江ノ島電鉄の昔ばなし©2ch.net

0001回想774列車 転載ダメ©2ch.net2016/01/06(水) 18:52:30.08ID:u4BWXj6y
江ノ島鎌倉観光時代の話も歓迎。

0094回想774列車2021/01/28(木) 19:41:39.67ID:VeVunaVa
>>93 今の法令で駐車禁止二回繰り返せば累積で違反点数6点となるから、30日の免停処分。酒酔い運転のような重大な違反、ないし人を跳ねた場合は刑事罰となる。刑事罰受けたら3年間経って刑が失効しないと、教習所の教官の資格を得られないことがある。

0095回想774列車2021/01/28(木) 20:50:06.68ID:YbOJrztE
なにいってんだこいつ

0096回想774列車2021/01/29(金) 08:47:07.13ID:Srp+n7Jg
>>89
戦後、総合レジャー会社を標榜したかったとかであの社名に
経営陣は1960年代に、ガチで廃線を画策していたほどだから

それも束の間、程なくなくして・・・(形成逆転)
モータリゼーション到来による交通渋滞で、沿線住民の反対運動勃発
江ノ電が見直されてるきっかけになった

0097回想774列車2021/01/29(金) 19:29:22.40ID:hWuFcMGQ
鉄道業撤退を考えてたとは知らなかった

0098回想774列車2021/01/30(土) 20:42:37.08ID:pCgncKjb
廃止路線が存続していたらという仮定はよく見るが
もし江ノ電が廃止になっていたなら、その後はバス専用道にでもなっていたのだろうか

0099回想774列車2021/01/30(土) 23:32:25.20ID:ZcNzxl88
>>98 湘南モノレールが江の電の線路敷活用して、江ノ島から鎌倉まで延伸する

0100回想774列車2021/01/31(日) 00:02:08.03ID:nRQ4FJ9H
撤退を考えてたわりには、車両の置き換えなどでそれなりに投資してたようだが。
高架化もやった

0101回想774列車2021/01/31(日) 00:29:41.93ID:6gPeLwmm
305と306が登場する8年の間にどうも止めようと非公式に計画が出たようだ
600 800が出て藤沢高架になった頃には道路が渋滞してきて 持ち直してきた
その後俺たちの旅でブーム 1000のデビユー

0102回想774列車2021/01/31(日) 00:39:11.56ID:6gPeLwmm
305が出来た後 ですね訂正します
あと江ノ電じゃ将来がないので新しくできたドリームモノレールに転職した人もいたらしい
その決断はこうなっちゃったが
脱線して悪いが草軽から伊豆急や 日立電鉄からつくばとか転職ありますね

0103回想774列車2021/01/31(日) 00:41:47.47ID:C8SwTFfi
60年代、経営苦しい中で併用軌道の解消や、完全新製ではないものの台車流用で新製した500形の導入など路面電車からの脱却を図ったから生き残れたんではないのか?
60年代末頃になると並行する道路の渋滞がひどくなったから経営改善し、74年に藤沢付近での高架化を達成できたのでは。

0104回想774列車2021/01/31(日) 12:52:17.93ID:uAzpmCEh
小田急傘下になったのはいつ?

0105回想774列車2021/02/20(土) 20:43:55.59ID:KwKBq+pE
1953年。

0106回想774列車2021/04/02(金) 11:47:39.83ID:BfkGWG7p
地上時代の藤沢駅すごいな…
駅みんなくっついてて南口ゴチャゴチャ…

0107回想774列車2021/04/11(日) 11:28:07.71ID:FpwowvcW
>>105
そんな時代からもう大手による地方中小の系列化は始まっていたのね
うーん

0108回想774列車2021/05/10(月) 19:17:22.06ID:nwUYgdN9
湘南は小田急のテリトリー
支配下に置くことに何の不思議もない

0109回想774列車2021/05/12(水) 06:53:15.39ID:xFaERDDo
腰越-江ノ島以外にも併用軌道があったの?

0110回想774列車2021/05/19(水) 01:02:44.95ID:X0OzqFVX
>>108
港南台の仮称が湘南日野だったけど、確かにあの辺は江ノ電と神奈中が多い

0111回想774列車2021/09/15(水) 17:45:45.32ID:3ZAUasxj
>>109
民家の軒先ギリギリを走ってる区間は
元々は併用区間だった可能性あり

0112回想774列車2021/09/16(木) 22:41:29.07ID:VuJ4FIrW
花やしきのジェットコースターを連想した

0113回想774列車2021/10/31(日) 05:11:45.03ID:DsNE0JFs
国鉄JRみたいに限界検知車持ってるのかな

0114回想774列車2021/12/04(土) 13:35:17.27ID:yF+DhdzD
>>101氏の指摘の通り1000型が転換点になった
好きな電車で何度も乗りに行った

0115回想774列車2021/12/06(月) 20:26:43.37ID:cgnzjmOa
山のように駅があった時代が羨ましい
鎌倉〜和田塚の間に3駅とか信じがたいw

0116回想774列車2022/01/09(日) 11:38:34.78ID:Law32ofr
電車運転が始まった頃は駅というほど立派なものもなく、適当な場所に適当に停まって客を拾っていたという記録もある。やがてお上が取り締まるようになり場所は固定化され停留所へと進化して行くが適当時代の名残で至近距離に停留所が置かれたケースは各地にあると思われる。

0117回想774列車2022/02/01(火) 23:28:37.82ID:nQAVXRca
>>114
同じ時期に箱根登山、新京成、伊豆鉄、上信電鉄にも完全新車が登場して、
地方私鉄がまだまだ元気だった時代

0118回想774列車2022/02/02(水) 21:43:16.92ID:jUCCRGtW
「俺たちの朝」でグズロク?が線路に寝そべって、江ノ電に轢かれて死んでやるー
とじたばたしていたが、今だったらマズイやね
最近鉄道自殺が多いし

0119回想774列車2022/03/18(金) 20:28:25.23ID:2cirnlAD
>>117
その中で上信電鉄だけが脱落した件

0120回想774列車2022/03/18(金) 20:45:29.94ID:Had55/2G
上信は衝突事故が転機だったな

0121回想774列車2022/05/09(月) 23:55:31.75ID:xj8RFUIo
地方私鉄の中ではCMやドラマや映画に登場する機会が最も多いかも

CMで思い出すのは「♪あの~どーぞ、いつものですね!」のソングで知られた山本海苔店
車両は300形

0122回想774列車2022/05/10(火) 03:10:03.31ID:/K93mAIt
>>121
あのCM車窓の動きからずいぶんスピード出てるなあ、と当時思った

0123回想774列車2022/05/10(火) 19:23:06.74ID:Hz/EF0xj
>>121
そんな地域限定CMよりも稲村ジェーンだろが
映画だぞ

0124回想774列車2022/05/10(火) 19:49:46.99ID:prpC+4ey
映画なら世界の黒澤を忘れちゃいかんでしょ

0125回想774列車2022/06/14(火) 20:03:30.15ID:/8llQ/jP
小田急も江ノ島観光のCMで江ノ電を使っていたよ
モデルは300

0126回想774列車2022/06/25(土) 08:24:51.39ID:spRnfCKS
>>123
サザン好きだったけれど、稲村ジェーンはつまらない

0127回想774列車2022/08/24(水) 15:29:30.50ID:fuiEZFKf

0128回想774列車2022/08/31(水) 00:25:36.99ID:3o4TQqCi
極楽寺車庫のデルタ線は、おおよそ今でも場所はわかるけど、
大境の複線は、今のどこからどこまでかイマイチはっきりしない。

0129回想774列車2022/10/19(水) 20:43:28.71ID:ppv7XScz
300の一見風変わりな台車が印象深い

0130回想774列車2022/12/08(木) 18:42:17.75ID:9H7Urn7T
モナカで有名な扇屋が600を引き取って店頭に置いたのは平成初め頃だったか

0131回想774列車2023/03/05(日) 23:04:47.36ID:o4HqlrTm
今はもうない?

0132回想774列車2023/03/08(水) 03:02:15.19ID:wiPKYYls
旧型を腰下ライトに改造したのがとても残念で、306が出来て約10年変わらなかったが
301の事故後短期間で改造されてしまった。現存する305も角型尾灯ながらも
端正だったのに。
もし108号が2灯化されたらとてもキモイと思う
変な事書いてすみません

0133回想774列車2023/04/27(木) 05:49:01.70ID:+pQn33gM
なかなか素直でよろしいぞ!

0134回想774列車2023/06/28(水) 19:56:52.95ID:T0O6PQ6q
ライトの位置変更は成功したためしがない

0135回想774列車2023/08/30(水) 17:52:14.54ID:xFE5Oric
なぜ変えようとするのだ
設計時に慎重に吟味して決めたはずでしょ

0136回想774列車2023/08/30(水) 23:35:58.50ID:ZIvmXsrd
昭和30年代の基準では十分だったのが、50年代になると不十分になっただけだろう
埋め込み式前照灯の304と305は腰下にせずとも、豚鼻にすれば済みそうだったが
部品の共通化を考えると、腰下に統一となるだろうな

0137回想774列車2023/11/12(日) 21:06:44.94ID:XMt0CpR5
そう、合理化の第一歩は仕様統一から始まる
メンテナンスにも有効

0138回想774列車2023/11/13(月) 11:10:39.00ID:xEgToThX
>>106
地上の頃は2面2線ホームあったらしいね

0139回想774列車2024/01/12(金) 17:53:57.42ID:zFetbhea
>>137
その反面、車両ファンは去る
副作用だ

0140回想774列車2024/03/20(水) 15:42:43.75ID:TAZBDTOv
江ノ電の腰ライト化は、おそらくは併用軌道区間での車との関係がありそう。
306Fが最初の腰ライト車だと思うが、それが案外併用軌道で効果があったので
他車に普及と推察。

0141回想774列車2024/04/18(木) 02:08:03.04ID:JuzVRQry
東京電灯が持っていたのは
江ノ島電気鉄道(藤沢⇔鎌倉)
渋川⇔高崎・渋川⇔伊香保・渋川⇔前橋

分割して北関東の方を譲渡していなければ,
関東版の京福電気鉄道になっていたかもしれない。

0142回想774列車2024/04/18(木) 07:53:55.01ID:FwhK2mVb
>>140
306だけ腰2灯の期間が11年もある。その後藤沢で301が事故ったのを修繕したら
瞬く間に他の在来車も腰2灯改造された。1000系列をバンバン新車導入することになり
仕様を合わせましょう、となったのかも。でもレトロ風電車は一燈だしよくわからん

0143回想774列車2024/04/29(月) 12:29:39.48ID:L8xh9Z7Y
統一性がないのも江ノ電の良さ

ということにしておこう

0144回想774列車2024/04/30(火) 20:34:06.86ID:ohcGQTOh
改造でそれまでの好ましい外観を台無しにしてくれること数知れず。
500の改造には言葉も出なかった

新着レスの表示
レスを投稿する