X

育児している奥様11711

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1Ms.名無しさん
垢版 |
2021/09/24(金) 22:38:17.250
月齢・性別・年齢関係なく語らいましょう
次スレは>>900を踏んだら立てて下さい

避難所
育児している奥様 避難所
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wom/1591197400

前スレ
育児している奥様11710
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/wom/1632479297/
2021/09/25(土) 10:42:04.740
>>665
よろこんで!
2021/09/25(土) 10:42:11.130
>>664
その手があったわね
いつか新大久保行きたいわ
2021/09/25(土) 10:42:32.440
>>655
行ったことあるわ
韓国政府が衛生管理ちゃんとしろ!!っていうぐらい酷いらしいわ
10年前と変わってるかもしれないけどおかずの使い回しは普通にやられてるみたい
2021/09/25(土) 10:42:36.450
>>666
それはどこでもそう
2021/09/25(土) 10:42:38.250
>>656
たわきゃわ飛行機余裕だから全く辛くなかったわ
夜発だから動画みて機内食食べて歯磨きして寝てるわ
2021/09/25(土) 10:42:39.000
>>665
50なんてあと数年なのにね
2021/09/25(土) 10:42:43.290
>>634
近くの小さな文字がぼやけてくるわ
めっちゃくちゃ小さいのが読みにくいぐらいでスマホとかは大丈夫
2021/09/25(土) 10:42:51.420
>>669
うわぁ…
2021/09/25(土) 10:43:11.630
きゃわとお土産屋さん行ったらこれ食べたいこれ食べたい!ばっかりだわ
2021/09/25(土) 10:43:18.890
>>657
旅の内容よりも
同じ話を延々と何回もするってところがおさみしいんだと思うわ
2021/09/25(土) 10:43:21.920
>>671
しゅごい
台湾くらいならよゆーよゆーかしら?
2021/09/25(土) 10:43:26.380
ねえ隣の人から洗ってない服の匂いがする
臭いわ
2021/09/25(土) 10:43:35.130
>>671
一番遠くてどこまで行った?急病とかも心配になっちゃうのよねツアーかしら
2021/09/25(土) 10:43:40.790
>>673
じゃあ気づかないわね
2021/09/25(土) 10:43:42.080
>>678
ディンのこと?
2021/09/25(土) 10:43:48.720
たわし小3まで韓国知らなかったからなんか韓国ってぽっと出なイメージだわ
2021/09/25(土) 10:44:00.750
>>678
洗ってない服の匂い嗅いだことない
2021/09/25(土) 10:44:12.110
>>677
台湾なんて余裕すぎるわ
大丈夫大丈夫
2021/09/25(土) 10:44:13.060
たわきゃわクソ偏食で旅行先困るわ
台湾行ったときは現地ファミマのスティックパンばっかり食べてた
せっかく来たんだから小籠包くらい食べろや
2021/09/25(土) 10:44:14.550
>>676
でもここもそんな人多いじゃん
割とリアルでもあっこの話前も聞いたなってなる
2021/09/25(土) 10:44:16.860
>>682
ヨン様からね
2021/09/25(土) 10:44:17.570
>>678
苦しそうに咳を5分くらいしたらいなくなるわよ
2021/09/25(土) 10:44:22.560
>>683
しまってた服出すと粘土みたいな臭いするわ
2021/09/25(土) 10:44:23.100
>>651
だってその人職場ではおとなしくて友達もいないし変わってるのに旅行の話だけイキイキするのよ…
他のおばちゃんたちは仲良さそうにキャッキャしてる職場なのに
たわしも仲良く可愛がってもらったわ
2021/09/25(土) 10:44:34.360
>>686
そうよつまり
2021/09/25(土) 10:44:40.260
>>682
わかりみ
なんかアメリカとかヨーロッパってのはわかってたんだけどアジアって
2021/09/25(土) 10:44:41.610
>>681
電車
2021/09/25(土) 10:44:42.990
たわしも上女児きゃわ1人連れてくならどこでも余裕だわ
下男児は近所の公園もしんどい
2021/09/25(土) 10:44:58.010
>>679
今のところケアンズかしらね
ハワイより少しだけ長い
ツアー使ったことないわ全部個人手配
2021/09/25(土) 10:44:58.400
たわきゃわ八角に慣らしてるわ
これで台湾はいけそう
2021/09/25(土) 10:45:06.120
>>688
ワロ
2021/09/25(土) 10:45:08.010
友だちが韓国旅行でお店のおばちゃんがめちゃくちゃ親切だったからその店で韓国のり買って家に帰ってきてパッケージ翻訳したら竹島は韓国領!!覚えとけ!って書いてて笑ってたわ
2021/09/25(土) 10:45:20.450
>>684
へー
コロナ落ち着いたらきゃわと旅行してみよう
ワクワクだわ
2021/09/25(土) 10:45:33.590
ツアーより個人の方が気遣わなくてよさそうだわ
2021/09/25(土) 10:45:33.900
>>698
譲れないんだからお互い様じゃん
2021/09/25(土) 10:45:34.150
八角ってなんであんなまずいんかしら
2021/09/25(土) 10:45:34.540
たわきゃわシンガポール行ってまで鼎泰豊食べたいってうるさいから2回も行ったわ
2021/09/25(土) 10:45:40.150
>>687
もうちょっと前だわ
授業でチヂミ作ってその時に韓国の料理だよーって言われてどこやねんそれ思ったの
2021/09/25(土) 10:45:54.490
台湾いきたいわあ
下きゃわが幼稚園入るくらいでいきたい
2021/09/25(土) 10:45:54.770
>>702
えーたわし八角だいすこ
2021/09/25(土) 10:45:56.190
>>703
美味しいわよねぇ
あー行きたい
2021/09/25(土) 10:46:02.050
>>659
一生独身の確率95%
2021/09/25(土) 10:46:08.920
>>698
ワロ
2021/09/25(土) 10:46:11.730
>>685
ファミマの小籠包食べたくなったわ
2021/09/25(土) 10:46:14.370
>>704
たわし幼稚園のときタヒチってなんやねんと思ったわ
2021/09/25(土) 10:46:16.740
>>702
おいしいわよ
たわし煮卵いつも入れてるわ
2021/09/25(土) 10:46:21.280
>>703
鼎泰豊はうまいからしょうがないわ
2021/09/25(土) 10:46:21.920
>>706
おいしくないよおおおお
2021/09/25(土) 10:46:33.290
>>692
中国は知っててけど韓国はぽっと出
2021/09/25(土) 10:46:35.460
>>692
アジアも中国は大きな国だし知ってるキョンシーとか
北朝鮮はニュースでたまに見るから知ってるだけど韓国全く知らんかった
2021/09/25(土) 10:46:39.200
>>714
チャイも嫌い?
2021/09/25(土) 10:46:57.500
今日は焼きうどん
2021/09/25(土) 10:47:16.690
台湾に行く理由ひとつもないわ
2021/09/25(土) 10:47:18.630
台湾はご飯美味しい近い安いホテル良い
2021/09/25(土) 10:47:24.120
>>698
くそわろ
2021/09/25(土) 10:47:34.410
>>717
なんで?
2021/09/25(土) 10:47:35.310
八角は鼻にぬける風味がなんともいえなくて嫌い
2021/09/25(土) 10:47:39.740
>>719
ハードルの低い海外
2021/09/25(土) 10:47:44.410
>>717
チャイは好きよ
八角は独特じゃない?
2021/09/25(土) 10:47:48.590
台湾は食べ物が大体美味しいから大好きよ
臭豆腐だけは無理だけど
2021/09/25(土) 10:47:52.750
シンガポールももう一回行きたいわ
2021/09/25(土) 10:47:58.460
>>720
うーん
2021/09/25(土) 10:47:59.800
小籠包奥
2021/09/25(土) 10:48:12.730
>>694
うちも下女児きゃわなら大丈夫
上男児は無理
2021/09/25(土) 10:48:14.470
>>722>>725
チャイも良く八角入ってるわ
2021/09/25(土) 10:48:17.270
台湾に行きたいわんって言いたいわん
2021/09/25(土) 10:48:43.800
小籠包日本なら1000円とかいくとこあるけど台湾なら一皿高くても400ぐらいよね
2021/09/25(土) 10:48:52.570
>>724
うーん?
2021/09/25(土) 10:48:55.980
>>716
韓国は年寄りが嫌ってるからテレビにもでなかったしマイナーだったわ
2021/09/25(土) 10:49:06.100
>>723
それがいいのよぉ
2021/09/25(土) 10:49:21.500
台湾って衛生面はどんな感じ?
お店の中やトイレやホテルは綺麗?
2021/09/25(土) 10:49:42.180
きゃわの水イボ無くなったわ
あのとき教えてくれた奥様ありがとなの
2021/09/25(土) 10:49:55.960
>>733
台湾すすめる人でそれが1番意味わかんないわ
日本では食べられない!めちゃくちゃ美味しい!ならよしちょっと行ってみよかと思わなくもないけど
2021/09/25(土) 10:50:08.830
ぶっちゃけ沖縄より台湾の方が見るとこあるわ
2021/09/25(土) 10:50:09.740
>>737
きれいよ
日本と比べるとまああれだけど韓国よりは断然綺麗だしホテルは日本と同じぐらい
2021/09/25(土) 10:50:23.360
台湾は故宮博物院楽しかったわ
ごはんもおいしい
あとバリアフリーが日本より進んでてベビーカー楽だった
2021/09/25(土) 10:50:28.470
小学生連れていくなら特にシンガポール楽しいと思うわ
セントーサでUSSと大きいプールと大きい水族館あるし
セントーサの隣のビボシティはららぽーとみたいで買い物できるし
2021/09/25(土) 10:50:33.960
>>738
えーいいな
どうやってなくなった?
たわきゃわも4ヶ月ぐらい立つの
2021/09/25(土) 10:50:43.750
上きゃわ下きゃわ1人ずつは大丈夫だけど2人揃ったら無理だわ
2021/09/25(土) 10:50:46.610
片方ずつ連れて行ったら上男児はその辺の子と勝手に仲良くなって走り回ってるからなんかやらかさないか追いかけないといけないからメンディーくて下女児はたわしと遊びたがってメンディーわ
二人連れてく方が最近は上きゃわが勝手に面倒見てくれるから楽になってきた
2021/09/25(土) 10:50:57.780
>>740
沖縄はごはんがあんまり…
2021/09/25(土) 10:51:18.550
>>737
結構綺麗よ
新しめの施設だと日本並みで地下鉄とかも大体日本と同じようなレベルだった気がする
2021/09/25(土) 10:51:24.730
>>743
ディンが唯一シンガポールのあのプールに興味示したけど
ディン運悪いから絶対中国人の芋洗いタイムにぶつかるだろうなと思ってやめたわ
2021/09/25(土) 10:51:38.430
>>742
もうベビーカーいらないしなぁ
2021/09/25(土) 10:51:43.080
台湾行きたいわ。580円。
https://i.imgur.com/OGUnv1P.jpg
https://i.imgur.com/mdgWysB.jpg
2021/09/25(土) 10:51:55.380
やっぱ国内でええわ
行き尽くしてないし
2021/09/25(土) 10:52:17.080
シンガポールか台湾行ってみたいわ
夫婦と小学生2人でいくらあれば行けるかしら?
お土産とか現地での食事とか込みで
2021/09/25(土) 10:52:20.760
>>751
うーん
2021/09/25(土) 10:52:46.350
>>751
ヤケクソみたいなパンナコッタええわね
2021/09/25(土) 10:52:51.070
>>752
うん奥様はそうしたらええわ
2021/09/25(土) 10:52:55.190
台湾>中国>韓国
2021/09/25(土) 10:52:55.370
空港で赤きゃわ産んで殺した女IQ 74ですって
やっぱりなあって感じだわ
2021/09/25(土) 10:52:57.520
石垣島楽しかったわ
鍾乳洞きゃわたち抱っこで連れては大変だったけど
でも台湾も行ってみたい
2021/09/25(土) 10:53:02.060
これほのさん?
http://honoka-film.com/
2021/09/25(土) 10:53:02.440
>>739
横田は日本で台湾より美味しい小籠包に出会えてないから台湾行きたい
2021/09/25(土) 10:53:14.850
インフルの予防接種やっと予約取れたわ
2時間並んだわよ
2021/09/25(土) 10:53:24.920
海外旅行大好きだけど韓国と台湾て全然いく気しないわ
よく誘われたけどいつも断ってた
2回くらいずつは行ったけどタイのがずっと面白いわ
2021/09/25(土) 10:53:30.520
>>756
それはええな!行きたいな!ってテンション上がりたい気持ちもあるの
2021/09/25(土) 10:53:44.310
>>761
そういうのもっと頂戴
2021/09/25(土) 10:53:48.830
>>752
九州行きたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況