!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑3行重ねること
※各GPごとの単独スレ立ては、消費しきれない場合が多く迷惑になるのでご遠慮下さい。
※特定のチーム・ドライバーだけに拘った話題は各専用スレへ。叩き、煽りも禁止。
※スレタイが気に入らないからといって、立て直す行為は黒旗失格。
※こ こ で の 実 況 は 厳 禁 で す。最悪モタスポ板が使えなくなる可能性もあるので実況スレへ
実況ch内スポーツch
https://mao.5ch.net/dome/
【TV中継、タイムテーブルの案内はこちらで】
CSフジ NEXT
http://otn.fujitv.co.jp/b_hp/917200254.html
モータースポーツTV放送案内所 Lap14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1370981390/
【ライブタイミングはこちらからどうぞ】
http://www.formula1.com/
【F1】-(゚Д゚)ギコ猫のF1なんでも質問室 Lap75
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1534051139/
次スレは>>950 が立ててください。
立てられなかった場合は、速めにスレ立て代行依頼を宣言すること。
宣言が無ければ>>970 が立ててください
※前スレ
□■2018□■F1GP総合 LAP1846■□OFF■□
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1545366065/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
探検
□■2018□■F1GP総合 LAP1847■□OFF■□
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1音速の名無しさん (ワッチョイ bf25-7EdO)
2018/12/27(木) 16:19:29.31ID:N1V6fYC502音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-fYdI)
2018/12/27(木) 16:42:51.33ID:HlHq3wBj0 >ゲゲゲギャルズ ゲゲゲの鬼太郎 犬山まな 完成品フィギュア[メガハウス]
3音速の名無しさん (バットンキン MM25-uPJX)
2018/12/27(木) 20:56:50.70ID:ZUNd4WReM >>1
音速の乙
音速の乙
4音速の名無しさん (オッペケ Sr75-uTZV)
2018/12/27(木) 21:07:13.49ID:9A75UaOor アンチホンダはソニーを叩く任天堂信者と同類
奴らもPS4スレで暴れまわってたからな
どんな世界でもバカがいるものだね
奴らもPS4スレで暴れまわってたからな
どんな世界でもバカがいるものだね
5音速の名無しさん (ワッチョイWW 6dee-sbeT)
2018/12/27(木) 21:20:58.67ID:D6rhe/I+0 ホンダが枕に100億出す余裕があるんならフジに金出して地上波放送させればいいのに
6音速の名無しさん (ワッチョイW 9d64-nqzs)
2018/12/27(木) 21:39:03.73ID:QnZmyfan0 ホンダも100億恵んでやってたのは一応名門だからそれなりに上手くやると考えてたからだろ
マクホンという過去の栄光によるブランド価値とかも評価されたはず
それが無償でレッドブルにアップグレード出来て完全姉妹チームまで付いてきたんだから笑いが止まらないだろうな
マクホンという過去の栄光によるブランド価値とかも評価されたはず
それが無償でレッドブルにアップグレード出来て完全姉妹チームまで付いてきたんだから笑いが止まらないだろうな
7音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-5EXd)
2018/12/27(木) 22:00:46.48ID:RgAGCA/N0 山本部長
「フランツさんは我々に、FIAやFIAのリソース、そしてレギュレーションについての情報を与えてくれました」
「我々もFIAと直接話すことはありますが、チームはレギュレーションの重要な側面について、我々をサポートしてくれています」
「少なくとも過去3年と比較すれば、FIAやFOMとのコミュニケーションは、はるかに良くなっています」
ここまでいうとか、過去3年間は大変だったんだな・・・
「フランツさんは我々に、FIAやFIAのリソース、そしてレギュレーションについての情報を与えてくれました」
「我々もFIAと直接話すことはありますが、チームはレギュレーションの重要な側面について、我々をサポートしてくれています」
「少なくとも過去3年と比較すれば、FIAやFOMとのコミュニケーションは、はるかに良くなっています」
ここまでいうとか、過去3年間は大変だったんだな・・・
8音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-q5wp)
2018/12/27(木) 22:07:36.91ID:lnFtJwkVa9音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d64-yYrY)
2018/12/27(木) 22:08:56.77ID:XGrQYYpb010音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-q5wp)
2018/12/27(木) 22:14:16.32ID:lnFtJwkVa11音速の名無しさん (ワッチョイ b64c-5EXd)
2018/12/27(木) 22:17:36.31ID:3cj1EscP0 レギュそのものじゃなくてレギュの行間というか解釈の仕方を教えて貰ったんでしょ
どこまで突っ込んだ解釈して良いのかはチームやPUメーカーが都度FIAに問い合わせてノウハウ化してるからな
どこまで突っ込んだ解釈して良いのかはチームやPUメーカーが都度FIAに問い合わせてノウハウ化してるからな
12音速の名無しさん (ワッチョイWW 7649-Qf4r)
2018/12/27(木) 22:18:28.53ID:8kFKUdMY0 DAZN退会できない…
13音速の名無しさん (スップ Sdda-8yun)
2018/12/27(木) 22:25:55.99ID:AV2hxBYId 来年のトロロッソは今年のレッドブルのマシンをベースにした物になるのか
中段争いがますますカオスになりそう
「トロロッソにはもはやテクニカルディレクターは必要ない」レッドブル首脳、ジェームス・キー離脱の理由を語る
https://www.as-web.jp/f1/441383/2
・レッドブルはオーナーにトロロッソとより密接な関係を築くというタスクを課された
・それにともない可能な部分は全て共通化することになったがキーはトロロッソのレッドブル化に不満だった
・キーの離脱はそれが理由
・レッドブル・レーシングのコンセプトが取り入れられるのでトロロッソにテクニカルディレクターは置かない
・来年のトロロッソのマシンはRB14をベースにしたマシンになる
中段争いがますますカオスになりそう
「トロロッソにはもはやテクニカルディレクターは必要ない」レッドブル首脳、ジェームス・キー離脱の理由を語る
https://www.as-web.jp/f1/441383/2
・レッドブルはオーナーにトロロッソとより密接な関係を築くというタスクを課された
・それにともない可能な部分は全て共通化することになったがキーはトロロッソのレッドブル化に不満だった
・キーの離脱はそれが理由
・レッドブル・レーシングのコンセプトが取り入れられるのでトロロッソにテクニカルディレクターは置かない
・来年のトロロッソのマシンはRB14をベースにしたマシンになる
14音速の名無しさん (ワッチョイ b6b8-SF4R)
2018/12/27(木) 22:31:23.21ID:fm1bRXrV0 まあレッドブルグループとしては費用も削減できるし
レギュの問題だけでトロロッソ独自マシンを開発する理由は何一つないからな
参戦当初からそういうスタンスだったわけで
レギュの問題だけでトロロッソ独自マシンを開発する理由は何一つないからな
参戦当初からそういうスタンスだったわけで
15音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/27(木) 22:34:20.09ID:WtXJV52/0 つーてもキーはザクにそそのかされた面も強いと思う
俺達にすらもう合意とか秘策があるとかそんなんばっかり言ってたし、まるでうまく話が進んでるみたいな事を言ってサインさせてたのだろう
結果的に契約が終わってから移籍した方が遥かにマシな技術者として一年現場にタッチしてない上に黙って移籍しようとした問題人物みたいな評を流される羽目に
俺達にすらもう合意とか秘策があるとかそんなんばっかり言ってたし、まるでうまく話が進んでるみたいな事を言ってサインさせてたのだろう
結果的に契約が終わってから移籍した方が遥かにマシな技術者として一年現場にタッチしてない上に黙って移籍しようとした問題人物みたいな評を流される羽目に
16音速の名無しさん (ワッチョイ 5a61-5EXd)
2018/12/27(木) 22:39:32.22ID:4nECRFih017音速の名無しさん (ワッチョイ b1a8-5EXd)
2018/12/27(木) 22:50:14.94ID:V2yiQEYM0 つーかキーは「他でやりたい」にしてもシーズン途中から移籍を考えるって仕事を舐めてんのかと
少なくとも今年一年はワークス体制で好きに出来たんだから責任持って仕事をすべきなのに
春先からなんかゴタゴタやってザクからリークされて、結局今年はロクに仕事できなかったって最低だろと
どうせマクラーレンはお仕着せのルノーPUでやるカスタマー契約
一年限りとは言えワークス体制で好きに仕事が出来たはずなのにもったいない事をしたな
少なくとも今年一年はワークス体制で好きに出来たんだから責任持って仕事をすべきなのに
春先からなんかゴタゴタやってザクからリークされて、結局今年はロクに仕事できなかったって最低だろと
どうせマクラーレンはお仕着せのルノーPUでやるカスタマー契約
一年限りとは言えワークス体制で好きに仕事が出来たはずなのにもったいない事をしたな
18音速の名無しさん (ワッチョイW 76f0-Pwuf)
2018/12/27(木) 22:50:22.31ID:Ya2OgQ5e0 2018
枕は捨てたホンダを載せてるトロに負けるわけにはいかない
↓
でも急遽ルノー載せた枕はなぜかテストで満足に走れない
来年の車体なら最強なのに…
↓
ならトロのキーを引き抜いて戦闘力落とそう
↓
大勝利
って感じか
来年はオジェにチョッカイ出しそう
枕は捨てたホンダを載せてるトロに負けるわけにはいかない
↓
でも急遽ルノー載せた枕はなぜかテストで満足に走れない
来年の車体なら最強なのに…
↓
ならトロのキーを引き抜いて戦闘力落とそう
↓
大勝利
って感じか
来年はオジェにチョッカイ出しそう
20音速の名無しさん (ワッチョイ 7547-5EXd)
2018/12/27(木) 22:53:25.78ID:CJJ/6Zau0 よそからパーツ供給してもらってパフォーマンス上がってもなって思う派
ウィリみたいに低迷したとしても独自路線を行く方を応援したい
ウィリみたいに低迷したとしても独自路線を行く方を応援したい
21音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-5EXd)
2018/12/27(木) 22:55:24.14ID:RgAGCA/N0 >>8
レギュレーションがどういう扱いなのかは分からないけど
これとかみても、マクラーレンからマシンに関しての充分な情報をもたらされたりなど
協力的な姿勢は得られなかったんだろうね・・・
トロロッソのチーム代表フランツ・トストは、
ホンダがF1でマクラーレンと3年間のパートナーシップを過ごしていたにも関わらず、
車体についての知識をほとんど持っていなかったことに“ショックを受けた”と語った。
https://f1-gate.com/tororosso/f1_46660.html
レギュレーションがどういう扱いなのかは分からないけど
これとかみても、マクラーレンからマシンに関しての充分な情報をもたらされたりなど
協力的な姿勢は得られなかったんだろうね・・・
トロロッソのチーム代表フランツ・トストは、
ホンダがF1でマクラーレンと3年間のパートナーシップを過ごしていたにも関わらず、
車体についての知識をほとんど持っていなかったことに“ショックを受けた”と語った。
https://f1-gate.com/tororosso/f1_46660.html
22音速の名無しさん (ワッチョイ b1bf-gy0Q)
2018/12/27(木) 22:56:18.09ID:h/SZpCVh0 ザウバーが元フェラーリのシモーネ・レスタをテクニカルディレクターに迎え大躍進
を遂げたように、トロロッソは恐らくピエール・ワシェの直下で働くRB14を知り尽く
している優秀な人材を迎えることになる気がする。
そうすれば現場で色々やりやすくなるでしょ。今年のザウバーのようにね
を遂げたように、トロロッソは恐らくピエール・ワシェの直下で働くRB14を知り尽く
している優秀な人材を迎えることになる気がする。
そうすれば現場で色々やりやすくなるでしょ。今年のザウバーのようにね
23音速の名無しさん (ワッチョイ b64c-5EXd)
2018/12/27(木) 22:57:03.47ID:3cj1EscP024音速の名無しさん (ワッチョイ fa00-+vhK)
2018/12/27(木) 22:59:28.74ID:USN/869Y0 ホンダはPU変更が決定的になったときに「マクラーレンとはコミュニケーションに問題あった」
と始めから言ってたわな、マクラーレンは組織が大きくて官僚的みたいなこともw
マクラーレンはホンダとは円満でありコミュニケーションの問題などなかったと言ってたが・・・
と始めから言ってたわな、マクラーレンは組織が大きくて官僚的みたいなこともw
マクラーレンはホンダとは円満でありコミュニケーションの問題などなかったと言ってたが・・・
25音速の名無しさん (ワッチョイ 7d12-rDRb)
2018/12/27(木) 23:00:53.54ID:jzzQNikA0 ウィリアムズみたいにもう枕と組むことはないだろうな
その方が良いよ
その方が良いよ
26音速の名無しさん (ワッチョイ 91e5-SF4R)
2018/12/27(木) 23:00:59.28ID:BKLxCEzT0 >>24
その「問題ない」と感じたところからして既にミスコミュニケーションだったのかもな
その「問題ない」と感じたところからして既にミスコミュニケーションだったのかもな
27音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d64-yYrY)
2018/12/27(木) 23:01:46.92ID:XGrQYYpb028音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/27(木) 23:02:55.94ID:WtXJV52/029音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d64-yYrY)
2018/12/27(木) 23:03:00.90ID:XGrQYYpb030音速の名無しさん (ワッチョイ 6eb8-5EXd)
2018/12/27(木) 23:03:13.29ID:h4BKAwum031音速の名無しさん (ワッチョイW 71a8-53Uh)
2018/12/27(木) 23:03:21.66ID:SKT5pTgr0 >>20
わかるで
わかるで
32音速の名無しさん (ワッチョイW 71a8-53Uh)
2018/12/27(木) 23:05:06.42ID:SKT5pTgr033音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/27(木) 23:06:13.16ID:WtXJV52/0 >>30
キーとザクが物凄いアホな子なのか、ザクにもう話は通ってると騙されたかどっちかしかないんだよな
キーとザクが物凄いアホな子なのか、ザクにもう話は通ってると騙されたかどっちかしかないんだよな
34音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d64-yYrY)
2018/12/27(木) 23:06:21.92ID:XGrQYYpb0 マクラーレンとキーはレッドブルに言わずに転職活動してたこと自体は普通だが
あくまで共犯関係であってキーだけが無垢な子供というわけじゃないよ
あくまで共犯関係であってキーだけが無垢な子供というわけじゃないよ
35音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d64-yYrY)
2018/12/27(木) 23:08:34.92ID:XGrQYYpb036音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-gV8P)
2018/12/27(木) 23:12:24.39ID:OQXd3E/Ta ひまだな妄想したくなるのもわかるよ
37音速の名無しさん (ワッチョイ 6eb8-5EXd)
2018/12/27(木) 23:12:28.80ID:h4BKAwum0 >>28
>コンコルド協定で参加チームにしか内示されないことがメチャクチャ多い
>コピーも禁止だからオーナーや代表に聞くしかない
コンコルド協定、2005年に1度流出しちゃって
それに怒ったエクレストンが、以降、同じ内容でも各チームごとに微妙に文章を変えて
今後流出騒ぎがあった場合どこから出たのか分かるようになってたりするんだよな…
>コンコルド協定で参加チームにしか内示されないことがメチャクチャ多い
>コピーも禁止だからオーナーや代表に聞くしかない
コンコルド協定、2005年に1度流出しちゃって
それに怒ったエクレストンが、以降、同じ内容でも各チームごとに微妙に文章を変えて
今後流出騒ぎがあった場合どこから出たのか分かるようになってたりするんだよな…
38音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-gV8P)
2018/12/27(木) 23:14:19.06ID:OQXd3E/Ta もうFEでいいんでなにか始まって欲しいな
2019/01/12 Formula E - Marrakesh E-Prix
2019/01/27 IMSA - Rolex 24 at Daytona
2019/03/10 IndyCar - Streets of St. Petersburg
2019/03/10 MotoGP - Qatar Grand Prix
2019/03/17 F1 - Australia Grand Prix
2019/09/01 WEC - 4 Hours of Silverstone
2019/01/12 Formula E - Marrakesh E-Prix
2019/01/27 IMSA - Rolex 24 at Daytona
2019/03/10 IndyCar - Streets of St. Petersburg
2019/03/10 MotoGP - Qatar Grand Prix
2019/03/17 F1 - Australia Grand Prix
2019/09/01 WEC - 4 Hours of Silverstone
39音速の名無しさん (ワッチョイW 9d64-nqzs)
2018/12/27(木) 23:18:20.46ID:QnZmyfan0 マクラーレンはレッドブルにスポンサー奪われまくってる
逆に引き抜きはいつも妨害される
単純にチーム力の差
逆に引き抜きはいつも妨害される
単純にチーム力の差
40音速の名無しさん (ワッチョイ fa00-+vhK)
2018/12/27(木) 23:21:01.62ID:USN/869Y0 キーはホンダPUとなって念願のワークスと本気で喜んでた、ウキウキしてた
でも同時に我々の仕事もセカンドドライバーのような立場は嫌だ
1番になれる夢は見続けたいようなことをボソッと言ってた
その当時は、念願のワークスとしての意気込みに思えたけど
今となってみれば別の解釈があったわけですわ
でも同時に我々の仕事もセカンドドライバーのような立場は嫌だ
1番になれる夢は見続けたいようなことをボソッと言ってた
その当時は、念願のワークスとしての意気込みに思えたけど
今となってみれば別の解釈があったわけですわ
41音速の名無しさん (ワイーワ2W FF42-Avtb)
2018/12/27(木) 23:21:25.38ID:vTetwc6CF ルノーがレッドブルからサインツを引き抜いた件の再現を試みようとしてたんじゃない?
あのときはエンジン契約破棄という盾があったから実現したのにね
あのときはエンジン契約破棄という盾があったから実現したのにね
42音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/27(木) 23:26:17.49ID:WtXJV52/043音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/27(木) 23:27:41.65ID:WtXJV52/0 >>39
和解案を出してもザクが金を払いたくないとか言い出したんで、どこまでやる気があったのやら
和解案を出してもザクが金を払いたくないとか言い出したんで、どこまでやる気があったのやら
44音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/27(木) 23:28:28.70ID:WtXJV52/0 >>40
4位に入ってガッツポーズしてたけどその後セッティングが決まらなくてなんで速かったのかわかんないとか言い出して焦ってたからな…
4位に入ってガッツポーズしてたけどその後セッティングが決まらなくてなんで速かったのかわかんないとか言い出して焦ってたからな…
45音速の名無しさん (ワッチョイ b64c-5EXd)
2018/12/27(木) 23:35:29.57ID:3cj1EscP046音速の名無しさん (ワッチョイ b1a8-5EXd)
2018/12/27(木) 23:38:00.19ID:V2yiQEYM0 自分で好き勝手やりたいと言っても、ザウバーもハースもBチーム化、
インドは自分から捨てて、今はアンドリューがいるから戻れないし
トップ3チームは自分が割り込める場所は無いし
ウィリアムズはパディ・ロウがいるから、必然的にマクラーレンしか無い
そこでザクに甘い事言われて口車に乗ったんだろう
ぶっちゃけキーの経歴ってインドでそこそこやってたら途中でザウバーに移籍し
ザウバーでやっていくのかと思ったら1年でトロロッソに移籍し、今度はマクラーレン
毎回途中で離脱し、後を濁して去って行くからトラブルメーカーの感がある
インドは自分から捨てて、今はアンドリューがいるから戻れないし
トップ3チームは自分が割り込める場所は無いし
ウィリアムズはパディ・ロウがいるから、必然的にマクラーレンしか無い
そこでザクに甘い事言われて口車に乗ったんだろう
ぶっちゃけキーの経歴ってインドでそこそこやってたら途中でザウバーに移籍し
ザウバーでやっていくのかと思ったら1年でトロロッソに移籍し、今度はマクラーレン
毎回途中で離脱し、後を濁して去って行くからトラブルメーカーの感がある
47音速の名無しさん (ワッチョイ fa00-+vhK)
2018/12/27(木) 23:38:20.38ID:USN/869Y0 >>33
マクラーレンは正式リリースを出してないのに、キーを獲得したと発表した
そして今すぐ働くだの、F1ではなんでもありや、状況を変える機会や秘策がある、
当然トロロッソは動揺していることだろうとペラペラと・・・
だが、いつまでたっても「正式リリースは出してない」みたいな
レッドブルが声明を出した、話し合い中になにをやっているんだ(激怒)
は、そのままってことで、マクラーレンにアホの子がいたんだろう
マクラーレンは正式リリースを出してないのに、キーを獲得したと発表した
そして今すぐ働くだの、F1ではなんでもありや、状況を変える機会や秘策がある、
当然トロロッソは動揺していることだろうとペラペラと・・・
だが、いつまでたっても「正式リリースは出してない」みたいな
レッドブルが声明を出した、話し合い中になにをやっているんだ(激怒)
は、そのままってことで、マクラーレンにアホの子がいたんだろう
48音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d64-yYrY)
2018/12/27(木) 23:42:43.40ID:XGrQYYpb0 >>47
その前のスタート地点を省くなよ
ザクに誘われたと思われるキーとマクラーレンがまず合意して、
じゃあ今からレッドブルと交渉始めようかとマルコに声をかけた
その後交渉中にザクがリークした
レッドブルの怒りは引き抜きであってリークじゃない
その前のスタート地点を省くなよ
ザクに誘われたと思われるキーとマクラーレンがまず合意して、
じゃあ今からレッドブルと交渉始めようかとマルコに声をかけた
その後交渉中にザクがリークした
レッドブルの怒りは引き抜きであってリークじゃない
49音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d64-yYrY)
2018/12/27(木) 23:45:21.56ID:XGrQYYpb0 キーの意向を無視してレッドブルがキーをマクラーレンに売ろうとしてたなら
マルコとホーナーがキーを隔離して「情報漏洩・セキュリティー事案だ」なんて怒りのコメントをするわけがない
マルコとホーナーがキーを隔離して「情報漏洩・セキュリティー事案だ」なんて怒りのコメントをするわけがない
50音速の名無しさん (ワッチョイWW b139-I2Qw)
2018/12/27(木) 23:45:59.15ID:XWfhldHQ0 何度も間違えるので
オジェはマクラーレンの株主オーナー
レッドブルはワシェ
オジェはマクラーレンの株主オーナー
レッドブルはワシェ
51音速の名無しさん (ワッチョイ b1bf-gy0Q)
2018/12/27(木) 23:47:59.42ID:h/SZpCVh0 F1 TV to broadcast 2019 winter testing
https://www.f1today.net/en/news/f1/243940/f1-tv-to-broadcast-2019-winter-testing
https://www.f1today.net/en/news/f1/243940/f1-tv-to-broadcast-2019-winter-testing
52音速の名無しさん (ワッチョイ b64c-5EXd)
2018/12/27(木) 23:57:55.99ID:3cj1EscP0 >>48
いや、マクラーレンが公にする前の時点では契約買い取り自体にはレッドブル前向きだったんだけど。
先にキーとマクラーレンが移籍契約に合意してたなんてのは当たり前の話。
メディアに報じさせて移籍を既成事実化して交渉有利に進めようっていうザクのやり口にレッドブルは切れたんだよ
いや、マクラーレンが公にする前の時点では契約買い取り自体にはレッドブル前向きだったんだけど。
先にキーとマクラーレンが移籍契約に合意してたなんてのは当たり前の話。
メディアに報じさせて移籍を既成事実化して交渉有利に進めようっていうザクのやり口にレッドブルは切れたんだよ
53音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/28(金) 00:12:55.19ID:t8UCHXw10 断るにしろ許すにしろ勝手に移籍合意とか言われたらブチキレるかと
54音速の名無しさん (ワッチョイWW 05b8-owpy)
2018/12/28(金) 00:14:12.21ID:E1ho7wRB0 これから先もこのセカンドチーム開発容認していくんだろうか
その内ハースミサイルにメルセデス、ウィリアムズミサイルにフェラーリを撃墜させるとか横行し始めそう
その内ハースミサイルにメルセデス、ウィリアムズミサイルにフェラーリを撃墜させるとか横行し始めそう
55音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/28(金) 00:31:42.34ID:t8UCHXw10 メルセデスとフェラーリが始めたことだから止めさせにくいらしいな
レッドブルがやってた頃は止めさせたんだが
コンストラクターしか参加する事は許さないとかなんとか言って
まあ、メルセデスはウィリアムズコピーチーム化に失敗したんだけど、まだ諦めてないからな
レッドブルがやってた頃は止めさせたんだが
コンストラクターしか参加する事は許さないとかなんとか言って
まあ、メルセデスはウィリアムズコピーチーム化に失敗したんだけど、まだ諦めてないからな
56音速の名無しさん (ワッチョイ b1a8-5EXd)
2018/12/28(金) 00:32:49.04ID:Qr5U0iLI0 それを一番最初にやったのがメルセデスによるインドミサイルだしな
で、見事に玉とってきた鉄砲玉はメルセデスのリザーブに昇格
で、見事に玉とってきた鉄砲玉はメルセデスのリザーブに昇格
57音速の名無しさん (ワッチョイ b154-5EXd)
2018/12/28(金) 00:35:05.65ID:XwRUvhb40 えっ?昇格なの?
58音速の名無しさん (スプッッ Sdda-alQD)
2018/12/28(金) 00:47:31.79ID:72CrYIMsd59音速の名無しさん (ワッチョイ 91b8-NEfe)
2018/12/28(金) 01:05:39.81ID:QU73j5Va0 >>58
リークだね
もっと言えば、リークの内容かもな
引抜き自体は常に起こりえることだし、有能な人間とみれば
他から誘いがあっても逆に当然ともいえるし
まぁ、キー個人に対しては裏切り者と思ってるかもしれんね
リークだね
もっと言えば、リークの内容かもな
引抜き自体は常に起こりえることだし、有能な人間とみれば
他から誘いがあっても逆に当然ともいえるし
まぁ、キー個人に対しては裏切り者と思ってるかもしれんね
60音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d64-yYrY)
2018/12/28(金) 01:06:27.71ID:6XKo2Vfr0 >>58
うーん、ザクのリークが有ろうが無かろうが
キーとマクラーレンが最初に合意した
時点でレッドブルはキー経由の機密情報漏洩リスクに
さらされたことに変わりないよ
マルコはレッドブル上層部から叱責されかねないわ、
キーのメール履歴とサーバーアクセス履歴を
調べないといけないわで怒り心頭
うーん、ザクのリークが有ろうが無かろうが
キーとマクラーレンが最初に合意した
時点でレッドブルはキー経由の機密情報漏洩リスクに
さらされたことに変わりないよ
マルコはレッドブル上層部から叱責されかねないわ、
キーのメール履歴とサーバーアクセス履歴を
調べないといけないわで怒り心頭
61音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/28(金) 01:36:55.62ID:8ZMl5obE0 引き抜きはこの世界普通にあることだし、さすがのマルコ爺もそれに対して激オコはしないっしょ
マクラ・JK・トロロッソ(レッドブルグループ)の三者間での完全合意がなされる前にマクラがお漏らししたから怒ってるんでしょ
だいたい来年はJK不要で問題ない体制を目指していたわけだし、
お漏らしがなければ三者ともWINに向けて、レッドブル側もガーデニング無しですんなり移籍もあったかもしれない
マクラ・JK・トロロッソ(レッドブルグループ)の三者間での完全合意がなされる前にマクラがお漏らししたから怒ってるんでしょ
だいたい来年はJK不要で問題ない体制を目指していたわけだし、
お漏らしがなければ三者ともWINに向けて、レッドブル側もガーデニング無しですんなり移籍もあったかもしれない
62音速の名無しさん (ワッチョイ b64c-5EXd)
2018/12/28(金) 01:37:12.99ID:0sf3ZuL60 機密漏洩リスクはトロロッソが契約で縛ってるだろ、常識的に
そもそも「情報漏洩・セキュリティー事案だ」なんてマルコもホーナーも言ってないし。
お前の言い分だと所属チームの契約が切れるまで他チームとの交渉は一切出来ない事になるぞ
そもそも「情報漏洩・セキュリティー事案だ」なんてマルコもホーナーも言ってないし。
お前の言い分だと所属チームの契約が切れるまで他チームとの交渉は一切出来ない事になるぞ
63音速の名無しさん (ワッチョイW 71a8-53Uh)
2018/12/28(金) 01:55:07.49ID:OQCoTe62064音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/28(金) 01:59:08.28ID:8ZMl5obE0 ハースってパーツ買ってるだけで自前開発しない(出来ない、してもたいしたことない)から後半沈むんじゃね?
と思いきや、ドラのポカを除けばマシン自体は終盤までベストオブレストを争えていたのは、
・フェラーリがシーズン終盤も新パーツを売ってくれていた
・実は自前の開発もそこそこ凄かった(レギュ違反とかもあったがw)
・終盤にむけてようやくパーツの取り付け方を習熟したためプラプラポロリがなくなって本来のパーツの威力を発揮した
どれだ?
と思いきや、ドラのポカを除けばマシン自体は終盤までベストオブレストを争えていたのは、
・フェラーリがシーズン終盤も新パーツを売ってくれていた
・実は自前の開発もそこそこ凄かった(レギュ違反とかもあったがw)
・終盤にむけてようやくパーツの取り付け方を習熟したためプラプラポロリがなくなって本来のパーツの威力を発揮した
どれだ?
65音速の名無しさん (ワッチョイW 71a8-53Uh)
2018/12/28(金) 02:05:26.66ID:OQCoTe620 一応この人https://formula1-data.com/glossary/person/team/robert-taylor
がいるから多少の開発能力はあるんじゃない?
がいるから多少の開発能力はあるんじゃない?
66音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/28(金) 02:07:39.51ID:8ZMl5obE0 経験豊富な人なんだね、知らなかった
ハースマシンの基本設計というか土台というか、それが今年はアタリ・去年までより大きく飛躍した、だったのかもしれないね
ハースマシンの基本設計というか土台というか、それが今年はアタリ・去年までより大きく飛躍した、だったのかもしれないね
67音速の名無しさん (ワッチョイW cd1c-Avtb)
2018/12/28(金) 02:11:37.61ID:Z5B+LD100 来年は最高傑作のSF71Hのデッドコピーで参戦できるから
ハースが中盤勢の本命になるかもしれない
ハースが中盤勢の本命になるかもしれない
68音速の名無しさん (ワッチョイ 89b8-SF4R)
2018/12/28(金) 02:13:11.01ID:rSGuwH0J0 来年レギュレーシュン変わって
エアロコンセプトがまるっきり変わるのでまだわからんだろ
普通に考えたらレッドブルやそのコピーになりそうなトロがシャーシは良さそうだが・・・
エアロコンセプトがまるっきり変わるのでまだわからんだろ
普通に考えたらレッドブルやそのコピーになりそうなトロがシャーシは良さそうだが・・・
69音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-SF4R)
2018/12/28(金) 02:27:11.24ID:SdFg/cI+0 来期は赤牛が不利になるレギュ、って見たてもあるけど
むしろこういう空力変更あるときは赤牛が差をつける気もする
むしろこういう空力変更あるときは赤牛が差をつける気もする
70音速の名無しさん (ワッチョイ 05ad-dOfe)
2018/12/28(金) 02:32:21.58ID:1s9cI2at0 元々ホンダがトロに来なければ、キーは今年トロに残らないで
ウイリアムズかマクラーレンに行くつもりだったんだから
せめて来年用のマシンぐらい好きに作らせてあげたかったな
ホンダは、このままレッドブルと上手くいっても
ベッテル四連覇の頃のルノーみたいな空気な立場になる恐れもあるから
再来年、ウイリアムズにキーとセットでPU供給したりしないかな
やっぱりワークスでやりたいから、トロ買収なんて流れになったら
笑うしかないし…
ウイリアムズかマクラーレンに行くつもりだったんだから
せめて来年用のマシンぐらい好きに作らせてあげたかったな
ホンダは、このままレッドブルと上手くいっても
ベッテル四連覇の頃のルノーみたいな空気な立場になる恐れもあるから
再来年、ウイリアムズにキーとセットでPU供給したりしないかな
やっぱりワークスでやりたいから、トロ買収なんて流れになったら
笑うしかないし…
71音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-SF4R)
2018/12/28(金) 02:37:35.84ID:SdFg/cI+0 PUになって4年、赤牛はタイトル争いにすら引っかかれてないんだから
仮に大当たりマシンでタイトル獲ったとしても4連覇時代とは違う評価にはなると思うぞ
仮に大当たりマシンでタイトル獲ったとしても4連覇時代とは違う評価にはなると思うぞ
72音速の名無しさん (ワッチョイ 89b8-SF4R)
2018/12/28(金) 02:48:06.23ID:rSGuwH0J0 PUになって
パワーユニットになったのかお前www
パワーユニットになったのかお前www
73音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/28(金) 02:52:56.57ID:8ZMl5obE0 >>72
ここまで読解力のないやつも珍しいな
あ、帰国子女なのかな? だったらごめんね、でも草生やしてないでもっと日本語の勉強しようね
日本語は主語を省略することが多いし、5chとかなおさらだから恥をかかせるつもりが自分が馬鹿でしたとかならないように早く慣れてね
ここまで読解力のないやつも珍しいな
あ、帰国子女なのかな? だったらごめんね、でも草生やしてないでもっと日本語の勉強しようね
日本語は主語を省略することが多いし、5chとかなおさらだから恥をかかせるつもりが自分が馬鹿でしたとかならないように早く慣れてね
74音速の名無しさん (ワッチョイ 89b8-SF4R)
2018/12/28(金) 03:24:57.43ID:rSGuwH0J0 自演ですか?(笑)
76音速の名無しさん (ワッチョイ ae4b-Xe+l)
2018/12/28(金) 03:57:01.43ID:RiSD9R7L0 金さえあれば、今弱小でも、優秀なドラでもエンジニアでも何でも買ってるさ
やり方が悪いから、金も人も寄ってこないんじゃねぇ、F1では
やり方が悪いから、金も人も寄ってこないんじゃねぇ、F1では
78音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d64-yYrY)
2018/12/28(金) 05:28:42.86ID:6XKo2Vfr0 >>62
情報漏洩を懸念してるとはコメントしてたぞ
http://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=en&u=https%3A%2F%2Fnl.motorsport.com%2Ff1%2Fnews%2Fhelmut-marko-james-key-mclaren-toro-rosso%2F3148957%2F
・マルコ「彼は今現在休暇だ(グランプリ中)。間もなくあらゆる情報から遮断することになる、これは明らかだ」
・ホーナーはマクラーレンへの情報漏洩を懸念「これはトロロッソとキーの問題だが、レッドブルテクノロジーはトロロッソに技術提供している。センシティブな案件だ。我々は知的財産に非常に注意を払っている、正確な状況を早期に知りたい。」
, Marko says:" As far as I know, he is on this moment on vacation.
But he will soon no longer have all the latest information, that is clear. "
Red Bull Racing team boss Christian Horner is also worried about
the knowledge that Key can take with him to McLaren.
"It is of course something between James and Toro Rosso,
but Red Bull Technology provides services to Toro Rosso,
so it is an extremely sensitive subject," he says at Sky Sports .
"We are very careful with our intellectual property.
We want to know in a relatively short time what exactly
the situation is with James and Toro Rosso. "
情報漏洩を懸念してるとはコメントしてたぞ
http://translate.google.com/translate?sl=auto&tl=en&u=https%3A%2F%2Fnl.motorsport.com%2Ff1%2Fnews%2Fhelmut-marko-james-key-mclaren-toro-rosso%2F3148957%2F
・マルコ「彼は今現在休暇だ(グランプリ中)。間もなくあらゆる情報から遮断することになる、これは明らかだ」
・ホーナーはマクラーレンへの情報漏洩を懸念「これはトロロッソとキーの問題だが、レッドブルテクノロジーはトロロッソに技術提供している。センシティブな案件だ。我々は知的財産に非常に注意を払っている、正確な状況を早期に知りたい。」
, Marko says:" As far as I know, he is on this moment on vacation.
But he will soon no longer have all the latest information, that is clear. "
Red Bull Racing team boss Christian Horner is also worried about
the knowledge that Key can take with him to McLaren.
"It is of course something between James and Toro Rosso,
but Red Bull Technology provides services to Toro Rosso,
so it is an extremely sensitive subject," he says at Sky Sports .
"We are very careful with our intellectual property.
We want to know in a relatively short time what exactly
the situation is with James and Toro Rosso. "
79音速の名無しさん (ワッチョイ ee4c-5EXd)
2018/12/28(金) 07:36:04.20ID:RLZeT8NP080音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2018/12/28(金) 08:43:57.15ID:tQd7Nxv40 安心しろフェラーリはハースなんぞ使わず
直接フェラーリライコネンミサイル使ってきてるからw
病的に記憶力ねーんだなwwwアンチ>グランプリ順番覚えてねーし
フェラーリが突っ込んで来てペナルティー喰らったのまで忘れたのかい?
あとどちらが悪いか何てのはライコネンに
ペナルティーでてんだから議論の余地ねーよな
一年間何観てたの?なんちゃてF1ファンはスレに来ると恥じかくしアホがバレるよ
直接フェラーリライコネンミサイル使ってきてるからw
病的に記憶力ねーんだなwwwアンチ>グランプリ順番覚えてねーし
フェラーリが突っ込んで来てペナルティー喰らったのまで忘れたのかい?
あとどちらが悪いか何てのはライコネンに
ペナルティーでてんだから議論の余地ねーよな
一年間何観てたの?なんちゃてF1ファンはスレに来ると恥じかくしアホがバレるよ
81音速の名無しさん (ガックシW 060e-mB9X)
2018/12/28(金) 09:44:20.69ID:757w8zuE6 文章力も脳みそもサイズゼロ
82音速の名無しさん (ワッチョイWW 3a7a-z75V)
2018/12/28(金) 10:10:48.91ID:LpOo4++L0 https://www.racefans.net/2018/12/19/how-much-f1-teams-spent-race-2018-part-one/
The cost of F1 revealed: How much teams spent in 2018 – part one
https://www.racefans.net/2018/12/26/the-cost-of-f1-revealed-how-much-teams-spent-in-2018-part-two/
The cost of F1 revealed: How much teams spent in 2018 – part two
メルセデスフェラーリは4億ドル
レッドブルは3億ドル
ルノーが2億ドル弱
以下略
メルセデスとトト、ラウダの契約は2020年末までで、現在のF1の契約に一致
レッドブルは来年からワークスエンジン
トロ・ロッソはベッドフォードの風洞を閉鎖する計画
ルノーはゴーン逮捕の影響でインフィニティ名義の2000万ドルが失われる可能性有り
The cost of F1 revealed: How much teams spent in 2018 – part one
https://www.racefans.net/2018/12/26/the-cost-of-f1-revealed-how-much-teams-spent-in-2018-part-two/
The cost of F1 revealed: How much teams spent in 2018 – part two
メルセデスフェラーリは4億ドル
レッドブルは3億ドル
ルノーが2億ドル弱
以下略
メルセデスとトト、ラウダの契約は2020年末までで、現在のF1の契約に一致
レッドブルは来年からワークスエンジン
トロ・ロッソはベッドフォードの風洞を閉鎖する計画
ルノーはゴーン逮捕の影響でインフィニティ名義の2000万ドルが失われる可能性有り
83音速の名無しさん (ラクペッ MMdd-owpy)
2018/12/28(金) 11:13:18.94ID:WWQiX3uxM 意外とインフィニティ分って少ないんだな 報道やスレ見てると半分くらい担ってんのかと思ってた
84音速の名無しさん (ワッチョイWW b6a8-SZzV)
2018/12/28(金) 11:17:22.97ID:gONnYzXY0 契約はどうなってんだろね?提携自体直ちに解消されると思わないけど、仮に
あったとしても契約期間内の契約破棄は難しいだろ。
あったとしても契約期間内の契約破棄は難しいだろ。
85音速の名無しさん (ワッチョイ 764e-NHNr)
2018/12/28(金) 12:02:44.34ID:BFsXKWRs086音速の名無しさん (ワッチョイWW 05ff-vSB0)
2018/12/28(金) 12:06:03.78ID:X1unqmx50 型落ち品と同じようなものを自社製造するからセーフなのだ
87音速の名無しさん (スップ Sdfa-8yun)
2018/12/28(金) 12:30:27.79ID:wjKRZLhPd >>85
レギュレーションでセーフな部分は全部共通化する
・パワーユニット(ホンダ)
・ギヤボックス
・サスペンション
・フロントサスペンションの内部パーツ
・リハイドロリック、エレクトロニクス等をを含むリヤエンド
レギュレーションでセーフな部分は全部共通化する
・パワーユニット(ホンダ)
・ギヤボックス
・サスペンション
・フロントサスペンションの内部パーツ
・リハイドロリック、エレクトロニクス等をを含むリヤエンド
89音速の名無しさん (ワッチョイWW 3a7a-z75V)
2018/12/28(金) 12:46:52.80ID:LpOo4++L0 Red Bull’s UK-based operation draws on two interlinked companies: Red Bull Technology (800 employees), which provides components and technical services to Red Bull Racing (60), the race team entity.
However RBT also supplies certain permitted technologies to Toro Rosso and provides services to other group companies
– plus partners Aston-Martin on the Valkyrie hypercar project – so ‘purified’ figures for the budget and headcount are offered above.
レッドブルの組織についても書かれてて、レッドブルテクノロジーが従業員800人、そこが、レースチームの組織であるレッドブルレーシング(60人)にコンポーネントと技術面のサービスを提供
RBTはトロ・ロッソにも許可されている範囲で提供、更に、ヴァルキリーハイパーカープロジェクトのパートナーのアストンマーチンにもサービスを提供
こんな感じらしい
However RBT also supplies certain permitted technologies to Toro Rosso and provides services to other group companies
– plus partners Aston-Martin on the Valkyrie hypercar project – so ‘purified’ figures for the budget and headcount are offered above.
レッドブルの組織についても書かれてて、レッドブルテクノロジーが従業員800人、そこが、レースチームの組織であるレッドブルレーシング(60人)にコンポーネントと技術面のサービスを提供
RBTはトロ・ロッソにも許可されている範囲で提供、更に、ヴァルキリーハイパーカープロジェクトのパートナーのアストンマーチンにもサービスを提供
こんな感じらしい
90音速の名無しさん (オッペケ Sr75-K+Qo)
2018/12/28(金) 12:51:02.86ID:A5qTzxAwr91音速の名無しさん (ワッチョイ 764e-MKQy)
2018/12/28(金) 12:59:45.16ID:yi5jrW9U0 ベッテルは期待できないがルクレールなんてもっと期待できない
アレジ以下だろう
アレジ以下だろう
92音速の名無しさん (ワッチョイ 5a25-7EdO)
2018/12/28(金) 13:08:38.27ID:OhvcBgN90 ルクレールは今年ザウバーでそこそこやったがまだ未知数
ただバトルはベッテルよりマシなんじゃないか?
ただバトルはベッテルよりマシなんじゃないか?
93音速の名無しさん (スプッッ Sdda-CM+O)
2018/12/28(金) 13:11:36.19ID:WRzBwId/d DAZNでF2見てたなら未知数ではないな
どこでもいつでも速いからガスリーあたりとは別格
どこでもいつでも速いからガスリーあたりとは別格
94音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-pdCe)
2018/12/28(金) 13:15:00.71ID:y5lrzIw5M メルセデスも今年、力強いレースをしていた瞬間があったのは確かだけど、あまり強くないレースもあったのだが
最終的にはチーム力で勝利を掴んだだけ
最終的にはチーム力で勝利を掴んだだけ
95音速の名無しさん (ワッチョイ 6eb8-5EXd)
2018/12/28(金) 13:16:01.53ID:ZhFEirx50 >>87
ちょうど今日発売のオースポにも同じような記事が載ってて
トロロッソの来期マシンについては、
・レッドブルと共有可能なもの
ギアボックス、前後のサスペンション、前後のアップライト、油圧系、電気系
・トロロッソ独自で作らなければならないもの
モノコック、フロントノーズ、ロールフープ、空力パーツ
なんだそうだ。
ちょうど今日発売のオースポにも同じような記事が載ってて
トロロッソの来期マシンについては、
・レッドブルと共有可能なもの
ギアボックス、前後のサスペンション、前後のアップライト、油圧系、電気系
・トロロッソ独自で作らなければならないもの
モノコック、フロントノーズ、ロールフープ、空力パーツ
なんだそうだ。
96音速の名無しさん (ワイエディ MMc2-sfKF)
2018/12/28(金) 13:28:20.59ID:tD4JmwEDM 対エリクソンで考えるとルクレールってナッセやウェーレインより良いとも思えないんだよな
97音速の名無しさん (ドコグロ MMfa-GmEm)
2018/12/28(金) 13:30:10.41ID:dWCmmXdbM え、エリクソン神が立派なんだよきっと……
98音速の名無しさん (ブーイモ MMa1-4O6A)
2018/12/28(金) 13:33:56.59ID:XWFFa8syM 対エリクソンなんて些細な指標で話をするしかないのがニワカだなー
99音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-lCKk)
2018/12/28(金) 13:34:26.70ID:6hpRib1Ca ルクレールは来年ベッテル圧倒できないと放出の可能性あるからね
レースペースはともかく、予選でベッテルを上回ればかなりのもんだろうね
レースペースはともかく、予選でベッテルを上回ればかなりのもんだろうね
100音速の名無しさん (スッップ Sdfa-D2rD)
2018/12/28(金) 13:39:25.69ID:Ncviuq6id101音速の名無しさん (ドコグロ MMfa-GmEm)
2018/12/28(金) 13:42:55.35ID:dWCmmXdbM 14年みたいな大幅なレギュ変もないし、何事もなさそうだけどな
ただ、ルクレールが目標として掲げてる複数回の勝利はフェラーリがやらかさなければ達成出来るだろう
ただ、ルクレールが目標として掲げてる複数回の勝利はフェラーリがやらかさなければ達成出来るだろう
102音速の名無しさん (ワッチョイ 764e-MKQy)
2018/12/28(金) 13:58:08.94ID:yi5jrW9U0 ガスリーもそうだけど
今までは下位チーム所属でパートナーも
競う価値もないくらいレベルの低い奴だったから気楽だったが
来年からトップチームな上にセカンドドライバーの立場だからな
ルクレールもプレッシャーにたえられるかどうか
ベッテルが上位陣の中ではショボいのはたしかだが、それでもエリクソンよりは遙かに速いからな
今までは下位チーム所属でパートナーも
競う価値もないくらいレベルの低い奴だったから気楽だったが
来年からトップチームな上にセカンドドライバーの立場だからな
ルクレールもプレッシャーにたえられるかどうか
ベッテルが上位陣の中ではショボいのはたしかだが、それでもエリクソンよりは遙かに速いからな
103音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/28(金) 14:01:32.64ID:t8UCHXw10105音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/28(金) 14:05:58.90ID:t8UCHXw10 >>85
メルセデスがハースを羨ましがってウィリアムズをコピーチームにしようとしたんだ
しかし、ハースは限定条約で許されているだけなんで、既存チームのウィリアムズをコピー化するにはコンストラクターズ規約を弄る必要があった
まあ、メルセデスはウィリアムズに振られて破談になったんだが、メルセデスが空けたデッカイ穴をレッドブルが活用した訳だな
元々はトロロッソと共通化するレッドブル封じ込めの為の物だったのだが…
メルセデスがハースを羨ましがってウィリアムズをコピーチームにしようとしたんだ
しかし、ハースは限定条約で許されているだけなんで、既存チームのウィリアムズをコピー化するにはコンストラクターズ規約を弄る必要があった
まあ、メルセデスはウィリアムズに振られて破談になったんだが、メルセデスが空けたデッカイ穴をレッドブルが活用した訳だな
元々はトロロッソと共通化するレッドブル封じ込めの為の物だったのだが…
106音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/28(金) 14:07:22.05ID:t8UCHXw10 とはいえ、段階的に穴を空けた話なんで全部をコピーとまではいかなかったが
107音速の名無しさん (ワッチョイ 7673-NHNr)
2018/12/28(金) 14:17:42.74ID:bwy7jaKm0 >>100
規則通りなら出来ない
4. いかなる競技参加者も以下の権利を有することはない:
a)・・ (データ、設計あるいは図面を含むがそれに限られない)
を、別の競技参加者に直接渡す、あるいは別の競技参加者から直接受け取る、または外部実体または第
三者を経由して受け渡しすること。
b) ・・別の競技参加者からの意見、もしくはその他の種のサービスを直接
受ける、あるいは別の競技参加者に直接提供する、または外部実体または第三者を経由して受け渡しすること。
規則通りなら出来ない
4. いかなる競技参加者も以下の権利を有することはない:
a)・・ (データ、設計あるいは図面を含むがそれに限られない)
を、別の競技参加者に直接渡す、あるいは別の競技参加者から直接受け取る、または外部実体または第
三者を経由して受け渡しすること。
b) ・・別の競技参加者からの意見、もしくはその他の種のサービスを直接
受ける、あるいは別の競技参加者に直接提供する、または外部実体または第三者を経由して受け渡しすること。
108音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/28(金) 14:23:08.37ID:t8UCHXw10 他のチームをパクるとかはある
なので…実際はダラーラとか、フェラーリの元チーフの作品とかにしておいて、そこに試したいパーツを使わせてから…
なので…実際はダラーラとか、フェラーリの元チーフの作品とかにしておいて、そこに試したいパーツを使わせてから…
109音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/28(金) 14:24:39.44ID:t8UCHXw10 メルセデスが欲しかったのはそういうパーツロンダリング体制だったとか
その為には基本要素を共通化しておきたかったのだが
その為には基本要素を共通化しておきたかったのだが
110音速の名無しさん (ワッチョイ da02-5EXd)
2018/12/28(金) 14:28:10.43ID:+fxGSaL80 とはいえメルセデスは結局できなかったのでレッドブルが同じことやろうとしたら忖度力働いてやっぱダメてなる可能性は高い気がするな
シーズン始まってからNG裁定出したほうが効果的にダメージ与えられるだろうし
そこで紛糾したらレッドブル撤退マジであるかも
シーズン始まってからNG裁定出したほうが効果的にダメージ与えられるだろうし
そこで紛糾したらレッドブル撤退マジであるかも
111音速の名無しさん (ワッチョイW 71a8-53Uh)
2018/12/28(金) 15:15:44.30ID:OQCoTe620112音速の名無しさん (ワッチョイW 71a8-53Uh)
2018/12/28(金) 15:19:49.51ID:OQCoTe620 >>102
とりあえず格下相手に負けると言い訳したり順位譲るのを拒んだりするガスリーよりはメンタル上だと思うわ
とりあえず格下相手に負けると言い訳したり順位譲るのを拒んだりするガスリーよりはメンタル上だと思うわ
113音速の名無しさん (ワッチョイWW 05b8-owpy)
2018/12/28(金) 15:21:24.82ID:E1ho7wRB0 日産がF1に絡んでもロクな事にならないのなんて日産自身が分かってんだろ
今の日産はゴーンだけじゃなくリコールやブラック告発でてんやわんやだからF1へリソース回せないだろうし
今の日産はゴーンだけじゃなくリコールやブラック告発でてんやわんやだからF1へリソース回せないだろうし
114音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-K+Qo)
2018/12/28(金) 15:28:59.92ID:BAU7GXnVa この規定よくわからんのだが…
同じ人が別の図面ひいて開発するのは問題無いていいんだよな。
同じ人が別の図面ひいて開発するのは問題無いていいんだよな。
115音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-ketA)
2018/12/28(金) 15:30:05.64ID:oWHJnVlqa >>102
ベッテルは確かにエリクソンより速いがエリクソンよりミスをすると思う
ベッテルは確かにエリクソンより速いがエリクソンよりミスをすると思う
116音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/28(金) 15:33:43.05ID:t8UCHXw10117音速の名無しさん (ワッチョイWW 552f-BCK+)
2018/12/28(金) 15:34:40.12ID:PkOE45PA0 >>64
フェラーリはアップデートに失敗して元に戻したのにまだ速かっただろ。
つまり空力のシーズン中の進化なんてそんなもん。
それにPUはカスタマー仕様とはいえ最新型を使ってる。
それでセカンドグループのインドやルクレールと戦うには充分だったということ。ルノーには抜かれたが。
フェラーリはアップデートに失敗して元に戻したのにまだ速かっただろ。
つまり空力のシーズン中の進化なんてそんなもん。
それにPUはカスタマー仕様とはいえ最新型を使ってる。
それでセカンドグループのインドやルクレールと戦うには充分だったということ。ルノーには抜かれたが。
118音速の名無しさん (ワッチョイ 7673-NHNr)
2018/12/28(金) 16:17:22.36ID:bwy7jaKm0 >>114
各チームの社員はFIAに登録されるのでそれも出きないよ
各チームの社員はFIAに登録されるのでそれも出きないよ
119音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-mB9X)
2018/12/28(金) 16:19:37.12ID:CAGrl/Npp むしろあれだけよく出来てたSF71Hをダメにしたアップデートがスゴい
120音速の名無しさん (ワントンキン MMea-jZHe)
2018/12/28(金) 16:26:32.04ID:FB78HLwyM >>32
ハースの場合は別のシャシコンストラクター(ダラーラ)がいるからそれがなりたつんじゃないかなと
トロロッソの場合ファクトリーで作るからダメとかないとは思うがなんかモヤモヤするわ
絶対にケチがつくやつ
ハースの場合は別のシャシコンストラクター(ダラーラ)がいるからそれがなりたつんじゃないかなと
トロロッソの場合ファクトリーで作るからダメとかないとは思うがなんかモヤモヤするわ
絶対にケチがつくやつ
121音速の名無しさん (ワッチョイ fd61-AIgs)
2018/12/28(金) 16:29:09.47ID:9rnttzo30 【憲法九条は対バカウヨ条項″だった!?】 死者600万人も、海軍と皇族は生き延び、権力も保持
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545975199/l50
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1545975199/l50
122音速の名無しさん (ワッチョイW 466b-K+Qo)
2018/12/28(金) 18:06:47.17ID:xSopI/aG0 あうあうあ〜
ロズベルグに負けお払い箱にされたショックで岩に頭をごっつんこ
草ボウボウ〜
ロズベルグに負けお払い箱にされたショックで岩に頭をごっつんこ
草ボウボウ〜
123音速の名無しさん (ワッチョイ dafb-5EXd)
2018/12/28(金) 18:17:50.72ID:5RUvIC1w0124音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-2OsH)
2018/12/28(金) 18:31:00.27ID:kKOUDQ/+p >>90
速いクルマがあったのにミスで台無しになっただけなのにな
速いクルマがあったのにミスで台無しになっただけなのにな
125音速の名無しさん (ラクペッ MMdd-owpy)
2018/12/28(金) 18:36:45.85ID:62NrEN/wM キーの移籍はレッドブル陣営の今年の動き見れば全然納得できる
実際この泥沼のマクラーレン復活させたら評価されるし 駄目でもマクラーレンだししょうがないとなりそう
実際この泥沼のマクラーレン復活させたら評価されるし 駄目でもマクラーレンだししょうがないとなりそう
126音速の名無しさん (ワッチョイ aebf-gy0Q)
2018/12/28(金) 18:47:51.26ID:3SwWjMn00 単にキーは能力を発揮できなくなって、つまんないから移籍したかったんでしょ。
マルコとキーもそこは了解してたけど、守秘義務の問題でマクラーレンに参加する時期
の折り合いを見つけてた時にザクが先走ってややこしくなったってとこじゃないの。
もしそうならキーにはめちゃ同情するわ。
マルコとキーもそこは了解してたけど、守秘義務の問題でマクラーレンに参加する時期
の折り合いを見つけてた時にザクが先走ってややこしくなったってとこじゃないの。
もしそうならキーにはめちゃ同情するわ。
127音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/28(金) 18:53:21.36ID:t8UCHXw10 まあ、確実に言えるのはキーはザクに経歴メッチャクチャにされたってことだな
128音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-yA5x)
2018/12/28(金) 18:59:14.31ID:NYeHLIWqa なんだかんだで良い移籍になった気がする
母国の名門チームでやりたいことができるんだからモチベーションは高そう
ザクはちょっとアホなんじゃないかと思うぐらい余計な一言が多い
母国の名門チームでやりたいことができるんだからモチベーションは高そう
ザクはちょっとアホなんじゃないかと思うぐらい余計な一言が多い
129音速の名無しさん (ワッチョイ 895b-SF4R)
2018/12/28(金) 18:59:56.82ID:/Ap1ubNi0 アロンソがマクラーレンの共同オーナーに
http://www.topnews.jp/2018/12/28/news/f1/176822.html
http://www.topnews.jp/2018/12/28/news/f1/176822.html
130音速の名無しさん (ワッチョイW 6971-D15P)
2018/12/28(金) 19:00:52.09ID:V+TEUs6i0 JKの能力が本当に試されるのは2020年のマシン
2019年はフロントの空力が大きく変わるから何も出来ないだろうなぁ
2019年はフロントの空力が大きく変わるから何も出来ないだろうなぁ
132音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-9z9S)
2018/12/28(金) 19:10:57.89ID:M0gzjbzj0 https://jp.motorsport.com/f1/news/lack-of-car-knowledge-shocked-tost-in-first-honda-meeting/4317341/
シャシーはともかくPU関連でホンダに知らせない部分ってどこなんだ
シャシーはともかくPU関連でホンダに知らせない部分ってどこなんだ
133音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-SF4R)
2018/12/28(金) 19:11:37.15ID:SdFg/cI+0 インドの開発陣はすげー優秀なように思う、むしろキーが抜けて以降の方が伸びてる
確か隔年二チーム制で片方のトップが日本人の筈だけどあんまり名前聞かないな
開幕で外しても修正してくるし
予算がドカンとつくのは来期が初めてだろうし、やりたい放題やってどうなるのか期待
確か隔年二チーム制で片方のトップが日本人の筈だけどあんまり名前聞かないな
開幕で外しても修正してくるし
予算がドカンとつくのは来期が初めてだろうし、やりたい放題やってどうなるのか期待
134音速の名無しさん (ワッチョイWW 8920-+0u2)
2018/12/28(金) 19:11:38.02ID:theTIxiU0 >>128
正しい時に正しい場所に居ることが必要なのはドライバーだけじゃないけどね
正しい時に正しい場所に居ることが必要なのはドライバーだけじゃないけどね
135音速の名無しさん (ワッチョイ 05ff-NHNr)
2018/12/28(金) 19:16:07.87ID:X1unqmx50 当時アキレス腱がどこだったかということですな
136音速の名無しさん (ワッチョイ 91b8-NEfe)
2018/12/28(金) 19:17:20.13ID:QU73j5Va0137音速の名無しさん (ワッチョイ 6eb8-5EXd)
2018/12/28(金) 19:19:29.63ID:YRCafS8j0 >>126
>単にキーは能力を発揮できなくなって、つまんないから移籍したかったんでしょ。
去年、トロロッソとホンダが3年間のワークス契約を結んだことを受けて
キーも契約延長してた感じだったからな
(キーの契約延長発表が8月23日、トロロッソとホンダの契約発表が9月15日
期間は両方とも2018〜2020の3年間)
それがレッドブルホンダ誕生で環境が急変してモチベーション低下したかなと
>単にキーは能力を発揮できなくなって、つまんないから移籍したかったんでしょ。
去年、トロロッソとホンダが3年間のワークス契約を結んだことを受けて
キーも契約延長してた感じだったからな
(キーの契約延長発表が8月23日、トロロッソとホンダの契約発表が9月15日
期間は両方とも2018〜2020の3年間)
それがレッドブルホンダ誕生で環境が急変してモチベーション低下したかなと
138音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d64-Fipo)
2018/12/28(金) 19:20:05.71ID:S4z70vhq0140音速の名無しさん (ワンミングク MMea-yYrY)
2018/12/28(金) 19:20:20.68ID:J8wOZrahM141音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d64-Fipo)
2018/12/28(金) 19:21:53.21ID:S4z70vhq0143音速の名無しさん (ワッチョイW 71a8-53Uh)
2018/12/28(金) 19:23:49.42ID:OQCoTe620144音速の名無しさん (ワンミングク MMea-yYrY)
2018/12/28(金) 19:24:12.42ID:J8wOZrahM146音速の名無しさん (ワッチョイWW 05b8-owpy)
2018/12/28(金) 19:31:11.42ID:E1ho7wRB0 実際予算制限くるまで3強以外って勝てるの?
147音速の名無しさん (ワッチョイ 7d49-SF4R)
2018/12/28(金) 19:31:43.29ID:VbfRu4kL0 今のご時世
やろうと思えば自宅でもできるわけだから
ガーデニング休暇の意味があるのか疑問ではある。
やろうと思えば自宅でもできるわけだから
ガーデニング休暇の意味があるのか疑問ではある。
148音速の名無しさん (ワンミングク MMea-yYrY)
2018/12/28(金) 19:34:49.12ID:J8wOZrahM149音速の名無しさん (ワッチョイ 05ff-NHNr)
2018/12/28(金) 19:40:12.81ID:X1unqmx50 少なくとも元の契約が破棄できない限りは他所で働けないんだからその間干しておけば手土産を少なくできる
それまでに知り得たものは仕方ないけど、新しい成果を渡さないための措置だわね
それまでに知り得たものは仕方ないけど、新しい成果を渡さないための措置だわね
150音速の名無しさん (ワッチョイ 7d49-SF4R)
2018/12/28(金) 19:40:46.70ID:VbfRu4kL0 大物エンジニアが移籍すると
子飼いスタッフも一緒に移籍するのが常だから
移籍するのはキーだけではないと思う。
子飼いスタッフも一緒に移籍するのが常だから
移籍するのはキーだけではないと思う。
152音速の名無しさん (スップ Sdfa-8yun)
2018/12/28(金) 19:50:45.82ID:wjKRZLhPd レッドブルの2019年カラーのマシンを鈴鹿で見られるのか
『モースポフェス2019 SUZUKA』でレッドブルF1のデモラン決定。2019年仕様のカラーリングを披露
https://www.as-web.jp/f1/340416
2019年3月2日(土)、3日(日)に鈴鹿サーキットで開催される『モースポフェス2019 SUZUKA〜モータースポーツファン感謝デー〜』において、
アストンマーチン・レッドブル・レーシングのF1マシンのデモランが行われることが決定した。
今回走るレッドブルのF1マシンは、クルマ自体は過去のF1参戦マシンだが、カラーリングは2019年モデルのものとなる。
『モースポフェス2019 SUZUKA』でレッドブルF1のデモラン決定。2019年仕様のカラーリングを披露
https://www.as-web.jp/f1/340416
2019年3月2日(土)、3日(日)に鈴鹿サーキットで開催される『モースポフェス2019 SUZUKA〜モータースポーツファン感謝デー〜』において、
アストンマーチン・レッドブル・レーシングのF1マシンのデモランが行われることが決定した。
今回走るレッドブルのF1マシンは、クルマ自体は過去のF1参戦マシンだが、カラーリングは2019年モデルのものとなる。
153音速の名無しさん (ワッチョイW 71a8-53Uh)
2018/12/28(金) 19:50:50.09ID:OQCoTe620154音速の名無しさん (ワッチョイ 764e-SF4R)
2018/12/28(金) 19:51:14.54ID:1ivexLlk0 マクラーレンはルイス君の髪の毛を毟ったが
今度はアロンソのケツの毛まで毟るつもりか?
今度はアロンソのケツの毛まで毟るつもりか?
156音速の名無しさん (ワンミングク MMea-yYrY)
2018/12/28(金) 19:57:51.37ID:J8wOZrahM メルセデスは買収して新規参入、チャンピオンに登り詰めた
レッドブルも新規参入、チャンピオンまで登り詰めた
レッドブルも新規参入、チャンピオンまで登り詰めた
157音速の名無しさん (ワンミングク MMea-yYrY)
2018/12/28(金) 19:59:23.87ID:J8wOZrahM 巨大資本がやっぱり必要ということかな
158音速の名無しさん (ワッチョイW 71a8-53Uh)
2018/12/28(金) 20:00:36.55ID:OQCoTe620 >>155
予算制限がなきゃ参戦しない連中なんて数年したらいなくなるのがオチでしょ
予算制限がなきゃ参戦しない連中なんて数年したらいなくなるのがオチでしょ
159音速の名無しさん (ワッチョイWW 05b8-owpy)
2018/12/28(金) 20:11:29.04ID:E1ho7wRB0 >>158
だともう今後は新規参入もなくF1先細りかなぁ悲しいな
だともう今後は新規参入もなくF1先細りかなぁ悲しいな
160音速の名無しさん (ワッチョイW 75a7-mB9X)
2018/12/28(金) 20:16:15.46ID:V+cNmBIY0 予算制限したところで、ルールに引っかからない形で金を使うだけな気がするんだよね
161音速の名無しさん (ワッチョイW 6971-D15P)
2018/12/28(金) 20:22:15.88ID:V+TEUs6i0 アリバベーネとビノットが口をきかないってフェラーリは酷い状況だな
会長(マルキオンネ)が他界して社長と専務が仲違いしてるのと同じじゃないか
会長(マルキオンネ)が他界して社長と専務が仲違いしてるのと同じじゃないか
162音速の名無しさん (ワッチョイ 05ff-NHNr)
2018/12/28(金) 20:22:31.64ID:X1unqmx50 予算制限したいならもう他チームが欲しいと言ったもの全て買えるようにすればいいんじゃないかな
アホみたいに金かけたところが出たらワンメイク化に行き着くようにする
結果的にどうなるかは知らん、面白いと思えるかも知らん
アホみたいに金かけたところが出たらワンメイク化に行き着くようにする
結果的にどうなるかは知らん、面白いと思えるかも知らん
163音速の名無しさん (ワッチョイW 1a7e-bRx1)
2018/12/28(金) 20:27:09.16ID:ukXpfDZQ0164音速の名無しさん (ワッチョイ 91b8-NEfe)
2018/12/28(金) 20:32:29.33ID:QU73j5Va0 予算制限なんてつまんね。勝ちたきゃ金使え
そんなもんより優遇なくせ
そんなもんより優遇なくせ
165音速の名無しさん (ワッチョイW 71a8-53Uh)
2018/12/28(金) 20:33:33.74ID:OQCoTe620 >>161
今年メルセデスと互角のマシンを用意したビノットとチームオーダーは出さないとか寝ぼけたこと言ってた無能が派閥争いしてるというのが理解できない
今年メルセデスと互角のマシンを用意したビノットとチームオーダーは出さないとか寝ぼけたこと言ってた無能が派閥争いしてるというのが理解できない
166音速の名無しさん (ワッチョイ dafb-5EXd)
2018/12/28(金) 20:37:32.27ID:5RUvIC1w0167音速の名無しさん (ドコグロ MMfa-GmEm)
2018/12/28(金) 20:39:32.68ID:dWCmmXdbM 少し前の報道でベッテルとビノットの仲もちょい険悪とか見たな
ベッテルはアリバベーネ派なのかな
ベッテルはアリバベーネ派なのかな
168音速の名無しさん (ワッチョイ 7529-AIgs)
2018/12/28(金) 20:44:51.69ID:FzbQty8F0169音速の名無しさん (ラクッペ MMa5-mOKo)
2018/12/28(金) 20:52:20.42ID:tmJ4EDe9M 他のチームはビノット欲しいだろうなぁ
フェラーリは昨年の秋にPU部門を尽くクビにして、今年のマシンをここまで作り上げた中心人物ですもん
フェラーリは昨年の秋にPU部門を尽くクビにして、今年のマシンをここまで作り上げた中心人物ですもん
170音速の名無しさん (ワッチョイ b1a8-5EXd)
2018/12/28(金) 21:06:13.99ID:dOkBg+mm0171音速の名無しさん (ワッチョイ fa52-4fyn)
2018/12/28(金) 21:36:37.34ID:bNm8GKEp0 アロンソさんマクラーレンの株主になる
出資額は250億円
出資額は250億円
172音速の名無しさん (ワッチョイ b1a8-5EXd)
2018/12/28(金) 21:47:37.25ID:dOkBg+mm0 そんなに出すならインドの共同出資者になって
自分のチームにした方が良かったんじゃねーのかと思うわ
自分のチームにした方が良かったんじゃねーのかと思うわ
173音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a6b-gfgY)
2018/12/28(金) 22:07:58.50ID:zFT981ag0 マクラーレンアロンソかよ
174音速の名無しさん (ワッチョイ 466b-SF4R)
2018/12/28(金) 22:14:16.17ID:QsxL2If/0 アロンソ250億持ってたのか 随分稼いだな しかも五体満足で引退 勝ち組やね
175音速の名無しさん (ワッチョイ 7673-NHNr)
2018/12/28(金) 22:14:59.60ID:bwy7jaKm0 キーのいきなりの職場放棄は前科2犯、今回で前科3半犯の常習者
177音速の名無しさん (ワッチョイ ae00-4fyn)
2018/12/28(金) 22:37:09.88ID:W7js2uhK0 アロンソは貧乏籤引く能力だけは未だに現役最強だな。
178音速の名無しさん (ワッチョイ 5a61-5EXd)
2018/12/28(金) 23:15:58.14ID:jLnQVJ2s0 モースポフェス2019 SUZUKAでRB14走らせるって
ルノーは嫌がるだろうな
ルノーは嫌がるだろうな
179音速の名無しさん (ワッチョイW 5552-C+rd)
2018/12/28(金) 23:23:51.62ID:QACWyPR+0180音速の名無しさん (ワッチョイ fa4c-5EXd)
2018/12/28(金) 23:32:53.42ID:SM7jppk/0181音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-SQXE)
2018/12/28(金) 23:33:00.40ID:lxHnuqSo0 マクラーレンは3年後にキモアレーシングに名前が変ってたりしてな
182音速の名無しさん (オッペケ Sr75-SzQC)
2018/12/28(金) 23:45:05.34ID:HSS9Wgb6r アロンソ250億も持ってるとかすげぇな
37歳で250億あったら俺ならリタイアして悠々自適な生活楽しむけどな
そこまでF1にこだわる価値あんのか?
37歳で250億あったら俺ならリタイアして悠々自適な生活楽しむけどな
そこまでF1にこだわる価値あんのか?
183音速の名無しさん (ワッチョイWW 89b9-pqDM)
2018/12/28(金) 23:46:06.730 お久しぶり
184音速の名無しさん (ワッチョイ 5a61-5EXd)
2018/12/28(金) 23:49:13.62ID:jLnQVJ2s0185音速の名無しさん (ワッチョイ 75b8-SF4R)
2018/12/29(土) 00:22:11.98ID:3c2hZpIc0 アロンソはインディやる為に株買ったんだろ?
オプションで2020年ニマクラーレンに戻ってこれる権利付き
オプションで2020年ニマクラーレンに戻ってこれる権利付き
186音速の名無しさん (ワッチョイWW ae6b-+LiV)
2018/12/29(土) 00:39:58.39ID:woUrfVfF0 ぶっちゃけジェームス・キーって微妙じゃね?
187音速の名無しさん (ワッチョイWW 466b-hO/H)
2018/12/29(土) 00:58:14.36ID:dMUkr4SS0 ティレル、フェラーリ、スチュワートが3強
ベネトン、ジョーダン、ザウバー、わけわからん新チームが中団
ミナルディ、マクラーレン、ウィリアムズが最下位争い
ベネトン、ジョーダン、ザウバー、わけわからん新チームが中団
ミナルディ、マクラーレン、ウィリアムズが最下位争い
188音速の名無しさん (ワッチョイW 71a8-53Uh)
2018/12/29(土) 01:26:37.10ID:DjGqJEfg0 >>182
過去の栄光をもう一度ってやつでしょ
過去の栄光をもう一度ってやつでしょ
189音速の名無しさん (ワッチョイWW 05b8-owpy)
2018/12/29(土) 01:27:29.20ID:7SNCcgqu0 今よりはマシ
190音速の名無しさん (ワッチョイW 76ad-K+Qo)
2018/12/29(土) 01:34:08.26ID:htufktFS0 キモア・マクラーレンレーシング・F1チーム
191音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-gV8P)
2018/12/29(土) 01:49:58.00ID:1cK6Tzd4a192音速の名無しさん (ワッチョイ 4170-Xe+l)
2018/12/29(土) 01:52:10.22ID:9cwbuqVs0 投資の損失をマクラーレンに付け替えるアロンソの将来がきたときいて
193音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-SF4R)
2018/12/29(土) 02:10:20.16ID:jsEkIAUk0 >>191
Dani Pedrosa
「たくさん熟考した後、私は2020年にレッドブルのF1ドライバーになるという申し出を受け入れることにしました! /よく考えた後、私はレッドブルのオファーを受け入れて2020年にF1ドライバーになることにしました!」
やっぱりアロンソの出資も嘘か
Dani Pedrosa
「たくさん熟考した後、私は2020年にレッドブルのF1ドライバーになるという申し出を受け入れることにしました! /よく考えた後、私はレッドブルのオファーを受け入れて2020年にF1ドライバーになることにしました!」
やっぱりアロンソの出資も嘘か
194音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-SF4R)
2018/12/29(土) 02:59:50.71ID:+8x1R4Vj0 >>191
どういうこと?と思ったらスペインは12/28がエイプリルフール的な記念日なのね。
https://soymotor.com/noticias/fernando-alonso-se-convertira-en-accionista-de-mclaren-racing-958495
ソース元もスペインのニュースサイトでこれが広まっちゃったのを受けてこれは嘘記事ですよと注釈入れてる
どういうこと?と思ったらスペインは12/28がエイプリルフール的な記念日なのね。
https://soymotor.com/noticias/fernando-alonso-se-convertira-en-accionista-de-mclaren-racing-958495
ソース元もスペインのニュースサイトでこれが広まっちゃったのを受けてこれは嘘記事ですよと注釈入れてる
195音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/29(土) 03:05:20.33ID:v0H5cXNd0 ザクは保身のために徹底的にアロンソを利用するつもりのようだな
べつにアロンソファンではないが、アロンソは現役時代にガッツリ稼いだサラリーをドブに捨てることにならければいいが
べつにアロンソファンではないが、アロンソは現役時代にガッツリ稼いだサラリーをドブに捨てることにならければいいが
196音速の名無しさん (ワッチョイ 9a30-OFKE)
2018/12/29(土) 04:19:49.16ID:bXo286nJ0197音速の名無しさん (ワッチョイ 7547-5EXd)
2018/12/29(土) 05:13:02.55ID:lwlekObg0 金額が大きいからおかしいなと思ったんだよ
まんまとゲートは乗せられたわけかw
大手サイトは載せてなかったし
まんまとゲートは乗せられたわけかw
大手サイトは載せてなかったし
198音速の名無しさん (ワイエディ MMfe-sfKF)
2018/12/29(土) 05:29:55.54ID:i20bfJBcM199音速の名無しさん (ワイエディ MMfe-sfKF)
2018/12/29(土) 05:33:51.29ID:i20bfJBcM https://f1-gate.com/haas/f1_46662.html
ハースがリッチエナジアムパークカラーになるそうな
ハースがリッチエナジアムパークカラーになるそうな
202音速の名無しさん (ワッチョイW 76ad-K+Qo)
2018/12/29(土) 08:15:58.27ID:htufktFS0203音速の名無しさん (ワッチョイ 7629-5EXd)
2018/12/29(土) 08:48:36.08ID:EMMqCWG90 暇な時期だからか、ホンダ持ち上げの記事が多いな
トロロッソの順位落としといてなにをいったところで説得力のかけらもないと気付かないのが日本のF1メディアらしいな
トロロッソの順位落としといてなにをいったところで説得力のかけらもないと気付かないのが日本のF1メディアらしいな
204音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d64-bmy/)
2018/12/29(土) 09:11:28.41ID:lXlWjvk10205音速の名無しさん (ワッチョイW 71a8-53Uh)
2018/12/29(土) 09:17:48.52ID:DjGqJEfg0 >>198
ハミルトン?
ハミルトン?
206音速の名無しさん (ガラプー KKa1-b9pK)
2018/12/29(土) 09:35:21.20ID:f6y1xDXaK どれが生きてるスレかわかんねー…
208音速の名無しさん (ガラプー KKa1-b9pK)
2018/12/29(土) 09:37:38.63ID:f6y1xDXaK 落としたのは 無能トレーのせいって世界中みんな知ってるって事じゃないか
209音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2018/12/29(土) 09:55:47.00ID:LduwE5yqa そもそも
今年のルノー ハース インド 5月以降のザウバー
ここまでで14台になる
トロ 枕 ウィリ のサードグループ
ドライバーの問題でもないし
車体がもう少しまともじゃないとPUやドライバーの問題じゃないわ
今年のルノー ハース インド 5月以降のザウバー
ここまでで14台になる
トロ 枕 ウィリ のサードグループ
ドライバーの問題でもないし
車体がもう少しまともじゃないとPUやドライバーの問題じゃないわ
210音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-Xy55)
2018/12/29(土) 10:08:52.95ID:+YFconHpa まかり間違ってマクラーレンがいい車作ったらアロンソ乗る気だな。金に物言わせてきたか?
211音速の名無しさん (ワッチョイ 21df-SF4R)
2018/12/29(土) 10:13:29.79ID:yRbfO3qq0 ライコネンがチームを去るときっていうのはそのチーム自体が機能しなくなってることを意味するよな
2006マクラーレンだってウェストを切ったはいいけどタイトルスポンサーゼロでアロンソの早期契約のせいでドライバーとロンデニスとの間に亀裂が生じてニューウェイがいなくなった直後で
モントーヤがいきなりチームを辞めた
2013ロータスはブーリエが好き勝手やったせいでライコネンとグロージャンの給与未払い
ライコネンの腰の古傷の状況を分かってたのにバンプが多いシンガポールでわざわざ腰に負担がくるシートセッティングしてライコネンは手術にふみきった
ルノーPUが翌年あのザマ
今年のフェラーリもごたごたが多すぎてマシンの競争力をもってすればまだ勝てたのに勝てずに終わった
2006マクラーレンだってウェストを切ったはいいけどタイトルスポンサーゼロでアロンソの早期契約のせいでドライバーとロンデニスとの間に亀裂が生じてニューウェイがいなくなった直後で
モントーヤがいきなりチームを辞めた
2013ロータスはブーリエが好き勝手やったせいでライコネンとグロージャンの給与未払い
ライコネンの腰の古傷の状況を分かってたのにバンプが多いシンガポールでわざわざ腰に負担がくるシートセッティングしてライコネンは手術にふみきった
ルノーPUが翌年あのザマ
今年のフェラーリもごたごたが多すぎてマシンの競争力をもってすればまだ勝てたのに勝てずに終わった
213音速の名無しさん (ワイエディ MMfe-AGu+)
2018/12/29(土) 11:18:33.47ID:i20bfJBcM214音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-Kd3S)
2018/12/29(土) 11:24:59.30ID:Vp0j39XVa215音速の名無しさん (ワッチョイ 9111-C5of)
2018/12/29(土) 11:28:18.65ID:Z6drTp590 書き込む馬鹿がいるから圧縮でのDAT落ち対象外になる
216音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/29(土) 11:29:23.07ID:hLnKHQke0217音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-YCDG)
2018/12/29(土) 11:31:09.21ID:hLnKHQke0218音速の名無しさん (ワッチョイ 8969-txxJ)
2018/12/29(土) 11:38:21.87ID:i6+aiEjh0219音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ab8-4O6A)
2018/12/29(土) 11:45:53.45ID:LLYoGN6E0 ライコネンなんて5年で1勝だからな
あれは勝てただろってのを勝てた事にしてあげてもせいぜい3勝
未だに持ち上げるのはある種の修行
あれは勝てただろってのを勝てた事にしてあげてもせいぜい3勝
未だに持ち上げるのはある種の修行
220音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-rDRb)
2018/12/29(土) 11:47:53.71ID:YMOMdvsK0 ライコネンはバリチェロの出走記録更新は狙ってるんじゃないか
222音速の名無しさん (ニククエWW 9d64-bmy/)
2018/12/29(土) 12:20:55.93ID:lXlWjvk10NIKU >>217
それ俺が書いたんだが「マルコの保身」
マクラーレンとの裏交渉に関わってたのはマルコ
リーク後に自身の関与を責められないよう
「マクラーレンとキーが悪い」とマルコが
キーの梯子をはずした可能性を言いたかった
それ俺が書いたんだが「マルコの保身」
マクラーレンとの裏交渉に関わってたのはマルコ
リーク後に自身の関与を責められないよう
「マクラーレンとキーが悪い」とマルコが
キーの梯子をはずした可能性を言いたかった
223音速の名無しさん (ニククエ 4170-Xe+l)
2018/12/29(土) 12:28:44.80ID:9cwbuqVs0NIKU >>220
そんなのはフェルスタッペン君が二度と抜かれない記録にしちゃうからねぇ〜
そんなのはフェルスタッペン君が二度と抜かれない記録にしちゃうからねぇ〜
224音速の名無しさん (ニククエW 76ad-j7AG)
2018/12/29(土) 12:32:27.15ID:uZXaGm+P0NIKU しかし来期はルクレークの覚醒が始まるかと思うと楽しみだな
226音速の名無しさん (ニククエ 764e-MKQy)
2018/12/29(土) 12:53:03.03ID:1jvIcW+M0NIKU つーか時々レッドブルの代表はホーナーなのかマルコなのか解らなくなる
ホーナーは余り前面に出てこなくて、レッドブルが何か動くといつもマルコのじいさんが喚いてるから
一見するとマルコがチームのオーナーみたいに見える
ホーナーは余り前面に出てこなくて、レッドブルが何か動くといつもマルコのじいさんが喚いてるから
一見するとマルコがチームのオーナーみたいに見える
227音速の名無しさん (ニククエW 6971-D15P)
2018/12/29(土) 12:58:44.66ID:rJZN3Mka0NIKU 昔のフェラーリで言えばロスブラウンみたいな役じゃないの
所謂エグゼクティブディレクターみたいな人事も監督もやっちゃう執行人
所謂エグゼクティブディレクターみたいな人事も監督もやっちゃう執行人
228音速の名無しさん (ニククエ MM7e-pdCe)
2018/12/29(土) 12:58:52.88ID:kTLKVfPBMNIKU そりゃマテシッツがマルコに丸投げしてるし
229音速の名無しさん (ニククエ ee4c-5EXd)
2018/12/29(土) 13:04:22.40ID:ZmG9jB+p0NIKU マルコはメルセデスにおけるラウダと同じ、アドバイザーの立場だよ
対外的に喚くのも業務のうち
対外的に喚くのも業務のうち
230音速の名無しさん (ニククエ fa52-4fyn)
2018/12/29(土) 13:11:03.49ID:PfiVmXzP0NIKU マルコはオーナーが全幅の信頼を置いて自分の代理を任せてるって話じゃなかったっけ?
ティクトゥムの強引な起用計画はストップさせたらしいが
ティクトゥムの強引な起用計画はストップさせたらしいが
231音速の名無しさん (ニククエ Sdfa-L26Q)
2018/12/29(土) 13:15:41.48ID:9DQ+p4c0dNIKU >>213
テレメトリは問題ないとチームが当時見解出してる
その後一度も蒸し返された事もない
スパイゲート脅迫は大問題になったしメルセデスは今でも根に持ってる
マクラーレンはアロンソとお互いにプライド捨てて傷をなめあってるがな
テレメトリは問題ないとチームが当時見解出してる
その後一度も蒸し返された事もない
スパイゲート脅迫は大問題になったしメルセデスは今でも根に持ってる
マクラーレンはアロンソとお互いにプライド捨てて傷をなめあってるがな
232音速の名無しさん (ニククエWW 05b8-owpy)
2018/12/29(土) 13:18:42.21ID:7SNCcgqu0NIKU さっさと開幕させろ
233音速の名無しさん (ニククエW 71a8-53Uh)
2018/12/29(土) 13:25:10.70ID:DjGqJEfg0NIKU >>223
そんなに長くいるかな?
そんなに長くいるかな?
234音速の名無しさん (ニククエ 9d64-txxJ)
2018/12/29(土) 13:44:39.30ID:u486EhIf0NIKU で、イギリス人でヒゲが生えてるっつ〜だけでホモ説のでたマンセルは今もイギリスにいるの?
息子とレースしてるってのは聞いた
息子とレースしてるってのは聞いた
235音速の名無しさん (ニククエW aa47-nqzs)
2018/12/29(土) 14:16:22.92ID:XYoFNpyf0NIKU F1LEGENDSはアロンソ引退特殊とかいいながら
2000年ベルギーとか2004年アメリカGPとかアロンソ関係ないレースばっかりじゃん
なにこれ
2000年ベルギーとか2004年アメリカGPとかアロンソ関係ないレースばっかりじゃん
なにこれ
236音速の名無しさん (ニククエWW 9d64-bmy/)
2018/12/29(土) 14:19:59.75ID:lXlWjvk10NIKU237音速の名無しさん (ニククエWW 9d64-bmy/)
2018/12/29(土) 14:22:12.15ID:lXlWjvk10NIKU238音速の名無しさん (ニククエ Sx75-ZlTP)
2018/12/29(土) 14:23:34.14ID:zSbrFhVJxNIKU マルコはクソ野郎
239音速の名無しさん (ニククエWW 9d64-bmy/)
2018/12/29(土) 14:23:48.79ID:lXlWjvk10NIKU レッドブルとトロロッソのオーナーであるまてマテシッツが
オーナー業務を全てマルコに丸投げしてるのね
オーナー業務を全てマルコに丸投げしてるのね
240音速の名無しさん (ニククエ 95b8-SF4R)
2018/12/29(土) 14:40:29.88ID:8rKo+b8u0NIKU ホーナーは貧乏ゆすりしながら余所の悪口言ってるだけのハゲ
242音速の名無しさん (ニククエ MMfe-AGu+)
2018/12/29(土) 15:50:11.25ID:5+m38p+aMNIKU >>231
スパイゲートをチームメイトに負けた言い訳に利用したの?
スパイゲートをチームメイトに負けた言い訳に利用したの?
243音速の名無しさん (ニククエ c604-V34k)
2018/12/29(土) 15:50:47.12ID:IZxHcv9E0NIKU244音速の名無しさん (ニククエWW ae6b-vDuB)
2018/12/29(土) 15:54:43.75ID:T7/lEs5O0NIKU 今年はどこかでフォーワイドを見たな
あれ以上に横に並んだ瞬間はF1にあったのかな
あれ以上に横に並んだ瞬間はF1にあったのかな
245音速の名無しさん (ニククエWW 05b8-owpy)
2018/12/29(土) 16:02:51.40ID:7SNCcgqu0NIKU 死んだはずのフォースインディア2台がフェラーリとメルセデスを挟む様子は痺れたな
246音速の名無しさん (ニククエ Sdfa-L26Q)
2018/12/29(土) 16:12:35.25ID:9DQ+p4c0dNIKU247音速の名無しさん (ニククエT Sx75-SF4R)
2018/12/29(土) 17:14:22.66ID:n0TZgBS4xNIKU 結婚式にゲッツ呼んだら20万って高い?
簡単な挨拶とギャグ3つ、合計10分くらいらしい
簡単な挨拶とギャグ3つ、合計10分くらいらしい
251音速の名無しさん (ニククエ 5a1f-Xe+l)
2018/12/29(土) 20:05:56.21ID:MudjxIL80NIKU 猪木のビンタ2発分か
252音速の名無しさん (ニククエ dab8-rDRb)
2018/12/29(土) 20:12:30.42ID:YMOMdvsK0NIKU アロンソがマクラーレンの共同オーナーに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181229-00000001-fliv-moto
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181229-00000001-fliv-moto
253音速の名無しさん (ニククエW 466b-K+Qo)
2018/12/29(土) 20:26:11.27ID:lZWhgx870NIKU 明日はシューマッハあぼーん記念日
254音速の名無しさん (ニククエ Sdfa-NmXt)
2018/12/29(土) 20:56:42.50ID:HuIYa/8DdNIKU フェルスタッペン「チームメイトが遅いハミルトンは楽にポイントを稼げた」
ボッタスの事を完全に馬鹿にしてて草
ボッタスの事を完全に馬鹿にしてて草
255音速の名無しさん (ニククエWW 7d29-UsGU)
2018/12/29(土) 21:04:17.62ID:hLnKHQke0NIKU256音速の名無しさん (ニククエWW 7d29-UsGU)
2018/12/29(土) 21:05:32.15ID:hLnKHQke0NIKU257音速の名無しさん (ニククエWW 466b-hO/H)
2018/12/29(土) 21:10:36.00ID:dMUkr4SS0NIKU 昨夜仕事納めだったんで納会でシューイしたったら二日酔いで今日丸一日ダウンしてた
258音速の名無しさん (ニククエ 95b8-5EXd)
2018/12/29(土) 21:16:45.74ID:v0H5cXNd0NIKU 「現場でそれ見てオエーって気分悪くなって今日丸一日ダウンしてた」上司より
260音速の名無しさん (ニククエWW 05b8-imeh)
2018/12/29(土) 21:41:49.46ID:7SNCcgqu0NIKU 相対的にリカルドageつつ来年はガスリーにサポートさせて自分に注力してくれないとWC取れないぞって牽制してんなフェルスタッペン
261音速の名無しさん (ニククエWW 7d21-hzoj)
2018/12/29(土) 21:51:13.66ID:lqpks/vA0NIKU オコンより先にバンドーンがメルセデスでF1復帰だったら面白な
262音速の名無しさん (ニククエ 95b8-5EXd)
2018/12/29(土) 21:51:35.21ID:v0H5cXNd0NIKU ルクレールとガスリーがチームの大エースを相手にどれだけやれるか、ヒュルケンvsリカルド、来年の見所の一つだな
263音速の名無しさん (ニククエ 5a61-5EXd)
2018/12/29(土) 22:17:38.94ID:r1jS4/G60NIKU 来年のトロロッソがRB14ベースに最新のレッドブル共用パーツ付けたマシンって
レッドブルが開発失敗したら、序盤でクビアト無双が来るかも知れないのか?
レッドブルが開発失敗したら、序盤でクビアト無双が来るかも知れないのか?
264音速の名無しさん (ニククエ 95b8-5EXd)
2018/12/29(土) 22:19:36.04ID:v0H5cXNd0NIKU どゆこと?失敗して本家も分家もともに撃沈状態なのにクビアトだけが無双って
265音速の名無しさん (ニククエW 6971-D15P)
2018/12/29(土) 22:21:34.26ID:rJZN3Mka0NIKU RB14は今年のベストシャシーで実績あるからそこそこ速いんじゃないの
266音速の名無しさん (ニククエ 95b8-5EXd)
2018/12/29(土) 22:22:19.12ID:v0H5cXNd0NIKU ああ・・・後方から魚雷無双かw
267音速の名無しさん (ニククエT Sa02-SF4R)
2018/12/29(土) 22:24:54.86ID:EIEmAeO3aNIKU268音速の名無しさん (ニククエ 5a61-5EXd)
2018/12/29(土) 22:27:05.31ID:r1jS4/G60NIKU >>264
RB14は実績あるからそんなに戦力変わらないと思うので
RB14は実績あるからそんなに戦力変わらないと思うので
269音速の名無しさん (ニククエWW 7d29-UsGU)
2018/12/29(土) 22:34:20.04ID:hLnKHQke0NIKU >>261
オコンはハミルトン相手に何をやらかすか分かんないし、怖いんだよな
オコンはハミルトン相手に何をやらかすか分かんないし、怖いんだよな
270音速の名無しさん (ニククエ 95b8-5EXd)
2018/12/29(土) 22:35:50.38ID:v0H5cXNd0NIKU271音速の名無しさん (ニククエWW 7d29-UsGU)
2018/12/29(土) 22:36:03.68ID:hLnKHQke0NIKU >>262
ガスリーでタッペンには厳しいと思うが、ベッテルはミスと純粋な遅れでルクレール相手にかなりナーバスになる可能性が
ガスリーでタッペンには厳しいと思うが、ベッテルはミスと純粋な遅れでルクレール相手にかなりナーバスになる可能性が
272音速の名無しさん (ニククエ Sa4d-owkF)
2018/12/29(土) 22:40:27.83ID:6ViIooi+aNIKU >>267
そんなもんないよ
スレ立てして1時間〜数時間の設定があるだけ
後は、スレ保有数に対して優先順位が低いスレは『新スレ』が立ったときに落ちる
ここは保有数が極めて多くとられてて、スレ立て数も少ないから残るだけだな
板と鯖毎に設定が違うから注意
そんなもんないよ
スレ立てして1時間〜数時間の設定があるだけ
後は、スレ保有数に対して優先順位が低いスレは『新スレ』が立ったときに落ちる
ここは保有数が極めて多くとられてて、スレ立て数も少ないから残るだけだな
板と鯖毎に設定が違うから注意
273音速の名無しさん (ニククエ b1a8-5EXd)
2018/12/29(土) 23:06:41.65ID:74K+LZ2c0NIKU >>269
トトがオコンを上げようとしても、ハミが拒否しそうなんだよな
トトがオコンを上げようとしても、ハミが拒否しそうなんだよな
275音速の名無しさん (ニククエWW 7d29-UsGU)
2018/12/29(土) 23:10:09.03ID:hLnKHQke0NIKU フランスのラジオ局フランス・アンフォは27日、仏自動車大手ルノーの経営陣が、オランダにある日産自動車などとの3社連合の実質的な統括会社を通じて、不透明な報酬を受け取っていたと報じた。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20181229-OYT1T50025.html
ルノー役員にも飛び火か…次のルノー首脳も誰になるか分かんなくなってきたな。ルノーの労組も動き出してややこしく。
https://www.yomiuri.co.jp/world/20181229-OYT1T50025.html
ルノー役員にも飛び火か…次のルノー首脳も誰になるか分かんなくなってきたな。ルノーの労組も動き出してややこしく。
276音速の名無しさん (ニククエWW 7d29-UsGU)
2018/12/29(土) 23:12:10.66ID:hLnKHQke0NIKU277音速の名無しさん (ニククエ dab8-SF4R)
2018/12/29(土) 23:14:12.12ID:4v8EfmJ50NIKU278音速の名無しさん (ニククエWW 9d64-bmy/)
2018/12/29(土) 23:17:01.90ID:lXlWjvk10NIKU279音速の名無しさん (ニククエWW 7d29-UsGU)
2018/12/29(土) 23:18:41.03ID:hLnKHQke0NIKU >>278
君の言う通りならなおさら磐石で問題ないんだが。今回の件でマテシッツがどうこうあったか?
君の言う通りならなおさら磐石で問題ないんだが。今回の件でマテシッツがどうこうあったか?
280音速の名無しさん (ニククエ Sa4d-BCK+)
2018/12/29(土) 23:23:07.95ID:6ViIooi+aNIKU >>275
そこは既定路線だから
本命はフランス政府や公務員へのキックバックや賄賂だな
ゴーンは背任でほぼ確実だから
いくら株主でもゴーン解任せずに総会は開けない。
フランス政府がアホやってくれて日産は本当に助かるわな。さっさと解任されてたら元の木阿弥だったからね。。
ルノーワークスも来年いっぱいかなー?
そこは既定路線だから
本命はフランス政府や公務員へのキックバックや賄賂だな
ゴーンは背任でほぼ確実だから
いくら株主でもゴーン解任せずに総会は開けない。
フランス政府がアホやってくれて日産は本当に助かるわな。さっさと解任されてたら元の木阿弥だったからね。。
ルノーワークスも来年いっぱいかなー?
281音速の名無しさん (ニククエWW 7d29-UsGU)
2018/12/29(土) 23:25:58.40ID:hLnKHQke0NIKU F1撤退はすぐにはないでしょ
ただ、経営陣が刷新されると良いも悪いもとにかく方針は変わるかもだが
ただ、経営陣が刷新されると良いも悪いもとにかく方針は変わるかもだが
282音速の名無しさん (ニククエ 05ad-dOfe)
2018/12/29(土) 23:28:44.70ID:lW4sx+v40NIKU ホンダはともかく、トストもマルコがマクラーレンとキーの交渉してるの
知らなかったようだし
これで、ホーナーも知らずにホンダ、ワシェ、キーのミーティング
やってたならマルコやばいよなー
知らなかったようだし
これで、ホーナーも知らずにホンダ、ワシェ、キーのミーティング
やってたならマルコやばいよなー
283音速の名無しさん (ニククエ Sa4d-BCK+)
2018/12/29(土) 23:29:40.72ID:6ViIooi+aNIKU 民衆も見てるからなー
フランスだし何が起こるかわからんぞ?
年始にフランス政府とルノー役員が多数不正してたのがバレて炎上したらジッエンド
続ける続けないじゃなく終わりしょ
最初から相当な金が流れてると言われてたんだし
フランスだし何が起こるかわからんぞ?
年始にフランス政府とルノー役員が多数不正してたのがバレて炎上したらジッエンド
続ける続けないじゃなく終わりしょ
最初から相当な金が流れてると言われてたんだし
284音速の名無しさん (ニククエ b1a8-5EXd)
2018/12/29(土) 23:47:38.70ID:74K+LZ2c0NIKU ルノーはワークスは解体してエンジンサプライヤーに戻り
チームはロシアに買われてロシアンタイムになるか
どっかの石油王が買って名前がロータスに戻るとかそんなオチになりそうだ
金のかかるワークスは止めてサプライヤーとしてF1は継続ってのが現実的な落としどころで
チームはロシアに買われてロシアンタイムになるか
どっかの石油王が買って名前がロータスに戻るとかそんなオチになりそうだ
金のかかるワークスは止めてサプライヤーとしてF1は継続ってのが現実的な落としどころで
285音速の名無しさん (ニククエ dab8-SF4R)
2018/12/29(土) 23:54:44.56ID:4v8EfmJ50NIKU 2021年
レッドブルホンダ(ワークス)
トロロッソホンダ(純ワークス)
マクラーレンホンダ(カスタマー)
がわりとあり得そうだったりして・・・
レッドブルホンダ(ワークス)
トロロッソホンダ(純ワークス)
マクラーレンホンダ(カスタマー)
がわりとあり得そうだったりして・・・
286音速の名無しさん (オイコラミネオ MMad-iuWP)
2018/12/30(日) 00:00:17.50ID:eBeeu2AmM ワークスと純ワークスはどっちがよりメーカー側?
287音速の名無しさん (ワッチョイWW 7da5-wbt2)
2018/12/30(日) 00:17:43.18ID:n8j2DhQo0 今宮ワークス
288音速の名無しさん (スッップ Sdfa-alQD)
2018/12/30(日) 00:34:15.94ID:YVGce39nd >>282
それはないでしょw
それはないでしょw
289音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d64-sSm7)
2018/12/30(日) 00:56:38.75ID:vHkMOp8j0 >>275
なーんだ、あれだけ勇み足とか言っといて結局は黒なんじゃねーか
なーんだ、あれだけ勇み足とか言っといて結局は黒なんじゃねーか
290音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-2OsH)
2018/12/30(日) 01:15:34.01ID:6adJ+q5Rp291音速の名無しさん (ワッチョイ 616b-rDRb)
2018/12/30(日) 01:22:38.87ID:dGmb+qHM0 風伯の羽十天分終わったわ極光に比べれば全然楽だった
やっぱ周回で一番きついのは極光だわ
やっぱ周回で一番きついのは極光だわ
292音速の名無しさん (ワッチョイ 89b8-SF4R)
2018/12/30(日) 01:34:18.88ID:1QmrMNwu0293音速の名無しさん (ワッチョイ dafb-5EXd)
2018/12/30(日) 01:38:40.24ID:ke1P3H370294音速の名無しさん (ワッチョイW 76ad-K+Qo)
2018/12/30(日) 01:45:53.08ID:fvN6f07V0 >>275
ルノー真っ黒過ぎ。これフランス政府の役人への賄賂まで登っていくなぁ、多分。
ルノー真っ黒過ぎ。これフランス政府の役人への賄賂まで登っていくなぁ、多分。
295音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-SF4R)
2018/12/30(日) 01:51:26.85ID:w1tupKmO0 国歌をTeo Toriatteに変えるべき
296音速の名無しさん (ワッチョイ 5a78-SF4R)
2018/12/30(日) 02:34:53.93ID:SJOhPLnd0 鈴鹿F1日本GP 30回記念特別番組 鈴鹿に刻まれた最速の記憶そして未来へ
12/30 (日) 19:00 〜 21:30 (150分)
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム(Ch.309)
<ゲスト>中嶋悟 片山右京 小林可夢偉 森脇基恭 今宮純 浜島裕英 川井一仁 鈴木亜久里(VTR出演) 古舘伊知郎(VTR出演) ほか
<MC>西岡孝洋
▽S.ベッテルが「神の作りしサーキット」と評する鈴鹿は、世界屈指のテクニカルなサーキットで、ドライバーの意欲をかきたてるチャレンジングな舞台。
更に、シーズン終盤に開催されるということもあり、記憶に残る幾多の名勝負や名シーンが生まれてきた。
番組では、今年記念すべき30回目のF1グランプリ開催となる鈴鹿サーキットのスペシャル企画を放送。豊富なアーカイブを元に、あの興奮と感動が甦る!
12/30 (日) 19:00 〜 21:30 (150分)
フジテレビNEXT ライブ・プレミアム(Ch.309)
<ゲスト>中嶋悟 片山右京 小林可夢偉 森脇基恭 今宮純 浜島裕英 川井一仁 鈴木亜久里(VTR出演) 古舘伊知郎(VTR出演) ほか
<MC>西岡孝洋
▽S.ベッテルが「神の作りしサーキット」と評する鈴鹿は、世界屈指のテクニカルなサーキットで、ドライバーの意欲をかきたてるチャレンジングな舞台。
更に、シーズン終盤に開催されるということもあり、記憶に残る幾多の名勝負や名シーンが生まれてきた。
番組では、今年記念すべき30回目のF1グランプリ開催となる鈴鹿サーキットのスペシャル企画を放送。豊富なアーカイブを元に、あの興奮と感動が甦る!
297音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-SF4R)
2018/12/30(日) 02:48:34.40ID:w1tupKmO0 移民パワーで今の日本のガラパゴス思考ぶっ壊してくれって思うわ
痴漢なんかフルボッコにされればいいし、中高年の汚い歯並びは思いっきり笑われてしまえ
痴漢なんかフルボッコにされればいいし、中高年の汚い歯並びは思いっきり笑われてしまえ
300音速の名無しさん (ワッチョイWW 6aa8-UoXq)
2018/12/30(日) 07:02:14.15ID:GeYxJHGL0 >>296
ベッテルはそんなこと言った?覚えてないよって言ってたな
ベッテルはそんなこと言った?覚えてないよって言ってたな
301音速の名無しさん (ワッチョイ 413f-SF4R)
2018/12/30(日) 08:04:15.13ID:eZ375+xI0302音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d64-bmy/)
2018/12/30(日) 08:42:59.80ID:9E3Ks7mu0303音速の名無しさん (ワッチョイWW 3a7a-FsS3)
2018/12/30(日) 09:03:09.42ID:rnv1UeX80 https://vimeo.com/308718299
F1 Special: Alonso/Johnson Car Swap
F1 Special: Alonso/Johnson Car Swap
304音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d64-bmy/)
2018/12/30(日) 09:09:52.04ID:9E3Ks7mu0 >>300
>神が作ったサーキット
ベッテルが勝利後の興奮状態でそう話したのは
英語記事(ロイター)にもあって海外でも既成事実化してる
が、オツムの弱いベッテルは覚えてなかったというオチ
(そこが好き)
https://www.reuters.com/article/idINIndia-42899820091004
“This circuit is amazing. If you get 53 laps in a row
you appreciate it even more. It is made by God’s hands,
I would say.”
>神が作ったサーキット
ベッテルが勝利後の興奮状態でそう話したのは
英語記事(ロイター)にもあって海外でも既成事実化してる
が、オツムの弱いベッテルは覚えてなかったというオチ
(そこが好き)
https://www.reuters.com/article/idINIndia-42899820091004
“This circuit is amazing. If you get 53 laps in a row
you appreciate it even more. It is made by God’s hands,
I would say.”
305音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-rDRb)
2018/12/30(日) 09:16:59.49ID:dB9bPj0R0 日本嫌いのウェバーすら鈴鹿を「男を決めるサーキット」と称賛してたからね
ドライバーの腕が現れるコースだからやりがいがあるらしい
逆に富士スピードウェイについては紳士のクルサードが
「とにかく酷いコースだよ」と言っていた
ドライバーの腕が現れるコースだからやりがいがあるらしい
逆に富士スピードウェイについては紳士のクルサードが
「とにかく酷いコースだよ」と言っていた
306音速の名無しさん (ワッチョイWW 466b-RxP1)
2018/12/30(日) 09:24:48.39ID:NK8lyh5q0 鈴鹿は素人がゲームで走っても
メリハリあって楽しいよね。
いろんなコーナーあってさ。
メリハリあって楽しいよね。
いろんなコーナーあってさ。
307音速の名無しさん (ワッチョイWW 552f-BCK+)
2018/12/30(日) 10:06:01.13ID:IviE5kGf0 富士は酷いよな。
前半の気持ちいいハイスピードコースが後半はモナコ以下のオールシケインになるんだから。
ティルケの無能がラップタイムの帳尻合わせを全部セクター3に押し込んだせいだ。
前半の気持ちいいハイスピードコースが後半はモナコ以下のオールシケインになるんだから。
ティルケの無能がラップタイムの帳尻合わせを全部セクター3に押し込んだせいだ。
308音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-pdCe)
2018/12/30(日) 10:12:39.13ID:v8i3lSlYM ハミルトンは鈴鹿が嫌いだったが、ロズベルグが居なくなり、ようやく勝てるようになった所
こんな素晴らしいサーキットは他に無い。とか言い出した
やっぱ勝った時はアドレナリンがドバドバ出てるので興奮して大袈裟に口走るのかね
こんな素晴らしいサーキットは他に無い。とか言い出した
やっぱ勝った時はアドレナリンがドバドバ出てるので興奮して大袈裟に口走るのかね
309音速の名無しさん (ワッチョイ 413f-SF4R)
2018/12/30(日) 10:14:13.15ID:eZ375+xI0 鈴鹿の評価をどうしても下げたい人が結構いるよな
310音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d29-UsGU)
2018/12/30(日) 10:16:54.70ID:WxKkJtTS0 鈴鹿は勝てた時は最高に気持ちいいが負けるとめちゃんこ悔しいコースだからな
勝利や敗北コメントに現れてる
勝利や敗北コメントに現れてる
311音速の名無しさん (ワッチョイWW ae6b-vDuB)
2018/12/30(日) 10:38:07.87ID:b3IY2hSg0 鈴鹿のミカシューの予選対決は熱かったな
あれは地上波で生放送されていて、見ていて興奮したわ
あれは地上波で生放送されていて、見ていて興奮したわ
312音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-SF4R)
2018/12/30(日) 10:47:59.85ID:4Z/mk8gh0 そらいちいち自分が何言ったかなんて覚えてないわな
313音速の名無しさん (ワッチョイWW 3a7a-FsS3)
2018/12/30(日) 10:50:50.43ID:rnv1UeX80 https://youtu.be/TlDfgP379Y4
Slowest F1 Cars Onboard Compilation
Slowest F1 Cars Onboard Compilation
314音速の名無しさん (ワッチョイ da6b-SF4R)
2018/12/30(日) 11:02:54.53ID:8MTmDzDB0 毎年 F1速報 総集編を毎年購入してる方も多いと思うが私も買っている。
買う目的の1つは雑誌後方のページのデータを観ること。
今回気になったこと。
・決勝最速ラップの獲得数は1位がボッタス(7回)、2位がリカルド(4回)だったことは驚いた。
ハミやベッテルが獲得数を多いと考えていた。
・アロンソは出走回数314でF1引退。もう1年継続していたらバリチェロの325を抜いていた。
・ウイリアムズが10位(昨年5位)
昔、栄華を誇っていたチームは低迷しすぎる。
買う目的の1つは雑誌後方のページのデータを観ること。
今回気になったこと。
・決勝最速ラップの獲得数は1位がボッタス(7回)、2位がリカルド(4回)だったことは驚いた。
ハミやベッテルが獲得数を多いと考えていた。
・アロンソは出走回数314でF1引退。もう1年継続していたらバリチェロの325を抜いていた。
・ウイリアムズが10位(昨年5位)
昔、栄華を誇っていたチームは低迷しすぎる。
315音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-/Fo3)
2018/12/30(日) 11:24:22.39ID:bxpBvnema316音速の名無しさん (ササクッテロル Sp75-K+Qo)
2018/12/30(日) 11:24:34.21ID:vw7Qu1HPp シューマッハあぼーん記念日
317音速の名無しさん (ワッチョイ b1bf-gy0Q)
2018/12/30(日) 11:36:02.19ID:pusoAqBg0 https://www.youtube.com/watch?v=h5WkPMeOlD8
鈴鹿の1コーナー手前330km、コーナー速度280km。固定カメラで見ると凄まじいスピード。
タフだけど攻略出来たらものすごい満足感が得られるコースなんだと思う。
鈴鹿の1コーナー手前330km、コーナー速度280km。固定カメラで見ると凄まじいスピード。
タフだけど攻略出来たらものすごい満足感が得られるコースなんだと思う。
318音速の名無しさん (ワッチョイ 9506-4fyn)
2018/12/30(日) 11:36:25.09ID:OMkmT4dk0320音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-SF4R)
2018/12/30(日) 11:40:35.33ID:McD1Pkkw0 タイヤが厳しい状況でもレース配分やりくりして使い切る
という能力に関してはタッペンはもうトップレベルに育ってると思う(ここでベッテルより上だったリカルドを今年超えた)
ぼっさんはハミのために長回しされまくったのを差し引いてもそこが弱点なんで、
仮にタッペンと組んだら、むしろ予選でいい勝負するかもだけど決勝は結構差が付くと思われ
という能力に関してはタッペンはもうトップレベルに育ってると思う(ここでベッテルより上だったリカルドを今年超えた)
ぼっさんはハミのために長回しされまくったのを差し引いてもそこが弱点なんで、
仮にタッペンと組んだら、むしろ予選でいい勝負するかもだけど決勝は結構差が付くと思われ
321音速の名無しさん (ワッチョイ da0b-SF4R)
2018/12/30(日) 11:43:39.49ID:8MTmDzDB0 ボッタスは一生セカンドドライバーの扱いだろうな。
322音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-vE28)
2018/12/30(日) 11:49:15.79ID:qVQqhIrJp323音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-/Fo3)
2018/12/30(日) 11:50:25.89ID:bxpBvnema 鈴鹿はオーバーテイクがあればな、、、
ゲームですら難しいからドライバー的にはいいサーキットなんだろうけども、、、
シルバーストーあたりが1番見てて面白くはある
ゲームですら難しいからドライバー的にはいいサーキットなんだろうけども、、、
シルバーストーあたりが1番見てて面白くはある
324音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-vE28)
2018/12/30(日) 11:51:03.79ID:qVQqhIrJp325音速の名無しさん (ワッチョイW 89ec-l0AY)
2018/12/30(日) 11:53:02.86ID:L0Q9jAn20326音速の名無しさん (ワッチョイ da0b-SF4R)
2018/12/30(日) 11:53:14.28ID:8MTmDzDB0327音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d30-UsGU)
2018/12/30(日) 11:54:52.82ID:WxKkJtTS0 >>314
アロンソ「引退してないし!来年のマクラーレンに格安で乗るとか嫌だっただけだし!再来年はフェラーリメルセデスだし!」
アロンソ「引退してないし!来年のマクラーレンに格安で乗るとか嫌だっただけだし!再来年はフェラーリメルセデスだし!」
328音速の名無しさん (ワッチョイWW 0551-vSB0)
2018/12/30(日) 11:55:07.99ID:lOPJds2r0 シケインは1コース1つまでにしてほしいな
329音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d30-UsGU)
2018/12/30(日) 11:55:59.78ID:WxKkJtTS0 メルセデスに乗ってるのに余裕でタッペンにかわされるボッタスが上ってのは無さげ
330音速の名無しさん (ワッチョイ fac8-AIgs)
2018/12/30(日) 11:57:39.10ID:Vvof+7Z+0 鈴鹿は元の地形が影響した偶然の産物なコースだと思う
ドライバーはバトルは大変でも走って楽しいコースなんだと思うけどな
何気にプロストは鈴鹿未勝利
苦手なわけではなく鈴鹿でも速かったけどめぐりあわせ
日本と縁深いセナも結果としては優勝2回のみ
こっちこそ何だかんだのめぐり合わせありだが
93年引退するプロストにインタビューする森脇
スタート前で忙しいのにちょっと長げーなて感が無きにしも非ずw
https://youtu.be/bbjVOgBHeHc?t=314
ドライバーはバトルは大変でも走って楽しいコースなんだと思うけどな
何気にプロストは鈴鹿未勝利
苦手なわけではなく鈴鹿でも速かったけどめぐりあわせ
日本と縁深いセナも結果としては優勝2回のみ
こっちこそ何だかんだのめぐり合わせありだが
93年引退するプロストにインタビューする森脇
スタート前で忙しいのにちょっと長げーなて感が無きにしも非ずw
https://youtu.be/bbjVOgBHeHc?t=314
331音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d30-UsGU)
2018/12/30(日) 11:59:42.86ID:WxKkJtTS0 そりゃまあより速い奴がいたら割を食うからな
332音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d30-UsGU)
2018/12/30(日) 12:00:41.41ID:WxKkJtTS0 タッペンのPPも僅差で速い奴、ハミルトンやリカルドなんかがいたってだけで、3位以下は引き離して速かった
333音速の名無しさん (ワッチョイ fac8-AIgs)
2018/12/30(日) 12:01:26.20ID:Vvof+7Z+0 >>325
フェルスタッペンは頭がいいからひょっとしたらわざとかもしれない
要はハミルトンの援護するな腰抜けって腹立ってるって事でしょ
その方がフェルスタッペンにも都合がいいし
それでボッタスが本気になっても大して影響ないって考えてるのも事実なんだろう
フェルスタッペンは頭がいいからひょっとしたらわざとかもしれない
要はハミルトンの援護するな腰抜けって腹立ってるって事でしょ
その方がフェルスタッペンにも都合がいいし
それでボッタスが本気になっても大して影響ないって考えてるのも事実なんだろう
334音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-SF4R)
2018/12/30(日) 12:03:43.02ID:4Z/mk8gh0 ぼっさんは顔からしてバリチェロと同じ枠
335音速の名無しさん (ワッチョイW 89ec-l0AY)
2018/12/30(日) 12:03:55.56ID:L0Q9jAn20 サーキットは高低差があるところが面白い
336音速の名無しさん (ワッチョイWW 76e3-xuQX)
2018/12/30(日) 12:11:11.94ID:SPVa2aRA0 話題もないから走ってタノシイコースの話でもしようぜ!(ゲーム含む)
俺はハンガロリンクが一番楽しい
俺はハンガロリンクが一番楽しい
337音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d30-UsGU)
2018/12/30(日) 12:11:27.13ID:WxKkJtTS0 そりゃまあ…ハミルトンがほぼ表彰台に乗って半分以上勝ってるリタイア1回20戦中表彰台17回11勝なマシンで、ボッタスはリタイア1回14位一回の19戦中表彰台8回。タッペンはリタイア3回15位1回で17戦中表彰台11回2勝なんで…
4位も3回しかないので、セカンド争いでも誰かに抜かれてる始末
4位も3回しかないので、セカンド争いでも誰かに抜かれてる始末
338音速の名無しさん (ワッチョイ 050e-5EXd)
2018/12/30(日) 12:11:38.90ID:Iy5dL7j70 ティルケサーキットが平面的でつまらないとの声に反応して作ったのが
サーキット・オブ・ジ・アメリカズといわれてるけど
ああいうのは人工的でつまらないんだよな
サーキット・オブ・ジ・アメリカズといわれてるけど
ああいうのは人工的でつまらないんだよな
339音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/30(日) 12:14:42.20ID:+JfzTu6n0 >>336
ゲームで単独走行で楽しいのは鈴鹿、スパ、シルバーストーン(改修前も好き)
現在開催していない場所だとセパンとトルコ
レース・バトルで楽しいのはモンツァ、スパ、A1、モナコ(ただし知り合い限定のえげつないブロック合戦w)
ゲームで単独走行で楽しいのは鈴鹿、スパ、シルバーストーン(改修前も好き)
現在開催していない場所だとセパンとトルコ
レース・バトルで楽しいのはモンツァ、スパ、A1、モナコ(ただし知り合い限定のえげつないブロック合戦w)
340音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-SF4R)
2018/12/30(日) 12:15:56.12ID:4Z/mk8gh0 パッドで今のマシンで走ると鈴鹿は忙しすぎて楽しいどころじゃない
MP4/6あたりなら比較的まったりしてて楽しい
MP4/6あたりなら比較的まったりしてて楽しい
341音速の名無しさん (ワッチョイ fac8-AIgs)
2018/12/30(日) 12:23:35.31ID:Vvof+7Z+0342音速の名無しさん (ワッチョイ da1d-cKUQ)
2018/12/30(日) 12:26:32.35ID:PKZuqjO/0 セクター3が酷いのは事実だもんな...
でも、ぜんぶがセクター1みたいなコースだったらレーサーも大変そうだけど...
でも、ぜんぶがセクター1みたいなコースだったらレーサーも大変そうだけど...
343音速の名無しさん (ワッチョイ da0b-SF4R)
2018/12/30(日) 12:35:10.35ID:8MTmDzDB0 それではナムコのウイニングラン・鈴鹿の話題。
決勝では最終ラップで最後のシケインに一生になだれ込み様子がすさまじかったな。
決勝では最終ラップで最後のシケインに一生になだれ込み様子がすさまじかったな。
344音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-rDRb)
2018/12/30(日) 12:35:18.59ID:dB9bPj0R0 パトレーゼは「日本でのレースはいつも良い結果が出るんで日本は大好きだ」と言ってたな
プロストもマンセルも勝てていない鈴鹿で勝ってるもんね
プロストもマンセルも勝てていない鈴鹿で勝ってるもんね
345音速の名無しさん (ワッチョイ 05ec-dOfe)
2018/12/30(日) 12:37:14.87ID:5kBshyHz0 鈴鹿を改修するとしたらシケインかな
シケイン侵入からの流れが悪いと最終コーナー立ち上がりのトラクションが
上手くかけられないようにすると良いんじゃないかな
シケイン侵入からの流れが悪いと最終コーナー立ち上がりのトラクションが
上手くかけられないようにすると良いんじゃないかな
346音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-2OsH)
2018/12/30(日) 12:37:36.61ID:6adJ+q5Rp >>308
ハミルトンは鈴鹿初レースの時から大絶賛してるぞ
インタビューではあのベッテルがドン引きするほどはしゃぎまくってた
後にも先にもハミルトンのあんな姿見たことない
そもそもロズベルグいる時に2勝してる
ハミルトンは鈴鹿初レースの時から大絶賛してるぞ
インタビューではあのベッテルがドン引きするほどはしゃぎまくってた
後にも先にもハミルトンのあんな姿見たことない
そもそもロズベルグいる時に2勝してる
347音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/30(日) 12:42:28.46ID:+JfzTu6n0348音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2018/12/30(日) 12:49:37.74ID:9E3Ks7mu0 鈴鹿はゲームで走るとS字が悲惨なタイムになりやすいからストレスたまるな
349音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d30-UsGU)
2018/12/30(日) 12:50:23.81ID:WxKkJtTS0 ハミルトンは小さい頃から鈴鹿の名勝負観て憧れてたとか言ってなかったっけ
350音速の名無しさん (ワッチョイW fac8-rV9+)
2018/12/30(日) 12:51:19.91ID:Vvof+7Z+0 >>346
ハミルトンはセナを崇拝してるから鈴鹿に思い入れがある
なので初めての日本GPの時フジだったのは不満を漏らしてた
鈴鹿に移った最初歩いて一周してシケインに立ってあの場所にいるって感慨にふけてたらしい
本人が言ってた
ハミルトンはセナを崇拝してるから鈴鹿に思い入れがある
なので初めての日本GPの時フジだったのは不満を漏らしてた
鈴鹿に移った最初歩いて一周してシケインに立ってあの場所にいるって感慨にふけてたらしい
本人が言ってた
351音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d30-UsGU)
2018/12/30(日) 12:51:24.56ID:WxKkJtTS0352音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2018/12/30(日) 12:52:03.26ID:9E3Ks7mu0 ハミルトン「マクラーレン・ホンダは僕のレジェンド(ただし赤白に限る)」
353音速の名無しさん (ワッチョイ b15b-gy0Q)
2018/12/30(日) 12:52:55.26ID:pusoAqBg0 ハミルトンは今年の鈴鹿のFPで「このトラック最高!」ってもらしてたけど、声色とか
からみて本当に気持ちよくておもわず出てしまった感じがした。
鈴鹿ってレイアウトもそうだけど路面状態がベストだと思う。次戦のCOTAとかレイアウト
はいいけどオンボード見るとめちゃバンピーで乗ってて楽しくなさそうだもん。
からみて本当に気持ちよくておもわず出てしまった感じがした。
鈴鹿ってレイアウトもそうだけど路面状態がベストだと思う。次戦のCOTAとかレイアウト
はいいけどオンボード見るとめちゃバンピーで乗ってて楽しくなさそうだもん。
354音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2018/12/30(日) 12:55:37.44ID:9E3Ks7mu0355音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-gV8P)
2018/12/30(日) 13:00:57.53ID:DvQ2nYcha356音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-vE28)
2018/12/30(日) 13:02:30.01ID:qVQqhIrJp >>333
フェルスタッペンは自分が一番速いと思ってるんだろう。
フェルスタッペンは自分が一番速いと思ってるんだろう。
357音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/30(日) 13:03:41.85ID:+JfzTu6n0 鈴鹿のS字はたしかに難しいけど調子いいときはほんと楽しい、前(後)者との間隔が詰まる(広がる)のがよくわかる
ドライバーの乗れてる状態、っていうのはこれか!と体感できる
・・・が、俺にはたまにしか起きない!
ドライバーの乗れてる状態、っていうのはこれか!と体感できる
・・・が、俺にはたまにしか起きない!
358音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2018/12/30(日) 13:12:22.76ID:Gl1lUzZb0 機密情報漏らさず毎年どべ争ってるやつと
機密情報漏らしてもWCとれるやつどっちがいい?
ハミルトンとガスリー拒否権なし同じ金額で雇えるなら
機密情報漏らしても100%どのオーナーもハミルトン雇うと
思うのは俺だけか?ハミルトンよりガスリーましな理由言い訳がうまい?
F1はどんな言い訳したか競う場所じゃねーよ?
結果残してるやつが優れてんだよ
F1において今の所ガスリーがハミルトンよりましな所なんてなにもないだろ
言い訳でF1ドライバーに優劣付けてるとかスゲーよwwwそんなに暇か?
機密情報漏らしてもWCとれるやつどっちがいい?
ハミルトンとガスリー拒否権なし同じ金額で雇えるなら
機密情報漏らしても100%どのオーナーもハミルトン雇うと
思うのは俺だけか?ハミルトンよりガスリーましな理由言い訳がうまい?
F1はどんな言い訳したか競う場所じゃねーよ?
結果残してるやつが優れてんだよ
F1において今の所ガスリーがハミルトンよりましな所なんてなにもないだろ
言い訳でF1ドライバーに優劣付けてるとかスゲーよwwwそんなに暇か?
359音速の名無しさん (ワッチョイ 7612-NHNr)
2018/12/30(日) 13:12:29.73ID:Z/4nE5LW0 8の字コースなんて面白すぎる、それに尽きると思う鈴鹿
360音速の名無しさん (ワッチョイW 550b-nqzs)
2018/12/30(日) 13:17:23.86ID:kXVjdKbf0 鈴鹿はS字の後にオーバーテイクポイントが欲しい
ヘアピンは富士見たくコース幅を広げてほしい
ヘアピンは富士見たくコース幅を広げてほしい
361音速の名無しさん (エムゾネWW FFfa-bmy/)
2018/12/30(日) 13:25:56.82ID:wpqJSTLbF362音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/30(日) 13:37:37.60ID:+JfzTu6n0 S字で詰める→調子こいてビアンキさんのあたりで外に飛び出す・・・むしろ罰ゲームw
S字で詰める→デグナーでプレッシャーかける→ヘアピンカムイアタックかな
S字で詰める→デグナーでプレッシャーかける→ヘアピンカムイアタックかな
363音速の名無しさん (ワッチョイ 413c-Xe+l)
2018/12/30(日) 13:38:33.71ID:vDQU6mOQ0 >>358
アロンソ「俺、絶頂期の天狗になってた頃にマクラーレンと喧嘩してから一度もタイトル獲れず引退だけど・・・」
アロンソ「俺、絶頂期の天狗になってた頃にマクラーレンと喧嘩してから一度もタイトル獲れず引退だけど・・・」
364音速の名無しさん (アークセーT Sx75-SF4R)
2018/12/30(日) 13:41:32.97ID:HAKsmGx0x 釈放の生中継でミスタービーンが出てきたらどうする?
365音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d30-UsGU)
2018/12/30(日) 13:41:37.10ID:WxKkJtTS0366音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-rDRb)
2018/12/30(日) 13:48:07.03ID:dB9bPj0R0 「鈴鹿に欠点があるとすれば最終シケイン
安全の為にああしたんだろうけど」ってのは昔から言われてるね
安全の為にああしたんだろうけど」ってのは昔から言われてるね
367音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-pdCe)
2018/12/30(日) 13:52:48.48ID:v8i3lSlYM >>346
2007年は見てないんだけど、セナへのリスペクトや、名勝負を繰り広げたコースとして賞賛してるのであって、社交辞令なのかもと思った
ポディウムに立って結果は出してるけど、PUレギュではロズベルグに予選全敗してるし、近年は鈴鹿を苦手としてベストのコースから除外さえしてたから
コースとして好きなのと、自分が走って好きなのは別問題なのかね
まあ、だからこそ今年のハミルトンは本心で楽しんでて印象的だった
2007年は見てないんだけど、セナへのリスペクトや、名勝負を繰り広げたコースとして賞賛してるのであって、社交辞令なのかもと思った
ポディウムに立って結果は出してるけど、PUレギュではロズベルグに予選全敗してるし、近年は鈴鹿を苦手としてベストのコースから除外さえしてたから
コースとして好きなのと、自分が走って好きなのは別問題なのかね
まあ、だからこそ今年のハミルトンは本心で楽しんでて印象的だった
368音速の名無しさん (アークセーT Sx75-SF4R)
2018/12/30(日) 13:54:23.27ID:HAKsmGx0x トロロッソ 「ホンダのF1マシンに関する知識のなさにショック」
トロロッソのチーム代表トスト氏は、ホンダがF1でマクラーレンと3年間のパートナーシップを過ごしていたにも関わらず、
車体についての知識をほとんど持っていなかったことに“ショックを受けた”と語った。
「ホンダを最初のミーティングを行った際、私はショックを受けた。
なぜなら、彼らがシャシーやパワーユニットに関連することを知らなかったからだ」
トロロッソのチーム代表トスト氏は、ホンダがF1でマクラーレンと3年間のパートナーシップを過ごしていたにも関わらず、
車体についての知識をほとんど持っていなかったことに“ショックを受けた”と語った。
「ホンダを最初のミーティングを行った際、私はショックを受けた。
なぜなら、彼らがシャシーやパワーユニットに関連することを知らなかったからだ」
369音速の名無しさん (ワッチョイW 9dd2-ZWap)
2018/12/30(日) 14:03:53.34ID:Fhrm1APR0 autosportの座談会みたいなん読んだんだけど
柴田ってのがレベル低すぎて会話が成り立って無くて笑った
てか目線が5chレベルでこれでよくジャーナリストとか成り立ってるなと逆に感心した
尾張はちゃんと取材してる感じかな?ちゃんとF1の情報とエンタメ性を理解してる感じだけど
柴田は外から眺めてその世界を勝手に想像して語ってるだけって感じに見える
柴田ってのがレベル低すぎて会話が成り立って無くて笑った
てか目線が5chレベルでこれでよくジャーナリストとか成り立ってるなと逆に感心した
尾張はちゃんと取材してる感じかな?ちゃんとF1の情報とエンタメ性を理解してる感じだけど
柴田は外から眺めてその世界を勝手に想像して語ってるだけって感じに見える
370音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/30(日) 14:04:42.70ID:+JfzTu6n0371音速の名無しさん (ワントンキン MMea-bmy/)
2018/12/30(日) 14:07:28.17ID:lakzeyGrM372音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-K+Qo)
2018/12/30(日) 14:07:44.25ID:hhr73oxUa373音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-K+Qo)
2018/12/30(日) 14:13:18.27ID:wTBMXGTsa >>358
今年基準なら比較対象がおかしい。
今年基準なら比較対象がおかしい。
374音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-2OsH)
2018/12/30(日) 14:17:22.60ID:6adJ+q5Rp375音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-2OsH)
2018/12/30(日) 14:21:38.22ID:6adJ+q5Rp376音速の名無しさん (ワッチョイ 6e9f-5EXd)
2018/12/30(日) 14:46:08.33ID:MXhp2oNK0 >>358
ハミはオーナーから厳命されれば言う事聞くからその比較は成り立たない
比較するなら「場合によってはオーナーすら脅迫するが元チャンプで実力はあるアロンソ」と
「機密は漏らさない忠犬だが遅いボッタス」が条件同じで雇えるならどっちを選ぶ?って感じ
なお、トトはボッタスを選んだ
ハミはオーナーから厳命されれば言う事聞くからその比較は成り立たない
比較するなら「場合によってはオーナーすら脅迫するが元チャンプで実力はあるアロンソ」と
「機密は漏らさない忠犬だが遅いボッタス」が条件同じで雇えるならどっちを選ぶ?って感じ
なお、トトはボッタスを選んだ
377音速の名無しさん (アークセー Sx75-5KGf)
2018/12/30(日) 14:55:49.90ID:zDncrpyIx378音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/30(日) 14:57:08.08ID:+JfzTu6n0 >>376
そりゃチームにハミルトンという大エースがいて、その前年までジョイントナンバーワンで苦労してた状況だったんだ
そして引き続きハミエースでWCもコンストもとれそうな状況、
そりゃぁトトでなくてもボッタスを選びますわな、アロンソ入れたらチーム崩壊しかねない
引退したのがロズベルグではなくハミルトンだったら非常に迷う、二人とも引退だったらアロンソ+ボッタスでw
そりゃチームにハミルトンという大エースがいて、その前年までジョイントナンバーワンで苦労してた状況だったんだ
そして引き続きハミエースでWCもコンストもとれそうな状況、
そりゃぁトトでなくてもボッタスを選びますわな、アロンソ入れたらチーム崩壊しかねない
引退したのがロズベルグではなくハミルトンだったら非常に迷う、二人とも引退だったらアロンソ+ボッタスでw
379音速の名無しさん (ワッチョイWW da62-i15c)
2018/12/30(日) 15:03:39.16ID:4Uh6i+km0 富士のレイアウトは90年代のままでコース幅だけ広げればよかったのにと今でも思う
今の富士ホント嫌い
特にセクター3はゲームで走っててストレスしか溜まらん
今の富士ホント嫌い
特にセクター3はゲームで走っててストレスしか溜まらん
380音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/30(日) 15:05:38.57ID:+JfzTu6n0 いえてる、富士のセクター3はティルケの悪いところが凝縮されてる、ゲームで走っていて全然楽しくない
けど腕の差=タイム差がつきやすい区間でもあるから頑張って練習するが好きになれない
でも雨がらみになると見てる側だと楽しいときもある
けど腕の差=タイム差がつきやすい区間でもあるから頑張って練習するが好きになれない
でも雨がらみになると見てる側だと楽しいときもある
381音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2018/12/30(日) 16:09:12.15ID:Gl1lUzZb0 いやもしかして狙ってるのか?
同じ金額でと書いてあるよね??仮想の話ではあるけどね
若さはあるが速くもないやつの若さが求められるか?
カスリーはこれからだしのびしろあるが
今比べる段階で比較にすらなってない100対0
ここ数年ハミルトンが鈴鹿ではしゃがなかったのは
ビアンキのことがあったからだろ
勝手に脳内変換してニコに負けてるからとか
言い出すなよもう成績検索かければでるんだぞ
今年の事覚えてない奴に数年前の話するだけ無駄なんだろうけどな
同じ金額でと書いてあるよね??仮想の話ではあるけどね
若さはあるが速くもないやつの若さが求められるか?
カスリーはこれからだしのびしろあるが
今比べる段階で比較にすらなってない100対0
ここ数年ハミルトンが鈴鹿ではしゃがなかったのは
ビアンキのことがあったからだろ
勝手に脳内変換してニコに負けてるからとか
言い出すなよもう成績検索かければでるんだぞ
今年の事覚えてない奴に数年前の話するだけ無駄なんだろうけどな
382音速の名無しさん (スププ Sdfa-sSm7)
2018/12/30(日) 16:44:14.30ID:yOM2ZMXvd383音速の名無しさん (エムゾネWW FFfa-+O/c)
2018/12/30(日) 16:49:58.13ID:9sTxJsrQF 2019年は本命ハミルトン、対抗フェルスタッペン、ベッテルすべってると予想
384音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-rDRb)
2018/12/30(日) 16:51:02.60ID:dB9bPj0R0385音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-K+Qo)
2018/12/30(日) 17:01:09.20ID:B45p6ydOp あうあうあー
386音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2018/12/30(日) 17:07:20.38ID:cvhUDW7ua あうあうかー?
ルノーと枕はきのこれるか
ルノーと枕はきのこれるか
387音速の名無しさん (ワッチョイWW 050e-imeh)
2018/12/30(日) 17:19:51.67ID:bLwDF4Vj0 最悪なのはメルセデスとフェラーリ系以外全滅だからな
388音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-nij5)
2018/12/30(日) 17:20:10.81ID:ol1pfhHU0 富士のS3は慣れない外人とかが来ると露骨にラインとかが違ってて面白いんだよな。
富士が昔のままなら〜とかいう人いるけど今の時代のレーシングカーであの最終コーナーだったら後ろにつけなくて今と同じレベルかそれ以上に抜けないコースになるよ
あと安全面的にも外側の場内道路潰すレベルまでランオフ拡張しないとFIAのグレード1認可下りないだろうしね
昔のダウンフォースない車、とにかく直線の事だけ考えてればいいセッティングできる車だったからあのコースでも成立してたこと。
そういう高速コーナーで張り付けずに抜けなくなるからティルケはやたらとシケインやらタイトコーナーを作りたがるんだよ(お上が抜けるコース作れと命令するから)
富士が昔のままなら〜とかいう人いるけど今の時代のレーシングカーであの最終コーナーだったら後ろにつけなくて今と同じレベルかそれ以上に抜けないコースになるよ
あと安全面的にも外側の場内道路潰すレベルまでランオフ拡張しないとFIAのグレード1認可下りないだろうしね
昔のダウンフォースない車、とにかく直線の事だけ考えてればいいセッティングできる車だったからあのコースでも成立してたこと。
そういう高速コーナーで張り付けずに抜けなくなるからティルケはやたらとシケインやらタイトコーナーを作りたがるんだよ(お上が抜けるコース作れと命令するから)
389音速の名無しさん (ワッチョイ da0b-SF4R)
2018/12/30(日) 17:38:54.54ID:8MTmDzDB0 >>382
おそらくF1マシンを提供するのはCORNES(コーンズ)じゃないかな?
型落ちしたとはいえ、F1フェラをそんなに簡単に買えるとは思えないし、維持費もかかる。
デモ走行するのは古いマシンになるのは仕方ないか。
おそらくF1マシンを提供するのはCORNES(コーンズ)じゃないかな?
型落ちしたとはいえ、F1フェラをそんなに簡単に買えるとは思えないし、維持費もかかる。
デモ走行するのは古いマシンになるのは仕方ないか。
390音速の名無しさん (ワッチョイWW fa31-FWCQ)
2018/12/30(日) 17:44:05.62ID:he9P220c0 高速でデモ走行とかレッドブルに声かけりゃホイホイやってくれそうなのにね
ある程度遊んでいいよって言えない日本のお役所仕事じゃ無理か
ある程度遊んでいいよって言えない日本のお役所仕事じゃ無理か
391音速の名無しさん (アークセーT Sx75-SF4R)
2018/12/30(日) 18:20:51.71ID:HAKsmGx0x 異常事態
【映画】『ボヘミアン・ラプソディ』動員500万人&興行収入70億円突破! 洋画年間1位も視野に
【映画】『ボヘミアン・ラプソディ』動員500万人&興行収入70億円突破! 洋画年間1位も視野に
392音速の名無しさん (ワッチョイ 955b-4fyn)
2018/12/30(日) 18:32:18.74ID:5aB9QFwz0 F1のコースじゃないけど、フジより茂木がダメすぎ
典型的なストップ&ゴーで全然面白くない
多分走ってる方もそう思ってるんよ
典型的なストップ&ゴーで全然面白くない
多分走ってる方もそう思ってるんよ
393音速の名無しさん (ワッチョイ fa03-Xe+l)
2018/12/30(日) 18:37:32.19ID:U958VeJq0 インディアナポリスのようにオーバルの一部をロードコースとして利用できるようにすればいいのに
394音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-2OsH)
2018/12/30(日) 19:04:18.05ID:6adJ+q5Rp >>378
メルセデスはアロンソは糞だから如何なる場合も乗せないと公言してるよ
メルセデスはアロンソは糞だから如何なる場合も乗せないと公言してるよ
395音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2018/12/30(日) 19:04:41.52ID:BxjT08uS0 >>307
F1はもうやらないんだから昔のレイアウトに戻せばいいのにな
F1はもうやらないんだから昔のレイアウトに戻せばいいのにな
397音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-vE28)
2018/12/30(日) 19:27:49.54ID:/7sZrnQ40 >>376
ボッタスを選んだというより、元々ボッタスのマネジメントをしてたんだからボッタスを選ぶのは当然だと思うが。
ボッタスを選んだというより、元々ボッタスのマネジメントをしてたんだからボッタスを選ぶのは当然だと思うが。
398音速の名無しさん (ワッチョイW 95b8-vE28)
2018/12/30(日) 19:28:55.81ID:/7sZrnQ40 >>383
ルクレールが早い段階で優勝できるようなら大穴ルクレールもありかな。
ルクレールが早い段階で優勝できるようなら大穴ルクレールもありかな。
399音速の名無しさん (ワッチョイWW 89a7-uhIU)
2018/12/30(日) 19:41:09.16ID:iSAjmb040 トトの目が黒いうちはメルセデスがアロンソ使うことはない
400音速の名無しさん (ワッチョイ 6e0e-5EXd)
2018/12/30(日) 20:03:48.53ID:StbPgEIq0 アロンソはスパイゲートの件でメルセデス本社にも嫌われちゃってるから
たとえトトウォルフじゃなくても無理だったと思われ
たとえトトウォルフじゃなくても無理だったと思われ
401音速の名無しさん (ワッチョイ 7530-AIgs)
2018/12/30(日) 20:08:00.20ID:wB4hYXoe0 ルノーの来年用PUは50馬力アップする予定だがターボのベアリングに不安あり
https://it.motorsport.com/f1/news/renault-la-rs-19-sara-un-grande-passo-avanti-ma-i-dubbi-restano-sul-turbo/4317992/
https://it.motorsport.com/f1/news/renault-la-rs-19-sara-un-grande-passo-avanti-ma-i-dubbi-restano-sul-turbo/4317992/
402音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2018/12/30(日) 20:16:07.33ID:cvhUDW7ua 50アップなんてできるわけないよ
ルノーなんだしw
ルノーなんだしw
403音速の名無しさん (アークセーT Sx75-SF4R)
2018/12/30(日) 20:17:15.02ID:HAKsmGx0x >>400
アロンソの250億投資って、2020以降のドライバーシード権ってこと?
アロンソの250億投資って、2020以降のドライバーシード権ってこと?
404音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/30(日) 20:24:16.90ID:+JfzTu6n0 第一シードかw
優勝:1stドライバー
│
┌──┴──┐
│ ┌─┴─┐
あろそ さいん ノリク
優勝:1stドライバー
│
┌──┴──┐
│ ┌─┴─┐
あろそ さいん ノリク
405音速の名無しさん (ワッチョイ da7b-4fyn)
2018/12/30(日) 20:24:33.62ID:p4xRGQOn0406音速の名無しさん (アークセーT Sx75-SF4R)
2018/12/30(日) 20:24:58.11ID:HAKsmGx0x 頭のいいアロンソだから、ただで投資するわけがない
408音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/30(日) 20:30:12.68ID:+JfzTu6n0 >>407
AAなれてなくてくっそズレたが、3文字(奇数)にしないとちょうどいい位置に罫線引けなかったんだよ、許せw
AAなれてなくてくっそズレたが、3文字(奇数)にしないとちょうどいい位置に罫線引けなかったんだよ、許せw
410音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/30(日) 20:41:07.92ID:+JfzTu6n0 しかも名前間違ってるしもうダメだ
412音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/30(日) 20:59:48.06ID:+JfzTu6n0 ズバリの名前だと今は肖像権とかロイヤリティーとかあるのでわざとです(別の意味で震え)
413音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae8-7EdO)
2018/12/30(日) 21:00:36.46ID:DVqM8Enj0 しかしマクラーレンに投資って復活の予感でもあるのか
414音速の名無しさん (ワッチョイW 6900-D15P)
2018/12/30(日) 21:01:20.93ID:91gqa9O+0 ターボのベアリングってホンダが苦労してたよな
MGU-Hのベアリングだったかも
MGU-Hのベアリングだったかも
415音速の名無しさん (ワッチョイWW 3a09-FsS3)
2018/12/30(日) 21:02:56.15ID:rnv1UeX80 レッドブル側は「オファーをしていない」、一方でアロンソ側は「オファーがあった」と両者が真逆の主張をしていましたが、真相はどうだったんでしょうか?
尾張「実際には、レッドブルからのオファーはなかった。
だけどアゼルバイジャンGPの時に、フラビオ・ブリアトーレ(アロンソの元マネージャー)がアロンソに『君もレッドブルの候補のひとりだ』と伝えたので、彼はオファーがあったと思ってしまった」
悪いのはブリアトーレw
尾張「実際には、レッドブルからのオファーはなかった。
だけどアゼルバイジャンGPの時に、フラビオ・ブリアトーレ(アロンソの元マネージャー)がアロンソに『君もレッドブルの候補のひとりだ』と伝えたので、彼はオファーがあったと思ってしまった」
悪いのはブリアトーレw
416音速の名無しさん (アークセーT Sx75-SF4R)
2018/12/30(日) 21:03:04.25ID:HAKsmGx0x F1ドライバーは、金だしたやつ、速いやつの順で偉いからなあ
417音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/30(日) 21:06:11.79ID:+JfzTu6n0 アロンソ投資の件で、実はアロンソって情に篤い・脆い、すごいいい人なんじゃ説
418音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2018/12/30(日) 21:06:43.27ID:cvhUDW7ua419音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/30(日) 21:10:55.82ID:+JfzTu6n0 今年ももうあと少しか、お前ら来年は何を期待している?
俺はホンダPU搭載車の優勝とドライバーの世代交代、つまりガスリー伝説の開始
俺はホンダPU搭載車の優勝とドライバーの世代交代、つまりガスリー伝説の開始
420音速の名無しさん (ワッチョイ 050e-NEfe)
2018/12/30(日) 21:12:38.23ID:FpGe+gUF0 >>410 ほらよ
優勝:1stドライバー
│
┌──┴──┐
│ ┌─┴─┐
あろん さいん のりす
優勝:1stドライバー
│
┌──┴──┐
│ ┌─┴─┐
あろん さいん のりす
421音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/30(日) 21:13:43.88ID:+JfzTu6n0422音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2018/12/30(日) 21:25:58.53ID:BxjT08uS0 >>401
フェラーリメルセデスがどこまで上げてくるかだな
フェラーリメルセデスがどこまで上げてくるかだな
423音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-SF4R)
2018/12/30(日) 21:27:58.61ID:LsqS5hm70 アロンソ投資の件はネタですよ>194、とマジレスしてみる
相方の傷をネタにしちゃう芸人センスは認めざるを得ない
相方の傷をネタにしちゃう芸人センスは認めざるを得ない
424音速の名無しさん (ワッチョイ f69a-vgis)
2018/12/30(日) 21:31:26.27ID:nZjf4j0/0425音速の名無しさん (ワッチョイWW 2144-/Fo3)
2018/12/30(日) 21:32:06.84ID:qQS3yNTL0426音速の名無しさん (スップ Sdfa-wkDb)
2018/12/30(日) 21:35:16.72ID:+9/Z5pGld 正月またベルトラン何とかやるの?
427音速の名無しさん (ワッチョイ 550f-SF4R)
2018/12/30(日) 21:37:25.28ID:BgPcHHpr0429音速の名無しさん (ワッチョイ 6e9f-5EXd)
2018/12/30(日) 21:51:45.19ID:MXhp2oNK0 日本のモータージャーナリストは最底辺だと思う
メーカーから金貰ってタワゴトほざいてるだけ
政治でも社会でもジャーナリストは基本有名大卒のインテリがやるモンだが
モタスポは風俗ライターとか芸能リポーターレベルのアホがやってる
あとはモタスポ引退したおっさんが余興でだべってるだけ
メーカーから金貰ってタワゴトほざいてるだけ
政治でも社会でもジャーナリストは基本有名大卒のインテリがやるモンだが
モタスポは風俗ライターとか芸能リポーターレベルのアホがやってる
あとはモタスポ引退したおっさんが余興でだべってるだけ
430音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/30(日) 21:53:27.28ID:+JfzTu6n0 >>424
「思ったより大きくて当たってしまったが通常のインシデントだ問題ない。次どうなるか様子を見てみよう」と酒を飲みながら語る
「思ったより大きくて当たってしまったが通常のインシデントだ問題ない。次どうなるか様子を見てみよう」と酒を飲みながら語る
431音速の名無しさん (ワッチョイWW 69b9-9W29)
2018/12/30(日) 21:56:32.73ID:Ya7uJv7O0432音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-SF4R)
2018/12/30(日) 21:56:58.00ID:LsqS5hm70 2018年悪党賞: ザク・ブラウン
2018 VILLAIN OF THE YEAR: ZAK BROWN
https://www.grandprix247.com/2018/12/28/2018-villain-of-the-year-zak-brown/
一部抜粋
>Last year Honda were painted as culprits by Zak and everyone under his command, including stirrer in chief Fernando Alonso.
>昨年ホンダは犯人として描かれた、ザクと彼の指令下にある全ての人物によって、その中には扇動者のチーフであるアロンソが含まれている
>The Motorsport Network links are hugely problematic from a conflict of interest point of view ? the whole setup stinks.
>(ザクが関わっている)The Motorsport Networkのつながりは利益相反の観点からすると大いに問題だ、全てが胡散臭い
>The damage already done by the Spaniard in various stages of his Woking stints has been substantial: $100-million (ten years ago)… Ditching Honda… Switching to Renault… Kimoa… Indy 500 again…
>スペイン人の様々なステージに渡る活動の中でもたらされた損害はかなりのものだ:100万ドル(10年間)…ホンダとの溝…ルノーへのスイッチ…キモア…またインディ500…
アロンソもしっかり叩かれてて草
2018 VILLAIN OF THE YEAR: ZAK BROWN
https://www.grandprix247.com/2018/12/28/2018-villain-of-the-year-zak-brown/
一部抜粋
>Last year Honda were painted as culprits by Zak and everyone under his command, including stirrer in chief Fernando Alonso.
>昨年ホンダは犯人として描かれた、ザクと彼の指令下にある全ての人物によって、その中には扇動者のチーフであるアロンソが含まれている
>The Motorsport Network links are hugely problematic from a conflict of interest point of view ? the whole setup stinks.
>(ザクが関わっている)The Motorsport Networkのつながりは利益相反の観点からすると大いに問題だ、全てが胡散臭い
>The damage already done by the Spaniard in various stages of his Woking stints has been substantial: $100-million (ten years ago)… Ditching Honda… Switching to Renault… Kimoa… Indy 500 again…
>スペイン人の様々なステージに渡る活動の中でもたらされた損害はかなりのものだ:100万ドル(10年間)…ホンダとの溝…ルノーへのスイッチ…キモア…またインディ500…
アロンソもしっかり叩かれてて草
434音速の名無しさん (ワッチョイWW 55af-BCK+)
2018/12/30(日) 23:00:03.25ID:IviE5kGf0 ブルースマクラーレンも墓の中で転がりまくっていることだろう。
435音速の名無しさん (ワッチョイWW 2144-/Fo3)
2018/12/30(日) 23:10:14.40ID:qQS3yNTL0436音速の名無しさん (ワッチョイ 6e9f-5EXd)
2018/12/30(日) 23:10:42.91ID:MXhp2oNK0 ウィリアムズはどんだけ腐ってもフランクが存命してる以上はウィリアムズだけど
もうマクラーレンはブルースの精神なんて皆無で
名前と過去の栄光をハゲタカに食い荒らされてる状態だよな
もうマクラーレンはブルースの精神なんて皆無で
名前と過去の栄光をハゲタカに食い荒らされてる状態だよな
437音速の名無しさん (ワッチョイWW 2144-/Fo3)
2018/12/30(日) 23:12:55.91ID:qQS3yNTL0438音速の名無しさん (ワッチョイW 6900-D15P)
2018/12/30(日) 23:34:25.08ID:91gqa9O+0 枕は工具の格納場所まで細かく徹底してたロンがいなくなったんだもん
お察し
お察し
439音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d30-UsGU)
2018/12/30(日) 23:47:05.73ID:WxKkJtTS0 クレアも一応ウィリアムズなんだよ
440音速の名無しさん (ワッチョイW 754f-mB9X)
2018/12/31(月) 00:11:42.07ID:OiQ9Ttsu0 マクラーレンは名前だけ残って完全にデニスのチームになっちまったからな
今やザクのチープなチームに成り下がった
今やザクのチープなチームに成り下がった
441音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-+6Xc)
2018/12/31(月) 00:26:00.08ID:lpbUZVvN0 万事無駄金を使っているという点ではマクラーレンをチープというのは
チープに失礼 安くてもそれなりによいものでないと
チープに失礼 安くてもそれなりによいものでないと
442音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2018/12/31(月) 00:28:35.88ID:vg1JnY7q0 マクラーレンが輝いてた時期ってロンデニスが率いてた時期でしょ?
ブルースマクラーレンの精神なんていつの話になるんだ
ブルースマクラーレンの精神なんていつの話になるんだ
443音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-+6Xc)
2018/12/31(月) 00:35:05.68ID:lpbUZVvN0 しかしロン・デニスの趣味ってチームの強さに貢献していたのか?
きちんと費用対効果を評価していなかったから今のような無駄しかないチームになってしまったのでは
きちんと費用対効果を評価していなかったから今のような無駄しかないチームになってしまったのでは
444音速の名無しさん (ワッチョイ 05ec-dOfe)
2018/12/31(月) 00:37:47.67ID:0ScGmK5b0 可夢偉がザウバーに乗ってた時も、フロントウイングの幅が広くて
これは完全に接触避けるの無理だから、軽いヒットには耐えられるように
配慮してウイング作ってくれってチームに注文したって
なんかのインタビュー記事で言ってたの見たなぁ
ワシェも当時ザウバーだから、レッドブルはその辺考えてウイング作りそう
これは完全に接触避けるの無理だから、軽いヒットには耐えられるように
配慮してウイング作ってくれってチームに注文したって
なんかのインタビュー記事で言ってたの見たなぁ
ワシェも当時ザウバーだから、レッドブルはその辺考えてウイング作りそう
445音速の名無しさん (ワッチョイWW 2144-/Fo3)
2018/12/31(月) 00:54:22.83ID:LwC5681w0 ロンデニス=マクラーレンなのは揺るぎない事実だったとおもうが
えふ(笑)きちんと見てたのかな
えふ(笑)きちんと見てたのかな
446音速の名無しさん (ワッチョイWW 69d8-dhnA)
2018/12/31(月) 00:56:05.77ID:q6StPVVP0 >>444
タッペンが強化フロントウイングでライバルのタイヤを切り裂きジャックするのか
タッペンが強化フロントウイングでライバルのタイヤを切り裂きジャックするのか
447音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-0tKJ)
2018/12/31(月) 00:59:55.42ID:87HGCd/Pp448音速の名無しさん (ワッチョイ 955b-4fyn)
2018/12/31(月) 02:33:08.21ID:AJs+zeFH0 組織がでかくなると、派閥ができて一人の考えで全体は動かせなってくるよ
実際レース戦略でごたごたしてた時期があったし
実際レース戦略でごたごたしてた時期があったし
449音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-SF4R)
2018/12/31(月) 02:43:34.36ID:jYd+8XBh0 紅白でエグザイルとAKBがクイーンメドレー歌うみたい
450音速の名無しさん (ワッチョイ 5a44-5EXd)
2018/12/31(月) 02:46:35.44ID:EBfu4zZv0 タッペソ「僕がマシンだ」
451音速の名無しさん (ワッチョイ 6e9f-5EXd)
2018/12/31(月) 02:57:25.10ID:IGSGlM+H0 ワッチョイ dab8-SF4R ← 歯並びの悪いブサメン猿
452音速の名無しさん (ワッチョイ 2e2b-AIgs)
2018/12/31(月) 04:45:08.60ID:nElbqmyZ0 転売屋は暴力団や半グレ、中国人犯罪組織がやってる。
オレオレ詐欺やって老人から巻き上げた金で高級車乗って公道でいきがって煽り運転してる奴らが転売ヤーを兼任してる場合は多い。
オレオレ詐欺やって老人から巻き上げた金で高級車乗って公道でいきがって煽り運転してる奴らが転売ヤーを兼任してる場合は多い。
453音速の名無しさん (ワッチョイ 2e2b-AIgs)
2018/12/31(月) 04:45:25.41ID:nElbqmyZ0 誤爆
454音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-9z9S)
2018/12/31(月) 05:22:08.65ID:3Dl56snq0 ttps://jp.motorsport.com/f1/news/how-honda-restored-its-f1-reputation/4316896/
>「トロロッソと組んだことによる最大の変更点は、過去と比較してチームとのコミュニケーションがずっと良くなったことです」
>「その結果として、技術面ではシャシーとパワーユニットの間の接続を改善することができました。
去年までのワークス待遇って奴隷契約の間違いかな
>「トロロッソと組んだことによる最大の変更点は、過去と比較してチームとのコミュニケーションがずっと良くなったことです」
>「その結果として、技術面ではシャシーとパワーユニットの間の接続を改善することができました。
去年までのワークス待遇って奴隷契約の間違いかな
455音速の名無しさん (ワッチョイWW 5ac9-+O/c)
2018/12/31(月) 06:25:11.70ID:np7hgkuC0456音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-tL8X)
2018/12/31(月) 09:12:43.95ID:dSC/8yeBa457音速の名無しさん (スププ Sdfa-FsS3)
2018/12/31(月) 09:15:41.54ID:1K1a/F2Fd >>456
つい最近ヨネヤと一緒に個人のツイートを叩いてたら論破されて逃走したからなぁ
つい最近ヨネヤと一緒に個人のツイートを叩いてたら論破されて逃走したからなぁ
459音速の名無しさん (ワッチョイWW 0596-3HZJ)
2018/12/31(月) 10:27:23.65ID:Q/ceul1Y0 ブーリエが辞めた時のツイートでザクをブタ呼ばわりしてたのにはドン引きしたな
460音速の名無しさん (ワッチョイ cd0b-5EXd)
2018/12/31(月) 10:38:05.12ID:it5XK8/M0 あれは酷かったね
461音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2018/12/31(月) 11:04:58.01ID:nM5Q8/ZC0 日本を世界の中心だと思ってるのか?
日本人として間違ってないけど
それは心意気みたいなものにするべき
文章や文字で書き起こす物ではない70億>1億2000万
F1は全世界で年間10億人(たしか)か視聴するスポーツ(2000〜10年当時)
この中に日本人がどれ程影響力あると思ってるんだか
日本人として間違ってないけど
それは心意気みたいなものにするべき
文章や文字で書き起こす物ではない70億>1億2000万
F1は全世界で年間10億人(たしか)か視聴するスポーツ(2000〜10年当時)
この中に日本人がどれ程影響力あると思ってるんだか
462音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2018/12/31(月) 11:21:01.69ID:b3IxYEura >>456
政治的なのも野党寄りなのは全部ロクでもない
政府寄りも選択肢がないから(略
その辺の主張してるのは全部ダメね
民意民意と言いつつ、民意なら自民の圧勝なんだからな
特に野党側は比例復活が多いから民意じゃないんだよね
政治的なのも野党寄りなのは全部ロクでもない
政府寄りも選択肢がないから(略
その辺の主張してるのは全部ダメね
民意民意と言いつつ、民意なら自民の圧勝なんだからな
特に野党側は比例復活が多いから民意じゃないんだよね
463音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-rDRb)
2018/12/31(月) 11:25:28.55ID:GSNmd+OM0 80年代には
「エンツォ・フェラーリは老いぼれ、セナはホモ
マンセルは教養のない脳たりん、ロザンヌはブス」と言った
チャンピオンがいた
「エンツォ・フェラーリは老いぼれ、セナはホモ
マンセルは教養のない脳たりん、ロザンヌはブス」と言った
チャンピオンがいた
465音速の名無しさん (ワッチョイWW 89a7-uhIU)
2018/12/31(月) 11:59:19.83ID:q77hGDmc0 良くも悪くもマクラーレンはロンデニスのチームだったろ
466音速の名無しさん (スッップ Sdfa-alQD)
2018/12/31(月) 12:14:03.53ID:yMRy68KJd 良くも悪くも
ウィリはフランク
ザウバーはペーター
マクラーレンはロン
フェラーリは俺たちのチームのイメージ
ウィリはフランク
ザウバーはペーター
マクラーレンはロン
フェラーリは俺たちのチームのイメージ
467音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae8-7EdO)
2018/12/31(月) 12:21:41.47ID:JrxFKOvT0 ペーターは禿げたデニーロのイメージ
468音速の名無しさん (ワッチョイ 21c6-SF4R)
2018/12/31(月) 12:58:43.20ID:xPfc8MD60 ハミルトンの王座陥落は割とマジでスマホの使い過ぎによる目の老化を狙うしかないよな
動体視力だけで補うにはあまりにもステアリングにボタンが増えてるからそういうところでの衰えを期待するしかない
以前は復帰後のシューマッハは事故の影響で縁石にのった衝撃で視力が安定しなかったり
事故後のマッサは日中は問題なくても夜は眼鏡をかけないと普通車の運転が出来ないとかっていう話はあったが
今の現役ドライバーの視力とかどんなもんなんだろう
動体視力だけで補うにはあまりにもステアリングにボタンが増えてるからそういうところでの衰えを期待するしかない
以前は復帰後のシューマッハは事故の影響で縁石にのった衝撃で視力が安定しなかったり
事故後のマッサは日中は問題なくても夜は眼鏡をかけないと普通車の運転が出来ないとかっていう話はあったが
今の現役ドライバーの視力とかどんなもんなんだろう
469音速の名無しさん (スフッ Sdfa-KY8C)
2018/12/31(月) 13:08:16.87ID:AlrwVx5Ed ハミルトンはメルセデスありきだし、フェラーリやレッドブルが仕事すれば直ぐ終わるよ
470音速の名無しさん (ワッチョイ 21c6-SF4R)
2018/12/31(月) 13:26:28.18ID:xPfc8MD60 マクラーレンは タイトスケジュール+ワークスエンジン=っていう図式が成り立たないとダメっていうのはDFVを除けばそうなってる
チームマクラーレンメルセデスでタイトルスポンサーなしで臨んだ2006と2014が未勝利
タイトルスポンサーはあるけどワークス待遇を失った2013年なんかも未勝利
ウィリアムズみたいなペイドラがタイトルスポンサーを連れてきてカスタマーのルノーでポールtoウィンが珍しいだけで
チームマクラーレンメルセデスでタイトルスポンサーなしで臨んだ2006と2014が未勝利
タイトルスポンサーはあるけどワークス待遇を失った2013年なんかも未勝利
ウィリアムズみたいなペイドラがタイトルスポンサーを連れてきてカスタマーのルノーでポールtoウィンが珍しいだけで
471音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-SF4R)
2018/12/31(月) 13:41:16.38ID:jYd+8XBh0 俺は正月で1年を区切る習慣をとっくに捨てた
クリスマスが終わったら平日とあまり変わらんように過ごしてるな
クリスマスが終わったら平日とあまり変わらんように過ごしてるな
472音速の名無しさん (ワッチョイW 9d92-nqzs)
2018/12/31(月) 13:48:05.05ID:LH22Jb3S0474音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-ziiM)
2018/12/31(月) 14:17:02.91ID:VmMVv8LK0475音速の名無しさん (ワッチョイWW 2144-/Fo3)
2018/12/31(月) 14:45:06.75ID:LwC5681w0 >>456
主張の内容見ればその人間がきちんと成熟してるかある程度わかるわね
主張の内容見ればその人間がきちんと成熟してるかある程度わかるわね
476音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-2OsH)
2018/12/31(月) 14:47:04.09ID:bxJsc3JLp >>474
ツインバッテリーやエアロミラーなんかの明確な違反を見逃してもらえるフェラーリの方が政治力は上だろ
ツインバッテリーやエアロミラーなんかの明確な違反を見逃してもらえるフェラーリの方が政治力は上だろ
477音速の名無しさん (ドコグロ MMc2-GmEm)
2018/12/31(月) 14:50:51.13ID:DtuwuvlvM 結局ツインバッテリーって他のチームは真似するんだろうか
1つのバッテリーを分割して配置するんだろ?
1つのバッテリーを分割して配置するんだろ?
478音速の名無しさん (アークセーT Sx75-SF4R)
2018/12/31(月) 15:21:49.65ID:qohtJubDx マックス・フェルスタッペンか
久々におっかないF1ドライバー出てきたな
久々におっかないF1ドライバー出てきたな
479音速の名無しさん (ワッチョイ fa03-Xe+l)
2018/12/31(月) 15:38:16.37ID:PdU0F1hR0 >>476
ツインバッテリー自体は別に違反ではない
不正な電力回生、使用を疑われ、
FIAからセンサーを取り付けられて数レース調査されたがセーフ
エアロミラーは一旦OKとしたのに、すぐに余計なウィングがNGとなり、次戦から修正
ツインバッテリー自体は別に違反ではない
不正な電力回生、使用を疑われ、
FIAからセンサーを取り付けられて数レース調査されたがセーフ
エアロミラーは一旦OKとしたのに、すぐに余計なウィングがNGとなり、次戦から修正
480音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-ziiM)
2018/12/31(月) 15:48:09.07ID:VmMVv8LK0 >>476
別にバッテリーは問題なかったんだろ
ミラーも当初のは規制されてるし
メルセデスの場合はチームではどうすることもできないタイヤをシーズン中に変更させたり、一度禁止されてる考えのホイールを再度使ってもお咎めなしとかだからね
空力規制も効果がなくて金だけかかるだけなのに強引に導入させたりと次元が違うよ
つうか、もとを言えば今のPUだって先行開発してたものを導入させてるわけでさ
別にバッテリーは問題なかったんだろ
ミラーも当初のは規制されてるし
メルセデスの場合はチームではどうすることもできないタイヤをシーズン中に変更させたり、一度禁止されてる考えのホイールを再度使ってもお咎めなしとかだからね
空力規制も効果がなくて金だけかかるだけなのに強引に導入させたりと次元が違うよ
つうか、もとを言えば今のPUだって先行開発してたものを導入させてるわけでさ
482音速の名無しさん (スフッ Sdfa-KY8C)
2018/12/31(月) 15:56:37.60ID:wz5cOUs7d メルセデスは汚いことして場を荒らすだけ荒らして撤退しちゃうのが最悪なとこだよな
フェラーリもこれまでの行いは決して褒められたもんじゃないけど、何だかんだで参戦し続けてくれて運営やファンからしても欠かせないってかんじ
メルセデスは他カテゴリーとか見ても酷すぎだから、、、
フェラーリもこれまでの行いは決して褒められたもんじゃないけど、何だかんだで参戦し続けてくれて運営やファンからしても欠かせないってかんじ
メルセデスは他カテゴリーとか見ても酷すぎだから、、、
483音速の名無しさん (ワッチョイW dab8-mB9X)
2018/12/31(月) 16:44:46.17ID:iaAiegdf0 ルクレールはなんだかアレジの二の舞になる気がしてならない
484音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-K+Qo)
2018/12/31(月) 16:55:23.34ID:qp2KT5M8a >>483
日本人嫁か…
日本人嫁か…
486音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-2OsH)
2018/12/31(月) 16:57:40.59ID:bxJsc3JLp >>480
ホイールは別に禁止されてない
フェラーリが抗議する可能性があったからタイトル決まるまで使わなかっただけだぞ
タイヤはピレリの苦肉の策でベッテルはフェラーリも元のタイヤでは酷いことになってたと認めてる
ホイールは別に禁止されてない
フェラーリが抗議する可能性があったからタイトル決まるまで使わなかっただけだぞ
タイヤはピレリの苦肉の策でベッテルはフェラーリも元のタイヤでは酷いことになってたと認めてる
488音速の名無しさん (ワッチョイ 9d92-vzLM)
2018/12/31(月) 17:04:48.80ID:LH22Jb3S0 来年は全戦シンゲージタイヤだけどメルセデスはもちろん他のどのチームも文句言ってないな
489音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-ziiM)
2018/12/31(月) 17:05:23.75ID:VmMVv8LK0 >>486
空力に関係するパーツが可動するのは禁止
レッドブルのが禁止されて以降どこも開発してなかったところメルセデスが持ち出してきてお咎めなしだから
じゃあなんでレッドブルのは禁止されたんだよって話
ホント政治力の賜物だよ
空力に関係するパーツが可動するのは禁止
レッドブルのが禁止されて以降どこも開発してなかったところメルセデスが持ち出してきてお咎めなしだから
じゃあなんでレッドブルのは禁止されたんだよって話
ホント政治力の賜物だよ
490音速の名無しさん (ワッチョイWW 89a7-uhIU)
2018/12/31(月) 17:07:43.64ID:q77hGDmc0 同じ形のもん付けてレッドブルは可動空力パーツだからNG
メルセデスは空力目的じゃないのでセーフとかもう支離滅裂な判定だもんなあ
メルセデスは空力目的じゃないのでセーフとかもう支離滅裂な判定だもんなあ
491音速の名無しさん (スフッ Sdfa-KY8C)
2018/12/31(月) 17:12:56.78ID:iktWc3vBd492音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-ZwQs)
2018/12/31(月) 17:14:32.57ID:cWrQhoM+a レッドブルは、
それに抗議しても無駄なので泣き寝入りってわけか
やっぱヨーロッパは白人エリートは、
差別主義者がまかりとおっているな。
庶民階級のレッドブルと黄色人種の日本人は
差別主義者どもの代表メルセデスやフェラーリの鼻をへし折ってほしい
それに抗議しても無駄なので泣き寝入りってわけか
やっぱヨーロッパは白人エリートは、
差別主義者がまかりとおっているな。
庶民階級のレッドブルと黄色人種の日本人は
差別主義者どもの代表メルセデスやフェラーリの鼻をへし折ってほしい
493音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2018/12/31(月) 17:17:35.92ID:vg1JnY7q0 >>472
ベッテルだけのせいにするのはアホとしか言いようがないわ
ベッテルだけのせいにするのはアホとしか言いようがないわ
494音速の名無しさん (ワッチョイ fa08-4fyn)
2018/12/31(月) 17:17:58.85ID:mokaLyeS0 来季はハースはOKだけどトロロッソはNGなんて話もありそうな予感
495音速の名無しさん (ワッチョイWW 6dec-oJy3)
2018/12/31(月) 17:20:08.52ID:WA0RR89j0 ハースのシャーシは民生品だからok
トロはダメとか有りそう
トロはダメとか有りそう
496音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2018/12/31(月) 17:23:13.34ID:vg1JnY7q0 メルセデスがおもしろくないのは明らかに黒なのを無理矢理白にするところなんだよなぁ
シューマッハ時代もそうだったの?
シューマッハ時代もそうだったの?
497音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae8-7EdO)
2018/12/31(月) 17:23:27.99ID:JrxFKOvT0 ハースと言えばグロのどこがいいんだ?(´・ω・`)
498音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-ziiM)
2018/12/31(月) 17:24:28.57ID:VmMVv8LK0 レッドブル、トロロッソはホンダと組むし政治力的には大きく見劣りするよね
499音速の名無しさん (ワッチョイ 413c-Xe+l)
2018/12/31(月) 17:45:53.64ID:rbCaFVnK0 >>493
まるでこのスレに頭の良い奴しかいないような事を言われてもなぁ〜
まるでこのスレに頭の良い奴しかいないような事を言われてもなぁ〜
500音速の名無しさん (ラクペッ MMdd-imeh)
2018/12/31(月) 18:14:04.42ID:5VHA6vncM 結局F1なんてそんなもんよ
来年もメルセデスとフェラーリは甘い裁定で他は厳しい裁定になるからよろしくな
来年もメルセデスとフェラーリは甘い裁定で他は厳しい裁定になるからよろしくな
501音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2018/12/31(月) 18:18:12.48ID:vg1JnY7q0 今年はフェラーリにも厳しかったような
502音速の名無しさん (アークセーT Sx75-SF4R)
2018/12/31(月) 18:19:19.61ID:qohtJubDx ゴーンがこのあと食べるのがこんな感じらしい
http://iup.2ch-library.com/i/i1960551-1546247846.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i1960551-1546247846.jpg
503音速の名無しさん (ワッチョイ fac8-AIgs)
2018/12/31(月) 18:33:06.16ID:LiK6Jj2h0 >>496
エクレストンかモズレーか分からないけど93年94年にFIAは露骨にトップを抑えてたよ
93年はウイリアムズのプロストに対して94年はベネトンのシューマッハに対して
でもシューマッハのフェラーリ時代は露骨なのは記憶にない
93年で一番露骨なのがドイツ
スピンしてくるブランドルをミラーをちゃんと見ててかわすプロスト
これをシケインショートカットと判断
1台だけだとおかしくなるのでスピンしてカットしたブランドルにも発令
https://youtu.be/dVugm-xaqmw?t=361
94年のシューマッハは失格2回&2戦出場停止によりヒルと接戦へ
それが最終戦の魚雷に繋がった
色々お膳立てしちゃったからか魚雷についてはお咎めなし
普通はこれにペナルティ出すだろう
https://youtu.be/91JoW4mSiZo?t=11
エクレストンかモズレーか分からないけど93年94年にFIAは露骨にトップを抑えてたよ
93年はウイリアムズのプロストに対して94年はベネトンのシューマッハに対して
でもシューマッハのフェラーリ時代は露骨なのは記憶にない
93年で一番露骨なのがドイツ
スピンしてくるブランドルをミラーをちゃんと見ててかわすプロスト
これをシケインショートカットと判断
1台だけだとおかしくなるのでスピンしてカットしたブランドルにも発令
https://youtu.be/dVugm-xaqmw?t=361
94年のシューマッハは失格2回&2戦出場停止によりヒルと接戦へ
それが最終戦の魚雷に繋がった
色々お膳立てしちゃったからか魚雷についてはお咎めなし
普通はこれにペナルティ出すだろう
https://youtu.be/91JoW4mSiZo?t=11
504音速の名無しさん (ワッチョイ 21c6-SF4R)
2018/12/31(月) 19:05:50.05ID:xPfc8MD60 1997-2004までのフェラーリ黄金期の政治的アシストといえば
・FPで黄旗区間で追い越しをしたビルヌーブがレース始まる前から失格裁定
・フェラーリカスタマーのザウバーとチームメイトとのアーバインを使ってビルヌーブのFP走行などを妨害
・10秒ストップペナルティをファイナルラップでやって優勝
・1999セパンでフロアか何かが違反しててハッキネンのタイトル確定も後に裁定が覆りハッキネンのタイトルは取り消し 4Pビハインドで最終戦に持ち込まれた
・シーズン終盤にマクラーレンのフロアを違反と騒ぎ立ててマクラーレンのフロアが禁止にされてハッキネン失速
・MI勢はウィリアムズを贔屓しててマクラーレンやルノーに平等なタイヤを与えてないと木曜記者会見でロスが発言
・フレキシブルウィングはお咎めなしなのにマスダンパーが禁止にされる
・FPで黄旗区間で追い越しをしたビルヌーブがレース始まる前から失格裁定
・フェラーリカスタマーのザウバーとチームメイトとのアーバインを使ってビルヌーブのFP走行などを妨害
・10秒ストップペナルティをファイナルラップでやって優勝
・1999セパンでフロアか何かが違反しててハッキネンのタイトル確定も後に裁定が覆りハッキネンのタイトルは取り消し 4Pビハインドで最終戦に持ち込まれた
・シーズン終盤にマクラーレンのフロアを違反と騒ぎ立ててマクラーレンのフロアが禁止にされてハッキネン失速
・MI勢はウィリアムズを贔屓しててマクラーレンやルノーに平等なタイヤを与えてないと木曜記者会見でロスが発言
・フレキシブルウィングはお咎めなしなのにマスダンパーが禁止にされる
505音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-9xIt)
2018/12/31(月) 19:12:19.42ID:x+lqj376a 古舘がガキ使に
506音速の名無しさん (ガラプー KK99-VMcq)
2018/12/31(月) 19:12:42.28ID:sL4RF6qOK >>493
完全にベッテルのせいだよ
だってベッテル唯一のリタイアの原因がベッテルのミスだもん
それに比べりゃフェラーリのやらかしは微々たるモンだわ
メルセデスより信頼性のあるPU開発したしよくやってる
完全にベッテルのせいだよ
だってベッテル唯一のリタイアの原因がベッテルのミスだもん
それに比べりゃフェラーリのやらかしは微々たるモンだわ
メルセデスより信頼性のあるPU開発したしよくやってる
507音速の名無しさん (ワッチョイWW 050b-+2Sx)
2018/12/31(月) 19:13:30.65ID:opWLAsX10 古舘DAZNでいいから実況やってほしい
509音速の名無しさん (スップ Sdfa-/yiY)
2018/12/31(月) 19:21:52.15ID:mfccoq3Xd >>492
お門違いだよ底辺ジャップのホンダ信者さんwwwwwwwwwww
お門違いだよ底辺ジャップのホンダ信者さんwwwwwwwwwww
511音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2018/12/31(月) 19:25:12.82ID:vg1JnY7q0 >>507
マジでやめろ
マジでやめろ
512音速の名無しさん (スップ Sdda-/yiY)
2018/12/31(月) 19:30:29.61ID:gdRAXzAHd 今の時代だと聞いてて不快だろうな
514音速の名無しさん (ワッチョイWW fa31-FWCQ)
2018/12/31(月) 19:39:36.43ID:l14WsTMk0 三宅アナなら考える
515音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/31(月) 19:40:18.01ID:XOZ/sj/t0 >>507
マジでやめてくれ、DAZNは現状維持でよい(サッシャ登場が増えてくれればもっとよいが)
マジでやめてくれ、DAZNは現状維持でよい(サッシャ登場が増えてくれればもっとよいが)
516音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-/Fo3)
2018/12/31(月) 19:41:47.92ID:iND3Os7ga517音速の名無しさん (ワッチョイWW fa31-FWCQ)
2018/12/31(月) 19:43:58.57ID:l14WsTMk0 ハートレー応援してた人はサッシャ嫌いになったと思うで
518音速の名無しさん (ワッチョイWW 1ab8-gCxX)
2018/12/31(月) 19:44:05.65ID:MhvAoeum0 中野はとても関係者だったと思えない位になんの情報も仕入れてこないし
レギュも知らない等てきとーすぎるから要らないわ
レギュも知らない等てきとーすぎるから要らないわ
519音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/31(月) 19:48:34.59ID:XOZ/sj/t0 >>518
中野含め、ネクストでもDAZNでも元F1ドラに「現在の」F1の知識とかあまり期待してないなぁ
ドラ目線の心理状態や駆け引き、一般的なドライビングテクニック、昔との比較、このあたりが聞ければいいよ
最新情報はジャーナリストなど本職が解説してくれればいい
(DAZNの田中と小倉はネクストカワイと比較すると、その点は全然負けてるがw)
中野含め、ネクストでもDAZNでも元F1ドラに「現在の」F1の知識とかあまり期待してないなぁ
ドラ目線の心理状態や駆け引き、一般的なドライビングテクニック、昔との比較、このあたりが聞ければいいよ
最新情報はジャーナリストなど本職が解説してくれればいい
(DAZNの田中と小倉はネクストカワイと比較すると、その点は全然負けてるがw)
520音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2018/12/31(月) 19:49:11.63ID:vg1JnY7q0 >>517
なんかあったっけ?
なんかあったっけ?
521音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/31(月) 19:49:45.81ID:XOZ/sj/t0 >>520
ガスリーがやらかしたのにハートレーと決めつけて実況してたんじゃなかったっけか
ガスリーがやらかしたのにハートレーと決めつけて実況してたんじゃなかったっけか
522音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2018/12/31(月) 19:50:30.37ID:vg1JnY7q0 >>521
ああw
ああw
523音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-K+Qo)
2018/12/31(月) 19:50:44.70ID:Sfk65Pg00 >>517
なんかあったっけ?
なんかあったっけ?
524音速の名無しさん (スップ Sdda-/yiY)
2018/12/31(月) 19:52:06.82ID:gdRAXzAHd ハートレーって終始遅かったけど親類や同国人以外に誰が応援してたの?
ヨネヤ?
ヨネヤ?
525音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-K+Qo)
2018/12/31(月) 19:52:20.39ID:Sfk65Pg00526音速の名無しさん (ワッチョイW 550b-nqzs)
2018/12/31(月) 20:01:33.13ID:4H+FEmx40527音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2018/12/31(月) 20:02:49.25ID:uMP9WloHa 川井信者は川井褒めすぎなだけだしな
あれほど不愉快な人間は少ないし
解説にしても間違いだらけだし
技術やスペックは詳しいけど
レース展開とか流れを読む力なんて皆無だし
なぜ、あそこまで評価されるのか本当に悩む
あれほど不愉快な人間は少ないし
解説にしても間違いだらけだし
技術やスペックは詳しいけど
レース展開とか流れを読む力なんて皆無だし
なぜ、あそこまで評価されるのか本当に悩む
528音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-/Fo3)
2018/12/31(月) 20:12:34.02ID:iND3Os7ga 元F1ドライバーにケチつけられる解説者なんて存在していいはずがない
F1ドライバーになるのがどれほどの才能、努力、運、犠牲が必要なのかわかってない
すべてを犠牲にしたうえで死のリスクを負ってるF1ドライバーに対して川井は失礼すぎる
F1ドライバーになるのがどれほどの才能、努力、運、犠牲が必要なのかわかってない
すべてを犠牲にしたうえで死のリスクを負ってるF1ドライバーに対して川井は失礼すぎる
529音速の名無しさん (ワッチョイ fa03-Xe+l)
2018/12/31(月) 20:20:47.62ID:7D/0nl+L0 でも元F1ドライバーが解説できる才能を持ってるとは限らないし
各チームと人脈を築き、データを集め分析し、それを実況する地道な仕事
各チームと人脈を築き、データを集め分析し、それを実況する地道な仕事
530音速の名無しさん (ワッチョイW 9dd2-ZWap)
2018/12/31(月) 20:30:49.48ID:JUfqlm2P0 F1そのものに興味を持つ人には川井の持つ知識や情報網に価値を感じる
F1のドライバーズ選手権という部分こそに興味を持つ人からすればどうでもいい事ばかりに感じるだろう
どちらが正しいとかじゃ無く自分が興味持つ部分とマッチングしてるかどうかというだけのこと
以前までは地上波とCSって感じで住み分けができてたけど、これからはDAZNとNEXTって感じで住み分けが進むんじゃ無いかな
F1のドライバーズ選手権という部分こそに興味を持つ人からすればどうでもいい事ばかりに感じるだろう
どちらが正しいとかじゃ無く自分が興味持つ部分とマッチングしてるかどうかというだけのこと
以前までは地上波とCSって感じで住み分けができてたけど、これからはDAZNとNEXTって感じで住み分けが進むんじゃ無いかな
531音速の名無しさん (アウアウオー Sac2-YRCv)
2018/12/31(月) 20:32:18.31ID:KPw3jQTPa とりあえずダ・ゾーン解約してきた。
また3月に契約するとしよう…。
また3月に契約するとしよう…。
532音速の名無しさん (ワッチョイ 413c-Xe+l)
2018/12/31(月) 20:35:12.03ID:rbCaFVnK0 フジ解説:(フェラーリ)マッサスピン、マッサはマッサw
直後にアロンソ、同じところでスピン
フジ解説:マシンがおかしいのでしょうか?
こんな感じの解説のフジさいこー!
直後にアロンソ、同じところでスピン
フジ解説:マシンがおかしいのでしょうか?
こんな感じの解説のフジさいこー!
533音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2018/12/31(月) 20:36:31.55ID:vg1JnY7q0 中野の解説おもしろいのになぁ
534音速の名無しさん (スフッ Sdfa-bmy/)
2018/12/31(月) 20:37:59.84ID:Lt7fZ4Vud535音速の名無しさん (スフッ Sdfa-bmy/)
2018/12/31(月) 20:49:53.85ID:Lt7fZ4Vud >>530
F1関心層にとって視覚だけで戦略の一次情報が得られる
DAZNのF1ゾーンは貴重
川井ちゃんというフィルターがかからないし、タイムシフトでも
マルチ情報と同期してくれるのもありがたい
NEXTは解説のコメントを楽しむ目的で録画で見ると面白い
F1関心層にとって視覚だけで戦略の一次情報が得られる
DAZNのF1ゾーンは貴重
川井ちゃんというフィルターがかからないし、タイムシフトでも
マルチ情報と同期してくれるのもありがたい
NEXTは解説のコメントを楽しむ目的で録画で見ると面白い
536音速の名無しさん (オッペケ Sr75-SzQC)
2018/12/31(月) 20:50:17.28ID:c+qwIvYVr 中野はホンダ贔屓のバイアス掛かりまくりで最新の知識もない裏付けもないコメントばかりだからいらんわ
飲み屋のおっさんコメントとか不快でしかないからDAZNはさっさと音声オフ付けろよ
飲み屋のおっさんコメントとか不快でしかないからDAZNはさっさと音声オフ付けろよ
537音速の名無しさん (ワッチョイ da0b-SF4R)
2018/12/31(月) 21:24:52.55ID:Mt9jN8RH0 フランクさんがご健在のうちに勝てる要素は無いよな!?でも1勝くらいは見せてあげたいわ。
フランクさんが逝ったらチームが買収されて、ウイリアムズの名前が消滅しそう。
フランクさんが逝ったらチームが買収されて、ウイリアムズの名前が消滅しそう。
539音速の名無しさん (ワッチョイ ae83-AIgs)
2018/12/31(月) 21:37:45.56ID:p/DAChIw0540音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/31(月) 21:46:21.07ID:XOZ/sj/t0 >>536
だったらネクスト見ればよいだけじゃね?
ネクストは副音声で実況解説一切なしモード堪能できるだろ?画質もDAZNより良いし遅延もないから別途LT導入すれば完璧やろ
選択肢が複数あるんだから自分に最適なもの選べよ
金がない?だったら我慢しろ
だったらネクスト見ればよいだけじゃね?
ネクストは副音声で実況解説一切なしモード堪能できるだろ?画質もDAZNより良いし遅延もないから別途LT導入すれば完璧やろ
選択肢が複数あるんだから自分に最適なもの選べよ
金がない?だったら我慢しろ
541音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-K+Qo)
2018/12/31(月) 21:47:49.82ID:Sfk65Pg00542音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2018/12/31(月) 21:49:44.69ID:uMP9WloHa543音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2018/12/31(月) 21:50:41.45ID:uMP9WloHa544音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/31(月) 21:52:27.78ID:XOZ/sj/t0 >>542
え、そこまで劣化したのか、それは知らなかったスマンスマン
そしたらネクストの利点って録画できることと遅延が少ないことだけだな・・・
ちなみにプレミアムっていうのは別途料金が発生したりするん?
え、そこまで劣化したのか、それは知らなかったスマンスマン
そしたらネクストの利点って録画できることと遅延が少ないことだけだな・・・
ちなみにプレミアムっていうのは別途料金が発生したりするん?
545音速の名無しさん (スフッ Sdfa-bmy/)
2018/12/31(月) 21:53:20.76ID:Lt7fZ4Vud546音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/31(月) 21:53:59.66ID:XOZ/sj/t0 >>545
画質落ちたのは知ってたけど、まさかDAZN以下になってるとは思わなかったんでな、すまんかった
画質落ちたのは知ってたけど、まさかDAZN以下になってるとは思わなかったんでな、すまんかった
547音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/31(月) 21:58:12.53ID:XOZ/sj/t0 フジテレビNEXT ライブ・プレミアム、ちょいぐぐったが
1局1296円/月、3曲1620円/月、これに別途加入しないと、ネクストが高画質にならない
ってこと? お高くないかこれは
1局1296円/月、3曲1620円/月、これに別途加入しないと、ネクストが高画質にならない
ってこと? お高くないかこれは
548音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2018/12/31(月) 21:59:12.54ID:uMP9WloHa >>546
適当に無料のサッカーとか横に流れる映像を見てきてみ?
笑えないぐらい落ちてるから
一応、高画質なサービスは選べるけど
年末ぐらいにはJスポも落ちるんでFEクソ画質になるよw
あっちもJスポ4kあるけど
WOWOWを除いてBS CSは軒並み糞画質になる予定
WOWOWも4kするから帯域返上あるかもしれんが
適当に無料のサッカーとか横に流れる映像を見てきてみ?
笑えないぐらい落ちてるから
一応、高画質なサービスは選べるけど
年末ぐらいにはJスポも落ちるんでFEクソ画質になるよw
あっちもJスポ4kあるけど
WOWOWを除いてBS CSは軒並み糞画質になる予定
WOWOWも4kするから帯域返上あるかもしれんが
549音速の名無しさん (ワンミングク MMea-bmy/)
2018/12/31(月) 21:59:34.84ID:Kvy+4LAIM スカパー!のプレミアムはチューナーレンタル900円がでかいな・・・
テレビ買い替えより安いか
テレビ買い替えより安いか
550音速の名無しさん (ワンミングク MMea-bmy/)
2018/12/31(月) 22:01:20.47ID:Kvy+4LAIM プレミアムに移行しない貧乏CS加入者を見捨てつつあるのが納得いかん
551音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/31(月) 22:01:32.76ID:XOZ/sj/t0 >>548
ごめん、うちへっぽこマンションなんで、無料でもBSもCSも見られないの
JCOMで月約8000円?とかの契約(最近いろいろ変わったらしいが)しないと何も見られないw
偉そうなこと言ってすいませんww 庶民の味方DAZNwww
ごめん、うちへっぽこマンションなんで、無料でもBSもCSも見られないの
JCOMで月約8000円?とかの契約(最近いろいろ変わったらしいが)しないと何も見られないw
偉そうなこと言ってすいませんww 庶民の味方DAZNwww
552音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2018/12/31(月) 22:01:40.43ID:uMP9WloHa DAZNがまさかのF1だけ4k配信したら笑うけど(フジの契約を見てるとありえる)
DAZN4kはフルHDよりちょっといいぐらいだしなーテストだけど
980円vs数千円フジになる
DAZN4kはフルHDよりちょっといいぐらいだしなーテストだけど
980円vs数千円フジになる
553音速の名無しさん (ワンミングク MMea-bmy/)
2018/12/31(月) 22:04:01.31ID:Kvy+4LAIM プレミアムNEXT加入者がノーマルNEXT加入者をマウントするとか笑えない未来だな
554音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2018/12/31(月) 22:05:10.71ID:XOZ/sj/t0 つまりこれは、4K市場を無理やり作り出してお金儲けしようとしてるどこかの誰かの陰毛か!
555音速の名無しさん (ワンミングク MMea-bmy/)
2018/12/31(月) 22:06:34.05ID:Kvy+4LAIM 陰毛w
556音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2018/12/31(月) 22:07:43.16ID:uMP9WloHa WOWOW Jスポ フジ スカチャンが4kになるなら
4kで見たい人にはいい方向なんじゃない?
NHKもあるけど
マルチ画面(ウィンドウ)で見る癖が付くと
複数画面にできない4kは魅力ないんだよなー
4kで見たい人にはいい方向なんじゃない?
NHKもあるけど
マルチ画面(ウィンドウ)で見る癖が付くと
複数画面にできない4kは魅力ないんだよなー
557音速の名無しさん (ワンミングク MMea-bmy/)
2018/12/31(月) 22:10:54.88ID:Kvy+4LAIM558音速の名無しさん (スップ Sdda-nqzs)
2018/12/31(月) 22:11:11.51ID:jK+k0XAhd 4Kテレビに買いかえた伊集院光が後悔していたな
560音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2018/12/31(月) 22:15:19.98ID:uMP9WloHa561音速の名無しさん (スップ Sdda-nqzs)
2018/12/31(月) 22:16:51.69ID:jK+k0XAhd >>559
NHKの4K放送見てもたいして映像変わらなかったらしい。先週の深夜のバカ力放送のオープニングで言っているからユーチューブで確認しろ
NHKの4K放送見てもたいして映像変わらなかったらしい。先週の深夜のバカ力放送のオープニングで言っているからユーチューブで確認しろ
562音速の名無しさん (ワンミングク MMea-bmy/)
2018/12/31(月) 22:23:41.79ID:Kvy+4LAIM >>561
4Kテレビの威力はYouTubeの4K動画でしかまともに発揮されないのは笑えないわ
4Kテレビの威力はYouTubeの4K動画でしかまともに発揮されないのは笑えないわ
563音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2018/12/31(月) 22:25:03.07ID:vg1JnY7q0 >>543
そこまでって逆に解説に何を求めてるんだよ
そこまでって逆に解説に何を求めてるんだよ
565音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2018/12/31(月) 22:35:37.27ID:vg1JnY7q0 >>564
それが普通みたいに言われてもなぁ
それが普通みたいに言われてもなぁ
566音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2018/12/31(月) 22:37:23.29ID:uMP9WloHa568音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-K+Qo)
2018/12/31(月) 23:52:31.57ID:Sfk65Pg00 >>543
だから俺は求めてないってば。
フジNEXTは他に観たい番組あって解約せずにいるからいつでもF1も観られるけど、
GP3とF2も観られるし、耳触りの良いレベルの実況解説+F1 ZONEの有能さで今年は全戦DAZNだった。
だから俺は求めてないってば。
フジNEXTは他に観たい番組あって解約せずにいるからいつでもF1も観られるけど、
GP3とF2も観られるし、耳触りの良いレベルの実況解説+F1 ZONEの有能さで今年は全戦DAZNだった。
569音速の名無しさん (ワッチョイ 7d26-h5Ay)
2019/01/01(火) 00:12:50.48ID:30zeji510 F1の実況なんてBGMみたいなもので情報間違いだらけだし、川井の俺知ってるけど風が
鼻について邪魔だし 米谷何言ってるかわからないしもごもごでw
鼻について邪魔だし 米谷何言ってるかわからないしもごもごでw
570音速の名無しさん (ワッチョイ da0b-SF4R)
2019/01/01(火) 00:30:44.69ID:PSC5DaJn0 ∧_∧ 新年明けましておめでとう♪
(´・ω・) 今年もよろしくお願いします!!!!
(__) 今年は2019年のF1をガンガン語りましょう ♪
(´・ω・) 今年もよろしくお願いします!!!!
(__) 今年は2019年のF1をガンガン語りましょう ♪
571音速の名無しさん (オッペケ Sr75-duB+)
2019/01/01(火) 00:39:44.63ID:vbL5DgnAr はい、ベルトラン賀正
572音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-ketA)
2019/01/01(火) 00:40:38.61ID:NZ8iaduXa573音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-AIgs)
2019/01/01(火) 00:48:02.19ID:PwNGE1SJ0 あけおめ 今年もよろしく
574音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a2c-NGw5)
2019/01/01(火) 01:04:48.73ID:6AjsG/Ws0 ベルトラン賀正
576音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-NGw5)
2019/01/01(火) 01:05:24.41ID:xz7RELmha あまけしておでめとう
ベルトラン賀正ー
ベルトラン賀正ー
577音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-K+Qo)
2019/01/01(火) 01:09:16.50ID:sx7OXmPQ0 シューマッハあぼーん
578音速の名無しさん (ワッチョイ b154-5EXd)
2019/01/01(火) 01:17:32.20ID:WU13lnf70 パパ似でいい顔してんね
https://pbs.twimg.com/media/DvwdpxxWkAALpmO.jpg
https://pbs.twimg.com/media/DvwdpxxWkAALpmO.jpg
579音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2019/01/01(火) 01:40:37.59ID:Y3yUib5F0 謹賀来顧年
今年もよろしくお願いしマッサ
いまいち、ベルトラン賀正を超えるドラが出てくるのはいつの日か
今年もよろしくお願いしマッサ
いまいち、ベルトラン賀正を超えるドラが出てくるのはいつの日か
580omikuji! dama! (アウアウエーT Sa02-SF4R)
2019/01/01(火) 01:46:24.87ID:jhNvApWra あけおめ
581音速の名無しさん (アウアウオー Sac2-YRCv)
2019/01/01(火) 01:50:29.29ID:TQ764o7ia ベルトラン賀正懐かしいなぁ。
ジョーダンにいたっけ?
ジョーダンにいたっけ?
583音速の名無しさん (ワッチョイ 050e-NEfe)
2019/01/01(火) 02:36:09.28ID:2Bc+83a30 あけましておめでトゥルーリ
585音速の名無しさん (ワッチョイ 413c-Xe+l)
2019/01/01(火) 02:59:30.54ID:kv9G10b50 一富士二鷹三ナイジェル・マンセル
587音速の名無しさん (オッペケ Sr75-wbt2)
2019/01/01(火) 03:42:19.45ID:Fxp1+XsTr DRSあけまして
おめでトウ
おめでトウ
588音速の名無しさん (ワッチョイ b60e-NEfe)
2019/01/01(火) 03:54:25.56ID:2BHPg03W0 ハッピー・ニューウェイ!
589音速の名無しさん (オイコラミネオ MM42-pdCe)
2019/01/01(火) 04:03:30.34ID:L4BPxRexM あけおめ
もう来月はテスト開始か。早いな
もう来月はテスト開始か。早いな
590音速の名無しさん (ワッチョイWW ae29-te6d)
2019/01/01(火) 07:42:24.23ID:HyjcyFDH0 ベルトラン賀正
591音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-SF4R)
2019/01/01(火) 08:43:08.54ID:IpRw+Gk8a 引き篭りのオッサンに正月はない
592音速の名無しさん (ワッチョイWW ae0b-vDuB)
2019/01/01(火) 08:51:44.36ID:8S8eDizF0 各チームの新車発表の時期は、2月中旬のテストの前週になるのかね
今年はドライバーズはハミルトン、コンストラクターズはレッドブル
みたいな展開になったら最高なんだけどなぁ
フェラーリ?フェラーリは単独でも楽しませてくれるから…
後は、課金された元インドが楽しみ
ホンダはトロのドライバー交代が必要な時には、すぐに山本を乗せられるように
レッドブルのシミュレーターを日本にも設置して走り込めるようにしろ
他メーカー系の日本人は乗せない、自分の所の日本人育成は上手く出来ない
せっかくチャンスを掴んだ奴も乗せられないじゃ
縮退炉でも作るのかってぐらいケツの穴がマイクロブラックホールだ
みたいな展開になったら最高なんだけどなぁ
フェラーリ?フェラーリは単独でも楽しませてくれるから…
後は、課金された元インドが楽しみ
ホンダはトロのドライバー交代が必要な時には、すぐに山本を乗せられるように
レッドブルのシミュレーターを日本にも設置して走り込めるようにしろ
他メーカー系の日本人は乗せない、自分の所の日本人育成は上手く出来ない
せっかくチャンスを掴んだ奴も乗せられないじゃ
縮退炉でも作るのかってぐらいケツの穴がマイクロブラックホールだ
594音速の名無しさん (アウアウウーT Sa39-SF4R)
2019/01/01(火) 10:02:25.51ID:IpRw+Gk8a 宇宙に始まりはあるが終わりはない・・・有限
595音速の名無しさん (ワッチョイ da0b-SF4R)
2019/01/01(火) 10:07:47.43ID:PSC5DaJn0 2018年はシーズン途中でフェラが失速してしまったから、今年はこんなことがないよう
頑張って頂きたい。
個人的には20〜21戦までドライバー・コンストラクターの争いを観たいわ。
頑張って頂きたい。
個人的には20〜21戦までドライバー・コンストラクターの争いを観たいわ。
596音速の名無しさん (ワッチョイ 890e-5EXd)
2019/01/01(火) 10:07:51.93ID:5ZRQreX+0 >>593
>ホンダはトロのドライバー交代が必要な時には、すぐに山本を乗せられるように
アルボン発表前はちょっとは期待したし、
今後もF1目指して欲しいとは思うけど、現実は厳しいなと・・・
しかし、レッドブルとトロロッソは山本のレギュラー起用どころか、こうしたテストへの起用にすら難色を示し、
現状では来季の日本GPでのFP1出走に向けて、あらためて議論を進めるといった状態だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181231-00010006-sportiva-moto&p=3
>ホンダはトロのドライバー交代が必要な時には、すぐに山本を乗せられるように
アルボン発表前はちょっとは期待したし、
今後もF1目指して欲しいとは思うけど、現実は厳しいなと・・・
しかし、レッドブルとトロロッソは山本のレギュラー起用どころか、こうしたテストへの起用にすら難色を示し、
現状では来季の日本GPでのFP1出走に向けて、あらためて議論を進めるといった状態だ。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181231-00010006-sportiva-moto&p=3
597音速の名無しさん (ワッチョイW 75ab-U3Zn)
2019/01/01(火) 10:19:35.57ID:ktPymNfe0598音速の名無しさん (ワッチョイ aaca-5EXd)
2019/01/01(火) 10:27:37.69ID:BFQa1xRM0599音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-rDRb)
2019/01/01(火) 10:32:54.11ID:CSqQZXT90 二冠王とは言え日本国内レースしか実績がない30歳じゃ興味持たれなくてもしょうがないよ>山本
600音速の名無しさん (ワンミングク MMea-bmy/)
2019/01/01(火) 10:37:35.31ID:1d85Gi97M GTとフォーミュラの二冠という結果は
むしろ海外からカテゴリーとしてのレベルの低さを
疑われる恐れもあるな
(濡れ衣なのかどうかは知らんけど)
むしろ海外からカテゴリーとしてのレベルの低さを
疑われる恐れもあるな
(濡れ衣なのかどうかは知らんけど)
601音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-SF4R)
2019/01/01(火) 11:50:51.29ID:yQ0CvuUe0 海外の批評家によると、フレディの声域だけで史上最高の歌手。
F2~F6まで軽がる歌えたって。5オクターブくらい。
その上こぶしや、しゃくりにもたけ異ジャンルの音楽にも安々と溶け込める。
ビブラートは普通は使われない倍声帯が使え、
感情表現の優しさバラードからパワフルなハードロックまで、移動できた。
つまり、その批評によると1000年に一人の唯一無二の歌手。それがフレディ。
その上、フレディはパフォーマンスも優れていた。
総合的にフレディより上手い歌手はこの世にいないだろう。
F2~F6まで軽がる歌えたって。5オクターブくらい。
その上こぶしや、しゃくりにもたけ異ジャンルの音楽にも安々と溶け込める。
ビブラートは普通は使われない倍声帯が使え、
感情表現の優しさバラードからパワフルなハードロックまで、移動できた。
つまり、その批評によると1000年に一人の唯一無二の歌手。それがフレディ。
その上、フレディはパフォーマンスも優れていた。
総合的にフレディより上手い歌手はこの世にいないだろう。
602音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-SF4R)
2019/01/01(火) 11:53:09.95ID:yQ0CvuUe0 It's Lateって曲ではブライアンのタッピング奏法を声でシミュレートしてる。
これができるのはたぶんフレディかマライアだけだろう。
これができるのはたぶんフレディかマライアだけだろう。
603音速の名無しさん (ワッチョイ 955b-4fyn)
2019/01/01(火) 11:59:56.71ID:X9dFZ5AK0 賀正は暴力事件で逮捕されたような
604音速の名無しさん (ワッチョイWW 050e-imeh)
2019/01/01(火) 12:01:08.50ID:OaCESYSp0 で、世界実績は?年齢は?金やブランド力は?
ってだけで山本は普通に候補から外されてそう
まして金とブランド力持って普通に速くて若いドラも多いし
ってだけで山本は普通に候補から外されてそう
まして金とブランド力持って普通に速くて若いドラも多いし
605音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-NGw5)
2019/01/01(火) 12:04:22.24ID:7vby4HOqa 時々湧くフレディガイジは何なんだ?
ボヘミアンラプソディの映画が公開されてから湧き始めたけど
スレチだしうざいわ
ボヘミアンラプソディの映画が公開されてから湧き始めたけど
スレチだしうざいわ
606音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-SF4R)
2019/01/01(火) 12:10:13.61ID:wd/Pbh4i0 賀正と言えばシューマッハが出てくる
ちょっと気の毒
ちょっと気の毒
607音速の名無しさん (ワッチョイ 91c9-SF4R)
2019/01/01(火) 12:45:53.12ID:epKzuge70 まあニワカだろ
俺もそうだけどこのスレならレコードで揃えてる人結構いるんじゃない?w
俺もそうだけどこのスレならレコードで揃えてる人結構いるんじゃない?w
608音速の名無しさん (アウアウオー Sac2-YRCv)
2019/01/01(火) 13:29:42.28ID:TQ764o7ia 賀正さん、インドのスポンサーしてるんすね。金持ちですねぇ。
609音速の名無しさん (スッップ Sdfa-PePl)
2019/01/01(火) 13:41:20.95ID:wXEU03lQd610音速の名無しさん (アークセー Sx75-hO/H)
2019/01/01(火) 13:44:36.17ID:nVGe8OjEx611音速の名無しさん (ワッチョイWW ae48-I2K5)
2019/01/01(火) 14:06:37.81ID:H8Q7YN0t0612音速の名無しさん (ワッチョイ da0b-SF4R)
2019/01/01(火) 14:07:23.70ID:PSC5DaJn0 ガショーがそのままジョーダンに在籍していたら、アゴはF1デビューできなかったのか?
またはかなり遅れてデビューすることになったのか?
またはかなり遅れてデビューすることになったのか?
613音速の名無しさん (スッップ Sdfa-PePl)
2019/01/01(火) 14:12:20.56ID:wXEU03lQd614音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-K+Qo)
2019/01/01(火) 14:16:42.84ID:75c7Rzar0 アロンソに忖度されたシューマッハw
技術的にではなく感情的にだって
ハミルトンとシューマッハだと、メイウェザー対天心くらいシューマッハボロ負けは間違いないからなぁ
技術的にではなく感情的にだって
ハミルトンとシューマッハだと、メイウェザー対天心くらいシューマッハボロ負けは間違いないからなぁ
615音速の名無しさん (ワッチョイWW 050b-+2Sx)
2019/01/01(火) 14:23:51.08ID:pD43+YS60 シューマッハのデビュー戦の予選7位ってそんなに1年目のジョーダンは良マシンだったの?
ジョーダン191は良い車だった。
エンジンも型落ちとはいえDFRよりも新しいフォードHB
ガショーでさえ4位とか取れてたからな。
エンジンも型落ちとはいえDFRよりも新しいフォードHB
ガショーでさえ4位とか取れてたからな。
618音速の名無しさん (スッップ Sdfa-8yun)
2019/01/01(火) 14:49:49.84ID:RD9crkwhd レッドブルは金持ってこれるかはあまり重要視してないけど山本は歳がね…
山本乗せるなら若くて速いドライバー乗せる
山本乗せるなら若くて速いドライバー乗せる
619音速の名無しさん (ワッチョイWW 76f5-KgOI)
2019/01/01(火) 14:56:42.99ID:7RjLmf6e0 部長は去年ガスと比較された
そういうことだ
そういうことだ
620音速の名無しさん (ガラプー KKfe-VMcq)
2019/01/01(火) 16:04:05.50ID:TohzMJhXK ライブで言えばマイケルジャクソンは別格でやばかった
マイクをかなり離してるのに声量凄すぎて
スピーカーの音割れてたしw
何でそんな高音域出せるんだってくらいの空気の振動がビリビリ伝わってた
これ実際ライブ行った人じゃないとわからんな
マイクをかなり離してるのに声量凄すぎて
スピーカーの音割れてたしw
何でそんな高音域出せるんだってくらいの空気の振動がビリビリ伝わってた
これ実際ライブ行った人じゃないとわからんな
621音速の名無しさん (ワッチョイ 05ec-dOfe)
2019/01/01(火) 16:12:09.95ID:b2Mg+mwb0 年齢が大事だとして、ホンダの育成は能力が同等の場合に若い方を優先して
チャンスを与えるとかやってるんかねぇ…
やってないでF1に乗せるには若くなきゃ駄目なら
ホンダはF1に乗せない為にドライバー育成やってる事になって
未来永劫日本人ドライバーは出て来ない事になるな
チャンスを与えるとかやってるんかねぇ…
やってないでF1に乗せるには若くなきゃ駄目なら
ホンダはF1に乗せない為にドライバー育成やってる事になって
未来永劫日本人ドライバーは出て来ない事になるな
622音速の名無しさん (アウアウウー Sa39-u12w)
2019/01/01(火) 16:22:40.86ID:pD2FtEjUa 日本のモータースポーツ人気や環境だとF1デビューがどんどん若くなっていく中F1ドライバーは出てこないだろうな
623音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-+2Sx)
2019/01/01(火) 16:31:14.52ID:WBFw2p6fa 昔のF1って給油無しでもなんであんなにピットストップ遅いの?
624音速の名無しさん (アウアウエーT Sa02-gV8P)
2019/01/01(火) 16:37:25.93ID:NTgYbM/Oa SUPER GTは若い人と親子連れがおおいのに
F1とスーパーフォーミュラは白髪とハゲがおおい
これが現実
F1とスーパーフォーミュラは白髪とハゲがおおい
これが現実
625音速の名無しさん (ワッチョイ 9d92-SF4R)
2019/01/01(火) 16:51:25.15ID:uUn/ZiFE0 このスレで、こんなこと言うのも何だが、今のF1はお世辞にも分かりやすいカッコよさがないからな。
626音速の名無しさん (ワッチョイ 760e-5EXd)
2019/01/01(火) 16:51:32.27ID:9JyQnR570 >>624
スーパーGTも40歳以上の中高年ばかりだったりするんだが・・・
5月に開催されているSUPER GTでは、来場者が「男性」「40代以上」が大部分を占めており、
若年層の来場者が少ないと分析。
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/747/052/063.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/747052.html
スーパーGTも40歳以上の中高年ばかりだったりするんだが・・・
5月に開催されているSUPER GTでは、来場者が「男性」「40代以上」が大部分を占めており、
若年層の来場者が少ないと分析。
https://car.watch.impress.co.jp/img/car/docs/747/052/063.jpg
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/747052.html
627音速の名無しさん (ワッチョイWW 0551-vSB0)
2019/01/01(火) 16:56:47.16ID:WMcHPBaQ0 単純にSGTの方が客多いしな
628音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2019/01/01(火) 17:01:34.01ID:H0lHltBba >>626
そら、人気があってもJスポって閉じコンだし
少し前はJスポ4が受信できない人が多くて見られない人も多かったらしい。
Jスポーツで閉じてるから若年層が見ることはないよ
ミクミク号とかで少しブームになっただけだし
スカパー!全体が価格バカみたいに高いからな
Jスポーツだって2400〜2800とスカパー!基本料金しかなかったし
凄まじく割高なんだよね
それはフジも同じ
DAZNのワンパックはメリットデメリットもあるけど
若年層でも十分契約できる価格に収まってる。2000円以下だからね。
スカパー!と言う高額有料が倒れたら受け皿が今までなかったからね
今はスカパー!が倒れても、オンデマンド系でどうにでもなるからなー
最悪Amazonが受け皿になれるし
若年層を発掘したいなら価格は最低でも2000円以下が必須だろうね
DAZNみたいに親とシェアリングできれば尚よしだが
そら、人気があってもJスポって閉じコンだし
少し前はJスポ4が受信できない人が多くて見られない人も多かったらしい。
Jスポーツで閉じてるから若年層が見ることはないよ
ミクミク号とかで少しブームになっただけだし
スカパー!全体が価格バカみたいに高いからな
Jスポーツだって2400〜2800とスカパー!基本料金しかなかったし
凄まじく割高なんだよね
それはフジも同じ
DAZNのワンパックはメリットデメリットもあるけど
若年層でも十分契約できる価格に収まってる。2000円以下だからね。
スカパー!と言う高額有料が倒れたら受け皿が今までなかったからね
今はスカパー!が倒れても、オンデマンド系でどうにでもなるからなー
最悪Amazonが受け皿になれるし
若年層を発掘したいなら価格は最低でも2000円以下が必須だろうね
DAZNみたいに親とシェアリングできれば尚よしだが
629音速の名無しさん (ブーイモ MMfa-/twG)
2019/01/01(火) 17:13:25.51ID:qA9A54MAM630音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-+6Xc)
2019/01/01(火) 17:20:41.00ID:xLE8PBZ40 競技の技術水準とエンタメとしての面白さは別モンだ
スポーツは成熟するとつまらなくなる傾向がある
ハプニングが減る、次に起きうることが誰にでも予想できるようになれば
面白くなくなるのはあたりまえなのだが
スポーツは成熟するとつまらなくなる傾向がある
ハプニングが減る、次に起きうることが誰にでも予想できるようになれば
面白くなくなるのはあたりまえなのだが
631音速の名無しさん (ワッチョイ 69d8-Xe+l)
2019/01/01(火) 17:23:07.02ID:hmRy7lBe0632音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae8-7EdO)
2019/01/01(火) 17:24:44.89ID:dWofbBIJ0633音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2019/01/01(火) 17:26:20.27ID:H0lHltBba >>630
SGTは共通モノコックで激しいバトルが消えたのがねぇ
つまんなくて見てられない
インディもバカドラが減ってイエローなさすぎて眠いレース激増だし
デイトナとかあっちがエンタメとしては最適なんじゃないかな?
SGTは共通モノコックで激しいバトルが消えたのがねぇ
つまんなくて見てられない
インディもバカドラが減ってイエローなさすぎて眠いレース激増だし
デイトナとかあっちがエンタメとしては最適なんじゃないかな?
634音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-53Uh)
2019/01/01(火) 17:31:48.71ID:RV25ooA4a >>627
流石にまだF1の方が多いはず
流石にまだF1の方が多いはず
635音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-53Uh)
2019/01/01(火) 18:05:38.38ID:RV25ooA4a 断然F1の方が多かった
636音速の名無しさん (ワッチョイ 7648-NYU8)
2019/01/01(火) 19:03:01.47ID:xodEo6ea0 日本におけるモータースポーツなんてF1が一時期ブームになったのが唯一でしょ、後は日本人選手や日本メーカーが活躍しようが全然だもん
フジ以外のTV局も他カテに手を出したけど盛り上げられずに撤退しちゃったし
フジ以外のTV局も他カテに手を出したけど盛り上げられずに撤退しちゃったし
637音速の名無しさん (ワッチョイWW 89a7-uhIU)
2019/01/01(火) 19:05:18.07ID:L2HoD+gZ0 レッドブルのブランドイメージ的に若い奴優先だから
おっさんはお呼びでないのよな
おっさんはお呼びでないのよな
640音速の名無しさん (ワッチョイWW 050e-imeh)
2019/01/01(火) 19:13:53.97ID:OaCESYSp0 古舘好きじゃないけどDAZNとかでやったら集客見込めそうだとは思う
641音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-rDRb)
2019/01/01(火) 19:16:27.90ID:CSqQZXT90 日本でモータースポーツのブームって90年代のF1ブーム位だもんね
日テレのインディカー中継も人気出なくて撤退だった
日テレのインディカー中継も人気出なくて撤退だった
642音速の名無しさん (ワッチョイW 6900-D15P)
2019/01/01(火) 19:18:58.72ID:x5jr7ZQq0 日テレのインディは深夜帯の放送で見る気すらしなかったな
弱禿がまたホンダに対して何か言ってるぜ┐(´∀`)┌
弱禿がまたホンダに対して何か言ってるぜ┐(´∀`)┌
643音速の名無しさん (ワッチョイWW 89a7-uhIU)
2019/01/01(火) 19:28:41.38ID:L2HoD+gZ0 >>630
FEが見てて面白いのはマシンも戦術も運営も洗練されてないからだろうな
FEが見てて面白いのはマシンも戦術も運営も洗練されてないからだろうな
644音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/01(火) 19:30:30.68ID:1yNPWJtw0645音速の名無しさん (ワッチョイ 955b-4fyn)
2019/01/01(火) 19:42:04.99ID:/yimnyZB0 1987年に日本で開催されたのがF1ブームの始まり
速さと音と、ちび散る火花が衝撃的
最強エンジンを引っ提げて参戦したのがホンダだ
それを見てるから、今第一線で活躍できていないのがもどかしいよ
速さと音と、ちび散る火花が衝撃的
最強エンジンを引っ提げて参戦したのがホンダだ
それを見てるから、今第一線で活躍できていないのがもどかしいよ
646音速の名無しさん (ワッチョイ b126-5EXd)
2019/01/01(火) 19:46:03.27ID:GncqkdOq0 いずれにせよ、それなりに活躍できる日本人ドライバーの誕生は必須。
国内のモータースポーツも含め、人気を牽引するのは最高峰であるF1であるのは今後も変わらない。
とにかく盛り上げるには、日本の自動車メーカーと日本人ドライバーの組合わせしか無いのよ。
国内のモータースポーツも含め、人気を牽引するのは最高峰であるF1であるのは今後も変わらない。
とにかく盛り上げるには、日本の自動車メーカーと日本人ドライバーの組合わせしか無いのよ。
647音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae8-7EdO)
2019/01/01(火) 19:48:46.18ID:dWofbBIJ0 まあでも毎年鈴鹿に通ってる人はそのレベルは超越してるだろうw
けど新規が増えるようにならないとこの先どうにもならん
けど新規が増えるようにならないとこの先どうにもならん
648音速の名無しさん (ワッチョイ 0551-NHNr)
2019/01/01(火) 19:49:48.41ID:WMcHPBaQ0 インスタ映えするようななにかがあれば流行るんじゃないの(ハナホジ
649音速の名無しさん (ワッチョイ fd50-5EXd)
2019/01/01(火) 20:03:38.07ID:rQbqA9Iy0 >>642
FEのシーズン半分すら務まらないくせにカテ批判するようなやつが全く…
FEのシーズン半分すら務まらないくせにカテ批判するようなやつが全く…
650音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2019/01/01(火) 20:33:49.49ID:qSF9J4iC0651音速の名無しさん (ワッチョイW 6900-D15P)
2019/01/01(火) 20:38:47.14ID:x5jr7ZQq0 若い人は車の免許も取らないし車を買わないし
単なる移動手段の道具にスポーツという概念が無いんだよ…
単なる移動手段の道具にスポーツという概念が無いんだよ…
652音速の名無しさん (ワッチョイ 460b-SF4R)
2019/01/01(火) 20:45:34.71ID:hnIKMsm10 HONDAとTOYOTA 佐藤琢磨さんが出場してた時はまあまあ人気あったな 鈴鹿超満員だったし 動員もあるけど
只F1はウエイトハンデないので1チームが独走する傾向が強いので退屈なシーズンもあるからな
SGTが国内で人気なのはウエイトハンデで独走防いでいるのも人気の一因
DTMもそうだしな F1もウエイトハンデでもありだな 勝てるチームは3チームだけ メルフェラレッドの3チーム
只F1はウエイトハンデないので1チームが独走する傾向が強いので退屈なシーズンもあるからな
SGTが国内で人気なのはウエイトハンデで独走防いでいるのも人気の一因
DTMもそうだしな F1もウエイトハンデでもありだな 勝てるチームは3チームだけ メルフェラレッドの3チーム
653音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2019/01/01(火) 20:48:46.73ID:qSF9J4iC0 日本じゃ車って家電の仲間みたいなもんでしょ
654音速の名無しさん (ワッチョイW 0db8-K+Qo)
2019/01/01(火) 20:53:21.13ID:k8MYnv3j0 シューマッハはゴミだったな
655音速の名無しさん (HappyNewYear! 7648-NYU8)
2019/01/01(火) 21:00:03.69ID:xodEo6ea0NEWYEAR カーレース漫画とかはモータースポーツ人気に貢献したのかな。
結構ヒット作あるし、漫画人気で競技人口増えたとか他の競技では聞いたりするし。
まあカーレース漫画は路上レース系のもあるからあれは暴走族ものと大差ない感じするけど。
結構ヒット作あるし、漫画人気で競技人口増えたとか他の競技では聞いたりするし。
まあカーレース漫画は路上レース系のもあるからあれは暴走族ものと大差ない感じするけど。
656音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/01(火) 21:11:29.45ID:1yNPWJtw0 >>655
いろいろと感覚がおかしい
レース=暴走族の概念は今の70代か80代以上、または10代、20代の世代の概念
モタスポが一般的だった30後半から60代はモタスポに寛容な気がする
むしろモタスポの洗礼受けてない10代20代が敬遠気味
いろいろと感覚がおかしい
レース=暴走族の概念は今の70代か80代以上、または10代、20代の世代の概念
モタスポが一般的だった30後半から60代はモタスポに寛容な気がする
むしろモタスポの洗礼受けてない10代20代が敬遠気味
657音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/01(火) 21:13:07.78ID:1yNPWJtw0658音速の名無しさん (ワッチョイW 6900-D15P)
2019/01/01(火) 21:16:06.80ID:x5jr7ZQq0 野球人口が激減して業界は苦心してるらしいけど、20代の全順位()が全部野球なら大丈夫そうじゃん
659音速の名無しさん (ワッチョイWW 9512-oU5t)
2019/01/01(火) 21:16:20.27ID:Ikl8S5Xb0 Fとかカペタ、良かったね
660音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/01(火) 21:19:10.84ID:1yNPWJtw0661音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/01(火) 21:21:20.47ID:1yNPWJtw0 >>658
会社の雑談レベルだとサッカー詳しいのは30代に多いから感覚とあってる
会社の雑談レベルだとサッカー詳しいのは30代に多いから感覚とあってる
662音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/01(火) 21:22:39.39ID:1yNPWJtw0 >>651
若い世代がモタスポを忌避して、おっさんが愛する現象を何とかしないとね
若い世代がモタスポを忌避して、おっさんが愛する現象を何とかしないとね
663音速の名無しさん (ラクペッ MMdd-mOKo)
2019/01/01(火) 21:23:25.82ID:gSXTDQP5M ダッシュ四駆郎世代だけど質問ある?(´・ω・`)
664音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2019/01/01(火) 21:24:38.32ID:qSF9J4iC0 知る機会が無いからどうしようもない
車好きでもモータースポーツ興味ない奴多いし
車好きでもモータースポーツ興味ない奴多いし
665音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/01(火) 21:26:27.25ID:1yNPWJtw0666音速の名無しさん (ドコグロ MM49-GmEm)
2019/01/01(火) 21:29:43.14ID:2jbK4Ln/M F1好きだけど車は興味無いな
持とうとも思わん
持とうとも思わん
667音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/01(火) 21:35:30.12ID:1yNPWJtw0 >>666
東京圏以外でその考えなら貴方の個性と認めるけど
東京圏住んでて車を持とうと思わないと披露されても
「でしょうね」としか言いようがない
別に絡んでるわけじゃなく、そういうのは環境次第だからということで
東京圏以外でその考えなら貴方の個性と認めるけど
東京圏住んでて車を持とうと思わないと披露されても
「でしょうね」としか言いようがない
別に絡んでるわけじゃなく、そういうのは環境次第だからということで
668音速の名無しさん (ワントンキン MMea-D3Fu)
2019/01/01(火) 21:45:01.16ID:aJHOZ8jRM 国内のトップカテゴリーはスーパーGTだしね。
フォーミュラは時代遅れ。
フォーミュラは時代遅れ。
669音速の名無しさん (スッップ Sdfa-alQD)
2019/01/01(火) 21:50:32.10ID:XPRFWVtad 昔は神宮にF1とか来てたけどなあ
670音速の名無しさん (ワッチョイW 7520-wSMP)
2019/01/01(火) 22:03:19.58ID:BwkxtzAf0 日本でF1人気復活するにはホンダが勝ちまくり、日本人ドライバー参戦するのが最低条件
あとはセナのようなドライバーが現れること
あとはセナのようなドライバーが現れること
671音速の名無しさん (スッップ Sdfa-PePl)
2019/01/01(火) 22:08:48.22ID:wXEU03lQd672音速の名無しさん (ワッチョイ 460b-SF4R)
2019/01/01(火) 22:09:33.31ID:hnIKMsm10 >>670
セナのようなドライバーねえ( ^ω^)・・・
一国を国葬にできるレーサーなんて後にも先にもアイルトンセナだけだろうな
あんな男はあんなレーサーはどこにもおらんがぜよ! もう二度と出てこんだろう
セナのようなドライバーねえ( ^ω^)・・・
一国を国葬にできるレーサーなんて後にも先にもアイルトンセナだけだろうな
あんな男はあんなレーサーはどこにもおらんがぜよ! もう二度と出てこんだろう
673音速の名無しさん (ワッチョイWW ae2c-FsS3)
2019/01/01(火) 22:11:26.43ID:b36WsIZw0 セナのようなドライバーは現代じゃ生まれないだろうなぁ
趣味が多様化してメディアが右向け右しても向いてくれる人は少なくなってるし…
決して安くない金を支払って鈴鹿なんて片田舎に足を運んでくれるだけの価値をどうやったら提供できるんだろう
趣味が多様化してメディアが右向け右しても向いてくれる人は少なくなってるし…
決して安くない金を支払って鈴鹿なんて片田舎に足を運んでくれるだけの価値をどうやったら提供できるんだろう
674音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-owkF)
2019/01/01(火) 22:28:27.40ID:H0lHltBba >>665
知る機会があっても
フジの川井で不快になって見るのを辞める
川井がやった負の功績は余りにも巨大すぎる
実際さー自分も川井を一切評価してないし、しようとも思わないし、尊敬とか凄いとか思う前に、拒絶しかない。
データとしてカタログを並べるのは凄いよ。でも、それってただの資料読みなわけじゃん? 取材してようがなんだろうが。データを作れる人がいるなら極論で川井である必要は一部も無い
所見で川井を知らなくて8年ぐらい前にフジでF1を久しぶりに見るか
『黙れ』『そんな事も知らないんですか』『ぷっ』『うるさい無線が聞こえない』
確かこんなのが数戦ほど続いてから
余りにも不愉快で副音声でしか見なかったよ。で、レースもパレード状態で眠くてな。見るの辞めたわ
たぶんね、何万人も同じような人がいるはず。
下手したら何百万人かもしれない
川井が存在したことがF1にとって最大の不幸だった。そう思うわ
それプラス
今宮がな。。
知る機会があっても
フジの川井で不快になって見るのを辞める
川井がやった負の功績は余りにも巨大すぎる
実際さー自分も川井を一切評価してないし、しようとも思わないし、尊敬とか凄いとか思う前に、拒絶しかない。
データとしてカタログを並べるのは凄いよ。でも、それってただの資料読みなわけじゃん? 取材してようがなんだろうが。データを作れる人がいるなら極論で川井である必要は一部も無い
所見で川井を知らなくて8年ぐらい前にフジでF1を久しぶりに見るか
『黙れ』『そんな事も知らないんですか』『ぷっ』『うるさい無線が聞こえない』
確かこんなのが数戦ほど続いてから
余りにも不愉快で副音声でしか見なかったよ。で、レースもパレード状態で眠くてな。見るの辞めたわ
たぶんね、何万人も同じような人がいるはず。
下手したら何百万人かもしれない
川井が存在したことがF1にとって最大の不幸だった。そう思うわ
それプラス
今宮がな。。
675音速の名無しさん (ワッチョイWW cd2f-/twG)
2019/01/01(火) 22:29:19.06ID:iUlfbUNr0 >>650
その速さを見せる機会がなくなりつつあるよね、って話なんだけど。
その速さを見せる機会がなくなりつつあるよね、って話なんだけど。
676音速の名無しさん (ワッチョイWW 460b-163D)
2019/01/01(火) 23:22:59.64ID:pKfjRS/20 日本の大手でまともなビールメーカーはサッポロだけだな。
特にアサヒとか飲んでる奴舌おかしいんじゃねえかと思う
特にアサヒとか飲んでる奴舌おかしいんじゃねえかと思う
677音速の名無しさん (ワッチョイWW cd2f-/twG)
2019/01/01(火) 23:26:36.46ID:iUlfbUNr0 >>673
RBに日本人ドライバーが乗ってれば15万位入るだろ
RBに日本人ドライバーが乗ってれば15万位入るだろ
679音速の名無しさん (ワッチョイ b126-5EXd)
2019/01/01(火) 23:44:56.91ID:GncqkdOq0 トロロッソなんかでなく、レッドブルに採用される日本人ドラが必要。
680音速の名無しさん (ワッチョイ 7557-AIgs)
2019/01/01(火) 23:59:27.46ID:SKYDsr3l0681音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae4-SF4R)
2019/01/02(水) 00:04:12.65ID:rwp9feXB0 JVが今のF1のなにがわかるんですかねえ
チートマシンじゃなきゃ優勝もできなかったのに
チートマシンじゃなきゃ優勝もできなかったのに
684音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae4-SF4R)
2019/01/02(水) 00:29:01.77ID:rwp9feXB0685音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae4-SF4R)
2019/01/02(水) 00:33:31.88ID:rwp9feXB0 昔のフォーミュラーワン97なら
ジャックに勝ったしw
ジャックに勝ったしw
686音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/02(水) 00:35:19.65ID:+C1vXQPF0 可夢偉がF1に残れる残れないというときに実感したことは
金も人材もタイミングがズレ過ぎ
F1バブルの金が余ってたときは人材がいないと嘆き
ようやく可夢偉が現れたと思ったら金がなかったというオチ
金も人材もタイミングがズレ過ぎ
F1バブルの金が余ってたときは人材がいないと嘆き
ようやく可夢偉が現れたと思ったら金がなかったというオチ
687音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae4-SF4R)
2019/01/02(水) 00:42:39.75ID:rwp9feXB0 ジャックだけ守銭奴かなんかしらんが
実名ことわられたんだよな
日本に対してはそんな奴だと思って
それ以来大嫌いになった
実名ことわられたんだよな
日本に対してはそんな奴だと思って
それ以来大嫌いになった
688音速の名無しさん (オッペケ Sr75-duB+)
2019/01/02(水) 00:48:13.77ID:lzF8rFG3r 山本のおっさん福岡県議会議員出馬するってよ
フジはアナのやりくり大変になるな
フジはアナのやりくり大変になるな
689音速の名無しさん (ワッチョイ 550f-SF4R)
2019/01/02(水) 01:01:16.37ID:QyteT5Gw0 弱禿はホンダに首切られた格好だからどんなに来年ホンダが活躍しようがああいうスタンスだろ
今のF1がどうとかゲームがどうとかそんなことじゃないんだよなぁ・・・
今のF1がどうとかゲームがどうとかそんなことじゃないんだよなぁ・・・
690音速の名無しさん (ワッチョイ 955b-4fyn)
2019/01/02(水) 01:47:08.01ID:6yjabdoE0691音速の名無しさん (ワッチョイ 69d8-Xe+l)
2019/01/02(水) 01:51:39.74ID:MMbP13Gu0692音速の名無しさん (ワッチョイ 41ee-SF4R)
2019/01/02(水) 02:04:38.80ID:rSTZaRCe0 アメリカンモタスポ(INDY、NASCAR、SST、NHRA、Stadium Super Truck等)は入り口が超でかくて、奥が深い
F1は入り口が狭くて闇が深い
日本のレースは入り口が秘境にあって奥が魔窟
アメリカンモタスポの偉いのは、反射神経勝負にしないから、そこそこベテランドラがトップカテで戦えてること
長いことそのドライバーを応援し続けられるし、そういうドライバーにも勝つチャンスが多大に有ること
長い時間かけてシリーズを代表するような顔を浸透させることができる
F1は入り口が狭くて闇が深い
日本のレースは入り口が秘境にあって奥が魔窟
アメリカンモタスポの偉いのは、反射神経勝負にしないから、そこそこベテランドラがトップカテで戦えてること
長いことそのドライバーを応援し続けられるし、そういうドライバーにも勝つチャンスが多大に有ること
長い時間かけてシリーズを代表するような顔を浸透させることができる
693音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae4-SF4R)
2019/01/02(水) 02:30:29.71ID:rwp9feXB0 >>691
チームに恵まれてたし父親のネームバリューもあったし
ウィリアムズでいきなりチャンピオンになったから
天狗になっちゃったのかな
毒舌吐いて殴り合いもしてるんだよね
セナでさえそうだったしF1まで上り詰めるやつは
ろくな奴いないわw
ボッタスは例外なんだろうか
チームに恵まれてたし父親のネームバリューもあったし
ウィリアムズでいきなりチャンピオンになったから
天狗になっちゃったのかな
毒舌吐いて殴り合いもしてるんだよね
セナでさえそうだったしF1まで上り詰めるやつは
ろくな奴いないわw
ボッタスは例外なんだろうか
694音速の名無しさん (ササクッテロレ Sp75-2OsH)
2019/01/02(水) 02:31:20.60ID:UtoXPpf5p >>692
非F1の糞カテ話は他所でやってくれ
非F1の糞カテ話は他所でやってくれ
696音速の名無しさん (スフッ Sdfa-xoz1)
2019/01/02(水) 02:39:00.76ID:8Meq9boAd697音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae4-SF4R)
2019/01/02(水) 02:44:58.29ID:rwp9feXB0 ジェンソンバトンとツルーリは日本のために
よく頑張ったわ
よく頑張ったわ
698音速の名無しさん (ワッチョイ 413c-Xe+l)
2019/01/02(水) 04:06:30.48ID:B7mHVHfc0 >>695
日本の場合、アニメキャラが作中で死んで盛大な葬式という意味不明なことしちゃうんだよねw
日本の場合、アニメキャラが作中で死んで盛大な葬式という意味不明なことしちゃうんだよねw
699音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-SF4R)
2019/01/02(水) 05:03:09.78ID:h/MgAajv0700音速の名無しさん (ワッチョイ 460b-SF4R)
2019/01/02(水) 06:04:24.42ID:7bjvQ14z0 >>695
それでもブラジルを国葬にできるのは アスリートではセナ以外ではペレくらいだろうな
それでもブラジルを国葬にできるのは アスリートではセナ以外ではペレくらいだろうな
701音速の名無しさん (ワッチョイ 5504-7EdO)
2019/01/02(水) 06:43:56.89ID:p/BX3mpW0 日本だと長嶋さんがなくなったら国葬になるかな?
702音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-pdCe)
2019/01/02(水) 07:28:03.25ID:WbhIu09HM >>676
ドライが好きじゃないのでアサヒは敬遠してたが、上位の商品ではかなり良いビール作るよ
ドライが好きじゃないのでアサヒは敬遠してたが、上位の商品ではかなり良いビール作るよ
703音速の名無しさん (ワッチョイ 5504-7EdO)
2019/01/02(水) 07:37:17.84ID:p/BX3mpW0 大手でもクラフト系はうまいぞ
704音速の名無しさん (ワッチョイ b6e3-Xe+l)
2019/01/02(水) 08:05:43.57ID:wFHkKDD+0 この前、トロカラーっぽいカリカリにいじったインテが止まってて
乗り込んでうるさいマフラーで吼えてたの、白髪のおっさんだった
やばいって思った
乗り込んでうるさいマフラーで吼えてたの、白髪のおっさんだった
やばいって思った
706音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2019/01/02(水) 10:13:34.67ID:pBmr9ytb0 メイウェザーやべーなww引退して1年半のブランクで
あれかハミルトンも40代まで問題無さそうだな
ありゃ最速フェラーリ&ベッテルじゃ手も足も出ねーわな
あれかハミルトンも40代まで問題無さそうだな
ありゃ最速フェラーリ&ベッテルじゃ手も足も出ねーわな
707音速の名無しさん (ワッチョイ 413c-Xe+l)
2019/01/02(水) 10:16:32.26ID:B7mHVHfc0 >>706
数年のブランクからF3で余興して大金稼ぐハミルトンってことですね
数年のブランクからF3で余興して大金稼ぐハミルトンってことですね
708音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2019/01/02(水) 10:18:24.59ID:pBmr9ytb0 メイウェザーやべーなww引退して1年半のブランクで
あれかハミルトンも40代まで問題無さそうだな
ありゃ最速フェラーリ&ベッテルじゃ手も足も出ねーわな
あれかハミルトンも40代まで問題無さそうだな
ありゃ最速フェラーリ&ベッテルじゃ手も足も出ねーわな
709音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2019/01/02(水) 10:23:18.72ID:pBmr9ytb0 マシン性能さなければF1がどうなってるか
分かりやすい例だね
分かりやすい例だね
710音速の名無しさん (スッップ Sdfa-alQD)
2019/01/02(水) 10:27:00.60ID:zutttuqqd そりゃルマンなんてハートレーでも勝てるし、今やカズキやブエミですら勝てるし。
711音速の名無しさん (ワッチョイ 413c-Xe+l)
2019/01/02(水) 10:48:39.97ID:B7mHVHfc0 インディー500「現役F1ドライバーってイコールな条件なら日本人ドライバーにすら負けるのね」
712音速の名無しさん (ワッチョイW 754f-mB9X)
2019/01/02(水) 10:53:59.49ID:g1zQ/U0Y0 「現役F1ドライバー来てくれてサンキュー!また来てくれよな!タクマ頑張ったな!すげーぞ!」くらいのノリだろあっちは
お前しかそんなこと思ってねえよ
お前しかそんなこと思ってねえよ
713音速の名無しさん (ワッチョイWW 5a0b-ZU3K)
2019/01/02(水) 10:57:34.37ID:b+Q6o9IC0 命がけで走ってるのに
リスペクトしないやつ何なの?
リスペクトしないやつ何なの?
714音速の名無しさん (オッペケT Sr75-4wP1)
2019/01/02(水) 11:07:32.11ID:w0mfqPsqr >>693
自分ジャックすき
彼はRH-なんだ
少なからず事故による輸血の制限があって他の人よりも命の危険が高い
GPXの現地リポートか何かの数行で1回だけ触れられてたけど
GP前におなじRH-人向けに血を抜かれて
ヘロヘロになって現地に来たことがあったらしい
レースの結果は知らないけど
それを美談にせず語りもしないジャックに気位の高さを感じる
ホンダは応援してるし
何年か後にホンダがレッドブルとチャンピオンになって
いい意味でジャックの手のひら返しが見たいよ
自分ジャックすき
彼はRH-なんだ
少なからず事故による輸血の制限があって他の人よりも命の危険が高い
GPXの現地リポートか何かの数行で1回だけ触れられてたけど
GP前におなじRH-人向けに血を抜かれて
ヘロヘロになって現地に来たことがあったらしい
レースの結果は知らないけど
それを美談にせず語りもしないジャックに気位の高さを感じる
ホンダは応援してるし
何年か後にホンダがレッドブルとチャンピオンになって
いい意味でジャックの手のひら返しが見たいよ
715音速の名無しさん (スッップ Sdfa-K+Qo)
2019/01/02(水) 11:19:50.20ID:J8RnPIQTd F1情報通は、もはやホンダ信者のサイトになってしまったな。
以前はフラットなレス選びで良かったのに、いまは明らかに、ホンダ上げ、ルノー、マクラ下げばかり選んでる。
以前はフラットなレス選びで良かったのに、いまは明らかに、ホンダ上げ、ルノー、マクラ下げばかり選んでる。
717音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/02(水) 11:23:31.24ID:+C1vXQPF0718音速の名無しさん (ワッチョイW 754f-mB9X)
2019/01/02(水) 11:40:48.03ID:g1zQ/U0Y0 フラットなレス選び(アンチ視点)だからな
719音速の名無しさん (ワッチョイWW 89a7-uhIU)
2019/01/02(水) 11:45:18.06ID:Oltgx7rX0 日本のマクラーレン叩きはまだまだマイルドなほうだろ
720音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/02(水) 11:56:07.31ID:+C1vXQPF0 あのサイトはここで宣伝しないから叩かれてないのに
変にここで名前出すのは良くない
変にここで名前出すのは良くない
721音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2019/01/02(水) 11:59:33.60ID:pBmr9ytb0 ホンダね
エンジン時代もブラウンGPの時も最速のシャシーだけど
もしリーマンシッョクで撤退せずホンダエンジン積んでたら
WCコンスト取れたか疑問視してるやつすごい
いたよいな気がしたけどエンジンもPUもそこそこだろ
回転数制限喰らったとはいえ最後まで挽回出来なかった
エンジン時代もブラウンGPの時も最速のシャシーだけど
もしリーマンシッョクで撤退せずホンダエンジン積んでたら
WCコンスト取れたか疑問視してるやつすごい
いたよいな気がしたけどエンジンもPUもそこそこだろ
回転数制限喰らったとはいえ最後まで挽回出来なかった
722音速の名無しさん (ワッチョイ 5ae4-SF4R)
2019/01/02(水) 12:12:42.90ID:rwp9feXB0723音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-rDRb)
2019/01/02(水) 12:16:01.51ID:ESMpPIwb0 バトンはあの時にウィリアムズに移籍できなくて良かったな
あの時に移籍してたら多分チャンピオンになれていなかった
人間の運命なんて分からんね
あの時に移籍してたら多分チャンピオンになれていなかった
人間の運命なんて分からんね
724音速の名無しさん (ワッチョイWW 89a7-uhIU)
2019/01/02(水) 12:17:17.51ID:Oltgx7rX0 必要な時に必要な場所にいるて大事なやね
特にF1では
特にF1では
725音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-SF4R)
2019/01/02(水) 12:17:29.40ID:h/MgAajv0 速攻でタイトル2回取ったとはいえその後は的確に裏目、裏目を選択するアロンソのハードラックぶりも凄かった
726音速の名無しさん (ワントンキン MMea-D3Fu)
2019/01/02(水) 12:28:56.73ID:n0foJDBwM 良い車に乗れば琢磨や一貴と大差ないバトンやロズベルグでもチャンピオンになれる。
727音速の名無しさん (ワッチョイWW 89a7-uhIU)
2019/01/02(水) 12:30:28.99ID:Oltgx7rX0 良いクルマのシート得るのもドライバーの実力のうちだ
728音速の名無しさん (ワッチョイWW 050e-imeh)
2019/01/02(水) 12:32:58.59ID:V5NfVhJZ0 でもいい車いいチームいいドライバーってのが行き過ぎると今のメルセデスみたいな興行的にマイナスな政治力を持ったチームが出てくるから難しい所
729音速の名無しさん (ワッチョイ 76e3-MKQy)
2019/01/02(水) 12:33:41.82ID:vAB/hIOa0730音速の名無しさん (ワッチョイ da0b-SF4R)
2019/01/02(水) 13:02:42.99ID:sjVmLc4L0 >>666
何となく分かるような気がするわ。1987年からF1視聴してるF1ファンだけど、当時はホンダエンジンが
大活躍していたが、なぜかホンダの車を欲しいとは思わなかったな。(当時のNSXが格好良いと思っていたくらい)
結局、ホンダの車は買わずに70系スープラと180SXを購入した私。
何となく分かるような気がするわ。1987年からF1視聴してるF1ファンだけど、当時はホンダエンジンが
大活躍していたが、なぜかホンダの車を欲しいとは思わなかったな。(当時のNSXが格好良いと思っていたくらい)
結局、ホンダの車は買わずに70系スープラと180SXを購入した私。
731音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d30-UsGU)
2019/01/02(水) 13:05:18.29ID:OnFhhswT0 >>698
他の国ではあんまり人気アニメキャラが死なないが、映画の役の場合はそういう集まりが多い
他の国ではあんまり人気アニメキャラが死なないが、映画の役の場合はそういう集まりが多い
732音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/02(水) 13:06:37.86ID:+C1vXQPF0733音速の名無しさん (ワッチョイ 460b-SF4R)
2019/01/02(水) 13:42:02.95ID:7bjvQ14z0734音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2019/01/02(水) 14:06:57.61ID:pBmr9ytb0 見てきたけど
2009ニコ34ポイント中嶋0ポイント
2008マシン自体が悪ずぎてポイント圏外でニコが八割勝ってるだろ
ポイント圏外で争ってるだけ
2008〜9年で9割ロズベルグ勝ってるよ
十位以下にポイント付かないからポイントちかいだけ
2009ニコ34ポイント中嶋0ポイント
2008マシン自体が悪ずぎてポイント圏外でニコが八割勝ってるだろ
ポイント圏外で争ってるだけ
2008〜9年で9割ロズベルグ勝ってるよ
十位以下にポイント付かないからポイントちかいだけ
735音速の名無しさん (ワッチョイ da0b-SF4R)
2019/01/02(水) 14:08:37.71ID:sjVmLc4L0737音速の名無しさん (スッップ Sdfa-PePl)
2019/01/02(水) 14:15:44.03ID:ZwnDMHR6d738音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2019/01/02(水) 14:16:16.13ID:pBmr9ytb0 あんたの僅差は
ニコ34ポイント中嶋0ポイントでも僅差なのか?
その中嶋がSFチャンピオンと言う現実
F1はスゲーとこだよ
中嶋琢磨可夢偉チャンピオンチームにのれたら?
乗れなかったと言う現実とニコバトンにフルボッコに
された事を理解すべきメルセデスのポッタスより悪い成績叩くだけ
ニコ34ポイント中嶋0ポイントでも僅差なのか?
その中嶋がSFチャンピオンと言う現実
F1はスゲーとこだよ
中嶋琢磨可夢偉チャンピオンチームにのれたら?
乗れなかったと言う現実とニコバトンにフルボッコに
された事を理解すべきメルセデスのポッタスより悪い成績叩くだけ
739音速の名無しさん (ワンミングク MMea-bmy/)
2019/01/02(水) 14:32:09.94ID:BdSjrdaSM740音速の名無しさん (ワッチョイ 7648-NYU8)
2019/01/02(水) 14:34:31.71ID:gnRAbw5Q0 バトンは2008年に「僕だって良い車に乗ればルイスみたいにチャンピオンになれる」と言って世間から嘲笑されてたが
翌年本当にチャンピオンになって有言実行して見せたからなあ、ハミルトンにもアロンソにもシーズン成績で勝った事あるし。
予選で殆どの歴代チームメイトにシーズン通して負けてるのに決勝でひっくり返すのも得意だったし、面白いドライバーだったね。
翌年本当にチャンピオンになって有言実行して見せたからなあ、ハミルトンにもアロンソにもシーズン成績で勝った事あるし。
予選で殆どの歴代チームメイトにシーズン通して負けてるのに決勝でひっくり返すのも得意だったし、面白いドライバーだったね。
741音速の名無しさん (ワッチョイW 754f-mB9X)
2019/01/02(水) 14:36:26.72ID:g1zQ/U0Y0 タイヤ巧者タイプだからな
予選でちょっと遅れても気づいたら勝ってる
予選でちょっと遅れても気づいたら勝ってる
742音速の名無しさん (ワッチョイW 460b-K+Qo)
2019/01/02(水) 14:42:49.54ID:lj89mBJC0743音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2019/01/02(水) 14:45:25.48ID:pBmr9ytb0 バトンはBARホンダで一番地獄見たドライバー
フェラーリやマクラーレンなら常勝してた人間の一人
マッサやバリチェロの代わりにフェラーリ乗ってれば....
F1で最もマシンに恵まれなかっなドライバーでしょ
マクラーレン行けばレッドブル一強時代
フェラーリやマクラーレンなら常勝してた人間の一人
マッサやバリチェロの代わりにフェラーリ乗ってれば....
F1で最もマシンに恵まれなかっなドライバーでしょ
マクラーレン行けばレッドブル一強時代
744音速の名無しさん (ワッチョイW 550b-nqzs)
2019/01/02(水) 14:52:55.33ID:aTnMtCDo0 いっそのことフジテレビではなく
NHKで流してもらった方が良いかもね
確実にフリー走行からの生放送はなくなりそうだけど
NHKで流してもらった方が良いかもね
確実にフリー走行からの生放送はなくなりそうだけど
745音速の名無しさん (スプッッ Sdda-NpQz)
2019/01/02(水) 14:54:28.53ID:YB1rkcIKd バトンはマクラーレン移籍して評価上げたでしょ
殆どの人が「ハミルトンにフルボッコにされるだけだろw」と思ってたのにそうならなかったんだから
殆どの人が「ハミルトンにフルボッコにされるだけだろw」と思ってたのにそうならなかったんだから
746音速の名無しさん (スッップ Sdfa-PePl)
2019/01/02(水) 14:56:06.70ID:ZwnDMHR6d747音速の名無しさん (HappyNewYear!W 0db8-9xIt)
2019/01/02(水) 15:00:02.34ID:DpRhrh0j0NEWYEAR バトンが恵まれなかっただって?
寝言は寝て言え
寝言は寝て言え
若くしてウィリアムズで才能を示せなくてホンダに流れ着いてやっと覚醒したドライバー。
今なら1年でシートを無くしててもおかしくない。
今なら1年でシートを無くしててもおかしくない。
749音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2019/01/02(水) 15:01:57.92ID:pBmr9ytb0 たしかにフルではなかったなw
雨ではハミルトンを上手さで凌駕してたしな
ポッタスと真逆
ニコより肉薄するだろう!2018年視聴者マジかよ....
雨ではハミルトンを上手さで凌駕してたしな
ポッタスと真逆
ニコより肉薄するだろう!2018年視聴者マジかよ....
750音速の名無しさん (ワッチョイ 460b-SF4R)
2019/01/02(水) 15:19:07.64ID:7bjvQ14z0 一回とは言えワールドチャンプになるつーことは大したもんだよ バトンもニコも
一回とは言えルイスとガチでやり合って勝ったわけだからなー
一回とは言えルイスとガチでやり合って勝ったわけだからなー
751音速の名無しさん (ワッチョイW b60e-GmEm)
2019/01/02(水) 15:22:40.42ID:5KTLf/mh0 99年のアーバインや08年のマッサもチャンピオンになれてれば色々変わったんかな
10年のウェバーとか
10年のウェバーとか
752音速の名無しさん (スプッッ Sdda-NpQz)
2019/01/02(水) 15:26:19.94ID:YB1rkcIKd >>749
個人的には雨が上手いというよりレース中の天候が晴れてくるのか雨が続くのか
路面がドライになっていくのかレインのままなのかとか
そういう流動的な時の判断が適切って印象だねバトンは
まあバトンだけじゃなくバトン担当のチームスタッフが冴えてたのもあるかも知れないが
個人的には雨が上手いというよりレース中の天候が晴れてくるのか雨が続くのか
路面がドライになっていくのかレインのままなのかとか
そういう流動的な時の判断が適切って印象だねバトンは
まあバトンだけじゃなくバトン担当のチームスタッフが冴えてたのもあるかも知れないが
753音速の名無しさん (ワッチョイ b60e-NEfe)
2019/01/02(水) 15:27:46.05ID:qKyh29VZ0 フジはそれでも30年もF1続けてるとこは功績だわ
754音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2019/01/02(水) 15:28:09.90ID:pBmr9ytb0 ルノーでトゥルーリに勝ってるけどな
年間16〜8戦で当たり前のように8回リタイヤしてる時代に
成績残せなきゃ一年でってあたまおかしいだろ?wwwww爆笑何だか
今の感覚で物言ってんのかよww
今だったら8回リタイヤなんて奇跡の代物リカルドがやってのけたけどな
寝言は寝て言えは笑えるww
中団以下が当たり前のように5〜8リタイヤしてて
ホンダ行って実力覚醒したは笑わせてもらったわwww
そろそろ目を覚ましなさいwwwwww
年間16〜8戦で当たり前のように8回リタイヤしてる時代に
成績残せなきゃ一年でってあたまおかしいだろ?wwwww爆笑何だか
今の感覚で物言ってんのかよww
今だったら8回リタイヤなんて奇跡の代物リカルドがやってのけたけどな
寝言は寝て言えは笑えるww
中団以下が当たり前のように5〜8リタイヤしてて
ホンダ行って実力覚醒したは笑わせてもらったわwww
そろそろ目を覚ましなさいwwwwww
755音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2019/01/02(水) 15:34:23.62ID:pBmr9ytb0 当時バトンは神がかり的に冴えてた
756音速の名無しさん (ワッチョイWW ae0b-vDuB)
2019/01/02(水) 15:51:18.27ID:tH0y2v/80 04年と05年のスーパーラップ方式の予選好きだったわ
琢磨効果もあったと思うけど
琢磨効果もあったと思うけど
757音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2019/01/02(水) 16:15:41.88ID:pBmr9ytb0 来年クビカたのしみだわ〜
年に3〜4回雨降れば楽しいのに
年に3〜4回雨降れば楽しいのに
758音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-vE28)
2019/01/02(水) 16:40:14.31ID:OIzGMhywp >>700
アメリカワールドカップのサッカーブラジル代表もセナのために優勝しようだったみたいだからな。
アメリカワールドカップのサッカーブラジル代表もセナのために優勝しようだったみたいだからな。
759音速の名無しさん (ササクッテロラ Sp75-vE28)
2019/01/02(水) 16:41:14.41ID:OIzGMhywp760音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-rDRb)
2019/01/02(水) 16:51:53.22ID:ESMpPIwb0 一度でもチャンピオンになれば肩書は永遠に元F1チャンピオンだからな
761音速の名無しさん (ワッチョイ c6a6-V34k)
2019/01/02(水) 16:55:46.47ID:AXHHsbAN0 元チャンピオンって肩書きはでかいよなー
ここではホンダ信者の目の敵になって叩かれてるジャックもご意見番になってるわけだし
まぁジャックはスタートが遅く短いレースキャリアでCARTチャンピオンインディチャンピオンF1チャンピオン
これをたった3年でやってのけてるからとんでもなく凄いけどな
ここではホンダ信者の目の敵になって叩かれてるジャックもご意見番になってるわけだし
まぁジャックはスタートが遅く短いレースキャリアでCARTチャンピオンインディチャンピオンF1チャンピオン
これをたった3年でやってのけてるからとんでもなく凄いけどな
762音速の名無しさん (ワッチョイ b19f-5EXd)
2019/01/02(水) 17:02:47.65ID:m5zBnGKv0 つーか弱ハゲは海外でも「口うるせえジジイ」ってポジションで別に好かれてはいない
親父のジルにしても悲劇のレーサーと言うより
「あのスピード狂の性格じゃいつ死んでもおかしくなかった」と言われる事が多い
親父のジルにしても悲劇のレーサーと言うより
「あのスピード狂の性格じゃいつ死んでもおかしくなかった」と言われる事が多い
763音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-mB9X)
2019/01/02(水) 17:05:43.64ID:VY1JjkL1p764音速の名無しさん (ワッチョイ 75e8-7EdO)
2019/01/02(水) 17:09:17.85ID:/Dm3yUmN0765音速の名無しさん (ラクペッ MMdd-imeh)
2019/01/02(水) 17:15:24.13ID:GReOmEByM 最近雨のレース少なすぎて中々つまらん
ただ雨降ってもパレード化が加速するだけな気もする
ただ雨降ってもパレード化が加速するだけな気もする
766音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2019/01/02(水) 17:22:06.21ID:QlTRiraZ0 >>743
チャンピオンになれたのにそれは無いだろ
チャンピオンになれたのにそれは無いだろ
767音速の名無しさん (ワッチョイ 413c-Xe+l)
2019/01/02(水) 17:26:03.60ID:B7mHVHfc0 ライコネン「フェラーリで獲得した元王者の称号はさらに別格」
768音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2019/01/02(水) 17:27:45.50ID:QlTRiraZ0 2018年は予算だけ雨とかいう一番クソなパターンが多すぎた
769音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2019/01/02(水) 17:27:55.08ID:QlTRiraZ0 予選だ
770音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-rDRb)
2019/01/02(水) 17:31:52.37ID:ESMpPIwb0 チャンピオンドライバーは世界で32人しかいないんだから
そのうちの1人なれたってだけで勝ちだよ
しかし32人って意外と少ないな
そのうちの1人なれたってだけで勝ちだよ
しかし32人って意外と少ないな
771音速の名無しさん (ワッチョイ fa08-4fyn)
2019/01/02(水) 17:34:51.19ID:JFBjbk5j0 32人のうち半分の16人は複数回なんだな
772音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2019/01/02(水) 17:37:14.44ID:QlTRiraZ0 33人目は誰になるかな?
773音速の名無しさん (ワッチョイW fa08-w9IK)
2019/01/02(水) 17:43:11.80ID:hvq00dnA0 >>743
Hondaのフルワークスで日本人製のウンコつかまされてキャリア終了崖っぷちまで追い込まれて
Hondaがいなくなったら息を吹き返したけど
マクラーレンにHondaが来てまたウンコつかまされてキャリア終了とか
Hondaに振り回されたF1人生だったな
Hondaのフルワークスで日本人製のウンコつかまされてキャリア終了崖っぷちまで追い込まれて
Hondaがいなくなったら息を吹き返したけど
マクラーレンにHondaが来てまたウンコつかまされてキャリア終了とか
Hondaに振り回されたF1人生だったな
774音速の名無しさん (ワッチョイWW 5ac9-+O/c)
2019/01/02(水) 17:50:21.14ID:ace3icjL0 横綱と同じで勝てないチャンピオンは引退しろよ
775音速の名無しさん (ラクペッ MMdd-imeh)
2019/01/02(水) 17:56:04.85ID:GReOmEByM 69年の歴史の中で32人だから特別少ないわけでもない気がするが
776音速の名無しさん (HappyNewYear!WW 7d30-UsGU)
2019/01/02(水) 18:00:56.15ID:OnFhhswT0NEWYEAR フェラーリという伝統と強豪の名を欲しいまま10年間勝てなかったチームもある
ライコネンにはかつてチャンピオンであったフェラーリという思い入れがあるので人気があるとも
ベッテルはフェラーリで勝たないとな
ライコネンにはかつてチャンピオンであったフェラーリという思い入れがあるので人気があるとも
ベッテルはフェラーリで勝たないとな
777音速の名無しさん (ワッチョイ da0b-SF4R)
2019/01/02(水) 18:14:10.78ID:sjVmLc4L0778音速の名無しさん (ドコグロ MM49-GmEm)
2019/01/02(水) 18:15:55.29ID:bN7adi0+M 仮に取れればフェラーリでの1回はレッドブル時代の4回に相当するほどの栄誉か
779音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2019/01/02(水) 18:21:44.65ID:pBmr9ytb0 今の現状だと雨以外で番狂わせは狙えない
その雨で崩れるのもフェラーリとポッタスくらい
表彰台が遠くなってるよ
その雨で崩れるのもフェラーリとポッタスくらい
表彰台が遠くなってるよ
780音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-pdCe)
2019/01/02(水) 18:22:04.29ID:G4gy9Lz7M >>773
その割りには今でもホンダをリスペクトしてて、楽しそうだな
その割りには今でもホンダをリスペクトしてて、楽しそうだな
781音速の名無しさん (ワッチョイ 7648-NYU8)
2019/01/02(水) 18:33:18.13ID:gnRAbw5Q0 そういやまっさんってチャンピオン経験者の内4人とチームメイトだったんだね。
ピケとD・ヒルとアロンソも4人、マンセルとプロストが5人、セナとジャックとバトンとハミルトンが3人
ハッキネンとシューマッハとライコネンとニコが2人、ベッテルが1人まあ中には数レースだけって人もいるが
ピケとD・ヒルとアロンソも4人、マンセルとプロストが5人、セナとジャックとバトンとハミルトンが3人
ハッキネンとシューマッハとライコネンとニコが2人、ベッテルが1人まあ中には数レースだけって人もいるが
782音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/02(水) 18:34:10.60ID:+C1vXQPF0783音速の名無しさん (ワッチョイW b60e-GmEm)
2019/01/02(水) 18:37:40.94ID:5KTLf/mh0784音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2019/01/02(水) 18:39:26.21ID:QlTRiraZ0 >>779
今年はレッドブルが雨で死んでたけど決勝で降らなかったから特に何も無かったな
今年はレッドブルが雨で死んでたけど決勝で降らなかったから特に何も無かったな
785音速の名無しさん (ワッチョイWW 89a7-uhIU)
2019/01/02(水) 18:41:00.11ID:Oltgx7rX0 天気悪いとフェラーリがタイヤでやらかしてしまう
786音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/02(水) 18:45:18.04ID:+C1vXQPF0 「開発競争の答え合わせがグランプリである」
という考えで運要素を排除したいというのは何か違うしなあ
かといってマシンとドライバーの実力以外ばかりもつまらんし
という考えで運要素を排除したいというのは何か違うしなあ
かといってマシンとドライバーの実力以外ばかりもつまらんし
787音速の名無しさん (ワッチョイ fac8-AIgs)
2019/01/02(水) 18:50:16.79ID:uuRYyNyh0 F1と言わずセナブーム
こんなファン増えたところで意味あるだろうか
https://www.youtube.com/watch?v=Q3gWqrXyWqY
言っちゃなんだけどセナってドライバーとしては分かるけど
男として見てそんなにいいか?
こんなファン増えたところで意味あるだろうか
https://www.youtube.com/watch?v=Q3gWqrXyWqY
言っちゃなんだけどセナってドライバーとしては分かるけど
男として見てそんなにいいか?
788音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/02(水) 18:53:10.11ID:+C1vXQPF0 >>787
F1層(若い女性)を取り込んでくれた最大の功労者に向かって何という口のきき方・・・
F1層(若い女性)を取り込んでくれた最大の功労者に向かって何という口のきき方・・・
790音速の名無しさん (ワッチョイ 6de5-SF4R)
2019/01/02(水) 18:55:17.62ID:Wy5s8rDo0 リアルタイムでセナ見てないからわからんだけ
791音速の名無しさん (ワッチョイWW ae0b-vDuB)
2019/01/02(水) 18:56:57.11ID:tH0y2v/80 F1女子的な番組もあったなぁ(´・ω・`)
792音速の名無しさん (ワッチョイW 6900-D15P)
2019/01/02(水) 18:57:34.37ID:19Jz/gAc0793音速の名無しさん (ワッチョイ b60e-NEfe)
2019/01/02(水) 18:58:32.77ID:qKyh29VZ0 まず若い子が車持てるようにしないとな
794音速の名無しさん (ワッチョイWW 9d92-bmy/)
2019/01/02(水) 19:02:32.57ID:+C1vXQPF0 鈴鹿のチケットが入手困難なプラチナチケットで
購入権を幸運にもゲットしたやつは女を誘い放題だったという嘘のような本当の話
購入権を幸運にもゲットしたやつは女を誘い放題だったという嘘のような本当の話
795音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-SF4R)
2019/01/02(水) 19:03:01.04ID:OgraHXZ10 実際は超自己中男だけど、TVなんかじゃシャイな求道者的にあつかってたからなw
796音速の名無しさん (ワッチョイ 1ab8-5EXd)
2019/01/02(水) 19:18:33.24ID:W2JwSOqb0 バトンおっそ
797音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-SF4R)
2019/01/02(水) 19:23:54.63ID:57TBo9v30 ハミニコも決して面白いわけではなかったがハミボッタスは壊滅的につまらん
ボッタスは華が皆無過ぎてトップカテゴリーで戦うべきドライバーじゃない
悪いけど存在が空気以上に害悪
ボッタスは華が皆無過ぎてトップカテゴリーで戦うべきドライバーじゃない
悪いけど存在が空気以上に害悪
798音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2019/01/02(水) 19:34:11.64ID:QlTRiraZ0 ボッタスは予選遅いしレースペース速い訳じゃないしタイヤマネジメント下手だしオーバーテイク下手だし良いとこなさすぎじゃない?
799音速の名無しさん (ワッチョイWW 89a7-uhIU)
2019/01/02(水) 19:37:24.19ID:Oltgx7rX0 ボッタスの長所はハミルトンより遅いこと
800音速の名無しさん (オッペケ Sr75-SzQC)
2019/01/02(水) 19:41:06.53ID:uG3luCdpr >>793
老若男女問わずケイマンくらい誰でも買えるようにしないとダメ
せめてミニバン乗ってる層がホットハッチにでも変わらない限り無理だな
1000万前後のスポーツカーでも誰でも車や運転の楽しさを理解できる
老若男女問わずケイマンくらい誰でも買えるようにしないとダメ
せめてミニバン乗ってる層がホットハッチにでも変わらない限り無理だな
1000万前後のスポーツカーでも誰でも車や運転の楽しさを理解できる
801音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a1d-DsT5)
2019/01/02(水) 19:44:48.23ID:x/D1PT380 バトンってホンダから受けた仕打ち的に嫌っててもおかしくないような感じだけどむしろ良好な関係築いてるのホントに面白いよな
まあ、ホンダは大きいメーカーだから打算的なものもあるにしても、感情的にならないあたり人間性も良さそう
道端ジェシカと離婚したけど
まあ、ホンダは大きいメーカーだから打算的なものもあるにしても、感情的にならないあたり人間性も良さそう
道端ジェシカと離婚したけど
802音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2019/01/02(水) 19:45:26.23ID:Vqj4sfHL0 ミニバンのスポーツカーを出せばいいのでは?
あるいはベルファイアとかが400馬力でちょーはえーみたいな車・・・無理かw
あるいはベルファイアとかが400馬力でちょーはえーみたいな車・・・無理かw
803音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2019/01/02(水) 19:46:43.65ID:QlTRiraZ0 >>800
中学生?
中学生?
804音速の名無しさん (ワッチョイ 413c-Xe+l)
2019/01/02(水) 19:47:13.11ID:B7mHVHfc0 バトンの心の内が分かる幸福のなんとかの人みたいな特殊能力持ちスレ民多いな
805音速の名無しさん (ワッチョイ 75e8-7EdO)
2019/01/02(水) 19:58:28.69ID:/Dm3yUmN0 >>802
今の御時世ロケット加速で燃費5km/Lとか誰が買うんやw
今の御時世ロケット加速で燃費5km/Lとか誰が買うんやw
806音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2019/01/02(水) 19:59:16.85ID:Vqj4sfHL0807音速の名無しさん (ワッチョイWW 89a7-uhIU)
2019/01/02(水) 20:08:28.10ID:Oltgx7rX0 PUそのまま載せた市販車作りゃあいいのに
808音速の名無しさん (ワッチョイ b19f-5EXd)
2019/01/02(水) 20:08:52.56ID:m5zBnGKv0 ニワカはウザい! ミーハーなファンはいらん!
みたいな事を言っていた結果が
解説の川井みたいなクソうぜぇバカの跳梁を許して
レース場が薄らハゲのおっさんと走り屋のあんちゃんみたいな奴ばっかりになって
視聴率も入場者も激減したんだろと
アメリカのインディだってフォーミュラカーの事なんて良くわからんが
とにかくお祭り感覚で見に来てるって子供や女が多いよ
ナスカーみたいな箱車レースはやっぱり走り屋のあんちゃんが多いけど
みたいな事を言っていた結果が
解説の川井みたいなクソうぜぇバカの跳梁を許して
レース場が薄らハゲのおっさんと走り屋のあんちゃんみたいな奴ばっかりになって
視聴率も入場者も激減したんだろと
アメリカのインディだってフォーミュラカーの事なんて良くわからんが
とにかくお祭り感覚で見に来てるって子供や女が多いよ
ナスカーみたいな箱車レースはやっぱり走り屋のあんちゃんが多いけど
809音速の名無しさん (ワッチョイ ae0b-+vhK)
2019/01/02(水) 20:18:13.45ID:y7JpGzKl0 いや、視聴料を払ってる人の意見を聞いてた方が得
金を払う気のない層に惑わされるのは損
金を払う気のない層に惑わされるのは損
810音速の名無しさん (ワッチョイWW 050a-47VV)
2019/01/02(水) 20:19:42.15ID:iCL7hk3W0 明日はミハエルの50回目の誕生日か・・・。
フェラーリがイベントやるようだけど、サプライズで本人が出てきたりしないかな
フェラーリがイベントやるようだけど、サプライズで本人が出てきたりしないかな
811音速の名無しさん (ワッチョイW 6900-D15P)
2019/01/02(水) 20:22:16.04ID:19Jz/gAc0813音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-9xIt)
2019/01/02(水) 20:29:24.31ID:qzbGfLAma >>809
そうしたら金払って鈴鹿に来てくれる層がごっそり減ったわけですが
そうしたら金払って鈴鹿に来てくれる層がごっそり減ったわけですが
814音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2019/01/02(水) 20:30:02.20ID:Vqj4sfHL0 >>807
さすがに億単位のPU詰まれた自動車は、セレブでも買うのを躊躇する
庶民や若者には無金利100年ローンでも組まないと無理
あと保険代がすごいことになりそう、ていうかこれの保険を受けてくれる保険会社があるのかw
さすがに億単位のPU詰まれた自動車は、セレブでも買うのを躊躇する
庶民や若者には無金利100年ローンでも組まないと無理
あと保険代がすごいことになりそう、ていうかこれの保険を受けてくれる保険会社があるのかw
815音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2019/01/02(水) 20:44:24.42ID:pBmr9ytb0 ニコでも最後に勝っていなくなる前相当言われたし
みんなあれだったらポッタス方がましだろと言ってた
実質ボッタス以上だとだれがあがるの?
ボッタスは上の下中の上位はあると思うけど
みんなあれだったらポッタス方がましだろと言ってた
実質ボッタス以上だとだれがあがるの?
ボッタスは上の下中の上位はあると思うけど
817音速の名無しさん (ワッチョイ fac8-AIgs)
2019/01/02(水) 20:46:58.54ID:uuRYyNyh0818音速の名無しさん (ワッチョイ 75e8-7EdO)
2019/01/02(水) 20:47:45.94ID:/Dm3yUmN0 ぼっさんはハミルトンとどこで差が出てるのか
メルセデスの中の人にも教えてもらって課題を明確にしたら
プランもなく闇雲に攻めたって成長はないぞ
フェラーリの墓穴でコンスト穫れてるけど俺達のフェラーリを克服したら厳しい
ルクレールがベッテルとあまり遜色ない成績だったらコンストはピンチだ
消えてしまいたいとか言ってる場合ではない!w
メルセデスの中の人にも教えてもらって課題を明確にしたら
プランもなく闇雲に攻めたって成長はないぞ
フェラーリの墓穴でコンスト穫れてるけど俺達のフェラーリを克服したら厳しい
ルクレールがベッテルとあまり遜色ない成績だったらコンストはピンチだ
消えてしまいたいとか言ってる場合ではない!w
819音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-9xIt)
2019/01/02(水) 20:48:17.24ID:qzbGfLAma >>807
プロトタイプの市販モデルは売れないと相場が決まっているのだ…
プロトタイプの市販モデルは売れないと相場が決まっているのだ…
821音速の名無しさん (ワッチョイWW 89a7-uhIU)
2019/01/02(水) 20:50:53.50ID:Oltgx7rX0 リカルドとボッタスならリカルドの方が上じゃね
822音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-SF4R)
2019/01/02(水) 20:53:50.16ID:h/MgAajv0823音速の名無しさん (ワッチョイW 9d92-nqzs)
2019/01/02(水) 20:53:56.14ID:NR9LkBzd0 リカルドは確かにありだけどもう終わったドライバーのイメージが強い
824音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-SF4R)
2019/01/02(水) 20:55:40.34ID:h/MgAajv0825音速の名無しさん (ワッチョイW 9d92-nqzs)
2019/01/02(水) 20:57:43.66ID:NR9LkBzd0 タッペンに負けてルノーに逃げる
ブランド力のないアロンソって感じでリカルドがトップに戻ってくるの不可能だと思うが
ブランド力のないアロンソって感じでリカルドがトップに戻ってくるの不可能だと思うが
826音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-rDRb)
2019/01/02(水) 20:58:54.46ID:ESMpPIwb0 リカルドは21世紀のルネ・アルヌー
827音速の名無しさん (HappyNewYear! 95b8-5EXd)
2019/01/02(水) 21:00:18.77ID:Vqj4sfHL0NEWYEAR 来年はレギュ変更もあるしかつてのロスブランGPみたいな大確変がおきれば、
マクラルノーウィリドライバーに明るい未来が・・・・ある・・・かも?
マクラルノーウィリドライバーに明るい未来が・・・・ある・・・かも?
828音速の名無しさん (HappyNewYear! dab8-SF4R)
2019/01/02(水) 21:00:52.18ID:h/MgAajv0NEWYEAR 自分はタッペンはもうタイトル争えるレベルに到達したと思ってるので
そのレベルとあの程度の差で済んでるドラはそんなに評価下げる気はない
そのレベルとあの程度の差で済んでるドラはそんなに評価下げる気はない
829音速の名無しさん (HappyNewYear! 95b8-5EXd)
2019/01/02(水) 21:00:52.41ID:Vqj4sfHL0NEWYEAR 今年だったよベルトラン過ぎてた!
830音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d30-UsGU)
2019/01/02(水) 21:01:21.20ID:OnFhhswT0 今年のリカルドは調子悪かったからな
表彰台二回だけだし、予選もPP二回以外は2位や3位が一度もなかったので4番グリッド以下ばっかりで話題にしようもなかった
表彰台二回だけだし、予選もPP二回以外は2位や3位が一度もなかったので4番グリッド以下ばっかりで話題にしようもなかった
831音速の名無しさん (ワッチョイ ae0b-+vhK)
2019/01/02(水) 21:05:01.29ID:y7JpGzKl0832音速の名無しさん (ワッチョイWW 89a7-uhIU)
2019/01/02(水) 21:12:49.92ID:Oltgx7rX0 フェラーリはベッテルリカルドならコンストでメルセデスに勝てるだろうに
833音速の名無しさん (ワッチョイ 0db8-QLQv)
2019/01/02(水) 21:17:53.31ID:pBmr9ytb0 ボッタスてハミルトンと比べれば見劣りするけど
結構実力者何だよボッタスダメなら
どっかのトップエース引き抜かなきゃって結論になる
対抗するなら引退含めてバトンロズベルグリカルドアロンソが必要
ボッタス以上ならマックスアロンソリカルドって
素晴らしい誉め言葉だと思うけどね20人のドライバートップ5だよ
結構実力者何だよボッタスダメなら
どっかのトップエース引き抜かなきゃって結論になる
対抗するなら引退含めてバトンロズベルグリカルドアロンソが必要
ボッタス以上ならマックスアロンソリカルドって
素晴らしい誉め言葉だと思うけどね20人のドライバートップ5だよ
834音速の名無しさん (アウアウカー Sa4d-K+Qo)
2019/01/02(水) 21:25:17.49ID:nPs346xaa835音速の名無しさん (ワッチョイWW b128-+90i)
2019/01/02(水) 21:31:09.00ID:o3NdT0pY0 ボッタスの最大の利点はハミルトンに好かれてること
ハミルトンがいる限り安泰
ハミルトンがいる限り安泰
836音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d30-UsGU)
2019/01/02(水) 21:31:57.41ID:OnFhhswT0 ボッタスレベルでいいならペレスでもいいんじゃないかとか、成績次第ならストロール抜擢すらあり得るのではという気も
メルセデスで5位だからなあ
ウィリアムズの2014とか楽勝の時期なんで、2015-2016とどんどん落ちていってたのは…
マシンが圧倒的じゃないといまいちパッとしないかわされるイメージしかない感じに
メルセデスで5位だからなあ
ウィリアムズの2014とか楽勝の時期なんで、2015-2016とどんどん落ちていってたのは…
マシンが圧倒的じゃないといまいちパッとしないかわされるイメージしかない感じに
838音速の名無しさん (ワッチョイWW 7d30-UsGU)
2019/01/02(水) 21:39:36.89ID:OnFhhswT0 トトは本当はタッペンが欲しかったんだよな
http://www.topnews.jp/2017/09/06/news/f1/162859.html
http://www.topnews.jp/2017/09/06/news/f1/162859.html
839音速の名無しさん (ワッチョイ dab8-+6Xc)
2019/01/02(水) 21:41:02.58ID:mON3i2yM0 適度に速くて野心がない なんて奴はそうそういないから贅沢はいえないだろ
多少速くてもやらかし多くて叱りつけたらボロボロになるようでも困る
多少速くてもやらかし多くて叱りつけたらボロボロになるようでも困る
840音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-d/ic)
2019/01/02(水) 21:48:54.82ID:aTxHuRJDM ハミが居る間は安泰だろうけどあと2年ってとこじゃね
+1年あるかどうか
ベッテルは来年で消えたほうが良い
+1年あるかどうか
ベッテルは来年で消えたほうが良い
841音速の名無しさん (ワッチョイ 0551-NHNr)
2019/01/02(水) 21:51:14.99ID:mLYp1vAa0 結局レッドブルの育成で一番おいしいとこはレッドブルには使えない運命なのか
842音速の名無しさん (ササクッテロ Sp75-mB9X)
2019/01/02(水) 21:55:18.89ID:VY1JjkL1p なんだかんだベッテルがいないと予選でRBが極端に速いコース以外は9割ハミがPtWしそう
843音速の名無しさん (ワッチョイWW 69cf-usBA)
2019/01/02(水) 22:14:02.28ID:eTgCKJNe0844音速の名無しさん (ワッチョイ 7648-NYU8)
2019/01/02(水) 22:20:27.76ID:gnRAbw5Q0 ハミニコ3年間でジョイントNo1のチャンピオン争いがいかに疲弊するかをメルセデスは身に沁みて分かったんでボッタスなんでしょ
アロンソの言動程は酷くないけれどハミルトンも要らん事言いの気質はあるからその辺りも不安はあるし、その点でもボッタスだよね
アロンソの言動程は酷くないけれどハミルトンも要らん事言いの気質はあるからその辺りも不安はあるし、その点でもボッタスだよね
845音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2019/01/02(水) 22:26:25.92ID:QlTRiraZ0846音速の名無しさん (ワッチョイ 7d8e-SF4R)
2019/01/02(水) 22:27:31.95ID:eLEqHk5y0 >>842
今年はフェラーリが速く、メルセデスは2番手争いではないかと思っている。
ルクレールも速いだろうし、相乗効果でヴェッテルも「まとも」になるのではないか。
メルセデスはPU的には完全に2番手になってしまったので、シャーシの出来が
大幅に改善しないかぎり後塵を拝するよ。RBにも相当負けるんじゃないかな。
今年はフェラーリが速く、メルセデスは2番手争いではないかと思っている。
ルクレールも速いだろうし、相乗効果でヴェッテルも「まとも」になるのではないか。
メルセデスはPU的には完全に2番手になってしまったので、シャーシの出来が
大幅に改善しないかぎり後塵を拝するよ。RBにも相当負けるんじゃないかな。
847音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2019/01/02(水) 22:30:51.09ID:QlTRiraZ0 >>843
三菱は時代を先取りしすぎだわ
三菱は時代を先取りしすぎだわ
848音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2019/01/02(水) 22:31:12.12ID:Vqj4sfHL0 >>845
そんな車が売れた実績があったのか! ちなみになんて名前の車?
そんな車が売れた実績があったのか! ちなみになんて名前の車?
849音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2019/01/02(水) 22:32:44.82ID:QlTRiraZ0 >>848
プロジェクトONE
プロジェクトONE
850音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-9xIt)
2019/01/02(水) 22:34:15.43ID:qzbGfLAma >>848
273台予約で売れたがデリバリーは早ければ今年中にされたらいいな…くらいな感じ
273台予約で売れたがデリバリーは早ければ今年中にされたらいいな…くらいな感じ
851音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2019/01/02(水) 22:34:38.54ID:Vqj4sfHL0 これか?
https://jp.autoblog.com/2018/08/04/mercedes-amg-project-one-flipping/
〜260万ドル(約2億8,900万円)のクルマを転売しないように、これを禁止する条件を売買契約に〜
お高いうえに転売しない真のモノズキ相手なのね
でも本物PU搭載ならお安い値段か、俺には買えないがw
https://jp.autoblog.com/2018/08/04/mercedes-amg-project-one-flipping/
〜260万ドル(約2億8,900万円)のクルマを転売しないように、これを禁止する条件を売買契約に〜
お高いうえに転売しない真のモノズキ相手なのね
でも本物PU搭載ならお安い値段か、俺には買えないがw
852音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2019/01/02(水) 22:36:45.30ID:QlTRiraZ0 転売禁止なんて言ってもするやつはするからなぁ
853音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-9xIt)
2019/01/02(水) 22:38:06.83ID:qzbGfLAma 転売禁止なんつったって一生持ってなさいなんて契約はそれこそ法的に無効だしなぁ
854音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2019/01/02(水) 22:39:12.72ID:Vqj4sfHL0 そこはほら、死ぬか、または破産して差し押さえにならない限りは、とか書いてあるんじゃないのかな・・・
855音速の名無しさん (ワッチョイ 75e8-7EdO)
2019/01/02(水) 22:39:55.51ID:/Dm3yUmN0 メンテ代がものすごくかかりそう
856音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2019/01/02(水) 22:41:16.04ID:Vqj4sfHL0 アイ・ロスト・パワー!ノー・パワー!ノー・パワー!でも有料メンテ・・・
857音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-9xIt)
2019/01/02(水) 22:47:37.99ID:qzbGfLAma あーでもコーンズがフェラーリのF1売った時はもっとメチャクチャな条件だったな
勝手に動かすの禁止とかエンジンかけるの禁止とか飾る場合も許可が必要とか
あれ法的にオッケーなんだろうか
勝手に動かすの禁止とかエンジンかけるの禁止とか飾る場合も許可が必要とか
あれ法的にオッケーなんだろうか
858音速の名無しさん (ワッチョイ 950e-Xe+l)
2019/01/02(水) 22:52:43.57ID:PUq+YR330 高嶋ちさ子がマクラーレンに乗ってるが、今は購入審査とかないの?
859音速の名無しさん (ワッチョイW 7150-53Uh)
2019/01/02(水) 22:58:42.56ID:QlTRiraZ0 >>858
p1みたいな特別なモデルならあるだろうけど570とかなら無いんじゃない?
p1みたいな特別なモデルならあるだろうけど570とかなら無いんじゃない?
860音速の名無しさん (ワッチョイWW 6a1d-DsT5)
2019/01/02(水) 22:59:21.07ID:x/D1PT380 転売禁止は転売したら今後スペシャリティカーは審査で落ちるようになるだけじゃね?
861音速の名無しさん (ワッチョイ 55b9-5EXd)
2019/01/02(水) 23:04:39.42ID:9MYzKL9J0 >>857
コーンズがというかフェラーリの中古F1販売プログラム(フェラーリ・クリエンティ)が
そういうシステムだな
なにをするにも許可やらフェラーリスタッフの派遣やらが必要で
オーナーは維持管理費を支払って名義人にさせてもらってるだけみたいなもの
コーンズがというかフェラーリの中古F1販売プログラム(フェラーリ・クリエンティ)が
そういうシステムだな
なにをするにも許可やらフェラーリスタッフの派遣やらが必要で
オーナーは維持管理費を支払って名義人にさせてもらってるだけみたいなもの
862音速の名無しさん (オイコラミネオ MMad-/Fo3)
2019/01/02(水) 23:04:56.69ID:Y2lFCJEgM 必要なのは若い女ではなく、子供
高校生くらいまで見てたらそれ以降見てくれる
みんな子供時代に見てるでしょ
放送中にガキが優遇され過ぎとか書き込むやからもいるし日本ではモタスポファンの質が低すぎる
高校生くらいまで見てたらそれ以降見てくれる
みんな子供時代に見てるでしょ
放送中にガキが優遇され過ぎとか書き込むやからもいるし日本ではモタスポファンの質が低すぎる
863音速の名無しさん (ワッチョイ b19f-5EXd)
2019/01/02(水) 23:22:47.00ID:m5zBnGKv0864音速の名無しさん (オイコラミネオ MM7e-pdCe)
2019/01/02(水) 23:29:29.22ID:w2KbrTPEM865音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2019/01/02(水) 23:33:47.21ID:Vqj4sfHL0 今すぐ結婚して子供を産んで、男の子ならスポーツカーやモータスポーツを好きになるように育てる、
女の子ならそんな男の子に痺れる憧れる理解を示すように育てる、
そして似たような子供と結婚させる、これで20年後は日本はモータスポーツ大国や
問題は俺の嫁が空気なこと
女の子ならそんな男の子に痺れる憧れる理解を示すように育てる、
そして似たような子供と結婚させる、これで20年後は日本はモータスポーツ大国や
問題は俺の嫁が空気なこと
866音速の名無しさん (スフッ Sdfa-xoz1)
2019/01/02(水) 23:36:26.77ID:8Meq9boAd 数千万の車を安物と言い切るセレブが何でこんなところにいるんだ?
867音速の名無しさん (アウアウエー Sa02-9xIt)
2019/01/02(水) 23:39:53.96ID:qzbGfLAma868音速の名無しさん (ワッチョイ 95b8-5EXd)
2019/01/02(水) 23:42:11.75ID:Vqj4sfHL0 あらゆる贅沢と快楽を味わいつくした後、一周まわって5chを嗜みつつ庶民レベルの感覚に身をさらすのが真のセレブ
869音速の名無しさん (HappyNewYear!W 8100-m/tI)
2019/01/03(木) 00:00:02.60ID:qaXwCWCF0NEWYEAR 顎兄さん50歳のお誕生日おめでとう
870音速の名無しさん (ワッチョイW b3c0-drlv)
2019/01/03(木) 00:06:00.10ID:3RGQ5BSF0 フェラーリは速くても弱いからw
今年もメルセデスの盛り上げ役よろしく
今年もメルセデスの盛り上げ役よろしく
871音速の名無しさん (ワッチョイ 1352-NR1r)
2019/01/03(木) 00:12:58.16ID:HrMUhzeJ0 マクラーレンの3シーターのF1なんか、手放す時はマクラーレンが仲介して新車同様に整備して
投機目的にならないようにするなんてあったけど、オークションで十数億で取引とかあるよね。
投機目的にならないようにするなんてあったけど、オークションで十数億で取引とかあるよね。
872音速の名無しさん (ワッチョイW 8bec-sxLP)
2019/01/03(木) 00:45:25.52ID:WLs50eHz0 >>802
ミニバンのスポーツカーはホンダがアブソルートでやってた。
オデッセイアブソルートの走りは評価されてたけど、走りにこだわると低重心化で車高が低くなって売れなくなり、現行型でエリシオンと合体して方針転換した。
海外も走りにこだわったりアホな馬力が設定される車はワゴンタイプまでで、背の高いバンは除外されているから難しいんだろうね。
ミニバンのスポーツカーはホンダがアブソルートでやってた。
オデッセイアブソルートの走りは評価されてたけど、走りにこだわると低重心化で車高が低くなって売れなくなり、現行型でエリシオンと合体して方針転換した。
海外も走りにこだわったりアホな馬力が設定される車はワゴンタイプまでで、背の高いバンは除外されているから難しいんだろうね。
873音速の名無しさん (HappyNewYear! Sae3-+LwV)
2019/01/03(木) 01:00:02.68ID:TIfSOZszaNEWYEAR る、ルノーエスパスF1
874音速の名無しさん (ワッチョイW 8bec-sxLP)
2019/01/03(木) 01:02:03.60ID:WLs50eHz0 >>858
通常モデルは反社会的勢力とかそういうのじゃないことを確認するだけ。
限定モデルで行われる審査は過去の購入履歴とかイベント参加履歴とかで、購入希望者を審査するのではなく、正規ディーラーが話を持ち掛ける相手を予め選ぶためのもの。
限定モデルは一般に発表される時には全車売約済みなので、発表記事とか見てからディーラーに問い合わせても「売約済みです」と言われておしまい。
因みに、審査に通って限定モデルの話を持ち掛けられても、●周年モデルを作るのですがいかがですかとかそういうレベルで、クルマの外観どころか詳細なスペックさえ決まっていない状態で契約しなければいけない。
通常モデルは反社会的勢力とかそういうのじゃないことを確認するだけ。
限定モデルで行われる審査は過去の購入履歴とかイベント参加履歴とかで、購入希望者を審査するのではなく、正規ディーラーが話を持ち掛ける相手を予め選ぶためのもの。
限定モデルは一般に発表される時には全車売約済みなので、発表記事とか見てからディーラーに問い合わせても「売約済みです」と言われておしまい。
因みに、審査に通って限定モデルの話を持ち掛けられても、●周年モデルを作るのですがいかがですかとかそういうレベルで、クルマの外観どころか詳細なスペックさえ決まっていない状態で契約しなければいけない。
875音速の名無しさん (ササクッテロラ Spc5-sxLP)
2019/01/03(木) 05:12:41.28ID:RJ66XscRp >>869
脳みそあっぼーん
脳みそあっぼーん
876音速の名無しさん (ワッチョイWW 7b0b-ufF1)
2019/01/03(木) 07:29:17.86ID:Hq0BwiHX0 去年1番最初に新車発表したチームっていつ頃発表したんだっけ
877音速の名無しさん (ワッチョイW 89b8-sxLP)
2019/01/03(木) 07:43:36.59ID:debt9Qbr0 >>869
0時2秒にとかお前シューマッハに恋してる乙女かよ
0時2秒にとかお前シューマッハに恋してる乙女かよ
878音速の名無しさん (ワッチョイ b1a2-tvdn)
2019/01/03(木) 08:11:05.63ID:nqZF1RY90 >>876
ほい、昨年の一覧
2018年F1マシン - 新車発表スケジュールのまとめ
https://formula1-data.com/article/f1-car-launch-dates-2018
ハースの2/14が一番最初
今年はここまで判明している中ではルノーの2/12が一番最初で他に発表日を
公表しているのは2/13レーシング・ポイント、2/15フェラーリ、2/19レッドブル
ほい、昨年の一覧
2018年F1マシン - 新車発表スケジュールのまとめ
https://formula1-data.com/article/f1-car-launch-dates-2018
ハースの2/14が一番最初
今年はここまで判明している中ではルノーの2/12が一番最初で他に発表日を
公表しているのは2/13レーシング・ポイント、2/15フェラーリ、2/19レッドブル
879音速の名無しさん (ワッチョイ b1a2-tvdn)
2019/01/03(木) 08:30:57.18ID:nqZF1RY90880音速の名無しさん (ワッチョイWW 7b0b-ufF1)
2019/01/03(木) 08:37:52.93ID:Hq0BwiHX0881音速の名無しさん (ワッチョイWW d309-8CWq)
2019/01/03(木) 09:41:27.24ID:EGh6QX4N0 トロ・ロッソは多分テスト前日にピットでお披露目だろうなあ
フェラーリあたりに貸し切られなければw
フェラーリあたりに貸し切られなければw
882音速の名無しさん (ワッチョイ 9904-x3Qn)
2019/01/03(木) 10:23:04.71ID:rnAUis830883音速の名無しさん (ワッチョイW d94f-w3CV)
2019/01/03(木) 10:58:10.25ID:/fHQv53O0 2500万の車と2億の車比べたらそらそうよとしか
884音速の名無しさん (HappyNewYear! b1ee-xhm2)
2019/01/03(木) 11:00:37.56ID:Le+EMDEA0NEWYEAR ブサイクすぎ
フォードGTの方がオーラ有るわ
フォードGTの方がオーラ有るわ
885音速の名無しさん (ワッチョイWW f996-ARQR)
2019/01/03(木) 11:03:17.64ID:dbqfBGBx0 マクラーレンF1が至高
F1LM更に素晴らしい
F1LM更に素晴らしい
886音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-nku1)
2019/01/03(木) 11:27:46.09ID:82+GGJ1l0 写真うつりが悪いのはたしかだな
もっともあの色では大概しょうもない写真にしかなりそうもないが
もっともあの色では大概しょうもない写真にしかなりそうもないが
887音速の名無しさん (ワッチョイW a992-W220)
2019/01/03(木) 11:57:24.59ID:t0PS1wkf0888音速の名無しさん (ワッチョイ 69ec-dGI5)
2019/01/03(木) 12:13:25.34ID:cQNsy2Wd0 オーラとかいう中二病アイテムw
889音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-nku1)
2019/01/03(木) 12:47:59.51ID:82+GGJ1l0 ガレージに置いておいてどうなのかとか
市街地走ってどうなのかとか
サーキット走るとどうかとかあると思うが
二億の車はやはり飾りか? 飾りならもう少しデザインはなんとかすべきような気がするが
市街地走ってどうなのかとか
サーキット走るとどうかとかあると思うが
二億の車はやはり飾りか? 飾りならもう少しデザインはなんとかすべきような気がするが
890音速の名無しさん (スッップ Sd33-8CWq)
2019/01/03(木) 12:52:32.81ID:oPFXPiixd >>889
海外の金持ちって結構普通に乗り回して事故して全損させたりしてるよね
海外の金持ちって結構普通に乗り回して事故して全損させたりしてるよね
891音速の名無しさん (HappyNewYear! Sd33-ARQR)
2019/01/03(木) 13:00:34.04ID:N8Kr7zCEdNEWYEAR どうせならCLK-LMとかCLRみたいにすりゃいいのにな
892音速の名無しさん (ワッチョイWW 13c9-9vEA)
2019/01/03(木) 13:02:38.62ID:P4JIh2xC0 >>779
ピレリになってから雨だとドライバーよりクルマの差が出やすくなった気がする
ピレリになってから雨だとドライバーよりクルマの差が出やすくなった気がする
894音速の名無しさん (ワッチョイW 89b8-sxLP)
2019/01/03(木) 14:08:01.33ID:debt9Qbr0 >>890
関越でもマッサみたいなパッシングミスってフェラーリをクラッシュさせた金持ち出たばっかり
関越でもマッサみたいなパッシングミスってフェラーリをクラッシュさせた金持ち出たばっかり
895音速の名無しさん (ワッチョイWW 8be3-1ZG1)
2019/01/03(木) 14:10:45.75ID:ml2dCKYF0 ベルトラン賀正!
897音速の名無しさん (ワッチョイ 13b8-xhm2)
2019/01/03(木) 14:48:26.44ID:KsAeFcme0 レッドブル入りのフラグが…!?
898音速の名無しさん (スップ Sd33-wlHu)
2019/01/03(木) 15:38:24.52ID:gqrsAasgd 何だろ
ヴェネーノみたいなハッタリ効かせたほうが目を引くんじゃないかな
ヴェネーノみたいなハッタリ効かせたほうが目を引くんじゃないかな
899音速の名無しさん (ワッチョイWW 19b8-K2j1)
2019/01/03(木) 16:04:28.40ID:u9/kvpOZ0 >>890
欧州のスポーツカーの保険料率の高さを見ると、日本人がどれだけ大人なのかわかるわ…
欧州のスポーツカーの保険料率の高さを見ると、日本人がどれだけ大人なのかわかるわ…
900音速の名無しさん (ワッチョイ 8b0e-mHCk)
2019/01/03(木) 16:36:31.75ID:4frCIrtc0901音速の名無しさん (ワッチョイ 8b9a-e/sw)
2019/01/03(木) 16:57:16.24ID:qYFZLg2D0 ZOZO社長特注パガーニをクラッシュさせたことあったっけ
902音速の名無しさん (ワッチョイ 699b-Mx/A)
2019/01/03(木) 17:06:11.88ID:bA3/yied0 300SLと959しかかっこいいと思わないわ、おじさんには。
903音速の名無しさん (ワッチョイ 8b0e-mHCk)
2019/01/03(木) 17:07:10.91ID:4frCIrtc0904音速の名無しさん (スッップ Sd33-TnK7)
2019/01/03(木) 17:15:17.25ID:eIP7Xj12d905音速の名無しさん (ワッチョイ 99b9-mHCk)
2019/01/03(木) 17:22:04.49ID:quBJHB2o0 メルセデス AMG プロジェクト ワン 実車見てきたよ☆F1エンジン搭載のハイパワーマシン!まさに公道を走るF1!Mercedes AMG Project ONE TMS2017
https://www.youtube.com/watch?v=mUe4fcWYhjY
東京モーターショーで展示されてたけどめちゃかっこよかったぞ
https://www.youtube.com/watch?v=mUe4fcWYhjY
東京モーターショーで展示されてたけどめちゃかっこよかったぞ
906音速の名無しさん (ワッチョイW 1150-HdRe)
2019/01/03(木) 17:30:11.08ID:EXsOtnxT0 ぶっちゃけプロジェクトワンはダサすぎる
907音速の名無しさん (ワッチョイ 130b-xhm2)
2019/01/03(木) 17:44:57.18ID:h7wGM9A+0 マッサは人柄が温和で風当たりもよいから、F1運営のコミッショナー的なポストに就任してもらいたい。
908音速の名無しさん (ワッチョイW 8100-m/tI)
2019/01/03(木) 17:48:22.59ID:qaXwCWCF0 マッサンは例の事故で頭部にケガをしたからFIA側の人間になるかもしれない
909音速の名無しさん (HappyNewYear! MM8b-1+i/)
2019/01/03(木) 18:00:53.69ID:a1gb+9f6MNEWYEAR 同じく糞ダサいと思う
910音速の名無しさん (ワッチョイWW a992-NANL)
2019/01/03(木) 18:02:05.85ID:+tY5Tzk50 ロスブラウンの後任か
911音速の名無しさん (ワッチョイ 13a1-aNo7)
2019/01/03(木) 18:13:46.47ID:yt/7jqcC0 去年3/17(土)にガスリー、ハートレー、トストさんがホンダイベント参加のために
東京に来たけど、今年レッドブル、トロロッソ関係者は来てくれるのだろうか。
東京に来たけど、今年レッドブル、トロロッソ関係者は来てくれるのだろうか。
912音速の名無しさん (ワッチョイ f9ec-7Rcy)
2019/01/03(木) 18:18:33.14ID:n9CyXPgA0 プロジェクトワンって、PUを実走テストのするための方便じゃないの?
必要とあらばレッドブルもアストンマーチンとPU搭載の
アストンマーチン摩利支天とか共同開発しちゃえばいいよ
必要とあらばレッドブルもアストンマーチンとPU搭載の
アストンマーチン摩利支天とか共同開発しちゃえばいいよ
913音速の名無しさん (ワッチョイ 1396-mHCk)
2019/01/03(木) 18:30:02.48ID:orhwagDT0 余ったPUの在庫処理だろ
914音速の名無しさん (オイコラミネオ MM8b-apF2)
2019/01/03(木) 18:36:29.58ID:U1gDKY5wM レースで使えなかった選別落ち品とか?
915音速の名無しさん (ワッチョイ 5308-RM76)
2019/01/03(木) 18:39:13.18ID:bIZot/hX0 今は何百基とか作って出来の良いやつだけ使うんだっけ?
916音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8e-xhm2)
2019/01/03(木) 18:40:35.00ID:X14MNzRZ0 ダサかろうが何だろうが金持ちしか買えないのだから如何でもいい・・・
917音速の名無しさん (ワッチョイ b3ca-mHCk)
2019/01/03(木) 18:44:21.01ID:OE3aWyeZ0 同じ仕様のPU沢山作って出来が良いの選別してる訳じゃないと去年何度もスレで説明されてるだろ・・・
そもそも1シーズンで製作するPUは全仕様合わせて80〜100基で何百基も作ってないっつうの
そもそも1シーズンで製作するPUは全仕様合わせて80〜100基で何百基も作ってないっつうの
919音速の名無しさん (ワッチョイ 990f-xhm2)
2019/01/03(木) 18:45:05.86ID:JuPYzanQ0 やべーなマジで100基作って選別が浸透してる
922音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 18:52:59.49ID:xwaIRFeNa923音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8e-xhm2)
2019/01/03(木) 18:53:01.18ID:X14MNzRZ0924音速の名無しさん (ワッチョイW a9d2-U8mz)
2019/01/03(木) 18:54:32.04ID:IdLfZbAa0925音速の名無しさん (ワッチョイ 990f-xhm2)
2019/01/03(木) 18:55:35.15ID:JuPYzanQ0926音速の名無しさん (ワッチョイW 1150-HdRe)
2019/01/03(木) 18:56:50.50ID:EXsOtnxT0 >>923
ホンダのマシン走らせられないのかな?
ホンダのマシン走らせられないのかな?
927音速の名無しさん (ワッチョイ 138e-xhm2)
2019/01/03(木) 18:56:53.90ID:v4Kg5qqT0 >>922
そのような側面も無くはないが、間違っているよ。
>ベアリングも同様に選別品しか使ってない
確かにベアリングメーカーでは目視検査はしているが選別はしていない。
もしかしてメタルの事をベアリングと言っているの。
いずれにせよ的外れなコメントだ。
そのような側面も無くはないが、間違っているよ。
>ベアリングも同様に選別品しか使ってない
確かにベアリングメーカーでは目視検査はしているが選別はしていない。
もしかしてメタルの事をベアリングと言っているの。
いずれにせよ的外れなコメントだ。
928音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 19:02:06.95ID:xwaIRFeNa929音速の名無しさん (ワッチョイ 8b8e-xhm2)
2019/01/03(木) 19:02:14.25ID:X14MNzRZ0930音速の名無しさん (ワッチョイWW f90e-E8g/)
2019/01/03(木) 19:02:20.34ID:jyE6pF3L0 メルセデスならやってないと言い張りつつ普通にやってそうだしFIAが見つけてもスルーしそう
もちろん他がやってたら即アウトで
って言われてもおかしくないくらい今年はメルセデス優遇裁定だったな
もちろん他がやってたら即アウトで
って言われてもおかしくないくらい今年はメルセデス優遇裁定だったな
931音速の名無しさん (ワッチョイW 1150-HdRe)
2019/01/03(木) 19:04:24.52ID:EXsOtnxT0932音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 19:05:34.59ID:xwaIRFeNa というか、クランクシャフトは同じ品質なのができないから上位でバランスがいいのを使うんだよ
特にメルセデスはクランクシャフトに穴沢山空いてるから精度に差がでる
ホンダも同じ
フェラーリはそこまで穴あいてないみたいだけど、代わりにオイル噴射が強化されてる。
ルノーも同様
特にクランクシャフトとベアリングは選別品を更に選別しないと精度不足になるみたいだし
特にメルセデスはクランクシャフトに穴沢山空いてるから精度に差がでる
ホンダも同じ
フェラーリはそこまで穴あいてないみたいだけど、代わりにオイル噴射が強化されてる。
ルノーも同様
特にクランクシャフトとベアリングは選別品を更に選別しないと精度不足になるみたいだし
933音速の名無しさん (ワッチョイ b3ca-mHCk)
2019/01/03(木) 19:14:14.96ID:OE3aWyeZ0 多分メタル合わせの事言ってるんだろ?
選別じゃなくて選定だぞ、それ。意味合いが全然違う
選別じゃなくて選定だぞ、それ。意味合いが全然違う
934音速の名無しさん (ワッチョイ 138e-xhm2)
2019/01/03(木) 19:20:05.08ID:v4Kg5qqT0935音速の名無しさん (ワッチョイ 990f-xhm2)
2019/01/03(木) 19:20:47.06ID:JuPYzanQ0 機械の機の字も知らん奴が記事やらで分かった振りして勘違いって落ちか
936音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 19:20:49.53ID:xwaIRFeNa だーかーらーーーー
製造段階で選別すんだよ
何十個も作ってから納品したのは選別品しかない。
納品したのから更に選定するんだよ
なにいってんの?ねぇ???????
製造段階で選別すんだよ
何十個も作ってから納品したのは選別品しかない。
納品したのから更に選定するんだよ
なにいってんの?ねぇ???????
937音速の名無しさん (ワッチョイ d971-xhm2)
2019/01/03(木) 19:21:41.38ID:1PUUlJCT0 >>851
かつてのゴードン・マーレイ作のマクラーレンF1が、いかに先進的で一つの正解だというのが分かるわ。
かつてのゴードン・マーレイ作のマクラーレンF1が、いかに先進的で一つの正解だというのが分かるわ。
938音速の名無しさん (ワッチョイ 138e-xhm2)
2019/01/03(木) 19:22:39.86ID:v4Kg5qqT0939音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 19:22:48.35ID:xwaIRFeNa940音速の名無しさん (スフッ Sd33-yq5T)
2019/01/03(木) 19:23:59.90ID:7SLMjcMnd 2018年スポーツ全米視聴者数
http://www.sportsmediawatch.com/2019/01/top-sports-audiences-2018-list/
年間トップ10
103.39M NFL・スーパーボウル
*44.08M NFL・AFCチャンピオンシップ
*42.30M NFL・NFCチャンピオンシップ
*35.65M NFL・NFCディビジョナル
*31.45M NFL・AFCディビジョナル
*31.15M NFL・NFCワイルドカード
*30.48M NFL・レギュラーシーズンゲーム
*28.44M 大学アメフト・全米チャンピオンシップ
*27.84M 五輪・開会式
*27.07M NFL・NFCディビジョナル
各スポーツ最多
103.39M NFL・スーパーボウル
*28.44M 大学アメフト・全米チャンピオンシップ
*18.47M NBA・ファイナル第2戦
*17.83M サッカー・ワールドカップ決勝
*17.64M 野球・ワールドシリーズ第5戦
*17.60M フィギュア・平昌五輪女子決勝
*15.97M 大学バスケ・全米チャンピオンシップ
*14.88M 競馬・ケンタッキーダービー
*13.03M ゴルフ・マスターズファイナルラウンド
**9.30M ナスカー・デイトナ500
**6.99M NHL・スタンレーカップ第5戦
**4.91M インディカー・インディアナポリス500
**3.54M 大学女子バスケ・全米チャンピオンシップ
**3.10M テニス・全米オープン女子決勝
**2.25M ボクシング・クロフォード対ベナビデス
**2.04M 総合格闘技・UFC
**1.62M F1・モナコグランプリ
http://www.sportsmediawatch.com/2019/01/top-sports-audiences-2018-list/
年間トップ10
103.39M NFL・スーパーボウル
*44.08M NFL・AFCチャンピオンシップ
*42.30M NFL・NFCチャンピオンシップ
*35.65M NFL・NFCディビジョナル
*31.45M NFL・AFCディビジョナル
*31.15M NFL・NFCワイルドカード
*30.48M NFL・レギュラーシーズンゲーム
*28.44M 大学アメフト・全米チャンピオンシップ
*27.84M 五輪・開会式
*27.07M NFL・NFCディビジョナル
各スポーツ最多
103.39M NFL・スーパーボウル
*28.44M 大学アメフト・全米チャンピオンシップ
*18.47M NBA・ファイナル第2戦
*17.83M サッカー・ワールドカップ決勝
*17.64M 野球・ワールドシリーズ第5戦
*17.60M フィギュア・平昌五輪女子決勝
*15.97M 大学バスケ・全米チャンピオンシップ
*14.88M 競馬・ケンタッキーダービー
*13.03M ゴルフ・マスターズファイナルラウンド
**9.30M ナスカー・デイトナ500
**6.99M NHL・スタンレーカップ第5戦
**4.91M インディカー・インディアナポリス500
**3.54M 大学女子バスケ・全米チャンピオンシップ
**3.10M テニス・全米オープン女子決勝
**2.25M ボクシング・クロフォード対ベナビデス
**2.04M 総合格闘技・UFC
**1.62M F1・モナコグランプリ
941音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 19:24:02.24ID:xwaIRFeNa 0.001gの誤差でも変わる世界で
942音速の名無しさん (ワッチョイ 990f-xhm2)
2019/01/03(木) 19:24:03.82ID:JuPYzanQ0 引けなくなったキチガイほど見苦しいものはないな
943音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 19:27:08.65ID:xwaIRFeNa 引くとか引けないじゃなく
製造段階で大量生産するのはGPコンでも紹介されてるし
部品単位で何十個も作って選別するのはやってるだろう
逆に一切やってない情報源って何なの?ねえ?
製造段階で大量生産するのはGPコンでも紹介されてるし
部品単位で何十個も作って選別するのはやってるだろう
逆に一切やってない情報源って何なの?ねえ?
944音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 19:29:57.78ID:xwaIRFeNa 去年もベアリングの納品されたのを選定して、更に組み込んでからの動作(測定器械ね)で弾いてるのも紹介されてんのに
その段階でクランクシャフトを複数ベアリング相性で測定器械からもっとも良い結果の上位だけをPUへ組み込むと
GPコンで紹介されてんだろが!!!!
まじ、あたまおかしいんじゃねーの?否定してるの
その段階でクランクシャフトを複数ベアリング相性で測定器械からもっとも良い結果の上位だけをPUへ組み込むと
GPコンで紹介されてんだろが!!!!
まじ、あたまおかしいんじゃねーの?否定してるの
945音速の名無しさん (ワッチョイ 138e-xhm2)
2019/01/03(木) 19:31:34.57ID:v4Kg5qqT0946音速の名無しさん (ワッチョイ 990f-xhm2)
2019/01/03(木) 19:34:06.05ID:JuPYzanQ0947音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 19:34:16.39ID:xwaIRFeNa >>945
その精度じゃ足らないってことだろ
実際に選別して選定してるんだから
要求される精度や組み込みした精度が不足してると
いくら上がった所で個体差は消えないし
そこまでやってるからメルセデスPUが信頼性が高いんだろうと思うがね
その精度じゃ足らないってことだろ
実際に選別して選定してるんだから
要求される精度や組み込みした精度が不足してると
いくら上がった所で個体差は消えないし
そこまでやってるからメルセデスPUが信頼性が高いんだろうと思うがね
948音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 19:35:00.01ID:xwaIRFeNa >>946
じゃ、その無駄をしてるメルセデスが否定されるべきなんじゃないの?ねぇ?
じゃ、その無駄をしてるメルセデスが否定されるべきなんじゃないの?ねぇ?
949音速の名無しさん (ワッチョイ 990f-xhm2)
2019/01/03(木) 19:35:53.16ID:JuPYzanQ0950音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 19:39:21.71ID:xwaIRFeNa >>949
しらんがな、実際にメルセデスがやってるのを紹介されてるし
ホンダもクランクシャフトは複数個から合わせて対処してると何かで聞いたか読んだけど、枕の振動の時のでさ
そんなのヤってる側の問題でしかない
しらんがな、実際にメルセデスがやってるのを紹介されてるし
ホンダもクランクシャフトは複数個から合わせて対処してると何かで聞いたか読んだけど、枕の振動の時のでさ
そんなのヤってる側の問題でしかない
951音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 19:39:45.51ID:xwaIRFeNa □■2018□■F1GP総合 LAP1848■□OFF■□
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1546511973/
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/f1/1546511973/
953音速の名無しさん (アウアウエーT Sae3-S0JZ)
2019/01/03(木) 19:43:10.64ID:P6SkIn6ca これが開幕までつづきます
954音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 19:43:46.81ID:xwaIRFeNa955音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 19:44:57.87ID:xwaIRFeNa (ここまで否定されると、あのメルセデスのGPコンで紹介されたのがフェイクだったのかもと思うのはあるなw)
956音速の名無しさん (ワッチョイ 138e-xhm2)
2019/01/03(木) 19:46:25.07ID:v4Kg5qqT0957音速の名無しさん (ワッチョイW 1150-HdRe)
2019/01/03(木) 19:47:07.62ID:EXsOtnxT0959音速の名無しさん (ワッチョイ b3ca-aNo7)
2019/01/03(木) 19:50:15.28ID:OE3aWyeZ0 >>954
だからそれ各部品毎の「選定」だよね、「選別」じゃなくて。
特定のクランクシャフトに対して使用しなかったベアリングは
他の適合するクランクに使うのであって捨ててる訳じゃないぞ?
ものづくりのイロハ知らないみたいだから説明しても無駄かもしれんけど
だからそれ各部品毎の「選定」だよね、「選別」じゃなくて。
特定のクランクシャフトに対して使用しなかったベアリングは
他の適合するクランクに使うのであって捨ててる訳じゃないぞ?
ものづくりのイロハ知らないみたいだから説明しても無駄かもしれんけど
960音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 19:52:58.10ID:xwaIRFeNa961音速の名無しさん (ワッチョイ 138e-xhm2)
2019/01/03(木) 19:53:57.05ID:v4Kg5qqT0 >>954
>メルセデスがベアリングを一個一個測定して
メタルのことをベアリングと言っているのか、それとも本当のベアリングなの。
>ttps://www.fujiwpc.co.jp/motor-case/other01.html
>メルセデスがベアリングを一個一個測定して
メタルのことをベアリングと言っているのか、それとも本当のベアリングなの。
>ttps://www.fujiwpc.co.jp/motor-case/other01.html
962音速の名無しさん (ワッチョイWW 13c9-9vEA)
2019/01/03(木) 19:54:40.60ID:P4JIh2xC0 CPUも選別品
963音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 20:03:27.46ID:xwaIRFeNa >>961
クランクシャフトを支えるベアリングよ?
クランクシャフトを支えるベアリングも相性があると紹介されてた。
全てが規定値になってて全く同じでも回転させると(測定器械程度でも)差があるから
クランクシャフトだけでなく、ベアリングは大量に組み合わせてるとね。当然他の部分も
PU以外はそこまでベアリング相性や測定してないと思うけど
その差を一つ一つ測定して合わせて組み上げるから大変なんだと。
紹介されてたけどね。
回転に関わる部分だけだろうけどね。
そこまで徹底してるの
クランクシャフトを支えるベアリングよ?
クランクシャフトを支えるベアリングも相性があると紹介されてた。
全てが規定値になってて全く同じでも回転させると(測定器械程度でも)差があるから
クランクシャフトだけでなく、ベアリングは大量に組み合わせてるとね。当然他の部分も
PU以外はそこまでベアリング相性や測定してないと思うけど
その差を一つ一つ測定して合わせて組み上げるから大変なんだと。
紹介されてたけどね。
回転に関わる部分だけだろうけどね。
そこまで徹底してるの
964音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 20:06:56.55ID:xwaIRFeNa 面白いと思ったのは
ベアリングの重量バランスだね。
右が少し重く、回転させるとバランスが少し変わる。中の球が数ミクロン違うからダメと破棄されてた。
全体の規格や要求精度は満たしてるよ
ベアリングの重量バランスだね。
右が少し重く、回転させるとバランスが少し変わる。中の球が数ミクロン違うからダメと破棄されてた。
全体の規格や要求精度は満たしてるよ
965音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 20:09:35.58ID:xwaIRFeNa それが影響をどれだけ与えるかなんて分からない
けれど出来ることはやるのが仕事みたいに訳されてたね
それすら否定されるなら素人意見で否定してる人達の意見が本物の開発者を否定してるって滑稽だと眺めるわ
けれど出来ることはやるのが仕事みたいに訳されてたね
それすら否定されるなら素人意見で否定してる人達の意見が本物の開発者を否定してるって滑稽だと眺めるわ
966音速の名無しさん (ワッチョイ 138e-xhm2)
2019/01/03(木) 20:10:35.19ID:v4Kg5qqT0 >>963
クランクシャフトにベアリングを使ったレースエンジンはホンダの第一期のV12
以前の古いモノしかないと思ったが、メルセデスはメタルではなくベアリングを
使っているのか?
これがクランクメタルで、クランクを支えているんだが。
>ttps://www.fujiwpc.co.jp/motor-case/other01.html
クランクシャフトにベアリングを使ったレースエンジンはホンダの第一期のV12
以前の古いモノしかないと思ったが、メルセデスはメタルではなくベアリングを
使っているのか?
これがクランクメタルで、クランクを支えているんだが。
>ttps://www.fujiwpc.co.jp/motor-case/other01.html
967音速の名無しさん (ワッチョイWW f90e-E8g/)
2019/01/03(木) 20:11:12.28ID:jyE6pF3L0 ジサカーなら選別品って言葉実際違和感無いな
そりゃ選別も選定もメルセデスどころか全PUメーカーやっとるだろとしか思えないけども
そりゃ選別も選定もメルセデスどころか全PUメーカーやっとるだろとしか思えないけども
968音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-sUhc)
2019/01/03(木) 20:12:02.33ID:OMoZLhrYM969音速の名無しさん (アウアウカー Sa55-KK14)
2019/01/03(木) 20:16:59.71ID:xwaIRFeNa >>966
映像が全て正しいわけじゃないから断言できんけど(CG部分)
開発者が実際のボールベアリングを測定してる実写映像はあったよ。
少なくともベアリングはそうに紹介されてる部分はあったし
クランクシャフトは複数個から選ぶとも紹介されたがな
映像が全て正しいわけじゃないから断言できんけど(CG部分)
開発者が実際のボールベアリングを測定してる実写映像はあったよ。
少なくともベアリングはそうに紹介されてる部分はあったし
クランクシャフトは複数個から選ぶとも紹介されたがな
970音速の名無しさん (ワッチョイ 138e-xhm2)
2019/01/03(木) 20:21:14.39ID:v4Kg5qqT0 >>969
ミッションにはベアリングを使うが、エンジン(ICE)にはベアリングを使うことは
あり得ない。
2サイクルエンジンは給油機構が無いのでベアリングを使うが、組み立て式
クランクが一般的だ。(ベアリングをどの様に組み込むか想像して欲しい)
一部高級2サイクルエンジンは半割のローラーベアリングを使っている。クランク
にボールベアリングを使うなどあり得ない話だ。使ってもローラーベアリングだ。
ミッションにはベアリングを使うが、エンジン(ICE)にはベアリングを使うことは
あり得ない。
2サイクルエンジンは給油機構が無いのでベアリングを使うが、組み立て式
クランクが一般的だ。(ベアリングをどの様に組み込むか想像して欲しい)
一部高級2サイクルエンジンは半割のローラーベアリングを使っている。クランク
にボールベアリングを使うなどあり得ない話だ。使ってもローラーベアリングだ。
971音速の名無しさん (ワッチョイWW a9e4-8OY8)
2019/01/03(木) 20:27:07.34ID:M1YEm07z0 選別と選定なんてほとんど同じ意味で使うやろ
972音速の名無しさん (ササクッテロ Spc5-FB6w)
2019/01/03(木) 20:27:57.26ID:38pi6eFgp >>968
バリキュリーにF1エンジンを乗せるぐらいなら、いけるはず…
バリキュリーにF1エンジンを乗せるぐらいなら、いけるはず…
973音速の名無しさん (ワッチョイW 1150-HdRe)
2019/01/03(木) 20:52:13.77ID:EXsOtnxT0 メルセデスPUの製造に携わってるやつなんて一人もいないんだから本当のことなんてわからんのにまだ無駄な議論してんのか
次スレには持ち込むなよ
次スレには持ち込むなよ
974音速の名無しさん (ワッチョイW 1150-HdRe)
2019/01/03(木) 20:52:14.40ID:EXsOtnxT0 メルセデスPUの製造に携わってるやつなんて一人もいないんだから本当のことなんてわからんのにまだ無駄な議論してんのか
次スレには持ち込むなよ
次スレには持ち込むなよ
975音速の名無しさん (ワッチョイW 1150-HdRe)
2019/01/03(木) 20:52:33.84ID:EXsOtnxT0 連投すまん
976音速の名無しさん (ワンミングク MMd3-sUhc)
2019/01/03(木) 20:58:01.18ID:OMoZLhrYM >>972
アストンマーチンの場合はF1用エンジンの開発なんてやったら会社が吹っ飛ぶ。
アストンマーチンの場合はF1用エンジンの開発なんてやったら会社が吹っ飛ぶ。
977音速の名無しさん (ワッチョイ 138e-xhm2)
2019/01/03(木) 20:59:32.48ID:v4Kg5qqT0 >>974
メルセデスだろうが、あり得ない話を持ち出しているだけ。どうしてかを知りたければ
紹介するが阿保らしい。
それとクランクにボールベアリングを使っている4サイクルエンジンを思い出した。草刈り
機なんかに使っている汎用エンジンはオイルポンプを持っていないので、ボールベアリング
だった。
損失馬力に最も影響するのはボア変形なので、ダミーヘッドを締結して円筒度、真円度
etcは計測するね。無論精度が良いICEがエース用だ。クランクは関係ない。
メルセデスだろうが、あり得ない話を持ち出しているだけ。どうしてかを知りたければ
紹介するが阿保らしい。
それとクランクにボールベアリングを使っている4サイクルエンジンを思い出した。草刈り
機なんかに使っている汎用エンジンはオイルポンプを持っていないので、ボールベアリング
だった。
損失馬力に最も影響するのはボア変形なので、ダミーヘッドを締結して円筒度、真円度
etcは計測するね。無論精度が良いICEがエース用だ。クランクは関係ない。
978音速の名無しさん (ワッチョイWW c130-Z4kt)
2019/01/03(木) 21:02:52.96ID:fWEuGC630 一年で開発前やアップデートバージョン開発やロングラン用も含めて80-100台作ることになって、同バージョンを複数作った中からチェックで問題がなく調子が良い傾向な物を抽出だからな
80-100台作らない訳でもないし、各バージョン100台から抽出する訳ではないぞ
この予算が他の半分未満なルノーは後期バージョンで余分な生産をやらずにラインも来年用に切り替えてしまうのでレッドブルは既存品を再生利用してる&マイナーバージョンアップが期待できない&開発打ちきりの見切り時期早すぎと怒ってた訳だ
80-100台作らない訳でもないし、各バージョン100台から抽出する訳ではないぞ
この予算が他の半分未満なルノーは後期バージョンで余分な生産をやらずにラインも来年用に切り替えてしまうのでレッドブルは既存品を再生利用してる&マイナーバージョンアップが期待できない&開発打ちきりの見切り時期早すぎと怒ってた訳だ
979音速の名無しさん (ワッチョイW 89b8-sxLP)
2019/01/03(木) 21:08:36.41ID:debt9Qbr0 ホントにこんな話が開幕まで続くのな
980音速の名無しさん (ワッチョイW 1150-HdRe)
2019/01/03(木) 21:08:59.54ID:EXsOtnxT0981音速の名無しさん (ワッチョイ 135b-RM76)
2019/01/03(木) 21:10:26.92ID:NVMwNSP10 ベアリング=軸受け
まずこれ踏まえて話して
まずこれ踏まえて話して
982音速の名無しさん (ワッチョイWW c1a7-lPMm)
2019/01/03(木) 21:12:16.98ID:U2iR7g6H0 加工精度一桁上げようと思えば天文学的コスト増だけど
数作って選別品使ったほうが安いことなんてざらにある
量産品でないならなおさら
数作って選別品使ったほうが安いことなんてざらにある
量産品でないならなおさら
983音速の名無しさん (ワッチョイ b3ca-aNo7)
2019/01/03(木) 21:20:50.42ID:OE3aWyeZ0 >>978
それも違うぞ
仕様違いのPUを1シーズン当たり80〜100基製作して各種ベンチテスト実施、
それで試験クリアした仕様を本採用してレースPU作るって話だよ。
耐久性上げる為に膨大なベンチテストやって性能確認しなければならなくて、
基数制限は全くコスト削減になっていないというのが元々の記事での趣旨
それも違うぞ
仕様違いのPUを1シーズン当たり80〜100基製作して各種ベンチテスト実施、
それで試験クリアした仕様を本採用してレースPU作るって話だよ。
耐久性上げる為に膨大なベンチテストやって性能確認しなければならなくて、
基数制限は全くコスト削減になっていないというのが元々の記事での趣旨
984音速の名無しさん (ワッチョイ 138e-xhm2)
2019/01/03(木) 21:21:25.77ID:v4Kg5qqT0985音速の名無しさん (ワッチョイWW c130-Z4kt)
2019/01/03(木) 21:24:40.24ID:fWEuGC630 80-100と全部を見るから誤解するんだよ
仕様確定前と各3バージョンでそれぞれ大雑把に20-25台(内壊れる迄ぶん回す分をそれぞ含む)だぞ
比率は時期によって難航したり好調とかで増減してるだろうけど
その中から3チーム分交換予備含めて抽出なんだからそれくらい作ってないとおっつかんって
これでもできるだけ抑えてて言うほど作ってないの分かるだろ?
仕様確定前と各3バージョンでそれぞれ大雑把に20-25台(内壊れる迄ぶん回す分をそれぞ含む)だぞ
比率は時期によって難航したり好調とかで増減してるだろうけど
その中から3チーム分交換予備含めて抽出なんだからそれくらい作ってないとおっつかんって
これでもできるだけ抑えてて言うほど作ってないの分かるだろ?
986音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-tvdn)
2019/01/03(木) 21:25:57.53ID:75MzNWxB0987音速の名無しさん (ワッチョイWW c130-Z4kt)
2019/01/03(木) 21:30:13.70ID:fWEuGC630 ルノーが使用済みのPUにつけられるパーツを持ってたのも検品で良好なデータに満たなくてはねたPUの使えそうな部分を移植してるからだ
そうやって再生したPUもペナルティ同じなんでレッドブルは不満だった
去年はそれすらも払底してなくなっていたから使用済みの山の中からマシなパーツを探してきて叩いて直してたが…
そうやって再生したPUもペナルティ同じなんでレッドブルは不満だった
去年はそれすらも払底してなくなっていたから使用済みの山の中からマシなパーツを探してきて叩いて直してたが…
988音速の名無しさん (ワッチョイ d930-ikDe)
2019/01/03(木) 21:33:54.16ID:rpv46grM0 マクラーレンの新車発表は2/14か
https://twitter.com/McLarenF1/status/1080796820815663104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/McLarenF1/status/1080796820815663104
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
989音速の名無しさん (ワッチョイW b37c-O44v)
2019/01/03(木) 21:40:36.17ID:UFSPsRml0 まあ確かにDAZNとはいえ正式な特集番組とここの誰か分からない書き込みのどちらを信じるかと言えばDAZNの方だけど、GPコンの該当箇所の画像でもでも貼れば皆信じるのに。
990音速の名無しさん (ワッチョイ 0b0e-tvdn)
2019/01/03(木) 21:45:14.67ID:75MzNWxB0 つか、テレビ番組だからって無条件で信じるのもダメな奴だわ
野次馬であることに変わりわないっての
ネットのいい加減な記事と実体は変わらんて
野次馬であることに変わりわないっての
ネットのいい加減な記事と実体は変わらんて
991音速の名無しさん (ワッチョイWW f996-ARQR)
2019/01/03(木) 21:50:01.83ID:dbqfBGBx0 さいんつ×のりす ってことか?
992音速の名無しさん (ワッチョイWW c130-Z4kt)
2019/01/03(木) 21:58:32.11ID:fWEuGC630 少なくともどこで故障やクラッシュするかわかんないし、耐久性があるか回し続ける確定分だけで最低でも3チーム6車に2-3台以上、ロングランベンチで潰す分1台以上は外せない
それを3バージョン作るのだから12x3+3or18x3+3で39-57台ないといけないんだぞ
これでも何の問題がなかった場合でなおかつ開発途中とか想定ラインに満たなかったものが入ってないし、かなりカツカツ
こういう状態で4を3にしましたとか言っても予定外の問題が増えるだけで大して予算節約にならねえよと呆れるのは当然だ
それを3バージョン作るのだから12x3+3or18x3+3で39-57台ないといけないんだぞ
これでも何の問題がなかった場合でなおかつ開発途中とか想定ラインに満たなかったものが入ってないし、かなりカツカツ
こういう状態で4を3にしましたとか言っても予定外の問題が増えるだけで大して予算節約にならねえよと呆れるのは当然だ
993音速の名無しさん (ワッチョイ 53eb-v8FR)
2019/01/03(木) 21:59:44.97ID:PppvHzhT0 ルノーの在庫がなくなり中古を使いまわしはさー、もう今年の分は終了ですって・・・
それアップデートもないってことなわけでさ
レッドブルとしたら、お金を払っているんだから作れよ!になるわな
それアップデートもないってことなわけでさ
レッドブルとしたら、お金を払っているんだから作れよ!になるわな
994音速の名無しさん (ワッチョイ b3ca-aNo7)
2019/01/03(木) 22:01:50.53ID:OE3aWyeZ0995音速の名無しさん (ワッチョイWW c130-Z4kt)
2019/01/03(木) 22:06:14.95ID:fWEuGC630 >>994
乱暴におおざっぱにみてもこんなかんじだから実は80-100でも記事にある通り少なくともな話でかつかつだし、順調じゃなきゃもっと沢山いるだろって話だぞ
難航した時期のが実際は数は多くなるのも話に入ってる
本来は最初の開発が難航するしな
乱暴におおざっぱにみてもこんなかんじだから実は80-100でも記事にある通り少なくともな話でかつかつだし、順調じゃなきゃもっと沢山いるだろって話だぞ
難航した時期のが実際は数は多くなるのも話に入ってる
本来は最初の開発が難航するしな
996音速の名無しさん (ワッチョイ 138e-xhm2)
2019/01/03(木) 22:16:49.37ID:v4Kg5qqT0 年間に何基のエンジン(ICE)を発注するかの話であれば100基でも少ないと思うよ。
1仕様で30基は発注するでしょう。逆に、、それ以上発注しても工場が対応出来ない。
1仕様で30基は発注するでしょう。逆に、、それ以上発注しても工場が対応出来ない。
997音速の名無しさん (ワッチョイW a9d2-U8mz)
2019/01/03(木) 22:23:04.69ID:IdLfZbAa0 言い争いながらもちゃんと>>951で次スレをたててるID:xwaIRFeNa には
それはそれで乙と言いたい
それはそれで乙と言いたい
998音速の名無しさん (ワッチョイ 990f-xhm2)
2019/01/03(木) 22:46:22.44ID:JuPYzanQ0 80-100基組むってのは大雑把に言うとベンチで回すのに100回組み直してるということ
まだ100基作ってると思ってるクルクルパーいるな
まだ100基作ってると思ってるクルクルパーいるな
999音速の名無しさん (ワッチョイ 8bad-xhm2)
2019/01/03(木) 22:49:50.76ID:7zZYnsrA01000音速の名無しさん (ワッチョイ 8bad-xhm2)
2019/01/03(木) 22:51:02.34ID:7zZYnsrA0 1000
終了
終了
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 6時間 31分 33秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7日 6時間 31分 33秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 頼みの新米に異変 干上がる田んぼに…枯れ始める苗 コメ農家悲鳴「心折れそう」 [ぐれ★]
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★9 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【Switch2】争奪過熱の任天堂スイッチ2、行き渡るのは1年以上先か 応募条件厳しく予約権プラチナ化 [煮卵★]
- 【国際】81億円の抽象画を子どもが損傷、オランダの美術館 [シャチ★]
- 【芸能】田中芽衣(25)結婚を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 昭和の少女漫画ランキングTOP5発表 40代~70代女性が 夢中で読んだ名作1位は「もう流通していない名作」 [muffin★]
- コテ粘粘が発狂してコテ粘連呼するお🏡
- 台湾・高雄市で「安倍記念公園」除幕式 高市氏早苗が出席 [377482965]
- 石破茂「マン国会議長との会談を行いました」「チン首相夫妻との朝食会」🤔 [481941988]
- 財務省解体デモ、規模が大きくなりすぎて不穏な感じになり始める [606757419]
- 有事用の備蓄食料、中国は540日分、ジャップはコメだけ45日分 [159091185]
- 【画像】万博のイギリス飯、たった2週間で変わり果てた姿になる [834922174]