▲ 名古屋高速道路スレッド ▲ パート16

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0710R774
垢版 |
2019/07/06(土) 20:46:33.22ID:e+0Wn9g9
さだめじゃ
0711R774
垢版 |
2019/07/06(土) 21:06:54.71ID:nlVpeCRR
>>709
ああごめん
事故って死ねばいいのにね。
だね
0713R774
垢版 |
2019/07/07(日) 09:28:16.99ID:oIIoYALN
>>699
本当は名古屋インターに繋ぐ計画だったが、
沿線住民の反対で高針に繋がざるを得なかった。
あとは>>700の通りなのだろう。

公団としては苦渋の選択。
もし恨むなら沿線住民。
0714R774
垢版 |
2019/07/07(日) 10:18:07.99ID:hsD+aXzL
>>712
映像だけじゃ理由がわからない衝突だけど、
黒のアクア?よくよけたな。
0715R774
垢版 |
2019/07/08(月) 10:54:41.56ID:UV43va6L
なんで左車線を走らないの
0716R774
垢版 |
2019/07/08(月) 15:54:38.15ID:ZUuhpFgP
>>712
山王JCT西向方向
メ〜テレのライヴカメの映像だったかな
0717R774
垢版 |
2019/07/08(月) 17:30:47.78ID:y1M4/PUr
>>712
ブレーキ踏んでないな
どうしたんだろう?
0718R774
垢版 |
2019/07/08(月) 17:42:36.84ID:+vqKAV3n
覚悟の上での自爆じゃね?
0719R774
垢版 |
2019/07/24(水) 21:44:48.48ID:dUt9quhi
>>712
不謹慎だけど、一切迷いのない豪快な突入で笑ってしまう
0720R774
垢版 |
2019/08/15(木) 05:52:32.72ID:ML/srI2R
通行止あるのかね
0721R774
垢版 |
2019/08/15(木) 09:55:25.69ID:tCqMFxxD
ある
0722R774
垢版 |
2019/08/21(水) 19:45:29.12ID:Y12u6jWu
値上げが確定しました
0723R774
垢版 |
2019/08/22(木) 10:54:58.40ID:JmIT7zu4
消費税の話か
脅かすなよ
0724R774
垢版 |
2019/08/22(木) 18:09:19.32ID:RBhG7cvU
名二環が出来てから走ったことないからなぁ〜
0725R774
垢版 |
2019/09/04(水) 21:19:42.70ID:C2HiyXGe
今夜くらべてみました★1
0726R774
垢版 |
2019/09/21(土) 11:56:02.79ID:dTJcx8rt
黄金カーブ付近東行きでコーンで車線規制して警察車両が止まっていたが事故検証?オービス関係?
反対車線からだったからよく分からなかった
0727R774
垢版 |
2019/09/21(土) 21:44:49.48ID:AZ3bOzVN
烏森から西方面行きで事故渋滞発生して、ガンガン消防車が通っていくんだけど何があったの?
0728R774
垢版 |
2019/10/02(水) 02:53:06.03ID:1yz3ZKgo
丸田町JCTのレーン運用また変更か
0729R774
垢版 |
2019/10/02(水) 05:23:41.25ID:zLOAiQyB
約2年で運用変更とは。責任者出てこい。
0731R774
垢版 |
2019/10/02(水) 11:14:45.70ID:9RHI0qFI
朝、吹上東入口から乗ると、ほんと渋滞酷いもんなぁ

あそこを、大高方面に行きたいわけでもないのに左側車線走ってくるクソボケは
二度と名古屋高速乗るな、つーか死ね
0732R774
垢版 |
2019/10/02(水) 17:12:08.67ID:l7sp0gjr
つまり元に戻すってことだよな?
0733R774
垢版 |
2019/10/02(水) 21:52:33.05ID:hOulhW/G
東山線から丸太町JCT入って少しいくと1キロくらいで鶴舞南JCTがあるから
素早く右レーンに入る必要あるし混雑しているときは結構大変
0734R774
垢版 |
2019/10/03(木) 13:28:46.93ID:F2kAayGu
右へ2車線移動する必要かあるという意味において、以前と変わらないけど・・・
0735R774
垢版 |
2019/10/06(日) 14:29:23.18ID:iaHjqwmg
大高方面に行く車が環状方面の2倍なら現状の方がいいと思うが。
実際交通量の分布はどうなんだ?
0736R774
垢版 |
2019/10/08(火) 15:05:31.34ID:FCQPqLzK
都市高速は追越車線ないって知らない奴多いよな
0737R774
垢版 |
2019/10/08(火) 18:49:59.22ID:wRp5fFcL
でもキチガイに絡まれる可能性減らすために右側ずっと走るのはやめといたほうが吉
0738R774
垢版 |
2019/10/09(水) 12:17:39.83ID:PClh18ig
時々居る50km/hくらいで右側にずーっと居座って塞ぐのはどうかと思う
0739R774
垢版 |
2019/10/09(水) 13:31:13.83ID:ib6uynom
50で右車線だらだらの人は
出口付近で右側車線にうまく出る自信がないだけ
かもしれないね
0740R774
垢版 |
2019/10/12(土) 19:24:13.29ID:USJLmHsu
台風19号の影響でリフレッシュ工事予定
変更の発表17時に発表が
ホームページがアクセス集中で503エラー
使えね〜
0742R774
垢版 |
2019/11/06(水) 16:54:00.91ID:Aqm3hziB
料金を距離制にするとか言ってるけど、ぐるっと大回りさせといて。
その距離で金取るのはひどいよな。
0743R774
垢版 |
2019/11/06(水) 17:40:47.09ID:TFY/NNZD
距離制は商業車でもない限り値上げだぞ
0744R774
垢版 |
2019/11/06(水) 20:39:49.10ID:0u7Yk/zY
来年度中に対距離制移行へ
高速自動車国道には名古屋近郊区間設定か?

ttps://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2019110602000275.html
ttps://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191106-00025190-tokaiv-l23
0745R774
垢版 |
2019/11/06(水) 22:00:51.26ID:2RGay287
名二環大幅値上げ、名古屋高速は中距離以上は値上げか?
名二環で一区間だけとか、名古屋高速で料金の境目越える場合以外は値上げになるんだろうな
0746R774
垢版 |
2019/11/06(水) 22:05:56.03ID:3PGcGpAP
大高から一宮または小牧までいくらになるんだ
0747R774
垢版 |
2019/11/06(水) 23:08:13.91ID:0u7Yk/zY
距離単価は普通車29.52円/kmで落ち着くのだろうが、
固定額(ターミナルチャージ)がいくらになるかのかまだ分からない。
なお、高速自動車国道と首都高速は150円、阪神高速は250円。

平均利用距離13.4kmで現行名古屋線料金と同額になるようにすると、310円になってしまう。
(13.4km×29.52円/km+310円)×1.1=776.1248円(10円未満四捨五入)
0748R774
垢版 |
2019/11/06(水) 23:40:34.60ID:rkaTREr6
ええなあ国のやることは簡単に値上げできる
0750R774
垢版 |
2019/11/07(木) 04:11:23.78ID:zJNzz93f
吹上のあたりだから少し安くなるかと期待したが
ここから高針や千音寺に行ってもあまり恩恵なさそう
むしろ一宮や大高が値上げされるだけか
0751R774
垢版 |
2019/11/07(木) 06:25:31.02ID:stv2kUz3
値段気にせずに高速に乗ってる商業車やトラックと 値段気にしてる庶民の負担を平等にするわけだから
後者にとっては値上げだよ
0752R774
垢版 |
2019/11/07(木) 06:43:45.57ID:stv2kUz3
>>745
道路の持ち主が違うからそんなことはできない。
0753R774
垢版 |
2019/11/07(木) 12:02:36.12ID:UxuF54zD
増設JCT施工費等を捻出する為の通行料改定ならば、高針JCTから日進JCTまでの延伸事業化を検討して欲しいね。
東名高速にも、名古屋高速との直結路線が必要だと思う。
0754R774
垢版 |
2019/11/07(木) 12:18:19.34ID:hnFrhced
では更に値上げしますね
0755R774
垢版 |
2019/11/07(木) 17:50:59.98ID:zJNzz93f
警察によるG20サミット交通規制のお知らせ
下記の日時・場所(交通規制図の赤色の部分)において、警察による通行規制(車線規制等)が行われます。
通行は可能ですが、規制中は渋滞等の混雑が予想されます。
お客様には、ご迷惑をお掛け致しますが、ご協力をお願いします。

規制につきましては、以下のとおりです。
11月9日(土) 10:00〜16:00に行われます。

【11月9日(土)】
■規制場所

高速都心環状線及び都心環状線に接続する各支線

高速都心環状線 全線
高速1号楠線   上り 黒川出口付近
高速2号東山線  上り 吹上西出口付近
高速3号大高線  全線 
高速4号東海線  上り 尾頭橋出口付近
高速5号万場線  上り 烏森出口付近
高速6号清須線  上り 鳥見町出口付近

錦橋出口閉鎖(図C)
楠JCT名古屋高速への入路閉鎖 (図@)
清洲JCT名古屋高速への入路閉鎖(図A)
名古屋南JCT名古屋高速への入路閉鎖(図B)
名四連絡路入口閉鎖(図B)
http://www.nagoya-expressway.or.jp/news/detail/1095
0756R774
垢版 |
2019/11/07(木) 17:52:45.85ID:zJNzz93f
外務大臣会合 11月22日、23日で規制するならわかるが
9日は訓練で規制ってなんだかなあ
0758R774
垢版 |
2019/11/08(金) 12:59:16.80ID:2hBanJY2
>>753
そこは新規道路じゃなくて NEXCO と政治的に解決してほしいなぁ。
交通容量が不足しているわけでなく、単に料金設定の問題にすぎないのだから。

5km弱だし、東名に乗り継いだときだけ限定で、特例でTCなしの100円くらいで妥結してもらいたいもんだ。
0759R774
垢版 |
2019/11/08(金) 18:29:54.04ID:R3OTW5nN
>>758
名古屋高速公社がネクスコ中日本に、事業譲渡すれば良いよ。
公社の債務をどう解決するかは問題だけど。
0760R774
垢版 |
2019/11/08(金) 19:51:55.37ID:5d+JZVQ7
こういっちゃなんだけど公社(名古屋市)の手を離れて公団(国)の管轄になった方がみんな嬉しいと思う
あっいまは民営化した元・公団だった

東京や大阪は国の税金でインフラ整備しているから安くできるのに
名古屋はすべて地元の金でやってるから高い料金でやっていくしかない
0761R774
垢版 |
2019/11/08(金) 19:54:41.58ID:5d+JZVQ7
最近許せないのは沖縄や東北のような怠慢な地域が
「自分たちは力がないからなにもできない。国で全部やってくれ」と要求して国があっさり願いを叶えていること

これじゃ真面目に自分の力でやってきた愛知県や名古屋市がバカみたいだ
0762R774
垢版 |
2019/11/08(金) 21:26:57.66ID:TfnxisEy
毎日、庄内通大高を通勤で使ってるが、
新料金体系だと値上げ対象かな?
0763R774
垢版 |
2019/11/08(金) 21:33:31.40ID:3kcezSLD
>>759
似た例だと
・京都高速
京都市は黒字区間だけを売却して、売却益で赤字区間を買い取って無料化。
・第二阪奈
大阪府奈良県は1100億のうち360億分の債権を放棄して売却
0764R774
垢版 |
2019/11/08(金) 21:59:36.59ID:2/QbdM+Q
>>762
大幅値上げでしょ
阪神・首都高水準なら1400円くらい
0765R774
垢版 |
2019/11/08(金) 22:51:57.06ID:3kcezSLD
阪神高速が首都高+50円
名古屋高速は500円スタートだし+200円?

>>762
(29.52*17.4+150+200)*1.1=
950円
0766R774
垢版 |
2019/11/09(土) 19:08:11.78ID:xbCZvApc
名二環の通勤マイレージが無くなるのは勘弁してほしい
0767R774
垢版 |
2019/11/09(土) 21:39:20.66ID:b0LY2p1e
名阪国道も有料化の話が出てますね
0768R774
垢版 |
2019/11/09(土) 21:45:02.46ID:W1JKcFep
>>765
高すぎワロタ。
これじゃ通えないなぁ涙
0769R774
垢版 |
2019/11/09(土) 22:19:43.14ID:0xUQgrKu
>>768
今の金額が限界じゃない?
高杉だわ
0770R774
垢版 |
2019/11/09(土) 22:22:56.32ID:W1JKcFep
>>769
うん。毎日の話だからキツいわw
会社もケチで出してくれないしね

勘弁してほしい
0771R774
垢版 |
2019/11/09(土) 22:26:50.21ID:b0LY2p1e
>>744
大都市近郊料金も検討されているのかよ
これだと従量制部分が値上げされるけど
それなら伊勢湾岸道路の理不尽なボッタクリ料金も見直すべき
0772R774
垢版 |
2019/11/09(土) 22:32:21.58ID:0xUQgrKu
>>765
阪神が50円なのになんで名古屋が150円なんだよw
ふざけんなよ
0773R774
垢版 |
2019/11/09(土) 22:32:58.88ID:b0LY2p1e
ところでここにいる人は「伊勢湾岸道路」で意味を察して貰えるとおもうけど
ニュース速報板で「こいつ伊勢湾岸道の名前を間違って覚えてるw」って煽られたことを思い出した
料金見直すなら高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路から高速自動車国道への編入も検討してほしいな
0774R774
垢版 |
2019/11/09(土) 22:40:48.49ID:0xUQgrKu
>>773
だね。
まあさ、作るのに金かかってんのは分かるけど、それにしても高い
0775R774
垢版 |
2019/11/10(日) 00:57:50.22ID:rZNl0wxO
最近また調子に乗って、やり方が腐ってきたなw

一宮線と小牧線は、現行370円→最低500円〜か?
いくらなんでも便乗値上げが過ぎるだろ

利用者に対して公平性を欠いた値上げは違法じゃないのか?

一宮線や小牧線の増税後の370円を最低料金として、大高〜清洲などのフルで使う
長距離値上げして、都心環状線の通過交通を名二環に分散して朝の混雑を緩和するとか
もうちょっと利用者のことを考えた料金制度改革を考えられないものなのか?

だいたい、この前の都心環状の通行止のやり方もクソ過ぎるし、
11月の通行止の時は、入口の電光掲示に渋滞の原因が都環の通行止が原因であることを表示しないし、
利用者を完全に舐めてるだろ。
0776R774
垢版 |
2019/11/10(日) 01:25:16.05ID:rZNl0wxO
>>753
騙されてはいかん。IR資料見れば値上げせずに現行料金でも十分に改築費用は捻出できる財務状況。

阪神高速は、大和川線や淀川左岸線、さらには湾岸線の神戸西部方面への延伸と
数千憶〜数兆円規模の投資の財源なので、首都高速より100円高いターミナルチャージを
受け入れざるを得ない空気感はあったが(それでもかなり非難轟轟)、名古屋高速のしょぼいJCTの改築や出入口の新設に
一体いくらかける気だw
阪神高速は、その程度の改築や新設は恒常的に行われているぞw
名古屋高速利用者は、今回の値上げ計画はもっと狂って怒って良いぐらいのレベルで酷い内容。


>>764
デタラメ言うなwさすがに1400円はないだろw
庄内通→大高 距離17.2km
この距離だと、首都高速730円 阪神高速830円だぞw
0777R774
垢版 |
2019/11/10(日) 01:34:01.18ID:fbyzIXH8
名古屋高速ってもう新路線作らないし順調な債務の返済状況を考えたら
もう少し値下げできないのか?
0778R774
垢版 |
2019/11/10(日) 01:50:36.72ID:rZNl0wxO
>>744
大都市近郊区間になると、平日朝夕割引(利用頻度に応じて30〜50%割引)もなくなるw
東海環状の内側の東名・名神・名二環、東名阪、東海北陸・・・etc実質大幅超絶値上げ!

この地方で通勤で高速使ってる人に酷過ぎるだろこれ
電車通勤がほとんどな東京や大阪と、車通勤主体の名古屋圏とごっちゃまぜの話にしていいのか?

考えてる奴、ちょっとアホ過ぎないか?この政策は?
0779R774
垢版 |
2019/11/10(日) 02:03:30.09ID:rZNl0wxO
>>777
恐らく値下げの考えはないだろうね。
仕事柄、この地方の高速ほぼ毎日走ってるが、名古屋高速だけは巡回中の黄色いパトロールの車が無駄に多い。
いまどき監視カメラで事足りるだろうに、あれは経費の無駄使いではないか?といつも思う。
0780R774
垢版 |
2019/11/10(日) 08:47:27.21ID:jE341O+5
値下げしなくても現行の料金とほぼ変わらなくていいよ。

距離制にしてのメリットは一宮線、小牧線の有効活用
そして、なんと言っても東山線の有効活用だよね。

もし、値上げするならさっさと一宮線の延長と西知多産業道路の高架化をやるべき
西知多産業道路なんて東海線が開通すると同時に高架化するんじゃなかったのかよw

バカなんじゃないのか?
0781R774
垢版 |
2019/11/10(日) 08:59:12.05ID:SVFXvC5e
日本高速道路保有・債務返済機構の返済期限は 2065年9月
対して名古屋高速は 2045年12月

NEXCO系に許されてるんだから許されてもいいはず。250円ぐらい値下げできる
0782R774
垢版 |
2019/11/10(日) 11:12:33.30ID:Rw9WFZv5
>>773
あのあたりはなんでAにならないんだろうね
トリトンとかの勾配がきつすぎて高速の条件を満たしていない?

個人的に思ってるのは
海上を走る国幹道たる高速自動車国道ってひとつもないんだよね
関門と関空は高速自動車国道だが国幹道ではない
みえ川越〜飛島の水上区間はぎりぎり川、飛島〜東海は名古屋港を通過しており海
0783R774
垢版 |
2019/11/10(日) 11:56:53.63ID:ANbV33hS
名古屋近郊の値上げ分は城北線改良など交通全般の改築費用に使われます
0785R774
垢版 |
2019/11/10(日) 13:30:28.20ID:WHHDm6eX
>>776
なるほど。
名古屋高速公社は、NEXCO中日本へ事業譲渡すべしですね。
それが名古屋高速利用者にとって、最善かもしれない。
0786R774
垢版 |
2019/11/10(日) 14:53:52.81ID:wYjxtV3O
>>782
名港西大橋の東行きがAの要件満たしてないらしい
あそこだけ名二環規格で作られてて、西行きや他区間よりも路肩とかが狭い
0787R774
垢版 |
2019/11/10(日) 16:01:25.98ID:on2k3mPo
名港インターが借地で割高だから仕方ない
A編入されないのは道路構造が原因ではないと聞いた
それとあの区間はベイブリッジの様に一般部併設が良かった
0788R774
垢版 |
2019/11/10(日) 18:54:50.60ID:SVFXvC5e
>>782
関係ないと思うよ
ちなみに木曽三川下流はは法律上川であり海(湾)。名古屋港と同じ
0789R774
垢版 |
2019/11/10(日) 19:18:33.35ID:fbyzIXH8
>>786-787
勉強になりました
0790R774
垢版 |
2019/11/19(火) 08:17:45.53ID:D8ueI6kb
>>784
値上げしたい理由をあれこれ理屈をこねて
並べてるだけじやん。
首都圏や関西に比べたら大したことない交通
ネットワークのくせに、下道の混雑をさらに
助長するだけの愚策。
日本人ってどれだけぼったくられても痛みに
耐えちゃうからなあ。
0791R774
垢版 |
2019/11/19(火) 19:46:50.16ID:t7zFd/FK
>>784
>>790
値上げされて嫌なら使うな
以上
0792R774
垢版 |
2019/11/19(火) 20:27:01.36ID:d+5jP3Cx
NEXC中日本はさすがにデタラメ過ぎる

>短距離は割高、中・長距離は割安という利用距離と料金のアンバランスが名二環、並行する一般道(国道302号)等の渋滞発生の一因

長距離安いから渋滞が少ないんだろうが
短距離も他の道路があるせいで割高とまで言えない
0793R774
垢版 |
2019/11/19(火) 22:49:17.78ID:diV1+rYY
>>791
おまえ値上げの話題が出るたびにいつもでてくるが一体何様のつもりだ?
0794R774
垢版 |
2019/11/21(木) 05:30:39.18ID:dCrolTUv
ぶ‐ざま【無様・不様】 〘名〙 (形動) 格好の悪いこと。 見苦しいこと。 体裁の悪いこと。
0795R774
垢版 |
2019/11/21(木) 06:46:11.10ID:JAq0Y8oB
         -――- 、
        /          \
      /    ___     /
      /   /   \/     r 、_
       ̄`  ー r=〈Υ   . -┴ 、丿
           {__/ |  / =   = \
           /}/∨   ・  ・   ヽ
             /イ   l   ,       |
          /    ハ  :       _,ノ
            /     /ゝ _:__ , -―/ノ\
         ,    //-|  l/  //  , \
         {__ / /ー/´ ̄厂 / /  _/__ |ーァ
         // /_{__{´ / / r7⌒}   / /
     r一'/ / / / / / / l (_/二二 イ
  __/ {_  l∠. __/ / |     |  ||
( (_______」  \   |ー┘     |  |┘
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄` ̄´  ̄ ̄` ー――一'  ̄

オロカブ
0796R774
垢版 |
2019/11/22(金) 17:18:27.77ID:9py+qL2b
サミットだとかG20だとか。ただ欧米にカツアゲされるイベントを名古屋でやるなよなー
周知もなく道路規制しやがって。
何の必要もないのに1車線潰したり。このクズ国家。
0797R774
垢版 |
2019/11/22(金) 19:29:00.28ID:MJZq6vt3
>>796
ツイッターとかフェイスブックでさんざん周知してるじゃん
0798R774
垢版 |
2019/11/22(金) 20:20:37.84ID:bWWtwiTB
>>796
今日はまじでひどかった
もちろん高速は乗らないけど、高速封鎖の影響で下道も激混み
家に帰るのに普段の倍の時間かかったわ

>>797
引きこもりは高速のことしか想像できないんだろうな
ばーか
0799R774
垢版 |
2019/11/22(金) 22:26:19.85ID:Ieih0MCP
23号激混みでした
0800R774
垢版 |
2019/11/23(土) 19:48:33.13ID:zv8nJMXf
予測の範疇でしょ
0801R774
垢版 |
2019/11/24(日) 18:48:18.75ID:Hd3TIlxt
封鎖終わった直後すごい快適だった
0802R774
垢版 |
2019/11/24(日) 23:51:38.78ID:dMixZp/s
予想の範疇というのと、実際大変だったというのは別の話で

ほんと馬鹿はどうしようもないな
0803R774
垢版 |
2019/11/25(月) 13:49:42.72ID:kKOBFAnF
>>801
こちら土曜日夜封鎖直後で高辻で下ろされ最悪でしたよ。
0804R774
垢版 |
2019/11/25(月) 21:47:59.57ID:wBf1nNqN
                   _ _     .'  , .. ∧_∧
          ∧  _ - ― = ̄  ̄`:, .∴ '     (    )
         , -'' ̄    __――=', ・,‘ r⌒>  _/ /
        /   -―  ̄ ̄   ̄"'" .   ’ | y'⌒  ⌒i
       /   ノ                 |  /  ノ |
      /  , イ )                 , ー'  /´ヾ_ノ
      /   _, \               / ,  ノ
      |  / \  `、            / / /
      j  /  ヽ  |           / / ,'
    / ノ   {  |          /  /|  |
   / /     | (_         !、_/ /   〉
  `、_〉      ー‐‐`            |_/
0805R774
垢版 |
2019/11/27(水) 19:34:14.57ID:PJmv0KCA
移動式オービスは常時置かれてはいないの?
0806R774
垢版 |
2019/11/28(木) 06:17:36.62ID:xTzEc9Dj
ほだよ
警察官が都度設置して持ち帰ってるの
0807R774
垢版 |
2019/11/28(木) 17:00:07.95ID:olGXfZkX
県内に数台あるのに、ろくに使ってないだろ。何か不都合があるのでは?
0808R774
垢版 |
2019/11/28(木) 18:02:29.82ID:NZj2b2P9
>>806
そうなんだ
ありがとう
0809R774
垢版 |
2019/11/28(木) 22:35:28.99ID:p9W2Lk3/
移動オービスは判例が無いからゴネられて裁判になると厄介
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況