ETC(料金収受)や情報提供サービスなど、ETC2.0に関する
情報交換、質問相談などなんでも語るスレです。
前スレ
【ITS車載器】DSRCサービス【次世代ETC】Part2
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1410529158/
◆ETC(ノンストップ自動料金収受システム◆
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1221238546/
【次世代】 ETC2.0 Part3 【ETC】©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2016/04/12(火) 00:05:19.55ID:sWQ0Bjd2
160R774
2016/05/19(木) 20:51:41.71ID:S4q5/gu2 どうしたら彼氏ができますか?
23歳男です
23歳男です
162R774
2016/05/19(木) 21:32:34.54ID:/BVXCcyn つまんねごっこ遊び楽しいか
163R774
2016/05/19(木) 21:59:03.46ID:u6eLCngN 次の方どうぞ
164R774
2016/05/19(木) 22:24:32.23ID:aw4tUKIL まず飛び降ります
165R774
2016/05/21(土) 17:31:25.20ID:dxtYElmu DENSOの ITS spot viewer 使ってる方おりますか〜
Nexus7(2013)にインスコしたんですけど、イグニションOFFから最初のETC起動時に
必ずBluetooth接続のリクエストがタブに通知されて、タップしないと接続しません。。
ペアリングはできていまして、「ETCから接続の要求が来てるぞ」と通知される感じです。
Android4の時はイグニションONで ITS spot viewer が繋がっていたんですけど、
Android6はこれを回避できないでしょうか?
Bluetooth Auto Connect ってアプリを試してみたんですけど、
これは主にテザリング時の接続要求を自動化する用みたいで、
ITS spot viewer のプロファイルSPPが一覧に無く自動化できないみたい。
便利に使えてる方教えて下さい
Nexus7(2013)にインスコしたんですけど、イグニションOFFから最初のETC起動時に
必ずBluetooth接続のリクエストがタブに通知されて、タップしないと接続しません。。
ペアリングはできていまして、「ETCから接続の要求が来てるぞ」と通知される感じです。
Android4の時はイグニションONで ITS spot viewer が繋がっていたんですけど、
Android6はこれを回避できないでしょうか?
Bluetooth Auto Connect ってアプリを試してみたんですけど、
これは主にテザリング時の接続要求を自動化する用みたいで、
ITS spot viewer のプロファイルSPPが一覧に無く自動化できないみたい。
便利に使えてる方教えて下さい
166R774
2016/05/26(木) 15:08:59.14ID:JZOkFK0I167R774
2016/05/26(木) 16:28:07.44ID:lC8u1xhT 26日15時現在の記載が
ジワジワとくる
ジワジワとくる
168R774
2016/05/26(木) 17:19:00.60ID:nfsxYX++ ETC2は、もう時代遅れだし
新規のヲタクは少数だからなー!w
新規のヲタクは少数だからなー!w
169R774
2016/05/26(木) 20:24:49.59ID:hnPh+Sxx おい栃木はどうなってるんだ?
170R774
2016/05/26(木) 20:55:33.10ID:nfsxYX++ たいへんだ!w
カロとフルノなどで
ETC2でゲートが開かないそうだぞ!w
カロとフルノなどで
ETC2でゲートが開かないそうだぞ!w
171R774
2016/05/29(日) 20:08:37.70ID:Y/T8l6/V 「未来が見える車の技術」
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160526-00000098-jnn-bus_all
世界に誇るETC2でも利用出来るのでしょうね?
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160526-00000098-jnn-bus_all
世界に誇るETC2でも利用出来るのでしょうね?
172R774
2016/05/30(月) 08:42:53.62ID:qE5VZ47b ミスリードすんな
それは光ビーコンだ
それは光ビーコンだ
173R774
2016/05/30(月) 08:53:16.31ID:0NHov64D なんで3日遅れなんだろー?w
174R774
2016/05/30(月) 09:52:42.19ID:xYJR5gKi ETC2.0でも高速のトンネル前の赤信号は教えてくれると思うよ
175R774
2016/05/30(月) 09:54:17.24ID:xYJR5gKi そういや急制動の記録って車載器揺らせばOKなのかな
路駐が邪魔なコンビニの前でいつも車載器揺らして急制動&急ハンドルだと思い込ませる実験してるw
路駐が邪魔なコンビニの前でいつも車載器揺らして急制動&急ハンドルだと思い込ませる実験してるw
177R774
2016/05/30(月) 17:27:09.34ID:xYJR5gKi178R774
2016/05/30(月) 19:52:57.00ID:83ieENtx >>177
下記を総合して、基準を満たした挙動変化が31回分蓄積されるされる間に、ITSスポットが
設置されていないとデータは無効になる。また、区間の分割が、そのコンビニが影響していると判断できるほど
細かくないと意味がないと思われる。
データ取得頻度:走行履歴は200m毎または45度変化毎 挙動履歴は加速度が閾地(※)を超える毎
データ蓄積量:走行履歴は約80km相当分 挙動履歴は31イベント分
通信タイミング:ITSスポット通過毎
(※)閾値速度は、分割区間平均速度に対し、あらかじめ任意区間毎に2段階(混雑と渋滞)設定しておき
それを下回った場合に「混雑」「渋滞」と判定する。
参考
http://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/tnn/tnn0871pdf/ks087109.pdf
http://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/kpr/prn0041pdf/kp0041.pdf
下記を総合して、基準を満たした挙動変化が31回分蓄積されるされる間に、ITSスポットが
設置されていないとデータは無効になる。また、区間の分割が、そのコンビニが影響していると判断できるほど
細かくないと意味がないと思われる。
データ取得頻度:走行履歴は200m毎または45度変化毎 挙動履歴は加速度が閾地(※)を超える毎
データ蓄積量:走行履歴は約80km相当分 挙動履歴は31イベント分
通信タイミング:ITSスポット通過毎
(※)閾値速度は、分割区間平均速度に対し、あらかじめ任意区間毎に2段階(混雑と渋滞)設定しておき
それを下回った場合に「混雑」「渋滞」と判定する。
参考
http://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/tnn/tnn0871pdf/ks087109.pdf
http://www.nilim.go.jp/lab/bcg/siryou/kpr/prn0041pdf/kp0041.pdf
179R774
2016/05/30(月) 20:15:13.32ID:VZx/lZ1y それ以前に1台や2台が怪しい挙動をしたところで
ノイズとして捨てられるだけだろう。
ノイズとして捨てられるだけだろう。
180R774
2016/05/30(月) 21:45:16.72ID:xYJR5gKi181R774
2016/05/30(月) 22:55:43.94ID:83ieENtx182R774
2016/06/02(木) 06:43:42.07ID:7j9Htqgh ETC2.0の設置箇所からいって、対象は一般道のヒヤリハット地点じゃなく
高速の合流地点やサグ部などによる減速滞留地点の割り出し。
したがって対策するのは道路会社と国交省だろ。
そもそもの目的が、減速による追突事故や渋滞を減少させる為の解析なんだから
車線の改善等で対応できる。意味がない分けないだろ。
高速の合流地点やサグ部などによる減速滞留地点の割り出し。
したがって対策するのは道路会社と国交省だろ。
そもそもの目的が、減速による追突事故や渋滞を減少させる為の解析なんだから
車線の改善等で対応できる。意味がない分けないだろ。
183R774
2016/06/02(木) 11:26:49.26ID:KWzG7GWl184R774
2016/06/02(木) 11:48:43.34ID:zmIyj8Rz186R774
2016/06/02(木) 17:40:26.33ID:NOgap7uK 光ビーコンと勘違いしてる人が居る気がする
187R774
2016/06/02(木) 17:41:38.03ID:NOgap7uK ちなみに、パイオニアの中の人は、電波ビーコンと光ビーコンを区別出来てなかった。
188R774
2016/06/03(金) 07:07:31.69ID:1PxdwM92 保土ヶ谷バイパス狩場向かいの左近山近くにあるアンテナ、稼働してるね。
たまたま同乗者がカードの履歴を出してて、その地点通過したら読み上げが途切れた。
たまたま同乗者がカードの履歴を出してて、その地点通過したら読み上げが途切れた。
189R774
2016/06/03(金) 08:31:01.21ID:TvkV28ji190R774
2016/06/11(土) 23:03:47.79ID:9nKJSyer191R774
2016/06/12(日) 01:21:18.76ID:4+tLKo8t スルーされて悔しかったと見える
192R774
2016/06/12(日) 16:10:10.40ID:3RHVnACa ↑
深夜でも起きているのかい?w
深夜でも起きているのかい?w
193R774
2016/06/12(日) 17:53:00.97ID:3myPZ34a はい釣れた
194R774
2016/06/12(日) 23:04:52.25ID:3RHVnACa ↑
またバカがきたかw
地震で気付いたよw
またバカがきたかw
地震で気付いたよw
195R774
2016/06/13(月) 00:44:20.80ID:HpQYmkHD はい釣れた
196R774
2016/06/13(月) 02:48:05.19ID:ofOeNZjo 取り敢えずMSC-BE700値段まだ?
197R774
2016/06/13(月) 22:14:45.48ID:mUizJZ8z ↑
バイクでバーが開かないと
キロチンだね!w
バイクでバーが開かないと
キロチンだね!w
198R774
2016/06/17(金) 21:53:33.95ID:X5MpzKmi http://www.driveplaza.com/traffic/tolls_etc/etc2.0josei/cam03.html
ETC持ってる奴にもETC2.0載せ替えの助成全国で始まるってよ
なお首都圏のは3ヶ月が終わっても予定の1割の5000台さえ達していない模様
ETC持ってる奴にもETC2.0載せ替えの助成全国で始まるってよ
なお首都圏のは3ヶ月が終わっても予定の1割の5000台さえ達していない模様
199R774
2016/06/18(土) 08:57:30.83ID:hP5qQeoN ↑
売れない演歌歌手みたいですね!w
売れない演歌歌手みたいですね!w
200R774
2016/06/18(土) 23:06:13.52ID:rqsGpKKA 商店街のレコード店で営業だ
201R774
2016/06/23(木) 22:15:49.74ID:up4uQG41 圏央道のETC2.0割引ってなんで「料金所の料金表示器やETC車載器等には本割引適用後の料金は表示されません」なんだろうな
ETC2.0車載器かどうかの判定が料金所通過時点でのリアルタイムでは行えないってことなのかな
ETC2.0車載器かどうかの判定が料金所通過時点でのリアルタイムでは行えないってことなのかな
202R774
2016/06/23(木) 22:24:02.19ID:3k4Z0hJa システムが対応してないから
203R774
2016/06/23(木) 22:38:54.06ID:uQI/aa56 バイク用は7月1日発売だけどまだ価格とかさっぱり出ません
205R774
2016/06/25(土) 14:29:05.93ID:FY+4u/BQ 二輪用のはもともと割高だったけど、ETC2のはそれに加えて
車載器で完結しちゃってるって残念ポイントがあるからなあ
バイクナビとETC2車載器双方で歩み寄って
四輪用みたいに渋滞回避ルート案内するような機種が出て欲しい
車載器で完結しちゃってるって残念ポイントがあるからなあ
バイクナビとETC2車載器双方で歩み寄って
四輪用みたいに渋滞回避ルート案内するような機種が出て欲しい
206R774
2016/06/25(土) 18:41:22.39ID:BAzA1aRP207R774
2016/06/26(日) 08:50:45.74ID:YArEuzc+ >>206
始まる前からいらないのはみんな知ってる
始まる前からいらないのはみんな知ってる
208R774
2016/06/26(日) 11:15:04.66ID:dim2gb4+ 2.0いらんから軽より安いバイク用料金新設すりゃええのに
209R774
2016/06/26(日) 18:03:38.37ID:QLV252aN 軽は普通車と同じでいいだろ
とろくて邪魔
バイクは一人しか乗らないのにあの料金だもんな
とろくて邪魔
バイクは一人しか乗らないのにあの料金だもんな
210R774
2016/06/26(日) 19:59:19.73ID:h5TNJ/rE 隣の中国人がウルサイ
211R774
2016/06/26(日) 20:01:08.77ID:h5TNJ/rE 歌歌い始めたよ
212R774
2016/06/26(日) 22:02:41.79ID:+alyXN9r バイクはETCレーン潰してる事が多いよね
ETCでバイクツーリングするときは
ETCレーンで並走しない
一台ずつ進入する
エラーが出たら速やかにバーの間を抜けて、退避所で係員を待つ
通行券を取る必要のあるバイクは
一番最後を走らせる
レーン内で止まって待ってると
正常なETC車も一般車と判断され
通行券が発券されトラブルの元
ルールを守らないと一緒にツーリングしてる人に迷惑がかかり
素人かよって思われるよ〜(´・ω・`)
ETCでバイクツーリングするときは
ETCレーンで並走しない
一台ずつ進入する
エラーが出たら速やかにバーの間を抜けて、退避所で係員を待つ
通行券を取る必要のあるバイクは
一番最後を走らせる
レーン内で止まって待ってると
正常なETC車も一般車と判断され
通行券が発券されトラブルの元
ルールを守らないと一緒にツーリングしてる人に迷惑がかかり
素人かよって思われるよ〜(´・ω・`)
213R774
2016/06/27(月) 19:24:11.29ID:yDGxFVkE214R774
2016/06/28(火) 00:25:54.96ID:a//RP6mW ↑
ETCビキナーさえ賢く普通のETC購入ということかー?w
ETCビキナーさえ賢く普通のETC購入ということかー?w
216R774
2016/06/28(火) 13:07:59.17ID:a//RP6mW217R774
2016/06/28(火) 18:15:27.98ID:L2/O34G7 好評につき延長って書いてみてほしいw
218R774
2016/06/28(火) 19:28:02.17ID:ML1RMRDp 発売日当日のゲームが早朝好評発売中ってCM売ってるのを思い出した
219R774
2016/07/03(日) 11:55:30.72ID:uWepjbxj 残り台数44,895台(7月1日(金) 15時時点)
大好評につきようやく5000台突破!おめでとうw
大好評につきようやく5000台突破!おめでとうw
220R774
2016/07/04(月) 01:16:43.72ID:YXgJMGxI 今のところメリットが有るのは埼玉県民?
221R774
2016/07/04(月) 01:22:08.47ID:lZgNbOsW 圏央道沿いしかメリットないよな
222R774
2016/07/06(水) 17:37:02.32ID:PAI+7x80 本日furunoのナビレスタイプ、黄帽でつけてきた。
補助金使用総額で15Kを、ちょっときるぐらい。
昔のは、カード入ってます、入ってませんが、うるさかったけど、
今のは、そうでもないのね。
補助金使用総額で15Kを、ちょっときるぐらい。
昔のは、カード入ってます、入ってませんが、うるさかったけど、
今のは、そうでもないのね。
223R774
2016/07/07(木) 15:49:58.83ID:wJfRMygz VICSはほとんど設置されてなくて新東名はITSなんでしょ?
225R774
2016/07/09(土) 01:53:11.18ID:dVsQFgvV 新東名高速には、電波ビーコンが設置されてないのですよね!
っていう意味だろ?
っていう意味だろ?
226R774
2016/07/09(土) 08:15:27.20ID:0qdWEiky いや
電波ビーコンはあるが
周波数が異なり
かつVICS用光&電波オプションでは
受信不能ということかな?w
電波ビーコンはあるが
周波数が異なり
かつVICS用光&電波オプションでは
受信不能ということかな?w
227R774
2016/07/09(土) 09:56:50.79ID:Unyvgf3i230R774
2016/07/14(木) 11:55:50.41ID:qIregMKY 1ヵ所しか無いなら新東名走るときはITS受信機あったほうがいいやん
231R774
2016/07/14(木) 12:10:06.67ID:un66k5ju そもそも今から新品で電波ビーコン(2.4GHz)付ける奴なんて変態しかいないよ
233R774
2016/07/14(木) 14:22:35.01ID:sQYfBFV3 高いもんじゃないし、排他じゃなければ両方つけとけ
234R774
2016/07/15(金) 08:07:24.10ID:0vdojwMJ 両方付けられる機種はだいぶ限られて来たな。
光、ワイド、ETC2.0、通信プローブ
この4つを同時につかえるのってあったっけ?
光、ワイド、ETC2.0、通信プローブ
この4つを同時につかえるのってあったっけ?
235R774
2016/07/15(金) 18:22:07.47ID:CJIvLsrd 光ビーコンは光ビーコンで世代交代してるからな
全対応してたら、出費がたまらん
特徴を盾に言い訳は聞き飽きたから、互換してくれと
全対応してたら、出費がたまらん
特徴を盾に言い訳は聞き飽きたから、互換してくれと
237R774
2016/07/17(日) 19:54:38.94ID:E1G3wAuc 黄帽でカロッツェリアのND-ETCS10助成金1万円引きの
トータル18400円で取り付けてきたわ
よく見ると古野のFNK-M100と同じなんだな
どっちのOEMなんだろうか
トータル18400円で取り付けてきたわ
よく見ると古野のFNK-M100と同じなんだな
どっちのOEMなんだろうか
238R774
2016/07/18(月) 01:12:51.75ID:bSYwiThN >>237
こういう処まで同じだという。
ND-ETCS10
http://pioneer.jp/support/oshirase/nd-etcs10/
FNK-M100
http://www.furuno.co.jp/news/notice/20160428_002.html
車載機管理番号のラベルが「製造者名」になってる方が製造元じゃないか?
こういう処まで同じだという。
ND-ETCS10
http://pioneer.jp/support/oshirase/nd-etcs10/
FNK-M100
http://www.furuno.co.jp/news/notice/20160428_002.html
車載機管理番号のラベルが「製造者名」になってる方が製造元じゃないか?
239R774
2016/07/18(月) 05:35:59.31ID:p4e0vn2+ 古野ってETC関連やGPSのチップ生産はトップシェアだよな
240R774
2016/07/18(月) 11:11:54.91ID:0Fcpu5eJ241R774
2016/07/20(水) 15:11:51.38ID:pNSV7RjE あれー?ネクスコ助成の残件数消えてない?
243R774
2016/07/20(水) 18:39:24.05ID:Iajp77vu <div class="remaining">
<!--カウンター-->
<div class="count">受付継続中</div>
</div>
カウンターねえぞw
<!--カウンター-->
<div class="count">受付継続中</div>
</div>
カウンターねえぞw
244R774
2016/07/20(水) 23:13:50.11ID:s1m5q8Ah 関東から関西までETC2使って高速走ると、なんと百数十円安くなるぜ!
246R774
2016/07/21(木) 08:16:34.42ID:8yMPdqJU オレオレETC2に騙されない
国民が賢いんだね!w
国民が賢いんだね!w
248R774
2016/07/21(木) 14:42:25.56ID:T7msM5+S 海老名とか久喜の人は得するかもしれないだろ・・・
249222
2016/07/23(土) 00:10:59.59ID:CwRDVsJC 久しぶりに高速のってみた。
走った区間は、中央自動車道双葉から小淵沢まで。
途中3回程、
小牧ジャンクションまでおよそ**分、
長野道何とかジャンクションまでおよそ**分、
何とかインター先で、事故の為に渋滞中です
とかいったけど、全く意味なかった。
走った区間は、中央自動車道双葉から小淵沢まで。
途中3回程、
小牧ジャンクションまでおよそ**分、
長野道何とかジャンクションまでおよそ**分、
何とかインター先で、事故の為に渋滞中です
とかいったけど、全く意味なかった。
250R774
2016/07/23(土) 00:37:13.85ID:pm2nKEc+ 有益になるかは、使う人次第
252R774
2016/08/18(木) 17:15:24.73ID:ihhF+INJ 保守
253R774
2016/08/27(土) 10:51:04.51ID:YNA8NmbP この助成金て購入、セットアップ、取り付けまでやらないとダメなのかな
購入、セットアップは店でやって取り付けは自分でやるとかじゃ対象にならないの?
誰か詳しい人、教えて下さい
購入、セットアップは店でやって取り付けは自分でやるとかじゃ対象にならないの?
誰か詳しい人、教えて下さい
254R774
2016/08/27(土) 11:15:59.88ID:vroZTO9m できるんじゃね?
年始のキャンペーンで、車載器購入とセットアップは店でやってもらって
助成申請してから持ち帰って翌週末に自分で取り付けたよ
店としては取り付けまでやりたがってたけど、客に嘘つくことなくちゃんと
本部だかに電話問い合わせして購入+セットアップ+台数に間に合う
までが助成条件と答えてくれた
まあ大丈夫と思うが、先に店で聞いておいたほうが後々揉めなくていい
年始のキャンペーンで、車載器購入とセットアップは店でやってもらって
助成申請してから持ち帰って翌週末に自分で取り付けたよ
店としては取り付けまでやりたがってたけど、客に嘘つくことなくちゃんと
本部だかに電話問い合わせして購入+セットアップ+台数に間に合う
までが助成条件と答えてくれた
まあ大丈夫と思うが、先に店で聞いておいたほうが後々揉めなくていい
256253
2016/08/29(月) 12:29:08.85ID:zCf4bddr NEXCOに聞いてみたら、助成金キャンペーンに参加している店で、購入から取り付けまでやらないと対象外って言われた
使い難い条件だな
本気で普及する気ないのかも
使い難い条件だな
本気で普及する気ないのかも
257R774
2016/08/29(月) 13:52:33.12ID:TB5ZScPN メキシコに聞いてもなあ。日本じゃないからな。
258R774
2016/08/29(月) 20:23:51.73ID:FWC2xWgg■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 刃物を持った人物暴れた けが人の情報も”東京メトロ南北線 [少考さん★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★5 [muffin★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く [ぐれ★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【インバウンド】「日本はチープ、チープ。安いんです」と嬉しい表情 京都の観光地は外国人観光客で混雑 土産代に6万円かける人も★2 [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【速報】東大前駅でジョーカー発生 [382895459]
- 【続報】東大前駅ジョーカー、43歳男を逮捕👮 [583597859]
- 【悲報】ドコモ「値上げします」au「じゃあうちも」ソフトバンク「ならうちも」各社揃い踏みで値上げ [566475398]
- 【速報】週刊文春、LINEトークのスクショさえ掲載していないと判明wwwwwwwwwwwwwwこれ許されたらもうなんでもアリだろ [606757419]
- 【画像】スマホにこのアプリが入ってるとオタクらしいwww [743999204]