X

育児している奥様 Part.11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/04/29(金) 14:15:54.550
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立てて下さい

育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1591197400

前スレ
育児している奥様 Part.728
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1651030296/
育児している奥様 Part.7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1651111575/
育児している奥様 Part.8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1651118503/
育児している奥様 Part.9
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1651209339/
育児している奥様 Part.10
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1651209348/

育児している奥様 Part.27
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1650547786/
2022/05/02(月) 07:54:32.910
たわしも早く市のクーポン届いて欲しいわ
めがね買うの
2022/05/02(月) 07:54:44.150
たわしもパートやー
2022/05/02(月) 07:55:44.060
ええなーたわしもカブ欲しいわ
きゃわ送迎用に車は絶対いるけど晴れた日の買い物くらいはカブで済ませたい
2022/05/02(月) 07:55:44.790
今日パート入れるってシフト希望出したのにナシだったわ
平日扱いでワンオペなの大変そうだからまあいいか
2022/05/02(月) 07:56:18.010
クーポンいいなーいくら?
うちは去年一人5000円のクーポンやったからもうないだろな
2022/05/02(月) 07:56:43.300
>>6
1人5000よ
2022/05/02(月) 07:57:00.060
カブの無線は通信用よ
爺さんのバイク友達とカブで遠出してたわ
水曜どうでしょう見た大学生じゃねえんだからと思ったけど楽しそうでええわ
2022/05/02(月) 07:57:12.490
>>8
めっちゃきゃわ
2022/05/02(月) 07:57:21.720
>>4
買い物には向かなくない?
荷物はいらやいひ
2022/05/02(月) 07:58:10.400
>>6
1000円で1400円相当になるやつが一人5万まで購入できるわ
2022/05/02(月) 07:58:26.210
>>8
わろ
ウィリーしなきゃいいわね
2022/05/02(月) 07:58:48.670
うちの自治体は毎年軽は10日くらいに、普通自動車は20日くらいに来るわ
そして今月中に払えってなかなか悪どい
2022/05/02(月) 07:58:54.770
食べログ見てたらたまにちょっとキモいのあって笑えるわ
2022/05/02(月) 07:58:57.740
仕事メンディー
2022/05/02(月) 07:59:36.950
>>14
小生とか言っちゃうやつ?
2022/05/02(月) 08:00:02.480
>>14
食べログは基本キチしかいないイメージ着丼とか
あと料理の写真じゃなくて料理食ってる自分の子供載せてる人もキチ
2022/05/02(月) 08:00:03.850
>>10
買い物かごそのまま付けられるオプションパーツあるわ
2022/05/02(月) 08:00:13.380
>>14
着丼!
2022/05/02(月) 08:00:47.030
>>8
バイク乗りって最終的に行き着くのはカブらしいわね
2022/05/02(月) 08:00:53.370
食べログには渡部予備軍しかいないとおもてる
2022/05/02(月) 08:00:57.990
Googleのクチコミでもラーメン屋にはキモいのいるわ
自分語りが長いし語り口調がやばい
2022/05/02(月) 08:01:19.240
Kotobade Asobou 言葉で遊ぼう 99 12/12
https://taximanli.github.io/kotobade-asobou
⬜⬜⬜🟨
⬜🟨⬜⬜
⬜⬜🟩⬜
⬜⬜🟩🟨
🟩⬜🟩⬜
🟩⬜🟩⬜
🟩⬜🟩⬜
🟩⬜🟩⬜
🟩⬜🟩⬜
🟩⬜🟩⬜
🟩⬜⬜🟨
🟩🟩🟩🟩

朝から疲れたわ
2022/05/02(月) 08:01:35.080
カブええわね
昔あってちょいノリってやつちょっと欲しかったわ
2022/05/02(月) 08:02:20.040
>>14
たわ県の有名投稿者がわりと店disる人でいつも店可哀想と思って見てるわ
2022/05/02(月) 08:02:56.160
まやねえ絵上手ね
2022/05/02(月) 08:03:06.010
クロスカブほしいなーと思ってたらハンターカブが出て迷うわ
2022/05/02(月) 08:04:37.570
>>24
自転車にもなるやつだっけ?
2022/05/02(月) 08:04:48.120
>>20
古いイギリスのバイクとスズキのまだ乗ってるから早よカブ一台にしたらええわ
2022/05/02(月) 08:04:54.650
>>26
しょうこおねえさん…
2022/05/02(月) 08:05:29.840
ラーメン評論家気取りもいるけどたまに句読点だらけのBBAみたいのもいるわよね
2022/05/02(月) 08:05:57.110
>>16
自分のきゃわのことぎゃおす最高顧問書いてたわ
2022/05/02(月) 08:07:55.540
義実家からたわしだけ出勤の朝よ
去年はこれで帰ったらディンとギボンヌ大喧嘩した後でものすごい居心地悪かったの
2022/05/02(月) 08:09:12.960
小さいカブ可愛いわよね
2022/05/02(月) 08:09:27.220
>>32
ぎゃおすってたわジツボンヌも言うわ
相当なBBAさんなのかしら
2022/05/02(月) 08:09:59.530
はよ車の免許で110乗れるようにならないかしら
2022/05/02(月) 08:10:50.330
うらら聞けなくなってちょっと寂しいわ
2022/05/02(月) 08:13:44.890
Kotobade Asobou 言葉で遊ぼう 99 9/12?
https://taximanli.github.io/kotobade-asobou
⬜⬜⬜⬜
↔⬜⬜⬜
↔⬜⬜↕
↔⬜⬜🟨
⬜🟨⬜⬜
⬜⬜🟩🟢
↔🟨🟨↔
↔⬜🟩🟢
🟩🟩🟩🟩
迷走したわ
2022/05/02(月) 08:14:01.460
>>37
いきものがかりの人の作る月歌いいわよね
2022/05/02(月) 08:14:43.520
>>39
あれいきものがかりって知らなかったわ
上手いわねぇ
2022/05/02(月) 08:15:15.700
ことはのたんご4文字は分かってるのにあと1文字思いつかないわ苦しい
2022/05/02(月) 08:17:37.140
6月からプール開きだけど水泳帽と水着どっかいったわ
探さなきゃメンディー
2022/05/02(月) 08:23:32.010
>>40
ぱんばかぱんぱんぱーん
も確かそうよどっちもほどよく明るくてすき
2022/05/02(月) 08:24:39.550
>>43
勇気を心に詰めて、とか
きっとぼくらなら大丈夫、で涙出るの
2022/05/02(月) 08:29:32.150
USJのチケットディズニーよりチケットとの同期がわかりにくいわ
2022/05/02(月) 08:29:41.000
きゃわず幼稚園行ったわ
ディン出社たわしパート休み
洗濯機2回目中
ワックスがけでもして買い物行こうかしら
2022/05/02(月) 08:31:10.730
たわしはきゃわ達の準備しようとしてるのに優雅に自分のコーヒーとパン用意するディンいらっきんだわ
たわしが準備しかけてる時にキッチンに立つならコーヒー淹れる前にきゃわの水筒にお茶淹れろだわ
2022/05/02(月) 08:31:27.980
ぎゃおすってなんなの
2022/05/02(月) 08:32:17.100
>>44
できるかな?やめよかな?そう未来はボク次第も好き
2022/05/02(月) 08:32:27.160
>>48
内藤
51Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:33:15.360
にほんごであそぼの子供たちの衣装キャワ
52Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:34:06.150
食べログ有名人とか奇人でしかないわ
53Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:34:20.810
>>42
はやー!
2022/05/02(月) 08:34:36.510
そろそろパート行かなきゃだわ
2022/05/02(月) 08:35:00.530
ワクチン3回目打ってから息切れしてしんどい

横になっていたいけど下きゃわ病院連れてかないと…
2022/05/02(月) 08:35:51.460
>>53
6月とかまだ寒くて梅雨時期にプール始めて夏休み前にはプール終わらせる学校無能
2022/05/02(月) 08:36:07.190
>>55
ワクチン後遺症ね
2022/05/02(月) 08:36:32.530
おいしい給食からの正直不動産で市原隼人にハマり中よ
2022/05/02(月) 08:36:58.460
>>54
たわしあと10分で最寄駅着くわ
2022/05/02(月) 08:37:02.330
めちゃデザインあ風味
2022/05/02(月) 08:38:06.480
>>56
きゃわ小気温が25度以上で気温と水温の差が5度以内じゃないとプール実施されないわ
よって去年はたった3回のみ
2022/05/02(月) 08:38:15.630
今日登園日なのにきゃわ鼻水くしゃみでお休みよ
木曜日隣の席の子鼻水出てたらしいわ😅
2022/05/02(月) 08:38:18.850
>>51
今見れないけど南部鉄器乗せてる?
またKERAに載ってそうなロリータ?
2022/05/02(月) 08:39:06.620
>>62
鼻水は移ったけどくしゃみは隣の子のせいにしないで!
2022/05/02(月) 08:39:13.600
>>61
たわきゃわ小も去年そんな感じだったけど今年はまずいと思ったのか10月位までプールやるみたいだわ
いきなり極端
2022/05/02(月) 08:39:23.470
>>56
室内温水プールなのに夏期しかやらないたわきゃわ校ほどではないわ
2022/05/02(月) 08:39:38.280
>>62
風邪流行ってるわよね
たわきゃわもお隣のきゃわも風邪もらってきたわ
2022/05/02(月) 08:40:04.110
>>62
どこでもらってきたか分からないのにこういう断定的な書き方する人嫌だわ
2022/05/02(月) 08:41:27.730
>>66
室内プールの意味ぃ
2022/05/02(月) 08:41:59.130
>>68
わかるわ
きゃわの風邪うつしたうつされたなんてお互い様だわ
2022/05/02(月) 08:42:12.950
>>66
まあ濡れたままだと風邪引くし…
2022/05/02(月) 08:42:21.730
>>69
そうでしょ
なんのための室内なのかと
聞いたら、校舎とプールの建物が離れてて冬場に髪が濡れたまま移動したりで風邪ひく子が続出したんですって
アホかと
2022/05/02(月) 08:43:44.900
最近のJKは靴下短くて髪結んでリボン付けてたりしてたわしが高校生の頃と同じだわ
流行りって繰り返すのねって実感する歳になったのね
2022/05/02(月) 08:47:48.060
>>73
この間電車内の高校生女子の靴下が40overたわしが中学生頃に流行ったレベルの短さで驚いたところだわ
75Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:50:34.660
保育園も25度以上30度以下の晴天でないとプール実施されなくて去年は1〜2回しかできなかったわ
気温の上限を設けるのは熱中症対策らしいわ
2022/05/02(月) 08:50:43.640
>>68
すぐ犯人探しするやつおるわよね
2022/05/02(月) 08:51:00.680
ダイニングテーブルの下にどんなの敷いてる?
2022/05/02(月) 08:51:14.360
昔も靴下短いの流行ってたの?
2022/05/02(月) 08:51:23.440
>>66
もったいねぇー
2022/05/02(月) 08:51:42.380
今年からきゃわ学校のプールは近所のジムのプールにバスで行くらしーわ
81Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:51:46.370
>>78
たわしも記憶にないわ
ルーズソックスか紺ソか黒タイツだった
2022/05/02(月) 08:51:48.010
>>75
せめて33度
2022/05/02(月) 08:51:54.640
>>77
何も敷かない
2022/05/02(月) 08:51:57.750
鼻水出てたら休ませる?
2022/05/02(月) 08:52:01.930
>>75
水に入ってりゃ平気ちゃうんかと思っちゃう単純たわし
2022/05/02(月) 08:52:21.330
>>78
ばあちゃん世代かしら
2022/05/02(月) 08:52:21.780
>>78
紺ソのあとなのかしら?
2022/05/02(月) 08:52:35.780
>>84
休みせたくないけど休みないと校門の健康チェックで追い返されるわ
2022/05/02(月) 08:52:36.630
プール9月にやってくれ
90Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:52:37.170
>>85
たわしもそう思う
1時間も2時間もやるわけじゃないし
2022/05/02(月) 08:53:34.220
>>85
それがそうでもないらしいわ
悔しいことはよくしらない
92Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:53:38.220
中学→ルーズソックス最盛期
高校→紺ソ、黒タイツだったわ
2022/05/02(月) 08:53:50.370
未就園たわきゃわ最近ずっと鼻水出てるわ
94Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:55:05.130
サステナビリティ推しすぎだわNHK
2022/05/02(月) 08:55:15.520
>>78
いいえ少なくても最近よ
たわしあれ大嫌いだわ
こんソックスが一番きゃわ
2022/05/02(月) 08:56:57.460
>>95
>>74
2022/05/02(月) 08:57:06.930
>>95
少なくとも
98Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:57:25.850
女子高生みんな前髪がシースルーバングだわ
2022/05/02(月) 08:57:53.290
クソ短いソックスならまだルーズのほうがきゃわだと思うわ
スカート短いソックス短いで太い脚どーんと出し過ぎよ
2022/05/02(月) 08:58:06.130
>>98
そしてオイリー
2022/05/02(月) 08:58:09.360
>>74
たわしも40だけどそんな短いの履いてる子いなかったわよ都内
2022/05/02(月) 08:58:09.890
きゃわ登園したわスッキリ
103Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:58:17.900
>>99
わかるバランス悪いわ
2022/05/02(月) 08:58:31.770
>>101
40overてことは45とか8なんじゃない?
2022/05/02(月) 08:58:34.210
>>74
これって学校の指定がってこと?
2022/05/02(月) 08:58:39.700
ルーズの前短い靴下だったのね!
https://i.imgur.com/ebWStzm.jpg
2022/05/02(月) 08:58:52.190
>>104
あーなるへそねスケバンってやつよね
スカートは長いのよ
2022/05/02(月) 08:59:12.320
くるぶしソックス?
それなら32たわしが高校生ぐらいの時にも流行ってたわ
2022/05/02(月) 08:59:34.500
>>106
少し前にあえての膝丈スカートに短い靴下なかった?
2022/05/02(月) 08:59:37.570
>>106
初めは長めのソックスをずり下げて短くしてたわ
そのあとルーズが来た
111Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 08:59:48.930
>>106
1915〜70の間はなかったことにされてるのね
2022/05/02(月) 08:59:50.090
>>84
休ませるよ
休ませないやつが>>70みたいな馬鹿なこと言う
お互い様っていうやつはどんな件に関しても加害者側
2022/05/02(月) 08:59:53.660
>>72
こういうの設計段階で考慮しないのね
2022/05/02(月) 09:00:47.140
>>111
ほぼみんないなくなったから
115Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:00:52.330
>>106
このメンツだと1995が主役ね
2022/05/02(月) 09:01:02.470
>>111
セーラー服にもんぺかしら
2022/05/02(月) 09:01:06.240
>>113
古い学校なのよ
プールを後から作る時に校舎と離れたところにしか敷地が空いてなかったみたい
2022/05/02(月) 09:01:26.870
>>113
子供と関わったことないおっさんがやってるから
2022/05/02(月) 09:01:37.740
>>106
ロンスカ今見るときゃわね
2022/05/02(月) 09:01:47.680
そもそもみんな今日は休ませない?
働いてる人は別として
2022/05/02(月) 09:02:10.270
3大加害者が言うセリフ

お互い様
子供のやることですから
2022/05/02(月) 09:02:19.400
>>120
休みせないわ
貴重なたわしの時間
2022/05/02(月) 09:02:20.190
>>108
男子みんなくるぶしソックスになった時代ね
2022/05/02(月) 09:02:23.110
>>120
なにいってんの?
2022/05/02(月) 09:02:35.860
>>120
予定もないのに?
126Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:02:38.170
>>123
あったあった
2022/05/02(月) 09:02:41.520
>>121
うちもやられたことあるんでー
2022/05/02(月) 09:02:51.010
>>118
これは大人でも風邪引くやろ
129Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:03:05.460
>>120
休ませてるの?
2022/05/02(月) 09:03:12.670
>>125
えっ可哀想じゃないの?
2022/05/02(月) 09:03:13.490
幼稚園大好ききゃわは今日めっちゃ楽しみに登園してったわ
2022/05/02(月) 09:03:21.260
>>129
休ませてないけど?
2022/05/02(月) 09:03:27.950
>>121
本当にうちの子がやったんですか?
2022/05/02(月) 09:03:30.540
>>127
何回もやって一回やり返されただけのやつ!
135Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:03:42.600
>>132
???
2022/05/02(月) 09:03:47.170
>>130
なにがかわいそうなの?
きゃわは友達と遊べるからハッピッピじゃん
137Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:03:59.380
>>121
本当に俺の子か?
2022/05/02(月) 09:04:08.360
>>120
今日学年遠足だからウキウキ登校してったわ
2022/05/02(月) 09:04:28.460
>>137
子供ができたから責任取りたいんだ
140Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:04:42.690
うちキャワ今週が給食当番だわ
2日しかやらねぇ
2022/05/02(月) 09:04:45.320
>>138
どうして休む子が多い日に遠足なんですか!?
2022/05/02(月) 09:04:55.520
幼稚園児は休まずに登校すべきだと思うけど保育園は親が休みなら休ませるべきよね
2022/05/02(月) 09:05:02.290
今日遠足って無能じゃない?
どこも混み混みよ
2022/05/02(月) 09:05:16.180
>>143
土手じゃない?
145Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:05:17.930
>>141
少人数で先生もハッピッピ
2022/05/02(月) 09:05:35.920
今日は束の間の安息日ね
また明日から3日大変だから英気を養うわ
147Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:05:39.190
>>142
まあ普通は仕事よ😇
2022/05/02(月) 09:05:42.510
結婚してやる=責任を取るっておこがましくなーい?
2022/05/02(月) 09:05:55.000
>>143
最近は施設だとどこも事前予約制だからむしろ園の予約入れることで一般客はあまり入れなくなるわ
150Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:06:15.590
>>148
イタリアではレイプ犯は被害者と結婚する法律あったらしいわね
2022/05/02(月) 09:06:29.790
>>150
レイプ得じゃん
2022/05/02(月) 09:06:50.790
やり得ね
2022/05/02(月) 09:06:53.360
>>150
えっ可愛い子一人で歩けないじゃない!
あと輪姦だったらどうなるのよ
154Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:07:05.550
>>146
明日から3日間ノープランだわ…
2022/05/02(月) 09:07:05.840
>>153
一妻多夫制?
2022/05/02(月) 09:07:29.700
金持ちの娘レイプしたら玉の輿じゃん
2022/05/02(月) 09:07:43.330
明日と明後日は野球見に行くわ
なんか明後日は源田選手のサイン入りキッズグローブもらえるらしい
2022/05/02(月) 09:07:51.210
>>154
ノーブラに見えたわ…
そんな宣言されても
2022/05/02(月) 09:07:51.620
>>143
市内のなんもない自然公園だから混みようがないの
2022/05/02(月) 09:08:01.450
>>156
警護がすごそう
警備員がしそうだけど
161Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:08:07.020
>>157
いいなーたわしもキャワと野球場行きたい
162Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:08:22.920
>>158
あ、今はノーブラです
2022/05/02(月) 09:08:33.350
たわしは明日ジモティでジャンクの家電もらいに行くわ
2022/05/02(月) 09:08:38.720
>>161
西武ドームGW期間中は遊び場無料だしいいわよ
165Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:08:49.860
夜中眠れなくて狂四郎とイノサン読んで寝たらとんでもない悪夢見て叫びながら起きたから今クソ眠いわ…
2022/05/02(月) 09:08:53.630
>>162
言葉の暴力やめろ
167Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:09:03.300
>>164
へぇぇいいわね
西武ドームなら行けそうだわ
2022/05/02(月) 09:09:19.760
狂四郎面白いわよね
全部読むためにマフィアのゲームとか頑張ったわ
2022/05/02(月) 09:09:19.760
>>160
たわしが警備員ならするわ
警備員たちで俺が!俺が!って殴り合いになりそう
2022/05/02(月) 09:09:39.530
>>167
野球観戦した人限定だけどね
2022/05/02(月) 09:09:43.640
>>166
ワロタ
2022/05/02(月) 09:10:03.060
明日実家でバーベキュー
明後日スパ銭でゴロゴロするわ
2022/05/02(月) 09:10:10.420
>>164
ライオンは来るの?
174Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:10:29.050
>>173
レオ様って言えや
2022/05/02(月) 09:10:33.710
>>173
レオ?とライナーはホームだしいるんじゃない?
2022/05/02(月) 09:10:40.130
>>173
ほんとにほんとにほんとにほんとに
2022/05/02(月) 09:10:41.140
発達だし野球知らないから連れてっても帰りたがるだろうなあ
横浜スタジアムなら行けるのに
まあベイスターズなんて見てもあれか
2022/05/02(月) 09:11:06.870
>>177
発達はサッカーのほうが好きよ
2022/05/02(月) 09:11:15.780
>>178
ラグビーもすきそう
2022/05/02(月) 09:11:26.230
トラッキーとドアラとつば九郎しか知らない
181Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:11:30.220
野球はルールわかんないと長いし面白くないわよね
ルールがわかってからのおもしろさは異常
2022/05/02(月) 09:11:36.040
>>177
うち手帳持ち発達だけどスポーツ観戦始まりから終わりまでずっと見てるわ
野球とサッカーは行ってるから次はバスケ行きたいって
2022/05/02(月) 09:11:37.360
>>178
なんで?動き回るから?
2022/05/02(月) 09:11:42.940
>>180
クッキーモンスターみたいなやつは?
2022/05/02(月) 09:12:31.930
>>184
あれなんであんなキモいキャラなのかしら
2022/05/02(月) 09:12:43.870
>>120
私立小きゃわ今日休みだわぁ
2022/05/02(月) 09:12:47.110
うちの発達は競馬とF1が好き
テレビでロードレースも見るわ
2022/05/02(月) 09:12:47.490
>>175
調べたらメスライオンエロかったんだけど
2022/05/02(月) 09:12:47.600
全員マスクじゃなくなる世の中って来ると思う?
せーのっで外す感じもしないしやっぱりコロナある程度収束後の次の夏あたりからかしら
2022/05/02(月) 09:13:01.750
>>181
たわしも昔なんでこんなの弟は見てるんだろう何が面白いんだろう?と思ったけど教えてもらって覚えてから毎日サンテレビ見てたわ
今はたまに高校野球見るだけだけど面白いルールでよくできたスポーツだわ
2022/05/02(月) 09:13:14.820
>>184
えっどこのチーム?
2022/05/02(月) 09:13:29.870
>>188
そりゃ治虫だし
193Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:13:41.990
>>180
キー太とバファローベルかわいいわよ何かに目覚めるわ
2022/05/02(月) 09:13:44.560
>>189
ずっとマスクしたい層がいるから一部残ると思うわ
2022/05/02(月) 09:13:54.180
>>189
全員で上にマスク投げるところ想像したわ
2022/05/02(月) 09:13:56.740
>>193
ベルたそ~
2022/05/02(月) 09:13:57.520
美咲ちゃんDNA鑑定はよ
鑑定出ても難癖つけてお母さん認めなさそうだけどね
2022/05/02(月) 09:14:02.020
>>190
えールールってどの辺まで?
とりあえずやる程度じゃなくて深く知ったら楽しいの?
2022/05/02(月) 09:14:07.880
>>182
いいなあ何歳ぐらいから興味持った?
テレビではいつもしょーもないYouTubeかアニメ見ててスポーツというものすらよくわかってないの
200Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:14:27.000
>>184
広島のスライリーかしら
2022/05/02(月) 09:14:32.280
ドーム観戦はテレビに映らない部分の演出割と派手だからそれ見るのも面白いわ
2022/05/02(月) 09:14:35.700
>>189
今度の夏で屋外とか条件付きでノーマスクになるらしいわ
そこからよね
2022/05/02(月) 09:15:04.030
>>194
そうよね
5年後くらいにも3〜4割日常的にマスクつける人残ってる調査の雑誌でそう
204Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:15:05.660
>>198
采配まで考えるようになると沼だわ
2022/05/02(月) 09:15:14.150
ルールはフォアボールとストライク3で交代くらいしか知らないたわし面白さはわからんわ
2022/05/02(月) 09:15:28.370
>>176
心配ないさー!
2022/05/02(月) 09:15:52.860
>>199
初めて観に行ったのは5歳
それまではテレビでスポーツ見るのSASUKEぐらいしかなかったわ
2022/05/02(月) 09:15:52.970
ディンとこの時間にリビングにいるのなんか微妙だわ
ゲームするなら部屋で寝ててほしい
2022/05/02(月) 09:16:09.970
>>193
なにこれ?ちっちゃい!かわいい!
http://toratora.tblog.jp/images/201802171.jpg.300px.png
2022/05/02(月) 09:16:17.090
>>208
わかりみ
たわしディンがソファーで寝ようもんなら部屋で寝ろって怒鳴りつけるわ
2022/05/02(月) 09:16:25.710
たわし花粉症網羅してるし化粧メンディーから真夏以外はマスクずっとすると思うわ
212Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:35.720
子供はもうマスクいいと思うのよね特に屋外は
2022/05/02(月) 09:16:35.760
>>195
卒業♡
2022/05/02(月) 09:16:39.190
>>209
画像サイズが小さい?
2022/05/02(月) 09:16:40.560
親しい人と以外はマスクでいいわ
あと店員はずっとマスクでいいマジで
216Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:16:49.160
>>190
たわしもルール分かってからプロ野球めちゃくちゃ見てたわ
推しの球団とか選手とかできると人生楽しくなるわね
2022/05/02(月) 09:16:51.730
>>209
おかいつにいそうね
2022/05/02(月) 09:16:57.970
>>212
もう体裁だけじゃない?
2022/05/02(月) 09:17:06.660
>>209
画質悪くてワロタ
2022/05/02(月) 09:17:11.530
>>209
襟足長そう
221Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:17:23.110
>>209
キャワキャワだけど犯罪感あるのよね
2022/05/02(月) 09:17:28.710
>>207
そっかーこないだ5歳になったのよね
サスケあたりから見せてみるか
2022/05/02(月) 09:17:44.990
>>215
飲食店とマッサージはマジでマスクして欲しい
昔エステだったけど笑顔がどうので施術以外マスク禁止だったけど意味わからんわ
2022/05/02(月) 09:17:55.410
>>216
どのジャンルでも推しができると人生潤いそうね
なんでもすぐ飽きるたわしには無理だわなんか推したいのになにも推せない
225Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:18:13.950
>>218
まだ半々てとこじゃない?夏みたいに暑かった日も半分くらいの子はつけてたわ
2022/05/02(月) 09:18:16.380
>>221
あるわ!なんなのかしらこの気持ち!
2022/05/02(月) 09:18:49.000
>>224
珍しく韓ドラハマった時推しの俳優さんできたけど1ヶ月で終わったわ
その人の出てるドラマ見終わったから使い捨て
2022/05/02(月) 09:19:07.680
AVのインタビューはじまりそう
https://i.imgur.com/lgrDFTd.jpg
2022/05/02(月) 09:19:14.280
>>224
わかる
230Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:19:46.490
>>228
ベルたそはほんまあかんわ
横顔もキャワなの
2022/05/02(月) 09:19:51.820
>>228
えっなにこれえろい
232Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:20:08.430
推しなんてコロコロ変えりゃいいのよ
2022/05/02(月) 09:20:19.400
自閉症とかダウンの漫画ピッコマで読みまくってるけど軒並み主人公の方が差別しててイラついて途中でやめちゃうわ
2022/05/02(月) 09:20:34.600
ベルの中身はいつも同じ女の人なの?
今日は足が太いなとかいう日あるの?
2022/05/02(月) 09:21:03.040
よーし洗濯とワックスがけ終わったから30分ゴロゴロするわよ~
2022/05/02(月) 09:21:51.460
>>224
めっちゃわかる
237Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:22:03.610
>>234
おっさんの日とかあるのかしら
238Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:22:26.420
たわしは在宅ワーク!
2022/05/02(月) 09:22:32.790
15年前にムカイリに一目惚れしてから外見で超える男がまだ現れないわ
かと言ってムカイリのドラマ全部チェックするほどファンでもないの
綾野剛の方がドラマはチェックするの
推しほしい!誰か一人に猛烈にハマりてえ!
2022/05/02(月) 09:22:56.500
ベルとライナーの百合がいいわ
2022/05/02(月) 09:23:05.350
ディン休みできゃわ幼稚園行ったから二人でコナン見てくるわね
2022/05/02(月) 09:23:20.290
>>241
仲良しね
2022/05/02(月) 09:23:25.840
>>240
ライナー貼って
2022/05/02(月) 09:23:42.550
サッカーチームには有名キャラいないの?
2022/05/02(月) 09:24:03.860
>>240
百合わろ
2022/05/02(月) 09:24:07.860
>>241
ええなー
2022/05/02(月) 09:24:33.530
たわしは推してないけど天海祐希が出てるドラマと藤原竜也が出てる映画はチェックしたいわ
2022/05/02(月) 09:24:56.530
>>244
ベガルタだかのマスコットがネタキャラだったような…
2022/05/02(月) 09:25:04.030
>>243
https://i.imgur.com/xjMyfXd.jpg
2022/05/02(月) 09:25:24.140
>>238
たわしもー
働きたくない
2022/05/02(月) 09:25:45.920
ミスド第2弾どう?
2022/05/02(月) 09:26:19.470
有名じゃないけどきゃわだからすこ
https://i.imgur.com/I31MSqj.jpg
2022/05/02(月) 09:26:28.770
http://blog-imgs-45.fc2.com/j/a/g/jagisama24/azuYw9SpBAw_20110724161128.jpg

なにしてんのこれ?!
2022/05/02(月) 09:26:34.950
>>252
パリピぽい
2022/05/02(月) 09:26:49.240
>>253
なにこれやば
2022/05/02(月) 09:26:55.080
>>249
野球無知たわしジャングル大帝にしか見えない
2022/05/02(月) 09:26:55.720
>>249
えっかわいいわ
エロいわ!
2022/05/02(月) 09:28:07.080
>>256
そいつよ
2022/05/02(月) 09:28:35.690
>>252
きゃわ…?
2022/05/02(月) 09:30:10.130
>>258
同じ手塚デザインなのね
2022/05/02(月) 09:31:12.440
https://livedoor.sp.blogimg.jp/universalcolor-sisitama/imgs/5/9/59986a47.jpg

ベルちゃん狙われまくってるじゃない…
2022/05/02(月) 09:31:23.350
>>244
ヴィヴィくんっていう奴がいるわ
2022/05/02(月) 09:31:33.690
>>257
こういうの見てエロいとか思う感性が理解できないわ
2022/05/02(月) 09:31:41.620
>>261
きんも
2022/05/02(月) 09:32:06.260
露骨なのは嫌だわね
2022/05/02(月) 09:32:18.820
>>261
普通にきも
2022/05/02(月) 09:32:21.250
>>252
これはなに?カワウソ?
2022/05/02(月) 09:32:37.580
>>267
たぬきよ
2022/05/02(月) 09:32:51.440
>>267
タヌキ
2022/05/02(月) 09:34:21.770
サッカーマスコットはグランパスくん一強よ

https://i.imgur.com/m1WPiNK.jpg
2022/05/02(月) 09:35:13.140
阪神と巨人ってライバル設定じゃないの?
こんないちゃついてていいの?
http://blog-imgs-43.fc2.com/y/a/r/yaraon/i0372857-1311471419.jpg
2022/05/02(月) 09:35:29.540
>>270
シャチ?かわいい
2022/05/02(月) 09:36:58.480
着ぐるみの写真見るの楽しいわ
たわしの中にまだ幼い少女の気持ちが残ってるのね☺
2022/05/02(月) 09:37:00.520
>>270
きゃわの怒ったポーズみたい
2022/05/02(月) 09:37:40.930
ネタに走りすぎてないやつがいいわ
2022/05/02(月) 09:37:43.620
右のやつって奈良のなんか?
2022/05/02(月) 09:37:48.440
>>271
そういうのが萌えるのよね
2022/05/02(月) 09:38:47.120
>>276
長崎のヴィヴィくん九州シカ
2022/05/02(月) 09:39:20.380
ジャビットはあんまりきゃわじゃないわね
2022/05/02(月) 09:39:30.370
サッカーは幼児感強いわね
2022/05/02(月) 09:40:53.460
>>78
亀だけど44たわしが中学生の頃流行ってた時期あったわ
くるぶしより短くするの
そのあと二つ折りワンポイントだったかもしくは二つ折りか先で短い丈が後だったか
その後ルーズソックスがやってきたわ
2022/05/02(月) 09:41:36.640
サッカーマスコットはあんまりきゃわなのいないわね
キヅール毛色違いすぎてわろ
https://www.jleague.jp/sp/mascot/2021/result/
2022/05/02(月) 09:41:53.800
>>263
いわゆるケモナーっていうのかしら
2022/05/02(月) 09:42:01.950
マリノスケどっかで見たデザインね
2022/05/02(月) 09:42:37.160
>>284
荷物運んでそう
2022/05/02(月) 09:42:50.790
>>280
ジジイもおるわ
https://i.imgur.com/oNPtm6n.jpg
2022/05/02(月) 09:43:04.500
ガンバボーイ懐かしっ
昔よく見たわ
2022/05/02(月) 09:43:04.890
>>274
きゃわ
2022/05/02(月) 09:43:11.810
アントラーズ名付けもうちょっと捻ってあげて
2022/05/02(月) 09:43:20.510
>>282
キヅールなにこれ?!中入ってるの?
2022/05/02(月) 09:43:30.490
>>286
推せない
292Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:43:34.460
>>286
なんでジジイにしたのよ
2022/05/02(月) 09:43:44.610
>>286
ジジイのグッズは売れるの?
2022/05/02(月) 09:43:44.780
鶴?なんなの?
https://i.imgur.com/fNbxJZL.jpg
2022/05/02(月) 09:43:58.030
>>283
ガンバボーイだけ人間ね
2022/05/02(月) 09:44:10.750
>>292
海の神様だから
297Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 09:44:12.140
>>294
鶴のハリボテ感
2022/05/02(月) 09:44:22.070
>>294
シャチと鶴だけ覚えられるわ
あとはどっかで見かけてそうなのばっか
2022/05/02(月) 09:44:34.990
>>294
ツルの足シュールだわ
2022/05/02(月) 09:44:55.340
>>297
折り鶴目指したのかしら
2022/05/02(月) 09:45:11.960
ガイナマンとジジイも人間じゃない?
2022/05/02(月) 09:45:15.770
着ぐるみになると途端に可愛くなくなるわなぜかしら
2022/05/02(月) 09:45:57.440
>>294
鶴の横の青い髪のは見たことある気がするわ
2022/05/02(月) 09:46:01.290
>>302
やっぱり2次元に限る
2022/05/02(月) 09:46:08.210
一昨日からまだゲーリーだわ
ビオフェルミン飲んでみたけど効くかしら
2022/05/02(月) 09:46:17.670
>>301
ジジイは神様
2022/05/02(月) 09:46:27.810
>>305
何食べたの
2022/05/02(月) 09:46:44.610
>>294
ちょいちょいヤリチン臭するのがいるわね
2022/05/02(月) 09:46:45.210
ガンバボーイ昔から顔が嫌い
2022/05/02(月) 09:47:01.220
>>308
そりゃサッカーだし
2022/05/02(月) 09:48:09.800
>>307
ワクチンの副反応らしいわ
嘔吐もあった
2022/05/02(月) 09:48:29.930
>>311
あなる可哀想に
2022/05/02(月) 09:48:44.770
きゃわがアスレチック行きたがってるんだけどディンの移動手段が頑なに電車一択でイラッキン
アスレチック片道1〜2時間電車でってアホの極みだわ
車なしだしペーパーだから言うけど前から散々きゃわ達ドライブ行きたいって言ってるのに全然ペーパー講習も行かないわ
たわしもはよ免許取りにいってディン置いてきゃわ達と出かけよ
2022/05/02(月) 09:49:27.590
>>311
下痢するワクチンってよく考えたらなかなか柿よね
2022/05/02(月) 09:49:34.760
>>313
それはしゃあないわ
2022/05/02(月) 09:50:05.650
>>314
下痢もだけど嘔吐やばかったわ
トイレの床1面ゲロ畑よ😇
2022/05/02(月) 09:50:35.020
>>316
うわあとってもいい香り
2022/05/02(月) 09:50:37.430
>>313
都会ディンってこれが標準なんじゃないの?
2022/05/02(月) 09:51:10.260
ワクチンよりコロナかかった方が軽症ね
2022/05/02(月) 09:51:31.610
>>316
中に吐きなさいって何度も言ったでしょ!!
2022/05/02(月) 09:51:54.110
>>319
後遺症怖いから副反応のがマシ
2022/05/02(月) 09:52:28.740
>>313
自分は免許も持ってねぇ癖にペーパーに文句言うのね
2022/05/02(月) 09:52:35.660
>>316
袋抱えてトイレ入らなきゃなのね
2022/05/02(月) 09:52:54.700
>>321
そういえばそうね
2022/05/02(月) 09:52:57.890
>>313
自分が免許ないのに文句言うなや
2022/05/02(月) 09:52:58.100
>>320
下痢出てる時にゲロも出てきてどうしようもなかったの!!下痢を床にぶちまけた方がよかった?!
2022/05/02(月) 09:53:05.700
>>315
怖いのはわかるからだからこそペーパー講習も行ったり時々短距離で慣らしたらええのにと思うのよね
なお実家帰省すると実家の車は運転してる
2022/05/02(月) 09:53:13.670
>>313
車ないしペーパーなのにレンタカーで1~2時間は運転したくないと思うわよ
2022/05/02(月) 09:53:17.060
後遺症ってブレインフォグ?
2022/05/02(月) 09:53:20.200
3キロ痩せたわ
2022/05/02(月) 09:53:25.780
ファイザーで2回目副反応ひどかったけど3回目どうなる?やばい?
2022/05/02(月) 09:53:48.400
>>322
だからたわしちゃんが取りに行くんや
きゃわ達の願いを叶える為に
2022/05/02(月) 09:53:50.940
>>327
実家はどいなか?
2022/05/02(月) 09:53:55.050
>>313
いやほんとさっさと取りなさいよ
2022/05/02(月) 09:53:59.900
>>327
慣れない車のるの柿なんやろ
都会人はしゃーないアキラメロン
2022/05/02(月) 09:54:08.620
>>326
可哀想可哀想
2022/05/02(月) 09:54:11.090
ニコニコ超会議ってまだやってたのね
2022/05/02(月) 09:54:26.400
>>326
体柔らかかったら同時に便器にいけるかしら
2022/05/02(月) 09:54:29.300
今テレビつけたけどなんで杏こんなにテンション低いの?
2022/05/02(月) 09:54:32.840
>>321
ワクチンしとけば後遺症ないの?
2022/05/02(月) 09:54:38.090
>>333
田舎と都会の中間くらいかしら
2022/05/02(月) 09:54:52.700
あーコープのハーフバゲットバター入り今週無かったわ
悲しみ
2022/05/02(月) 09:55:19.280
>>313
今まで免許取らずに何してたん?
2022/05/02(月) 09:55:30.400
>>340
どっかの国の調査によると老人は結構防げるみたいよ
ただ若年層程効果は下がるって
2022/05/02(月) 09:55:32.520
>>338
想像してわろたわ
2022/05/02(月) 09:55:48.280
>>338
鼻に入ってきそう
2022/05/02(月) 09:55:57.850
>>313
さっさと取りに行けや
2022/05/02(月) 09:56:06.590
>>344
へぇそうなのね
2022/05/02(月) 09:56:20.360
>>308
ワロ
イケイケが多いわ
2022/05/02(月) 09:56:25.470
>>313
ディンが言うとおりにペーパーで1~2時間運転して擦りでもしたら死ぬほど文句言いそう
2022/05/02(月) 09:56:42.250
>>313
ディン叩いてほしかっただろうにあほね
2022/05/02(月) 09:56:51.330
>>313
車なしだし???
2022/05/02(月) 09:56:51.600
田舎たわし車でならすぐ出かけるけど電車となると渋りまくる
時刻表とかよくわからないし間違えそうで柿
高速の地図とかはわかるのに電車の路線図はなんやこれ!てなる
2022/05/02(月) 09:57:06.960
今度ニフレル行きたいわ
アクアくん見たいの
2022/05/02(月) 09:57:12.540
>>343
結婚までは電車で徒歩5分以内に住み結婚後は転居して場所になれたしそろそろとるかなーって頃合いに妊娠したもんで
2022/05/02(月) 09:57:19.860
>>313
免許持ってないやつってほんと自己中よね
2022/05/02(月) 09:57:30.760
>>354
昨日周辺道路渋滞すごかったわ
2022/05/02(月) 09:57:33.070
ペーパー夫婦たわしです
運転できたら便利やろなおもうけど人を殺すか殺されるかになるわadhd
2022/05/02(月) 09:57:55.250
>>313
たわしは奥様にイラッキン
2022/05/02(月) 09:58:00.480
>>355
やっぱただの馬鹿ね
2022/05/02(月) 09:58:30.810
>>347
コロナで予定狂ったわ
ほんとなら下きゃわ年少になったら行く予定だったのに
コロナ入って反対されたわ
2022/05/02(月) 09:58:58.440
>>313
最後くそわろ
2022/05/02(月) 09:59:17.530
>>358
夫婦共々?
2022/05/02(月) 10:00:00.370
車なし
自分はペーパー
配偶者も免許ない
ゴールデンウィークはただでさえ混む
そりゃ電車一択ですわ
2022/05/02(月) 10:00:06.070
>>353
高速乗れるのカッコイイわ
あのぐるぐる柿すぎ
2022/05/02(月) 10:00:07.680
>>358
たわディンも2回目の運転でこれダメだってなって返金してもらったわ
2022/05/02(月) 10:00:19.970
>>364
当たり前よねディンが普通だわ
2022/05/02(月) 10:00:26.030
33歳たわし東京
みんな大学時代に車運転しなくても身分証明書として免許取ってたわ
2022/05/02(月) 10:00:37.170
>>366
わろ
2022/05/02(月) 10:00:41.980
>>357
14日~15日に用事があって大阪行くのよ
GW終わってるからちょっとマシかしら
2022/05/02(月) 10:00:50.280
>>339
テンションの高い杏見たことないわ
2022/05/02(月) 10:01:08.470
どこ住みだろうがとりあえず大学卒業までに取っとけって言われただろが!
2022/05/02(月) 10:01:28.730
>>364
逆じゃ無い?って思ったけどディンの立場からのやね
2022/05/02(月) 10:01:34.380
下きゃわにフタ開けてあげたり高いところにあるもの取ってあげたりすると「あーとーママー」って言うのきゃわきゃわすぎ
2022/05/02(月) 10:01:46.310
とりあえず免許取ってから文句言え
2022/05/02(月) 10:01:46.800
ゴールデンウィークいきなり運転するやつが事故るのよ
2022/05/02(月) 10:01:54.920
>>329
デブたわしは味覚障害がなにより恐ろしいわ
2022/05/02(月) 10:02:10.250
大学時代に免許取らなかったって貧乏なの?
2022/05/02(月) 10:02:12.630
>>358
うちもよ
新聞の一面に載りたくないから乗らない
2022/05/02(月) 10:02:19.290
この間都内の学生は免許取らないって豪語してた奥様?
2022/05/02(月) 10:02:25.260
>>374
あーんままちーん
2022/05/02(月) 10:02:48.050
>>373
えっなんで?
2022/05/02(月) 10:02:53.680
>>375
まだ教習すら申し込んでなさそう
2022/05/02(月) 10:03:26.320
>>375
それな
妊娠して~コロナで~
2022/05/02(月) 10:03:50.340
たわしもバイクの中型免許取りに行きたいわ
2022/05/02(月) 10:04:05.970
>>372
たわ姉大学卒業してアメリカ留学してた時にとったわ
あっちだと適当にどっかで練習して試験合格したらええのよね
なお直進でバウンドする腕前
2022/05/02(月) 10:04:10.480
たわし高校生で免許とか持ってない時代、運転してる元彼のちんちん揉んだりしてたわ
免許通い始めてから反省したわ
2022/05/02(月) 10:04:21.210
>>383
なのにディンにはペーパー講習!ペーパー講習!
2022/05/02(月) 10:04:44.900
>>387
高校生でそれって
2022/05/02(月) 10:04:57.720
いま設楽の番組に映ってた40代女性めっちゃ親近感あったわ
2022/05/02(月) 10:05:13.270
きゃわにハンカチもたすの忘れた…
2022/05/02(月) 10:05:27.340
>>378
たまたまかもしれないけどたわしの知り合いだと大学行ってない人の方が免許なし率高めだわ@都内
2022/05/02(月) 10:05:32.790
>>386
アメリカでとった免許こっちで使えるの?
2022/05/02(月) 10:05:59.350
>>392
@○○のBBAみ
2022/05/02(月) 10:06:10.150
>>391
こないだそれでギャン泣きでバスに乗っていったきゃわいたわ
ハンカチーーー!!!😭😭😭
2022/05/02(月) 10:06:20.080
たわしちゃんは免許一生取らない😘
2022/05/02(月) 10:06:39.130
奥様だけじゃなくてきゃわ達が乗りたがってるならディンもちょっと頑張ったってもいいとは思うけどどうなんかしらね
2022/05/02(月) 10:06:45.770
>>396
上の奥様みたいに文句言わなければなんだっていいのよ😘
2022/05/02(月) 10:06:49.190
>>378
たわしも持ってなかったわ
免許に使う予定だったお金で整形しちゃった
免許は結婚してからとったわ
2022/05/02(月) 10:07:17.310
車が当たり前だと移動するのに時間縛りがあるのと他人が一緒なのが嫌になるわ
2022/05/02(月) 10:07:26.700
>>380
田舎者みたいに高卒と同時には取らない就職前ぐらいに取るって話を奥様一人で勘違いしてたやつね
2022/05/02(月) 10:07:32.730
>>370
ゴールデンウィークよりはマシじゃないかしらね
昨日は雨でみんな行くとこなくて来たのかなって思っちゃ
2022/05/02(月) 10:07:35.440
ペーパー講習なんて受けてる人いるの?
普通慣れてる人に練習しやすいとこまで連れてってもらってはいがんばってどうぞってやってもらわない?どうせオートマでしょ?
2022/05/02(月) 10:07:41.970
>>392
へータマタマかもしれないけどたわしの周りの友達はみんな取ってたわMARCH
2022/05/02(月) 10:07:51.320
>>393
切り替える為に教習所でなんかテストかなんかで手続きしてたわ
その為に教習所で運転練習もしてたわ
2022/05/02(月) 10:07:56.850
>>358
人を殺すのはわかるけど車乗ってて殺されるってどない?
2022/05/02(月) 10:07:57.260
>>395
きゃわ
2022/05/02(月) 10:08:12.260
>>398
ディン運転しながらウトウトするのだけは文句言っていい?😘
2022/05/02(月) 10:08:12.870
身分証明なら原付でもとっとけば
2022/05/02(月) 10:08:48.440
>>408
それは文句じゃなくて眠眠打破を口に打ち込みましょう
2022/05/02(月) 10:08:48.850
大型ダンプ乗り奥様とかいないのかしら
2022/05/02(月) 10:09:07.660
>>410
それって味がすごくて起きるの?
2022/05/02(月) 10:09:19.180
>>412
カフェインよ
2022/05/02(月) 10:09:28.820
たわしAD H Dみあるし免許取らない!言うてたけどとって運転したらなんか意外と落ち着いてるわ
たわしは普通の落ち着いない闇キャラだっただわ
2022/05/02(月) 10:10:09.130
>>413
1時間後にめっちゃトイレ行きたくなるよね
2022/05/02(月) 10:10:39.120
>>414
Hだけ強調されてるわ
2022/05/02(月) 10:11:27.530
左側認識が甘い発達従兄弟の運転中の視界どんなんか気になるわ
左側時々見るようにしてるのかしら
2022/05/02(月) 10:11:29.950
たわし元お嬢様だけど運転手いたから免許取る発想なかったわ
でもゆっくり落ちぶれて田舎暮らしになったから今は車乗ってるわ
2022/05/02(月) 10:11:47.720
>>416
ああいうの顔に見えるわ
2022/05/02(月) 10:11:57.940
ディンを叩いてもらえると思ったの?
それとも実は奥様がペーパーでディンが免許なしで無茶言うディンを叩いてもらいたかった?
2022/05/02(月) 10:12:06.610
>>413
即効性ある?
2022/05/02(月) 10:12:10.390
自閉は運転いける口なのよね
誰もいない山道でも制限速度守るタイプになるわ
2022/05/02(月) 10:12:16.180
>>371
エッセイで台本とかいつ覚えてるのかって話で
きゃわ寝かしつけしてからウオオオオ!って根性で起きるって絵で描いてたのなんかずっと覚えてるわ
2022/05/02(月) 10:12:18.990
>>418
いつとったの?
2022/05/02(月) 10:12:20.100
>>403
ペーパー講習で練習してた姉によるとそこそこいるみたいよ
2022/05/02(月) 10:12:34.930
>>406
トラック追突
2022/05/02(月) 10:12:46.840
こういうのきゃわのために免許とって連れていくんやとかいうけどまず電車圏内で遊べるとこに誘導しろよって思っちゃう
2022/05/02(月) 10:12:54.430
>>417
発達に免許取らさないで!うちのも取らさないから!
2022/05/02(月) 10:12:57.650
>>382
は?なにが?
2022/05/02(月) 10:12:59.840
>>403
受けようかなって一瞬思ったけど自分で毎日乗って練習しちゃった
2022/05/02(月) 10:13:01.440
>>421
10分後にはお目々ぱっちり
2022/05/02(月) 10:13:26.980
OPPなのに空砲しかでないの腹立つわ
2022/05/02(月) 10:13:30.230
>>424
実家を売って引っ越したあたりで一人暮らしになってそのあとお金貯めてとったわ
2022/05/02(月) 10:13:31.840
>>425
いきなり道路はこわいもんね
2022/05/02(月) 10:13:45.690
>>372
たわし田舎では車乗って峠とか高速ブイブイ攻めてたけど首都圏は一切乗らなかったわ
2022/05/02(月) 10:14:01.210
>>428
車が無いと生きていけないど田舎なのよね
でも今までも事故無しだから自分でもかなり気を付けてると思うわ
2022/05/02(月) 10:14:04.090
>>431
箱買いして車おいとこかな…
2022/05/02(月) 10:14:11.020
田舎たわしたまに都内走ると緊張ぱねぇわ
2022/05/02(月) 10:14:12.770
adhdたわしの車には誰も乗ってくれなくて練習できなかったわ
親も親戚もみんな一回は乗ってくれるのに次から断られたわ
2022/05/02(月) 10:14:31.460
きゃわもちがやる気だして免許3ヶ月くらいでとったとして1~2時間の運転できるくらい慣れるのにどれくらいかかるの?
2022/05/02(月) 10:14:32.800
>>433
結婚後じゃなくて結婚前に没落なんか
2022/05/02(月) 10:14:37.910
>>408
運転手寝かさないようにするのは助手席の仕事よ
2022/05/02(月) 10:14:43.020
ねえめっちゃ乾燥してない?
マスクもするからほっぺたガリガリクソンなんですけども
2022/05/02(月) 10:14:45.990
>>433
偉いね
2022/05/02(月) 10:14:49.680
>>430
何事もなくてよかったね
2022/05/02(月) 10:15:04.090
>>442
誰も乗ってねえな
2022/05/02(月) 10:15:07.200
>>440
毎日乗れば1週間とか?
2022/05/02(月) 10:15:10.220
>>437
エナジードリンクでも効果あるわよ
あと眠眠打破くそまずい
2022/05/02(月) 10:15:11.730
ペーパーディンをくっそ広くてガラガラなパチ屋駐車場へ連れて行って練習させた田舎育ちたわし
2022/05/02(月) 10:15:16.810
>>414
集中力ないタイプだから慣れた頃事故るわ
2022/05/02(月) 10:15:16.880
>>440
1ヶ月もすりゃなれんじゃないのかしら
2022/05/02(月) 10:15:20.320
>>441
うんでも普通のサラリーマンと結婚できたし今が幸せよ
2022/05/02(月) 10:15:33.790
>>447
夏休み終わりにはギリ間に合いそうね
さっさととればいいのにね
2022/05/02(月) 10:15:46.050
>>446
じゃあ眠くなるの仕方ないよ
休憩入れよ
2022/05/02(月) 10:16:09.900
>>453
どうせ取らない
2022/05/02(月) 10:16:12.820
きゃわもちの助手席ってだいたい荷物おきよね
2022/05/02(月) 10:16:19.810
>>443
最近頬ヒリヒリするわ
マスクのせいと思ってたけど乾燥もしてるのね
2022/05/02(月) 10:16:23.790
>>455
アスレチックいきたいやろ?
2022/05/02(月) 10:16:26.400
>>453
都内から運転は厳しくても田舎道で練習できるし
2022/05/02(月) 10:16:27.630
新卒で上司と挨拶まわりするとき格下のたわしが運転しなきゃ!って張り切ってたけど上司生きた心地しなかっただろうな
2022/05/02(月) 10:16:30.780
よーし買い物行ってカレー屋行こうかな
2022/05/02(月) 10:16:32.230
高校の時朝起きられなくて大事な日の前に眠眠打破飲んでた友達元気かしら
2022/05/02(月) 10:16:49.070
>>446
ディン無呼吸症候群じゃない?
2022/05/02(月) 10:17:01.300
>>456
買い物カゴ置く場所だわ
2022/05/02(月) 10:17:06.320
>>462
飲み慣れてないのにそんなの飲んだら吐き気とかしなかったかしら
2022/05/02(月) 10:17:11.460
>>462
起きてから飲むものなのに!!
2022/05/02(月) 10:17:12.560
>>448
エナジードリンクってなに?翼を授けるやつ?
2022/05/02(月) 10:17:16.430
食欲無いけどお腹は空いてる時何食べる?
2022/05/02(月) 10:17:21.460
>>456
でかいすみっこが乗ってるわ
2022/05/02(月) 10:17:28.920
>>468
チョコ
2022/05/02(月) 10:17:36.560
最近分け合えるパケ合えるって聞かないわね
2022/05/02(月) 10:17:42.010
>>457
天気よくてほっぺたも順調にカサカサになるわ
2022/05/02(月) 10:17:44.720
>>467
それそれ
2022/05/02(月) 10:17:46.140
>>456
足下には靴もあるわ
2022/05/02(月) 10:17:46.850
>>463
そうよ!なんでわかったの?
2022/05/02(月) 10:17:48.740
>>464
それで誰か乗ってると勘違いして車がシートベルトつけろやってぴーぴー言ってくるのうざいわ
2022/05/02(月) 10:18:03.350
>>476
つけてあげましょ
2022/05/02(月) 10:18:11.710
>>476
どんだけ買ってるのよわろ
2022/05/02(月) 10:18:21.350
>>465
わかんないけど何本も飲んでたから大丈夫だったんじゃないかしらね
2022/05/02(月) 10:19:27.480
きゃわ保育園慣れて女子の輪に入れてもらえたみたいで良かったわ
2022/05/02(月) 10:19:27.830
>>458
電車で行けるし
2022/05/02(月) 10:19:48.390
>>475
無呼吸症候群従兄弟が睡眠時の酸素吸入器をレンタルしてから日中の眠気が激減したって
それまで日中は営業車で回ってる時絶対一回は仮眠取らないと無理だったのが無くなった言うてたわ
なおたわディンも無呼吸で睡眠しっかりとってるのに日中眠たそうよ
2022/05/02(月) 10:20:05.500
>>456
たわし運転のときはディン助手席だわ
後ろ酔うのもあるけどまだ信用されてない
2022/05/02(月) 10:20:13.500
>>468
ウイダーかパルテノかトマトジュース
2022/05/02(月) 10:20:39.110
>>475
窓開けたげなー
2022/05/02(月) 10:21:08.740
>>468
ヤマザキチーズ蒸しケーキ
2022/05/02(月) 10:21:09.240
>>482
文頭で中国語かと思ったら違ったわ
2022/05/02(月) 10:22:29.130
>>482
いくらぐらいすんのかしら?
ディンにお金かけたくねえな
2022/05/02(月) 10:22:53.600
なんだかんだでディンの運転がメインの家庭が多いわよね
運転好きたわし普段のお出かけから遠出までほぼたわしが運転するって言うと驚かれるわ
2022/05/02(月) 10:23:12.900
今年45たわしが免許取りに行っても大丈夫かしら
なおディンにはやばいんちゃうかって言われてる
2022/05/02(月) 10:24:02.170
>>486
食欲無いっつってんだろデブ!
2022/05/02(月) 10:24:16.870
>>487
無呼吸症候群従兄弟睡眠時酸素吸入器借受日中眠気激減
日中営業車絶対一回要仮眠運転無理以降改善
尚束子夫同無呼吸睡眠摂取日中眠
2022/05/02(月) 10:24:34.130
>>491
なくても飲めるからね
2022/05/02(月) 10:24:47.660
>>489
ど田舎育ちジツボンヌ免許取る前から運転してた程歴は長かったけど
運転中に貧血起こしてからZIP運転させなくなったわ
2022/05/02(月) 10:25:09.100
>>492
同じこと書こうとしてめんどくてやめた横田
2022/05/02(月) 10:25:13.960
>>489
いけるいける
2022/05/02(月) 10:25:23.270
>>489
ディンいればディンだわ
平日たわしだし
2022/05/02(月) 10:25:24.430
>>492
意味わかるわすぎょい
2022/05/02(月) 10:25:29.740
昨日のNNNドキュメント小中学生の姉妹2人とも不登校の家だったわ
お母さんシングルっぽかったけどなんだかなぁ~だったわ
500Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:25:30.430
>>490
たわしは自動運転になるまで待つわ
2022/05/02(月) 10:25:34.560
>>496
さっきから指太いんだよ!
2022/05/02(月) 10:25:43.150
>>495
たわしも途中で適当になったわ
2022/05/02(月) 10:25:54.480
>>500
そろそろできそうなのにねぇ
2022/05/02(月) 10:25:56.820
>>490
今年45たわしは取りたくないのにディンが勧めてくるわ
交換しよ
2022/05/02(月) 10:25:59.850
ディンの運転荒いからあんまり乗りたくないわ
2022/05/02(月) 10:26:23.490
>>497
横田もこれ
507Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:26:39.920
運転好きっていう感覚がわからーめん
2022/05/02(月) 10:26:57.980
免許とってバースデイに平日行きたいの
ディン行ってくれないんだもの
2022/05/02(月) 10:27:22.790
>>501
デブ奥と勘違いしてないでさっさとチーズ蒸しケーキ飲めや
2022/05/02(月) 10:27:29.340
>>507
チャリは結構好き
511Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:27:33.510
車ないと郊外のシャトレーゼとか行けないのよねぇ
2022/05/02(月) 10:27:38.500
今日の晩御飯そうめんにしよかな
きゃわにはミートボールと卵焼きときゅうりでもつけたらええやろ
2022/05/02(月) 10:28:01.450
三連休で高速乗ったけどけっこう雨降ってたのにライトつけてない車多くてイヤだったわ
オートでつかない程度の暗さだけど雨ひどくて煙ってみえるかんじだったのよ
2022/05/02(月) 10:28:26.710
晩御飯メンディーなって時にきゃわ達乗せてファミレス行きたい
歩いていくよーって言ったら却下されるし
2022/05/02(月) 10:28:27.430
>>507
高速道路走るの大好き
首都高はきらい
2022/05/02(月) 10:28:33.080
>>510
整備されてて坂道じゃなくて風吹いてなくて暑くも寒くもない車も人も通らない道なら自転車好き
517Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:28:34.390
キャワが茄子食べないのに今夜はディンが麻婆茄子つくるらしいわ
別におかず用意せなあかんやんけ
2022/05/02(月) 10:29:04.020
>>507
知らない街運転するのだいすっき
2022/05/02(月) 10:29:17.800
黒部ダムとか行きたいのよね
でも車でないときちーわよね
2022/05/02(月) 10:30:09.400
>>517
味の素餃子
2022/05/02(月) 10:30:43.010
>>507
運転に集中するから気分転換になるのよね
2022/05/02(月) 10:30:59.680
>>516
イオンモールの中走ったら楽しそう
2022/05/02(月) 10:31:06.690
>>517
肉味噌だけもらう
2022/05/02(月) 10:31:16.750
>>519
自家用車入れないし
2022/05/02(月) 10:31:36.840
>>517
マーボー部分取り出して豆腐にかける
2022/05/02(月) 10:31:44.130
運転買って出ると目的地できゃわの世話の大部分丸投げできるのがいいわ
527Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:31:58.760
>>513
オートでつかないなら必要なくない?
2022/05/02(月) 10:32:19.660
車移動は着替えと靴乗せられるのが便利便利
2022/05/02(月) 10:33:29.950
>>528
きゃわのバケツと網と長靴が常に積んであるわ
2022/05/02(月) 10:34:07.280
>>527
横田もオートで付かないならほっとくわ
2022/05/02(月) 10:36:53.170
ファミマのポテチで美味しいのって塩だっけ
今食べてるんだけど塩が久しぶりだからかうまいわ
2022/05/02(月) 10:36:53.500
SBI損保にしてそろそろ10年
安さだけで評判悪いしどっか違うとこに変えようかしら
533Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:38:13.190
新上司が口だけ達者な無能っぽくて震えてるわ
2022/05/02(月) 10:38:26.030
>>527
オートでつかないくらい微妙なときほど付けてほしい横田
暗いならみんな付けるし
2022/05/02(月) 10:40:54.530
>>524
そうだったっけ?昔車で行った記憶あるのよね
途中まで車でその後別の手段だったかしら
536Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:41:04.510
こだますいか(大玉)
どっちよ
2022/05/02(月) 10:41:22.030
>>534
てめーのルールなんか知るかよ
2022/05/02(月) 10:41:55.380
>>536
ブス界の美人みたいなもんよ
539Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:42:00.000
たわディンは車で片道2時間かけて1時間公園で遊んで2時間かけて帰るタイプの無能よ
2022/05/02(月) 10:42:36.770
>>539
たわきゃわドライブ好きだからわりと問題ないわ
2022/05/02(月) 10:43:13.060
>>528
車なしたわしこれホント思うわ
赤きゃわ〜幼児期に義実家電車で行くの荷物悩んだわ
なのに電車で事足りるよぉって言い放ったディンにイラついた思い出
2022/05/02(月) 10:43:40.270
明日首都高乗るわ怖いわ
543Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:43:57.060
たわキャワすぐ車酔いするわ
30分が限界
2022/05/02(月) 10:43:59.000
実両親旅行好きでよく行くんだけど片道4時間くらいかけて行って一泊してまた5時間かけて帰ってくるっていうのをよくやってるんだけどほぼ移動しかしてないやんって思ってる
2022/05/02(月) 10:44:00.500
>>490
普通のコースだとBBAは全然合格貰えないから追加料金めっちゃかかるから乗り放題定額みたいなコース選ぶのよ
2022/05/02(月) 10:44:23.330
>>542
クラクション鳴らされても気にしない
2022/05/02(月) 10:44:42.450
>>546
そんな鳴らされるの?柿よ柿よ
548Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:44:46.800
車嫌いじゃないけど長時間移動なら電車が好きだわ
夜行列車のりたい
2022/05/02(月) 10:44:59.180
>>543
3歳から飲める酔い止めなかったかしら
2022/05/02(月) 10:45:00.800
>>548
コロナ禍ですので
2022/05/02(月) 10:45:19.920
知床の遊覧船乗りたいわ
2022/05/02(月) 10:45:39.610
>>541
こういうディンの手ぶら率高そう
553Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:46:05.100
>>551
なんかちゃんとした会社のとこの写真見たけど普通に船しっかりしてるし楽しそうだったわ
2022/05/02(月) 10:46:32.380
都会の道マジ柿だわ絶対運転したくない田舎の広い道路最高
2022/05/02(月) 10:47:57.040
おーろら号楽しそうだわね
2022/05/02(月) 10:48:13.960
>>552
荷物用意してるのたわしのみだったわ
流石にブチ切れて出掛ける時のマグとかの準備はさせるようにしたけど
そんでも遊び道具とか宿泊用意とかまでは行き届かないのよね
2022/05/02(月) 10:48:55.260
>>544
一泊なら片道3時間くらいにしたいわ
2泊以上ならそのくらいの移動時間でもいいけど
2022/05/02(月) 10:48:55.580
車無しで育児してる人本当にいるのね
2022/05/02(月) 10:50:04.370
フェリー旅したいわ
九州同僚が大阪まで車で行ってフェリーが楽ちんこって教えてくれたの
2022/05/02(月) 10:50:14.580
きゃわ達風邪長引いてて病院から処方された薬切れちゃったわ
でもいつも行く病院5日まで休みなのよ参ったわ
他やってたとしてもくっっっっそ評判悪いか待ち時間めちゃかかるとこしかないのよね
2022/05/02(月) 10:51:05.790
>>550
去年ママ友に一年ほど電車乗ってなかったわって言われた時
習い事やどこか行く時どうしてたんかしらって不思議だったけど
電車使ってない→車で移動だとしばらくしてから気付いたわ
2022/05/02(月) 10:51:32.990
>>560
市販薬で凌いだら?
2022/05/02(月) 10:51:35.860
あー日焼け止め塗ってくるの忘れたわあああ
564Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:51:41.220
>>558
都内住みで仕事で車使わなくて実家義実家が新幹線距離だからいらないのよ
たまに遠出するときはレンタカーだわ
2022/05/02(月) 10:51:45.560
>>559
寝ておきたら大阪着いてるから朝から遊べるわ
2022/05/02(月) 10:52:07.280
1年どころか3年くらい公共交通機関使ってないわ
2022/05/02(月) 10:52:20.790
>>554
都内まじでやべーとこたくさんあるわよ
一度で曲がりきれない交差点とか
568Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:52:31.860
>>567
2022/05/02(月) 10:52:56.770
>>567
車が多すぎてってこと?
2022/05/02(月) 10:52:59.450
>>564
たまにだと運転怖くない?
571Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:52:59.920
運転が柿な都市
都内、名古屋、あとひとつは?
2022/05/02(月) 10:53:41.210
>>569
道細いから数回ハンドル切り直さないとって事かと
2022/05/02(月) 10:53:56.160
>>562
3歳と5歳で飲めるの薬局にあるかしら
2022/05/02(月) 10:54:16.760
>>572
それは柿だわ
というか道路作ったやつが無能すぎ
2022/05/02(月) 10:54:21.780
>>571
北九州
2022/05/02(月) 10:54:26.340
>>573
アンパンマンとか?
2022/05/02(月) 10:54:40.760
>>571
都内より大阪だわ
2022/05/02(月) 10:55:02.350
>>567
細い道バンバン車通ってるわよねここバスも通るの???ってマジビビリするわ田舎だと裏道か私道の細さ
2022/05/02(月) 10:55:21.110
昔の集落もやべーとこあるわ
軽自動車じゃないと入れないの
2022/05/02(月) 10:55:31.920
>>573
5歳は確実にあるわ
あとたわきゃわ3歳からこのいちご味の使ってたわ

https://brand.taisho.co.jp/semper/product/kids/
581Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:55:39.270
>>570
怖いけど自分が運転慣れるためだけに車代やら駐車場代やら出せねぇわ
2022/05/02(月) 10:56:00.700
今日のファブル更新ないのね
583Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:56:33.560
京都市内に車で観光に来る田舎の無能
ぶぶ漬け投げつけられるわよ
2022/05/02(月) 10:56:40.220
>>574
戦後に建てまくった結果消防車が通れない道が
2022/05/02(月) 10:56:59.520
>>571
岡山
2022/05/02(月) 10:57:08.040
https://twitter.com/kabanouta/status/1520679555929100290?s=21&t=9oJvT7mu9E6UBBY7tkg5Kw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
587Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 10:57:13.620
>>577
堺ナンバーとかなにわナンバーとかってだけで柿
2022/05/02(月) 10:57:39.230
>>583
京都の市バスの運転くっそこえーわ
2022/05/02(月) 10:57:41.390
>>587
気をつけるべきは和泉ナンバーよ
2022/05/02(月) 10:58:27.980
>>588
バス乗ってるとバス運転手が怖くなる気持ちはわかるわ
遅れまくりよね今は知らんけど
2022/05/02(月) 10:58:35.650
たわ地方で注意するのは尾張小牧ナンバーと三河ナンバー
2022/05/02(月) 10:58:48.640
たわしは車には乗らない
2022/05/02(月) 10:59:43.770
>>591
三河たわしドキッ
2022/05/02(月) 11:03:35.190
福岡市内バスとタクシーが柿だわ多すぎるしあいつら自分達の道だと思ってるからめっちゃ無理やり割り込んでくる

https://i.imgur.com/Wu721kQ.jpg
2022/05/02(月) 11:04:27.180
>>571
名古屋たわし大阪ヤバイと思う
2022/05/02(月) 11:06:49.380
炊飯器の部品全然届かねーわ
4/25に発送して今日も届かないとかありうる?定形外郵便よ
問い合わせしたらもうしばらくお待ちくださいって
ご飯炊けないのよずっと
クソが
2022/05/02(月) 11:06:50.260
あと都内だと大体区で地域振興券が毎年あるからそれでタクシー代払えるわ20%割引よ
2022/05/02(月) 11:07:05.680
>>559
ナンボぐらいするの?
関東から行きたい
599Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:07:28.530
>>596
フライパンか鍋で炊きなさいよ
600Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:07:46.790
>>597
地域振興券ってなつかしすぎるわ
2022/05/02(月) 11:08:49.120
>>600
今なんて言うんだったかしらねプレミアム商品券だったわ
2022/05/02(月) 11:09:25.810
>>596
サトウでええやん
2022/05/02(月) 11:10:12.430
船の事故あってばかりだからこえーの
別に大丈夫なのはわかってんだけど気持ち的に楽しめない
2022/05/02(月) 11:10:41.960
あーん同じ階のイケメンディンさんが引っ越しの挨拶にきたわ
2022/05/02(月) 11:10:50.590
>>596
ゴールデンウィークに定形外笑
606Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:11:03.780
きゃわやっとシナぷしゅをチラ見してくれるようになったわ
2022/05/02(月) 11:11:06.510
>>603
フェリーはバカデカイから全然揺れないし不安になる要素無いけどあんな事故見たあとなら柿よね
2022/05/02(月) 11:11:43.650
>>605
ほんこれ
609Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:11:46.800
>>596
炊飯器が無ければ土鍋で炊けばええやん
2022/05/02(月) 11:12:00.080
>>596
うちの賞味期限切れてるさとうのご飯あげるわ
5パックあるの
2022/05/02(月) 11:12:07.330
>>603
外洋船は揺れるけど瀬戸内のフェリーなら大丈夫じゃない
612Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:12:15.480
炊飯器新調しよ
2022/05/02(月) 11:12:25.040
三日くらいまえに炊飯器壊れた奥様みたような
614Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:12:28.170
>>610
いつ?
2022/05/02(月) 11:12:47.760
>>612
部品買うより買った方がいいってなるわ
2022/05/02(月) 11:12:52.720
>>614
3月半ばくらい
2022/05/02(月) 11:12:59.530
>>605
これあかんの?
2022/05/02(月) 11:13:03.580
>>616
よゆう
2022/05/02(月) 11:13:45.920
>>618
もちろん食べるわ
たわしのお昼ごはんよ
ごはんのお供くれくれ
620Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:14:18.200
炊飯器の寿命ってどのくらい?
今使ってるやつ結婚した時に買ってもらったやつで8年目
お釜の底がガリガリされてるから新しいの欲しい
2022/05/02(月) 11:14:28.440
>>619
二月までのレトルトカレーわけてあげる
2022/05/02(月) 11:15:00.790
>>621
余裕やろ
2022/05/02(月) 11:15:06.580
生理前でイライラするわ
624Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:15:16.380
>>619
うちの賞味期限切れなめ茸瓶(未開封)あげようか?
ちなみに2021.12
2022/05/02(月) 11:15:26.930
ミスドめちゃこみだわ
2022/05/02(月) 11:15:31.820
>>620
さっさと釜だけでも買い換えれば?引くわ〜
2022/05/02(月) 11:15:38.320
象印は修理で預かるときに炊飯器貸してくれるのよね
2022/05/02(月) 11:16:06.220
みんな賞味期限切らしててわろ
629Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:16:07.940
>>627
誰が何を炊いたか分からない炊飯器なんて柿
2022/05/02(月) 11:16:56.370
>>626
そんくらいで引いてたら大変よこのスレ
なんせバイブを食洗機に入れる奥がいるんだから
2022/05/02(月) 11:17:10.310
カオマンガイしたかったの思い出したわ
632Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:17:10.750
冷蔵庫も新しいの欲しいわ
壊れてからじゃ困るのは分かってるけど、壊れてないから買い替える踏ん切りつかない
2022/05/02(月) 11:17:15.530
>>596
定形外は彷徨うことがあるわしゃーない
たわしも前メルカリで定形外でいいですって言われて定形外で送ったらめっちゃ時間かかったことあったわ
結局届いたみたいだけど
追跡ないからどこにあるかも分からんのよね
2022/05/02(月) 11:17:41.310
切れたの捨てないの??
2022/05/02(月) 11:17:41.580
>>606
何ヶ月?
半年目ぐらいから見てたもうすぐ11ヶ月きゃわYouTube見させすぎて飽きてきたわ…困る
636Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:18:05.250
>>634
ディンのご飯に小出しにするわ
2022/05/02(月) 11:18:22.240
>>630
それは壊れるから引く
2022/05/02(月) 11:18:24.450
>>620
うちディンが学生のとき使ってた3合炊きをついこの前まで使ってたわ買って15年は経ってた
ディンが単身赴任で持ってったから新しいの買っただけでまだ現役
2022/05/02(月) 11:18:54.040
>>630
経血カップじゃなかった?
2022/05/02(月) 11:19:35.550
>>634
賞味期限なら捨てない
消費期限は捨てる
2022/05/02(月) 11:19:38.920
あーうちも冷蔵庫8年ぐらい使ってるわ
2022/05/02(月) 11:19:45.130
>>639
あー両方よこれ
643Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:19:46.730
>>635
4ヶ月なったところよ
2ヶ月頃と3ヶ月頃に見せてみて無反応だって書き込んだらまだ早いって叩かれたの
2022/05/02(月) 11:19:57.370
>>620
うちなんて同棲時代に買った10年ものよ~
2022/05/02(月) 11:20:03.490
>>634
賞味期限なら捨てないわ
半年ぐらいだとちょっと悩むけど
2022/05/02(月) 11:20:04.550
>>639
横田もこれかと思ったけど他にバイブ入れてる奥もいるの?
2022/05/02(月) 11:20:12.500
>>640
ねぇその差って実際何なの?
消費は食べちゃダメとかよく言うけど食べても平気だったわよ
2022/05/02(月) 11:20:20.000
餃子作りたいわ
ニラ今まで入れなかったからいれたやつ作りたい
2022/05/02(月) 11:20:30.810
>>642
えっそうだったのね
その時いたのに忘れてるわ経血カップが衝撃すぎて
2022/05/02(月) 11:20:50.980
冷蔵庫と寝室のエアコンが10年目よ
冷蔵庫買い替えたいわ
2022/05/02(月) 11:21:27.460
寝室のエアコンがガキっ!ゴキッ!ボコぉ!っていうようになったから最近買い替えたわ
652Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:21:33.430
たわしも経血カップの時いなくてその後の話を聞いただけだわ
食器と経血カップ一緒に入れるの?
2022/05/02(月) 11:21:58.450
>>647
少しくらいなら平気だけど消費期限ってつくのは肉とか魚とかどんどん腐ってくものよね
多分細菌数とか関係あるんじゃない?加熱されてるかとか
2022/05/02(月) 11:22:10.830
>>651
🦪
2022/05/02(月) 11:22:12.100
>>634
エスディージーズよ
2022/05/02(月) 11:22:13.960
カーテン洗ったわ!
3年ぶり2度目
2022/05/02(月) 11:22:37.250
>>656
洗ってえらい!
2022/05/02(月) 11:23:06.350
はぁー平日なのにどこもかしこも混んでて嫌だわ
2022/05/02(月) 11:23:18.860
>>656
洗濯水黒くならなかった?見なかったかしら
2022/05/02(月) 11:23:33.850
>>596
定形外って普通郵便だから土日祝は配達無しよ
25日発送したって言っても夜ポストに投函とかもあり得るわ
そうすると26日受付分になるからそこから平日だけ数えると今日で発送から三日目だから想定内
2022/05/02(月) 11:23:43.220
>>650
あなたわだわ
冷蔵庫は9月がモデルチェンジ前で型落ちが安くなるらしいから買い換えようかしら
2022/05/02(月) 11:24:14.290
さっきホムセンいったら今日幼稚園や学校休みのような子達が数人いたわ
たわしはトマトの苗と紫蘇の苗買って帰ってきたわ
今回は紫蘇に虫がつかないようにするわ
2022/05/02(月) 11:24:27.550
>>639
経血カップとディルドときゃわのリコーダーを全部食洗機にインよ
664Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:24:36.580
あーカーテン洗いたいわ
でもフック付け外しメンディー
2022/05/02(月) 11:24:54.340
>>659
見てないけど黒くなるの?柿
2022/05/02(月) 11:25:10.750
>>661
へーへー耳寄り情報ありがとう
ディンと相談するわ
2022/05/02(月) 11:25:14.300
カーテンはいつも冬のうちに洗っちゃうわ
部屋乾燥してるから部屋でも割とすぐ乾くのよね
2022/05/02(月) 11:25:34.560
>>664
つけたまま洗う方法がググったらでてくるわよ
2022/05/02(月) 11:25:43.970
>>665
埃とか汚れで黒くなる
2022/05/02(月) 11:25:56.090
>>643
まあはっきり見えては無さそうだけど曲は聞くかもしれないわね
2022/05/02(月) 11:25:58.430
>>665
うん
たわしも3年ぐらい放置してたカーテン洗ったとき黒くなったし洗ってるときなんか臭かったわ
キッチンから遠くないカーテンだから煙とか色々吸ってたのかしらね
2022/05/02(月) 11:26:18.120
ATM2台しかないのにいっつも1台点検中!!
2022/05/02(月) 11:26:36.180
>>671
へー
やっぱり年一ぐらいで洗わなきゃね
2022/05/02(月) 11:26:42.260
>>662
がんば
2022/05/02(月) 11:26:46.690
>>663
ひぃ
676Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:27:03.760
>>667
どういうこと?
年に一度だけ洗うって意味に取れたけどそんな訳ないわよね
2022/05/02(月) 11:27:08.100
>>672
そのための2台
2022/05/02(月) 11:27:17.320
>>672
そんなの関係ねぇっ!て続きそうなリズムね
2022/05/02(月) 11:27:21.170
カビたレースカーテンダメ元でハイターしたら綺麗になったわ
2022/05/02(月) 11:27:22.550
炊飯器なんて定形外もメルカリ便もそんな値段変わらないのに自分の住所晒してまでそんなん買う人の気がしれない
2022/05/02(月) 11:27:23.230
仕事で使ってる手袋毎日は洗えないから週1とかで洗うとめっっっっっちゃ水黒くなるんだけどなんか気持ちいいわ
682Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:27:29.190
>>668
カーテンレールから外すのも嫌なの
2022/05/02(月) 11:27:29.440
ズリバイってズリズリズリズリ素早く動けたらクリアなの?
なんか少しずつなら進んでるのよね…
684Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:28:26.770
>>680
誰が炊飯器をメルカリしたの?
2022/05/02(月) 11:28:44.780
>>683
クリアって認識はないけど動いたらズリバイしてるって言えるんじゃない?
2022/05/02(月) 11:29:53.780
カレー屋来たわチーズナン食べるわね
2022/05/02(月) 11:30:12.190
>>680
は??
2022/05/02(月) 11:31:03.700
>>680
メルカリなの?
メーカーとかショップから発送されたのかと思ってたわ
2022/05/02(月) 11:31:07.030
>>680
少し前にこのスレで
勘違いしてる奴ほど上から目線で指摘するってレス見たけどまさに
2022/05/02(月) 11:31:21.460
>>676
横田2年に一回だわえへへ
2022/05/02(月) 11:31:40.250
>>690
1度も洗ったことない奥もいるらしいからいいんじゃない
2022/05/02(月) 11:31:48.760
>>676
横峯は年に1回洗えば充分だと思ってるわ
2022/05/02(月) 11:31:57.390
>>673
基本年4ハウスダストアレルギーなら毎月洗うのが良いらしいわ無理だわ
2022/05/02(月) 11:32:06.930
気が向いたら年に2回洗うわ夏と冬
2022/05/02(月) 11:32:59.330
旅行の準備しなきゃなの
まだちょっとやる気出ないわ
2022/05/02(月) 11:33:11.580
>>680
炊飯器本体でもないしメルカリとも言ってねぇ!
2022/05/02(月) 11:33:11.680
カーテンって一気に洗おうとすると土日潰れるのよね
乾かすのに網戸にしときたいし
2022/05/02(月) 11:33:37.320
>>676
そりゃそうよ
年1に決まっとるやん
2022/05/02(月) 11:34:25.870
>>697
本当乾かすのが一番大変よね乾燥機使えるなら気軽に洗うんだけど
2022/05/02(月) 11:34:34.970
>>662
洗濯ネットでかごつくったら虫つかなかったわ
2022/05/02(月) 11:34:35.730
カーテン洗うのは丁度今くらいだわ
梅雨になるとダニとか増えそうだから
2022/05/02(月) 11:34:35.890
>>696
本体定形外で送れなくね
2022/05/02(月) 11:34:37.090
>>697
分かるわ
布団のシーツとか毛布とかも
2022/05/02(月) 11:34:45.570
>>693
あーん無理ー
2022/05/02(月) 11:34:51.190
>>699
しわしわなるわ
2022/05/02(月) 11:35:04.170
>>668
それやったら槽の中にはいって修理になったわ
2022/05/02(月) 11:35:16.160
>>680
こういう恥ずかしいBBAにはなりたくないわよね
2022/05/02(月) 11:35:22.800
>>693
毎月は辛いものがあるわね
2022/05/02(月) 11:35:40.490
>>706
ネット入れないの?
2022/05/02(月) 11:36:26.560
>>700
ありがとソレやってみるわ
前紫蘇の歯の裏にビッシリと小さな赤い虫がついててキエエだったのよね
2022/05/02(月) 11:36:31.110
>>707
定形外でゴールデンウィーク前に頼んだくせに遅いって言ったりするババアね
712Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:36:43.340
夏用の薄い掛け布団に替えたいけどまだ寒い
2022/05/02(月) 11:36:55.550
>>697
戸建てだと大変よね
2022/05/02(月) 11:37:10.680
この微妙な寒さいつまでなの?
暖房入れてるわ神奈川
2022/05/02(月) 11:37:30.200
>>714
今日までよ
2022/05/02(月) 11:37:44.530
ダウン着てるひとみたわ
2022/05/02(月) 11:37:53.380
>>712
敷パット替えたら寒い寒い
掛けるのは毛布だけど
2022/05/02(月) 11:37:57.080
>>714
うっかり6月にこの寒さになるときるあるわよね
2022/05/02(月) 11:38:14.320
>>715
明日も20から12度だわ
海の公園行くのに
2022/05/02(月) 11:38:34.000
>>718
マジで長袖どうしたらいいのよ?
2022/05/02(月) 11:38:40.480
まだこたつ片付けられないわ
こたつ布団洗濯までしたのに再登場させたの
2022/05/02(月) 11:38:47.610
>>720
出しとけよ
2022/05/02(月) 11:39:04.730
>>721
使ってんの?
2022/05/02(月) 11:39:05.120
>>720
羽織れるようなものだけ少し残しておこ
あとはもうしまってええよ
2022/05/02(月) 11:39:09.920
唐揚げ揚げるんだけどおすすめの漬け汁レシピある?
2022/05/02(月) 11:39:53.560
>>723
朝と夜だけ使ってるわ
昼間は普通のテーブル
2022/05/02(月) 11:40:27.540
>>725
なんだかんだで白ごはんのレシピが好き
728Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:40:43.860
リビングにテレビないと不便かしら?
リビング横の和室に移動させたい
2022/05/02(月) 11:41:05.830
>>728
ええと思うわよ
実家はそうだったわ
2022/05/02(月) 11:41:11.090
きゃわの長袖は2枚くらい残して片付けたわ
パジャマはまだ長袖
731Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:42:14.060
畳の上に絨毯って敷く?
敷くわよねぇ?
2022/05/02(月) 11:42:22.580
>>730
いよいよそれでいけるかしら
からの去年は
2022/05/02(月) 11:43:10.880
>>731
敷いても変じゃないし敷かなくても変じゃない
2022/05/02(月) 11:43:20.230
>>733
これ
2022/05/02(月) 11:44:10.480
実家にこたつなかったからこたつマジで憧れるわ
下きゃわが3歳になったぐらいに買えばいい?
2022/05/02(月) 11:44:33.330
>>735
いいけどシャキじゃないと大変よ
2022/05/02(月) 11:45:20.910
>>736
なになにどんな手入れ?
2022/05/02(月) 11:46:34.350
1人ランチってほんと最高だわー
2022/05/02(月) 11:46:57.060
>>737
横田出られなくなりそう
2022/05/02(月) 11:47:55.640
>>737
布団の出し入れがメンディー
布団とテーブルの間ほか部分の日々の掃除がメンディー
1度入ると出るのがメンディー
2022/05/02(月) 11:48:15.550
>>739
あーそういう意味ね
ここでも散々叩かれるクソダラだけど昼寝できないタイプだから大丈夫じゃねー?
2022/05/02(月) 11:48:34.880
>>740
出し入れってどこに入れるの?
2022/05/02(月) 11:48:49.730
今年のプリキュアつまらないわ
2022/05/02(月) 11:49:06.000
たわし新卒で入ったブラック企業でいきなり都内をハイエース運転して荷物と人員運べって言われて運転したけど
マジ事故らなくて良かったわ今だったら怖くて絶対出来ない
2022/05/02(月) 11:49:18.710
献血しようと思ったら4時半じゃないとダメって言われたわ
帰るわね
2022/05/02(月) 11:49:42.840
>>742
シーズンオフに洗って仕舞わないの?
2022/05/02(月) 11:49:55.050
幼稚園の終業式って午前中におわる?
2022/05/02(月) 11:50:19.260
コタツ布団上げて掃除機掛けるのとかメンディわ
だらたわしにはホットカーペットに毛布でええ
2022/05/02(月) 11:50:38.950
>>747
おわる
連れてって家戻ってすぐお迎え
2022/05/02(月) 11:50:43.580
>>747
たわきゃわんとこは終わらないわ
2022/05/02(月) 11:50:48.690
>>748
だらたわしもこれ
2022/05/02(月) 11:51:51.660
絶対こたつで飲食と寝ないって約束できるならだしてもいい
2022/05/02(月) 11:52:33.060
>>752
飲食は守れるけど寝ないのはむり
2022/05/02(月) 11:52:56.570
ブロッコリーはレンチンより蒸し焼きより塩ゆでが1番うまいわね!流れ出る栄養の事はもうどうでもいいわ
2022/05/02(月) 11:52:59.100
エアコンも併用するならこたつ布団はペラペラ買うのが良いわめっちゃ汚れるから家で洗濯できる薄さが便利よ
2022/05/02(月) 11:53:08.670
>>754
分かる
2022/05/02(月) 11:53:36.030
ミスド食べるわね
2022/05/02(月) 11:53:36.280
お持ち帰りで待つ時椅子にお座りくださいって言われて座りたくないけどなんどもお座りくださいって言われたら座るしかない?
2022/05/02(月) 11:53:40.810
>>754
ブロッコリーしか食ってない訳じゃないし旨さ優先して良いと思うわ
2022/05/02(月) 11:53:45.320
>>754
ちょっとは残ってるやろの気持ちよ
761Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:53:59.210
>>663
これは免疫がつくわ
2022/05/02(月) 11:54:05.570
>>758
そこ邪魔なんだよって意味じゃない?
2022/05/02(月) 11:54:16.370
>>758
うん
お客様に座ってって言わなかったのかって上司に怒られんねん
2022/05/02(月) 11:54:28.320
>>758
腰痛いとか椅子汚いからとかならそれでも座らないわ
2022/05/02(月) 11:54:49.780
>>758
発達かよ
2022/05/02(月) 11:54:51.280
実家暮らしの頃こたつの中に靴下置き去りにしてよく叱られたわ
2022/05/02(月) 11:54:52.860
>>663
虐待
2022/05/02(月) 11:55:12.420
>>766
よくやってたわ
2022/05/02(月) 11:55:21.310
>>595
岡山よりマシ
2022/05/02(月) 11:55:39.240
>>754
その汁で味噌汁作ると出汁がどうのこうのでなんとかかんとかよ
771Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:55:41.680
>>747
なんか親が参加するところもあるらしいわね
2022/05/02(月) 11:56:17.970
>>769
岡山はタクシーもバスもウインカー付けないからね
2022/05/02(月) 11:56:26.190
>>759
そうするわ!いつもイヤイヤ食べてたきゃわがめっちゃ食べるようになったわ
2022/05/02(月) 11:56:31.480
ブッコロリーの中の虫さんのお気持ち考えたことあんの?
2022/05/02(月) 11:56:35.570
>>764
きゃわ抱っこし紐てて逆に座るのクソメンディーのよ
2022/05/02(月) 11:57:04.570
>>775
それならそう説明したらええやん?
2022/05/02(月) 11:57:17.290
>>775
店員が怒られんのよ
2022/05/02(月) 11:57:23.480
>>725
から揚げ粉買う
779Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 11:57:25.580
>>775
じゃあ外に出てて?
2022/05/02(月) 11:57:48.090
>>775
デブ 邪魔
2022/05/02(月) 11:58:00.120
デブが立ってると邪魔なのよ
2022/05/02(月) 11:58:17.730
>>772
短気なやつとか速度出すやつがいる程度ならどこもそうだけど岡山は異次元
2022/05/02(月) 11:58:31.540
抱っこ紐してると余計厚み出るしね
2022/05/02(月) 11:58:35.550
きゃわが電車で立っていたいというから立ってるけどだいたい席どうぞ!ってわざわざ来てくれることあって困っちゃうわ
2022/05/02(月) 11:59:26.760
>>746
夏はクーラー寒いし
2022/05/02(月) 11:59:40.330
>>784
小さい子立ってると危なっかしいものね
2022/05/02(月) 12:00:05.390
>>781
2022/05/02(月) 12:00:24.020
>>744
たわしが昔働いてたブラック企業に何故か新卒で入ってきた超美人なあの子かしら?
789Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:00:32.710
>>784
あるあるイヤイヤ期に困ったわ
窓際や運転席見える位置を譲ってくれる人が神だったわ
2022/05/02(月) 12:00:34.590
>>782
岡山の自己中立具合ぱねぇわ
2022/05/02(月) 12:00:38.710
固定資産税の用紙無くしちゃったわぴえん
絶対忘れないように玄関の鍵のとこに置いといたのでも無いの
たわしが市役所行っても払える?ディンじゃなきゃあかん?
792Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:00:57.530
>>787
左右どっちかに詰めよ?
793Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:01:02.710
岡山って罠のようにそこら中に用水路あるんでしょ?
2022/05/02(月) 12:01:05.810
>>788
社長が受付嬢に愛人連れてきてたけどやっぱ日光無理って言ってすぐ辞めたわ
2022/05/02(月) 12:01:15.220
>>791
ディンじゃなきゃだめなわけなくない?
2022/05/02(月) 12:01:16.280
>>787
せっま
2022/05/02(月) 12:01:25.060
>>755
覚えておく自信ががないの
3年後もう一回書いてね
798Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:02:16.890
たわしダラすぎてカーテン買ってないわミラーカーテンのみ
zoom飲みしてて友達に引かれたわ
2022/05/02(月) 12:02:24.000
すごく性格悪いけど前の職場がニュースになっててざまぁの気持ちや
2022/05/02(月) 12:02:36.300
>>792
801Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:02:40.030
>>755
何で汚れるの?
802Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:03:01.000
>>800
変わってねぇ!
2022/05/02(月) 12:03:02.030
>>795
もしかして委任状とか必要かなって思ったの!
行けるのねありがとう!払ってくる!
2022/05/02(月) 12:03:22.280
>>797
ダラはこたつを使うな
2022/05/02(月) 12:03:30.770
セブンのアスパラベーコンのグラタン美味しいけど量が足りないわ
806Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:03:31.330
>>804
これ
2022/05/02(月) 12:03:50.680
>>774
これ出てきたこと一度もないわ
808Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:04:13.960
>>800
表情がむかつくわ
2022/05/02(月) 12:04:18.090
>>778
唐揚げ粉(笑)
2022/05/02(月) 12:04:20.100
炊飯器の部品きた!!!!
2022/05/02(月) 12:04:28.460
炊飯器の部品きた!!!!
812Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:04:49.020
せっかくの一人ランチタイムだけどソーセージと目玉焼きで白ごはんかっこんだわ
こういうのでいいんだよ
2022/05/02(月) 12:04:57.610
ダラはこたつを使うな
デブはボーダーを着るな
持ち物は埃みたいな色のグレーをメインにせよ

ジツボンヌからの言い伝えよ
2022/05/02(月) 12:04:59.840
どんだけ嬉しいのよわろた
815Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:05:04.440
よかったわね
2022/05/02(月) 12:05:13.750
>>809
あーこれは素人ですわ
2022/05/02(月) 12:05:21.540
やったね!たわちゃん!これでご飯が炊けるよ!
2022/05/02(月) 12:05:48.050
>>804
嫌よ買うの!夢なの!
2022/05/02(月) 12:06:23.130
>>798
リビングカーテン外したわ
レースカーテンはつけてるけど普通のカーテン使うことなくね?シャッターあるし
2022/05/02(月) 12:06:30.690
>>807
横田つい最近虫の卵がいくつかはじめてでてきたわ!
おーーこれが!ってなったわ
2022/05/02(月) 12:06:36.310
>>799
船長!
2022/05/02(月) 12:06:46.790
>>818
布団なしのやつにしろ
823Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:06:47.690
こたつで飲み食いするのが嫌だわ
小さい子がいてこたつで毎ごはん食べてる家とかどんなシャキなのよ
2022/05/02(月) 12:06:55.350
>>820
えっなにいろ?!
2022/05/02(月) 12:07:23.290
>>824
薄茶色みたいな
2022/05/02(月) 12:07:29.380
>>816
美味しい唐揚げを作ってくれないホイママに育てられるとこうなるの?🥺
827Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:07:36.200
>>822
それこたつ??
2022/05/02(月) 12:07:46.050
今うんこ漏れそうでヤバかったわ
2022/05/02(月) 12:07:46.260
>>822
さむない
2022/05/02(月) 12:08:03.340
>>825
水に浸けてたら出てくるの?
何分?
2022/05/02(月) 12:08:13.950
>>823
たわし実家メインテーブルがこたつだったからご飯食ってたしそれが当たり前だと思ってたわサザエさんもそうだったし
2022/05/02(月) 12:08:18.990
>>826
何かの歌詞がちらついたわコレ
833Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:08:19.860
>>819
シャッターあるならいらんわな
2022/05/02(月) 12:08:29.370
塩唐揚げつくろっかなー
2022/05/02(月) 12:08:32.720
ブロッコリーの洗い方インスタで見たわ
袋に水とブロッコリー入れて少し置いてからシャカシャカしてた
836Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:09:10.480
>>832
おいしいパスタを作ったおまえ
2022/05/02(月) 12:09:12.720
>>830
水につけたときは出なかったわね
切ってたらでてきたわ
一個でてきてアレ…って思って切ったらまたでてきて
もうでてこないやろ!と思ってゆでたらまた出てきたから捨てたわ
2022/05/02(月) 12:09:21.250
メンディーから全部冷凍
2022/05/02(月) 12:09:29.310
>>830
袋に水いれて酢をチョロっと垂らしたらブロッコリードボンして袋閉めて放置するとめっちゃとれる
2022/05/02(月) 12:09:30.190
炊飯器の部品きた!!!!
2022/05/02(月) 12:09:35.140
>>566
動物病院、クリーニング、スーパー、ドラッグストア、マックを回ってきたわ
あと1時間できゃわお迎えしてその30分後に犬のお迎え
疲れた
2022/05/02(月) 12:09:38.000
>>840
おめ
2022/05/02(月) 12:09:43.470
>>837
切ってたら…?どこからでるのよ?!?!
844Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:09:46.870
ブロ虫なんてタンパク質よマヨネーズみたいなもん
2022/05/02(月) 12:09:51.070
炊飯器の部品きた!!!!
2022/05/02(月) 12:09:57.160
>>839
ヒィ
2022/05/02(月) 12:09:57.560
唐揚げ家で揚げるといつも脂ギッシュになっちゃうんだけど何で?
2022/05/02(月) 12:10:13.010
犬も小学校とかいくの?
2022/05/02(月) 12:10:14.520
>>840
ウプ
2022/05/02(月) 12:10:16.100
>>826
日清に土下座しろ
851Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:10:16.450
>>840
わかったわよ
2022/05/02(月) 12:10:19.240
あーー歯医者変えるの迷うわ
結構緊急性高いんだけど家の近くの歯医者ただしなかなか治療スタートしない所か
徒歩で20分くらいの自費レーザー治療もやってる歯医者か
2022/05/02(月) 12:10:25.230
>>838
冷凍は虫いないの?
2022/05/02(月) 12:10:43.520
>>843
色々よ
茎の間からもでてきたし森の中からもでてきたわ
2022/05/02(月) 12:10:49.870
>>852
腕がいい方
2022/05/02(月) 12:10:59.250
>>850
日清はたまにカップヌ買うぐらいだからなぁ
2022/05/02(月) 12:11:02.800
>>853
知らんけど下ごしらえしなくていいし
858Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:11:02.920
今日は炊飯器の部品祭りね
2022/05/02(月) 12:11:10.030
>>848
めだかにも学校あるくらいだし
2022/05/02(月) 12:11:12.300
ブロを水につけて左右に振ると砂出てきたわ
出切ってないのか茹でた後もジャリってしたから捨てた
2022/05/02(月) 12:11:22.360
>>858
みんなの部品見たい
2022/05/02(月) 12:11:24.150
>>855
うーんわからん!
2022/05/02(月) 12:11:25.830
>>858
そろそろ部品組み立てるだけで炊飯器できそうね
2022/05/02(月) 12:11:33.360
マンション上階のママ友宅レースカーテンもなかったけど壁紙とか日焼けするわよね?
2022/05/02(月) 12:11:41.990
>>848
たわしんときよく野良犬が小学校きてたわ
2022/05/02(月) 12:11:43.530
>>852
普通どこの歯医者も治療始めるのは時間かかるわよ歯石とってからじゃないと保険治療できないからね
2022/05/02(月) 12:11:53.430
>>864
uvカットガラスは?
2022/05/02(月) 12:11:54.280
>>864
どういうこと?普通のカーテンもないの?
2022/05/02(月) 12:12:01.760
>>837
わろ
2022/05/02(月) 12:12:08.250
底なしの食欲だわ
そろそろ生理くるわ
2022/05/02(月) 12:12:12.050
>>866
詰め物とれちゃったんだぁ
2022/05/02(月) 12:12:15.080
>>861
くぱぁ
2022/05/02(月) 12:12:17.300
レースカーテンがいまいち役に立ったことないわ
2022/05/02(月) 12:12:37.440
>>872
腐ったにおいがするわ
2022/05/02(月) 12:12:43.040
>>852
口コミがいい方
876Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:12:46.850
>>864
夏クッソ暑そう
2022/05/02(月) 12:12:54.070
生理なんてなくなればいいのに
2022/05/02(月) 12:12:58.390
>>871
それなら通ってるところの方が良いわよ
2022/05/02(月) 12:13:05.980
友達はレースカーテンを手前にもってきて飾り的な使い方してたわ
2022/05/02(月) 12:13:19.130
>>861
うちの部品はディンが一回カビさせてプラ部分がマダラ色
2022/05/02(月) 12:13:46.450
>>878
そこ行ったら続きそこになるやん?
2022/05/02(月) 12:14:01.560
レビューあてにならんで
めちゃくちゃレビューのいい近所の歯医者
みんなレビュー一件しか書いてなくてサクラ丸わかり
2022/05/02(月) 12:14:10.940
>>868
普通のはあるわ
冬の夜は寒いから閉めてるらしいけど普段は開けっ放し
ガラスはわざわざ変えてないと思うわ
884Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:14:13.580
たわしも歯医者行かなきゃだわメンディー
2022/05/02(月) 12:14:21.790
>>879
そんな可愛いの?
2022/05/02(月) 12:14:41.400
きゃわに自分から友達に挨拶するように言ってるけど今日も出来なかったみたいだわ
2022/05/02(月) 12:14:56.390
きゃわ小学生になったから模様替えしたわ学習机買わなかったから教科書とランドセル収納スペース作ったわ疲れた
2022/05/02(月) 12:15:00.850
>>875
どっちもいいのよね
ただ片方は痛くても初回カウンセリングで終わるって
2022/05/02(月) 12:15:02.840
>>886
別によくね
2022/05/02(月) 12:15:13.830
>>886
おくさまはできるの?
891Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:15:30.160
>>890
横田はできない…///
2022/05/02(月) 12:15:30.600
>>885
わかんないけど家はスエーデンハウスだし食洗機ミーレだったしオシャレなの好きな子だからなんかこだわりのカーテンだったかもしれないわ
2022/05/02(月) 12:15:30.840
>>890
友達がいれば
2022/05/02(月) 12:15:46.660
今って野良犬も野良猫も見かけないわ
駆除されたの?
2022/05/02(月) 12:16:02.490
>>894
そうよ
896Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:16:12.140
>>894
都内は野良猫クッソいるわよ駆除されてほしい
2022/05/02(月) 12:16:46.610
>>852
先生がイケメンな方
2022/05/02(月) 12:16:47.540
>>894
猫はいるわ
餌やり未婚ジジイがいるから
899Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:17:00.000
>>898
ババアもいるよ?
2022/05/02(月) 12:17:02.760
GUのMサイズジーンズ処分してくるわね
2022/05/02(月) 12:17:24.070
>>888
じゃあそうじゃない方
2022/05/02(月) 12:17:35.520
野良鹿と野良猪も駆除してほしい
2022/05/02(月) 12:17:40.560
>>847
低温
2022/05/02(月) 12:17:43.670
>>889
友達ほしいけどつくれないからまずは挨拶からと思ったのよ
2022/05/02(月) 12:17:44.460
>>897
どっちも50〜60前半ジジイだわチッ
2022/05/02(月) 12:18:00.980
>>902
猟師に依頼出しな
2022/05/02(月) 12:18:02.090
>>900
痩せたらまた買お
908Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:18:03.260
若い女の子が野良猫に餌やってて近所のBBAに怒られてたわ
喪女っぽい子だったわ
2022/05/02(月) 12:18:11.940
>>848
大型犬は大体犬卒だわ
2022/05/02(月) 12:18:14.330
>>903
190度の設定にしてるんだけど200度とかの方がええ?
2022/05/02(月) 12:18:33.700
>>909
どういうこと?
2022/05/02(月) 12:18:48.430
>>904
だったらまず奥さまがママ友作らないと
2022/05/02(月) 12:18:56.430
>>904
子供なら遊びいーれてって言う練習の方が良いわよ
914Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:19:00.490
>>910
絶対190度になってなさそう
2022/05/02(月) 12:19:17.900
>>910
設定じゃなくてちゃんと指で確認して
2022/05/02(月) 12:19:19.800
固定資産税の支払い用紙見つかった!!!!!!市役所行かなくても大丈夫なったわ良かった!!!
2022/05/02(月) 12:19:29.460
>>910
一度に入れすぎなんじゃないの?
2022/05/02(月) 12:19:30.510
>>915
あちた
2022/05/02(月) 12:19:34.360
>>911
犬のしつけ教室卒
2022/05/02(月) 12:19:42.460
挨拶はイマイチだけど公園で全く知らん子と一緒にあーそーぼは出来てるわ謎
2022/05/02(月) 12:19:44.650
>>892
チェックしてんのキモ
922Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:19:47.210
ウッ小1のとき友達がいなかった記憶が蘇ったわ
2022/05/02(月) 12:19:50.460
>>904
年少?
2022/05/02(月) 12:19:53.400
>>904
的外れでワロ
2022/05/02(月) 12:20:43.220
バカ犬躾ける海外番組で
トレーナーの飼ってるかしこ犬軍団と一緒に散歩させるだけでどんどんいい子になってたのきゃわの集団療育と同じだなと思ったわ
926Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:20:50.180
>>916
よかったわね
2022/05/02(月) 12:21:13.270
>>923
中1
928Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:21:15.540
>>925
シーザーかしら
2022/05/02(月) 12:21:49.820
たわしの友達はこのスレの奥さま達よ
皆おはよー!
2022/05/02(月) 12:21:56.540
>>925
へぇー
2022/05/02(月) 12:22:07.750
>>926
ありがとうありがとう
郵便局行く用事あるからそこで支払いも済ませられるわ本当に良かったわ
2022/05/02(月) 12:22:11.910
>>929
たわしは友達じゃないからね?
933Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:22:17.620
がんばってママ友作ったけど疲れるからグループLINEの通知切って見なくなったわ
奥様たちだけが友達よ
2022/05/02(月) 12:22:31.170
きゃわの予防接種の紙なくしたわ
生まれたときにもらったやつあと2枚で終わりだったのに
2022/05/02(月) 12:22:36.770
>>928
そうそう結局飼い主がしつけ放棄して殺処分されたチワワ胸糞だったわ
2022/05/02(月) 12:22:44.950
>>929
誰?
937Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:22:48.990
>>929
もう12時よ
2022/05/02(月) 12:22:49.610
>>933
おはよー!
2022/05/02(月) 12:22:51.790
>>929
えっ誰が
2022/05/02(月) 12:23:09.860
>>932
おはよー!
2022/05/02(月) 12:23:14.050
たわしは頑張ってママ友何人か作ったけど年長でクラス離れちゃって今とても虚しい
2022/05/02(月) 12:23:20.880
>>936
おはよー!
943Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:23:21.890
>>935
ギェーーそんなことあんのね
チワワなんてイージーなのに
2022/05/02(月) 12:23:28.860
>>930
犬もきゃわも社会性だいじ
2022/05/02(月) 12:23:29.680
>>937
こんにちは!
946Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:23:48.200
>>938
馴れ馴れしくしないでなの
2022/05/02(月) 12:23:50.810
たわしもママ友疲れたわというかバス停の付き合いに疲れたわ
もう今年は無理に話題降るのやめたわ黙ってる
2022/05/02(月) 12:23:59.770
>>939
こんにちは!
2022/05/02(月) 12:24:28.070
ママ友できないわ
学生時代の友達しかいない
2022/05/02(月) 12:24:47.990
>>943
クソ甘やかしてバカ犬にしてるけど接し方変えたらこの子もちゃんと変わりますよこれから頑張ってってオチだったのにのに結局接し方変えずに手に負えないって後日談でナレ死してたわ
951Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:24:51.050
>>947
だいたいマウントの取り合いかそこにいない人の愚痴になるのよねぇ
2022/05/02(月) 12:24:56.530
>>948
こっこんにちわ!
2022/05/02(月) 12:25:38.600
こん〉おーる
2022/05/02(月) 12:25:39.000
>>935
えぇ…
2022/05/02(月) 12:25:48.290
>>942
正午過ぎ、不審な小太り女が「たわし達お友達だよね?おはよう!」と手当たり次第に話し掛ける事案が発生
2022/05/02(月) 12:25:51.350
>>953
たわしさんが退室しました
2022/05/02(月) 12:26:23.730
>>951
特に話も合わないしきゃわ同士も全然仲良くないし
2022/05/02(月) 12:26:29.310
チワワ飼うような飼い主は結局甘やかすために飼ってるからしつけなんてしたくないのよね
2022/05/02(月) 12:26:44.240
>>957
フラフープでもしてよ
960Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:27:04.380
>>959
フンッフンッフンッ
2022/05/02(月) 12:27:32.210
>>960
桜木花道かな
2022/05/02(月) 12:28:12.030
>>953
ほかてら
963Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:28:17.930
オハイオ!
2022/05/02(月) 12:28:32.280
Switch ソフト おすすめ
2022/05/02(月) 12:28:37.220
パート休憩なう
クソ忙しいわ
2022/05/02(月) 12:28:56.490
>>964
セールしてるやつ
967Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:28:56.980
>>964
せめて誰が遊ぶのか書きなさいよキャワなら年齢
2022/05/02(月) 12:29:07.080
>>965
ええわね~
頑張ってね~
2022/05/02(月) 12:29:11.290
>>965
おつかれ
2022/05/02(月) 12:29:28.330
>>964
カービィ ピクミン マリオパーティ マイクラ
2022/05/02(月) 12:29:47.370
>>967
年長男児と31歳が出来るやつ
2022/05/02(月) 12:29:58.140
>>968
>>969
ありがと…
戻るわ~
2022/05/02(月) 12:30:10.430
>>972
えっはや
974Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:30:19.850
>>971
マリオパーティー
カービィのディスカバリーかスターアライズ
2022/05/02(月) 12:30:42.720
>>971
どうぶつの森
2022/05/02(月) 12:30:44.660
>>971
うちはみんなでマリオパーティやってるわ
2022/05/02(月) 12:30:47.680
マリオとカービィね!
978Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:30:51.530
キャワと桃鉄やりたい
2022/05/02(月) 12:30:52.730
ローソンでダブルエスプレッソラテ頼もうとしたけど財布忘れてたわ!!
あーん
2022/05/02(月) 12:31:10.880
>>978
きゃわにボンビーつけると泣いちゃうor怒っちゃう
2022/05/02(月) 12:31:15.990
>>979
PayPayとか使わないの?
982Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:31:18.720
ピクミン買ったけどやる暇ないよぉ
2022/05/02(月) 12:31:19.960
>>979
ままちーん
2022/05/02(月) 12:31:25.520
>>979
えっそんなのあるの?
ローソンのコーヒー薄くて買うのやめたけど行きたいわ
2022/05/02(月) 12:31:46.400
>>980
今から負けに慣らしておかないと
986Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:31:58.280
>>980
キャワ
何歳?小1できるかしら?
2022/05/02(月) 12:32:07.530
さっきミスドで時計でピって会計してる人いたわ
使ってる人見たの初めて
2022/05/02(月) 12:32:26.560
>>986
5歳
989Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:32:44.570
>>988
余裕やん買うわ
2022/05/02(月) 12:33:00.460
>>985
すぐコンピューターに付け替えれそうな時だけ付けるわ
2022/05/02(月) 12:33:06.190
>>983
わろ
2022/05/02(月) 12:33:09.800
>>980
実家でやったら上きゃわがトップで下きゃわは2位か3位だったけど上きゃわ無双だったからもうやらない!ってずっと言ってるわ
2022/05/02(月) 12:33:38.510
まるばつゲームでたわしが勝つことが許されないきゃわ的世の中
2022/05/02(月) 12:33:51.920
明日から旅行の予定だったけどきゃわ発熱して宿もキャンセルしたわ
ちーん
2022/05/02(月) 12:33:58.100
>>981
ないのよぉ
2022/05/02(月) 12:34:09.390
>>994
あるある
2022/05/02(月) 12:34:24.160
>>984
M200円よ
ここの奥様オススメしてもらったわ
2022/05/02(月) 12:34:29.700
809 Ms.名無しさん sage 2021/02/16(火) 13:30:29.30 0
>>759
桃鉄やってない横田これ分からないけど奥様たち分かるの?

834 Ms.名無しさん sage 2021/02/16(火) 13:34:24.17 0
>>809
知らないワード全部うんこで変換すればわかるわ

839 Ms.名無しさん sage 2021/02/16(火) 13:35:27.56 0
>>834
>>740
たわしは攻撃されるの嫌だからディンがうんことかうんこ持っててもたわしには使わないでって言っといたの
そんでたわしにうんこついたときに近くにいたディンになすりつけたらキレてたわ
「自分がされたら嫌なのになんで俺にはするんだよ?!」って
でもディンから攻撃しないでって言われてないしなんならディンうんこだったからなすりつけ返せるし
って言い返したら「人間性がカス!」ってよ
999Ms.名無しさん
垢版 |
2022/05/02(月) 12:34:45.860
>>993
局面によってはわざと負けるの難しいわね
2022/05/02(月) 12:35:15.530
>>994
たわしも旅行なの可哀想な奥様にお土産買ってきてあげるね
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 22時間 19分 21秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況