X



💰育児している奥様7049💸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/07/27(木) 20:12:27.130
育児している奥様、自由に語らいましょう 

前スレ
🦖育児している奥様7047🐊
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1690437677/
💰育児している奥様7048💸
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1690444937/
2023/07/27(木) 21:26:35.700
>>595
うん?
2023/07/27(木) 21:26:36.300
出産の時先生が手を産道に突っ込んで羊膜パチッて割って破水してくれたんだけどよく考えたらすごくない?
2023/07/27(木) 21:26:40.470
>>514
ジェンダーレス更衣室が必要ね
2023/07/27(木) 21:26:48.780
>>595
馬権よ
馬券みたいね
2023/07/27(木) 21:26:48.870
>>595
馬権?
2023/07/27(木) 21:26:53.280
>>594
あー誰でもトイレとか?
2023/07/27(木) 21:26:57.160
クソガキこっち来んな
2023/07/27(木) 21:26:57.490
>>598
すごいよね
2023/07/27(木) 21:27:17.490
>>596
見てないわ
YouTubeで流れてきた
2023/07/27(木) 21:27:30.730
男児ならハーパンみたいな水着にしたらそのまま出てこれない?
上だけTシャツ着せて
2023/07/27(木) 21:27:33.980
>>558
牛もすごいよぉ
2023/07/27(木) 21:27:48.870
>>595
※馬本人に許可取ってます
って書かなきゃね
2023/07/27(木) 21:27:56.020
>>593
横田のとこそんなのない
2023/07/27(木) 21:27:57.860
意を決して風呂に入るわ
2023/07/27(木) 21:28:09.490
トイレはまだしも更衣室はやっぱちょっと無理よね
皆嫌だわ
2023/07/27(木) 21:28:22.190
>>608
許可取ってるわけない!馬がそんなこと理解できるわけない!
2023/07/27(木) 21:28:22.590
>>585
そうしようかなぁ…
カットカラー12500
カットだけなら4900
2023/07/27(木) 21:28:43.260
>>602
そのパターンもあるかもだけど市民プールなら車椅子とか介助必要な人のための広めの個室ないかしら
2023/07/27(木) 21:28:44.030
>>606
それはギリギリできそうだけどたわしが着替えてる間目を離せないのよね
2023/07/27(木) 21:28:52.380
ディンは連れてってくれないのかしら
2023/07/27(木) 21:28:52.580
>>605
昨日録画見てて馬の勃起の話を話す一般人がいて検索して見て!って言ってたからたわしも見たいな〜って思ってたからてっきり奥様もそうかと思っちゃったのよメンゴ
2023/07/27(木) 21:29:09.780
水着着て大人サイズの速乾Tシャツ着せたら脱ぐだけにして帰りもうまくやれなければ拭いて水着のままでいいんじゃないかしら
2023/07/27(木) 21:29:16.150
Wi-Fi切ったわ
2023/07/27(木) 21:29:19.170
>>615
あーそうよね奥様は着替えないとダメか
2023/07/27(木) 21:29:28.540
>>615
結構重度の発達なの?
プール楽しめる?
2023/07/27(木) 21:29:42.370
>>615
奥様も水着の上にワンピースだけ着て行って脱ぐだけにしたらいいのよ
2023/07/27(木) 21:29:42.810
こないだプールで男児が入ってきてて女児ガン見してたわ…
たわしはディンに預けてるけどエエェェー!?ってなった…
2023/07/27(木) 21:29:53.570
>>622
帰りは?
2023/07/27(木) 21:30:09.830
>>624
バスローブ羽織って帰る
2023/07/27(木) 21:30:23.320
>>622
上からズボッと着るだけのやつね
2023/07/27(木) 21:30:29.000
>>621
プールは大好きだけど多動だからね
2023/07/27(木) 21:30:32.670
>>576
だよねー三年生一人で留守番させてんのかしら?
本人は留守番は嫌だって
2023/07/27(木) 21:30:34.740
>>598
あれ小さいハサミ持ってるのよね
2023/07/27(木) 21:30:39.120
>>624
水陸両用みたいなトレンカとサーフパンツにしたら?
2023/07/27(木) 21:30:47.900
>>625
撮影後のAV女優ね
2023/07/27(木) 21:30:49.240
あっぱっぱの出番ね
2023/07/27(木) 21:30:58.380
>>627
電話で事情話して聞いてみたら?
2023/07/27(木) 21:31:06.250
>>629
ま!?
余計すごい
2023/07/27(木) 21:31:06.270
>>628
たわし塾の夏期講習ぶち込んだ
2023/07/27(木) 21:31:23.040
>>615
そのレベルはやめといた方が良くない?
2023/07/27(木) 21:31:23.080
ZIPがよくたわきゃわ女児2人を市民プールに連れてってくれるの
下きゃわ幼稚園の時から女子更衣室きゃわ2人だけで行ってたみたいだわ
ロッカーの使い方とかたぶん分かってないわ
2023/07/27(木) 21:31:42.050
>>615
それもそうよね
たわ市のプールもイヤーマフつけてる子も来てたりするからなにか合理的配慮されてんのかな〜って思ってたわ
とりあえず聞いてみてら?
2023/07/27(木) 21:31:56.610
スポンと着るだけのTシャツワンピースってプールにぴったりよね
多少拭きが甘くて濡れても目立たないのは黒かしらね
2023/07/27(木) 21:31:56.810
>>637
大丈夫なんそれ
2023/07/27(木) 21:31:59.500
>>637
むしろどうしてると思ってたの?
2023/07/27(木) 21:32:15.400
ディンいるときじゃないとむりね
2023/07/27(木) 21:32:46.550
ホテルのプールだと男性スタッフが様子見てくれたけど市民プールにそこまで求められないかしらね
手帳あるならいけそうだけど
2023/07/27(木) 21:32:47.060
>>637
なんで任せてたの?
2023/07/27(木) 21:32:49.940
>>637
鍵かけないで置いてそうね
2023/07/27(木) 21:33:07.660
小一男児なら定型でも1人で更衣室行かせるの心配だわ
着替えはできるだろうけど忘れ物してきたりとか
2023/07/27(木) 21:33:11.890
市民プールなら障害者への配慮はありそうだし相談してみてもいいんじゃない
2023/07/27(木) 21:33:16.400
>>643
無理でしょそんな人数いないわよ
2023/07/27(木) 21:33:55.420
>>628
3年生なら留守番できるけど1人が寂しいタイプは無理かも
2023/07/27(木) 21:33:57.870
>>648
たわ市のプールめっちゃスタッフの人おるわ
場所によるのかも
2023/07/27(木) 21:34:37.400
>>635
とにかく夏休みなのに休みじゃないのが嫌なんだって
次の仕事決めたいのに揺らぐわ
2023/07/27(木) 21:34:49.220
きゃわスイミングスクールの短期レッスン通い始めたんだけど更衣室は小学生以上は親は無しで言われて大丈夫かしらと思ったけど大浴場スタイルだったらしく鍵とかもなく棚に入れて着替えるのみだから全然いけたわ
子ども用だと貴重品持たないからロッカーとかいらないものね
2023/07/27(木) 21:34:49.310
>>650
横田んとこはプールの監視員はめっちゃいるけど更衣室は無法地帯だわ
2023/07/27(木) 21:35:04.100
>>651
🦄
2023/07/27(木) 21:35:15.220
>>651
学童だって授業と違って遊びまくってない?
2023/07/27(木) 21:35:48.060
>>652
確かに貴重品ないならオープン棚の方が楽ちんね
2023/07/27(木) 21:35:52.200
>>646
コインロッカーも難しそうだわ
荷物入れてないのにお金入れて鍵閉めたりしそう
2023/07/27(木) 21:36:05.560
小1男児のラジオ体操カード紛失しました😭体操の後首から外して遊具から遊んで置いてきたっぽいわぁ首危ないから外してねってお約束は守れたんだけどなぁ明日まで行けばプレゼント貰えるのに
2023/07/27(木) 21:36:05.690
たわきゃわは鍵かけないで良いよってしたら絶対ロッカーの番号忘れると思うわ
2023/07/27(木) 21:36:08.210
ファブルって終わった?
無料分最新まで読んだけど終わりっぽかったからあれが最終回なのかしら
2023/07/27(木) 21:36:12.800
>>655
遊ぶにしても決められた時間に家出なきゃいけないのが嫌な気持ちはわかるわダラだから
2023/07/27(木) 21:36:14.300
>>652
たわきゃわのところもそれよ
みんな適当に鞄と着替え突っ込んでるわ
2023/07/27(木) 21:36:23.360
更衣室に監視員なんていないわよね
2023/07/27(木) 21:36:27.980
>>660
終わった
2023/07/27(木) 21:36:35.060
>>659
そんなんたわしでも忘れるわ
2023/07/27(木) 21:36:45.370
>>660
うん
2023/07/27(木) 21:36:48.760
>>652
うちもそれだわ
なんの疑問も持ってなかったわ
2023/07/27(木) 21:36:59.600
鍵持っててもどこか迷うわよね
2023/07/27(木) 21:37:02.910
>>655
そうだよ!しかも迎えに行くともっと居たいっていうし今日はそれで延長したのにさぁ寝る前になって言い出したの
2023/07/27(木) 21:37:06.240
>>646
スイミングだと普段から1人だから平気な気がしてるわ
でも逆にスイミング以外はディンがいるから1人にすることないわね
2023/07/27(木) 21:37:16.320
>>663
着替えづらいものね///
2023/07/27(木) 21:37:21.100
>>652
ちゃんと帰りに荷物入ってるか確認するのがおすすめよ
帽子やら水着やら忘れがちだし荷物何も入ってないときもあってワロタわ
2023/07/27(木) 21:37:46.190
>>672
あるある
2023/07/27(木) 21:37:47.740
更衣室の監視員…
2023/07/27(木) 21:38:14.220
>>674
何もないはずもなく…
2023/07/27(木) 21:38:26.090
>>664
あれで終わりなんねさんきゅ
クロは明と会えたの?あれ
2023/07/27(木) 21:39:17.570
プールの監視員我が子のために1人占有したらその間プール見る人1人減っちゃうから良くないわよね
あと多動で脱走しようもんならどうしたらいいかわからないと思う
2023/07/27(木) 21:40:20.260
>>677
監視員じゃなく受付の人とか掃除の人とかもおるやん?
2023/07/27(木) 21:40:27.130
>>672
ワロたわきゃわやらかしかねないわ
明日からちゃんと確認するわ
2023/07/27(木) 21:40:36.580
あー脱走されたら確かに
2023/07/27(木) 21:40:38.510
>>654
次の仕事ってどういうこと?変わるの?
2023/07/27(木) 21:40:48.700
>>678
受付の人や掃除の人そこまでいるか?
2023/07/27(木) 21:40:55.760
>>681
らしいわ
2023/07/27(木) 21:41:24.270
>>672
これ!大事!
2023/07/27(木) 21:41:29.920
>>682
うちの近所の市民プールはめちゃいる
こんな必要?っていつも思ってる
2023/07/27(木) 21:41:38.410
>>683
えっはや
2023/07/27(木) 21:41:39.060
>>662
たわきゃわのとこもそうだけど持ち物のイタズラが頻発したらしくて注意喚起のメールが来たわ
鞄に入れてたキッズケータイが無くなってたりキーホルダーが隠されたりしたみたい
2023/07/27(木) 21:41:53.770
帽子とかバッグに入れ忘れがちよね
2023/07/27(木) 21:42:00.870
そういえばきゃわランドセル空っぽで帰ってきたことあったわ
2023/07/27(木) 21:42:21.880
>>687
たわんとこはキッズケータイは受付で預かるようになってるわ
過去に色々あったのかも
2023/07/27(木) 21:42:23.550
>>689
なんか軽いなって思わないのが男児
2023/07/27(木) 21:42:48.380
大人の数増やすしかないわよ
2023/07/27(木) 21:42:58.070
>>691
今日のオレ体軽いな?!覚醒したな!
694Ms.名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 21:43:11.250
きゃわら一昨日からインフルでたわし今日鼻水とくしゃみ止まらないからまさかまさか!て熱はかる度に36.4
2023/07/27(木) 21:43:13.540
>>691
軽いことには気がつくわでも今日軽いなラッキーで思考が止まる
2023/07/27(木) 21:43:17.130
>>687
あーそうよね習い事だとキッズケータイ持たせるからオープン棚だとイタズラとか盗難柿ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況