X



小川直也総合スレ [転載禁止]©2ch.net
0246名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/03/23(月) 18:39:53.90ID:IDjbOfxC
元暴走王・小川直也氏が東京五輪延期を支持「平和ボケしてないで、もっと世界を見なさい」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/1786653/
0250名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/04/01(水) 22:39:27.64ID:QI/THWDZ
vt
0262名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/11(金) 21:37:04.31ID:3yrDPDba
暴走王の称号は誰のもの? 小川直也の登場に全日本プロレスが大騒ぎ
https://encount.press/archives/118901/
0264名無しさん@お腹いっぱい。垢版2020/12/13(日) 19:58:08.62ID:oWiRckYy
【柔道・代表決定戦】〝元暴走王〟小川直也氏は歴史的名勝負と称賛「これは〝令和の猪木対アリ〟だよ」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/judo/2507988/
0275名無しさん@お腹いっぱい。垢版2021/10/17(日) 19:26:24.65ID:XNgCVIK+
息子は全然使えない
親父の現役時代とはえらい違いだ
0276名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/05(水) 08:22:47.59ID:vE8+/oMU
私の研究や私自身を巡っては、(特に)欧米では、過去9年以上にわたり、現代西洋文明、あるいはいわゆる「西洋的価値観」の最も中核的な基盤を成しているはずの様々な考え方

・?議論の明示的かつ詳細な記録?
・?基本的人権?
・?法の支配?
??・司法の適正かつ透明性が確保された形での手続きの保障??
???????・証明責任・説明責任等の精神を根源的に蹂躙するような、実につまらない誤解に端を発した、極めて悪質な言動(=誹謗中傷・名誉棄損等)の嵐が吹き荒れており、残念ながら現在も、
その勢いは衰える気配を見せておりません。

これまで見た(欧米の報道は疎か)日本の報道でも、この欧米のお粗末かつ遺憾極まりない実態を直視し、毅然とした姿勢で厳しく糾弾する論調の報道を私は未だに目にした記憶がありません。
またこの状況は、報道機関には数学的内容について厳密に理解する能力が本質的に欠如していることと決して無関係ではないようにも思います。

しかし、一方で(ブログ記事でも)?[EssLgc]でも詳しく解説している通り、否定的な人たちの数学的主張が如何に荒唐無稽でお粗末・滅茶苦茶であるかは、(日本でいうと)修士課程の学生でも
十分理解可能な数学的内容です。一般に、報道という職業においては、(別に数学でなくても)必然的に、政治・経済・法学・会計学等、様々な専門分野の高度な知識がないと適切な内容の
記事が書けないことはそれほど珍しい事態ではないはずです。つまり、これら数学以外の専門分野の場合もそうですが、記者の方が、高度な数学的な専門知識が全くない方であっても、
取材に際して、様々な数学的主張を展開する相手については、その相手の社会的地位等々よりも、

相手の数学的主張を証明する議論が??????きちんとした厳密な形で書かれた文献・記録(=論文のPDFファイル等)の存在や特定(=例えば、URL等による)??
つまり、もう少し平たく言うと、

相手の数学的主張の論理構造の追跡を??可能にする(文献・記録等の)明示的な物的証拠の確保や相手自身の証明責任・説明責任(=「バーデン・オブ・プルーフ、アカウンタビリティ」)
???????が如何に本質的に重要であるかは十分理解可能なはずです。しかし、これまで見た報道機関の取材ではそのような文献の存在や特定、あるいは主張が根拠としている数学的な議論の論理構造の
追跡可能性(=「トレーサビリティ」)や、肝心の相手の証明責任・説明責任、立証の手続きの透明性等への言及すら見たことがありません。

歴史的な観点から見ても、例えばいわゆる「フェルマ予想」がフェルマによって既に証明されていたかどうかという問題に関して、本質的に重要なことは(指摘するまでもなく!)フェルマという個人の
社会的地位等々ではなく、そのような証明が詳しく明示的に記述された文献・記録の存在・非存在であることは、数学の専門知識が全くない記者の方でも十分理解可能なはずです。

宇宙際タイヒミューラー理論に対する批判的な主張の場合もそうですが、一般に、数学的主張が根拠としている数学的な議論の論理構造が詳細に記述された文献が明らかにされない状況が
長期にわたって続くと、論理構造が永久的に謎のまま、迷宮入りを迎える虞が現実味を帯びてきます。そのような状況は数学界に多大かつ全く不必要な混乱をもたらすものであり、
また(数学雑誌PRIMSの出版元である)EMS(=ヨーロッパ数学界)の?行動規範「COP」?に記された「著者の責任」の第6項目

「数学者は、新しい定理を証明した、あるいは特定の数学的問題を解決したとする、公?????の主張を行なった場合、主張を証明する?詳細な議論を、時宜に適った形で公表する義務を負っている」
の精神に対する、明確かつ重大な違反でもあります。

https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/202201010001/
0277名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/01/05(水) 08:24:52.97ID:vE8+/oMU
私の研究や私自身を巡っては、(特に)欧米では、過去9年以上にわたり、現代西洋文明、あるいはいわゆる「西洋的価値観」の最も中核的な基盤を成しているはずの様々な考え方

・議論の明示的かつ詳細な記録
・基本的人権
・法の支配
・司法の適正かつ透明性が確保された形での手続きの保障
・証明責任・説明責任等の精神を根源的に蹂躙するような、実につまらない誤解に端を発した、極めて悪質な言動(=誹謗中傷・名誉棄損等)の嵐が吹き荒れており、残念ながら現在も、
その勢いは衰える気配を見せておりません。

これまで見た(欧米の報道は疎か)日本の報道でも、この欧米のお粗末かつ遺憾極まりない実態を直視し、毅然とした姿勢で厳しく糾弾する論調の報道を私は未だに目にした記憶がありません。
またこの状況は、報道機関には数学的内容について厳密に理解する能力が本質的に欠如していることと決して無関係ではないようにも思います。

しかし、一方で(ブログ記事でも)[EssLgc]でも詳しく解説している通り、否定的な人たちの数学的主張が如何に荒唐無稽でお粗末・滅茶苦茶であるかは、(日本でいうと)修士課程の学生でも
十分理解可能な数学的内容です。一般に、報道という職業においては、(別に数学でなくても)必然的に、政治・経済・法学・会計学等、様々な専門分野の高度な知識がないと適切な内容の
記事が書けないことはそれほど珍しい事態ではないはずです。つまり、これら数学以外の専門分野の場合もそうですが、記者の方が、高度な数学的な専門知識が全くない方であっても、
取材に際して、様々な数学的主張を展開する相手については、その相手の社会的地位等々よりも、

相手の数学的主張を証明する議論がきちんとした厳密な形で書かれた文献・記録(=論文のPDFファイル等)の存在や特定(=例えば、URL等による)
つまり、もう少し平たく言うと、

相手の数学的主張の論理構造の追跡を??可能にする(文献・記録等の)明示的な物的証拠の確保や相手自身の証明責任・説明責任(=「バーデン・オブ・プルーフ、アカウンタビリティ」)が
如何に本質的に重要であるかは十分理解可能なはずです。しかし、これまで見た報道機関の取材ではそのような文献の存在や特定、あるいは主張が根拠としている数学的な議論の論理構造の
追跡可能性(=「トレーサビリティ」)や、肝心の相手の証明責任・説明責任、立証の手続きの透明性等への言及すら見たことがありません。

歴史的な観点から見ても、例えばいわゆる「フェルマ予想」がフェルマによって既に証明されていたかどうかという問題に関して、本質的に重要なことは(指摘するまでもなく!)フェルマという個人の
社会的地位等々ではなく、そのような証明が詳しく明示的に記述された文献・記録の存在・非存在であることは、数学の専門知識が全くない記者の方でも十分理解可能なはずです。

宇宙際タイヒミューラー理論に対する批判的な主張の場合もそうですが、一般に、数学的主張が根拠としている数学的な議論の論理構造が詳細に記述された文献が明らかにされない状況が
長期にわたって続くと、論理構造が永久的に謎のまま、迷宮入りを迎える虞が現実味を帯びてきます。そのような状況は数学界に多大かつ全く不必要な混乱をもたらすものであり、
また(数学雑誌PRIMSの出版元である)EMS(=ヨーロッパ数学界)の行動規範「COP」に記された「著者の責任」の第6項目

「数学者は、新しい定理を証明した、あるいは特定の数学的問題を解決したとする、公の主張を行なった場合、主張を証明する?詳細な議論を、時宜に適った形で公表する義務を負っている」
の精神に対する、明確かつ重大な違反でもあります。

https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/diary/202201010001/
0278名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/03(日) 21:57:00.82ID:xSLroB8L
【柔道】“元暴走王”長男・小川雄勢 まさかの展開で優勝「成長したからこそ、こういう結果になった」
https://www.tokyo-sports.co.jp/sports/judo/4105094/
0281名無しさん@お腹いっぱい。垢版2022/04/30(土) 22:48:16.64ID:ThpIQBty
今回全日本史上最長試合?
0287名無しさん@お腹いっぱい。垢版2023/04/29(土) 20:28:31.62ID:MK8VUaq0
親から引き継いだのは結局体格だけだった
才能も引き継いでいたならば、東京オリンピック代表になっていた
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況