X



□■2019□■F1GP総合 LAP1941□■スペイン□■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん (ワッチョイW beef-F51W)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:50:37.83ID:Jigpe0x90
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
http://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
https://otn.fujitv.co.jp/b_hp/918200222.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap15
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1549432626/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/

次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください

※前スレ
□■2019□■F1GP総合 LAP1940□■スペイン□■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1557040497/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0752音速の名無しさん (ワッチョイ 573f-YzRb)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:20:29.80ID:9oK4NigF0
タイヤ外径をだいたいあわせてSF19と並べてみた
目が慣れないな18インチホイール
https://i.imgur.com/HSIP8cx.jpg
0754音速の名無しさん (オッペケ Sr8b-tGT1)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:22:44.32ID:F/Gi/3l8r
俺はスポーツカー好きでずっと乗り継いでるからホイールデカイ方が好きだわ
18と言わず20インチにしたほうが技術転用しやすいんじゃねーかな
0755音速の名無しさん (ワッチョイ 573f-YzRb)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:24:21.00ID:9oK4NigF0
>>740
2009年のデザイン大変更にも
モナコあたりで慣れた俺は大丈夫だな
0758音速の名無しさん (ワッチョイ 573f-YzRb)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:26:01.12ID:9oK4NigF0
>>754
カート、ジムカーナと素人モタスポやってきた自分は
ホイールでかくなると少し乗りづらい感じする…
0759音速の名無しさん (ワッチョイ 573f-YzRb)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:26:38.28ID:9oK4NigF0
>>756
13インチとかいう
日本の軽自動車より小さいホイール用の変なタイヤ作らなくて良くなる
0765音速の名無しさん (ワッチョイWW ff1d-iHYw)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:32:54.28ID:dNg/m/xN0
ブレーキ大きくなるメリットってある?どうせピレリのタイヤだからむしろロックさせてフラットスポット作るドライバーが大量に出そうだけど
0778音速の名無しさん (ワッチョイ 9f44-vVMj)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:53:44.75ID:YfjoMLS90
>>725
わさびって実はそんな辛くないけど、チューブの練りわさびって、わさびじゃなくてホースラディッシュで凄い辛い
元々肉料理の薬味に使うもんだから、外国人にはそっちの方が好みなんじゃないのかね
0780音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8b-cH3A)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:54:52.63ID:e9zOrptpp
しかしEPSONもF1のスポンサー長いよな
0785音速の名無しさん (ワッチョイ 573f-YzRb)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:58:16.78ID:9oK4NigF0
>>778
練りわさび・粉わさびは
辛い成分を足してるからじゃない?
0786音速の名無しさん (ササクッテロ Sp8b-cH3A)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:59:09.25ID:e9zOrptpp
>>778
サッカーのザッケローニは日本代表監督時代はチーブのマイわさび持ち歩いてたらしいからな
0791音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp8b-/TB2)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:04:23.39ID:YBzk6R4Xp
>>779
「マクラーレンしか眼中にない」→ 我々はお前なんか眼中にない
「メルセデスも良いよね」→ 腕の伴わない大物気取りの銭ゲバイラネ
からのルノーにまで尻尾振ってブーリエに晒し者にされたコメンディアンドライバーのライコネンさんにdisられるトヨタ
0795音速の名無しさん (ワッチョイ b79f-vVMj)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:07:37.08ID:RL2FWpvK0
>>788
さすがにラルフやパニスよりは速いだろ

つーかザウバー(アルファロメオ)も、
BMWザウバーだった頃はトヨタより速かったんだよな
クビサが優勝したのもあの頃だった
0798音速の名無しさん (ワッチョイ 9f95-jQo9)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:15:04.15ID:m5WsmX2r0
>>795
08年のBMWか
個人的には08年のトヨタのマシンも好きだったな
75点マシンって感じで
0803音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-gp5O)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:26:12.44ID:k+JuqeNja
>>787
それほど高くも珍しくもないから買ってみれば?

毎年大晦日の年越しそば用に通販で買ってる
3本で2000円くらい
いつも行く年来る年見ながら擦り擦りしてる
0804音速の名無しさん (ワントンキン MM7f-peIL)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:29:57.16ID:lgvD4h+xM
>>623
Cカーでもマンホール吸い上げられて吹っ飛んだ事例があるからなー
グランドエフェクトカーという違いはあるが
F1でその事象がおきても、何ら不思議ではない


その解説者はレース事例を知らなさすぎだろう
0807音速の名無しさん (ガラプー KK4f-1LXB)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:34:22.44ID:xf6i94BtK
>>798
何度か表彰台乗ってたな
今じゃ絶対に不可能だね4番手以降のチームが表彰台獲得するのは
そういう意味じゃ今のF1は表彰台の席がほぼ確定してて面白みが無いな
0814音速の名無しさん (ワッチョイWW 17b8-iHfC)
垢版 |
2019/05/09(木) 23:48:12.12ID:sSJhynHb0
>>812
俺はガスリーとグロージャンのファンなんだが、ガスリーにはそれなりに表彰台の望みがあるけど、
グロージャンに対してはあんまり結果を期待しないで応援してる気がする
0819音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-oWYU)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:05:04.87ID:p8PDrC41a
ガスリおめ
0822音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-gp5O)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:10:42.08ID:TLbbHFa5a
>>816
切ねえ思い出し方すんなよ(;▽;)
0823音速の名無しさん (ワッチョイ 37ee-y0Vo)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:11:43.67ID:e4fKkVCj0
>>623
風圧じゃなくて負圧ね
実際、直前にタイヤが踏んでる

>>792
俺は箱車も薄いタイヤ嫌いだ
NASCARとかドラッグレースとか最高にいい
さらに言えばホイールは鉄チンがいい
0824音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-gp5O)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:11:47.70ID:TLbbHFa5a
>>821
悪化なんだろうか
ギャンブル要素が減って
頑張ったチームが勝てるようになったってことだし、多少はね?
0829音速の名無しさん (アウアウカー Saeb-gp5O)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:17:56.29ID:TLbbHFa5a
街乗りする分にははロープロファイル化した方が
入力に対するレスポンスが良くなって気持ちいいかも知れん

けどレースとかタイヤ性能使い切るような走り方するときは
タイヤを潰して歪める猶予がないとピーキーになるんよね


ズルッといく直前のグニュ、ズズズってなる感覚がなく
いきなりズバッといく
0832音速の名無しさん (ワッチョイ 9f0b-vVMj)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:34:35.49ID:px9nEM6g0
>>824
自分たちの開発が活きるようにレギュレーション制定から政治でイニシアチブをとっていくのを
「頑張る」とはあんまり言いたくない感がある

レースを面白くするには多少のギャンブル要素はあってもいい
個人的にはミシュランでもハンコックでもヨコハマでもいいからもう1メーカー参戦してほしいわ
0837音速の名無しさん (ワッチョイ b7e3-DU96)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:38:59.41ID:hsn+AfMR0
500系の話が出てたけど乗心地とか全然関係ないから
コスト面で高くつくからJR西が作るのやめたんだよ
古くなったというのもあるが
新幹線で唯一航空機と同じようなフレーム構造により剛性や軽量化やパワーや燃費や防音面でも実は700系より優れていてコストもかかってる
ただ製造コストがかるので安い700に変えた

700系の16両での車両価格は約36億4000万円
500系は約50億円
ただn700系も50億らしい
0843音速の名無しさん (ワッチョイ d7a1-ESYi)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:47:47.05ID:/7CFF1mf0
>>815
http://insideracing.com/images/2019/4-April/F1_other/XPB_983727_1200px.jpg
 ↓
https://pbs.twimg.com/media/D6IWHwuWkAE-CCn.jpg

一番上のフラップがへの字に下がってから上に跳ね上げる感じだったのが
今回は下がらずにそのまま跳ね上げる感じ?
上から3番めのフラップの先端にあった短いスリットもなくなってる
への字はタイヤに風直撃して冷えて良くないとか言う結果でも出たりしたのかな
0850音速の名無しさん (ワッチョイ b79f-vVMj)
垢版 |
2019/05/10(金) 00:55:32.94ID:DdUCOj8V0
>>848
つーかシャシーじゃなくてドライバー交換でいい
クビサならメルセデスでもチャンピオンは無理
ラッセルはチャンスあるけどハミほどの無双はできないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況