西名阪から淡路に行くルートがよくわかりません
NEXCOで調べると松原JCT→三宅JCT→三宝JCT→天保山JCT→住吉浜→摩耶
そのあと阪神高速・第二神明道路接続部?→名谷JCT→垂水JCT
という阪神高速5号から降りて3号に入り直す複雑なルートを通っているようです

グーグルマップで検索すると
松原JCT→三宅JCT→えびすJCT→阿波座JCT→若宮出入口→名谷JCT→垂水IC→明石海峡大橋
と阿波座から素直に阪神高速3号をそのまま走っていくようです

一般的にどちらが正解でしょうか?