アメリカ&ル・マンカテゴリ総合 [転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001音速の名無しさん2015/02/15(日) 03:50:25.10ID:o8UGfzhj0
▼European Le Mans Series
http://www.europeanlemansseries.com/
▼United SportsCar Championship
http://www.imsa.com/
▼Asian Le Mans Series
http://www.asianlemansseries.com/

WECから分離してみました
ミドルフォーミュラみたいな感覚でドウゾ

0571音速の名無しさん2016/09/24(土) 13:18:39.32ID:2DC9CwZS0
その代わりESM復帰するよ

0572音速の名無しさん2016/09/26(月) 15:24:21.58ID:DIznLV3t0
GTDクラス妙に熱いよな
メーカーは1億円くらいパートナーシップ料金払うらしいけど、それだけの宣伝価値があると思われてるってことか

一年以上前にアマチュア枠減らそうみたいな話があったけど、それだけワークス化が著しく進んでいるってことだろうな

0573音速の名無しさん2016/10/02(日) 00:11:39.26ID:kFp2WYWc0
そろそろプチルマン

0574音速の名無しさん2016/10/02(日) 10:01:39.32ID:kFp2WYWc0
プチルマンそろそろゴール

0575音速の名無しさん2016/10/02(日) 10:36:26.97ID:a3o2GTJZ0
MSRのリジェHPDが総合優勝、序盤からドライブピンの不具合を抱えてピットロスを被りながらもプラの好走が光った。
2位もリジェHPDのESM。3番手は残り13分まで70号車スピードソースだったがまさかの出火…FCY明けに31号車AXを逆転した10号車WTRが入った。
GTLMではリシの62号車フェラーリが圧倒、接戦の末2位フォード3位コルベット、去年の覇者ポルシェは存在感無し。
33号車ヴァイパー、有終の美ならずラスト2周で44号車マグナスレーシングのR8LMSに首位を奪われ2位。

0576音速の名無しさん2016/10/02(日) 13:06:03.49ID:bguPGjhr0
と思いきや
マグナスのジョン・ポッターが最低乗車時間に達しておらず勝者はライリー・ヴァイパーに
#60, #52, #62, #33 おめ

0577音速の名無しさん2016/10/02(日) 20:10:38.75ID:nh3XaZuq0
女性ドライバーのビッグタイトルだというのに、全然話題になってない(´・ω・`)

0578音速の名無しさん2016/10/06(木) 07:13:43.74ID:z3wghUCv0

0579音速の名無しさん2016/10/19(水) 19:05:57.39ID:F2V73TB30

0580音速の名無しさん2016/11/09(水) 22:38:45.22ID:xhns+p6t0
AMG GT3がデイトナでテスト
http://sportscar365.com/imsa/iwsc/mercedes-amg-imsa-gtd-programs-confirmed-for-riley-weathertech/
ライリーMSは順当としてWTレーシングがAMGになるとは思わなかった
そもそもPWCに行って戻ってこないと思ってたからなw

0581音速の名無しさん2016/11/16(水) 11:08:05.26ID:AMp9+ORw0
New Acura NSX GT3 Testing at Daytona

https://www.youtube.com/watch?v=u20GZ7sn_fQ

New Lexus RC F GT3 Testing at Daytona

http://www.youtube.com/watch?v=-ceaR8EWntE

0582音速の名無しさん2016/12/08(木) 22:26:40.53ID:Blwo2NRD0
レベリオンのニック/ジャニ/ブエミトリオにサラザンも追加@Rolex24

0583音速の名無しさん2016/12/08(木) 23:34:11.48ID:p2oq+jru0
メンツは豪華だけど、LMP2ってDPiに勝てるのかね?
それともこれまでみたいに性能調整するのか?

0584音速の名無しさん2016/12/08(木) 23:59:20.32ID:Blwo2NRD0
そりゃあ調整はあるでしょう
様子見でP2を選んでるチームには申し訳ないけど
せっかく面白い規定を作ったんだから多少はDPi有利でも構わないな俺は

0585音速の名無しさん2016/12/13(火) 13:30:28.12ID:RTHLvszj0
なんかWEC組のデイトナ24時間参戦多いな

0586音速の名無しさん2016/12/15(木) 01:56:25.36ID:AXjUkOpp0
デイトナにフォードGT4台
ttp://sportscar365.com/imsa/iwsc/ford-confirms-four-car-rolex-24-entry/

0587音速の名無しさん2017/01/11(水) 13:44:32.05ID:XebpUBLH0
アメリカのレーシングカラーは白地に青のストライプだっけ?

0588音速の名無しさん2017/01/27(金) 08:26:01.93ID:0DrRgGrQ0
フォードにサービスしすぎてるな
キャデラック優勢のなか3番手に潜り込んだジャニはさすが

0589音速の名無しさん2017/02/17(金) 18:55:28.68ID:722LBx1I0

0590音速の名無しさん2017/03/18(土) 23:30:17.79ID:EVd4bnr60
セブリング12時間スタート10分前だよ

0591音速の名無しさん2017/03/19(日) 08:28:57.60ID:2qChXGoD0
23.2KB 西日がキツそう

0592音速の名無しさん2017/03/19(日) 11:06:55.70ID:bBZsuj/D0
キャデラック強すぎだなぁ
それ以外はほぼダンゴ状態か

ってか何で今回こんなにリタイア多いんだ?

0593音速の名無しさん2017/03/19(日) 11:56:37.65ID:1B2dmWKz0
最後のパンクなければGTLMのポルシェ勝ってたかな

0594音速の名無しさん2017/03/19(日) 18:39:08.01ID:WkmUv+990
いやガルシア逃げ切ったっしょ

0595音速の名無しさん2017/06/04(日) 02:11:51.75ID:RXtf6GcV0
デトロイト荒れてんな

0596音速の名無しさん2017/06/04(日) 22:22:11.15ID:ytUQyUGB0
予選で事故っても優勝するか
テイラー兄弟ぱねぇな

0597音速の名無しさん2017/06/18(日) 08:22:00.01ID:C0jwAL/r0
しかし考えようによっちゃラスト数周じゃなくてよかったかなと(´;ω;`)
お疲れ様でした

0598音速の名無しさん2017/06/18(日) 08:22:57.67ID:C0jwAL/r0
誤爆した(´;ω;`)

0599音速の名無しさん2017/06/18(日) 17:00:25.40ID:6hbOuA+H0
どんまい

0600音速の名無しさん2017/07/11(火) 19:52:48.11ID:Q9/V+lUA0
DPiの仲間が増えるよ!
ttp://sportscar365.com/imsa/iwsc/atherton-up-to-two-new-dpi-manufacturers-imminent/

0601音速の名無しさん2017/07/11(火) 23:12:47.68ID:oftMJkud0
Team Penske@Team_Penske

NEWS: Team Penske announces @IMSA WeatherTech Daytona Prototype International effort with @Acura/@HondaRacing_HPD:

0602音速の名無しさん2017/07/12(水) 00:09:48.20ID:Gx2fowRW0
ホンダエンジン積んで、ペンスキーが運営するってこと?
ペンスキーってシボレーのエンジンじゃなかったっけ?

0603音速の名無しさん2017/07/12(水) 09:35:47.89ID:cMMOTjHm0
インディカーでシボレー使ってるからと言って、他まで縛られるわけじゃないって事では?

0604音速の名無しさん2017/07/12(水) 13:21:34.38ID:DWjYxtTL0
NASCARだとフォード使ってるしね、ペンスキー

0605音速の名無しさん2017/07/12(水) 18:28:01.58ID:zIJgxaCv0
とりあえずエンジンに感じしてはHR35TTの改称版だから信頼性に不安はないな

0606音速の名無しさん2017/07/12(水) 19:50:38.90ID:cMMOTjHm0
プラットフォームも信頼と実績のオレカ・07だしナー

0607音速の名無しさん2017/07/12(水) 20:18:03.64ID:zIJgxaCv0
なお先代ARX-04の失敗というネガティブ要素もないわけではない

0608音速の名無しさん2017/07/19(水) 18:22:42.12ID:+Pf6lfJZ0
ペンスキー・ホンダvsヨースト・マツダvsエクストリームスピード・ニッサン

0609音速の名無しさん2017/07/26(水) 15:58:27.15ID:ZnWnHolW0
#90 Visit Floridaがリジェに乗り換え
ttp://sportscar365.com/imsa/iwsc/visit-florida-confirms-switch-to-ligier-for-remainder-of-season/

0610音速の名無しさん2017/08/05(土) 06:48:03.41ID:BOKbju+C0
>>609
まだプラクティス1とはいえ、乗り変えた途端に1番時計か

0611音速の名無しさん2017/09/11(月) 09:13:09.27ID:eYh+pr2D0
☆ 日本の核武装は早急に必須です。総務省の、『憲法改正国民投票法』、
でググってみてください。現在、衆参の両議員のそれぞれで、改憲議員が
3分の2を超えています。私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。
憲法改正国民投票法、でググってみてください。お願い致します。☆☆

0612音速の名無しさん2017/10/07(土) 13:05:27.18ID:s7NieZfr0
IMSAに乗り込んできたと思ったら早速ポール
ttp://sportscar365.com/imsa/iwsc/castroneves-penske-on-pole-in-sports-car-return/

0613音速の名無しさん2017/10/07(土) 23:10:24.49ID:EFFPJ1zR0
これで来年ホンダのマシンになってボロ負けだったら、言い訳できないな

0614音速の名無しさん2017/10/08(日) 00:19:14.58ID:jep5mk5a0
HDPはパイクスピークで勝ったりとかしてるしひどいクソ車にはならんでしょ多分…

プチルマン始まってるよ
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/dome/1507388556/

0615音速の名無しさん2017/10/11(水) 23:33:35.27ID:Avp/5Vz20
リッキー・テイラーがペンスキーに
ttp://sportscar365.com/imsa/iwsc/penske-confirms-ricky-taylor-in-final-acura-dpi-seat/

0616音速の名無しさん2018/01/26(金) 07:47:42.20ID:s3Cw4qE60
いい予選だった
アキュラ初ポールを疑わなかったがWTR魅せるねえ
ラピエールもある意味みせてくれたけどww

0617音速の名無しさん2018/01/26(金) 14:33:59.04ID:X8Pjd41Z0
今年もIMSATVで見れるんかね

0618音速の名無しさん2018/01/26(金) 21:16:25.48ID:s3Cw4qE60
予選はやったね
「やめる」とアナウンスされてないからやるんじゃね

0619音速の名無しさん2018/03/04(日) 20:48:53.85ID:/3TrN2/V0
.

0620音速の名無しさん2019/01/05(土) 22:50:16.93ID:6BQh3RB/0
とりあえずマツダが好スタート
GTLMは団子
http://www.as-web.jp/sports-car/441894?all

0621音速の名無しさん2020/05/24(日) 13:33:20.03ID:cOlOtDh90
vde

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています