトは付けてもらいました。
CVTじゃないから大金を注がなくても、そこそこ長持ちするかなーと勝手に思ってます
走行2万kmだったのでコミ80万でした
高かったけど、嫁が気に入ったのとオークション車ではなくお店のユーザーの下取り車だったので整備記録も全部あったので買っちゃいました。
交渉して、小キズの板金修理とETC、BTオーディオ、LEDヘッドライトは付けてもらいました。
CVTじゃないから大金を注がなくても、そこそこ長持ちするかなーと勝手に思ってます
34阻止押さえられちゃいました
2016/10/24(月) 21:50:13.60ID:qtiWrCsl 今日は久々に平均燃費表示計が20.1KM達成した。
今まで18.5KMが最高だったけど季節柄だからかな?
今まで18.5KMが最高だったけど季節柄だからかな?
35阻止押さえられちゃいました
2016/10/29(土) 00:52:36.28ID:FMj6Gzd7 二回目の車検です。
コバック車検に予約しました。
コバック車検に予約しました。
36阻止押さえられちゃいました
2016/10/30(日) 11:42:24.17ID:ZME975x/ >>33
俺も中古で5万キロのを5万値引きして全て込み60万で買ったよ
交渉でワイパーとオイル交換してもらってオーディオとドラレコ付けてもらった
あと買った時からアルミホイールとレザーシートカバーが付けてあった
シートカバーかなりオススメ、雨や汗や埃もサッと拭けるし掃除がかなりラク
俺も中古で5万キロのを5万値引きして全て込み60万で買ったよ
交渉でワイパーとオイル交換してもらってオーディオとドラレコ付けてもらった
あと買った時からアルミホイールとレザーシートカバーが付けてあった
シートカバーかなりオススメ、雨や汗や埃もサッと拭けるし掃除がかなりラク
2016/10/30(日) 22:51:57.76ID:P+G/Fhdb
やられた
例のサービスキャンペーンの
ステアリングロックの不具合でエンジン掛からなくなった
別のリコールで点検入れて1週間も経ってないのに・・・
こんな不具合が「発生対応」って酷すぎるわ
例のサービスキャンペーンの
ステアリングロックの不具合でエンジン掛からなくなった
別のリコールで点検入れて1週間も経ってないのに・・・
こんな不具合が「発生対応」って酷すぎるわ
38阻止押さえられちゃいました
2016/11/02(水) 21:06:22.04ID:LlXj/32f コンプレッサーのリコールまだ行ってなかったや
39阻止押さえられちゃいました
2016/11/05(土) 08:29:18.81ID:oSf2JHXq まだ生きてる方もいて安心。
中にはどうでもよい乗り方してる車両も在るからね。
中にはどうでもよい乗り方してる車両も在るからね。
40阻止押さえられちゃいました
2016/11/13(日) 23:33:47.17ID:iGrcTAcU 明日は車検に出します。1日で終わるみたいですね。スタッドレスもついでに履き替えるんです。
2016/11/19(土) 00:02:25.22ID:ZvDddyTy
今日はYHでオイル交換をした。
2016/11/22(火) 10:37:14.34ID:rMWkiyrq
デフオイル交換はやった方が良いの?
現在75000km
現在75000km
43阻止押さえられちゃいました
2016/11/27(日) 14:25:11.26ID:T2niUyBr パレットL 6年落ち 2万km 乗り出し総額78万てど?
2016/11/27(日) 15:16:36.14ID:9AgDyadY
悪いことは言わないからせめてXにしときなされ
サイドエアバッグなしとかお独り様限定車だぞ
サイドエアバッグなしとかお独り様限定車だぞ
2016/11/28(月) 01:59:30.57ID:F8vybCXO
ターボなんだけど、なんか加速が悪くなってきた
エアクリ、オイル交換したがダメだな
エアクリ、オイル交換したがダメだな
2016/11/28(月) 06:04:55.78ID:D7mwVdTH
>>45
バッテリーは?
バッテリーは?
2016/12/01(木) 01:26:17.47ID:bgGuoCr1
バッテリーで加速が変わる?
2016/12/01(木) 21:02:55.58ID:iIOI+8L+
49阻止押さえられちゃいました
2016/12/05(月) 01:01:42.93ID:PZGZklAy 2ヶ月前に5年落ちのGリミテッド5万キロ弱を買いました。
とりあえず、テールランプ、アルミ、スピードメーターは
ハイウェイスター用と交換しました。
ただ、前車がH16年式のMTアルトだったので、加速の軽快さに
差がありすぎて・・・なかなか馴染めませんわ。
車重が+230kgでCVTだから当然かもしれないけど。
同じエンジン形式とは到底思えない圧倒的な差がありますな。
で、スロコンをつけようか、わずかでもレスポンスアップするのを
期待してサブコンをつけようか悩み中です。
大して変わらないですかね。
とりあえず、テールランプ、アルミ、スピードメーターは
ハイウェイスター用と交換しました。
ただ、前車がH16年式のMTアルトだったので、加速の軽快さに
差がありすぎて・・・なかなか馴染めませんわ。
車重が+230kgでCVTだから当然かもしれないけど。
同じエンジン形式とは到底思えない圧倒的な差がありますな。
で、スロコンをつけようか、わずかでもレスポンスアップするのを
期待してサブコンをつけようか悩み中です。
大して変わらないですかね。
2016/12/05(月) 01:19:19.17ID:sjICrQVr
155/65r14つけてる人いる?
入るかどうかききたい。
入るかどうかききたい。
2016/12/05(月) 03:52:43.93ID:jrQZpEpo
52阻止押さえられちゃいました
2016/12/05(月) 09:30:04.05ID:VCgPrzSM >>51
それ解るわ♪
それ解るわ♪
2016/12/05(月) 10:37:24.30ID:oQJ7qsjq
2016/12/05(月) 11:25:47.26ID:sjICrQVr
2016/12/05(月) 11:32:18.81ID:jrQZpEpo
56阻止押さえられちゃいました
2016/12/05(月) 15:52:27.04ID:ep9vs7US57阻止押さえられちゃいました
2016/12/05(月) 18:19:03.84ID:VCgPrzSM まぁ今頃になり一部の方々に人気が出てきた車ですが、乗れば不満も薄れて来ています。
確かに重くかったるい加速ですが、一定の速度キープしたら意外に燃費も良いからね。
K6Aにしてはねぇ〜。
確かに重くかったるい加速ですが、一定の速度キープしたら意外に燃費も良いからね。
K6Aにしてはねぇ〜。
2016/12/05(月) 18:58:20.92ID:PZGZklAy
>>56
なるほど。フィーリングはかなり改善されるんですかね。
でも、減速からの加速のもたつきは直らないんですか。
ECU書き換えをしない限りは無理とういことですね。
サブコンつけてもほとんど変わらないでしょうね。
>>55
運転はうまくはないけれど、特に下手ということもないと思う。多分。
説明しづらいけれど、高速というか正確に言うと自動車専用道路だけれど、
通行無料なためにそれこそ技量・車種ともに色々な車か混在している道路で、
それでいて流れは時に非常に速かったりするので、
登り坂の合流は、前に中途半端なスピードの車がいると、
こちらは坂で加速が効かないために入れなかった、ということを経験して。
軽でもMT車だとそういう心配はこれまで全くなかつたもので。
そもそも車が来ていたら合流できずに停車してしまうような人すらいる位。
まあ、今はこの車の登らなさ加減がわかったので、合流で前に車がいる時は、
やや距離を開けて必要な回転数をキープできるようにしています。
なるほど。フィーリングはかなり改善されるんですかね。
でも、減速からの加速のもたつきは直らないんですか。
ECU書き換えをしない限りは無理とういことですね。
サブコンつけてもほとんど変わらないでしょうね。
>>55
運転はうまくはないけれど、特に下手ということもないと思う。多分。
説明しづらいけれど、高速というか正確に言うと自動車専用道路だけれど、
通行無料なためにそれこそ技量・車種ともに色々な車か混在している道路で、
それでいて流れは時に非常に速かったりするので、
登り坂の合流は、前に中途半端なスピードの車がいると、
こちらは坂で加速が効かないために入れなかった、ということを経験して。
軽でもMT車だとそういう心配はこれまで全くなかつたもので。
そもそも車が来ていたら合流できずに停車してしまうような人すらいる位。
まあ、今はこの車の登らなさ加減がわかったので、合流で前に車がいる時は、
やや距離を開けて必要な回転数をキープできるようにしています。
59阻止押さえられちゃいました
2016/12/05(月) 19:37:23.54ID:ep9vs7US >>58
自分はあの出足の悪さで右折が怖かったです。
スロコンで出足が改善されたので付けてよかったと思っています。
減速時はシフトに付いてるボタンを押して軽いエンブレを効かせてます。
再加速してある程度回転が上がったらまたボタンを押して通常モードに戻す感じで運転しています。
自分はあの出足の悪さで右折が怖かったです。
スロコンで出足が改善されたので付けてよかったと思っています。
減速時はシフトに付いてるボタンを押して軽いエンブレを効かせてます。
再加速してある程度回転が上がったらまたボタンを押して通常モードに戻す感じで運転しています。
2016/12/05(月) 20:22:26.88ID:sjICrQVr
スロコンはアクセル開度をいじるだけだから、
着けなくてもその分踏めばいいだけ。
スロコンつけてよくなった!っていうのは
車種別の違いに自分を会わせられずに車を調整したってこと。
着けなくてもその分踏めばいいだけ。
スロコンつけてよくなった!っていうのは
車種別の違いに自分を会わせられずに車を調整したってこと。
2016/12/05(月) 20:55:43.40ID:tHiEkB6b
2016/12/06(火) 02:34:47.99ID:0qhRf9LZ
>>61
もうクルマに乗らないで
もうクルマに乗らないで
2016/12/06(火) 18:26:08.01ID:yhG7AttT
>>49
スピードメーター交換ということはタコメーターの配線はそこまできてるってことでオケ?
スピードメーター交換ということはタコメーターの配線はそこまできてるってことでオケ?
2016/12/06(火) 19:47:49.76ID:AQvmOEBq
2016/12/06(火) 21:30:00.15ID:U8zvb/Dm
2016/12/06(火) 23:48:47.75ID:9VcPBkNp
ドライブレコーダーを取り付けた。
2016/12/07(水) 01:21:50.25ID:57546ZJA
2016/12/09(金) 21:26:33.00ID:ahpzO98s
↓これってどうなんですかね。siecleのセッティング済みサブコン。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/autosupportgroup/yssiecleminicon2-0487.html?sc_e=yknavi_sr_4182
自分はNAなので、NA用ですが、みんカラとか見ててもターボ用の
レビューがいくつかあるくらいで、効果があるかよくわかりません。
ちなみに自分はエアクリーナーもマフラーも交換するつもりはありません。
この状態でも、体感できるほど効果ありますかね?
目的は燃費向上ではなく、トルクアップの方です。
http://store.shopping.yahoo.co.jp/autosupportgroup/yssiecleminicon2-0487.html?sc_e=yknavi_sr_4182
自分はNAなので、NA用ですが、みんカラとか見ててもターボ用の
レビューがいくつかあるくらいで、効果があるかよくわかりません。
ちなみに自分はエアクリーナーもマフラーも交換するつもりはありません。
この状態でも、体感できるほど効果ありますかね?
目的は燃費向上ではなく、トルクアップの方です。
2016/12/10(土) 08:54:36.06ID:j2/lwgTs
>>68
NAで体感出来るほどのトルクアップは、無理じゃないの?
NAで体感出来るほどのトルクアップは、無理じゃないの?
2016/12/10(土) 18:36:01.34ID:G7UDyVXj
2016/12/14(水) 02:17:19.92ID:cJ1ccQ81
おかると
2016/12/15(木) 22:34:28.46ID:BXVgni89
日曜に冬用タイヤに交換したら、インチダウンしたせいか、
燃費が良くなった。普通、スタッドレスは燃費は落ちるのだけれど
それ以上に幅が少なくなった効果が出た。
買ってからこれまでだいたい17kmは超えていて、前回はなぜか
調子が悪くて15.9kmだったけど、
今回は走行距離200kmくらいで18km前後になっている。
CVTは運転がつまらないことこの上ないけど、とりあえずは
燃費走行もどれくらいできるか試してみたいと思う。
燃費が良くなった。普通、スタッドレスは燃費は落ちるのだけれど
それ以上に幅が少なくなった効果が出た。
買ってからこれまでだいたい17kmは超えていて、前回はなぜか
調子が悪くて15.9kmだったけど、
今回は走行距離200kmくらいで18km前後になっている。
CVTは運転がつまらないことこの上ないけど、とりあえずは
燃費走行もどれくらいできるか試してみたいと思う。
2016/12/17(土) 09:12:00.03ID:Hz/c6AzY
オイル交換の時期だ。冬場なので柔らかめのものを、と思ったら
そもそも初期型以外は純正指定から10W-30が外れているのね。知らなかった。
エンジンが変わったわけでもあるまいに、単にカタログ値燃費を
増やしたいだけかな?
0W-20だと多少なりとも燃費伸びますかね。
そもそも初期型以外は純正指定から10W-30が外れているのね。知らなかった。
エンジンが変わったわけでもあるまいに、単にカタログ値燃費を
増やしたいだけかな?
0W-20だと多少なりとも燃費伸びますかね。
74阻止押さえられちゃいました
2016/12/17(土) 19:47:29.95ID:Wg/e9Gv0 自分は5W30の変更無しですが冬場は暖機に時間が掛かる。
柔らかめが良いの?
以前ターボディーゼルの時は通年15W40で不具合はなかった。逆に固めがタペット音が押さえられてたが。
柔らかめが良いの?
以前ターボディーゼルの時は通年15W40で不具合はなかった。逆に固めがタペット音が押さえられてたが。
2016/12/17(土) 21:56:21.15ID:7lMU7xXu
>>74
特に冬場は柔らかめを使うと良いと聞きますが。
始動性もよく、滑らかになり燃費も上昇傾向とか。
でも、5W-30が一番バランス良いと思いますよ。
自分はNAだけど、5000kmで交換しますし、この前、
セール品でカストロールの10W-30を大人買いしてしまったので、
今日そのまま10W-30で換えてしまいました。
10Wでも-20℃まで対応だし、初期型は純正指定に含まれてるし。
まあいいかと。そのうち0W-20も試してみたいものです。
特に冬場は柔らかめを使うと良いと聞きますが。
始動性もよく、滑らかになり燃費も上昇傾向とか。
でも、5W-30が一番バランス良いと思いますよ。
自分はNAだけど、5000kmで交換しますし、この前、
セール品でカストロールの10W-30を大人買いしてしまったので、
今日そのまま10W-30で換えてしまいました。
10Wでも-20℃まで対応だし、初期型は純正指定に含まれてるし。
まあいいかと。そのうち0W-20も試してみたいものです。
2016/12/17(土) 23:34:54.45ID:nkMz7pMp
ルークスハイウェイスターターボを買いました。
ムーヴより乗り換えですがパワステが重く感じるのですが仕様でしょうか?
ムーヴより乗り換えですがパワステが重く感じるのですが仕様でしょうか?
2016/12/18(日) 00:03:44.17ID:75VPxbv9
2016/12/18(日) 01:07:42.00ID:NuKS14VO
>>77
鉱物油あかん
鉱物油あかん
79阻止押さえられちゃいました
2016/12/18(日) 10:39:50.78ID:EhU90Z/2 >>75
そうですか。ありがとうございました。
そうですか。ありがとうございました。
2016/12/18(日) 11:44:06.47ID:75VPxbv9
>>78
なぜ駄目なの?純正も鉱物油だよ。GF-5規格なら問題ないよ。
なぜ駄目なの?純正も鉱物油だよ。GF-5規格なら問題ないよ。
2016/12/18(日) 20:48:39.31ID:L/MsKZKI
2016/12/18(日) 23:31:36.80ID:75VPxbv9
>>81
気になるならディーラーに行ってみるといいよ。
気になるならディーラーに行ってみるといいよ。
2016/12/19(月) 01:28:26.98ID:csakHucg
>>82
ありがとうございます
中古車ですが、日産に行ってみます。
ムーヴもCVTでしたが、ルークスのCVTにまだ慣れない感じです。
私のアクセルワークが悪いんだと思いますが、交差点でゆっくり左折しているのですが、時折アクセルを少し強く踏んでるのかゆっくり左折しているのですが加速します。
下手なんだろうと思いますが慣れて長くルークスに乗りたいと思います。
ありがとうございます
中古車ですが、日産に行ってみます。
ムーヴもCVTでしたが、ルークスのCVTにまだ慣れない感じです。
私のアクセルワークが悪いんだと思いますが、交差点でゆっくり左折しているのですが、時折アクセルを少し強く踏んでるのかゆっくり左折しているのですが加速します。
下手なんだろうと思いますが慣れて長くルークスに乗りたいと思います。
2016/12/19(月) 19:13:28.51ID:a9aZ3bqX
オクに純正車検証収納ボックスがでてるけど
あれってどこに取り付けるモノか分かります?
あれってどこに取り付けるモノか分かります?
2016/12/19(月) 20:22:02.76ID:0CkSbNIu
2016/12/19(月) 20:59:07.92ID:YVQzygxS
>>84
普通についてるはずだよ。
普通についてるはずだよ。
2016/12/19(月) 22:05:27.63ID:a9aZ3bqX
皆様、サンクス/(^o^)\
明日早速車検証を入れます。
明日早速車検証を入れます。
2016/12/20(火) 00:04:01.90ID:YP+ZRa79
車検証入れるとこでしたっけ?
たしか、マニュアルにボックスティッシュ入れって
書いてあったような。
自分はまったく使っていませんが。
たしか、マニュアルにボックスティッシュ入れって
書いてあったような。
自分はまったく使っていませんが。
2016/12/20(火) 06:25:24.17ID:6EoRcMDz
2016/12/20(火) 18:27:26.34ID:YP+ZRa79
>>89
そうか、言われてマニュアルをよく見たら、ボックスティッシュが
入れられると書かれているのは、グローブボックスのことだったorz
だいたい、ティッシュ云々のすぐあとに車検証入れのイラストが先に出てくるから
勘違いするんだよ!…って自分だけか。
早速、車検証をその場所に収めてみたけど、グローブボックスの小物が散乱する…
結論:車検証はグローブボックス内の重しとして結構役立つ存在。
そうか、言われてマニュアルをよく見たら、ボックスティッシュが
入れられると書かれているのは、グローブボックスのことだったorz
だいたい、ティッシュ云々のすぐあとに車検証入れのイラストが先に出てくるから
勘違いするんだよ!…って自分だけか。
早速、車検証をその場所に収めてみたけど、グローブボックスの小物が散乱する…
結論:車検証はグローブボックス内の重しとして結構役立つ存在。
2016/12/20(火) 20:02:29.05ID:9qPU9KOU
2016/12/20(火) 21:14:10.13ID:YP+ZRa79
>>91
うん。あなたが正解。マジョリティー。
ただ、車検証+マニュアルをグローブボックスに入れるのに
慣れていると、邪魔なんだけれど他に入れたものが案外と
運転中に安定するのでまあ、それもよしと思う。という話です。
戯言と思ってくださいませ。
うん。あなたが正解。マジョリティー。
ただ、車検証+マニュアルをグローブボックスに入れるのに
慣れていると、邪魔なんだけれど他に入れたものが案外と
運転中に安定するのでまあ、それもよしと思う。という話です。
戯言と思ってくださいませ。
2016/12/20(火) 22:16:02.41ID:jZjVxrXM
>>90
俺も最初に説明書読んで勘違いして、ティッシュ箱入れようとしてたの思い出した。
俺も最初に説明書読んで勘違いして、ティッシュ箱入れようとしてたの思い出した。
2016/12/23(金) 22:29:21.77ID:CoJI4vXE
先日、バッテリー能力をチェックしてもらったところ、10段階のうちの
1と言う評価だった。
さほど問題は感じていなかったけど、弱ってきている気配はあったので
カオスに交換することにした。
自分でやろうと思ったけれど、今の車ってバッテリー端子はずすと
ECUの学習内容なんかがリセットされてしまうんですね。
5分以内くらいでさっと繋ぎなおしてもリセットされますかね。
やっぱりバックアップとったほうがいいんでしょうか?
それとも、中古で買って3ヶ月くらいなので思い切ってリセットして
学習しなおしてみる、というのは考え方が間違ってますか?
1と言う評価だった。
さほど問題は感じていなかったけど、弱ってきている気配はあったので
カオスに交換することにした。
自分でやろうと思ったけれど、今の車ってバッテリー端子はずすと
ECUの学習内容なんかがリセットされてしまうんですね。
5分以内くらいでさっと繋ぎなおしてもリセットされますかね。
やっぱりバックアップとったほうがいいんでしょうか?
それとも、中古で買って3ヶ月くらいなので思い切ってリセットして
学習しなおしてみる、というのは考え方が間違ってますか?
2016/12/24(土) 09:28:43.81ID:rgedlzkD
>>94
リセットされて何か困るの?
リセットされて何か困るの?
2016/12/24(土) 11:10:42.32ID:ZRz5J9sE
2016/12/24(土) 16:05:52.10ID:rgedlzkD
2016/12/24(土) 22:04:17.36ID:pys7XIns
>>97
バッテリー交換しました。
どうも、ECUのメモリーも消えなかったようでした。
アイドルのばらつきも何もなく、走行状態も変化なかったので。
消えたのはオーディオのプリセットと平均燃費だけだったようです。
これで一安心です。ありがとうございました。
バッテリー交換しました。
どうも、ECUのメモリーも消えなかったようでした。
アイドルのばらつきも何もなく、走行状態も変化なかったので。
消えたのはオーディオのプリセットと平均燃費だけだったようです。
これで一安心です。ありがとうございました。
2016/12/26(月) 21:08:34.59ID:K0Al6zdt
2016/12/26(月) 22:12:08.32ID:OgeohmNq
2016/12/31(土) 23:59:37.79ID:RobxRe5v
スレがのびないな
102阻止押さえられちゃいました
2017/01/01(日) 03:05:02.23ID:6+u9ATFF もうね、Sage無しで毎回上げてみようじゃない♪
まぁ現在所有者はほとんど家族持ちの一般的なファミリーユースで使用してるからスレとは縁の無い方々だから仕方ないね。
{注}ファミリーカーだから。
まぁ現在所有者はほとんど家族持ちの一般的なファミリーユースで使用してるからスレとは縁の無い方々だから仕方ないね。
{注}ファミリーカーだから。
2017/01/01(日) 11:33:14.46ID:96x0PpX7
今年もよろしくお願いします!!
2017/01/01(日) 21:56:48.74ID:4gABuvP5
去年の秋に買ったのだけれど、結構いい車ですよ。
個性で言うと、正直、巷にあふれかえったNBOX、タントよりよほど魅力的です。
見慣れるとシャープさと愛嬌を伏せ持ったノーマルのデザイン。
現行スペーシアでいうと、ノーマルは男性が乗るにはつらい。
スペーシアカスタムはまあまあだけどデザインはsw/ハイスタのほうが
ケバさがなく、スッキリしておしゃれだと思う。
押し出しもアップしたカスタムZが出たけど、世の中はああいうのが
求められてるんですかね。自分はまったく好みではないけれど。
デザインの話だけになってしまったけれど、実は自分は
この一月くらい、かなり書き込みしてます。
またネタを見つけたら、アウトプットします。
個性で言うと、正直、巷にあふれかえったNBOX、タントよりよほど魅力的です。
見慣れるとシャープさと愛嬌を伏せ持ったノーマルのデザイン。
現行スペーシアでいうと、ノーマルは男性が乗るにはつらい。
スペーシアカスタムはまあまあだけどデザインはsw/ハイスタのほうが
ケバさがなく、スッキリしておしゃれだと思う。
押し出しもアップしたカスタムZが出たけど、世の中はああいうのが
求められてるんですかね。自分はまったく好みではないけれど。
デザインの話だけになってしまったけれど、実は自分は
この一月くらい、かなり書き込みしてます。
またネタを見つけたら、アウトプットします。
2017/01/02(月) 11:11:08.13ID:nApJcCUj
ネタないだろ
106阻止押さえられちゃいました
2017/01/07(土) 15:33:37.14ID:o5sqULTB >>105
なんかネタ無いから作って欲しいと思う。
なんかネタ無いから作って欲しいと思う。
2017/01/07(土) 21:03:45.36ID:B4HeygNp
んじゃ、以前ここで155/65r14が入るかどうか聞いたものだけど。
問題なく入ったよ。
乗り心地もよくなったし、タイヤも安いし
良かったです。
夏タイヤは165/55r15にしましたがこちらも問題なし。
速度計もgpsレー探でみたけど、そこまでずれてなかったからよかったよ。
問題なく入ったよ。
乗り心地もよくなったし、タイヤも安いし
良かったです。
夏タイヤは165/55r15にしましたがこちらも問題なし。
速度計もgpsレー探でみたけど、そこまでずれてなかったからよかったよ。
2017/01/08(日) 18:38:09.18ID:7qMnhVWl
他の事に気を取られて、ネタの提供をできていなかったわ。
スイフトのスレとかは見てたんだけど。
とりあえず、ハンドルカバーをつけたんだけど(編むタイプ)、
そうしたら、ハンドルに注意が行くようになったせいか、
直進時のハンドルが傾いていて、気になって仕方がなくなったので
今日ディーラーでトーの調整をしてもらってきた。
だいぶ良くなった。
ちょっとスレ違いだけど、ついでにノートe-powerに試乗してきた。
発進時から湧き上がるようにトルクがあって、まあすごいなとは
思ったけれど、非力な車(ルークス)に慣れてくると、パワー感の
ある車だと、アクセルの踏み込みに遠慮が出てしまうね。
田舎住みで坂道も多いから、4000回転とかは日頃普通に回してる
せいなのかな、と思ってしまった。
スイフトのスレとかは見てたんだけど。
とりあえず、ハンドルカバーをつけたんだけど(編むタイプ)、
そうしたら、ハンドルに注意が行くようになったせいか、
直進時のハンドルが傾いていて、気になって仕方がなくなったので
今日ディーラーでトーの調整をしてもらってきた。
だいぶ良くなった。
ちょっとスレ違いだけど、ついでにノートe-powerに試乗してきた。
発進時から湧き上がるようにトルクがあって、まあすごいなとは
思ったけれど、非力な車(ルークス)に慣れてくると、パワー感の
ある車だと、アクセルの踏み込みに遠慮が出てしまうね。
田舎住みで坂道も多いから、4000回転とかは日頃普通に回してる
せいなのかな、と思ってしまった。
109阻止押さえられちゃいました
2017/01/10(火) 18:16:14.54ID:vgjEZ6nU お初です
ターボなんだが、どこがターボなんだか8年乗ってもわからん
もう1台ある20年もののワゴンRターボの方が異次元の走りができます
ターボなんだが、どこがターボなんだか8年乗ってもわからん
もう1台ある20年もののワゴンRターボの方が異次元の走りができます
2017/01/16(月) 07:00:44.34ID:+4nmOR9d
>>109
ターボ無しターボを購入
ターボ無しターボを購入
111阻止押さえられちゃいました
2017/01/16(月) 18:43:46.76ID:40qwCZCf >>110
エンブレも利きませんね orz
エンブレも利きませんね orz
2017/01/17(火) 06:47:11.17ID:3HJYaknB
>>111
壊れてるんぢゃね?
壊れてるんぢゃね?
113阻止押さえられちゃいました
2017/01/17(火) 18:16:49.24ID:VaSCd9Vg みんなのはちゃんとエンブレ利くの?
全然利かないんだけど・・・
でもワゴンRもそんなものだよ
125のスクーターの方がエンブレは優れている
全然利かないんだけど・・・
でもワゴンRもそんなものだよ
125のスクーターの方がエンブレは優れている
114阻止押さえられちゃいました
2017/01/18(水) 00:04:19.10ID:OfYHsLAw まぁ現実的に不満は無いな。
下り坂ならSモードにすれば事足りるよ。
下り坂ならSモードにすれば事足りるよ。
2017/01/18(水) 12:18:19.95ID:3+Su1Nff
パレット買いますた。よろしくです
20年前からの乗り換えです
CVTも初めて前の3速オートマよりいい長く付き合いしたい
その車は狂おしく身をよじるように
走るという、その名は悪魔のT
OBIBAKO
20年前からの乗り換えです
CVTも初めて前の3速オートマよりいい長く付き合いしたい
その車は狂おしく身をよじるように
走るという、その名は悪魔のT
OBIBAKO
2017/01/18(水) 22:49:36.79ID:XsR0LNTb
>>113
まさかとは思うけど、アクセル放しただけでエンブレ効くと思ってないよね?
まさかとは思うけど、アクセル放しただけでエンブレ効くと思ってないよね?
117阻止押さえられちゃいました
2017/01/19(木) 04:36:50.10ID:f2wUtrDH118阻止押さえられちゃいました
2017/01/21(土) 01:08:42.08ID:SBlOE9LO119阻止押さえられちゃいました
2017/01/21(土) 07:31:07.87ID:3XqMJ+A5 少しの距離でしたが
回転数上げてから、2速+OD OFFにしたらいい感じでした
スクーターと同じテクが使えました
回転数上げてから、2速+OD OFFにしたらいい感じでした
スクーターと同じテクが使えました
120阻止押さえられちゃいました
2017/01/22(日) 04:59:50.70ID:ibIJ3ZAK 燃料残量警告点くときピーッと音鳴るんだな。初めて知ったわ。
2017/01/26(木) 08:24:16.51ID:vY4WO/5V
俺のはポーンと鳴った気がする
122阻止押さえられちゃいました
2017/01/30(月) 18:03:21.31ID:09Lj1sys 今の時期だと走行の燃料消費より停止時の待機燃料消費が多い自分です。
二桁切らないだけ良いような感じがする。
二桁切らないだけ良いような感じがする。
123阻止押さえられちゃいました
2017/01/31(火) 15:00:33.69ID:heNqOR7q epower軽1ボックス400cc(直3)を作ってくれ
124阻止押さえられちゃいました
2017/01/31(火) 17:33:58.98ID:IzU2VguU >>123
ずっとフル回転で燃費も悪い車になるぞ
ずっとフル回転で燃費も悪い車になるぞ
2017/02/01(水) 22:25:49.22ID:2ags8zTW
>>104
SW21S所有者です。
スタイリッシュでいて、アクがないスマートなデザインが気に入ってます。
やや台形なのも、
この手のプチバンと呼ばれる背の高い軽の割には安定感を感じるし、
スポーティーなデザインにマッチしてて良いと思います。
装備のわりには価格もリーズナブルだった(当時)し。
SW21S所有者です。
スタイリッシュでいて、アクがないスマートなデザインが気に入ってます。
やや台形なのも、
この手のプチバンと呼ばれる背の高い軽の割には安定感を感じるし、
スポーティーなデザインにマッチしてて良いと思います。
装備のわりには価格もリーズナブルだった(当時)し。
126阻止押さえられちゃいました
2017/02/07(火) 18:58:31.92ID:MVFpwPiu インチキ・ターボ作ってるから
月別販売台数上位20にスズキは1台も入っていないじゃないか
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
軽を敬遠する人は、軽のボディー剛性の弱さを恐れている
だったら重くて燃費は悪いけどボディーが頑丈なターボ車を作ればいいんじゃないの?
ここを見ている社長さん、考えてみてね
月別販売台数上位20にスズキは1台も入っていないじゃないか
http://www.jada.or.jp/contents/data/ranking.html
軽を敬遠する人は、軽のボディー剛性の弱さを恐れている
だったら重くて燃費は悪いけどボディーが頑丈なターボ車を作ればいいんじゃないの?
ここを見ている社長さん、考えてみてね
2017/02/07(火) 20:17:22.07ID:eCxGpdkV
※ 軽自動車および海外ブランドを除く
128阻止押さえられちゃいました
2017/02/07(火) 21:18:06.44ID:MVFpwPiu2017/02/07(火) 21:49:55.80ID:aAhoXPuK
130阻止押さえられちゃいました
2017/02/08(水) 19:58:05.95ID:RQB9uvYA パレットのターボ運転したことないだろ?
10位以内にスズキが入っているのは9月だけ
これのどこが普通なんだ?
10位以内にスズキが入っているのは9月だけ
これのどこが普通なんだ?
2017/02/08(水) 22:38:46.81ID:Z1Cd1Yq/
2017/02/08(水) 22:44:21.04ID:0EUbL3iJ
もしかして同じ人?
109 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2017/01/10(火) 18:16:14.54 ID:vgjEZ6nU
お初です
ターボなんだが、どこがターボなんだか8年乗ってもわからん
もう1台ある20年もののワゴンRターボの方が異次元の走りができます
109 名前:阻止押さえられちゃいました[] 投稿日:2017/01/10(火) 18:16:14.54 ID:vgjEZ6nU
お初です
ターボなんだが、どこがターボなんだか8年乗ってもわからん
もう1台ある20年もののワゴンRターボの方が異次元の走りができます
133阻止押さえられちゃいました
2017/02/09(木) 21:48:29.11ID:ClqUMf02 今日は友人のワゴンR21型?MTなんだが往復150Kmほどの温泉ドライブしてきた。
多分ですけど彼のワゴンRはF6A型?
時速100Km 約4500rpm
我が家のルークス K6A
同様に100Km時 約3200rpmぐらい だろうか。
マニュアルも回してようやく100Kmになるけどパレット/ルークスの方が幾分静かだね。
ターボは基本的に嫌いなのでNAエンジンが好きだけど非力です。
多分ですけど彼のワゴンRはF6A型?
時速100Km 約4500rpm
我が家のルークス K6A
同様に100Km時 約3200rpmぐらい だろうか。
マニュアルも回してようやく100Kmになるけどパレット/ルークスの方が幾分静かだね。
ターボは基本的に嫌いなのでNAエンジンが好きだけど非力です。
134阻止押さえられちゃいました
2017/02/11(土) 15:30:28.90ID:ZH7nBWbV >>133
アホ発見
アホ発見
135阻止押さえられちゃいました
2017/02/13(月) 21:23:08.15ID:AJJW0Hgc ガチで寒い朝はCVTも冷えてて暖気もしないから加速が悪い。
段つきになる。
段つきになる。
136阻止押さえられちゃいました
2017/02/15(水) 10:57:20.55ID:QATmsCan おい、日産よ!
いつまで無視出来るかなww
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
残業賃金一部未払いの最低のクズ会社
いつまで無視出来るかなww
日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
残業賃金一部未払いの最低のクズ会社
137阻止押さえられちゃいました
2017/02/15(水) 11:33:29.44ID:qnh71E+I >>136
何か関係するの?
何か関係するの?
138阻止押さえられちゃいました
2017/02/17(金) 21:59:53.34ID:DdUH2d8c 完璧に洗車したばかりでも今日の雨で融雪材と合わさって真っ白シロスケだ。下廻りはしっかりとした水洗いが腐りはある程度防げます。
139阻止押さえられちゃいました
2017/02/24(金) 16:44:42.80ID:rHZJQ0Px 今更ながらタイヤチェーンがまだ販売中だが、一つは欲しい。
2017/02/26(日) 20:07:02.33ID:gX6djRKi
【スクープ!】北朝鮮「核開発」協力疑惑の研究者
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/
生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
京大[原子炉実験所]韓国籍准教授は
「拉致実行犯」の韓国籍在日娘と結婚していた
http://www.shinchosha.co.jp/news/article/379/
生活保護制度を悪用して
裕福な生活を送るサムスンファンニートが急増…
年間1200億円に達し、うち6割強が朝鮮半島出身者
http://myjitsu.jp/archives/17506
141阻止押さえられちゃいました
2017/02/26(日) 22:19:05.10ID:JUgGm5DU もはや子育ての戦友!だいすけお兄さんに、どうしても伝えたいこと
http://vrasa.brinzart.com/ranking_up/20170226.html
http://vrasa.brinzart.com/ranking_up/20170226.html
142阻止押さえられちゃいました
2017/02/26(日) 22:23:01.35ID:tksaKKyX 上がっているけど何かおかしい。
143阻止押さえられちゃいました
2017/02/27(月) 01:16:41.95ID:57Edn8ID 無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
http://hatana.ionexusa.com/mukakin/0227.html
http://hatana.ionexusa.com/mukakin/0227.html
2017/03/10(金) 06:57:02.26ID:LPRwP+cY
保守
2017/03/14(火) 05:12:25.05ID:tQ4X7ZJ5
去年の秋頃エアコンが異常に臭かったので、今年エアコン入れる前に対策としてクイックエバポレータークリーナをやってみようかと思いますが効果有りますか?
他に良い方法ありますか?
他に良い方法ありますか?
2017/03/14(火) 13:46:57.09ID:OIfy+B0a
>>145
報告待ってます。
報告待ってます。
2017/03/18(土) 04:33:02.66ID:FNBFxvTc
148阻止押さえられちゃいました
2017/03/18(土) 05:28:50.74ID:f3H/i4jI 知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1075.html
http://eput.scottlewisonline.com/epost/1075.html
2017/03/18(土) 13:14:39.97ID:mDRTu9uY
>>147
日産も結局スプレーするだけじゃないの?
日産も結局スプレーするだけじゃないの?
2017/03/18(土) 20:42:25.63ID:FNBFxvTc
>>149
ttp://www.nissan.co.jp/SERVICE/MAINTE/SUPPLEMAINTE/SITSUNAI/AIRCON/index.html
ttp://www.nissan.co.jp/SERVICE/MAINTE/SUPPLEMAINTE/SITSUNAI/AIRCON/index.html
151阻止押さえられちゃいました
2017/03/19(日) 05:05:07.99ID:Feg1klhN ぶつけてもないのに、高速道路上で突然エアバッグが展開
3ヵ月たっても原因わからず
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/004/594/291/4594291/p2.jpg
http://minkara.carview.co.jp/userid/263859/car/1137160/4594291/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/263859/car/1137160/4588802/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/263859/car/1137160/4594770/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/263859/blog/
3ヵ月たっても原因わからず
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/photo/000/004/594/291/4594291/p2.jpg
http://minkara.carview.co.jp/userid/263859/car/1137160/4594291/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/263859/car/1137160/4588802/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/263859/car/1137160/4594770/photo.aspx
http://minkara.carview.co.jp/userid/263859/blog/
2017/03/28(火) 07:05:26.86ID:A9F00wbq
>>145
エアコンフィルター交換
エアコンフィルター交換
2017/03/28(火) 16:32:47.13ID:A+IijZeN
154阻止押さえられちゃいました
2017/03/28(火) 19:23:20.23ID:Sx2w7afA 「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://fomc.printpop.jp/1703.html
http://fomc.printpop.jp/1703.html
2017/04/01(土) 09:54:07.50ID:WUiJVJSE
通常タイヤに戻してから、きのう初めて給油して燃費を測定したら、
大体1.5kmくらいのマイナスかなぁ。
冬タイヤはインチダウンで幅が10mm狭いだけだけど、こんなに
燃費が変わるとは思ってもみなかった。
今までの車は幅の違いでさほど差は感じなかったので。
燃費がタイヤ幅の影響を受けやすい車なのだろうか。
大体1.5kmくらいのマイナスかなぁ。
冬タイヤはインチダウンで幅が10mm狭いだけだけど、こんなに
燃費が変わるとは思ってもみなかった。
今までの車は幅の違いでさほど差は感じなかったので。
燃費がタイヤ幅の影響を受けやすい車なのだろうか。
2017/04/01(土) 21:10:56.05ID:BVz/MJox
シビア過ぎですね。
2017/04/04(火) 22:20:31.72ID:/yEd9qI5
パレット乗りだけどまたリコール来たね
2017/04/05(水) 20:32:28.08ID:Cy6Ve2WC
>>157
どのような内容でした?
どのような内容でした?
2017/04/05(水) 23:05:07.59ID:LyU+iOsK
>>158
トランスファのシャフトがどうのこうの、今手元に送られてきた封書なくて詳しくはわからないが結構大変そうだったよ!
整備時間二時間以内と書かれてたけど実際デラに電話したら朝イチ出して夕方近く迄かかるかもって言われた
トランスファのシャフトがどうのこうの、今手元に送られてきた封書なくて詳しくはわからないが結構大変そうだったよ!
整備時間二時間以内と書かれてたけど実際デラに電話したら朝イチ出して夕方近く迄かかるかもって言われた
2017/04/06(木) 11:58:12.27ID:M68P1ySw
2017/04/06(木) 20:31:49.74ID:dr8Cb1jb
4wdだけやね。
162阻止押さえられちゃいました
2017/04/11(火) 02:36:45.88ID:SI9EhPzM 知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://vbolk.celebsplay.com/1051.html
http://vbolk.celebsplay.com/1051.html
2017/04/20(木) 16:40:31.91ID:acPhZO7p
SWじゃないパレットのスレはないの?
話題NG?
話題NG?
2017/04/21(金) 10:12:30.75ID:mHTOzj3E
>>163
スレはないけど、ここでいいんじゃないかな。
ノーマルパレットの人もここに書き込んでるようだし。
個人的には「パレット・SW・ルークス」というタイトルだと
解釈してる。
乗り始めて半年くらいだけど、だいぶ燃費が安定してきた。
この車に慣れてきたのもあるけど、CVTがいくらか学習して
くれたのだろうか。
スレはないけど、ここでいいんじゃないかな。
ノーマルパレットの人もここに書き込んでるようだし。
個人的には「パレット・SW・ルークス」というタイトルだと
解釈してる。
乗り始めて半年くらいだけど、だいぶ燃費が安定してきた。
この車に慣れてきたのもあるけど、CVTがいくらか学習して
くれたのだろうか。
2017/04/23(日) 17:22:27.38ID:E5r3XnZp
中古でパレットいいかな思ってるんだけど
アッパーグローブボックスは車検証等入れで
グローブボックスにはその他雑多なもの入れるとして
もうひとつ、ティッシュ箱入るとこあるといいんだけどなぁ
そこで踏ん切りがつかなくて初代タントから乗り換えられない
アッパーグローブボックスは車検証等入れで
グローブボックスにはその他雑多なもの入れるとして
もうひとつ、ティッシュ箱入るとこあるといいんだけどなぁ
そこで踏ん切りがつかなくて初代タントから乗り換えられない
2017/04/23(日) 18:55:43.94ID:ZtomWnEt
>>164
自分は乗り始めて1年だけど
当初はアクセル踏んでも進まない、エアコン使うと更に悪化
だったけど今は乗り手とCVT両方の学習効果?とワコーズのアレで
走りの不満はほぼ解消した。
乗り降りのし易さと視界の良さからの開放感も併せて
普段使い車としては文句なし。ノーマルのNAですが。
自分は乗り始めて1年だけど
当初はアクセル踏んでも進まない、エアコン使うと更に悪化
だったけど今は乗り手とCVT両方の学習効果?とワコーズのアレで
走りの不満はほぼ解消した。
乗り降りのし易さと視界の良さからの開放感も併せて
普段使い車としては文句なし。ノーマルのNAですが。
2017/04/23(日) 22:33:15.84ID:bDRcYMax
2017/04/25(火) 18:57:45.63ID:ExCAneg4
>>165
スペーシアはオーバーヘッドコンソールつきなら箱ティッシュ二ヶ所収納できるよ
スペーシアはオーバーヘッドコンソールつきなら箱ティッシュ二ヶ所収納できるよ
169阻止押さえられちゃいました
2017/04/26(水) 14:05:06.13ID:Afwnqki9 でもスペーシアってコストダウン酷くて内装の質感最悪じゃん
170暴力団米村組 組長
2017/04/26(水) 17:19:14.38ID:pA7GD+3z 鳥取市のリコー工場がホームページに社員ヌード掲載
https://goo.gl/s2hvQ0 (美しい女子社員ヌード)
https://goo.gl/dw4emv (醜い老婆社員ヌード)
https://goo.gl/y0xM1Z (キモいホモ社員ヌード)
https://goo.gl/3jyA6w (超100キロ級デブ女子社員ヌード)
https://goo.gl/XKgXWV (50代のおばさん社員ヌード)
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw
リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/PqzAGQ
鳥取のリコーの担当者は、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなww
10年前からこんな偽ホームページばらまいとるがな
https://goo.gl/s2hvQ0 (美しい女子社員ヌード)
https://goo.gl/dw4emv (醜い老婆社員ヌード)
https://goo.gl/y0xM1Z (キモいホモ社員ヌード)
https://goo.gl/3jyA6w (超100キロ級デブ女子社員ヌード)
https://goo.gl/XKgXWV (50代のおばさん社員ヌード)
わしはリコーの弱みを握っとるからこんなものばらまけるがなw
リコーは慰謝料3千万円出せ! ゴルァ
https://goo.gl/PqzAGQ
鳥取のリコーの担当者は、この問題で東京のリコー本社から
いろいろ言われているそうだなww
10年前からこんな偽ホームページばらまいとるがな
2017/04/26(水) 17:39:49.06ID:t1rZMWC2
2017/04/27(木) 04:51:27.73ID:jgcjuCsD
173阻止押さえられちゃいました
2017/04/27(木) 10:43:44.30ID:c/JkGaJT2017/04/27(木) 17:56:29.94ID:iGIiZMoI
パレットとルークスは日産にOEMの為に質感は上だと聞きましたけど。
きしみ音とかは違うのは確かです。
きしみ音とかは違うのは確かです。
2017/04/27(木) 22:56:15.10ID:oMkA2dCn
2017/04/29(土) 18:48:04.76ID:dGn+gktQ
スペーシアは自社のみだから、安っぽくてもだれも何も言わない。
パレットは日産でも売るから、それなりじゃないと日産からオッケーがでない、って意味かと思います。
パレットは日産でも売るから、それなりじゃないと日産からオッケーがでない、って意味かと思います。
2017/04/29(土) 19:29:22.44ID:GZTN+M4d
マツダァ!
178阻止押さえられちゃいました
2017/05/01(月) 10:01:25.78ID:+iJuB8eQ2017/05/01(月) 11:05:59.58ID:VI+lTzDl
2017/05/01(月) 20:37:43.99ID:JRUxKf7E
>>179
メーカーの社外秘情報とか紙媒体なりwebメディアの記事とかご所望かな?
メーカーの社外秘情報とか紙媒体なりwebメディアの記事とかご所望かな?
2017/05/01(月) 20:57:47.86ID:/R3Lmipz
2017/05/01(月) 21:03:25.69ID:+zapo629
質感
ルークス>>>>>デイズルークス
ルークス>>>>>デイズルークス
183阻止押さえられちゃいました
2017/05/01(月) 22:04:40.12ID:G+QJQplz フリーブックスとは一体何なのか?
http://tasr.dugera.com/201713.html
http://tasr.dugera.com/201713.html
2017/05/02(火) 07:45:03.35ID:txOG3zSu
2017/05/02(火) 09:57:55.68ID:gCA7v1Nl
>>181
開発も販売も戦略的に計画を立てて進められてるんだよ
当然計画が持ち上がった時点でOEMも視野に入れられている
日産やマツダとのOEMはこの車に限ったことじゃないからね
当然ながらロゴの位置やグレード展開に合わせた外装・内装のデザインも
関係他社のデザイナーを加えて入念に練られるわけ
常識的に考えると判るよね
開発も販売も戦略的に計画を立てて進められてるんだよ
当然計画が持ち上がった時点でOEMも視野に入れられている
日産やマツダとのOEMはこの車に限ったことじゃないからね
当然ながらロゴの位置やグレード展開に合わせた外装・内装のデザインも
関係他社のデザイナーを加えて入念に練られるわけ
常識的に考えると判るよね
2017/05/02(火) 23:42:26.48ID:RJaFeO6c
マジで愛着持って乗り続ける予定ですわ。
2017/05/18(木) 10:18:33.34ID:cGyTQl+H
そうだそうだ!
2017/05/30(火) 19:23:00.23ID:lEO8FWbA
技術のニッサンは違うんだ!←昭和のアホ
2017/05/30(火) 22:38:20.79ID:Lj3aZyP+
スズキに頼らないと売れる軽を作ることができない技術のない技術の日産
190阻止押さえられちゃいました
2017/06/01(木) 02:13:37.50ID:o5U04ie6 日産に関心のある皆さんにお知らせ
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、柏倉。
このコピペによる日産の悪事の拡散は柏倉真一を筆頭に日産正社員の断固たる要望である。自分は不自然に感じている。
そしてなぜか「押川定和」が関与している。
検索すると無数に出てくる。
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
期間工に不審な攻撃を加えたとされる悪の一味。
主な悪人は日産栃木工場塗装課の長谷川、宮崎、瀬尾、照井、柏倉。
このコピペによる日産の悪事の拡散は柏倉真一を筆頭に日産正社員の断固たる要望である。自分は不自然に感じている。
そしてなぜか「押川定和」が関与している。
検索すると無数に出てくる。
2017/06/03(土) 13:41:27.94ID:7DuGlblk
XS購入しました
加速はダルいけど前車のCT21ワゴンRより広いし燃費良いし満足してる
加速はダルいけど前車のCT21ワゴンRより広いし燃費良いし満足してる
2017/06/03(土) 14:53:03.77ID:pEn/GPFQ
いいなあ
自分は今年買えなかった
次の機会は2年後の車検時期かな
その頃には平成22年式以上7万キロ以下で50万円切ってますように
…スペーシアや別の車種が狙いになってそうだけど
自分は今年買えなかった
次の機会は2年後の車検時期かな
その頃には平成22年式以上7万キロ以下で50万円切ってますように
…スペーシアや別の車種が狙いになってそうだけど
2017/06/04(日) 19:31:20.89ID:kvyO8nUw
中古のルークスハイウェイスターってどう?
2017/06/04(日) 20:07:18.27ID:0bx4sXao
お願いします
195阻止押さえられちゃいました
2017/06/05(月) 10:35:16.32ID:j6KYAb99 どう?って言われてもな・・・
現車みて気に入ったら買えとしか
現車みて気に入ったら買えとしか
2017/06/05(月) 22:30:17.35ID:2Io1VXrA
グリルとエンブレムの違いしか分からん
2017/06/07(水) 19:28:23.71ID:qew5bfxB
リアガラスのハイマウントランプ辺りから雨漏りを見つけたんだけど
リアガラスからってのは全然情報が無いな
もしかしてかなり稀なパターンなんかな
リアガラスからってのは全然情報が無いな
もしかしてかなり稀なパターンなんかな
2017/06/14(水) 21:22:11.67ID:1vyLBWG+
スペーシアカムタムのL型テールランプより
全然パレットSWの方が
カッコイイ
全然パレットSWの方が
カッコイイ
199阻止押さえられちゃいました
2017/06/15(木) 16:22:53.46ID:R7YLpb3k 日産自動車栃木工場
塗装課、車軸課の正社員の方々の要求はコピペ継続の保守
2ちゃんねる愛用の方々にお知らせ
栃木県上三川町3-5-2
日産自動車上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入
。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
離職票を発行するのに一月以上もかかるとの情報もあり期間工の生活事情はお構い無し。
このコピペによる日産の悪事の拡散は日産正社員の断固たる要望である。これには日産と無関係の第三者が便乗している可能性が高く自分は不自然に感じている。
0647 FROM名無しさan 2017/06/01 21:21:43
いいからこんなとこで油売ってないで早く100万コピペ達成してこいよwww
ほら早よ行けやホラホラwww
返信 ID:bEv8YiM0(7/7)
↑↑このように必死で日産の悪事を拡散しろと煽っている。俺は脳無しで馬鹿なので日産正社員が日産悪事を公表するように煽ってきた理由が分からない。不本意ながらコピペを続けている。
http://itest.2ch.net/tamae/test/read.cgi/part/1467176795
塗装課、車軸課の正社員の方々の要求はコピペ継続の保守
2ちゃんねる愛用の方々にお知らせ
栃木県上三川町3-5-2
日産自動車上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入
。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
期間工が看護師を殺害する事件もあった危険企業。
離職票を発行するのに一月以上もかかるとの情報もあり期間工の生活事情はお構い無し。
このコピペによる日産の悪事の拡散は日産正社員の断固たる要望である。これには日産と無関係の第三者が便乗している可能性が高く自分は不自然に感じている。
0647 FROM名無しさan 2017/06/01 21:21:43
いいからこんなとこで油売ってないで早く100万コピペ達成してこいよwww
ほら早よ行けやホラホラwww
返信 ID:bEv8YiM0(7/7)
↑↑このように必死で日産の悪事を拡散しろと煽っている。俺は脳無しで馬鹿なので日産正社員が日産悪事を公表するように煽ってきた理由が分からない。不本意ながらコピペを続けている。
http://itest.2ch.net/tamae/test/read.cgi/part/1467176795
200伊吹那智 ◆xkberHzFgE
2017/06/25(日) 01:29:41.26ID:Q3MKEgbZ あぼーん
2017/06/26(月) 01:45:38.71ID:bjReFeGC
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
2017/06/27(火) 16:22:57.74ID:DLLRLKQu
最近、フロントガラスは水垢が凄い状態になる。
何か良い案を求む。
何か良い案を求む。
2017/06/27(火) 22:36:37.44ID:R4tax5qL
俺のはヘッドライトが水垢だかなんだかわからないけど、こすっても落ちない
204阻止押さえられちゃいました
2017/06/28(水) 12:30:20.03ID:kUcivHDQ コンパウンドかけてからプレクサスでも吹いとけよ
2017/06/28(水) 14:57:09.94ID:iVWdZQcj
スズキの整備士が言うには、コンパウンドかけるとコーティングが落ちてよろしくないらしい
2017/06/28(水) 15:00:13.92ID:iVWdZQcj
プレクサスがコーティングなのか
失礼しました
やってみる
失礼しました
やってみる
2017/07/07(金) 04:09:31.37ID:1RT0TaMw
シフトノブカバー にダイソーのドアノブカバーしている。汚れたら廃棄する方が良いわよ。
2017/07/09(日) 20:00:30.48ID:y5v96Wmd
パレットTを購入予定ですが
あのギョロ目ライトと
フロントグリルを
いかつくする社外パーツはありますか?
あのギョロ目ライトと
フロントグリルを
いかつくする社外パーツはありますか?
2017/07/13(木) 13:23:05.59ID:2/VKv0ZV
パレットってかっこいいなと思ったけどもう生産終了してるのか。
2017/07/16(日) 19:34:09.81ID:7s0h24Jm
エアコンが死んだ
夏休みまでに修理の順番回ってくるだろうか?
夏休みまでに修理の順番回ってくるだろうか?
2017/07/16(日) 21:23:30.37ID:w1SJa3vt
大変ですね。暑い中体調に気をつけてお過ごし下さい。
今日はタイヤ購入して来ました。
廃盤確定のDRBに替えてみます。
今日はタイヤ購入して来ました。
廃盤確定のDRBに替えてみます。
2017/08/26(土) 00:58:37.57ID:gDOQz0W3
エアコンの冷えなくなった
辛い
辛い
2017/08/27(日) 12:13:44.24ID:2SxRnT4Y
もう少しで涼しくなるかと。
我慢できるかな?
マイ前車エアコンオプション時代の車はエアコン付けず扇風機だったのだが。
に、しても暑いわな。
我慢できるかな?
マイ前車エアコンオプション時代の車はエアコン付けず扇風機だったのだが。
に、しても暑いわな。
2017/09/08(金) 01:16:19.95ID:mC6tFLmC
いよいよ燃費の良くなる(エアコン使用頻度)季節になりました。
フロントガラス内側の汚れがひどい。
フロントガラス内側の汚れがひどい。
215阻止押さえられちゃいました
2017/09/14(木) 10:04:07.30ID:lo8ZJhBE パレット買いました。初期型XS。
走行距離まだ3万キロ弱。
静かでスムーズで乗り心地いいです。
室内も広々。
燃費も15キロくらい行くようですので助かります。
加速は・・・諦めてしまえば危険なほどでは無いのでとばさすゆっくり乗ることにします。
走行距離まだ3万キロ弱。
静かでスムーズで乗り心地いいです。
室内も広々。
燃費も15キロくらい行くようですので助かります。
加速は・・・諦めてしまえば危険なほどでは無いのでとばさすゆっくり乗ることにします。
2017/09/14(木) 10:43:26.11ID:9IS1Ieif
いくらで買いました?
2017/09/14(木) 14:23:37.57ID:1o2tViZg
初期ルークスNA2WD
エアコンフル回転してたから平均燃費は8.2km/hだた
エアコンフル回転してたから平均燃費は8.2km/hだた
218阻止押さえられちゃいました
2017/09/15(金) 07:43:17.42ID:TU+4eAkx >>216
車検2年付きで60万でした。
タイヤ、ワイパー、オイルなど新品に交換してもらい、ETCも前車のを取り付けてもらいました。
グレードXSだし、走行距離も少ないので、まあいい買い物かなと思ってます。
車検2年付きで60万でした。
タイヤ、ワイパー、オイルなど新品に交換してもらい、ETCも前車のを取り付けてもらいました。
グレードXSだし、走行距離も少ないので、まあいい買い物かなと思ってます。
219阻止押さえられちゃいました
2017/09/16(土) 22:32:15.90ID:toq0vawq ルークスハイウェイスターターボを7年落ちですが買いました。
子供か3人になるので妻と子供達用です。
子供か3人になるので妻と子供達用です。
2017/09/17(日) 12:24:38.56ID:ZvDqDd75
可哀想な妻子だった。
せめて、妻子ぐらいは頑強な車種に乗せれば良かったと嘆く。
せめて、妻子ぐらいは頑強な車種に乗せれば良かったと嘆く。
2017/09/17(日) 14:31:08.69ID:Hncseghz
ちょっと聞きたいのですが
H22年式 パレットL走行距離78,000km を今月購入しました
20km/hくらいに減速したのち加速すると、ゴゴゴッと空回りというかなにかがかみ合わないというか、
そんな感じの振動を伴った異音があり、なかなか加速しません
また、軽い上り坂の交差点で一旦停止後に右左折したあと、左右からくるクルマに迷惑をかけない
程度の速度まで加速しようとするとブゥーン!と吹き上がる感じに音はするのですがこれまた
なかなか満足な速度まで加速しません
これは、なにかを修理すれば改善するでしょうか?購入時にCVTフルードは新しくしたそうです
H22年式 パレットL走行距離78,000km を今月購入しました
20km/hくらいに減速したのち加速すると、ゴゴゴッと空回りというかなにかがかみ合わないというか、
そんな感じの振動を伴った異音があり、なかなか加速しません
また、軽い上り坂の交差点で一旦停止後に右左折したあと、左右からくるクルマに迷惑をかけない
程度の速度まで加速しようとするとブゥーン!と吹き上がる感じに音はするのですがこれまた
なかなか満足な速度まで加速しません
これは、なにかを修理すれば改善するでしょうか?購入時にCVTフルードは新しくしたそうです
2017/09/17(日) 19:27:39.93ID:ZvDqDd75
副変速機のlow側に切り替わる為です。
特に不具合ではないです。
CVT特有の症状だから仕方ないです。
ちなみに自分のルークスも同様な症状だから。
特に不具合ではないです。
CVT特有の症状だから仕方ないです。
ちなみに自分のルークスも同様な症状だから。
223221
2017/09/17(日) 19:55:02.66ID:Hncseghz >>222
ありがとうございます
軽もCVT車も初めてなもので、8万キロ弱走っている車両ということもあり
不具合なのかどうなのか判断つかずに不安でしたので、改善しないのは残念ですが
ある意味安心できましたw
購入後まだ100kmも走ってませんが、全体としては不満がないクルマだと思っているので
早く慣れるよう練習します
ありがとうございます
軽もCVT車も初めてなもので、8万キロ弱走っている車両ということもあり
不具合なのかどうなのか判断つかずに不安でしたので、改善しないのは残念ですが
ある意味安心できましたw
購入後まだ100kmも走ってませんが、全体としては不満がないクルマだと思っているので
早く慣れるよう練習します
2017/09/17(日) 21:06:34.91ID:ZvDqDd75
2017/09/18(月) 21:00:41.71ID:TmTfJh1I
自分も中古で買った当初は「加速しね〜」だったな。
1年半経ったけどクルマと自分が学習したのと
ワコーズのアレ半年毎に入れるようにしてからは
ほぼ不満はなくなったかな。
H24年式10万km越え車で燃費は近場メインでリッター15km前後
1年半経ったけどクルマと自分が学習したのと
ワコーズのアレ半年毎に入れるようにしてからは
ほぼ不満はなくなったかな。
H24年式10万km越え車で燃費は近場メインでリッター15km前後
2017/09/19(火) 22:23:58.18ID:OE9YO8H7
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://goo.gl/FTqHJ1
みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人大虐殺
https://goo.gl/1ntWvZ
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://goo.gl/h1o4eV
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://goo.gl/FTqHJ1
227阻止押さえられちゃいました
2017/09/22(金) 06:59:52.82ID:L/uKCLa0 >>220
52エルグランド有るのですが田舎でちょこちょこ車出すので小さいのが良いみたいで自分が通勤でエルグランド乗ってます。
52エルグランド有るのですが田舎でちょこちょこ車出すので小さいのが良いみたいで自分が通勤でエルグランド乗ってます。
2017/09/22(金) 18:05:20.89ID:E+QiFcst
【東京モーターショー2017】スズキが新型「スペーシア」のコンセプトカーを発表
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=67807
http://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2017092/20170922113412_845_.jpg
http://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2017092/20170922113421_637_.jpg
http://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2017092/20170922113430_444_.jpg
http://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2017092/20170922142140_819_.jpg
【東京モーターショー2017】スズキが「キャリイ軽トラいちコンセプト」を世界初公開
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=67805
【東京モーターショー2017】スズキが新型クロスオーバーモデル「クロスビー」を世界初公開
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=67806
【東京モーターショー2017】スズキが電動SUVのコンセプトモデルを発表
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=67808
【東京モーターショー2017】スズキ、コンパクトSUV「e-サバイバー」世界初公開へ
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=67814
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=67807
http://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2017092/20170922113412_845_.jpg
http://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2017092/20170922113421_637_.jpg
http://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2017092/20170922113430_444_.jpg
http://img1.kakaku.k-img.com/Images/prdnews/2017092/20170922142140_819_.jpg
【東京モーターショー2017】スズキが「キャリイ軽トラいちコンセプト」を世界初公開
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=67805
【東京モーターショー2017】スズキが新型クロスオーバーモデル「クロスビー」を世界初公開
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=67806
【東京モーターショー2017】スズキが電動SUVのコンセプトモデルを発表
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=67808
【東京モーターショー2017】スズキ、コンパクトSUV「e-サバイバー」世界初公開へ
http://news.kakaku.com/prdnews/cd=kuruma/ctcd=7010/id=67814
2017/09/23(土) 08:47:46.75ID:PouLJbZv
230223
2017/09/23(土) 18:34:24.03ID:NGx/fbhJ2017/09/24(日) 17:06:36.51ID:mkDK66Sy
またエアコン逝っちゃったお
去年リコール修理したのに・・・今度はボンネットの中身ジージー異音してる
H21SWのTS、10年は乗るつもり、あと少し頑張れ
去年リコール修理したのに・・・今度はボンネットの中身ジージー異音してる
H21SWのTS、10年は乗るつもり、あと少し頑張れ
2017/09/24(日) 19:29:56.06ID:FojURCQZ
>>225
ワコーズのあれkwsk
同じ年式3万キロの中古買ったけどリッター20キロ逝きそう
俺だけ乗ってれば、だけど
俺は田舎道をジテツーメインで雨の日 月10日ほどしか乗らず、連れが買い物や送迎で市街地乗るから平均17キロて感じ
市街地のみだとリッター15キロだろうな
ワコーズのあれkwsk
同じ年式3万キロの中古買ったけどリッター20キロ逝きそう
俺だけ乗ってれば、だけど
俺は田舎道をジテツーメインで雨の日 月10日ほどしか乗らず、連れが買い物や送迎で市街地乗るから平均17キロて感じ
市街地のみだとリッター15キロだろうな
2017/09/24(日) 21:35:47.89ID:gUM8FVi8
>>232
乗り方が自分と殆ど同じ・・・
あれとはフューエルワン 洗浄系燃料添加剤デス。
ただ、燃費には殆ど影響はないかな。自分の乗り方では。
感触はアクセルレスポンスが良くなる(新車時に近づく)
エンジンオイルが汚れるから交換直前に使用が良いようです。
乗り方が自分と殆ど同じ・・・
あれとはフューエルワン 洗浄系燃料添加剤デス。
ただ、燃費には殆ど影響はないかな。自分の乗り方では。
感触はアクセルレスポンスが良くなる(新車時に近づく)
エンジンオイルが汚れるから交換直前に使用が良いようです。
2017/09/24(日) 23:36:25.02ID:gLZf7dkf
東京郊外だけど信号や渋滞が多いからエアコンフルで8.3km/Lという平均燃費が・・・
フェノールワン入れると幸せになれるかな?
フェノールワン入れると幸せになれるかな?
2017/09/24(日) 23:37:45.93ID:gLZf7dkf
あ、フューエルワンかw
2017/09/25(月) 12:17:18.63ID:U8zwwtem
>>233
さんきゅー。加速悪いからねえ良くなるなら使おうっと
さんきゅー。加速悪いからねえ良くなるなら使おうっと
2017/09/25(月) 12:34:31.49ID:T9x4hrCc
>>236
レポよろしく
レポよろしく
2017/09/25(月) 19:00:05.58ID:3NYyuymc
さすが、NA2WD
ベタ踏みで坂を登ってたのに後ろから来たターボの軽トラに抜かれて離されたw
ベタ踏みで坂を登ってたのに後ろから来たターボの軽トラに抜かれて離されたw
2017/09/25(月) 20:32:54.32ID:U8zwwtem
ターボなければ当然でしょ
ターボ付きが無いならその愚痴も分かるけど、安く買っておいてそれはないw
ただ軽トラのターボ付きなんて割高なのに燃費悪いから不評で淘汰されたがな
ターボ付きが無いならその愚痴も分かるけど、安く買っておいてそれはないw
ただ軽トラのターボ付きなんて割高なのに燃費悪いから不評で淘汰されたがな
2017/09/25(月) 21:26:10.44ID:LB5/QCzx
2017/09/26(火) 00:10:58.87ID:A6sGiVdH
マニュアル車は引っ張れるしな
2017/09/26(火) 03:35:33.35ID:m3zh2b5P
軽なのに速く走るとでも思ってるのか
それじゃ無くても重いのに
それじゃ無くても重いのに
2017/09/26(火) 12:02:42.59ID:b/R+rQkT
>>238
YOU、今すぐパレット売って軽トラターボ買っちゃいなYO!
キャリィターボ最高だぜえ
http://www.goo-net.com/ipn/cgi-bin/fsearch/goo_used_search.cgi?category=USDN&phrase=%E8%BB%BD%E3%83%88%E3%83%A9+%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C
YOU、今すぐパレット売って軽トラターボ買っちゃいなYO!
キャリィターボ最高だぜえ
http://www.goo-net.com/ipn/cgi-bin/fsearch/goo_used_search.cgi?category=USDN&phrase=%E8%BB%BD%E3%83%88%E3%83%A9+%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%83%9C
2017/09/28(木) 16:41:05.15ID:jpjbGRfA
パワステのリコール始まったようだけど中古で買った場合連絡くるの?
2017/09/28(木) 16:59:19.77ID:J40ogWWn
あーほんとだまたリコール出てるw
メーカーも大変だな
俺は中古で購入してからリコール出たことないから知らないけど
もしリコールあったらはがきで連絡来るって販売店の人が言ってたよ
でも対象ですっていう事実の連絡であって持ち込む日時とかは
こっちから連絡して予約するんだよね?
メーカーも大変だな
俺は中古で購入してからリコール出たことないから知らないけど
もしリコールあったらはがきで連絡来るって販売店の人が言ってたよ
でも対象ですっていう事実の連絡であって持ち込む日時とかは
こっちから連絡して予約するんだよね?
2017/09/28(木) 17:37:17.72ID:PDYvEpOt
2017/09/28(木) 17:59:32.68ID:jpjbGRfA
ハガキ来るんだね、サンキュ。
2017/09/28(木) 23:49:14.83ID:vficpsOx
日産のリコール検索したら該当になってた。めんどくさいなぁ。
2017/09/29(金) 00:05:49.69ID:9uGnWZzz
費用メーカー持ちで経年部品の予防整備してもらえると思うと得だぞ
9年使ったマフラーと電動ミラーも変えてもらったしな
9年使ったマフラーと電動ミラーも変えてもらったしな
2017/09/29(金) 02:54:16.74ID:+CIZ7CvE
俺のところは営業が引き取りに来て修理して持ってきてくれるからそんなに面倒じゃないな
ついでに空気圧等気になる事が有れば見て貰えるし、ついでに掃除と洗車もしてくれてる
ついでに空気圧等気になる事が有れば見て貰えるし、ついでに掃除と洗車もしてくれてる
2017/09/29(金) 11:08:46.61ID:15SqLkeu
至れり尽くせりだけどお店の人大変だなそれw
2017/09/29(金) 16:11:07.28ID:nhaMfqn1
>>243
その下のマイティボーイが気になった
その下のマイティボーイが気になった
2017/09/29(金) 16:28:29.21ID:nhaMfqn1
2017/09/29(金) 21:09:19.14ID:YyNJzd+h
>>252
しかも走行距離:改ざん車ってなってて笑う
しかも走行距離:改ざん車ってなってて笑う
2017/09/29(金) 21:14:46.07ID:u7f1PYIV
これから買う人、車検取る人はリコール対象直さないと受からないんだってさ
2017/09/30(土) 13:21:16.20ID:vRUblu0z
>>251
こちらが強要した訳でもなく最初から家に来てくれます
こちらが強要した訳でもなく最初から家に来てくれます
2017/09/30(土) 13:46:56.93ID:api7qo4O
日産へのOEMの完成検査ってスズキになるんかえ?
2017/10/01(日) 18:01:35.94ID:jY9aippI
ご存知の方いたら教えてください
パレットLで純正CDプレイヤー↓を市販1DINオーディオに換装しようかと考えています
http://www.cartop.co.jp/makeThumb.php?file=./img/carpic/4545/04.jpg
純正CDプレイヤーを外した状態(配線等)は下の画像と同じでしょうか?
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/45/0000533845/43/imgb6f67d60zikezj.jpeg
この手の作業は一切未経験で、みんカラやその他ネット情報を調べたのですが
作業手順をアップしてくれている方は全員Lグレード以外なので、念のため確認したいです
パレットLで純正CDプレイヤー↓を市販1DINオーディオに換装しようかと考えています
http://www.cartop.co.jp/makeThumb.php?file=./img/carpic/4545/04.jpg
純正CDプレイヤーを外した状態(配線等)は下の画像と同じでしょうか?
https://image.space.rakuten.co.jp/lg01/45/0000533845/43/imgb6f67d60zikezj.jpeg
この手の作業は一切未経験で、みんカラやその他ネット情報を調べたのですが
作業手順をアップしてくれている方は全員Lグレード以外なので、念のため確認したいです
2017/10/01(日) 18:51:44.34ID:9sN61r/k
YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
/ \
【ググった?】 NO → なら、ねぇよ
\
NO → 死ね
/ \
【ググった?】 NO → なら、ねぇよ
\
NO → 死ね
2017/10/01(日) 20:02:23.59ID:p/9Fk/2k
2017/10/01(日) 20:44:52.33ID:jY9aippI
>>260
258です。ありがとうございます助かりました
甘えてもう1点お聞きしたいのですが、リアスピーカーを取り付ける場合
スピーカー取り付け位置の内装をはがせばそこまでもう配線は引いてあるのでしょうか?
258です。ありがとうございます助かりました
甘えてもう1点お聞きしたいのですが、リアスピーカーを取り付ける場合
スピーカー取り付け位置の内装をはがせばそこまでもう配線は引いてあるのでしょうか?
2017/10/02(月) 01:04:52.68ID:oCJnRIg4
無い
263阻止押さえられちゃいました
2017/10/02(月) 11:31:44.67ID:4nl2Tq5U 常識で考えてみ?
あるハズないよね
あるハズないよね
2017/10/02(月) 12:24:15.45ID:Vd5pOJOA
>>261
一回外してみろ話はそれからだ
一回外してみろ話はそれからだ
2017/10/02(月) 12:56:09.26ID:kz4eO7DW
2017/10/02(月) 15:30:07.50ID:fWnm5IDw
2017/10/02(月) 15:45:45.69ID:zy/GkKIL
怖そうなお人が居ましたね。
2017/10/02(月) 18:45:20.05ID:wd/DBSEB
Dの営業さんから電話があってリコールはあるけどいつ来れるのか聞かれたから
この後でもおkと答えたら作業可能だったので行ってきた
テレビで枝野さんの会見を見ながらアイスコーヒーを飲み待つこと1時間・・・
洗車してくれたので帰ってきた
この後でもおkと答えたら作業可能だったので行ってきた
テレビで枝野さんの会見を見ながらアイスコーヒーを飲み待つこと1時間・・・
洗車してくれたので帰ってきた
2017/10/02(月) 19:31:33.81ID:oCJnRIg4
リコールのお知らせ届いてた
2017/10/02(月) 22:30:47.42ID:X3X2Ngd/
灰皿使ってないんだけど、あそこらへんにカップホルダー置きたいな
なんぞ良いアクセ使ってる人いない?
なんぞ良いアクセ使ってる人いない?
2017/10/02(月) 23:31:59.38ID:wd/DBSEB
>>270
カードケースだね
みんカラで検索してみるといいよ
ルークスでだけど、
CAR MATE(カーメイト) GALAHAD ドリンクホルダーを付けてる強者?があったよ
ラパン用ドリンクホルダーに変えてるのもあるね
これにカップホルダー用灰皿を入れるといい気がする
カードケースだね
みんカラで検索してみるといいよ
ルークスでだけど、
CAR MATE(カーメイト) GALAHAD ドリンクホルダーを付けてる強者?があったよ
ラパン用ドリンクホルダーに変えてるのもあるね
これにカップホルダー用灰皿を入れるといい気がする
2017/10/02(月) 23:50:07.16ID:jgU3Msmj
261です。すみません一回外してみろってのはおっしゃる通りなんですけど
なにぶん一切未経験なもので、やってみたら取り返しのつかないことになるんじゃないか
という恐怖がありまして・・・
失礼しましたw
なにぶん一切未経験なもので、やってみたら取り返しのつかないことになるんじゃないか
という恐怖がありまして・・・
失礼しましたw
2017/10/03(火) 00:25:55.68ID:WX/JFKyv
>>272
ルークス タイプGにオプションになかったけど取り付け穴はメクラになってたから
ハイウェイスターのツイーターを付けてもらったら配線はあったらしい
オプションにリアスピーカーがあるから配線はあるかもね
ルークス タイプGにオプションになかったけど取り付け穴はメクラになってたから
ハイウェイスターのツイーターを付けてもらったら配線はあったらしい
オプションにリアスピーカーがあるから配線はあるかもね
274阻止押さえられちゃいました
2017/10/03(火) 01:49:16.38ID:mlqu0x9x またリコールかよ!
何十回目だよ
何十回目だよ
2017/10/03(火) 12:35:45.54ID:ctN05G2F
乗ってる間はリコールでいつも新品部品になりますけどね。
276阻止押さえられちゃいました
2017/10/03(火) 20:14:53.73ID:CohxGceN >>272
嫁車はグレードXだけど、ツイーターもリアスピーカーも配線は来てたよ
嫁車はグレードXだけど、ツイーターもリアスピーカーも配線は来てたよ
2017/10/03(火) 20:58:40.78ID:me0HGobE
配線関係は多分ですけど全車種共通の配線だと思うよ。
2017/10/03(火) 23:41:56.55ID:7+MVUmFa
2017/10/04(水) 11:06:45.08ID:sXrVly8C
ドリンクホルダーと間欠ワイパーが欲しい・・・
2017/10/04(水) 11:47:10.79ID:fVV9e8Pe
間欠ワイパーは部品交換すればつくじゃない
2017/10/04(水) 15:17:13.28ID:jTWaiwsX
友人が車探しでパレットが気に入りました。
SWよりノーマル顔のXSが良いらしいけどCVTじゃなく4ATなんですね。
SWよりノーマル顔のXSが良いらしいけどCVTじゃなく4ATなんですね。
2017/10/04(水) 17:20:59.24ID:volLvXxZ
ターボがいいよ
NAは回転数上がって信号発進のたび爆音状態
NAは回転数上がって信号発進のたび爆音状態
2017/10/04(水) 18:18:17.87ID:dLw3z57N
爆音かなあ。踏み込みすぎじゃね
加速悪いけどじわっと踏んでればすぐ60キロぐらいにはなるしょ
毎日高速乗るならむしろ普通車だわな
加速悪いけどじわっと踏んでればすぐ60キロぐらいにはなるしょ
毎日高速乗るならむしろ普通車だわな
2017/10/04(水) 20:06:30.78ID:7DkDPSiA
紙パックの飲み物置けるホルダー欲しい。
2017/10/04(水) 20:39:42.54ID:x99RRM8u
>>284
あれ、アームレストの蓋開けて使う自分です。邪魔になるけど。
あれ、アームレストの蓋開けて使う自分です。邪魔になるけど。
286272
2017/10/04(水) 22:27:20.53ID:miWNp2bq2017/10/05(木) 14:10:36.63ID:NzOibmDO
アームレストに紙パックぴったり入った。教えてくれてありがとう
2017/10/10(火) 14:05:49.76ID:lpozB27w
購入時に、助手席のシートがパカっと開いて荷物入るよってディーラーの人が実演してくれたけど
きのうやってみたら動く気配がなかった。あれどうやるの?なんかボタンとかある?
きのうやってみたら動く気配がなかった。あれどうやるの?なんかボタンとかある?
2017/10/10(火) 14:57:56.65ID:J2gCB8+9
背もたれとの隙間に紐の輪っかがあってそれを引っ張り上げるだけ
290阻止押さえられちゃいました
2017/10/10(火) 14:59:45.26ID:qkJH7+h32017/10/10(火) 18:40:00.08ID:lpozB27w
292阻止押さえられちゃいました
2017/10/11(水) 08:12:23.41ID:dRD5mJvU2017/10/11(水) 10:44:38.58ID:qWMfo//8
玄関掃除でもするかな
2017/10/13(金) 18:22:16.97ID:RzFE8DjR
リコールのハガキこないなあ
中古は遅いのかな。
中古は遅いのかな。
2017/10/13(金) 20:27:25.08ID:q4LXpbRK
我が家もまだ来ない。まぁ不具合は無いけど、どうなんだかな
2017/10/14(土) 06:00:38.81ID:4dGfCFQr
中古だけど昨日届いてた
その県の処理能力(リコール台数)にも拠るんじゃね
その県の処理能力(リコール台数)にも拠るんじゃね
2017/10/14(土) 06:01:10.93ID:4dGfCFQr
ちなハガキでなく封筒
298阻止押さえられちゃいました
2017/10/16(月) 20:59:48.10ID:eP4RHhth >>294
ディーラーに聞けば過去のリコールも対策してるか遡って教えてくれるよ。
ディーラーに聞けば過去のリコールも対策してるか遡って教えてくれるよ。
299阻止押さえられちゃいました
2017/10/19(木) 00:02:54.68ID:VrBfPCw/ いい加減リコールリコールまたリコールでもうスズキは赤字なんじゃないの
これからもボコボコありそうだからもう新車と取り替えてくれよ
これからもボコボコありそうだからもう新車と取り替えてくれよ
2017/10/19(木) 10:26:52.35ID:8n9/dPpj
つまり、ディーラーの整備・修理費なんて客からカネとるときは高額でぼったくってるけど実際はほとんどコストかからないんだろう
整備士さんも低賃金で大変ですねという気持ちでディーラーに持ち込もう
整備士さんも低賃金で大変ですねという気持ちでディーラーに持ち込もう
301阻止押さえられちゃいました
2017/10/23(月) 14:09:40.16ID:b0h+U8xS2017/10/23(月) 15:31:53.76ID:cQygbv85
うちも近所でパレットとその姉妹よく見る
パレット買うまでは気にもしなかったけどいざ自分が乗ると気になる
パレット買うまでは気にもしなかったけどいざ自分が乗ると気になる
2017/10/23(月) 15:41:21.37ID:EaJuMtLY
ようやくリコールのお知らせが来ました。電話で来たけど希望の日を聞かれただけ。簡単なものですね。
2017/10/24(火) 20:26:33.52ID:5TEo91Qt
プチブームに乗ってドラレコ買ってヒューズボックスから電源配線する予定なんだけど
今度のリコールで運転席周辺触るから、配線するにあたり注意することってありますか?
今度のリコールで運転席周辺触るから、配線するにあたり注意することってありますか?
2017/10/25(水) 11:25:25.93ID:6SU+8Tut
>>304
アクセサリー電源??を。
アクセサリー電源??を。
2017/10/25(水) 14:47:33.71ID:m0YVGAq9
リコール完了。
帰宅してドア、フォグのスイッチの位置替えしたわ。
ホルダー使うとドアスイッチが見え辛いんです。
帰宅してドア、フォグのスイッチの位置替えしたわ。
ホルダー使うとドアスイッチが見え辛いんです。
2017/10/25(水) 16:55:55.57ID:8GVzdBto
リコールの連絡すら来ない
愛車無料点検とやらと一緒にやろうと思てるのに。
今月中に来なかったら許さんぞ!
愛車無料点検とやらと一緒にやろうと思てるのに。
今月中に来なかったら許さんぞ!
2017/10/25(水) 20:36:42.17ID:+9thm9sj
>>307
どこに文句言いに行くの?
どこに文句言いに行くの?
310阻止押さえられちゃいました
2017/10/30(月) 20:22:40.05ID:q/733j6u リコール封書来た
近所の自動車屋で、次の車検は通らないと指摘されたマフラーの異状を
うまいことしてタダでと言わないからタダ同然で治してもらうわけにはいかんものか。
近所の自動車屋で、次の車検は通らないと指摘されたマフラーの異状を
うまいことしてタダでと言わないからタダ同然で治してもらうわけにはいかんものか。
2017/10/30(月) 21:21:10.27ID:R/t7fqnP
312阻止押さえられちゃいました
2017/11/02(木) 21:24:27.12ID:nQTLznR/2017/11/05(日) 07:13:18.21ID:rJNgi3L1
新車登録から9年に延長されてるからまだ切れてなくね
2017/11/05(日) 11:53:48.27ID:yQUtlxn+
ダイハツトールっていまさら背が高い件を宣伝しまくってるからどんだけ高いのかと思ってスペックみたら
パレットと同じ全高1,735 mmかよ
しかも室内高1,355mmってパレットより10mm低いな
CMコンセプト間違ってないか
パレットと同じ全高1,735 mmかよ
しかも室内高1,355mmってパレットより10mm低いな
CMコンセプト間違ってないか
315阻止押さえられちゃいました
2017/11/05(日) 12:32:11.39ID:P1geQtiw 登録が平成20年1月なんで切れてる
ただ時系列で
延長保証期間内にディーラーで愛車無料点検を受けてるのにマフラーについては何の案内もなかった
リコール情報を知らなかったのか?それとも保証期間が過ぎるのを待ってたのか?
それに今回のパワステだ、で話を進める
ただ時系列で
延長保証期間内にディーラーで愛車無料点検を受けてるのにマフラーについては何の案内もなかった
リコール情報を知らなかったのか?それとも保証期間が過ぎるのを待ってたのか?
それに今回のパワステだ、で話を進める
2017/11/05(日) 15:47:24.08ID:+dVxBT9L
317阻止押さえられちゃいました
2017/11/05(日) 21:30:57.47ID:P1geQtiw >>316
レスthx 気になる点など聞かれなかったし伝えもしなかったので
項目に含まれていないマフラーの点検はしていないと思う
ただその時の報告で、自社の主力車種のほとんどにまたがり、
車検に影響するほどのリコール情報を自発的に提供してくれていれば
その後の民間工場での12ヶ月点検で指摘を受けてすぐに対処したのに軽く考えて悪化したという不信感は拭えない
さすがにスレスレの自覚はありますよ でも
レスthx 気になる点など聞かれなかったし伝えもしなかったので
項目に含まれていないマフラーの点検はしていないと思う
ただその時の報告で、自社の主力車種のほとんどにまたがり、
車検に影響するほどのリコール情報を自発的に提供してくれていれば
その後の民間工場での12ヶ月点検で指摘を受けてすぐに対処したのに軽く考えて悪化したという不信感は拭えない
さすがにスレスレの自覚はありますよ でも
2017/11/07(火) 11:42:49.25ID:ypGq19N7
まずマフラーの不具合が保証期間延長の対象箇所と同じかどうか確認してもらったほうがいいんじゃないの
そこが「違いますね」って言われたら交渉もなにもないから
そこが「違いますね」って言われたら交渉もなにもないから
319のりやす
2017/11/07(火) 16:17:20.04ID:mJsV34Rf これって、スズキパレットのみの保証でしょうか?
日産扱いは無しですか?
同じ車なのに。
日産扱いは無しですか?
同じ車なのに。
2017/11/07(火) 17:03:10.04ID:yK/pPzWe
2017/11/07(火) 20:49:35.96ID:1hxi1NSZ
そもそもリコール案件じゃないだろ・・・
>マフラー本体とテールパイプをつなぐ補強板とテールパイプの溶接部を起点に亀裂が生じ、
>補強板またはテールパイプに亀裂が進展して、異音が発生する場合があります。
>当該事象が発生した場合については、マフラーの保証期間を下記の通り延長させていただきます。
愛車無料点検と12ヶ月点検じゃ内容違うし。
仮にマフラーから異音したら普通、速攻で車屋行かない?
>マフラー本体とテールパイプをつなぐ補強板とテールパイプの溶接部を起点に亀裂が生じ、
>補強板またはテールパイプに亀裂が進展して、異音が発生する場合があります。
>当該事象が発生した場合については、マフラーの保証期間を下記の通り延長させていただきます。
愛車無料点検と12ヶ月点検じゃ内容違うし。
仮にマフラーから異音したら普通、速攻で車屋行かない?
322のりやす
2017/11/07(火) 21:20:42.81ID:cxrJsg45 サンクスです。
2017/11/09(木) 22:25:07.57ID:mt8oUBtA
教えてほしいのですが、クルマには制御プログラムの書き換えというものがあるらしいですが
買った中古車が最新のプログラムに更新されているかどうかってディーラーで聞けばわかるものですか?
あと、書き換えって依頼すると幾らくらいかかりますか?
買った中古車が最新のプログラムに更新されているかどうかってディーラーで聞けばわかるものですか?
あと、書き換えって依頼すると幾らくらいかかりますか?
2017/11/10(金) 12:49:21.87ID:VOcdARxP
リコールの案内まだ来ない
愛車無料点検とやらの期間が終わってしまう。
対象車がたくさんあるのはわかるけど案内ぐらいは先に貰わないと不安になるよ。
愛車無料点検とやらの期間が終わってしまう。
対象車がたくさんあるのはわかるけど案内ぐらいは先に貰わないと不安になるよ。
2017/11/10(金) 13:29:47.95ID:kq/Ffwei
>>324
聞けば早いんじゃないの?
聞けば早いんじゃないの?
2017/11/10(金) 14:05:27.13ID:zXeSUMNf
327のりやす
2017/11/10(金) 20:01:25.32ID:G92xD+eD >>323
とりあえずですが、私はアンサーバックの設定変更しました。
ドアロックする=ブザー+ハザード一回点滅
アンロックする=ブザー+ハザード二回点滅
これをブザー無しにしてトヨタバージョンにしました。車使用時時間帯が不規則な為に夜間の近隣に迷惑掛けない為に音無しにしました。
新車時に変更したので無料。後からの設定変更だと4000円と言われた。
とりあえずですが、私はアンサーバックの設定変更しました。
ドアロックする=ブザー+ハザード一回点滅
アンロックする=ブザー+ハザード二回点滅
これをブザー無しにしてトヨタバージョンにしました。車使用時時間帯が不規則な為に夜間の近隣に迷惑掛けない為に音無しにしました。
新車時に変更したので無料。後からの設定変更だと4000円と言われた。
328323
2017/11/11(土) 11:57:25.21ID:sXYbQaeL >>327
情報くれてありがとうございます。4,000円ですか
ブザー無しとかの設定変更もできるんですね
私の場合、軽くアクセルを踏んだだけで回転数が急に上がることがあるので、そういう制御も改善してないか期待しています
情報くれてありがとうございます。4,000円ですか
ブザー無しとかの設定変更もできるんですね
私の場合、軽くアクセルを踏んだだけで回転数が急に上がることがあるので、そういう制御も改善してないか期待しています
2017/11/12(日) 11:44:26.54ID:pJKC5Eym
2017/11/12(日) 12:54:12.08ID:ZzoHsjb0
PCソフトじゃないんだから
2017/11/16(木) 18:25:43.23ID:FK626Xxt
ところでメーターパネルに時計無いのだけど、カーナビの時計見てるの?
2017/11/16(木) 19:33:31.64ID:JslEY/8j
>>331
電波時計付けてる
電波時計付けてる
333阻止押さえられちゃいました
2017/11/16(木) 20:12:26.65ID:mMyMtlEt >>332
どんなの?まさか両面テープで貼りつけてないよね。紹介してして
どんなの?まさか両面テープで貼りつけてないよね。紹介してして
2017/11/16(木) 22:08:36.32ID:oGDuv2zP
まさかっていうけど、Amazonの車用時計カテゴリのベストセラー1位は両面テープ固定の電池式電波時計ですよ
2017/11/17(金) 00:00:56.24ID:HmauApyA
>>331
レーダー探知機の時計表示を見てる
レーダー探知機の時計表示を見てる
336阻止押さえられちゃいました
2017/11/20(月) 11:44:29.52ID:aRrAR42J 両面テープ以外の固定方法って何だ?
ま、まさかビス留め?
ま、まさかビス留め?
2017/11/20(月) 12:56:22.05ID:JQkK89Rb
DINスペースに入れるタイプはみんカラとかで見たことある
俺はカーオーディオの時計で事足りてる
俺はカーオーディオの時計で事足りてる
2017/11/20(月) 14:07:35.42ID:ksDdevNW
前の時計はエアコンのルーバーにクリップで挟んで使ってた
今のはマジックテープを両面テープで時計と車に貼って付けてる
時計くらい馬鹿じゃなきゃ自分で考えて好きに付ければ良いと思う
今のはマジックテープを両面テープで時計と車に貼って付けてる
時計くらい馬鹿じゃなきゃ自分で考えて好きに付ければ良いと思う
2017/11/20(月) 16:02:29.56ID:dvWtUch8
間欠ワイパーにトヨタのレバーを付ける改造があるが間欠動作中に音がするらしいがどんなもんだろ?
2017/11/20(月) 18:42:48.63ID:cMKjz70j
2017/11/21(火) 07:35:29.88ID:ELpWx+5u
>>339
つけて2年になるけど別に音なんてしねーよ。
つけて2年になるけど別に音なんてしねーよ。
2017/11/21(火) 10:05:49.72ID:Hj5JhMSA
クラッチ操作もなくてやることないから小雨のときワイパーは手動で細かくオンオフしてる
343阻止押さえられちゃいました
2017/11/23(木) 09:52:17.17ID:L0xzlXEg カーステに時計付いてる
2017/11/28(火) 17:52:47.08ID:gt6pjwSj
毎日10分未満の短距離の往復しか乗らないんだけど
エアコン入れてる夏場よりも、いまの時期のほうが平均燃費の値が悪いね
エンジン始動時がスピード出ないいのにすげーうるさいw
これって10年前のCVTだからかな?いまのクルマでもそんなもん?
エアコン入れてる夏場よりも、いまの時期のほうが平均燃費の値が悪いね
エンジン始動時がスピード出ないいのにすげーうるさいw
これって10年前のCVTだからかな?いまのクルマでもそんなもん?
2017/11/28(火) 20:56:55.62ID:ho6IZkld
俺は通勤片道3kmくらいだけど走行するよりコンビニ寄ってアイドリングしてる方が多いから平均燃費は一桁しか行かないけど。
2017/11/28(火) 21:21:34.77ID:MTI2GsSo
>>344
swでてまだ8年くらいだろ。
そして、寒冷時はatだろうとcvtだろうと
ロックアップしないし、燃料濃くふくからそんなもん。
不良じゃないし、昔の3at、4atの時代はもっとひどかったよ。
swでてまだ8年くらいだろ。
そして、寒冷時はatだろうとcvtだろうと
ロックアップしないし、燃料濃くふくからそんなもん。
不良じゃないし、昔の3at、4atの時代はもっとひどかったよ。
2017/11/29(水) 17:16:51.37ID:++EXo4oz
>>344
新車を試乗してみたらわかるんじゃない?
新車を試乗してみたらわかるんじゃない?
2017/11/30(木) 21:01:55.31ID:GTtnyZyH
新車ってw スペーシアとか?
2017/12/01(金) 13:13:46.21ID:c4k15CBv
>>348
>エンジン始動時がスピード出ないいのにすげーうるさいw
>これって10年前のCVTだからかな?いまのクルマでもそんなもん?
どのメーカーでもディーラーに行けば試乗できる新車があるじゃん
それと比べればわかるでしょ?
>エンジン始動時がスピード出ないいのにすげーうるさいw
>これって10年前のCVTだからかな?いまのクルマでもそんなもん?
どのメーカーでもディーラーに行けば試乗できる新車があるじゃん
それと比べればわかるでしょ?
2017/12/01(金) 19:07:05.90ID:Eo16qPK8
2017/12/02(土) 03:50:07.43ID:zelBAW6W
初期型の4AT(NA・2WD)だけど通勤片道8kmで夏場:13km/L、冬場:15km/L位
クーラーは始動時からガンガンに効かせられるけど
ヒーターはエンジン暖まらないと使えないから今の時期のが人には辛い
クーラーは始動時からガンガンに効かせられるけど
ヒーターはエンジン暖まらないと使えないから今の時期のが人には辛い
352344
2017/12/02(土) 12:54:02.96ID:vQS/gjoc2017/12/02(土) 22:22:24.84ID:fGbItFAU
>>352
ちょうど同時期のトヨタCVT(コンパクトカー)に親父が乗ってるけど、始動時はひどいもんだよ
乗ってる人のクセもあるんかな、特に低速時30〜40kmが安定しないしない
スピードが出ないわけじゃないけど同じスピードで走ることは不可能なレベル(アクセルワイヤー調整がイマイチ?)
生活道路だと怖すぎる。スピード出ないほうがマシw
ちょうど同時期のトヨタCVT(コンパクトカー)に親父が乗ってるけど、始動時はひどいもんだよ
乗ってる人のクセもあるんかな、特に低速時30〜40kmが安定しないしない
スピードが出ないわけじゃないけど同じスピードで走ることは不可能なレベル(アクセルワイヤー調整がイマイチ?)
生活道路だと怖すぎる。スピード出ないほうがマシw
2017/12/03(日) 16:23:58.05ID:jAVd1ezQ
寒い時期はマニュアルもATもギクシャクするよ
エンジンを暖機してもその他は走らないと温まらない
エンジンを暖機してもその他は走らないと温まらない
355344
2017/12/03(日) 16:54:17.51ID:c4+vCrZ12017/12/09(土) 18:03:02.25ID:EZTce3qd
中古で買った時にモービルのCVTF3220を入れてくれたのだが2万km事に交換しろというシールが貼ってある。一方メーカーでは交換不要と言ってるようで、どっちが正しいんかね?
後純正品でなくて問題ないんかな?不具合は3ヶ月乗って今んとこ出てない。
後純正品でなくて問題ないんかな?不具合は3ヶ月乗って今んとこ出てない。
2017/12/09(土) 19:36:49.04ID:8xuPFEeM
>>356
メーカーが交換不要といってるのに
わざわざ変える意味がない。
メーカーがいってることと、中古車屋がいってること、
誰がが考えても正しい方はすぐわかるだろう。
むしろ、cvtfやatfを変えてしばらくすると
トラブルが発生するってのはよくある話。
メーカーが交換不要といってるのに
わざわざ変える意味がない。
メーカーがいってることと、中古車屋がいってること、
誰がが考えても正しい方はすぐわかるだろう。
むしろ、cvtfやatfを変えてしばらくすると
トラブルが発生するってのはよくある話。
2017/12/09(土) 20:02:00.49ID:EZTce3qd
とりあえずトラブル出たらディーラーで交換します。
それまで放置で様子見ます。
ありがとうございました。
それまで放置で様子見ます。
ありがとうございました。
2017/12/09(土) 23:25:34.98ID:Co+H+eg+
>>357
言ってる通りなんだろうけど、それCVTフルードを交換する前の話じゃね?
現時点ですでにメーカーが入れたものじゃないフルードが入っちゃってるんだから
それでも中古車屋のいうこと無視するか、メーカーの言う通りでいいのかって言われると
どうなんだろう
言ってる通りなんだろうけど、それCVTフルードを交換する前の話じゃね?
現時点ですでにメーカーが入れたものじゃないフルードが入っちゃってるんだから
それでも中古車屋のいうこと無視するか、メーカーの言う通りでいいのかって言われると
どうなんだろう
2017/12/10(日) 09:03:53.57ID:ZS0rZOo6
トラブル出たらディーラーで交換って・・・・
それcvtf交換だけじゃ済まなくなるかもよ
それcvtf交換だけじゃ済まなくなるかもよ
361阻止押さえられちゃいました
2017/12/10(日) 15:42:41.39ID:8Z3AY4NQ CVT車はジャダー多発しているようですが対策方法はあるのでしょうか?
フルード交換で直るものでしょうか?
安く直せそうなら安い中古購入検討中なんですが・・・
フルード交換で直るものでしょうか?
安く直せそうなら安い中古購入検討中なんですが・・・
2017/12/10(日) 16:42:09.69ID:3wuUvT6u
363阻止押さえられちゃいました
2017/12/10(日) 17:55:55.69ID:8Z3AY4NQ 361です
ちょっとググっただけだったので多発は思い込みだったかもです
ちょっとググっただけだったので多発は思い込みだったかもです
2017/12/10(日) 19:43:00.49ID:3wuUvT6u
>>363
cvt7はフルード交換不要だよ。
そのジャダーとやらは、cvtf交換したせいで起こってる場合もあるのでは?
ミッションは一回おかしくなるともうだめよ。
そこでさらにフルードかえても、あまり意味はないよ。
cvt7はフルード交換不要だよ。
そのジャダーとやらは、cvtf交換したせいで起こってる場合もあるのでは?
ミッションは一回おかしくなるともうだめよ。
そこでさらにフルードかえても、あまり意味はないよ。
2017/12/16(土) 23:07:35.30ID:WOAQUUwy
2011年11月登録車ルークスハイスタで
スペーシア新型見に行ってきた。
やはりターボカスタムだと軽く200オーバーになるけど、ソリオと被るくらいだった。
ちなみに下取りは60〜80万らしいが手出し140万はどうだかな。乗り潰しで行くかな。
スペーシア新型見に行ってきた。
やはりターボカスタムだと軽く200オーバーになるけど、ソリオと被るくらいだった。
ちなみに下取りは60〜80万らしいが手出し140万はどうだかな。乗り潰しで行くかな。
2017/12/17(日) 06:57:34.46ID:br14PVLi
ウェイクターボも220って聞いたから妥当なのだろうけど、150越えたらもう普通車でよくね?
まぁそろ買い取らせるには最後のチャンスか
まぁそろ買い取らせるには最後のチャンスか
2017/12/23(土) 04:11:23.09ID:ureJ3vvD
よく150万がボーダーにあげられるけどコンパクトじゃ最低グレードになっちゃうし
快適装備満載で維持費が安い軽のが良いかなぁ
300万出すなら話は変わってくるけど
快適装備満載で維持費が安い軽のが良いかなぁ
300万出すなら話は変わってくるけど
2017/12/27(水) 20:34:46.48ID:O8dJMBDo
155/65 r13から友だちにもらった155/55 r14なスタッドレスに代えた
空気圧はそのまま2.6kで大丈夫?
速度誤差るのかな?
空気圧はそのまま2.6kで大丈夫?
速度誤差るのかな?
2017/12/28(木) 22:18:43.21ID:5S1domnR
>>368
外径小さくない?
外径小さくない?
2018/01/01(月) 09:10:16.62ID:l9tLo7dG
371阻止押さえられちゃいました
2018/01/04(木) 18:58:53.77ID:ZDg+uRKg2018/01/05(金) 14:53:40.54ID:XPQ/8Z/k
新車で買った22年式ルークスだけどメーター見たら1万7千キロしか走ってないや・・・
2018/01/06(土) 12:28:38.01ID:/HDWTDO8
>>372
そりゃあ少ないなw
自転車通勤メインの俺ですら半年で3000km弱乗ってるのに。ちなみに自転車は半年で4000km
そこそこ高く買い取ってくれるかもしれないから、売ってアシスト付き自転車でいいんじゃね
そりゃあ少ないなw
自転車通勤メインの俺ですら半年で3000km弱乗ってるのに。ちなみに自転車は半年で4000km
そこそこ高く買い取ってくれるかもしれないから、売ってアシスト付き自転車でいいんじゃね
374阻止押さえられちゃいました
2018/01/12(金) 15:21:30.25ID:+rHS/RdF パレットSWの中古を今度中古を買おうかと思うんですが、ルークスと比べて、違い良さなどありましたら教えて下さい
2018/01/12(金) 16:57:13.58ID:UhOJPufu
無資格検査の心配
376阻止押さえられちゃいました
2018/01/15(月) 11:21:23.50ID:o2HvpLgw 『パレット』 純正 MK21S 応急用スペアタイヤ固定キット
使用されている方いらっしゃいますか?教えてください。
だいぶダウンができなくなると書いてあるのですが、座席位置が完全固定になるのでしょうか?
フルフラット改造していた場合、後倒もできなくなりますか?
お願いします。
使用されている方いらっしゃいますか?教えてください。
だいぶダウンができなくなると書いてあるのですが、座席位置が完全固定になるのでしょうか?
フルフラット改造していた場合、後倒もできなくなりますか?
お願いします。
2018/01/18(木) 14:20:12.53ID:MZjB0aWi
sw乗ってる人に聞きたいんだけど
そろそろタイヤ交換しなきゃなんだけど、4本交換でいくら位ですか?
そろそろタイヤ交換しなきゃなんだけど、4本交換でいくら位ですか?
2018/01/18(木) 21:30:39.49ID:3I6xdd9J
>>377
2万5千円位
2万5千円位
2018/01/19(金) 14:30:37.98ID:BMnChL+t
ルークス納車した。加速が…(´・ω・`)
2018/01/19(金) 23:29:09.42ID:vSnIDWME
>>221
遅レスだけど、
もしかするとCVT不良かも?
自分は新車で買って1年くらいで
そんな感じになって
プラグ換えたり、フルード換えたり
しまいにはプログラム調整まで
しかしその効果も1ヶ月〜
あまりに酷いのでディーラーに
何回も出していたのでメーカーに
問い合わせしてもらったら、
実はミッション不良だったという…
残念ながらリコールとかじゃないので
多少実費は伴うけど、認定さえとれたら後はディーラーの力量次第で
相当安価で新品に交換してもらえるよ
とりあえず、まだ乗っていて
同じ状況なら相談してみるのもいいかもね
遅レスだけど、
もしかするとCVT不良かも?
自分は新車で買って1年くらいで
そんな感じになって
プラグ換えたり、フルード換えたり
しまいにはプログラム調整まで
しかしその効果も1ヶ月〜
あまりに酷いのでディーラーに
何回も出していたのでメーカーに
問い合わせしてもらったら、
実はミッション不良だったという…
残念ながらリコールとかじゃないので
多少実費は伴うけど、認定さえとれたら後はディーラーの力量次第で
相当安価で新品に交換してもらえるよ
とりあえず、まだ乗っていて
同じ状況なら相談してみるのもいいかもね
2018/01/19(金) 23:47:56.46ID:sbvEseau
またリコール出ました。
対象か後で調べます。まぁ隠されるより発表された方が良いですけどね。
今回は車速センサーですね。
対象か後で調べます。まぁ隠されるより発表された方が良いですけどね。
今回は車速センサーですね。
2018/01/20(土) 00:08:05.77ID:dC7gi6BV
しかし、いくら小うるさい世の中とはいえ、こんなにリコール多いクルマってあるんだなぁ…
2018/01/20(土) 01:50:12.76ID:u/CMwhIB
http://www.suzuki.co.jp/recall/car/2018/0118/
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4154.html
これか
ルークスで車台番号は対象に入ってるけど・・・2WDだから対象外かな
改善の内容にスズキは全車両って入ってるけど日産は省いたんだね
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4154.html
これか
ルークスで車台番号は対象に入ってるけど・・・2WDだから対象外かな
改善の内容にスズキは全車両って入ってるけど日産は省いたんだね
2018/01/20(土) 21:45:43.49ID:4asb8hEx
浮上
2018/01/20(土) 23:12:54.93ID:dC7gi6BV
再浮上
2018/01/21(日) 01:01:27.53ID:yT6v7b2O
保守
2018/01/21(日) 04:23:05.73ID:nSYZU1xe
支援あげ
2018/01/21(日) 14:08:36.76ID:vUraFOrM
支援
2018/01/21(日) 15:32:00.00ID:NMzUtX/U
今回のリコール対象でした。
車体No.56****めんどくさい。
車体No.56****めんどくさい。
2018/01/21(日) 15:56:38.01ID:nSYZU1xe
保守
391阻止押さえられちゃいました
2018/01/21(日) 15:57:15.52ID:wd7ZFs9J 浮上
2018/01/21(日) 21:09:01.62ID:ma7LeCUM
2WDもリコールしろや
2018/01/21(日) 21:16:20.06ID:+eSgiZ8v
皆さんは点検は何ヶ月おきに出してます?
半年、一年、車検の都度、やらずにユーザー車検、愛情点検で済ます、御意見をお聞かせください。
半年、一年、車検の都度、やらずにユーザー車検、愛情点検で済ます、御意見をお聞かせください。
2018/01/21(日) 21:29:31.24ID:hAqsmslw
メンテパック
2018/01/21(日) 21:40:47.05ID:tPoeG+31
396阻止押さえられちゃいました
2018/01/22(月) 00:24:23.47ID:7x3imuNs 保守
397阻止押さえられちゃいました
2018/01/22(月) 08:25:26.97ID:aRZuexZi 支援
398阻止押さえられちゃいました
2018/01/22(月) 20:22:15.84ID:SwA/WVyk 保守あげ
2018/01/22(月) 22:53:58.02ID:Dmt31llF
雪道楽しいな。二駆ながら安定感あり。重いからだな。
400阻止押さえられちゃいました
2018/01/23(火) 01:07:07.74ID:yiOslt/v 保守あげ
401阻止押さえられちゃいました
2018/01/23(火) 13:22:03.17ID:tNOc2hNT 保守
2018/01/23(火) 20:58:13.84ID:pVWSTtHF
>>393
一年ごとでとで十分だよ
一年ごとでとで十分だよ
403阻止押さえられちゃいました
2018/01/23(火) 23:43:29.25ID:dXW8RSyj 浮上
404阻止押さえられちゃいました
2018/01/24(水) 07:48:19.51ID:OB/sq7tC 再浮上
405阻止押さえられちゃいました
2018/01/24(水) 13:29:48.24ID:n+1O/Nm6 支援
2018/01/24(水) 22:14:18.62ID:hurN0b5+
なんだろう?急にアゲと・・・
2018/01/25(木) 13:29:54.27ID:qdDZM7TB
ルークスで10万キロ以上乗ってる人いる? この車10万超えるといっきに来る?
2018/01/25(木) 18:24:37.93ID:yszK+zCb
2018/01/25(木) 20:36:41.92ID:4ndqcUw4
>>399
中古購入で初めてまともな積雪路面走ったけどたしかに安定感ある
普段は加速悪くて不満あるけど雪道ではそれも安心要素だわ
ただ、でこぼこ路面走るって大震動あると運転席のどこかからキュッキュ音する
中古購入で初めてまともな積雪路面走ったけどたしかに安定感ある
普段は加速悪くて不満あるけど雪道ではそれも安心要素だわ
ただ、でこぼこ路面走るって大震動あると運転席のどこかからキュッキュ音する
410阻止押さえられちゃいました
2018/01/25(木) 22:47:32.72ID:zEL43BF5 まだまだ現役や
411阻止押さえられちゃいました
2018/01/26(金) 09:37:26.86ID:5REPiPz3 リアスポが…被膜というよりトップコート?が劣化したのか
1ヶ所へんだったのがあっという間に
総て剥げて表面だけ艶無しになってしまったけど、これって経年変化による
劣化なんだろうか?
まあ今年で約7年経つミステリアスバイオレットのルークスなんですけどね
1ヶ所へんだったのがあっという間に
総て剥げて表面だけ艶無しになってしまったけど、これって経年変化による
劣化なんだろうか?
まあ今年で約7年経つミステリアスバイオレットのルークスなんですけどね
2018/01/26(金) 12:41:17.22ID:mBCTQcDG
2018/01/26(金) 21:46:50.55ID:Ib+VMDSR
414阻止押さえられちゃいました
2018/01/26(金) 23:26:44.14ID:5REPiPz3 >>412
仕様なんだね…
突然、ブチブチと気泡みたいなのが
表面に出て来て何だろうかと
思っていたら1ヶ月経たない間に
次々剥がれてしまい
今では古いビニールが剥がれたように
汚ならしくなって仕方ないから
気が付いたら剥がしてる状態です
仕様なんだね…
突然、ブチブチと気泡みたいなのが
表面に出て来て何だろうかと
思っていたら1ヶ月経たない間に
次々剥がれてしまい
今では古いビニールが剥がれたように
汚ならしくなって仕方ないから
気が付いたら剥がしてる状態です
2018/01/27(土) 07:14:00.65ID:YmVUpD2l
2018/01/27(土) 08:39:19.95ID:DLnKx8qp
>>415
そうなんだ。さんきゅー。
そうなんだ。さんきゅー。
417阻止押さえられちゃいました
2018/01/27(土) 23:06:33.38ID:dASTUYrv 浮上
2018/01/28(日) 11:07:56.33ID:RNG0LeOE
まだ現役で走行中です。
419阻止押さえられちゃいました
2018/01/28(日) 20:30:33.63ID:v5zxG0wb ハンドルカバーだいぶお疲れなので
そろそろ換えたいだが、
年月経って自動後退/黄色帽子などを
覗いてみたんだけど
バックスキン調のやつって置いてないんだよね…かわりに本革系やカーボン調が妙に多くなった気がする。
調べたらハセプロからバックスキン出ているけど割に高いんだよねf(^^;
そろそろ換えたいだが、
年月経って自動後退/黄色帽子などを
覗いてみたんだけど
バックスキン調のやつって置いてないんだよね…かわりに本革系やカーボン調が妙に多くなった気がする。
調べたらハセプロからバックスキン出ているけど割に高いんだよねf(^^;
420阻止押さえられちゃいました
2018/01/29(月) 00:57:46.01ID:nSt4SlTc 浮上
2018/01/29(月) 06:12:25.92ID:qhrbzq6P
2018/01/29(月) 11:39:18.88ID:v/Ki/qPM
俺もそうだ。購入して1ヶ月後に交換して今に至る。
2018/01/29(月) 19:11:35.21ID:KASNkL3E
本革だと今の時期冷たくね
424阻止押さえられちゃいました
2018/01/31(水) 19:49:28.05ID:ecJwmeGX 浮上
425阻止押さえられちゃいました
2018/02/03(土) 20:59:39.96ID:tFmZX3j1 支援あげ
2018/02/04(日) 08:41:22.90ID:nV0/LpQI
フォグつかスモールランプが貧弱だから変えたいな
よく分かってないんだけど気を付けることある?
よく分かってないんだけど気を付けることある?
2018/02/04(日) 13:12:43.61ID:2Ck0U3GN
ノーマルが一番です。
2018/02/04(日) 14:48:13.02ID:BRQ6wBOI
スモールランプの明るさに不安を覚えたときは素直に前照灯で存在アピールしたほうがいいと思う
429阻止押さえられちゃいました
2018/02/04(日) 22:12:37.33ID:QBjqrQh/ >>427
同意
同意
2018/02/04(日) 23:46:35.24ID:yuTv5dMu
426だけど、基本AUTOだからすぐHIDに切り替わってると思う
けど薄ぼんやりすぎない?明るい電球とかLEDへ交換てどうかな
けど薄ぼんやりすぎない?明るい電球とかLEDへ交換てどうかな
2018/02/05(月) 13:53:05.73ID:4lNUnuOK
2018/02/05(月) 14:40:56.71ID:H2XLx+ce
横だけど、照らすほど明るくしたいとか書いてないし、スモールが暗いから不安てのは十分理解できるじゃんw
433阻止押さえられちゃいました
2018/02/05(月) 16:28:39.08ID:hX6/Yd0t 俺もデイライト増設に賛成
スモール見栄え悪ければ
スモール見栄え悪ければ
2018/02/05(月) 21:37:19.70ID:PjdtbocK
2018/02/05(月) 23:04:09.99ID:9Gkwf30s
2018/02/05(月) 23:04:47.19ID:8ttdVBpn
眩しい車は勘弁
周りの人を威嚇して走って見える
周りの人を威嚇して走って見える
2018/02/06(火) 21:29:39.56ID:QNugeV/z
>>436
年で見えずらくなっているから仕方がない。
年で見えずらくなっているから仕方がない。
438阻止押さえられちゃいました
2018/02/08(木) 09:29:53.79ID:OHGSbMxJ 支援あげ
439阻止押さえられちゃいました
2018/02/11(日) 01:49:36.46ID:cdurTnrF 保守あげ
2018/02/11(日) 15:00:13.37ID:z9u4NXoH
1年点検行ってきた
リコールは2WD対象外だた
リコールは2WD対象外だた
2018/02/12(月) 21:39:54.77ID:QBJeo3aa
>>440
お疲れ
お疲れ
442阻止押さえられちゃいました
2018/02/18(日) 19:45:50.73ID:i/SUSNhu 支援あげ
443阻止押さえられちゃいました
2018/02/21(水) 08:42:27.86ID:/po/dWvi 保守あげ
444阻止押さえられちゃいました
2018/02/22(木) 08:37:48.55ID:xjDZ0AJ4 支援あげ
445阻止押さえられちゃいました
2018/02/23(金) 02:37:54.13ID:teKvOQ2j いろいろと役に立つ簡単確実稼げる秘密の方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
SPYOP
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
SPYOP
2018/02/28(水) 08:30:29.69ID:FtHcVpj6
昨夜は降雪から晴れたが、凍結するまでは至らない気温差。暖かくなってきたね。
2018/02/28(水) 12:14:50.67ID:U0tJPFdK
もう寒いのはいいべさー
明日春一番吹いて温かくなってもらわんと
明日春一番吹いて温かくなってもらわんと
2018/03/04(日) 17:05:51.56ID:gVo3xO/j
15℃くらいに上昇し洗車しました。
2018/03/04(日) 19:23:16.32ID:a1FBvN/l
2018/03/04(日) 20:38:46.05ID:gVo3xO/j
実は私は花粉症、車のフィルターだけじゃ防げない花粉。車は融雪剤で真っ白くなり花粉の季節は黄色くなりミスバイカラーは汚れが目立つ。
2018/03/05(月) 09:19:00.52ID:VkIpdw2Q
中古で買ったパレットの助手席の下から配線が出て助手席の内部に突っ込んであるんだがこれはシートヒーターと考えて良いのかな?
2018/03/05(月) 12:55:59.93ID:o3orKwcp
2018/03/05(月) 14:32:15.95ID:IKX9cAtZ
>>452
なるほどー。レス有難うございました。ちょっといじってたら何だろうコレ?と言う疑問がわいたもので。
なるほどー。レス有難うございました。ちょっといじってたら何だろうコレ?と言う疑問がわいたもので。
2018/03/05(月) 14:43:44.98ID:K88dW3vK
シートベルト警告ブザー用
2018/03/05(月) 17:39:20.95ID:kxNYSkhu
シートヒーターは運転席だけの様な
2018/03/05(月) 18:15:09.55ID:5wCJCbem
>>454
正解
正解
2018/03/06(火) 00:18:22.55ID:4SmUIMBn
2018/03/06(火) 08:02:20.88ID:FNhDx+3+
FF、4WD共にサイドエアバッグの配線が正解だと思う
一時期出てたリミテッドはサイドエアバック無いから助手席は配線無しかな?
一時期出てたリミテッドはサイドエアバック無いから助手席は配線無しかな?
2018/03/06(火) 19:30:04.46ID:z1zhBeVo
運転席側のカップホルダーが壊れたので交換したいんだが難しいですか?
2018/03/09(金) 14:09:26.64ID:hhrkbJXu
フロントガラスの内側を拭く一番良い案は無いでしょうか?
スプレー洗剤吹いて拭く以外のやり方お願いします。
スプレー洗剤吹いて拭く以外のやり方お願いします。
2018/03/14(水) 09:18:05.55ID:o9Z/QsVW
保守あげ
2018/03/15(木) 02:27:58.04ID:bohVQI6M
昨日は天気も良く暖かい日の為、フロントガラスの外側のウロコ取りと油膜除去した処、かなりガラスが綺麗になりました。
次回はミラーとサイドガラス磨きを予定しています。ガラス面積が多く大変ですね。
次回はミラーとサイドガラス磨きを予定しています。ガラス面積が多く大変ですね。
2018/03/16(金) 08:51:45.84ID:ZwXoPI7q
>>462
俺は日曜日に油膜除去やってガラコをヌリヌリしたんだがあっという間に花粉だらけになりましたよ。
俺は日曜日に油膜除去やってガラコをヌリヌリしたんだがあっという間に花粉だらけになりましたよ。
464阻止押さえられちゃいました
2018/03/23(金) 08:46:17.29ID:zAymZkAx 支援あげ
2018/03/24(土) 23:30:48.09ID:yK+0PM+e
近々サマータイヤに交換する予定さ。
近年、暖かい日が増えたけど温暖化の影響かな。
近年、暖かい日が増えたけど温暖化の影響かな。
2018/03/27(火) 13:24:28.26ID:Q+33DEaW
流れが悪いのでちょっと のりやすと睦夫に相談して決めよう。
2018/04/01(日) 02:20:28.31ID:l1igmulX
2018/04/01(日) 15:04:44.33ID:tfw6Bnel
タイヤ交換しちゃいました。雪は降らないだろうから。
2018/04/03(火) 16:49:15.07ID:0BsChoD/
タントから乗り換えたけど、ロードノイズ?風切り音?の外からの音がすごい
みんな対策してる?
みんな対策してる?
2018/04/03(火) 17:54:01.14ID:VauHVe4r
タントよりエンジンは静かだから余計に外野の音が気になるのでしょう。
タイヤ替えたら違いは歴然。(笑)
タイヤ替えたら違いは歴然。(笑)
2018/04/06(金) 11:43:06.81ID:fOoPTSJW
実際例で自転車積んだ人はいる?シート収納するのがめんどいわ。
2018/04/06(金) 12:29:45.09ID:Ug3TaYha
2018/04/06(金) 19:09:16.82ID:WN+yx93Q
>>471
そのためにこれ買った
ままちゃり27インチは知らんけど、一般的なロードバイクは問題無し
フロントタイヤ90度に曲げて、100均で買えるスーツケース押さえるベルトを後部座席上部にある手すり?と自転車フレームに回して動かないよう留めてる
フロントタイヤ(特にハブ部分)とシート裏がこすれるから気になるなら何かしたほうが良さ
そのためにこれ買った
ままちゃり27インチは知らんけど、一般的なロードバイクは問題無し
フロントタイヤ90度に曲げて、100均で買えるスーツケース押さえるベルトを後部座席上部にある手すり?と自転車フレームに回して動かないよう留めてる
フロントタイヤ(特にハブ部分)とシート裏がこすれるから気になるなら何かしたほうが良さ
2018/04/07(土) 00:23:49.95ID:6TkYEy/n
積み方悪いのでちょっと工夫します。
娘の自転車は26インチだから。
娘の自転車は26インチだから。
2018/04/07(土) 02:17:52.16ID:TDYjYMNm
店舗の前列やチラシのタイヤが165/55R14が見かけなくなった
夏タイヤも155/65R13のホイールセットにすれば安上がりかな?
夏タイヤも155/65R13のホイールセットにすれば安上がりかな?
2018/04/07(土) 03:52:32.43ID:6TkYEy/n
>>475
ネットで購入。頻繁に入れ替えしないので私は標準サイズです。
ちなみにスタッドレスは155/65-13にしたがスタビ付きの為ハンドリングのグニャリ感が嫌でノーマルサイズに戻しました。
予算次第では13インチは安上がりですよ。中には155/65-14使ってる方もおられる様です
ネットで購入。頻繁に入れ替えしないので私は標準サイズです。
ちなみにスタッドレスは155/65-13にしたがスタビ付きの為ハンドリングのグニャリ感が嫌でノーマルサイズに戻しました。
予算次第では13インチは安上がりですよ。中には155/65-14使ってる方もおられる様です
2018/04/07(土) 11:35:28.05ID:LvpsvAOk
2018/04/07(土) 20:47:42.43ID:TDYjYMNm
さんくす
そっちのほうが安いんだよね・・・
なんで165/55R14なんてのを(´・ω・`)
そっちのほうが安いんだよね・・・
なんで165/55R14なんてのを(´・ω・`)
2018/04/10(火) 12:07:41.00ID:sTisQAkU
タイヤのハイトを抑えてたわみを軽減し燃費稼ぎにって聞いたんだが。
2018/04/14(土) 13:17:49.20ID:J8AI9BeR
初期と後期で指定空気圧が違うんだね
2018/04/14(土) 17:05:57.52ID:QAaP1OgG
>>480
2.6は前期?後期?
2.6は前期?後期?
2018/04/15(日) 01:13:46.43ID:6yiKfPV/
2018/04/15(日) 01:16:48.36ID:MGrBZjZE
2018/04/15(日) 01:17:27.23ID:MGrBZjZE
あ、かぶったw
485阻止押さえられちゃいました
2018/04/17(火) 17:35:30.71ID:Knf90jcj 支援上げ
486阻止押さえられちゃいました
2018/04/24(火) 12:38:42.21ID:WxquVZUI 今年で7年目。まだまだ十分に使える。
3回目の車検だけど交換部品数多くなるだろうね。
3回目の車検だけど交換部品数多くなるだろうね。
2018/04/27(金) 04:47:32.41ID:v7JXC9zs
2018/04/27(金) 10:13:48.89ID:Eat0otty
489阻止押さえられちゃいました
2018/04/27(金) 11:41:30.19ID:2LjZW/a62018/04/27(金) 21:10:03.89ID:Q8O3zts/
えー スペーシアとかが安くなったらそっち買うわw
自動ブレーキアシストとかやっぱあった方が安心
自動ブレーキアシストとかやっぱあった方が安心
491阻止押さえられちゃいました
2018/04/28(土) 00:20:53.67ID:TT2YyWqn スペーシア、パレット、ルークス、悩むわ。
492阻止押さえられちゃいました
2018/05/03(木) 17:54:41.05ID:iBGKRpDG 今日は往復400km程の日帰りドライブに行って来ました。2/3高速使って下道1/3で平均値17.5km/Lでしたがまぁまぁですね。
2018/05/14(月) 22:07:01.77ID:3n6fPIIF
パレットのスレは過疎ってるね
ライフなんかは元気なのに
ライフなんかは元気なのに
494阻止押さえられちゃいました
2018/05/18(金) 11:46:50.49ID:eQCX1Y+3 パレットの最終モデルもそろそろ5年か6年か・・・
まぁ乗ってた台数はどこに行ってしまったのか。
解体?過半数はスペーシアとかに乗り換えたかな?
まぁ乗ってた台数はどこに行ってしまったのか。
解体?過半数はスペーシアとかに乗り換えたかな?
2018/05/23(水) 10:56:27.18ID:vjJNar+K
初代パレットを購入したんだが、オイル下がり掴まされたでぇ。
オイル満タンで1000キロくらいでオイルが下限ギリまで無くなるw
添加剤で何とか止めたけど。
中古車買う時ってオイル下がりとか見分ける方法って有るんですかね?
オイル満タンで1000キロくらいでオイルが下限ギリまで無くなるw
添加剤で何とか止めたけど。
中古車買う時ってオイル下がりとか見分ける方法って有るんですかね?
2018/05/23(水) 12:00:11.81ID:1UzyaBRQ
車検どーしようかな
手間暇全く掛からない高いディーラーか安くても手間暇掛かるよくある店か
手間暇全く掛からない高いディーラーか安くても手間暇掛かるよくある店か
2018/05/23(水) 21:00:09.48ID:eUwWjlmQ
なんでピンキリしか無いんだw
498阻止押さえられちゃいました
2018/05/28(月) 18:40:21.10ID:uRGpKP5I しかし何年乗っても乗り飽きない車ですね
次々と軽四の新車が出ているけど他に気になる軽四がないのでまだしばらく乗り続ける予定です
次々と軽四の新車が出ているけど他に気になる軽四がないのでまだしばらく乗り続ける予定です
2018/05/30(水) 19:49:52.35ID:5ic2ql/T
ローンが払えない状況に陥ったから買取りに出す事になった…ネットで調べた金額の半額以下…インチキすぎる…
500阻止押さえられちゃいました
2018/05/31(木) 19:07:19.97ID:LW6Q1ufP2018/05/31(木) 19:30:04.94ID:w0r24+t1
タガログ語が話せますか
502阻止押さえられちゃいました
2018/06/04(月) 11:51:38.01ID:r/RP1AXB 中の人が多くて残業してから帰宅する。
503阻止押さえられちゃいました
2018/06/05(火) 01:49:19.66ID:v9blGj7+ リコール2、3個やってないと思う、出すの面倒でほっといてる
504阻止押さえられちゃいました
2018/06/05(火) 19:39:34.29ID:lpWECSl6 ウオッシャー液のあたる場所をこんな感じで設定してるが、走行中だとガラスの外側(ワイパー範囲外)に飛んでしまう。どうすれば平均に噴射できるでしょうか?やや内側に向けたけど微妙です。

2018/06/09(土) 00:04:14.80ID:4aYoDoE6
今年パレット買って初のオイル交換したんですが、オイル交換したら走行時のエンジン音が小さくなって加速がスムーズになった気がしたんですけど
気のせいですかね?
気のせいですかね?
2018/06/09(土) 03:06:07.70ID:R7mtVhNS
釣られない!
2018/06/09(土) 03:50:44.51ID:MGuB6qfU
>>504
ディーラーで調整してもらうのが確実
ディーラーで調整してもらうのが確実
2018/06/10(日) 11:57:23.10ID:OVMhR/1Q
クルマ関連の板で議論されてることの大半は「ディーラーが確実」なのは当然だからそれは誰も書かないんだよ
素人が触っちゃいけないところ触ってる場合を除いて
素人が触っちゃいけないところ触ってる場合を除いて
2018/06/30(土) 20:25:36.99ID:kVN/YO3z
初軽でルークスを中古で買ったんだがマグネットクラッチの音が結構聞こえるんだけど皆さんのルークスはどうですか?
2018/07/01(日) 07:04:04.88ID:saRdw9f7
>>509
消耗品だし(経年劣化したのだろう)すぐクレームつけないと自己負担させられちゃうよ
消耗品だし(経年劣化したのだろう)すぐクレームつけないと自己負担させられちゃうよ
2018/07/01(日) 12:36:56.58ID:xZRdz+CF
>>510
ありがとう 音の大きさが正常なのかどうかも分からないんで一度ディーラーに見てもらってクレーム入れてみます
ありがとう 音の大きさが正常なのかどうかも分からないんで一度ディーラーに見てもらってクレーム入れてみます
512阻止押さえられちゃいました
2018/07/09(月) 17:03:02.37ID:jLPef9AQ すいません教えてください。
中古でパレットを買ったのですが、電動格納ミラーを折りたたむと
運転席、助手席に平行にピッタリくっつくのではなく
ドアとミラーの角度が30度くらい?までしかたたまれないんですけど
もしかしてこういう仕様なんですか?
中古でパレットを買ったのですが、電動格納ミラーを折りたたむと
運転席、助手席に平行にピッタリくっつくのではなく
ドアとミラーの角度が30度くらい?までしかたたまれないんですけど
もしかしてこういう仕様なんですか?
2018/07/09(月) 20:52:24.02ID:xrQS8xeo
中古で買ったのなら、まずは買ったところで見てもらうのが筋だと思う
514阻止押さえられちゃいました
2018/07/09(月) 22:06:20.34ID:jLPef9AQ >>513
いや仕様だったら難クセつけるみたいになるのでここで聞いたんですよ
実際にパレットに乗ってる方に聞いたほうが普通は確実かと思うじゃないですか
自分なりにこの動画とか
https://www.youtube.com/watch?v=NAymkJmJ4zU
画像検索してみたけど、なんか仕様っぽい感じがするけど確証が持てないから
ここで聞いてるわけです、ご理解ください
いや仕様だったら難クセつけるみたいになるのでここで聞いたんですよ
実際にパレットに乗ってる方に聞いたほうが普通は確実かと思うじゃないですか
自分なりにこの動画とか
https://www.youtube.com/watch?v=NAymkJmJ4zU
画像検索してみたけど、なんか仕様っぽい感じがするけど確証が持てないから
ここで聞いてるわけです、ご理解ください
2018/07/09(月) 23:47:10.56ID:m3+U7DTT
んなこたーない
2018/07/09(月) 23:49:04.12ID:xrQS8xeo
うん、それ仕様だから、以上
2018/07/09(月) 23:51:14.73ID:m3+U7DTT
2018/07/10(火) 01:08:22.57ID:ZK6hHjvZ
ここで聞くのが確実??
「仕様だからOK」とか「全然閉まってないNG」とか、答えバラバラじゃん
説明の仕方が悪い
画像出すのなら、他人のではなく自分のを出さなきゃ
さもなければ、買ったところに行って、現状を見せて判断してもらった方が確実だと思うのだが、
難クセ付けたとか言われそうって、余程酷いところで買ったのかねぇ
「仕様だからOK」とか「全然閉まってないNG」とか、答えバラバラじゃん
説明の仕方が悪い
画像出すのなら、他人のではなく自分のを出さなきゃ
さもなければ、買ったところに行って、現状を見せて判断してもらった方が確実だと思うのだが、
難クセ付けたとか言われそうって、余程酷いところで買ったのかねぇ
2018/07/10(火) 01:40:16.53ID:QOT6qK9C
520512
2018/07/10(火) 06:21:06.86ID:cl76RDpA たびたびすいません、いつもならこういう流れだとくじけて逃げ出すところですが
ちょっとマジで教えてください。
513で貼った動画ですが、この20秒のところと内側から見た角度はまったく同じです
ttps://www.youtube.com/watch?v=NAymkJmJ4zU
また、あれから調べていて新たに見つけたのですが、
このグーネットに掲載されているこの車両の4枚目と5枚目の写真と同じです。
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700060186030180329001.html
今まで乗ってきた車はミラーが車体と平行になってピッタリ密着するのばかりだったので
不良かなと疑問に思ったものの仕様である可能性が捨てきれないので思い質問したわけです。
そこで、今現在パレットに乗っていて確認できる方が、過去に乗っていてわかっている方
おられましたら、ミラーの閉じた角度が同じなのかどうか教えてください。
ちょっとマジで教えてください。
513で貼った動画ですが、この20秒のところと内側から見た角度はまったく同じです
ttps://www.youtube.com/watch?v=NAymkJmJ4zU
また、あれから調べていて新たに見つけたのですが、
このグーネットに掲載されているこの車両の4枚目と5枚目の写真と同じです。
https://www.goo-net.com/usedcar/spread/goo/15/700060186030180329001.html
今まで乗ってきた車はミラーが車体と平行になってピッタリ密着するのばかりだったので
不良かなと疑問に思ったものの仕様である可能性が捨てきれないので思い質問したわけです。
そこで、今現在パレットに乗っていて確認できる方が、過去に乗っていてわかっている方
おられましたら、ミラーの閉じた角度が同じなのかどうか教えてください。
2018/07/10(火) 10:42:41.83ID:tEbkurE8
本日のNGID
ID:cl76RDpA
ID:cl76RDpA
2018/07/10(火) 10:49:17.08ID:QOT6qK9C
523512
2018/07/10(火) 11:05:57.47ID:2nJpDL+Y お騒がせしました直接スズキに聞きました。仕様でした。
ここで実際に乗ってる人に聞いたほうが早いと判断した自分のミスでした。
ここはまるで黎明期の2ちゃんみたいですね、いい勉強になりました。
ここで実際に乗ってる人に聞いたほうが早いと判断した自分のミスでした。
ここはまるで黎明期の2ちゃんみたいですね、いい勉強になりました。
2018/07/13(金) 11:39:24.17ID:2vYUNpwo
お詫びはあってもお礼なし
黎明期の2ちゃんとか言ってるわりにはsageることを知らない
黎明期の2ちゃんとか言ってるわりにはsageることを知らない
2018/07/13(金) 13:09:54.92ID:mv2D3H08
「教えて下さい」という書き出しには構わないほうがいい
2018/07/17(火) 10:58:02.21ID:ZbKeLsK0
うちのパレットくんのエアコン効かなくなって困った
修理代高いんだろうなー
修理代高いんだろうなー
2018/07/17(火) 12:41:36.70ID:fKgriPDt
2018/07/20(金) 18:26:32.92ID:cUN/Wsg1
今年はエアコン例年に比べて効きにくいよね?
2018/07/21(土) 09:07:33.39ID:xK4RPJjU
リコールの多い車って印象だった
ABSのセンサー
ABSのセンサー
2018/07/21(土) 09:12:25.54ID:xK4RPJjU
間違えた
リコールになったABSのセンサーなんて故障しやすいってわかっててディーラーも認めてるしメーカーもこそっと対策品に交換させてた
故障しやすいのもわかってて対策品も出してるのにリコールじゃなくて有償修理だったのは本当に糞だった
そして後になって最近わかりました風味を醸し出しながらリコールにした糞ぶり
もう二度とスズキの車は買わないと思わせてくれた名車だったw
リコールになったABSのセンサーなんて故障しやすいってわかっててディーラーも認めてるしメーカーもこそっと対策品に交換させてた
故障しやすいのもわかってて対策品も出してるのにリコールじゃなくて有償修理だったのは本当に糞だった
そして後になって最近わかりました風味を醸し出しながらリコールにした糞ぶり
もう二度とスズキの車は買わないと思わせてくれた名車だったw
531阻止押さえられちゃいました
2018/08/18(土) 12:20:13.40ID:8dy7GHb8 先ほどですよ。のりやすが稚内に行ったところです。
2018/08/22(水) 09:30:49.50ID:/e/FqCyX
2018/09/03(月) 12:53:11.17ID:xLoQvwty
あげ
2018/09/03(月) 14:13:26.48ID:F6pgLud9
俺もエアコン駄目になってディーラー持っていったら例の部分から漏れてるらしく交換修理
壊れるのは問題だが5年以上乗ったあとに無料で交換修理って得した気分になるな
臭かったから何かしなきゃと思ってた時だったから臭さも消えてラッキー
壊れるのは問題だが5年以上乗ったあとに無料で交換修理って得した気分になるな
臭かったから何かしなきゃと思ってた時だったから臭さも消えてラッキー
2018/09/04(火) 12:07:59.20ID:Znq3vXuR
ブレーキかけて10km/hほどに落としたあと、アクセル踏んで徐々に出ていくときガガガガとノッキング?(数秒間)して加速しにくいんだけど何だろ
536阻止押さえられちゃいました
2018/09/04(火) 16:20:06.76ID:a95gY9bJ ポンコツ
2018/09/05(水) 07:47:55.14ID:0ybzulAF
>>535
もしATフルードを交換していないのなら、交換してみては?
うちのハイスタターボ、新車から27000km走った段階でATフルードを日産純正に交換したら、
そういう状況でのもたつきがだいぶ軽減されたよ
もしATフルードを交換していないのなら、交換してみては?
うちのハイスタターボ、新車から27000km走った段階でATフルードを日産純正に交換したら、
そういう状況でのもたつきがだいぶ軽減されたよ
2018/09/05(水) 22:22:40.28ID:IQ9stsle
>>537
さんきゅー。土曜日に持ち込んでみるよ
さんきゅー。土曜日に持ち込んでみるよ
539阻止押さえられちゃいました
2018/09/08(土) 10:44:38.79ID:LnRQOKmT エアコンの効きがイマイチなので明日ディーラーで見てもらう予約しました。今時期でもちょっと冷えないみたい。
540阻止押さえられちゃいました
2018/09/09(日) 23:24:20.68ID:PqBH3K5u >>541です。
ディーラーに行き見てもらいました。
エアコンガスが少し不足した為に冷えなかったみたい。補充して来ました。
4000円。
ディーラーに行き見てもらいました。
エアコンガスが少し不足した為に冷えなかったみたい。補充して来ました。
4000円。
2018/09/18(火) 12:23:22.13ID:gMASrSYy
速い軽自動車ランキングTOP10!パワーウェイトレシオで比較【2018年版】
http://car-moby.jp/200078
1位 ケータハム セブン160
2位 スズキ アルトワークス
3位 スズキ アルトターボRS (2WDモデル)
4位 スズキ ワゴンR スティングレー
5位 ホンダ S660
6位 ダイハツ コペン セロS
7位 スズキ ハスラー X G-Turbo
8位 スズキ スペーシアカスタム Zターボ
9位 日産 デイズルークス
10位 ホンダ N BOXカスタムGLターボ
http://car-moby.jp/200078
1位 ケータハム セブン160
2位 スズキ アルトワークス
3位 スズキ アルトターボRS (2WDモデル)
4位 スズキ ワゴンR スティングレー
5位 ホンダ S660
6位 ダイハツ コペン セロS
7位 スズキ ハスラー X G-Turbo
8位 スズキ スペーシアカスタム Zターボ
9位 日産 デイズルークス
10位 ホンダ N BOXカスタムGLターボ
2018/09/19(水) 00:51:02.47ID:HuCF/s8l
日産の軽ハイトワゴンでe-Powerが出ればなぁ
ノートが出たときにディーラーの営業さんに聞いたら
軽のエンジンだと電力が足りないって言ってたわ
ノートが出たときにディーラーの営業さんに聞いたら
軽のエンジンだと電力が足りないって言ってたわ
2018/09/26(水) 12:34:35.86ID:JbBBpfTC
海外の評価
Reliability by brand cars 1 to 4 years old - 2018 What Car Reliability Survey
(ブランドカー1〜4年の信頼性 -
2018 What Car 信頼性調査)
https://www.whatcar.com/news/2018-what-car-reliability-survey/n17826
1 スズキ 97.7%
2 レクサス 97.5%
3 トヨタ 96.8%
4 = 起亜 95.8%
4 = 三菱 95.8%
4 = スバル 95.8%
7 スコダ 95.6%
8 アルファロメオ 95.5%
9 現代 95.4%
10 シート 95.2%
11 = マツダ 94.6%
11 = Vauxhall 94.6%
13 ダチア 94.1%
14 フィアット 94.0%
15 ホンダ 93.8%
16 BMW 93.4%
17 フォルクスワーゲン 92.9%
18 フォード 92.7%
19 ルノー 91.7%
20 = アウディ 91.5%
20 = ボルボ 91.5%
22 ミニ 91.2%
23 ポルシェ 90.9%
24 プジョー 89.4%
25 シトロエン 88.1%
26 メルセデスベンツ 88.0%
27 日産 87.1%
28 ジャガー 84.9%
29 ジープ 82.7%
30 ランドローバー 76.5%
31 テスラ 57.3%
Reliability by brand cars 1 to 4 years old - 2018 What Car Reliability Survey
(ブランドカー1〜4年の信頼性 -
2018 What Car 信頼性調査)
https://www.whatcar.com/news/2018-what-car-reliability-survey/n17826
1 スズキ 97.7%
2 レクサス 97.5%
3 トヨタ 96.8%
4 = 起亜 95.8%
4 = 三菱 95.8%
4 = スバル 95.8%
7 スコダ 95.6%
8 アルファロメオ 95.5%
9 現代 95.4%
10 シート 95.2%
11 = マツダ 94.6%
11 = Vauxhall 94.6%
13 ダチア 94.1%
14 フィアット 94.0%
15 ホンダ 93.8%
16 BMW 93.4%
17 フォルクスワーゲン 92.9%
18 フォード 92.7%
19 ルノー 91.7%
20 = アウディ 91.5%
20 = ボルボ 91.5%
22 ミニ 91.2%
23 ポルシェ 90.9%
24 プジョー 89.4%
25 シトロエン 88.1%
26 メルセデスベンツ 88.0%
27 日産 87.1%
28 ジャガー 84.9%
29 ジープ 82.7%
30 ランドローバー 76.5%
31 テスラ 57.3%
544阻止押さえられちゃいました
2018/09/27(木) 12:13:51.53ID:JGnqiuOi 10年か・・・
2018/10/05(金) 20:04:25.31ID:Cokewgzk
パレット・ルークスでは定番の弄りだと思うが、
メーターパネルをワゴンRスティングレー用に交換した
元々タコメーター付きのハイウェイスターだから表示内容は全然変わらないけど、
見た目はだいぶ変わって綺麗になった
メーターパネルをワゴンRスティングレー用に交換した
元々タコメーター付きのハイウェイスターだから表示内容は全然変わらないけど、
見た目はだいぶ変わって綺麗になった
2018/10/06(土) 06:01:32.43ID:I+TWphBY
オドメーターなんかはどうなるの?
2018/10/06(土) 08:22:50.47ID:Uft5oE4d
当然、新メーターの距離に飛ぶ
整備記録簿にメーター交換記録を書く欄があるので、
新旧メーター距離、交換日、作業者名と住所を書いて捺印
過去複数台この方法でメーター交換して、何れも走行距離不明車扱いされたことはない
今回は旧メーターの距離になるべく近いのをオクで探して落札した
正確にはワゴンR(MH23S)用ではなくAZワゴン(MJ23S)用だが、全く同じ物
うちに届いた時点で新メーターのほうが約1000キロ多かったんで、交換するのを我慢して、
小キズが多かったメーターパネル(スモークの部分)だけ日産部品にオーダーして新品交換しておいた
で、昨日漸く、あと20キロというところまで迫ったんで交換
ハーネス差し替えるだけのボルトオンで、作業時間僅か10分で完了
整備記録簿にメーター交換記録を書く欄があるので、
新旧メーター距離、交換日、作業者名と住所を書いて捺印
過去複数台この方法でメーター交換して、何れも走行距離不明車扱いされたことはない
今回は旧メーターの距離になるべく近いのをオクで探して落札した
正確にはワゴンR(MH23S)用ではなくAZワゴン(MJ23S)用だが、全く同じ物
うちに届いた時点で新メーターのほうが約1000キロ多かったんで、交換するのを我慢して、
小キズが多かったメーターパネル(スモークの部分)だけ日産部品にオーダーして新品交換しておいた
で、昨日漸く、あと20キロというところまで迫ったんで交換
ハーネス差し替えるだけのボルトオンで、作業時間僅か10分で完了
548阻止押さえられちゃいました
2018/10/06(土) 09:48:43.11ID:QiNG06oO2018/10/15(月) 22:20:59.58ID:ksHR2k6N
皆さんはスズキの無料点検やる?
2018/10/17(水) 01:09:21.98ID:WqiBpKEJ
551阻止押さえられちゃいました
2018/10/22(月) 00:30:21.21ID:45BQHd7E 保険の更新来たわ。
2018/10/30(火) 20:17:04.19ID:gH11YTJE
メーター内のecoインジケーターをOFFに設定された方いますか?
5年前に新車で買った時に目障りなのでOFFに設定してもらって
ecoの文字を見ることなく5年乗ってきたのですが
最近スズキ愛車無料点検に出しバッテリーの状態10段階中1なので
新品のバッテリーに交換したのですが
その時からecoインジケーターがまた付くようになったので
今日ディーラーに行ってecoインジケーターをOFFにするようお願いしたところ
そんな設定項目はありませんし、できません。と言われました。
私は5年間夢を見ていたんでしょうか?
5年前に新車で買った時に目障りなのでOFFに設定してもらって
ecoの文字を見ることなく5年乗ってきたのですが
最近スズキ愛車無料点検に出しバッテリーの状態10段階中1なので
新品のバッテリーに交換したのですが
その時からecoインジケーターがまた付くようになったので
今日ディーラーに行ってecoインジケーターをOFFにするようお願いしたところ
そんな設定項目はありませんし、できません。と言われました。
私は5年間夢を見ていたんでしょうか?
2018/10/30(火) 21:37:20.00ID:WER6NuID
うちはルークスだけど、取説のECOインジケーターの項目に・・・
「設定の切替え(カスタマイズ)をすると、点灯しなくすることが出来ます。
設定の切替えについては日産販売会社にご相談ください」
という記述があるよ
「設定の切替え(カスタマイズ)をすると、点灯しなくすることが出来ます。
設定の切替えについては日産販売会社にご相談ください」
という記述があるよ
554阻止押さえられちゃいました
2018/10/31(水) 07:30:05.21ID:V+fcQKha 盲目
2018/10/31(水) 11:48:46.30ID:RXAj6P6E
ググったらアルトのやり方は出てきたな
ミスったら事故りそう(´・ω・`)
ミスったら事故りそう(´・ω・`)
556阻止押さえられちゃいました
2018/11/01(木) 13:52:14.84ID:HteP54Hj ミスったら爆発起こします
557阻止押さえられちゃいました
2018/11/07(水) 19:24:20.50ID:N5Bg9VN2 7年目の車検完了。オイル、エレメント、エアコンフィルター、ブレーキフルード交換した。
五年目の車検から13000km走行だからほとんど交換部品は無かった。
廃車まで付き合ってもらいます。
五年目の車検から13000km走行だからほとんど交換部品は無かった。
廃車まで付き合ってもらいます。
2018/11/08(木) 02:00:46.14ID:ghiSZSRl
廃車、、、あと8年ぐらい乗るん?
2018/11/12(月) 19:09:05.82ID:VNh0HhxF
22年式のパレットswヤフオクで20万で買ったけど質問ある?
2018/11/12(月) 20:37:41.58ID:wP1Kr4zH
チンポ何センチですか?
2018/11/12(月) 22:10:59.01ID:VNh0HhxF
562阻止押さえられちゃいました
2018/11/12(月) 23:39:41.84ID:6n9ulklv 現行のアイシンCVTと先代のジャトコ複変速機付CVTって
それぞれ良い点悪い点挙げるとどんな感じ?
乗り比べた事のある人お願いします
それぞれ良い点悪い点挙げるとどんな感じ?
乗り比べた事のある人お願いします
2018/11/13(火) 00:14:51.78ID:zbttBvwt
間違えた
この質問するならスペーシアでしたね
失礼しました
この質問するならスペーシアでしたね
失礼しました
564阻止押さえられちゃいました
2018/11/22(木) 11:05:20.48ID:1DLK/ZZV 停車中にエンジンルーム辺りからキュルキュルと時々音が鳴る為にボンネット開けてライトで照らしたら、季節柄の落ち葉がオルタネーターのベルトとプーリーの間に挟まってたって落ちでした。
修理に出さなきゃと思っていた処でした。グリルの隙間が大きい為にあるらしい。
修理に出さなきゃと思っていた処でした。グリルの隙間が大きい為にあるらしい。
565阻止押さえられちゃいました
2018/12/24(月) 08:27:59.79ID:oT1TBuph マニュアルだとクラッチの位置にちっちゃいペダルみたいの付いていたけどあれは何?
2018/12/24(月) 08:49:45.35ID:P8YP/g7M
パーキングブレーキ解除
2018/12/24(月) 08:53:09.15ID:P8YP/g7M
訂正
パーキングブレーキ掛ける or 解除
パーキングブレーキ掛ける or 解除
568阻止押さえられちゃいました
2018/12/24(月) 11:57:53.44ID:oT1TBuph サイドの代わり?
踏んで作動で踏んで解除?
新しめの車に乗り慣れてなくてごめんね
踏んで作動で踏んで解除?
新しめの車に乗り慣れてなくてごめんね
569阻止押さえられちゃいました
2018/12/25(火) 09:26:27.26ID:R6ZDDcNR どんだけ頭古いんだよw
俺が足踏み式パーキングブレーキの車を買ったのって30年近く前だぜ
俺が足踏み式パーキングブレーキの車を買ったのって30年近く前だぜ
2018/12/25(火) 09:57:00.92ID:NlYgwCgK
自分の車に異常がなければ、他の車がどうなってるとか気にかけない人も結構いるからなあ。
2018/12/28(金) 01:09:34.33ID:xBsmeNUF
ルークスだけどサークリ付けたら溶ける?
572阻止押さえられちゃいました
2018/12/28(金) 17:27:26.11ID:n76VHhwx >>121
サークリって何?
サークリって何?
2018/12/28(金) 19:38:46.38ID:vuC9HSZW
乱交のあれだろ?
574阻止押さえられちゃいました
2018/12/29(土) 12:02:39.37ID:tIi5pzA+ HIDに換装汁。
2018/12/30(日) 02:17:41.48ID:WKFYoWN3
ルークス(非ハイスタ)ならパレット(非SW)の純正HIDを移植するのが一番いい
ポン付けは無理だろうから知識と技量が必要だが、配光は申し分ない
ポン付けは無理だろうから知識と技量が必要だが、配光は申し分ない
2018/12/30(日) 02:28:46.96ID:WKFYoWN3
みんカラでパレットのハロゲンを純正HIDに換えた人がいるから、
ルークスでも出来ない事は無いと思う
ルークスでも出来ない事は無いと思う
577阻止押さえられちゃいました
2019/01/03(木) 11:55:32.06ID:2ld7tqeV バッテリー交換した。幾分元気になった感じ。
578阻止押さえられちゃいました
2019/01/09(水) 20:13:28.24ID:hq7xFTY2 この車で車中泊する人居る?
2019/01/11(金) 08:43:43.20ID:wRnLh26g
おるで。助手席倒せば脚伸ばせる
2019/01/15(火) 12:23:50.76ID:NNQxVUYU
買ってから後ろの座席動かしてないです電動スライドドアもあまり使わなくなりました
会社と家の往復ばかりだと必要最低限の機能しか使わないです
会社と家の往復ばかりだと必要最低限の機能しか使わないです
581阻止押さえられちゃいました
2019/01/15(火) 16:50:18.63ID:ofIYcMZ7 自転車を積む事は無いから、ウェット素材のカバーしています。
畳む事さえ必要無いから一番後ろからワンノッチ前で使っています。
畳む事さえ必要無いから一番後ろからワンノッチ前で使っています。
2019/01/17(木) 01:25:27.57ID:VZmGh3yj
後ろに人載せる事無いなら後部座席外すのもありかな
車検の時だけ仮止めみたいにしといて
車検の時だけ仮止めみたいにしといて
583阻止押さえられちゃいました
2019/01/30(水) 17:34:19.19ID:8prDypMC 寒い日だと走り出しが極端に違う感じさせる。CVTウォーマーは働いていることが不明瞭。
暖房もデッフォガー側で暖かくなるのでイマイチ。
暖房もデッフォガー側で暖かくなるのでイマイチ。
2019/01/30(水) 17:42:03.50ID:FSEOalXV
運転は自分しかしないからわからないんだけどこの車の後部座席の乗り心地ってどう?
2019/02/06(水) 08:27:20.35ID:UZqX/ldu
そう言えば自分の車の後部座席には乗った事無い
自分の車より会社のオンボロバンの方が乗り心地がいいのは分かった
自分の車より会社のオンボロバンの方が乗り心地がいいのは分かった
2019/02/07(木) 11:47:38.45ID:M40W++nU
今度、ナビを新しくしてフリップダウンモニターをつけるんだ
2019/02/19(火) 19:30:52.98ID:ypdeFBJ4
北海道まで2泊7日3500キロ走ってきた。身長180センチだが車内で寝れた。
また行きたいわ。
普通なら年間4000キロなのにw
また行きたいわ。
普通なら年間4000キロなのにw
2019/02/21(木) 14:41:58.76ID:8KRB9POd
ACCの警告灯が消えなくなった。
ハンドルロックがかからないとこうなるらしいのだが、ドアロック掛けられないわナビやシガーソケットの電源が切れないわで大変。
このトラブル多いんかな?
ハンドルロックがかからないとこうなるらしいのだが、ドアロック掛けられないわナビやシガーソケットの電源が切れないわで大変。
このトラブル多いんかな?
2019/02/21(木) 17:28:04.86ID:f0uDfrEk
2019/02/24(日) 20:49:48.29ID:O2fQQJxa
今日ディーラーに持って行った。
全てリコール対象で無償で直しますとのこと。
ありがとう。
全てリコール対象で無償で直しますとのこと。
ありがとう。
591阻止押さえられちゃいました
2019/03/13(水) 20:36:54.71ID:69nr32vq また不都合出ましたか?
2019/03/14(木) 19:37:08.73ID:kAboxpIF
初期型にエンジンスターターつけてる人いますか?
イモビ発砲しちゃったりするんです?
イモビ発砲しちゃったりするんです?
2019/03/15(金) 00:24:08.82ID:DdVze6HA
DOPのが出てる位だから大丈夫じゃね?
社外品だと判らんけど
社外品だと判らんけど
594阻止押さえられちゃいました
2019/03/23(土) 15:09:51.65ID:mJK0MxbB エンジンルームに鈴虫飼ってるみたいにチャラチャラ音がするけどベルトかな〜?
車検で少しだけテンション調整した為に出たのかな?
車検で少しだけテンション調整した為に出たのかな?
2019/04/02(火) 14:37:22.42ID:OGWKMMR6
みなさんはメーターの平均燃費どれだけですか?
私は2WDのCVT ノンターボで17.0です。
私は2WDのCVT ノンターボで17.0です。
2019/04/02(火) 20:12:54.53ID:4hvSUqBh
2019/04/02(火) 20:39:52.89ID:OblXFdyd
2019/04/02(火) 22:03:02.73ID:MfW/UFcj
swでわないですが、パレットxs2008年4ATなんですが、平均燃費9.1だったのですがこれが普通ですか?平均燃費13と見るのですが。
2019/04/03(水) 19:33:24.89ID:Z5At1q4v
手放したけど、2009年式ルークスハイウェイスターに乗ってた時、田舎だから20km/l前後だった。最初は18.5km/lだったけど、アルミテープを少し貼ってみたら上がったわ…
2019/04/03(水) 21:48:22.89ID:WHkUzje5
2019/04/04(木) 14:28:09.47ID:2fOxulS9
真ん中の黒いやつにペタペタ貼った。あとは周辺にもペタペタと。それだけ。平均燃費もリセットして走ってみたら明らかに数値も上がった。
数年前に話題になってたらしいけど全然知らんかった…会社の同僚に聞いて導電性アルミテープが良いと言われた。
数年前に話題になってたらしいけど全然知らんかった…会社の同僚に聞いて導電性アルミテープが良いと言われた。
2019/04/04(木) 14:29:35.47ID:2fOxulS9
エンジンルームね
604阻止押さえられちゃいました
2019/04/06(土) 21:21:19.17ID:2ILobmMh 黒色の所ってエアクリBOXじゃね?
燃費は余り気にしないなぁ。
現在の平均8.6くらいですね。アイドル状態でコンビニに停まってる事が多いからだわ。
燃費は余り気にしないなぁ。
現在の平均8.6くらいですね。アイドル状態でコンビニに停まってる事が多いからだわ。
2019/04/07(日) 00:30:53.43ID:3hlR/1yn
ノンターボでの高速は20.○キロだな
頑張っても21キロ行ったことない
頑張っても21キロ行ったことない
2019/04/11(木) 19:39:19.21ID:oHTzOasD
点火プラグ交換したら、加速が良くなった。
イリジウムプラグとは言え、10万キロまで
引っ張るもんじゃないね。
イリジウムプラグとは言え、10万キロまで
引っ張るもんじゃないね。
607阻止押さえられちゃいました
2019/04/11(木) 20:24:16.99ID:hPn6m9l8 >>605
エコタイヤに履き替えると高速だと21はいくよ
エコタイヤに履き替えると高速だと21はいくよ
608阻止押さえられちゃいました
2019/04/11(木) 23:08:11.71ID:46BtMI1v 僕んちのはDRBだけど転がり抵抗は少なめみたい。燃費?平均18.5くらいです。
609犯罪首謀者・高添沼田の連絡先:東京都葛飾区青砥6−26−6
2019/04/12(金) 08:12:13.88ID:oRBuzTQj 【超悪質!盗聴盗撮・つきまとい嫌がらせ犯罪者の実名と住所を公開】
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
@高添・沼田(東京都葛飾区青砥6−26−6)
※盗聴盗撮・嫌がらせつきまとい犯罪者のリーダー的存在/犯罪組織の一員で様々な犯罪行為に手を染めている
老義父は息子の嫁の痴態をオカズに自慰行為をし毎晩狂ったように射精をしている/息子の嫁をいつもいやらしい目で見ているエロ老義父なのであった
A井口・千明(東京都葛飾区青砥6−23−16)
※犯罪首謀者高添・沼田の子分/いつも逆らえずに言いなりになっている金魚のフン/親子孫一族そろって低能
低学歴で醜いほどの学歴コンプレックスの塊/超変態で食糞愛好家である/醜悪で不気味な顔つきが特徴的である
B宇野壽倫(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸202)
※色黒で醜く太っている醜悪黒豚宇野壽倫/低学歴で人間性が醜いだけでなく今後の人生でもう二度と女とセックスをすることができないほど容姿が醜悪である
異臭を流し込んでくるなどの嫌がらせを何度も繰り返ししつこく行ってくる嫌がらせ犯罪者である
C色川高志(東京都葛飾区青砥6−23−21ハイツニュー青戸103)
※色川高志はyoutubeの視聴回数を勝手に短時間に何百何千時には何万回と増やしたり高評価・低評価の数字を一人でいくつも増やしたり減らしたりなどの
youtubeの正常な運営を脅かし信頼性を損なわせるような犯罪的業務妨害行為を行っています
※色川高志は現在、生活保護を不正に受給している犯罪者です/どんどん警察や役所に通報・密告してやってください
【通報先】
◎葛飾区福祉事務所(西生活課)
〒124−8555
東京都葛飾区立石5−13−1
рO3−3695−1111
D清水(東京都葛飾区青砥6−23−19)
※低学歴脱糞老女:清水婆婆 ☆☆低学歴脱糞老女・清水婆婆は高学歴家系を一方的に憎悪している☆☆
清水婆婆はコンプレックスの塊でとにかく底意地が悪い/醜悪な形相で嫌がらせを楽しんでいるまさに悪魔のような老婆である
E高橋(東京都葛飾区青砥6−23−23)
※高橋母は夫婦の夜の営み亀甲縛り食い込み緊縛プレイの最中に高橋親父にどさくさに紛れて首を絞められて殺されそうになったことがある
F長木義明(東京都葛飾区青砥6−23−20)
2019/04/12(金) 09:39:32.69ID:G6FO8+io
>>606
純正装着プラグは片イリジウムだから10万キロなんかもたないよ
純正装着プラグは片イリジウムだから10万キロなんかもたないよ
2019/04/12(金) 11:23:30.90ID:30y6Roh6
プラグ交換の時はイグニッションコイルも交換した方がいいの?
612阻止押さえられちゃいました
2019/04/12(金) 12:32:11.71ID:kKiLzuew 逆やで
2019/04/12(金) 12:43:55.44ID:lIb9v/z5
>>610
そうだね。2年とかで交換した方がいいね
そうだね。2年とかで交換した方がいいね
2019/04/12(金) 21:49:15.09ID:WMJCCYWc
プラグはどの位で交換した方がいいの?
2019/04/13(土) 04:00:05.77ID:cO7NwaI4
155 65r13 夏タイヤでも大丈夫ですか?
165 55 r14が意外と高いですぬ。
165 55 r14が意外と高いですぬ。
2019/04/13(土) 08:40:00.06ID:JJckegMa
2019/04/13(土) 10:06:57.81ID:bE+kp3gh
2019/04/13(土) 17:33:06.09ID:1pLZPT1M
ブレーキ検査不正37年間w
リコール対象は初期車検受けてない、つまり新車購入の3年以内だけですと
車検通ってるから大丈夫でしょって論法で大丈夫か?
リコール対象は初期車検受けてない、つまり新車購入の3年以内だけですと
車検通ってるから大丈夫でしょって論法で大丈夫か?
619阻止押さえられちゃいました
2019/04/14(日) 06:34:20.83ID:03eOsSGx >>615
165 55 R14のブリジストンのタイヤでもネットで買って、どこか近所の車屋で装着してもらったら総費用3万前後でいけるよ
ただ車屋までタイヤを運ぶのが面倒だけどパレットやルークスは後部座席を倒したらタイヤ4本余裕で乗るよw
165 55 R14のブリジストンのタイヤでもネットで買って、どこか近所の車屋で装着してもらったら総費用3万前後でいけるよ
ただ車屋までタイヤを運ぶのが面倒だけどパレットやルークスは後部座席を倒したらタイヤ4本余裕で乗るよw
2019/04/14(日) 10:21:39.15ID:daH9FThL
>>619
送ってもらえばいい
送ってもらえばいい
621阻止押さえられちゃいました
2019/04/16(火) 11:38:53.98ID:BzRBY0mu スライド開けて立て積みで4本入るベ?
後ろの足下に入るベよ。
後ろの足下に入るベよ。
2019/04/20(土) 22:02:36.98ID:GTw3Q277
延長保証でエバポーレータのオイル漏れで交換されたけど
エアコンが臭いからエアフィルターを交換したのにまだ少し臭う…
エバポクリーナは高いから、エアコン洗浄スプレーを買ってきて吹いたほうがいいかな?
エアコンが臭いからエアフィルターを交換したのにまだ少し臭う…
エバポクリーナは高いから、エアコン洗浄スプレーを買ってきて吹いたほうがいいかな?
2019/04/20(土) 22:33:57.88ID:P1LzKYHn
エバポーレタ新品なのにクリーナーいらなくない?
2019/04/21(日) 09:54:17.10ID:+oWE6zH5
625阻止押さえられちゃいました
2019/04/21(日) 16:11:19.82ID:8HdbvgdM パレットSW(165/55R14)のタイヤ交換を考えています
コスパが良く性能の良い、おススメのタイヤがあれば教えて頂きたいです
コスパが良く性能の良い、おススメのタイヤがあれば教えて頂きたいです
626阻止押さえられちゃいました
2019/04/21(日) 17:07:56.95ID:BEcY8/0y627阻止押さえられちゃいました
2019/04/21(日) 17:25:27.44ID:sOTYoaPw >>625
ネットで購入する場合は、国産メーカーでも生産国と製造日を確認してから購入した方がいいよ
ネットで購入する場合は、国産メーカーでも生産国と製造日を確認してから購入した方がいいよ
2019/04/22(月) 07:03:18.14ID:GRSNdM/X
スズキとニッサンのコラボ…大丈夫か
2019/04/22(月) 15:49:58.33ID:scCdrtsp
ラパンのドリンクホルダー流用出来るらしいですが、ラパンのドリンクホルダー取り寄せて貰えば大丈夫ですか?
(色はベージュなんですが、ラパンもあるんですかね?)
(色はベージュなんですが、ラパンもあるんですかね?)
2019/04/22(月) 22:53:41.85ID:9rcXCATA
>>629
要加工、色は判らん
要加工、色は判らん
2019/04/29(月) 08:04:34.49ID:dWvqay7F
これ初代タントより重くて馬力ないのか
走らなさそう
燃費も…
走らなさそう
燃費も…
2019/05/01(水) 04:34:18.88ID:dHCXY+B2
2010年式を今、中古車で買ったりすると
前オーナーが各種リコールとか受けてないと、有償になったりするんですか?
保証が9年どうたらって見るんですけど
前オーナーが各種リコールとか受けてないと、有償になったりするんですか?
保証が9年どうたらって見るんですけど
2019/05/01(水) 07:35:30.30ID:O8rEDjCe
>>632
オーナーへリコール受けろやとお手紙来るから大丈夫。
リコール直してないと車検通らん。
つまり個人売買だと直してなくてディーラーとかに持ち込んで(無料で不具合)直してから車検通さなければならないかもしれないが、業者からならそんなのは気にしなくて良い。
オーナーへリコール受けろやとお手紙来るから大丈夫。
リコール直してないと車検通らん。
つまり個人売買だと直してなくてディーラーとかに持ち込んで(無料で不具合)直してから車検通さなければならないかもしれないが、業者からならそんなのは気にしなくて良い。
2019/05/01(水) 10:25:25.65ID:dHCXY+B2
2019/05/02(木) 19:20:31.94ID:lpzVcf2W
自分最近2010年買ったから参考になりました。
エンジンルームに色シール張っているんだけど、何色がなんだが分かりません
車いじりは初心者なんですが、バックカメラ初挑戦してますがナンバー隣のカバー巡って入れるらしいですが、右と左で見えかた変わるんですかね?
穴空けるの怖いのでハイマウンテン下に着けようか考えてます
マニュアル通りにリアトリムの中にある四本引っ張たら少し割れて難しいですね。
みんカラ見てはやっていますが難易度低いのでも難しい
エンジンルームに色シール張っているんだけど、何色がなんだが分かりません
車いじりは初心者なんですが、バックカメラ初挑戦してますがナンバー隣のカバー巡って入れるらしいですが、右と左で見えかた変わるんですかね?
穴空けるの怖いのでハイマウンテン下に着けようか考えてます
マニュアル通りにリアトリムの中にある四本引っ張たら少し割れて難しいですね。
みんカラ見てはやっていますが難易度低いのでも難しい
2019/05/02(木) 19:27:10.88ID:78mgvXOi
あーあカバー割っちゃったら廃車だな
買い直し!
買い直し!
2019/05/05(日) 21:40:01.23ID:UORO2RM6
そのままで走ると道路運送車両法違反
2019/05/07(火) 08:06:16.08ID:Ng1YxeTp
2019/05/07(火) 16:30:50.87ID:8lVWRQDZ
これ実際燃費どれくらい出てますか?
2019/05/07(火) 21:24:14.71ID:Xkk48GEe
平均燃費:7.7km/L(´・ω・`)
2019/05/07(火) 22:58:50.11ID:StDZLmFH
変速比変動に気をつけて平均15
巡航時だけに着目するなら20中盤
巡航時だけに着目するなら20中盤
2019/05/08(水) 05:48:40.01ID:oiqWXgVs
重いのにアイストなしでもそんなに出る!?
2019/05/08(水) 11:19:46.52ID:tM4F4wtf
ターボで10から12くらいだぞ
644641
2019/05/08(水) 11:25:09.93ID:GWYkIDss >>642
NAの非力さを噛み締めながらアクセルをちょい戻して同じ量だけ踏み増すんや
回転数が下がってスロットルが全開になるからポンピングロスが減って60km/h以下の平地なら速度維持できる
クッソストレスたまるからオススメはしない
NAの非力さを噛み締めながらアクセルをちょい戻して同じ量だけ踏み増すんや
回転数が下がってスロットルが全開になるからポンピングロスが減って60km/h以下の平地なら速度維持できる
クッソストレスたまるからオススメはしない
645阻止押さえられちゃいました
2019/05/08(水) 18:36:01.35ID:tRLJFzv2 高速道をタンタンと80〜100以内で流せば平均15.3〜18.5くらいだった。
しかし、追い越しにアクセル踏めばたちまち13くらいまで下がるけどターボは欲しいと思います。ちなみにNAです。
しかし、追い越しにアクセル踏めばたちまち13くらいまで下がるけどターボは欲しいと思います。ちなみにNAです。
2019/05/09(木) 09:34:22.60ID:6poEieDy
4ATとCVTではだいぶ燃費違うよ
ルークスは全車CVTだけど、パレットは初期型で4ATあるから、
燃費云々の話をするならNA・ターボだけじゃなくミッション形式も書かないと
ルークスは全車CVTだけど、パレットは初期型で4ATあるから、
燃費云々の話をするならNA・ターボだけじゃなくミッション形式も書かないと
647阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 16:47:02.51ID:8prEwWRC 皆さんのお仲間になりました
最近中古のパレットSWを買って乗っているのですが、出足が重たく何か引きずっているような感じでスムーズに動かない感じなのですが、何か改善策があれば教えて貰いたいです
最近中古のパレットSWを買って乗っているのですが、出足が重たく何か引きずっているような感じでスムーズに動かない感じなのですが、何か改善策があれば教えて貰いたいです
648阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 16:56:55.98ID:8prEwWRC それと、以前にSWじゃない普通のパレットを運転させて貰ったことがあるのですが、普通のパレットの出足はスムーズで軽快な走りだったのですが、普通のパレットとパレットSWでは走りに違いがあるものなのでしょうか?
649阻止押さえられちゃいました
2019/05/09(木) 18:32:57.78ID:ZgigJvD52019/05/09(木) 23:35:25.46ID:oV2lDgyX
ルークス NA 初期 平均燃費7.7km/L
エンジン上とバンパー下左右4箇所にアルミテープを貼ったら出足が良くなった気がする
燃費は8.3km/Lに上がった
エンジン上とバンパー下左右4箇所にアルミテープを貼ったら出足が良くなった気がする
燃費は8.3km/Lに上がった
651阻止押さえられちゃいました
2019/05/10(金) 12:43:13.06ID:x8qJCnr72019/05/10(金) 13:19:35.16ID:XgBZ/h2E
ついさっきハイウェイって言ってたのになんで高速になるんだよ
653阻止押さえられちゃいました
2019/05/10(金) 16:57:14.20ID:jAi05Hel >>652
ルークスのハイウェイスターの車種って意味だろ
ルークスのハイウェイスターの車種って意味だろ
2019/05/10(金) 20:20:38.41ID:WsYbjVCN
エコマーク点灯意識して、急加速急ブレーキ止めて穏やかに乗ってれば15〜18kmいくでしょ
出足は諦めれw
出足は諦めれw
655阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 11:48:58.82ID:eapNsSTx エアコンが余り冷えなくなった様な感じです。日産に問い合わせしたら、入庫の予約が一杯ですので一週以上後の予約お願いしますだと。だからディーラーは駄目です。
656阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 14:31:07.09ID:MzA0PkgD ガソリン添加剤を使用すると走りが良くなったり燃費が良くなったりするものなのでしょうか?
使用されている方おられますか?
使用されている方おられますか?
2019/05/11(土) 14:33:25.83ID:fkSWauvj
中古でルークスHSターボ2WDを買ったけどエアコンをLowの最強にしてもキンキンする冷えにならんけどこんなもん?
調べると冷えないのは仕様とかデンソーのエアコンシステムだとエバポ死亡病があるみたいだけど・・・
コンプ回るし冷えてはいるから漏れは無いと思いたいけどガスが少ないのか?一度見てもらわないとダメかな
副変速機CVTは40キロ過ぎでギアが切り替わるのが面白いね。下道と山道ミックスで150km走ったら平均燃費が25km/h程出たし燃費悪くないね
ナビとバックカメラ前車からはよ移植しよ
調べると冷えないのは仕様とかデンソーのエアコンシステムだとエバポ死亡病があるみたいだけど・・・
コンプ回るし冷えてはいるから漏れは無いと思いたいけどガスが少ないのか?一度見てもらわないとダメかな
副変速機CVTは40キロ過ぎでギアが切り替わるのが面白いね。下道と山道ミックスで150km走ったら平均燃費が25km/h程出たし燃費悪くないね
ナビとバックカメラ前車からはよ移植しよ
2019/05/11(土) 17:26:44.10ID:xbs3YyZW
燃費時速25キロメートル
659阻止押さえられちゃいました
2019/05/11(土) 18:07:32.92ID:QAMMLe0E 恒例のエアコン効かせながらの上り坂が厳しい季節となってまいりました!
660阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 11:35:41.21ID:+bsZ3NxU A/Cスイッチ切って登りはGO!しかない。
661阻止押さえられちゃいました
2019/05/13(月) 18:49:00.43ID:NNlJi6zj >>660
だね。
だね。
2019/05/14(火) 18:02:20.18ID:6qiRlEjs
車を換える時期が来て、この車が候補になって
買おうかどうか散々悩みましたが
別の車を買うことにしました
ここの書き込みを見て、リコール頻発やらエアコン故障やらの情報が決め手となりました
ありがとうございました
買おうかどうか散々悩みましたが
別の車を買うことにしました
ここの書き込みを見て、リコール頻発やらエアコン故障やらの情報が決め手となりました
ありがとうございました
663阻止押さえられちゃいました
2019/05/14(火) 20:02:27.96ID:/RMab8xo 車を乗り換えてもいいんだけど、最近の軽を含めて買い換えたいと思う車が見当たらないので、まだしばらく乗り続けてこのスレのお仲間でいますので皆様よろしく!
2019/05/14(火) 20:07:30.30ID:ZdQ42T71
スマホと同じだな
購買意欲の湧く商品が減ってる
購買意欲の湧く商品が減ってる
665阻止押さえられちゃいました
2019/05/14(火) 20:23:01.64ID:/RMab8xo >>664
同感です
ちなみに愛車はルークスハイウェイスターです
すっきりしたシンプルな形やデザインが気に入ってます
特に後ろから見たシルエットやデザインが気に入ってます
パレットにしろルークスにしろ、ほんとにロングセラー車ですね
同感です
ちなみに愛車はルークスハイウェイスターです
すっきりしたシンプルな形やデザインが気に入ってます
特に後ろから見たシルエットやデザインが気に入ってます
パレットにしろルークスにしろ、ほんとにロングセラー車ですね
2019/05/14(火) 20:35:53.95ID:aklEjTGQ
質問です
初期パレットの4ATのフォグなんですが、h8のL形したのは取り付け出来ると解ります。
h11とかの兼用タイプのストレート形したのも普通に取り付け出来ますか?加工なく
https://i.imgur.com/zaTLpgX.png
https://i.imgur.com/rg8SNOC.png
初期パレットの4ATのフォグなんですが、h8のL形したのは取り付け出来ると解ります。
h11とかの兼用タイプのストレート形したのも普通に取り付け出来ますか?加工なく
https://i.imgur.com/zaTLpgX.png
https://i.imgur.com/rg8SNOC.png
667阻止押さえられちゃいました
2019/05/17(金) 14:05:59.88ID:ONLNt3vQ >>666
最初からLEDタイプのフォグにしたら良いじゃない。ハロゲン灯体にLEDバルブ入れても見た目だけで暗いよ。カットラインも綺麗に出ないし、ファッションランプと考える必要があるだけですね。
実際試した私がある。
最初からLEDタイプのフォグにしたら良いじゃない。ハロゲン灯体にLEDバルブ入れても見た目だけで暗いよ。カットラインも綺麗に出ないし、ファッションランプと考える必要があるだけですね。
実際試した私がある。
668阻止押さえられちゃいました
2019/05/17(金) 14:24:29.53ID:6v1ATQXR669阻止押さえられちゃいました
2019/05/17(金) 14:30:36.64ID:6v1ATQXR >>666
それとBluetooth機能も使わないならOFFに設定しておいた方がバッテリーの持ちが良くなるよ
それとBluetooth機能も使わないならOFFに設定しておいた方がバッテリーの持ちが良くなるよ
2019/05/21(火) 03:02:20.44ID:BqGYv5NE
ほす
2019/05/21(火) 15:29:07.46ID:eC1wc4qY
666です
変えたら確かに暗く感じました。
フォグ着きは初めてなので恩恵を感じてみたかったのですが、曲がり角では実感出来ません。見た目が白くなっただけです。
バッテリー減り激しいんです。四時間で何にもせずに50切ります。
自分でもライト(hidのバーナー交換は無理でした)やスピーカー等特殊工具なし簡単なのはやりたく勉強中
次は前スピーカー交換挑んでみます
変えたら確かに暗く感じました。
フォグ着きは初めてなので恩恵を感じてみたかったのですが、曲がり角では実感出来ません。見た目が白くなっただけです。
バッテリー減り激しいんです。四時間で何にもせずに50切ります。
自分でもライト(hidのバーナー交換は無理でした)やスピーカー等特殊工具なし簡単なのはやりたく勉強中
次は前スピーカー交換挑んでみます
2019/05/22(水) 15:27:13.78ID:/U/sMv19
あーとうとうエアコン壊れた。冷風出るけど明らかにぬるいわ
糞暑い時期以外使わなかったのがまずかったか
コンプ回るからガス漏れだと思うがエバポじゃない事を祈る。週末デラに持ってこ
糞暑い時期以外使わなかったのがまずかったか
コンプ回るからガス漏れだと思うがエバポじゃない事を祈る。週末デラに持ってこ
2019/05/22(水) 20:09:14.62ID:ud5wU3o1
>>596だけど往復440kmくらい(うち高速360km)の旅行ってきたら17.8kmになった♪
ほぼ満タン出発して4目盛残して集合地戻り(帰宅したら3目盛) 同行者らに燃費良さ羨ましがられた。
他はビーエムMスポとウェイクターボなんでお世辞だけどねー。まぁ実際現地で給油してたけど
ほぼ満タン出発して4目盛残して集合地戻り(帰宅したら3目盛) 同行者らに燃費良さ羨ましがられた。
他はビーエムMスポとウェイクターボなんでお世辞だけどねー。まぁ実際現地で給油してたけど
2019/05/22(水) 22:36:42.09ID:a7xLREq5
4ATとCVTだと結構燃費に違い出るんですかね?
自分4ATで平均16なんですが、良い方なのか分からない
自分4ATで平均16なんですが、良い方なのか分からない
2019/05/23(木) 22:31:58.52ID:CvkPtIFw
変わらんと思うけどMTだとけっこう変わるしなぁ分からん
2019/05/23(木) 23:16:34.95ID:nko4odq9
車検でエバポのオイル漏れが見つかって延長保証で交換されたけど
エアフィルターを交換してもエアコンが効き始めるまで臭い…
ブロアを外したら真っ黒だったからファンと中の周辺も拭いたがまだ臭う
交換だけしてエバポ周辺は掃除してないんじゃないかなぁ
あとは吹出口までのダクト家・・・どうやって掃除するか(´・ω・`)
エアフィルターを交換してもエアコンが効き始めるまで臭い…
ブロアを外したら真っ黒だったからファンと中の周辺も拭いたがまだ臭う
交換だけしてエバポ周辺は掃除してないんじゃないかなぁ
あとは吹出口までのダクト家・・・どうやって掃除するか(´・ω・`)
2019/05/26(日) 17:10:08.70ID:K3ppSf1e
エアコンが壊れたわ。冷たい風出なくてシーとか音でる。
ディーラー行ったらエバポレータ交換で6万とか言われた、完璧に治すならコンプレッサも交換で11万とかw
中古で買って2年乗ってないのに。
で、考えた究極の方法がエアコンガス3000円で入れられるのでガソリン入れる感覚でなくなったら補充の繰り返しでいいかなw夏しか使わんしw
どの位で無くなるか次第だけど。
世話のかかる車だぜw
ディーラー行ったらエバポレータ交換で6万とか言われた、完璧に治すならコンプレッサも交換で11万とかw
中古で買って2年乗ってないのに。
で、考えた究極の方法がエアコンガス3000円で入れられるのでガソリン入れる感覚でなくなったら補充の繰り返しでいいかなw夏しか使わんしw
どの位で無くなるか次第だけど。
世話のかかる車だぜw
2019/05/26(日) 19:12:34.49ID:D8OZlDW6
>>677
ガスだけ入れてると一緒に循環しているコンプのオイルが抜ける(漏れる)ので使い続けると
コンプが焼き付きロックして余計な出費になりまっせw
とりあえずエバポ交換してエアコンサイクル徹底清掃して様子見るのが吉
それでも冷えないならコンプ死亡だからおとなしくコンプ交換しなさいな
ガスだけ入れてると一緒に循環しているコンプのオイルが抜ける(漏れる)ので使い続けると
コンプが焼き付きロックして余計な出費になりまっせw
とりあえずエバポ交換してエアコンサイクル徹底清掃して様子見るのが吉
それでも冷えないならコンプ死亡だからおとなしくコンプ交換しなさいな
2019/05/26(日) 21:26:49.20ID:cAgRl2ej
おお、やっぱり
この車買わなくてよかったー^^
この車買わなくてよかったー^^
2019/05/26(日) 21:41:13.05ID:ClEKKJxf
無料で交換してくれるよね
681阻止押さえられちゃいました
2019/05/31(金) 12:14:25.02ID:mMWbVNSl A/Cベルトが劣化しも音の原因と判明しました。
2019/06/01(土) 21:31:38.65ID:lO/GHxTp
新しい会社で軽バン(ダイハツハイゼット)乗り始めたが、週末にパレット乗ると本当に高級車に思える(笑)
2019/06/08(土) 10:01:16.14ID:CwHC0q7y
初代パレット4ATなんですが、買った店で5w-40オイルに交換してるんだけど、このまま5w-40で交換した方が良いでしょうか?それとも指定の0w-20や0w-25にした方が良いでしょうか?距離は65000です
2019/06/08(土) 14:24:41.80ID:9zin97C5
この車種じゃないけど、
以前乗ってたK6Aターボ4AT車は新車から12万キロで手放す時までずっと純正指定5W-30で快調だった
以前乗ってたK6Aターボ4AT車は新車から12万キロで手放す時までずっと純正指定5W-30で快調だった
685阻止押さえられちゃいました
2019/06/08(土) 23:21:33.65ID:yXPZU/ai 我が家のも5w30で変更なし。特に問題なしです。
2019/06/09(日) 17:33:14.76ID:vU6kXLrh
2019/06/09(日) 17:35:28.18ID:vU6kXLrh
>>676
日産でエバポ洗浄やっているよ
日産でエバポ洗浄やっているよ
2019/06/09(日) 17:49:34.45ID:TfDCde7L
2019/06/09(日) 18:10:55.15ID:vU6kXLrh
>>688
じゃ、効果ないかもね。
じゃ、効果ないかもね。
2019/06/17(月) 19:52:18.89ID:0BOBG/e+
ルークスのハイウェイスター買いました。
最初にやる事はハンドルカバーとダッシュボードに白いフワフワとDADのステッカー貼ることですかね?
最初にやる事はハンドルカバーとダッシュボードに白いフワフワとDADのステッカー貼ることですかね?
691阻止押さえられちゃいました
2019/06/17(月) 20:10:35.00ID:NYD3D/Q/ ワゴンR、アルトラパン、パレット
エアコンのエバポレータの保証期間延長について https://www.suzuki.co.jp/about/recall/2015/1218b/index.html
度々話題にあがってるエアコン問題。そろそろ期限切れになる人も多いだろうから対処した方がいい。自分23年式パレットに乗ってて、ガス補充で誤魔化してたけど今週末持って行くわ。
エアコンのエバポレータの保証期間延長について https://www.suzuki.co.jp/about/recall/2015/1218b/index.html
度々話題にあがってるエアコン問題。そろそろ期限切れになる人も多いだろうから対処した方がいい。自分23年式パレットに乗ってて、ガス補充で誤魔化してたけど今週末持って行くわ。
2019/06/18(火) 20:23:05.87ID:nEdrQqI2
677だけどこんなリコールでてるとは知らなかった。ディーラー行ったら当然の如く有料修理をすすめられた。リコールの話などでてこなかったな。
意図的に隠していたのか、気づかなかったのか、はたまた対象車ではないのか。
意図的に隠していたのか、気づかなかったのか、はたまた対象車ではないのか。
2019/06/18(火) 20:38:46.48ID:CDf+bNWt
中古買ったのが冬で最近効かないなと気づいて持ち込んだら9年の期間は4月で切れたので有償になりますだと
販売店の保証で直すから良いけど不備を認めているなら期間を区切らず対応するべきだと思う
販売店の保証で直すから良いけど不備を認めているなら期間を区切らず対応するべきだと思う
2019/06/19(水) 12:03:41.93ID:lEDPg48o
エアコン修理見積り16マン弱(泣)部品交換でインパネ周りやらなんやら外さなきゃいけないらしく工賃バカ高
2019/06/19(水) 12:05:50.34ID:T2RJby/F
去年エアコン駄目になって見てもらったら保証期間なんで無料で交換してくれた
2019/06/24(月) 15:11:43.86ID:YQnLL1c7
運転席と助手席の間の穴から物が落ちる⤵??⤵??
697阻止押さえられちゃいました
2019/06/24(月) 18:13:14.08ID:6SCBMgfe2019/06/26(水) 15:16:09.65ID:4oxIn7AZ
そんなものも百均にあるのか
普通に尼で買ったな。500のペットボトルもギリ置ける
https://www.尼zon.co.jp/dp/B00LMDH36S/
あれ、たけーな。俺買ったときは450円ぐらいだった
普通に尼で買ったな。500のペットボトルもギリ置ける
https://www.尼zon.co.jp/dp/B00LMDH36S/
あれ、たけーな。俺買ったときは450円ぐらいだった
2019/06/26(水) 19:58:19.71ID:xRPVWEce
渋滞とかでノロノロが続いた後、渋滞抜けてアクセル開けると突然エンストすることがたまにあるんだが、オレだけ?
走行中にハンドルロック掛かるからスゲー怖いんだよね。
走行中にハンドルロック掛かるからスゲー怖いんだよね。
2019/06/26(水) 20:17:37.07ID:alyG0g9s
今時の車では中々ないけど、プラグかぶり?
点火系っぽい気がする
プラグ定期的に交換してる?
前にも書いたけど、純正装着プラグはそんなに寿命長くないよ
交換してもだめなら次はDIコイルかな
プラグより全然寿命長いけど、劣化すると渋滞とかで熱が籠ると失火する事あるよ
点火系っぽい気がする
プラグ定期的に交換してる?
前にも書いたけど、純正装着プラグはそんなに寿命長くないよ
交換してもだめなら次はDIコイルかな
プラグより全然寿命長いけど、劣化すると渋滞とかで熱が籠ると失火する事あるよ
2019/06/27(木) 09:40:48.02ID:XSR4CpsT
そういえばプラグ替えてなかったなぁ。
替えてみます、ありがとう。
替えてみます、ありがとう。
2019/07/08(月) 14:59:16.65ID:iBCQyD+N
質問です
鍵1つしかないので、ドアパネル外して鍵シリンダー取ろうとしましたが、(プラスネジ外す所で合ってます?右に針金みたいの着いてる)引っ張っても抜ける気配しないです
外のドラノブも外すんですか?
鍵1つしかないので、ドアパネル外して鍵シリンダー取ろうとしましたが、(プラスネジ外す所で合ってます?右に針金みたいの着いてる)引っ張っても抜ける気配しないです
外のドラノブも外すんですか?
2019/07/08(月) 15:16:24.66ID:LkKJPOUq
外して形状覚えた方がいいね
2019/07/08(月) 18:09:16.16ID:PW3+nH6A
一体何をしたいのか判らん
2019/07/08(月) 19:17:25.97ID:JRHL0qvq
鍵交換じゃね。キーレスだと1つしか要らない気も。。
2019/07/08(月) 23:28:52.42ID:ThRbVGJd
質問の仕方分かりにくいでしたね
中古で購入で鍵がスマートキーのプッシュスタートです
鍵が1つだけなので、無くしたりするのでスペアキー作りたい
キーシリンダーに五桁の刻印あるらしいのでそれが分かればネットで購入した同タイプのスマートキーを登録できるらしいので登録して増やしたいです
分かりにくいですがお願いいたします
中古で購入で鍵がスマートキーのプッシュスタートです
鍵が1つだけなので、無くしたりするのでスペアキー作りたい
キーシリンダーに五桁の刻印あるらしいのでそれが分かればネットで購入した同タイプのスマートキーを登録できるらしいので登録して増やしたいです
分かりにくいですがお願いいたします
2019/07/09(火) 00:43:05.05ID:fxggJQd2
「鍵」とか「スペアキー」とか書くから判り難いんだよ
「スマートキー(インテリジェントキー)のスペア」を作りたいんだろ
ネットで購入したスマートキーを車両に登録するのにキーシリンダーの刻印が必要だから、
刻印見るのにキーシリンダーを一度外したいんだが外し方が判らないって事だろ
でもさ、え??????
俺、スマートキーの追加登録を日産ディーラーに頼んだ事あるけど、
作業内容は見せてくれなったがドアトリムをバラした形跡なんて無かったぞ
お前さんが言う刻印って、物理キー(メカニカルキー)の番号じゃね?
「スマートキー(インテリジェントキー)のスペア」を作りたいんだろ
ネットで購入したスマートキーを車両に登録するのにキーシリンダーの刻印が必要だから、
刻印見るのにキーシリンダーを一度外したいんだが外し方が判らないって事だろ
でもさ、え??????
俺、スマートキーの追加登録を日産ディーラーに頼んだ事あるけど、
作業内容は見せてくれなったがドアトリムをバラした形跡なんて無かったぞ
お前さんが言う刻印って、物理キー(メカニカルキー)の番号じゃね?
708阻止押さえられちゃいました
2019/07/10(水) 13:11:28.06ID:PaPsm2Ka 今朝会社から帰る時ミラー出したらモーター音が止まらない状態になりました。
ミラー内のモーターが回りっぱなしですので走行中も五月蠅いです。
日産に電話したけど昨日、今日まで連休で修理不能な状態です。
これが、ミラーリコールの内容でしたか?格納不可、鏡面だけ稼働可能です。
ミラー内のモーターが回りっぱなしですので走行中も五月蠅いです。
日産に電話したけど昨日、今日まで連休で修理不能な状態です。
これが、ミラーリコールの内容でしたか?格納不可、鏡面だけ稼働可能です。
2019/07/10(水) 13:27:07.58ID:v3A0z1a9
710阻止押さえられちゃいました
2019/07/10(水) 15:32:35.45ID:PaPsm2Ka2019/07/10(水) 16:06:39.82ID:v3A0z1a9
http://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/info140131.html
https://www.suzuki.co.jp/about/recall/2014/0130/index.html
10年10万kmだったわ
片方だけは聞いてみないとわからない
https://www.suzuki.co.jp/about/recall/2014/0130/index.html
10年10万kmだったわ
片方だけは聞いてみないとわからない
2019/07/11(木) 06:41:11.29ID:2hAh+9w6
ルークスハイスタ納車されました
トールタイプだとロールハンパないな汗
車に物載っけないので使わない収納ばかりだね
トールタイプだとロールハンパないな汗
車に物載っけないので使わない収納ばかりだね
2019/07/11(木) 12:48:24.59ID:44XpF3dm
2019/07/11(木) 13:43:15.54ID:6YN2ax5r
2019/07/11(木) 14:41:30.15ID:utRwOCmb
虚言妄言はやめよう
JC08いくつだと思ってんだ
JC08いくつだと思ってんだ
2019/07/11(木) 22:53:11.08ID:WXhpMomv
>>715
22.5キロじゃん。丁寧に走れば20キロ近くいくんじゃね
https://e-nenpi.com/enenpi/?defact=search&car_name_maker_id%5B%5D=18&cartype_name=%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88
22.5キロじゃん。丁寧に走れば20キロ近くいくんじゃね
https://e-nenpi.com/enenpi/?defact=search&car_name_maker_id%5B%5D=18&cartype_name=%E3%83%91%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%88
2019/07/12(金) 02:22:39.45ID:AmPrJR38
実際は値の6割程度しか出ない定説
718阻止押さえられちゃいました
2019/07/12(金) 11:17:27.05ID:i2+fUUyZ2019/07/13(土) 00:54:35.00ID:vDXy0Yeh
今日ディーラーで
ちょうど新車買い替えか、
修理で凌ぐかの話で、
燃費の話題になった時に
メカニックの人も、
カタログ値の6掛け位が
実際の燃費って言うてた。
ちょうど新車買い替えか、
修理で凌ぐかの話で、
燃費の話題になった時に
メカニックの人も、
カタログ値の6掛け位が
実際の燃費って言うてた。
2019/07/13(土) 01:52:21.29ID:ARo1GZAx
NA2WDで8km/L。
2019/07/13(土) 02:43:00.98ID:iYt8q34v
ハイスタターボ2WD
普段の街乗りで15〜16km/L
ほぼ高速オンリー、90km/hエコラン(クルコン使用)で20km/L台出た事ある
普段の街乗りで15〜16km/L
ほぼ高速オンリー、90km/hエコラン(クルコン使用)で20km/L台出た事ある
2019/07/13(土) 18:16:55.22ID:IADQyjgm
パレットL NA CVT 2WD
主な用途が片道5km、ほぼy=axのグラフのような高低差65mの2地点間の往復
乗員運転手1名体重80kg弱、重量物積載なしで、夏冬が13、春秋が15です
主な用途が片道5km、ほぼy=axのグラフのような高低差65mの2地点間の往復
乗員運転手1名体重80kg弱、重量物積載なしで、夏冬が13、春秋が15です
723阻止押さえられちゃいました
2019/07/13(土) 19:47:23.63ID:AE7Isws5 新車のルークスハイウェイスターかパレットSWを購入したいのですが無理でしょうか?
724阻止押さえられちゃいました
2019/07/13(土) 19:53:54.85ID:R9VQ+Z6O725阻止押さえられちゃいました
2019/07/13(土) 19:57:44.75ID:R9VQ+Z6O >>721
言い忘れですが!こちらはハイスタノーマルです
言い忘れですが!こちらはハイスタノーマルです
2019/07/14(日) 00:20:11.91ID:kptucFIK
前期 TS
街乗り 11-12km/L
高速(法定巡航) 15-17km/L
エアコン 程々
タイヤはエコピアにして3ヶ月。
オイル交換3000km毎
(フィルターも)
走行距離 83000km
1年前より1-2km落ちた感じ
これってどうなんだろ?
街乗り 11-12km/L
高速(法定巡航) 15-17km/L
エアコン 程々
タイヤはエコピアにして3ヶ月。
オイル交換3000km毎
(フィルターも)
走行距離 83000km
1年前より1-2km落ちた感じ
これってどうなんだろ?
2019/07/14(日) 09:20:24.90ID:cxDQa734
728阻止押さえられちゃいました
2019/07/15(月) 22:14:49.29ID:ZlnFBZgL 今日、リコール対応でミラー交換して来ました。新しいミラーは若干底の形が変わっていました。前はフラットな底が今回は凹み形でした。
2019/07/16(火) 11:08:29.76ID:p0XxJR8/
パレット9年9万kmでミラーに不具合ないけど
無料の対策品交換て無理なんですかね
保証期間すぎたとたんに壊れそうで怖い
無料の対策品交換て無理なんですかね
保証期間すぎたとたんに壊れそうで怖い
2019/07/16(火) 12:08:51.30ID:aH8WHsQu
ミラーは10年10万km
走行距離平均が1年1万kmならあと1年対象期間残ってる
走行距離平均が1年1万kmならあと1年対象期間残ってる
2019/07/16(火) 18:53:43.88ID:p0XxJR8/
729です言葉足らずですみません
10年10万kmの保証期間内なのは把握しているんですが
現時点で該当する不具合が起きてない場合は
交換してもらう手はないですかね?という質問
というかボヤキですw
10年10万kmの保証期間内なのは把握しているんですが
現時点で該当する不具合が起きてない場合は
交換してもらう手はないですかね?という質問
というかボヤキですw
2019/07/16(火) 19:49:02.20ID:aH8WHsQu
ACC連動の後付け基板付けてミラー開閉回数増やして壊すか手動で開閉ボタン連打
2019/07/16(火) 22:11:46.04ID:p0XxJR8/
734阻止押さえられちゃいました
2019/07/17(水) 01:06:15.95ID:bZdY8zY8 >>723
新古車か程度の良い中古を買うしかないよ
新古車か程度の良い中古を買うしかないよ
735阻止押さえられちゃいました
2019/07/17(水) 10:48:05.06ID:ZPgJliBT 壊れた対策品だけがリコール対象だけ。リコールは9年らしい。
2019/07/19(金) 07:57:05.29ID:TaquVNv2
ロールがひどい、モコのが良かったな
変わらんの?
変わらんの?
2019/07/19(金) 20:19:00.78ID:O3EB8aJv
トールタイプワゴンの宿命じゃね
自分でスプリング変えたり調整するしか
自分でスプリング変えたり調整するしか
2019/07/22(月) 10:47:46.51ID:dN9EgGXQ
まぁ確かに重心高いしロール多いけど、
周囲の車の流れに合わせて走ってて怖いと思ったことはないな
ショックヘタってんじゃね?
つーか、車のロールってスプリングで抑えるもんじゃないぞ
周囲の車の流れに合わせて走ってて怖いと思ったことはないな
ショックヘタってんじゃね?
つーか、車のロールってスプリングで抑えるもんじゃないぞ
2019/07/22(月) 15:29:15.41ID:qZdCEXoz
ロールの感じ方は乗り換え前の車によるよね。
自分は荒れてる路面で車体がロール方向に大きく揺れるのが気になる。
自分は荒れてる路面で車体がロール方向に大きく揺れるのが気になる。
740阻止押さえられちゃいました
2019/07/28(日) 16:15:37.13ID:0ZFrkV7/ これからの暑い季節、クーラー入れての走行は走らないよね
坂道はクーラー切って窓全開だ!
坂道はクーラー切って窓全開だ!
2019/07/28(日) 17:22:06.27ID:q1jyifjq
今日エアコン付けてたら通常状態になったんだけど、パネルではAC状態なんだけど、ぬるく切り替えしてもパツンみたいな音しなくて冷えなくなった。何回かエンジンかけ直したらエアコンなる様になったんだけど、こんな状態なった方いますか?
中古なんで、エボパレータとかやっているのか調べる方法ありますかね?
中古なんで、エボパレータとかやっているのか調べる方法ありますかね?
2019/07/28(日) 17:30:58.11ID:kI7Hwm/5
>>741
意味不明だからもう一度落ち着いて推敲して書いてくれ
とりあえず翻訳するが
ACが点灯してエアコンが効いていたが何かスイッチ?を切り替えたら異音がして冷えなくなった
エンジンを何度かかけ直したら冷えるようになったで良いのか?
冷えてるならエアコンは壊れて無いが異音の原因は判らないので
自分で調べられないならディーラーなり買った店に持って行く事をオススメする
意味不明だからもう一度落ち着いて推敲して書いてくれ
とりあえず翻訳するが
ACが点灯してエアコンが効いていたが何かスイッチ?を切り替えたら異音がして冷えなくなった
エンジンを何度かかけ直したら冷えるようになったで良いのか?
冷えてるならエアコンは壊れて無いが異音の原因は判らないので
自分で調べられないならディーラーなり買った店に持って行く事をオススメする
2019/07/28(日) 20:34:26.47ID:wewxp3gM
>>742
エアコン状態のままコンビニ入って戻ってきたら普通状態(この時エアコン表示されてる)何回かかエアコンスイッチで切り替えても変わらない。表示では切り替えされてるけど、風が冷たくならない。
調べたらリレーが切り替わらないかも書かれていました
エアコン状態のままコンビニ入って戻ってきたら普通状態(この時エアコン表示されてる)何回かかエアコンスイッチで切り替えても変わらない。表示では切り替えされてるけど、風が冷たくならない。
調べたらリレーが切り替わらないかも書かれていました
2019/07/28(日) 21:19:30.66ID:+UAEcI1C
エンジン付けずにってことならバッテリー弱くなったんじゃ
仕事でたまに使う軽トラもエンジン掛けなきゃ冷えない
仕事でたまに使う軽トラもエンジン掛けなきゃ冷えない
2019/07/28(日) 22:42:17.54ID:6j1jmVgF
煽る気もけなす気も一切ないけど説明下手だよねw
AC ONのときにコンプレッサーが動いてる音(ドゥーン みたいな低音)はしてるのかな
コンプレッサー動いてるのに冷えてないほうがヤバそうな気はする
いずれにしてもディーラーに見てもらうしかないとは思うけど
AC ONのときにコンプレッサーが動いてる音(ドゥーン みたいな低音)はしてるのかな
コンプレッサー動いてるのに冷えてないほうがヤバそうな気はする
いずれにしてもディーラーに見てもらうしかないとは思うけど
2019/07/29(月) 09:18:29.35ID:pjpDshpN
ベンチシートはホールドが悪く疲れる
この手の車はどのメーカーもこの仕様だからやめてほしい
この手の車はどのメーカーもこの仕様だからやめてほしい
2019/07/29(月) 12:31:45.71ID:hmVEXMUV
新車から8年半経過してエボパとミラー同時に逝ったが延長保証で助かったわ。実費だといくらぐらいするんだろうか
2019/07/29(月) 12:46:35.65ID:sYFaxFux
実費知りたいな特にエバポ
もう少しで9年まだ壊れてない
もう少しで9年まだ壊れてない
2019/07/29(月) 13:00:24.81ID:fvYLOaYY
去年エバポ交換したけど
壊れても無料交換ならお得感あるよね
壊れても無料交換ならお得感あるよね
2019/07/29(月) 18:05:08.05ID:Avtq7wso
751阻止押さえられちゃいました
2019/07/29(月) 21:14:47.10ID:jMbKfdxB エアコンは掛けても温風です。
走行中は窓開けた方が良い感じですよ(笑)日中はなおさら冷えぬ。
走行中は窓開けた方が良い感じですよ(笑)日中はなおさら冷えぬ。
2019/07/30(火) 20:16:50.25ID:VFzEPuKx
以前のってたクルマは真夏の停車中でも送風が涼しかったのに
パレットは夏場は常に送風が熱いのはなんでだろう
パレットは夏場は常に送風が熱いのはなんでだろう
2019/07/30(火) 20:38:59.04ID:pmE/wGT5
外気導入にしてたらエンジンルームの熱吸ってる
内気循環にしても温風が出てくるけど
温度設定はlo
内気循環にしても温風が出てくるけど
温度設定はlo
754阻止押さえられちゃいました
2019/07/31(水) 12:01:52.97ID:qegXLgAP ダッシュボードがでかいから通風するダクトとか熱持って温くなることがわかった。通風ダクトの取回しが問題解決に繋がりそう。ワゴンRとかより面積多いので。
2019/07/31(水) 12:12:05.15ID:rOuVriCW
下だけ送風ならダクトは最短
ファンが入ってるあの箱が熱くなってるんじゃないか
ファンが入ってるあの箱が熱くなってるんじゃないか
2019/08/01(木) 09:09:24.72ID:Ow8Ef1Z1
まさかの知恵袋
757阻止押さえられちゃいました
2019/08/03(土) 00:13:23.19ID:tp7I2ETI 我が家のルークス、エバポのリコール対象の車体番号ですけど、ディーラーが認めなきゃリコール対応にならないと・・・マジか?熱風の出るエアコンで?窓開けた方が涼しいっておかしくね?と担当営業マンに言ったわ。
2019/08/03(土) 00:19:51.69ID:7BBnY7Rx
メーカー保証期間延長に販売店判断が必要なのか?
スズキ系列1社独占してる所はないはずだから同系列の別の店か別系列店へ
スズキ系列1社独占してる所はないはずだから同系列の別の店か別系列店へ
2019/08/03(土) 07:11:32.16ID:Iqe2gJlb
言ったらどうなったかまで書けよな
760阻止押さえられちゃいました
2019/08/03(土) 12:10:01.63ID:iC5udpaG 5日に結果発表する。
2019/08/03(土) 21:57:45.74ID:TAcwqo6Z
>>757 の書いてる範囲だと、ディーラーが何を認めてないのかよく分からない
エアコンの故障自体を認めてないのか、エアコンの故障箇所がエバポレータと認めてないのか
エアコンの故障自体を認めてないのか、エアコンの故障箇所がエバポレータと認めてないのか
2019/08/04(日) 00:17:35.17ID:zkMYmnEv
エバポの証明
2019/08/04(日) 19:49:24.61ID:+RqMcIZS
今までリッター15キロ前後走っていたけど最近9キロ台に落ちてきた
やっぱり故障かな?
やっぱり故障かな?
2019/08/04(日) 22:30:46.64ID:fiDrfA1D
2019/08/04(日) 22:49:09.57ID:+RqMcIZS
走行距離92000キロ
6月に車検でスズキにてオイル、プラグ等悪いとこは替えてるはずよ
6月に車検でスズキにてオイル、プラグ等悪いとこは替えてるはずよ
2019/08/05(月) 00:11:59.56ID:PbRTXWZz
走行距離10万はひとつの区切りだからきっちり見てもらったら?複合的かもよ
暑さでクーラー使いまくってて、エバポとかガス関係にバッテリー劣化も加わってで燃費食ってるとかね
暑さでクーラー使いまくってて、エバポとかガス関係にバッテリー劣化も加わってで燃費食ってるとかね
2019/08/05(月) 00:38:04.86ID:TYW7mvxB
>>763
間違いなくどこかが壊れてる
間違いなくどこかが壊れてる
2019/08/05(月) 06:31:42.69ID:QIND4AZI
エバポは先週修理してもらったばかりなでとりあえずスズキに行ってみます
769阻止押さえられちゃいました
2019/08/05(月) 10:52:36.96ID:xahVc/E4 >>768
ガス漏れでしょうか?
ガス漏れでしょうか?
2019/08/05(月) 11:14:05.44ID:JFJYY4TA
いいえ、
771阻止押さえられちゃいました
2019/08/05(月) 16:46:04.73ID:6FKXq2rO エアコンの点検で日産に到着した。
さて、点検結果は如何に出るかですね。
冷えるまで約10km前後走行しないと駄目みたいですし・・・
さて、点検結果は如何に出るかですね。
冷えるまで約10km前後走行しないと駄目みたいですし・・・
772阻止押さえられちゃいました
2019/08/05(月) 17:54:30.67ID:WXJVxUZH 点検結果は、やはりエバポの所からガス漏れて通常300ccくらい入っているが100ccくらい抜けたとサービスより聞いた。去年の9月にガス補充したけど駄目だった。去年に点検した際は蛍光剤入れての様子見でした。
2019/08/06(火) 22:49:41.71ID:JZSq9SSR
>>769
ガス漏れで保証で無料だったよ
ガス漏れで保証で無料だったよ
2019/08/08(木) 20:28:26.83ID:EVYtPcPs
ガス漏れはほっとくとコンプまでいかれる。
ガス漏れしたタイミングですぐエパホ修理しないと。
延長期間中にはよ壊れなはれおれのエバポ。
ガス漏れしたタイミングですぐエパホ修理しないと。
延長期間中にはよ壊れなはれおれのエバポ。
2019/08/08(木) 21:04:17.00ID:U3kCsWwn
エバポもカルソニックとデンソーの2社以上が供給してたとか詳しい人教えて
コンプレッサは2社供給でリコール対象はデンソーのみ
当時製造時期が同じスズキ軽ほぼ全車種対象だった記憶
所有してる車のコンプはカルソニック製だったから対象外だった
コンプレッサは2社供給でリコール対象はデンソーのみ
当時製造時期が同じスズキ軽ほぼ全車種対象だった記憶
所有してる車のコンプはカルソニック製だったから対象外だった
2019/08/12(月) 06:29:36.43ID:MotWMBp0
全くホールド感のないくそシートで疲れるから
レカロ入れたったわ
レカロ入れたったわ
2019/08/12(月) 15:27:45.76ID:wdMNilUr
我はシートクッションダブルを駆使して自分の一番良いポジション作ってる。
ハンドルカバーはしない。
ハンドルカバーはしない。
778阻止押さえられちゃいました
2019/08/13(火) 18:35:02.61ID:bsDTX9pN プッシュスタートでセルも回らなくてエンジンがかからない症状になった方いますか?
ちなみにバッテリーに異常はありません
ちなみにバッテリーに異常はありません
2019/08/13(火) 18:58:54.27ID:3iJVYD+p
>>778
セレクターレバーをガチャガチャしてみた?
セレクターレバーをガチャガチャしてみた?
2019/08/13(火) 19:00:38.37ID:3iJVYD+p
ブレーキちゃんと踏んだ?
781阻止押さえられちゃいました
2019/08/13(火) 19:52:49.69ID:bsDTX9pN >>779>>780
どちらも試しましたがエンジンがかかりません
色々ネットでも調べてみたのですが、どうやらステアリングユニットに異常があるかもしれないです
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/120412s.html
どちらも試しましたがエンジンがかかりません
色々ネットでも調べてみたのですが、どうやらステアリングユニットに異常があるかもしれないです
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/120412s.html
782阻止押さえられちゃいました
2019/08/13(火) 19:58:16.25ID:bsDTX9pN 自分の車(ルークス)は対象車には載ってないので、どうやら修理代は自己負担になりそうです⤵
2019/08/14(水) 12:33:40.90ID:Ykn/UNOE
2019/08/15(木) 14:47:32.72ID:lvAS4xV8
エンジンがかからないときは、スマホとリモコンをはなす、リモコンでプッシュスタートを押す。これやっとけ。
2019/08/16(金) 01:03:02.72ID:0HBgcVpj
車検でエアコンのフィルター交換してもらったら何か効きが悪くなった
今までリコール対象なのによく効くなと思ってたんだが、フィルター交換でガス抜ける(または違う原因で効き悪くなる)ことなんてある?
今までリコール対象なのによく効くなと思ってたんだが、フィルター交換でガス抜ける(または違う原因で効き悪くなる)ことなんてある?
2019/08/16(金) 11:02:03.52ID:FwFPHlCk
2019/08/16(金) 21:22:52.18ID:rhkyFRzB
信号待ち中に突然エンスト。
というか完全に電源が落ちた。
ボンネット開けたら衝撃かわからないが電源入って助かった。
一体何がダメなんだろう?
というか完全に電源が落ちた。
ボンネット開けたら衝撃かわからないが電源入って助かった。
一体何がダメなんだろう?
2019/08/17(土) 02:36:03.60ID:1pFhvc5R
えっこわーい
そんな状況どうすんの
後続車大混乱になるわ
そんな状況どうすんの
後続車大混乱になるわ
2019/08/17(土) 12:30:21.62ID:O2KaYJym
目の前交番だったので交通整理してもらいました。5分弱で復活出来たけど少し渋滞作ってしまった。
2019/08/19(月) 14:41:29.54ID:xUIQE2Un
エアコン切り替わらないのでDに来たが症状現れずでなった時に来てくれ言われた
sigだかのアイドリング下回るとエアコン作動しないロックかかるかもしらないらしいと
sigだかのアイドリング下回るとエアコン作動しないロックかかるかもしらないらしいと
2019/08/21(水) 12:34:25.36ID:vqtU7IS/
軽の欠点は低トルク
eパワーの長所は高トルク
軽1ボックスeパワーを作ってくれ
eパワーの長所は高トルク
軽1ボックスeパワーを作ってくれ
2019/08/21(水) 16:45:11.85ID:eeUyGS9W
>>791
重量が増えて軽のエンジンだと発電が足りないとか聞いたよ。
重量が増えて軽のエンジンだと発電が足りないとか聞いたよ。
2019/08/23(金) 14:57:39.95ID:OrgQoIkQ
ルークス修理の為にディズハイスタ代車に借りてきた。
しかし安全面見直しとなりヘッドレストはなんでこんなに前傾してるんだ?
頭部がぶつかり運転姿勢に影響するね。
しかし安全面見直しとなりヘッドレストはなんでこんなに前傾してるんだ?
頭部がぶつかり運転姿勢に影響するね。
2019/09/06(金) 21:06:45.87ID:PjPfGV51
フレアワゴンについてる天井のあれつけたひといます?
2019/09/06(金) 22:24:14.85ID:XRUgtt2W
796阻止押さえられちゃいました
2019/09/11(水) 04:06:22.35ID:Eh1xe2FQ リコール多すぎてもう無理 売るわ
2019/09/11(水) 07:31:58.90ID:3n77Pjiu
798阻止押さえられちゃいました
2019/09/11(水) 10:49:52.80ID:Eh1xe2FQ 何度もディーラーに持ってくの純粋にめんどくさいやん、始めからちゃんと作れ
このせいで修理が混雑して該当車種以外にも迷惑する
lose-lose-loseじゃねえか、さすがに>>797みたいな擁護はキチガイじみてるだろ
このせいで修理が混雑して該当車種以外にも迷惑する
lose-lose-loseじゃねえか、さすがに>>797みたいな擁護はキチガイじみてるだろ
2019/09/11(水) 11:09:11.91ID:TLrqh05G
段々良くなるなんとかで、ようやく52000km越した。9年目手前で13年目を迎えても10万キロ行くかなぁ〜。
乗りたい車種も無いから乗り潰しだわ。
乗りたい車種も無いから乗り潰しだわ。
2019/09/11(水) 13:01:21.08ID:e5bZnILi
リコールって自分で持っていくの?
うちはいつも取りに来て直して持ってきてくれる
ついでにお掃除や洗車もしてくれてる
リコールっていってもたいしたことないのばかりだし
長期間に渡ってちゃんとしてもらえて良いかと思ってる
うちはいつも取りに来て直して持ってきてくれる
ついでにお掃除や洗車もしてくれてる
リコールっていってもたいしたことないのばかりだし
長期間に渡ってちゃんとしてもらえて良いかと思ってる
2019/09/15(日) 10:37:24.64ID:AqLYj0yq
ちゃんと作れ言っても今は期間工や派遣とかで一週間でいなくなるとか日常茶飯事でしょう、ちゃんと作る事なんて不可能じゃないの?どのメーカーも。
2019/09/20(金) 16:13:57.21ID:L1fret/a
分かる方いたら教えてください
エアクリボックスについて聞きたいのですが(私のは↓のタイプです)
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/074/766/2074766/p1.jpg
※画像はみんカラユーザーさんからお借りしたものです
手前にある吸気のためのホース状の部分が固定されておらず簡単に動くのですが、
何らかの方法で固定してる方がいたら教えてください。
また、エアクリボックス全体が指で押すと簡単に上下に動く(おそらく1センチ程度の幅で)のですが
正常でしょうか?
エアクリボックスについて聞きたいのですが(私のは↓のタイプです)
https://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/note/000/002/074/766/2074766/p1.jpg
※画像はみんカラユーザーさんからお借りしたものです
手前にある吸気のためのホース状の部分が固定されておらず簡単に動くのですが、
何らかの方法で固定してる方がいたら教えてください。
また、エアクリボックス全体が指で押すと簡単に上下に動く(おそらく1センチ程度の幅で)のですが
正常でしょうか?
2019/09/21(土) 18:24:20.55ID:MrURBcSF
ルークスのGに乗っています。
リアスポイラーを取り付けたいのですが、どのタイプの物が無加工で装着出来るのかわかる方いらっしゃれば教えて欲しいです。
リアスポイラーを取り付けたいのですが、どのタイプの物が無加工で装着出来るのかわかる方いらっしゃれば教えて欲しいです。
2019/09/21(土) 19:36:42.65ID:SNybhc/U
無加工でどうやって車体に固定するつもり?
両面テープ止めなんて走行中に取れて後続車に迷惑がかかるからやるなよ
最低限、車体に穴開けてボルト止めが必要
DOPのリアスポだって取付説明書にそう書いてある
両面テープ止めなんて走行中に取れて後続車に迷惑がかかるからやるなよ
最低限、車体に穴開けてボルト止めが必要
DOPのリアスポだって取付説明書にそう書いてある
2019/09/21(土) 21:30:58.14ID:MrURBcSF
>>804
いえ、そういった意味ではありません。
取り付けはきちんと整備工場などへ持ち込んで行なってもらいます。
パーツを入手する際、どのグレードやパレット?の物がフィットするのか知りたかっただけなのです。
誤解を招く様な文字列で申し訳ありませんでした。
いえ、そういった意味ではありません。
取り付けはきちんと整備工場などへ持ち込んで行なってもらいます。
パーツを入手する際、どのグレードやパレット?の物がフィットするのか知りたかっただけなのです。
誤解を招く様な文字列で申し訳ありませんでした。
2019/09/21(土) 21:37:43.21ID:MrURBcSF
>>804
いえ、そういった意味ではありません。
取り付けはきちんと整備工場などへ持ち込んで行なってもらいます。
パーツを入手する際、どのグレードやパレット?の物がフィットするのか知りたかっただけなのです。
誤解を招く様な文字列で申し訳ありませんでした。
いえ、そういった意味ではありません。
取り付けはきちんと整備工場などへ持ち込んで行なってもらいます。
パーツを入手する際、どのグレードやパレット?の物がフィットするのか知りたかっただけなのです。
誤解を招く様な文字列で申し訳ありませんでした。
2019/09/21(土) 22:18:44.53ID:SNybhc/U
だったら最初からそう書けばいいのに
この車はグレードやルークス or パレットによるボディ形状の違いはないから、どれでも好きなの買えばいいよ
ただ、社外品はフィッティングに苦労したり、塗装するにしても生地の状態が酷くて苦労するのがある
一番無難なのはDOPのリアスポだと思うが、今でも入手出来るかどうかは判らんからディーラーで聞いてくれ
この車はグレードやルークス or パレットによるボディ形状の違いはないから、どれでも好きなの買えばいいよ
ただ、社外品はフィッティングに苦労したり、塗装するにしても生地の状態が酷くて苦労するのがある
一番無難なのはDOPのリアスポだと思うが、今でも入手出来るかどうかは判らんからディーラーで聞いてくれ
2019/09/22(日) 19:16:34.12ID:kX7qiGoY
>>807
ありがとうございました。
ありがとうございました。
2019/09/22(日) 21:24:46.88ID:t60IJqmv
>>808
空力とか無視でひさし程度の物ですよ。
空力とか無視でひさし程度の物ですよ。
2019/10/04(金) 17:04:05.78ID:4iLqMHCu
ホイール傷付けてしまった。悔しいが自分の責任だから仕方ない。コンビニの車止めと同様。
811阻止押さえられちゃいました
2019/10/06(日) 23:13:06.88ID:gQEtWMmS >>810
純正のホイール?
純正のホイール?
812阻止押さえられちゃいました
2019/10/06(日) 23:13:10.01ID:gQEtWMmS >>810
純正のホイール?
純正のホイール?
813阻止押さえられちゃいました
2019/10/07(月) 19:07:46.81ID:mpIYGE9j814阻止押さえられちゃいました
2019/10/07(月) 19:15:01.14ID:mpIYGE9j 冬用はこちら。
https://i.imgur.com/w7F3D9t.jpg
https://i.imgur.com/w7F3D9t.jpg
815阻止押さえられちゃいました
2019/10/07(月) 19:35:05.03ID:x8+ZNc/0 >>813
ホイール専用の傷埋めパテや貼るタイプの修正シートもあるみたいですよ
ホイール専用の傷埋めパテや貼るタイプの修正シートもあるみたいですよ
816阻止押さえられちゃいました
2019/10/07(月) 19:37:15.63ID:x8+ZNc/0 >>814
雪、凄っ‼
雪、凄っ‼
2019/10/14(月) 13:29:13.67ID:Y+k4fC5z
>>814
これ今?
これ今?
2019/10/20(日) 13:14:18.47ID:13kzq1md
今日の10時辺りにこうなって、Dに来てもらもい直して貰えました。
ステアリングオートロック交換言われました。
突然で焦りました。こうした時の対処はあるんですかね?
https://i.imgur.com/arb40Vq.jpg
ステアリングオートロック交換言われました。
突然で焦りました。こうした時の対処はあるんですかね?
https://i.imgur.com/arb40Vq.jpg
2019/10/20(日) 14:49:28.75ID:5LLHVVmb
>>818
うちのパレットSWもこの前なった。
ググると分かるけど、この辺りのプッシュスタート式スズキ車は良くなるみたいね。
軽度のうちはハンドル左右に揺さぶって、何度か試すとハンドルロックがかかってエンジンもかかるけど、
遠からず全くかからなくなるからステアリングロックユニットを交換しないと治らない。部品代で約20,000円
うちのは自分で交換したけど頼むと工賃は\6000くらいだったよ。
うちのパレットSWもこの前なった。
ググると分かるけど、この辺りのプッシュスタート式スズキ車は良くなるみたいね。
軽度のうちはハンドル左右に揺さぶって、何度か試すとハンドルロックがかかってエンジンもかかるけど、
遠からず全くかからなくなるからステアリングロックユニットを交換しないと治らない。部品代で約20,000円
うちのは自分で交換したけど頼むと工賃は\6000くらいだったよ。
2019/10/20(日) 14:57:03.87ID:9EyJS2bA
2019/10/20(日) 23:25:41.65ID:78l6sobV
>>820
https://www.suzuki.co.jp/about/recall/2012/0412/index.html
これじゃね?
MM21Sだけど、地下駐でこれになってすげぇ面倒な目にあった。
https://www.suzuki.co.jp/about/recall/2012/0412/index.html
これじゃね?
MM21Sだけど、地下駐でこれになってすげぇ面倒な目にあった。
2019/10/21(月) 09:00:27.28ID:O9pTfwYj
>>821
確かにそれです。リコールなってたんですね。
確かにそれです。リコールなってたんですね。
2019/10/21(月) 18:48:45.34ID:uZQh0uvi
リコールになると軽自動車検査協会から直せやというお手紙来るし、直さないと車検も通らないのに謎だのう
824阻止押さえられちゃいました
2019/11/04(月) 07:12:35.91ID:r0YdzUAU 先日、急にカーオーディオが逝った。無いと何となく寂しいなと思って近くのカー用品中古品で見つけ付け替えた。修理するにも最低4〜5000円掛かるみたいだから良いわ。
まぁ9年間持っただけにお疲れ様。
まぁ9年間持っただけにお疲れ様。
2019/11/22(金) 11:42:15.86ID:QohZ1Hqg
またリコール出たね。今日電話来たよ。何か以前のブレーキ関連の拡大範囲を増やしたとか。めんどいけど仕方ない。
2019/11/22(金) 15:26:43.24ID:EMUwo9Cz
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4605.html
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2019/1121a/
元はこれか。
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report3787.html
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2016/0407/
ホースの長さと金具の向きを変えて対応したのを
ホースを通すルートを変えたのね。
ってことは前輪のブレーキホースがまた新しくなる!?
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2019/1121a/
元はこれか。
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report3787.html
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2016/0407/
ホースの長さと金具の向きを変えて対応したのを
ホースを通すルートを変えたのね。
ってことは前輪のブレーキホースがまた新しくなる!?
2019/11/23(土) 11:58:52.70ID:xeiLEW7H
またリコールか。そろそろスペーシアと差額交換させてくれいw
ところで両輪ジャッキアップしたいのだけどフロアジャッキ入る? ちょーっと低くて入らないんだよなぁ
もっと低くしたフロアジャッキあるのかな
ところで両輪ジャッキアップしたいのだけどフロアジャッキ入る? ちょーっと低くて入らないんだよなぁ
もっと低くしたフロアジャッキあるのかな
2019/11/23(土) 17:47:50.34ID:PLSmXPZi
>>827
ローダウン用のフロアジャッキが在ります。
ローダウン用のフロアジャッキが在ります。
2019/11/23(土) 18:53:01.43ID:5vtHzMZa
うちで使ってるARCANの2tアルミジャッキ(最低位88mm)だと先端は入るが、
前両輪上げるにはジャッキアップポイントまで遠くて引っかかってしまう
なので、スロープに乗せてからジャッキを入れてる
先端すら入らない車両のメンテもやるから、そういうのは苦じゃないけど、
もっと長いジャッキが欲しいなと思う事はあるね
前両輪上げるにはジャッキアップポイントまで遠くて引っかかってしまう
なので、スロープに乗せてからジャッキを入れてる
先端すら入らない車両のメンテもやるから、そういうのは苦じゃないけど、
もっと長いジャッキが欲しいなと思う事はあるね
2019/11/23(土) 18:55:03.85ID:5vtHzMZa
追記
後両輪上げるにはスロープ不要
後両輪上げるにはスロープ不要
2019/11/23(土) 19:03:17.85ID:xeiLEW7H
>>828-830
あざます。やっぱりローダウンなのか
借り物のジャッキなんで片輪でもまぁしょうがないかと全部で4回ジャッキアップしてた、、、
後ろはスロープすら不要だったかー。木を適当に切って前用スロープ自作すっかなw
あざます。やっぱりローダウンなのか
借り物のジャッキなんで片輪でもまぁしょうがないかと全部で4回ジャッキアップしてた、、、
後ろはスロープすら不要だったかー。木を適当に切って前用スロープ自作すっかなw
2019/11/23(土) 21:14:48.64ID:5vtHzMZa
これ貼っとく
ジャッキアップポイントも解説してる
https://youtu.be/hHkHMsnhdfI
こーゆージャッキならスロープ不要だけど、サンデーメカ向きじゃないね
スロープを作るか買うかした方が安上がりだよ
ジャッキアップポイントも解説してる
https://youtu.be/hHkHMsnhdfI
こーゆージャッキならスロープ不要だけど、サンデーメカ向きじゃないね
スロープを作るか買うかした方が安上がりだよ
2019/11/27(水) 08:20:01.57ID:BmhmxsQK
ルークス だけど昨日通達が来たね
ブレーキホース新品になるw
ブレーキホース新品になるw
2019/11/28(木) 12:15:26.44ID:yBJDGxKP
ブレーキホース交換に二時間くらい掛かるって言ってた。時間の無駄なリコールばかりだよ。
2019/12/02(月) 23:21:54.24ID:lGI3UG/T
トヨタの中古屋さんでパレット買ったんだけど何の連絡もこない
明日確認してみるかな
初めてのリコールだからよく分からないな
明日確認してみるかな
初めてのリコールだからよく分からないな
2019/12/02(月) 23:28:36.70ID:iXfuQ5iI
トヨタの中古屋で買ったルークスだけど、
近所の日産ディーラーからリコール通達が届いたよ
近所の日産ディーラーからリコール通達が届いたよ
2019/12/02(月) 23:39:42.84ID:lGI3UG/T
838阻止押さえられちゃいました
2019/12/02(月) 23:53:39.96ID:qb0FsrpM 該当車体じゃなければ通知は来ないかも知れない。
車体番号をネットで検索できる。
車体番号をネットで検索できる。
2019/12/03(火) 10:49:11.71ID:HDBbODdo
登録してる住所に近いディーラーからリコールの封筒が届くって聞いた。
840836
2019/12/03(火) 14:31:58.14ID:RF7Ur5Eg ここで検索
https://www.nissan.co.jp/RECALL/search.html
http://www.suzuki-recall.jp/search/search.php
この車、リコール多いとか良く言われるけど、
うちのは今回のを含めて3件(内2件は中古購入時に対策済み)
https://www.nissan.co.jp/RECALL/search.html
http://www.suzuki-recall.jp/search/search.php
この車、リコール多いとか良く言われるけど、
うちのは今回のを含めて3件(内2件は中古購入時に対策済み)
2019/12/04(水) 04:40:48.55ID:62Dr2qS2
>>840
フィットは10回とかリコール出たよ
フィットは10回とかリコール出たよ
2019/12/05(木) 17:46:50.78ID:ggmKkt+C
今日はブレーキのリコール対応の為に寺に行った。
約90分で終わったけど該当番号の拡大の為に対応台数が増えたって言ってた。
まぁ段々とリコールの為に新しい部品を交換でも車自体が古くなってしまうので微妙な気持ちですね。
約90分で終わったけど該当番号の拡大の為に対応台数が増えたって言ってた。
まぁ段々とリコールの為に新しい部品を交換でも車自体が古くなってしまうので微妙な気持ちですね。
2019/12/06(金) 08:04:39.74ID:Unlzu5nP
出家でもすんの?
2019/12/15(日) 21:54:37.92ID:4dTutqbl
木曜日リコール作業してもらうわ
パレットとも5年付き合ったが遂にジムニーが来ることになったのでお別れせにゃならん…
知り合いのやってる福祉施設に買い取ってもらって爺さん婆さんの送迎車になる予定らしい
パレットとも5年付き合ったが遂にジムニーが来ることになったのでお別れせにゃならん…
知り合いのやってる福祉施設に買い取ってもらって爺さん婆さんの送迎車になる予定らしい
2019/12/15(日) 21:57:28.40ID:4dTutqbl
>>835
俺もカープラザで中古買ったけどスズキ寺に行って車両データ登録してもらったら来るようになったわ
俺もカープラザで中古買ったけどスズキ寺に行って車両データ登録してもらったら来るようになったわ
2019/12/26(木) 00:21:23.57ID:qovbI5G6
ハナテンで新古車買ったのにきっちり日産デーラーでリコール交換してもらった。
なんか申し訳ないような恥ずかしいような。
なんか申し訳ないような恥ずかしいような。
2019/12/26(木) 14:44:05.17ID:0UlgfLH5
2019/12/26(木) 23:02:29.93ID:0sPNysK6
リコールの時だけ堂々とディーラーに入れるから何か嬉しいわ
849阻止押さえられちゃいました
2019/12/27(金) 21:03:06.64ID:nkL7QlR5 リコールで日産ディーラーに行ってきて修理の待ち時間の間、ドリンクサービスでコーヒー2杯と紅茶1杯飲んできた。
2019/12/27(金) 23:26:07.50ID:dZFUI+Kf
2019/12/27(金) 23:48:26.26ID:IL/oFh99
>>850
買う気も無いのに店入る気しなくてタマのリコールの時だけディーラーで新車に触れらるのが嬉しい
買う気も無いのに店入る気しなくてタマのリコールの時だけディーラーで新車に触れらるのが嬉しい
2019/12/28(土) 01:46:00.62ID:8VaKEIRU
リコールは担当の人が取りに来てくれて直して持ってきてくれるから殆どなにもしなくて終わるわ
ついでに洗車等してもらえるからたまにあって欲しいわ
ついでに洗車等してもらえるからたまにあって欲しいわ
2020/01/14(火) 08:17:17.22ID:MHs3pb8M
ルークスハイスタにパレットSWのグリル付けたw
2020/01/14(火) 08:43:13.99ID:jEGTbb37
すげーw
2020/01/14(火) 11:51:23.69ID:MHs3pb8M
正確にはバンパーとグリルを交換した
2020/01/18(土) 22:08:25.02ID:IhgMI/Jr
おい、ルークスHSにOPのイルミ付きナンバーフレームトリム付けたら予想以上に青青してDQN度が増したぞ。カタログで見るとほんのり青く光ってる感じだけど、実際はNボックスのブルーイルミくらい光ってんだよこれ
2020/01/31(金) 08:18:45.63ID:zkQSKIsX
2020/03/13(金) 11:26:05.89ID:C0Af4pI9
ルークスHS飛び石でフロントガラス交換
7万した
7万した
859阻止押さえられちゃいました
2020/03/17(火) 00:13:49.34ID:GuDoxzyM >>858
保険適用した?
保険適用した?
2020/03/17(火) 00:29:25.01ID:dsxBNQPy
カー用品店に売ってるガラスの欠けを治すペーストみたいなの役立つのかな?
2020/03/21(土) 23:59:31.54ID:jwMhiDKp
ブレーキ踏んだとき、昔と比べてペダルをかなり深くまで踏み込まないとブレーキが効かなくなってきたんだけどこのまま乗ってると危ないかな?
2020/03/22(日) 08:03:23.10ID:oS66tanF
死にたくなければ整備工場持ってけ
2020/03/26(木) 20:55:43.20ID:A5e+B6WS
カウルトップとサイドってどう外したらいいんだろう…
トップはネジとピンでとまっているみたいだけど
サイドは爪が折れそうで怖い(´・ω・`)
トップはネジとピンでとまっているみたいだけど
サイドは爪が折れそうで怖い(´・ω・`)
2020/03/26(木) 23:23:12.93ID:rb959e/o
サイドがエアコン吹き出し口のことなら引っ張ればいいよ
2020/03/29(日) 08:14:33.29ID:ZOZvPkEY
2020/03/31(火) 14:47:20.84ID:/Lm2rAeK
ルークス 、鍵マーク点灯した
入院です
入院です
2020/03/31(火) 21:41:43.84ID:xCghhzyt
>>866
スマートキーの電池切れじゃないのかな?2032ボタン電池購入してみなはれ。
スマートキーの電池切れじゃないのかな?2032ボタン電池購入してみなはれ。
2020/04/01(水) 17:12:10.57ID:jZiqsxLF
電池切れは電池のマークだったような。
イモビライザー関係じゃないの
イモビライザー関係じゃないの
2020/04/01(水) 19:03:53.24ID:N21Qtyi9
870阻止押さえられちゃいました
2020/04/04(土) 17:45:13.95ID:metmYthI2020/04/05(日) 09:08:29.73ID:Iq3efZch
うちのはリコールの対象と連絡来て早く交換する事をせかされての交換した。
リコール対象外でしたか?
なんやかんやリコールのデパートみたいな車ですが愛着はあります。
リコール対象外でしたか?
なんやかんやリコールのデパートみたいな車ですが愛着はあります。
872阻止押さえられちゃいました
2020/04/05(日) 20:30:58.62ID:oE0cytrN >>871
年式によって違うみたいですよ
年式によって違うみたいですよ
2020/04/06(月) 09:56:10.66ID:EM+Qyb25
今更ながらに数ヶ月前にパレットTS買いました
アクセルを踏みまくると燃費が悪いですけど2500回転をなるべく超えないように心掛けて走ってメーター表示がリッター13.3km前後ですかねぇ
スピーカーが10個付いてますが運転席だとあまり恩恵は無いですね個人的に
後部座席は良いみたいですけど
アクセルを踏みまくると燃費が悪いですけど2500回転をなるべく超えないように心掛けて走ってメーター表示がリッター13.3km前後ですかねぇ
スピーカーが10個付いてますが運転席だとあまり恩恵は無いですね個人的に
後部座席は良いみたいですけど
2020/04/06(月) 10:13:33.95ID:m4cC8KGL
>>866だが
寺で中古を買って保証期間内の無料で助かったわ
寺で中古を買って保証期間内の無料で助かったわ
2020/04/06(月) 10:48:23.55ID:tNyw/Q0l
>>874
どこの寺だよ出家しろクソハゲ
どこの寺だよ出家しろクソハゲ
2020/04/06(月) 16:51:43.62ID:/j0Xhb60
877阻止押さえられちゃいました
2020/04/18(土) 21:08:21.71ID:rjRiuLjB 新型ルークスは色んな機能が付いてるね
でも今乗ってるルークスハイウェイスターのデザインが好きだしエンジン等も特に問題なく乗れてるからしばらく乗り続けます
でも今乗ってるルークスハイウェイスターのデザインが好きだしエンジン等も特に問題なく乗れてるからしばらく乗り続けます
878阻止押さえられちゃいました
2020/04/18(土) 21:08:27.68ID:rjRiuLjB 新型ルークスは色んな機能が付いてるね
でも今乗ってるルークスハイウェイスターのデザインが好きだしエンジン等も特に問題なく乗れてるからしばらく乗り続けます
でも今乗ってるルークスハイウェイスターのデザインが好きだしエンジン等も特に問題なく乗れてるからしばらく乗り続けます
2020/04/18(土) 21:50:58.88ID:EBq/GoiI
今年で9年目。
まだ55000km。
乗り換え?考えて無い。
まだ55000km。
乗り換え?考えて無い。
2020/04/27(月) 08:25:22.60ID:WoYvMFZ1
高級タイヤのレジーラに換えたら静かになった
2020/06/02(火) 13:13:04.47ID:YevC/7oL
エムリット フィルターって良さげで付けたいんだけど、ルークスは型番検索に無いけど付けた人いますか?
どの型番が合うんだろ
どの型番が合うんだろ
2020/07/08(水) 03:15:33.94ID:bm42uYUB
まだまだ健在な車ですがよろしく。
2020/07/08(水) 06:09:37.69ID:9+DtSgc0
グリルのメッキがめちゃ剥がれてきたあああ
2020/07/08(水) 07:13:11.53ID:Q4JmawxN
ホイールカバーの隙間から見える鉄ホイールのサビはどうしよ…
タイヤ外して錆落として塗装すればいいんだけどタイヤを外して付ける自信がないw
タイヤ外して錆落として塗装すればいいんだけどタイヤを外して付ける自信がないw
2020/07/08(水) 11:47:36.17ID:+E9PW1rA
ライフのスレなんかは同じ生産終了の車でも活発なんだがここは元気がないなあ。
街中ではライフ同様結構見かけるんだがなあ。
街中ではライフ同様結構見かけるんだがなあ。
2020/07/08(水) 15:14:37.11ID:GyGY8Fu6
生産台数多いし生産終了から7年しか経過してないからスレの勢いがないだけ
2020/07/08(水) 20:13:23.71ID:e7MukUhP
2020/07/08(水) 23:06:29.98ID:bm42uYUB
まぁ、此処に書き込みをする年齢層っていうか使用者が違うんだって感じ。
ファミリーカーなので主婦が多いんだよ。
だから少ないと思われる。
ファミリーカーなので主婦が多いんだよ。
だから少ないと思われる。
2020/07/09(木) 01:56:23.66ID:gkHSeysA
2020/07/11(土) 17:13:42.11ID:C7EvyiDC
こんな動画あったけど、リコール終えた方でなんか心当たりあります?
【整備士向け動画】MK21Sパレット・ML21Sルークスの2度目のブレーキホース交換リコールがヤバい・・・ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ek5xbybzF6s
【整備士向け動画】MK21Sパレット・ML21Sルークスの2度目のブレーキホース交換リコールがヤバい・・・ - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=ek5xbybzF6s
2020/07/11(土) 19:09:35.59ID:ltmbB2ZZ
キャンバーがズレるという動画
再再リコールが1年くらい前に出てたがまだ出す前で助かった
キャンバー計測するのはリコール内容に入ってないが言えば無料で元のキャンバーに戻してくれるの?
再再リコールが1年くらい前に出てたがまだ出す前で助かった
キャンバー計測するのはリコール内容に入ってないが言えば無料で元のキャンバーに戻してくれるの?
2020/07/11(土) 21:19:06.90ID:T65J6m/H
日産ディーラーで作業したけど、ショールームの中で待ってたら3回テスト走行に出て行ったのを見たよ
ホース交換するのに何故そこまでやるのかなと思ったけど、そういう事か
精度は判らないけどキャンバー調整はやってあると思う
とは言ってもタイヤの偏摩耗チェックはしたほうが良さそうだね
どのみちコロナ落ち着いたらアライメントテスター持ってるショップに持ち込むつもりではいる
中古で買った時からなんだけど、ステアリングのセンターが微妙にズレてるから治してもらおうかなと
ホース交換するのに何故そこまでやるのかなと思ったけど、そういう事か
精度は判らないけどキャンバー調整はやってあると思う
とは言ってもタイヤの偏摩耗チェックはしたほうが良さそうだね
どのみちコロナ落ち着いたらアライメントテスター持ってるショップに持ち込むつもりではいる
中古で買った時からなんだけど、ステアリングのセンターが微妙にズレてるから治してもらおうかなと
2020/07/11(土) 21:33:38.76ID:T65J6m/H
今チラッとだけ見てきた
作業したのは昨年末だけど、
ここ最近コロナ自粛であまり走ってないからかもしれないが目立つ偏摩耗はない
作業したのは昨年末だけど、
ここ最近コロナ自粛であまり走ってないからかもしれないが目立つ偏摩耗はない
2020/07/11(土) 21:45:03.82ID:TXqpdWTs
ハブナックルボルト緩めたら主にキャンバーだが全てのアライメントが狂う
テスト走行も必要だがキャンバー含めアライメントを車検通る程度ではなくテスターで厳密に調整してもらわないとリコールでホース交換しないほうがいいという事になる
でもこのリコールは交換しないと車検通せない
テスト走行も必要だがキャンバー含めアライメントを車検通る程度ではなくテスターで厳密に調整してもらわないとリコールでホース交換しないほうがいいという事になる
でもこのリコールは交換しないと車検通せない
2020/07/14(火) 23:24:54.39ID:LZhmR3ku
ブレーキホース交換した後からステアリング操作がシャープになった感じがするんだ。これか?
2020/07/14(火) 23:39:59.07ID:0/BYIw1t
アライメント変わって適正になったかシャープなアライメントに変わったか
偏摩耗とかステアリングセンターズレなければ計測する方法がない
偏摩耗とかステアリングセンターズレなければ計測する方法がない
2020/07/15(水) 01:08:50.11ID:j8IlaFzh
ディーラーでブレーキホース交換のリコールやったけど1日預かりになったなぁ
↑見てると、色々調整があったのかな?
↑見てると、色々調整があったのかな?
2020/07/16(木) 17:01:18.42ID:qPOKieDN
いよいよ来週納車です。
皆さまよろしくお願いします。
H25 パレットSW XS
皆さまよろしくお願いします。
H25 パレットSW XS
2020/07/16(木) 17:29:22.89ID:Bar0eu3T
最終型か
7年くらいしか経ってないしまだ新しいな
7年くらいしか経ってないしまだ新しいな
2020/07/24(金) 09:12:03.60ID:zvx+VkVD
898です
昨日、無事納車されたので簡単なレビュー
当方エブリイワゴンターボからの乗り換えですが、ぶっちゃけ出足が遅い
速度が乗ってくると安定しますが、料金所などで減速すると中々加速が・・・
高速は100km/hくらいで走行しても静かな車内にびっくり
前面の窓からの視界が開けていて非常に気持ちがよかったです
あと、座面が低いので天井が高い(身長は約180の私が余裕でした)
これから末永くよろしくお願いします
昨日、無事納車されたので簡単なレビュー
当方エブリイワゴンターボからの乗り換えですが、ぶっちゃけ出足が遅い
速度が乗ってくると安定しますが、料金所などで減速すると中々加速が・・・
高速は100km/hくらいで走行しても静かな車内にびっくり
前面の窓からの視界が開けていて非常に気持ちがよかったです
あと、座面が低いので天井が高い(身長は約180の私が余裕でした)
これから末永くよろしくお願いします
2020/07/24(金) 09:34:24.83ID:Mb9twwHM
902阻止押さえられちゃいました
2020/07/24(金) 16:38:21.12ID:bAgC0F2b2020/07/25(土) 08:48:18.95ID:U0R27bXU
まぁXSだから仕方がないよ
軽自動車全般に言えるけどターボ付けなければ加速は諦めないと
パレットのターボって他の車種よりショボいターボだけどあるのとないのじゃ結構違う
軽自動車全般に言えるけどターボ付けなければ加速は諦めないと
パレットのターボって他の車種よりショボいターボだけどあるのとないのじゃ結構違う
2020/07/25(土) 09:09:20.60ID:D5eWB7FC
皆様ありがとうございます。
徐々に慣れるようにエコ運転に心がけます。
末永くよろしくお願いします。
徐々に慣れるようにエコ運転に心がけます。
末永くよろしくお願いします。
905阻止押さえられちゃいました
2020/07/25(土) 13:11:51.88ID:9puBKiOP906阻止押さえられちゃいました
2020/07/25(土) 13:17:41.83ID:9puBKiOP2020/07/26(日) 08:13:51.66ID:hia95dbO
アクセルワークでなんとでもなるのによくスロコンなんて無駄な装置付けるよなあ…誤作動も怖いし
まぁ運転が下手くそなのを車のせいにしたいのは分かるけどさ
まぁ運転が下手くそなのを車のせいにしたいのは分かるけどさ
2020/07/26(日) 09:11:15.93ID:HfmIBMWP
アクセルワークでなんとでもなるw
パレットの車重量かつ非力エンジンで何とでもなるとかちょっと無理があるだろ常識的に考えて
非力エンジンにスロコン付けようが意味がないのは考えれば分かるよな
パレットのターボ付で何とかっていうレベルなのにちょっとは現実を把握しようぜ
パレットの車重量かつ非力エンジンで何とでもなるとかちょっと無理があるだろ常識的に考えて
非力エンジンにスロコン付けようが意味がないのは考えれば分かるよな
パレットのターボ付で何とかっていうレベルなのにちょっとは現実を把握しようぜ
2020/07/27(月) 05:48:21.64ID:O4XN8w4b
皆さんに相談です。
6月頭にルークスのエアコンコンプレッサーを日産で交換したんですが、
最近になってボンネットを開けたところ、グリル上のとめるプラスチックピンを刺すグリル側の留め具部分?が割れてたんですが、日産に言ってももう駄目ですかね?
6月頭にルークスのエアコンコンプレッサーを日産で交換したんですが、
最近になってボンネットを開けたところ、グリル上のとめるプラスチックピンを刺すグリル側の留め具部分?が割れてたんですが、日産に言ってももう駄目ですかね?
2020/07/28(火) 06:47:17.89ID:G4XBUUB1
ここじゃなくて日産に相談しろよ
2020/07/28(火) 21:11:15.08ID:H3MoSVxk
>>910
ありがとうございました。日産に行ったら、新しいのに交換してくれるとの事。思い切って言って良かったです。
ありがとうございました。日産に行ったら、新しいのに交換してくれるとの事。思い切って言って良かったです。
2020/08/01(土) 07:54:22.52ID:uGw8EM+M
シートの中に低反発座布団押し込んだら快適になったわ
913阻止押さえられちゃいました
2020/08/02(日) 12:02:37.50ID:nSQFxv0G 俺はブルーマジック使ってる
2020/08/02(日) 21:13:58.26ID:QsY6f3er
ボンフォームのダブル。
2020/08/03(月) 15:53:23.96ID:yBkzg/93
初めての給油が終わったので燃費計算したら、15.2km/L
長距離は高速100kmくらいの納車帰りのみ、後は街乗りでこの数字は大満足です
以前乗っていたエヴリイが11くらいしか伸びなかったのですごくうれしいです
ただ気になったのが、航続可能距離の表示が350km以上にならない?ことです
単純に30Lタンク×12km/Lとしても360kmは走れますよね?
これは仕様なのでしょうか?
長距離は高速100kmくらいの納車帰りのみ、後は街乗りでこの数字は大満足です
以前乗っていたエヴリイが11くらいしか伸びなかったのですごくうれしいです
ただ気になったのが、航続可能距離の表示が350km以上にならない?ことです
単純に30Lタンク×12km/Lとしても360kmは走れますよね?
これは仕様なのでしょうか?
2020/08/03(月) 16:07:14.56ID:d3eqYH98
航続可能距離を参考にするのは給油ランプが点灯してからでいいんじゃないの
2020/08/03(月) 21:08:10.90ID:NlsCGWlI
さっき満タン入れた直後に航続可能距離を見たら400kmって出たよ
今回は残量警告灯が点灯する前、オドメーター394km走って24.96L入ったから15.8km/Lだったけど
満タンから点灯するまで実走400km超えるのはザラだよ
因みに車はルークスハイスタターボ
今回は残量警告灯が点灯する前、オドメーター394km走って24.96L入ったから15.8km/Lだったけど
満タンから点灯するまで実走400km超えるのはザラだよ
因みに車はルークスハイスタターボ
2020/08/04(火) 14:54:42.88ID:hyhB/Qb3
オイル交換どの位の間隔でやってます?
一年毎じゃまずいかな
一年毎じゃまずいかな
2020/08/04(火) 22:50:08.70ID:wC+JiSze
>>918
メンテプロパックで半年に1回
メンテプロパックで半年に1回
2020/08/05(水) 00:40:30.61ID:Mu+54RBM
>>918
自分の車だから好きにせい
自分の車だから好きにせい
2020/08/05(水) 17:29:14.43ID:lSXB+Q1T
922阻止押さえられちゃいました
2020/08/18(火) 17:04:43.74ID:Bp4rDq83 親戚から譲り受けた8年落ちルークス、冷房弱い気がして日産に診てもらったところ、エバポレータとコンプレッサーの無償交換に。
あと4ヶ月で無償期間過ぎるところだったので良かったよ。
あと4ヶ月で無償期間過ぎるところだったので良かったよ。
2020/08/20(木) 06:11:42.77ID:1YW/BDlQ
この車は未だに町中で良く見るね
スペーシアよりも外装好きだわ
スペーシアよりも外装好きだわ
2020/08/20(木) 09:38:10.72ID:HQaNh7tz
TS乗りでスピーカーが10個付いてるんだが前の席がクーラー全開にすると音が聞こえずらいのでサイドミラーの所にツイーター付けたら幾分マシになったシャカシャカ感は増したけど
2020/08/21(金) 00:32:14.60ID:6U5IzTKf
2020/08/26(水) 13:46:31.36ID:IfrYEjyT
ハンドリングがだるいなこの車
ハイト系だからか?
ハンドル操作の調整でよけい疲れる
ハイト系だからか?
ハンドル操作の調整でよけい疲れる
2020/08/26(水) 23:07:54.35ID:JkfjwQf5
所詮ファミリーカーですよ。
ハイスタ、SWならフロントスタビ付いてるがタイヤサイズがイマイチなんで仕方ないんだよね。
ハイスタ、SWならフロントスタビ付いてるがタイヤサイズがイマイチなんで仕方ないんだよね。
2020/08/28(金) 07:05:16.96ID:CxOyWcRz
エアコンが効かなくなって
エバポレーターの保証延長があるのに昨日気づいた…
2ヵ月過ぎてるから10万コースかな…
エバポレーターの保証延長があるのに昨日気づいた…
2ヵ月過ぎてるから10万コースかな…
2020/09/04(金) 19:13:38.48ID:BVSqmZG8
スマートキー無くした
930阻止押さえられちゃいました
2020/09/05(土) 18:32:45.02ID:PP7BtgnV2020/09/05(土) 18:34:51.35ID:Zk/cacQ5
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/200904s.html
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2020/0903/
日産からサービスキャンペーンの封筒キタ
電動ステアリングロックの不具合らしい
前にロックが外れなくるってのがあった気がするなぁ
https://www.suzuki.co.jp/recall/car/2020/0903/
日産からサービスキャンペーンの封筒キタ
電動ステアリングロックの不具合らしい
前にロックが外れなくるってのがあった気がするなぁ
932阻止押さえられちゃいました
2020/09/05(土) 19:07:04.78ID:K7UkuSJ4 これはリコールとはいわないの?
2020/09/05(土) 20:17:51.19ID:5wW0qPyH
事故を起こすような不具合ではないからリコールではない
2020/09/05(土) 21:06:07.06ID:j5PToB0l
>>930
来ました!
来ました!
935阻止押さえられちゃいました
2020/09/06(日) 04:41:21.12ID:k1kD4l4j936阻止押さえられちゃいました
2020/09/06(日) 05:45:03.16ID:UoYfGEds こういうのて買った店以外にいっても問題ないよね?
営業マン感じ悪いから
営業マン感じ悪いから
2020/09/06(日) 12:24:51.62ID:dZBDfbNm
2020/09/06(日) 14:26:18.76ID:MddooTNQ
>>930
あれ、、なんかこんな感じのって前に出てなかったっけ?
あれ、、なんかこんな感じのって前に出てなかったっけ?
2020/09/06(日) 18:10:53.89ID:92Vz1If+
今日、私のところにも電話が有りサービスキャンペーンらしく以前にも同様の内容に?はてなマークでした。
電動パワステと違うみたいな言い方でした。車は古くなり部品が所々新しくなるって感じ。
電動パワステと違うみたいな言い方でした。車は古くなり部品が所々新しくなるって感じ。
2020/09/06(日) 18:27:34.54ID:HLuidabX
以前あったパワステリコールはこれ
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4109.html
https://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/report4109.html
2020/09/06(日) 18:40:04.96ID:HLuidabX
942阻止押さえられちゃいました
2020/09/07(月) 11:43:24.30ID:5IYZkRu9 ネタ尽きないクルマで可愛いなーw
2020/09/07(月) 12:30:43.87ID:x16cWl+1
アンテナを張ってないと損するわ
2020/09/07(月) 19:02:31.06ID:1nU8Q6Pj
でもこのスレは千に達したら終わりだろう。
既に世の中は三菱合弁会社のルークスになっている為に消滅する運命なんだ。
残ったレス分くらいマッタリと書き込んで情報提供して欲しいみたいな。
既に世の中は三菱合弁会社のルークスになっている為に消滅する運命なんだ。
残ったレス分くらいマッタリと書き込んで情報提供して欲しいみたいな。
2020/09/07(月) 19:07:09.13ID:PcViO3Mv
スペーシアよりもぜんぜんパレットの方がデザイン好き
946阻止押さえられちゃいました
2020/09/12(土) 10:27:40.07ID:gli1NnXn 今回のサービスキャンペーン
わたし水曜日しか休みありません
朝7時出勤の夜20時退勤くらい
どうしたらいいですか?
わたし水曜日しか休みありません
朝7時出勤の夜20時退勤くらい
どうしたらいいですか?
2020/09/12(土) 13:18:06.49ID:pGjtWYMh
昨日TSのベージュメタリック契約してきた
色が渋くて気に入った
よろしく
色が渋くて気に入った
よろしく
948阻止押さえられちゃいました
2020/09/14(月) 00:14:24.85ID:G2yhZ7Q3 サービスキャンペーン完了完了
2020/09/14(月) 01:15:54.78ID:me/DAEBT
>>947
よろしく
よろしく
2020/09/14(月) 15:59:28.32ID:PbexqEK9
シフトポジションランプの電球が切れたみたい。
交換する為にT5の電球を購入した。
約30分で交換完了して終了。
意外と簡単だったかな?
ついでにエアコンコントローラーの一部に装飾施した。
交換する為にT5の電球を購入した。
約30分で交換完了して終了。
意外と簡単だったかな?
ついでにエアコンコントローラーの一部に装飾施した。
951阻止押さえられちゃいました
2020/09/16(水) 05:14:52.51ID:SJTUoK4Y つい最近発表されたばかりの電動ステアリングロックのリコール修理をしてもらったんだけど、明らかにステアリングが重くなってる。
同じく重くなったよーって人いるかな?
同じく重くなったよーって人いるかな?
2020/09/17(木) 07:05:01.40ID:tN4hJmbi
ルーフスポイラー
て、言うのか
リアスポイラー
?
何かカッコイイのあるかな?
て、言うのか
リアスポイラー
?
何かカッコイイのあるかな?
2020/09/17(木) 07:06:41.26ID:PkcjLOm9
>>952
純正は?
純正は?
2020/09/17(木) 17:01:50.30ID:tN4hJmbi
>>953
社外品で
社外品で
2020/09/18(金) 12:59:12.58ID:ttu7Y3Fi
自分で作る
2020/09/19(土) 23:28:14.92ID:9DMDfi1n
またリコールのお知らせ…
多いなぁ
多いなぁ
2020/09/20(日) 13:17:54.78ID:xGo8M5sq
>>956
サービスキャンペーンじゃないの?
サービスキャンペーンじゃないの?
2020/09/20(日) 14:43:09.34ID:bTfkVi/+
>>951
確かに若干重くなりましたね
確かに若干重くなりましたね
2020/09/20(日) 15:57:13.49ID:9LMMsKuw
うちも手紙きたわ、明日予約入れた。
2020/09/20(日) 16:15:11.64ID:9Ihb04Fh
直した方がいいのかな?
2020/09/20(日) 16:50:51.35ID:/8afh4Jf
>>957
サービスキャンペーンとは書いてあるが…
サービスキャンペーンとは書いてあるが…
2020/09/20(日) 18:21:49.18ID:FevtC75B
サービスキャンペーンとリコールとの違いをググれ
話はそれからだ
話はそれからだ
2020/09/20(日) 19:45:51.17ID:/8afh4Jf
めんどくせぇ
2020/09/20(日) 22:33:42.14ID:7uhXsA5e
めんどくせぇなら車乗るなよ…
2020/09/21(月) 03:37:03.68ID:Z817fKBe
ググるのめんどいのと、運転に何の関係があるんだ?
2020/09/26(土) 11:05:59.84ID:8ZRm7JvC
昨日日産でサービスキャンペーン受けてきた。該当車体番号はやはり交換らしくて約4時間で終わった。ついでに、前回受けたブレーキホースの交換で若干直進性に違和感在った件、タイロッドで調整してもらったら真っ直ぐ走るようになった。しばらく安泰だろう。
2020/09/26(土) 22:37:25.67ID:21BTtUxr
2020/09/27(日) 01:03:55.74ID:9tJQQiLc
>>967
ステアリングのセンター出しも含めての為で実際は一時間位で終わるかも知れないけど。
代車を出してくれましたデイズハイスタ。
乗り換え促す為に新しい車体を貸し出すんだって感じでした。
お客さんいかがですか新型は? って思いますけど。
確かにBR06エンジンはルノーのエンジンをダウンサイジングでルークスシリーズに載せた訳だがK6Aより若干力強いと思います。
ステアリングのセンター出しも含めての為で実際は一時間位で終わるかも知れないけど。
代車を出してくれましたデイズハイスタ。
乗り換え促す為に新しい車体を貸し出すんだって感じでした。
お客さんいかがですか新型は? って思いますけど。
確かにBR06エンジンはルノーのエンジンをダウンサイジングでルークスシリーズに載せた訳だがK6Aより若干力強いと思います。
2020/09/29(火) 15:52:14.90ID:jEcmcsFl
ハンドルから時々、キーと音がします。
原因わかりますか??
原因わかりますか??
2020/09/29(火) 19:15:58.65ID:exHVAVYf
猿かな?
2020/09/30(水) 19:51:13.19ID:7rBwkAa0
H22年式のルークスですが、
充電制御車でしょうか?
充電制御車でしょうか?
2020/10/01(木) 07:45:41.84ID:6jgHzEAo
2020/10/01(木) 08:10:15.89ID:BbYML3I3
ルークス・パレットは全車・全年式充電制御車
エネチャージ ≠ 充電制御車
エネチャージ ≠ 充電制御車
2020/10/01(木) 12:03:53.87ID:q4jr6clA
2020/10/02(金) 06:10:00.04ID:a3pR655X
え、充電制御なんだ意外
でもアース線に輪っかのセンサーついてなくない?
でもアース線に輪っかのセンサーついてなくない?
2020/10/02(金) 06:10:29.61ID:a3pR655X
>>975
アース線じゃねえ、バッテリーの−配線です
アース線じゃねえ、バッテリーの−配線です
2020/10/04(日) 21:43:34.74ID:w++bJRyr
ガングリップタイプの社外ステアリング、誰か要らないかな?
ルークスに乗り換えて一ヶ月以内でノーマルステアリングが気に入らず換えてからノーマルステアリングが倉庫に寝てたのでちょっと戻したのよ。
欲しい人居たらただであげるって思います。
ルークスに乗り換えて一ヶ月以内でノーマルステアリングが気に入らず換えてからノーマルステアリングが倉庫に寝てたのでちょっと戻したのよ。
欲しい人居たらただであげるって思います。
2020/10/16(金) 20:32:55.14ID:Ia1UkxZ5
10年10万キロの中古ハイウェイスターターボ今頃買いました
ストッパー外して車中泊仕様にするつもり。
で、買ってからこのスレ見たんですけど、リコール多いんですね。
買った車はディーラー車検続けてるそうなので心配してませんが。
ストッパー外して車中泊仕様にするつもり。
で、買ってからこのスレ見たんですけど、リコール多いんですね。
買った車はディーラー車検続けてるそうなので心配してませんが。
2020/10/16(金) 20:50:26.75ID:wq1lFA/m
ストッパってなんだろ
2020/10/16(金) 21:04:05.33ID:Ia1UkxZ5
後席のリクライニングをフルフラットに倒すのを邪魔してる金具の事です
2020/10/16(金) 21:29:55.78ID:aRLFOV4u
35度の時にエアコンが効かなくなります
ドアミラーは壊れやすいので最低限の格納が必要
ドアミラーは壊れやすいので最低限の格納が必要
2020/10/16(金) 21:45:58.41ID:Ia1UkxZ5
安く取得できたので浮いたお金でIRカットの断熱フロントガラス入れようかなって思ってました。
2020/10/17(土) 20:47:34.14ID:sXv7mfHy
エアコン0.5℃単位で調節出来るの凄くないか?スズキだけかな、部屋のエアコンですら出来ないのに。
2020/10/17(土) 20:50:21.85ID:LvE1ckY7
>>983
ダイキンエアコン。
ダイキンエアコン。
2020/10/18(日) 03:28:22.48ID:EgbIdgKv
パナソニック・三菱の上位機種
2020/10/18(日) 06:18:34.17ID:GrMzExAa
987阻止押さえられちゃいました
2020/10/18(日) 16:48:26.83ID:r8JZ7iwc 交差点曲がってアクセルを少し強めに踏むとジャダーがガタガタッと起こるんだけど、どうにもならないのかな?
クルマはルークスターボ。
クルマはルークスターボ。
2020/10/18(日) 17:50:28.58ID:5a8Ct2p5
989阻止押さえられちゃいました
2020/10/19(月) 00:17:59.03ID:Z1U4btBO 987です。
仕様なら仕方ないですね、ありがとう。
優しくアクセル踏むように気をつけてる分には問題無いけど、少し急いでるときは萎えます。
仕様なら仕方ないですね、ありがとう。
優しくアクセル踏むように気をつけてる分には問題無いけど、少し急いでるときは萎えます。
2020/10/19(月) 21:11:30.18ID:mJpDiyUF
丁度ミッションがlowからHighに切り替わる谷みたいな処が在るので交差点で加速する際に当てはまるんだってディーラーで言われました。
長く乗ってると気にならなくなりますよ。
長く乗ってると気にならなくなりますよ。
2020/10/19(月) 21:31:21.40ID:5qtRERnw
俺もすごく気になってた
信号待ちで発進する時アクセルを少しでも強めに踏むとガクンとなる
信号待ちで発進する時アクセルを少しでも強めに踏むとガクンとなる
2020/10/20(火) 03:30:48.79ID:4wJ7ce6M
【検証】スズキ車のCVTジャダーに対する効果的な対策はあるか?
でググると「熱ダレしにくいCVTFに交換する」「SOD-1の添加」でジャダー症状の改善が見られました。
とカーショップの考察があるね。
でググると「熱ダレしにくいCVTFに交換する」「SOD-1の添加」でジャダー症状の改善が見られました。
とカーショップの考察があるね。
993阻止押さえられちゃいました
2020/10/20(火) 13:04:21.43ID:H9LqreDw 添加剤はメリットばかりではない気がして、そのうちそのうちと思っちゃいます
2020/10/25(日) 22:00:20.99ID:LnW5FXa8
遅ればせながら、サービスキャンペーンの電動ステアリングロック改修を今日受けてきた
うちの車、ステアリングコラムカバーに穴を開けてクルコンのスイッチを付けてるので、
配線が邪魔になって作業し難い筈だけど、約1時間半で終わった
ステアリングが重くなった印象はない
車はH23年式ルークスハイスタターボ
うちの車、ステアリングコラムカバーに穴を開けてクルコンのスイッチを付けてるので、
配線が邪魔になって作業し難い筈だけど、約1時間半で終わった
ステアリングが重くなった印象はない
車はH23年式ルークスハイスタターボ
2020/11/02(月) 14:32:55.23ID:3UKBmrEB
サイドミラーがウィンウィンずっと唸りっぱなしで動かなくなったんでプラグ引っこ抜いたんだがこれ自力でなおせるかな?
2020/11/02(月) 16:01:22.86ID:a3d+k98m
ミラー交換です。
よく壊れるので延長保証に
ttps://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/info140131.html
よく壊れるので延長保証に
ttps://www.nissan.co.jp/RECALL/DATA/info140131.html
2020/11/02(月) 17:34:15.49ID:3UKBmrEB
2020/11/02(月) 17:47:48.49ID:a3d+k98m
格納は必要最低限にすべし
2020/11/02(月) 17:53:34.69ID:RVV5UzTm
次スレ建ててくれ
まだ乗ってるし情報が必要
まだ乗ってるし情報が必要
1000阻止押さえられちゃいました
2020/11/02(月) 18:32:44.75ID:Kv/wjq+g やっちゃえ、日産!
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1561日 15時間 30分 7秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1561日 15時間 30分 7秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【大阪・関西万博】ショーに批判殺到!「絶対禁色着用」の“あってはならない演出” [七波羅探題★]
- 「給料に不満があるならキーエンスに転職すればいい」賃上げ要求は筋違い、「自力で高い給料を掴み取る努力をせよ」大前研一氏が提言 [少考さん★]
- 消えゆくセーラー服 性の多様性に配慮でブレザー変更加速 島根県内の女子中学生制服 [首都圏の虎★]
- 農家「うちはコメ30キロ9000円とかで出してます」「農家は安く出していて、なぜあんな値段になるのか」 ★2 [お断り★]
- 確信バンザイ弾!大谷翔平が9回に決勝3ラン 2戦連発12号でついにMLBトップタイ浮上 乱打戦制す ★2 [首都圏の虎★]
- 【国際】パキスタン、インドへの反撃開始 核兵器管理「国家指令本部」招集 ★2 [ぐれ★]
- 日本人ついに抹茶も買えなくなる。一年で2倍に値上がりで在庫空っぽ [709039863]
- ぷいにゅ~💕🥺🧸🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪 ★7
- 【朗報】宅飲み中、女が出すセックスOKサインってマジでこれだよな [419111196]
- 国民・玉木「消費税減税の財源は国債発行」 [237216734]
- 【悲報】インド、パキスタンのミサイルを全く撃墜できず全ミサイルが着弾w w w w w w w w w w w w w w