X



第三京浜&横浜新道&横浜横須賀道路 2©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/02/26(日) 01:07:35.96ID:ewBVuByl
第三京浜と横浜新道と横浜横須賀道路について語るスレ


前スレ
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1436219679/
68R774
垢版 |
2017/03/02(木) 19:56:24.86ID:VTDU1ITN
ミュージカル女優の話しはどうなったの?
69R774
垢版 |
2017/03/02(木) 20:35:03.83ID:4E729Bhj
>>58
そもそもハイエースは飛ばす車じゃないのでは。。
70R774
垢版 |
2017/03/02(木) 21:36:36.39ID:YGp31Mwk
>>67
元々横浜新道が走ってたから保土ヶ谷BPをつくって、さらに南下するくっつけて、狩場線まで強引にくっつけた結果だよな。。。
71R774
垢版 |
2017/03/02(木) 21:51:47.86ID:lnfbsNDc
ミュージカル女優の話しはどうなったの?
72R774
垢版 |
2017/03/02(木) 22:30:54.99ID:ouAqgI0N
今の子供たちの前で大山のぶよのものまねで
「どこでもドア〜」てやっても
 ???なんだろうなぁ〜
73R774
垢版 |
2017/03/02(木) 23:45:11.55ID:H28Zyq8h
>>69
飛ばす車ではないが現実、高速でぶっ飛ばしてるのはハイエースやサクシードなどの営業車なんだよなぁw
74R774
垢版 |
2017/03/03(金) 00:37:53.23ID:D+OadkkT
どっちも雨の日に首都高でよく刺さってるな
75R774
垢版 |
2017/03/03(金) 02:02:19.85ID:77dgZbvF
>>67
なんかもう完全な役所仕事で、利用者の事を全く考えてない設計だよな…
狩場もまた然り…
76R774
垢版 |
2017/03/03(金) 02:36:33.61ID:Ci5Zc1T0
道路の話しがしたいんだったらよそに行ってしてくれよ
77R774
垢版 |
2017/03/03(金) 02:59:04.18ID:JxRCrufN
頭のおかしいレス乞食が1匹混じってるなw
78R774
垢版 |
2017/03/03(金) 06:38:50.62ID:Vka92Ake
>>75
狩場はそれぞれ建設経緯も事業者も違うのを無理にくっつけたからああなったんだよなあ
79R774
垢版 |
2017/03/03(金) 07:28:19.26ID:B/a3EIIe
道路の話をするなら保土ヶ谷と新保土ヶ谷くらい区別してくれ
どっちも設計不良のクソ構造には変わりないけど
80R774
垢版 |
2017/03/03(金) 08:08:18.07ID:amaFtfKr
道路の話よりドラえもん話だろ!
81R774
垢版 |
2017/03/03(金) 08:12:00.88ID:Vka92Ake
>>79
この板にはすぐに設計設計って喚く人いるけど、じゃあどんな設計なら満足するんですかね
まさか横浜市内に鳥栖JCTみたいなのを作れとでも?
82R774
垢版 |
2017/03/03(金) 08:57:09.32ID:5cVQmg9B
>>81
せめて交通量を考慮した分岐や合流ランプにしてほしい。あと、左から入ったと思ったら三車線跨いで右車線に一気に行かないといけない造りとかやめてほしい。

>>78
確かにそうかも。
でもカーブの先に急に分岐があって、気づいた時にはもう合流できないとかはちょっと。。
せめてもっと前から標識くらい出せるだろうに。。
83R774
垢版 |
2017/03/03(金) 09:09:18.28ID:GJr25qQR
>>81
なんですぐ鳥栖JCTとか出てくるんだよw
当事者にも問題意識があったからこそ常盤台〜新保土ヶ谷を改良したんだろ

意味不明な理由で値上げして金余ってるんだろうから
常盤台〜保土ヶ谷ICの線形と新保土ヶ谷ICのランプを作り直せよ
84R 774
垢版 |
2017/03/03(金) 10:04:43.26ID:W1w0b0Og
♪♪かっとばせ マムシパワーだ 山下♪♪
85R774
垢版 |
2017/03/03(金) 10:49:36.94ID:o9r+KglK
いきなり鳥栖とかぶっ飛びすぎw
鳥栖なんて、最初からあの形で設計したんだろ。
元々あった道路を強引につないだ横浜の道路とはワケが違う。
86R774
垢版 |
2017/03/03(金) 12:46:51.98ID:j0ztxltM
>>82
標識が少なすぎるよな
87R774
垢版 |
2017/03/03(金) 16:59:38.33ID:R8L3VA65
横浜新道も横環北南北西が全部開通したら交通量減るんだろうか。。。
88R774
垢版 |
2017/03/03(金) 17:49:22.18ID:Vka92Ake
>>87
国1のバイパスに過ぎない道路に重交通を担わせてる現状がおかしいから
それで正常化でしょ
89R774
垢版 |
2017/03/03(金) 20:03:39.15ID:ibpvwvkX
>国1のバイパスに過ぎない道路
正にその通りだよな。。
それがまるで東名並の大動脈になってるからな。
90R774
垢版 |
2017/03/03(金) 20:52:16.06ID:euJJ2x3X
第三京浜はまだまだ交通量に余裕があるよね。
というか、なぜだか第三京浜は一番右車線が混んでて、左車線のほうが車が少ないイメージ。
で、左車線のほうが流れが早かったり。
91R774
垢版 |
2017/03/03(金) 22:06:14.70ID:WXFQs0Wt
もしもボックスで新保土ヶ谷JCTが鳥栖みたいになれって言えばいいんじゃね
92R774
垢版 |
2017/03/03(金) 23:21:19.63ID:D+OadkkT
昔の横浜新道って路地裏みたいな所から出てきて一時停止を左折って所があったんだってね
93R774
垢版 |
2017/03/04(土) 01:55:12.87ID:1vCdhBWd
東京横浜道路っていうのは目黒線じゃないのと思ったがこれまた違っておもしろい
94R774
垢版 |
2017/03/04(土) 08:03:37.83ID:rmDcIw6q
>>90
なんでなんだろうね
保土ヶ谷料金所出ると左から羽沢出口、保土ヶ谷PA、横浜新道、K2の順になってる
大体の車は横浜新道に進むから左車線が混みそうなもんだけど
95R774
垢版 |
2017/03/04(土) 08:09:25.65ID:3KnlzV/W
>>91
ハングリータイガーが無くなったら困るやんけw
96R774
垢版 |
2017/03/04(土) 08:54:26.05ID:R7v8Kxwx
>>92
新保土ヶ谷〜川上の間はたくさんあったね
今でも残骸が残ってるのは
https://goo.gl/maps/ssNeKDvpegE2 (消えかかってるTの標示)
https://goo.gl/maps/iU8Uihg6yUD2 (入れませんの看板)
ぐらいか

一時停止の入口はいまでもあるよw
https://goo.gl/maps/mhZu5wUufS12
97R774
垢版 |
2017/03/04(土) 09:33:04.32ID:E++tRpfN
>>91
どこでもドアがあればそもそも一発で解決
98R774
垢版 |
2017/03/04(土) 09:34:34.31ID:E++tRpfN
>>95
ハングリータイガー、どうしてあそこを含めた数店舗だけになっちゃったんだろうね。。
本店は行きにくいし土曜の夜とか1時間待ちとかになるし。。
そろそろ支店をもっと出してほしいな。
うまいんだけどな。。
99R774
垢版 |
2017/03/04(土) 09:58:06.86ID:1Vgr7Qxw
>>98
O-157騒動ってのがあってだな
100R774
垢版 |
2017/03/04(土) 10:01:23.83ID:JdrU/HxH
>>90
羽沢から入るとまさにそんな感じだな。
三ツ沢側(首都高)からの車が俺らみたいな羽沢からの流入を嫌がって右側車線に集中してるとか?

>>99
それは一時なくなった時の話だろ。
いまは結構しっかり焼いてるし、あれだけ人気があるんだから、また支店を出してほしいとは自分も思う。
昔は県内にたくさんあったもんな。
101R 774
垢版 |
2017/03/04(土) 10:23:03.83ID:VRamcgyu
アンアンアンとっても大好きドラえもん〜♪
102R774
垢版 |
2017/03/04(土) 10:35:32.72ID:3KnlzV/W
>>98
拡大には慎重になっているんだろ、一時期に比べれば大分増えてきてるしね
今年になってからも辻堂に新店オープンしたばかり
103R 774
垢版 |
2017/03/04(土) 10:55:42.19ID:WS9+PB84
ハングリータイガーって禁煙?
104R774
垢版 |
2017/03/04(土) 11:16:13.70ID:D7G2bt69
辻堂にもあるんだ?!知らなかった!
横浜市内の四店舗だけかと思ってたよ。
105R774
垢版 |
2017/03/04(土) 12:23:03.76ID:cVdsEMJh
>>104
辻堂駅〜モールフィルの間にできた
106R774
垢版 |
2017/03/04(土) 12:32:36.88ID:VRamcgyu
ハングリータイガーってむかし藤が丘のほうになかったっけ?
107R774
垢版 |
2017/03/04(土) 12:35:27.62ID:j7oQRaMA
センター北とセンター南の間、早淵川沿いに店舗あるよ。
108R774
垢版 |
2017/03/04(土) 13:47:04.37ID:cZ6JaoLx
テイクアウトもできるんだっけ?
109R774
垢版 |
2017/03/04(土) 15:23:38.73ID:6EKppf8Q
県内北部ばかりだね。
もう少し南部にもできてほしい。
びっくりドンキーも少ないしさ。
110R774
垢版 |
2017/03/04(土) 16:23:46.54ID:3KnlzV/W
>>109
ドンキーは個別店舗縮小傾向かなぁ
フードコートにシフトしたのか昔に比べて勢いがない
111R774
垢版 |
2017/03/04(土) 18:03:46.23ID:YDWN7RID
県南部のびっくりドンキーって茅ヶ崎と鴨宮だけだよな?
昔は横須賀にもあったけど撤退。。
昔に比べて味も落ちたような、、
ハングリータイガーはどうなん?20年前くらいはめちゃうまかった記憶があるんだが。、
112R774
垢版 |
2017/03/04(土) 19:42:41.86ID:r6jFds/P
県西部なら西湘バイパスと箱根新道使ってさわやかを目指すという手もある
113R774
垢版 |
2017/03/04(土) 20:59:58.14ID:kn11vLS7
>>111
大船に無かったっけ? もう撤退した?
114R774
垢版 |
2017/03/04(土) 22:29:33.89ID:fc80QKFA
>>113
ん?大船で見たことないぞ?
115R774
垢版 |
2017/03/04(土) 22:38:09.80ID:DrGTkxNi
>>112
さわやかって別においしくないような。。
それならビッグボーイとか北関東にあるフライングガーデンで十分。

>>113
びっくりドンキーの話?
昔からないよ。
116R774
垢版 |
2017/03/04(土) 22:51:32.67ID:jX72a5eB
>>74
>雨の日に首都高でよく刺さってる
刺さってるってのは、カーブ曲がり切れなくて突っ込んじゃったってこと?あちゃーw

>>95
あそこのハングリータイガーって、横浜新道走る度にどうやって行くのかといつも考えてた。
117R774
垢版 |
2017/03/04(土) 23:09:05.51ID:D7G2bt69
ハングリータイガーは子供の頃特別感があったな。。
単なるファミレス外食ではなくて、記念日っぽい時にしか連れていってもらえなかったし、実際うまかった。
大人になって自分の金で好きなモン食えるようになった頃に地元から撤退とか悲しすぎる((>_<))
でも、若葉台も日野も本店もとにかく並ぶんだよなぁ。。
118R774
垢版 |
2017/03/04(土) 23:52:53.45ID:sTQZc9XC
首都高の横羽線とかはカーブ上に橋の継ぎ目あるから
食いつかない商用車のタイヤで無理すると雨の日ズルっと逝く
119R774
垢版 |
2017/03/05(日) 00:00:30.05ID:PzluNC2K
わざわざ高い金払って横羽線経由して刺さってるようじゃしょうもない運転手だな
120R774
垢版 |
2017/03/05(日) 00:33:17.54ID:3Zy1+HqU
>>114
>>115
いや、鎌倉街道の大船高校入口〜レイウェル鎌倉の辺りにびっくりドンキーあったって。
121R 774
垢版 |
2017/03/05(日) 00:33:48.77ID:wRkRtzQH
ブロンコの肉っていつも匂う気がする
122R774
垢版 |
2017/03/05(日) 01:15:01.80ID:n9pipy0/
>>120
そういわれてみれば、自動車ディーラーの近くにあったような。。
でももうないよね。
123R774
垢版 |
2017/03/05(日) 01:24:03.76ID:7MJFIfIH
>>116
> あそこのハングリータイガーって、横浜新道走る度にどうやって行くのかといつも考えてた。
まぁ、藤塚ICからから行けるけどね。
124R774
垢版 |
2017/03/05(日) 07:13:27.14ID:55IPKebh
>>120
あーあったわ、とうの昔に潰れてたわ
125R774
垢版 |
2017/03/05(日) 09:22:56.84ID:swjfmZEB
ハングリータイガーでハンバーガーテイクアウトしたことある人いる?
126R774
垢版 |
2017/03/05(日) 15:39:18.73ID:SkSUlL5U
ハングリータイガーにハンバーガーなんてあるの?

>>124
2013年に撤退したみたいよ
127R774
垢版 |
2017/03/05(日) 16:20:55.62ID:Cg+3Vq00
>>120
一瞬 何年あったねw 近いのに行った事ないや。

神奈川の南の方にびっくりドンキーを真似したようなハンバーグ屋があったよね
ハクション大魔王の絵を使った。
128R774
垢版 |
2017/03/05(日) 16:28:11.85ID:Cg+3Vq00
ハンバーグ大魔王
129R774
垢版 |
2017/03/05(日) 16:46:24.96ID:KPk9RP6z
鎌倉の深沢にあったけどいつの間にか無くなったな。
130R774
垢版 |
2017/03/05(日) 18:18:18.36ID:oPZE2eC7
ハンバーグ大魔王、死ぬほどマズかったよなw
ハンバーグ4枚とか、ボリュームだけはあって、びっくりドンキーのディッシュを真似てたけど、マズすぎて一度きり。。
そしたら案の定関東の全店舗閉店してワロタw
131R774
垢版 |
2017/03/05(日) 18:33:19.04ID:vpfmUZSS
ハンバーグ系ファミレスランク

S ハングリータイガー
A びっくりドンキー
B ビッグボーイ

ー越えられない壁ー

Z ハンバーグ大魔王
132R774
垢版 |
2017/03/05(日) 18:53:05.03ID:jtHmoPof
>>90
といっても港北-保土ヶ谷は10万台を軽く超えてるからそんなに余裕があるわけでもない。空いてるように見えても交通量があるレベルを超えると一気に渋滞する。港北より北は外環が繋がらなければ問題なさそうだけど。
横環北西線より北線を先に作ったのも、保土ヶ谷-港北に北西線の交通が流れ込むと容量が足らなくなるからだと思う。
133R 774
垢版 |
2017/03/05(日) 19:08:25.47ID:tgeAL90o
ブロンコビリーは?
134R 774
垢版 |
2017/03/05(日) 19:11:26.97ID:tgeAL90o
ハングリータイガーはやっぱり地元に愛されてる
135R774
垢版 |
2017/03/05(日) 21:09:13.23ID:c4NpVH+1
>>131
タイガーとドンキーの間にも越えられない壁はあると思うのだがどうだろう?
昔は茅ヶ崎にしか無くて一時間位並んで食べたの思い出したw
136R774
垢版 |
2017/03/05(日) 21:11:23.98ID:QIx+q6/1
俺んちの近くのハングリータイガー復活してほしいな
137R 774
垢版 |
2017/03/05(日) 21:15:44.09ID:QIx+q6/1
びっくりドンキーにはならんでまではいろうとは思わない
138R 774
垢版 |
2017/03/05(日) 21:15:46.37ID:QIx+q6/1
びっくりドンキーにはならんでまではいろうとは思わない
139R 774
垢版 |
2017/03/05(日) 21:16:21.75ID:QIx+q6/1
びっくりドンキーにはならんでまではいろうとは思わない
140R774
垢版 |
2017/03/05(日) 21:55:13.66ID:zigrU8Th
一応お前らの規制依頼出しておいた
もう二度と来るなよ
141R 774
垢版 |
2017/03/05(日) 22:33:02.36ID:BlzaKzTM
やっぱハングリータイガーがいちばんだね!
142R 774
垢版 |
2017/03/05(日) 22:34:59.93ID:BlzaKzTM
怒ってる人びっくりドンキーの関係者なんだろうね
143R774
垢版 |
2017/03/05(日) 22:54:54.07ID:tPYevHCa
びっくりドンキーも少し味が落ちたよね。。
まぁ、ハングリータイガーとびっくりドンキーじゃそもそも、価格帯が違うよね。。
客単価2000円以上と1000円未満の違いが結構ある。

>>133
ブロンコビリーって何?
どこにあるの?
144R774
垢版 |
2017/03/05(日) 22:57:38.37ID:tPYevHCa
ブロンコビリーってあれかw
ググってみてわかったわw
あのロゴ見たことあったw
145R774
垢版 |
2017/03/05(日) 23:53:49.33ID:7wG89InP
こういうスレチな書き込みが嬉しい奴は知的レベルが低い、馬鹿親がまともに育てられなかった失敗作と相場が決まっている
146R774
垢版 |
2017/03/06(月) 00:10:38.86ID:dDCdhObY
横浜新道沿いのハングリータイガーから派生した話だけど、それで盛り上がるのが嫌なら自分から話題振ろうぜ。
それもせずにスレチスレチ騒ぐ奴はなんなんだよ。、
147R774
垢版 |
2017/03/06(月) 00:19:46.00ID:tqB4tyBO
男の肛門を嗅いだことある奴いる?
148R 774
垢版 |
2017/03/06(月) 00:41:16.26ID:JYa5IboL
ブロンコビリーは原宿交差点の先にあるよ
149R 774
垢版 |
2017/03/06(月) 02:01:41.34ID:OYyk816O
ブロンコはサラダバーがあるのがうれしい
150R 774
垢版 |
2017/03/06(月) 06:40:12.24ID:6OG5kkhQ
いわたきにもサラダバーあるよ
151R 774
垢版 |
2017/03/06(月) 07:14:03.98ID:6OG5kkhQ
いわたきのサラダバーはカレーがあるのがうれし〜 あと、ごはんも
152R774
垢版 |
2017/03/06(月) 09:18:48.44ID:c7gBPM6Y
いわたきって鶴見だっけ?
ビッグボーイのサラダバーにもカレーとご飯食べ放題だよ。そんなにおいしくないけどw
あさくまのサラダバーはパスタもあったりしてすごいうまいよ!
153R 774
垢版 |
2017/03/06(月) 09:27:21.97ID:DxFysQjw
そう 1こくの子安と鶴見の間くらい
154R 774
垢版 |
2017/03/06(月) 09:41:51.16ID:DxFysQjw
カレー補充したばっかが超おすすめ
肉が大量に入ってるから
155R 774
垢版 |
2017/03/06(月) 09:50:54.07ID:DxFysQjw
言い忘れた
みんなおたまで肉ばかりすくうから半分くらいになった頃にはいつも汁だけのカレーになってあまり美味しくない 
156R774
垢版 |
2017/03/06(月) 10:16:37.70ID:AeAJ41uC
注意されたら顔真っ赤にして逆ギレして連投とか、春休み中の中学生かよw
157R774
垢版 |
2017/03/06(月) 11:25:38.64ID:lzpjXEG3
別に道路の話から派生しただけだし。
いつまでも続けるのはスレチかもしれんけど。
ハングリータイガーもそうだけど、横浜新道沿いの店って行きにくいとこが多いよね。
158R 774
垢版 |
2017/03/06(月) 11:26:30.16ID:cTy42btI
権藤 権藤 雨 権藤!wwww
159R774
垢版 |
2017/03/06(月) 11:50:58.75ID:MibvLlbf
マリノスを愛する皆様方へお知らせです。

日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
残業賃金一部未払いの最低のクズ会社。
160R774
垢版 |
2017/03/06(月) 11:52:35.53ID:MibvLlbf
マリノスを愛する皆様方へお知らせです。

日産自動車栃木工場上三川寮
管理人は合鍵を使い従業員の部屋に無断で侵入。
抜き打ちで従業員の私物を全て調べるブラックの中のブラック企業。
残業賃金一部未払いの最低のクズ会社。
161R774
垢版 |
2017/03/06(月) 12:00:17.38ID:Kt8Vtw6s
横浜新道は設計が古すぎるよね。
三車線あるから、現代的に見えるけど規格が低くて走りにくい。
162R 774
垢版 |
2017/03/06(月) 12:13:39.61ID:VWW8f13i
いわたき、毎月29日は肉の日
163R774
垢版 |
2017/03/06(月) 13:43:19.13ID:wevCmE/e
家系の介一家も29日はニクの日
164R774
垢版 |
2017/03/06(月) 16:13:42.16ID:Cvymb0At
>>161
三車線?
165R774
垢版 |
2017/03/06(月) 16:20:27.42ID:OYyk816O
ブロンコもニクの日やってる
166R 774
垢版 |
2017/03/06(月) 17:46:44.29ID:OYyk816O
ハングリータイガーはサービスデーとかないの?
167R774
垢版 |
2017/03/06(月) 20:22:34.43ID:VWW8f13i
いろんな情報がわかってうれしいな〜
168R774
垢版 |
2017/03/06(月) 20:52:38.46ID:TY7CJcap
何時までスレチ続ける気?
派生した話だからって酷すぎるだろ
話題無かったら良いのか?
無かったら書かなきゃいいだろ
いい加減にしろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況