>>890
ページ真ん中あたりの日連村勝瀬の写真見たよ。
河原遊びによさげなきれいなU型の河原や広い平地が広がってたんだね。
その中を今の国道412号にあたる道路が通ってた。
津久井郡日連(ひづれ)村(現・相模原市緑区)勝瀬(かっせ)の集落は
「相模川」右岸の低い段丘に位置し、農業のほか、舟運、川魚漁なども盛んで、山間地としては恵まれていた。
昭和初期には耕地整理や架橋を行ったばかりだった。写真は戦前期、「相模ダム」建設前の勝瀬集落。
ダム建設の調査段階であった1935(昭和10)年頃から、新聞などで計画を知った住民から反発があり、
1938(昭和13)年の建設決定前後には、住民をはじめ、農業・漁業・観光関係者などから
設計変更や補償など各種の陳情が行われた。
勝瀬集落では当初「用地不売同盟」の看板を掲げ挙村一致で反対したが、
戦時体制の中、反対を続けることは叶わず、1940(昭和15)年、全ての調印が完了。
勝瀬集落全93戸を含め、神奈川県・山梨県合わせて、4町6村の計136戸が湖底に沈むこととなった。
勝瀬集落では集団移住に際し、移住先は『「勝瀬」と呼ぶこと』『水田耕作の可能な土地を代替地とすること』『「相模川」の流域であること』という3点を要望。
県は高座郡海老名町(現・海老名市)勝瀬を集団移住先とした。
探検
【横浜・川崎】神奈川県の道路事情 23【相模・湘南】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
892R774
2019/05/25(土) 08:10:54.53ID:0JJDcsFp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 首相、就職氷河期世代の支援表明 週内に関係閣僚会議設置 ★4 [どどん★]
- 【TBS】『報道特集』で「死を選んだ理由は立花孝志」との被害者実名の遺書を公開… 立花氏は撮影取材求める [冬月記者★]
- 加速する若者の「献血」離れ ★2 [ぐれ★]
- 【日テレNEWS】外出控え強まる…GWの“理想と現実” SNSで嘆き「宿が高い」「ガソリン代が高い」コンビニ大手でお得なキャンペーンも [おっさん友の会★]
- 【埼玉】「山岳部の生徒が滑落した」県立高の女子生徒が約100m滑落…意識不明で救急搬送 秩父市の御岳山で部活動中 [ぐれ★]
- 【FC】クリアできんの…?《難しすぎたファミコンソフト》TOP10! 3位魔界村、2位ドラクエII、1位は伝説の? [湛然★]
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 F2F3 SF P】Lap1679
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap89
- 【U-NEXT】プレミアリーグ総合 ★103
- やくせん
- 〓たかせん〓 ★4
- こいせん 全レス転載禁止
- 【石破覚醒】政府、氷河期世代救済に乗り出す!骨太の方針!💪 [781534374]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 9
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 8
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- 日本人の大学生、ほぼ Mac Book を購入してしまう…「プログラミングを学ぶのに必要だから」と回答 [249548894]
- ぷゆゆ🥺