X

歩車分離信号は廃止しろ

260R774
垢版 |
2018/10/02(火) 02:47:39.18ID:X8ukL5R4
いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?

EI7
261たっきー
垢版 |
2019/04/13(土) 18:29:13.67ID:kWjUdwZ6
歩車分離式の信号機はいらない。待ち時間が長い。青信号で進める時間が短い。しかし、歩行者用信号機が赤信号なのにも関わらず、信号無視をする自転車や歩行者がいる。これは歩車分離式を入れていない信号機と比べたら危険であることに変わりはない。
262R774
垢版 |
2019/04/18(木) 12:18:48.55ID:C1jq+/ER
繁華街で歩車分離はまだわかる
どうせ左折したくても人が途切れないなら同じようなもの
問題なのは空気しか渡らない寂れた駅前とかで
異常に歩行者信号が長い歩車分離
263R774
垢版 |
2019/04/29(月) 00:31:44.91ID:R4C4Yggc
都市部の駅前など繁華街
昼間歩車分離、深夜通常
地方
昼間押しボタン式で歩車分離、深夜消灯(点滅)

長野みたいに
車は半感応式で歩行者はスクランブル・歩車分離(押しボタン式)が
するのがいいのかもしれないけどいかんせんカネがかかりすぎる
264R774
垢版 |
2019/04/29(月) 01:34:54.10ID:p1tfXHz4
横が赤になったら渡る歩行者がいる
街中の突然の歩車分離は危険
265R774
垢版 |
2019/04/29(月) 10:02:49.09ID:xZxdLn5Z
やっぱ歩行者は全面横断禁止で
266R774
垢版 |
2019/04/29(月) 10:29:37.83ID:p1tfXHz4
駅前はスクランブル交差点にしてしまえばいいよ
繁華街だと始めて来た人が歩車分離って気がついてない→信号無視→始めた来た人→信号無視の繰り返しになるから
267R774
垢版 |
2019/04/30(火) 07:00:21.00ID:2GHIu0Kb
>>266
ななめ横断を認めると、車道を赤信号にしておく時間を延ばすことになるが…。


東京都下、中央線某駅北口にある歩車分離の交差点。
スクランブルでないただの歩車分離式なのに、ななめ横断する人が多い。
その中でも空気を読まない人や、足の悪いお年寄りなどがななめ横断で渡り
切れず、車道信号が青になっても結局クルマが待たされる。
このケースを警察の人に「なんとかならないか」と話してみたら、「ななめ横断を
認めれば車道の赤信号を伸ばすことになる、それは渋滞が増えるので無理」
「ななめに渡りたい歩行者や待たされるクルマには悪いが、現状が最も効率的」
と言われた。
268R774
垢版 |
2019/04/30(火) 08:06:40.57ID:2RHgGW52
新宿、原宿、渋谷、梅田、難波、栄、博多とかそういう地域だけでも歩車分離はわかりやすくしてほしい
269R774
垢版 |
2019/05/05(日) 14:01:36.65ID:rETVuhrv
>>267
あそこ人も多いし渋滞もひどいから車の青も長いからどうしようもないんだよなあ
とりあえず斜め横断禁止の看板はあるけどさ
270R774
垢版 |
2019/11/03(日) 15:48:37.95ID:gUiOG04a
通常の歩車分離なら問題ないが、斜め横断できる交差点だと夜間点滅できなくなる?
歩行者信号は消灯、横断歩道は舗装されている。
271R774
垢版 |
2019/11/05(火) 12:29:52.31ID:ohSivUCg
歩車分離でもいいから歩行者信号は青時間を5秒までにしてくれ
それから点滅15秒で赤のアメリカスタイルで
272R774
垢版 |
2019/11/05(火) 15:02:29.60ID:PlQ/msxZ
歩行者も渡るタイミングがわからないから押しボタンとセットにしてくれ。変わらない信号かと思ってしまう
273R774
垢版 |
2019/11/10(日) 06:51:05.67ID:8cIsgYWG
結論・点滅時間伸ばせばいいってだけじゃん
274R774
垢版 |
2021/06/09(水) 12:52:25.98ID:YG+7DX88
歩行者優先なのに突っ込んでくるバカドライバーのためにある。
275R774
垢版 |
2021/06/15(火) 13:26:41.02ID:Y/x3TxsU
歩車分離にするのはかまわんが
歩行者の青信号の時間は米国同様に短くすべき
米国は青になった3秒後には青点滅になり、約10秒後には赤になる
当然年寄りは渡りきれず中の島に取り残されるやつがでる
だがそれがよい
あわてずに次の青を待てるのが米国の歩行者
待たずに渡れば撃たれて死ぬ
276R774
垢版 |
2021/06/18(金) 19:56:11.47ID:dAmfWYpv
歩車分離の問題は青に変わる前に渡りだす歩行者(次は歩行者のターンじゃないとき)
277R774
垢版 |
2021/07/03(土) 14:24:30.15ID:FGZEYnVX
駅前で歩行者がひっきりなしにくる場合は別だが
右左折の車が多い通学路などは歩行者側の青時間を極端に短くする代わりに
交通弱者用押しボタン式にすればいい。
自転車や普通の歩行者ならボタンを押さなくても赤になる前に渡り切れる。
278R774
垢版 |
2021/10/10(日) 11:55:50.52ID:YGljUzFI
歩車分離は巻き込み事故の危険が少ないので大賛成なんだが
歩行者がそれを分らず、赤横断を始めるのが困るので周知徹底して欲しい
以前、注意したらタイヤ蹴られてオマケに警察呼ばれて一悶着の際、
現着警察官に歩車分離の説明受けても逆ギレ爺がいたんで困った
279R774
垢版 |
2021/10/16(土) 19:32:38.31ID:0d7m+eOh
歩車分離で赤で渡ろうとする歩行者は
車乗ってるときだってぎりぎり赤で交差点に入るとか
方向別に分かれている車線を無視するとか
フライング発車するような奴だろう
媒体が変わるだけで
ダメダメなのはその人自身だと思う
280R774
垢版 |
2021/10/28(木) 09:56:20.21ID:zKsVv1Nt
不慣れな歩行者は多いな
自宅周辺に2ヶ所あるが、内1ヶ所は駅付近の商業地域なのだが
不慣れな人が多く要注意場所です
歩行者に警笛ならせば怒鳴られ、横断待ちすると後続車から警笛ならされて最悪な場所だね
歩車分離型は安全で良いのだが注意看板くらい設置してほしいものです
281R774
垢版 |
2021/11/19(金) 00:03:41.21ID:MBe9GG4c
今週初めにこの歩車分離ってやつでまあ面倒なことになったわ
今まで斜め横断禁止ってのを知らなくてついやっちゃったんだ
で、うちら歩行者が歩き出すのと同時に、アホのワゴンが発車したの
アクセルの音に、え?なんで?って思って思わず立ち止まったのが
アホワゴンの気に障ったようで、わざわざ降りてきてどつかれた
それで応戦して、一晩署で過ごした
もう道交法ほとんど関係なくなってる
ケガの度合いでこちらが悪者扱い
282R774
垢版 |
2021/11/20(土) 11:59:21.40ID:nVO1gLOd
スクランブルとの違いは斜め横断禁止らしいが、歩車分離なんだから問題ないのだけどね
ワゴン車の運転手が知らなかったのが原因なんだが、過剰防衛はヤバイね お疲れさんでした
巻き込み事故防止策として有効なので、広く普及して欲しいとは思います
283R774
垢版 |
2021/11/21(日) 12:08:45.38ID:qti3fKCu
歩車分離で全面青信号になり終わっても車と同方向が青のままのパターンが増えてきた
これは歩車分離というより歩行者優先
いい加減にして欲しい
284R774
垢版 |
2021/11/28(日) 17:04:35.46ID:SyhF/ynt
それじゃあ歩車分離じゃないよな
帰って歩行者が危険です
285R774
垢版 |
2021/11/28(日) 19:21:23.07ID:4mTY1qc0
>>281

意味が分からない、
何れにせよ車の信号は赤だったら
悪いのは車でしょうよ

口より先に手が出たわけでもないよね?
286R774
垢版 |
2021/11/29(月) 02:52:45.92ID:/LKMNaEB
>>283
そういう信号は「歩車分離」ではなく
「一部歩車分離」ってなっているよ。
287R774
垢版 |
2021/11/29(月) 10:28:34.01ID:5PPlszRi
紛らわしくて危険だな
288R774
垢版 |
2021/12/02(木) 20:03:40.67ID:+7mGetnU
>>285
二度立ち止まったんだ
え?って思って一回、信号見返して、俺はこっちへ渡っていいんだよな?って確認してもう一回
その動きを挑発だと思ったらしいの
わざわざ転回して渡り終えたところに横付けしてきて、何言ってるか分からんまま肩に手をかけられたから
その瞬間顔殴っちゃった
で、眼底骨折させた
面倒臭いことに他の歩行者が通報したんだ
その時点で俺が悪いって空気になってて、パトカー来るまで羽交い絞めで待たされた
そのお節介にも頭来て、お前も信号見てたろって悪態付いたりした
ワゴンに対する対向車は信号に従ってずっと止まってた
あの車にドラレコでも付いてればと思ってるけど、自分で探せって
289R774
垢版 |
2021/12/04(土) 21:12:38.60ID:PeexdNWo
>>288
口より先に手が出てるからだめじゃね?

先に手を出したのは向こうみたいだけど
証人がいないのはまずかったかと
眼底骨折ってそりゃ過剰防衛だ
それならつかまれた手首でもつかみかえして
ひねるくらいなら正当防衛の範囲だったかと
290R774
垢版 |
2021/12/07(火) 00:58:31.14ID:qcZvC7bI
あれから何度か聴取に通ってるよ
「被害者」は厳罰を望んでるんだとよ
馬鹿じゃねーの?と思ってる
信号無視した上に勝手に絡み始めて
291R774
垢版 |
2022/07/21(木) 18:18:17.37ID:Scdt8ah3
歩車分離は事故削減に効果があると思うが一向に増えないな
運転側から見ても安心なんだがどうしてかな?
292R774
垢版 |
2022/07/21(木) 21:33:54.04ID:4+Iwtsfz
>>291
役人お得意の「何かして何か悪化したら責任追及されるから何もしない方がマシ」理論だろう
293R774
垢版 |
2022/07/22(金) 17:16:41.62ID:7li9bnJE
歩車分離型はスクランブル型にしないのは不思議だな?
歩行者は勝ってスクランブル歩行してるけど
294R774
垢版 |
2022/07/22(金) 23:49:44.82ID:HHsr1dPv
>>293
いつでも戻せるようにしてるんだろ
295R774
垢版 |
2022/07/23(土) 04:48:40.09ID:OxcUiazD
>>293へのレスをかいたが、「NGワードがある」ってはねられてしまう。
296R774
垢版 |
2022/07/23(土) 10:35:29.27ID:q4LHMUrb
異なる表現でどうぞ
297R774
垢版 |
2022/07/25(月) 10:42:01.42ID:8MYcH2t2
幹線は無理でも駅前交差点とか、歩行者の多い市街地路は導入して欲しいね
298R774
垢版 |
2022/08/06(土) 12:00:45.85ID:viwMCyBS
歩車分離型は少ないのでクルマも歩行者も不慣れな人を見受けます。
なので交差点内でクルマと歩行者のトラブルが起きちゃうのですね
299R774
垢版 |
2023/05/01(月) 01:46:06.58ID:ihj/Iz4X
風見しんごのせいだろ
300R774
垢版 |
2023/05/05(金) 17:53:20.28ID:Y6bH+aII
右左折の際に歩行者がいないので安全にスムースに出来るので普及して欲しいね
301R774
垢版 |
2023/05/06(土) 06:43:42.26ID:WO2d5WkN
>>293
スクランブルにしないのは、車道側の交通量が多いために
車道を赤信号に出来る時間が短い場合だって。
つまり歩行者側の青信号の時間が短く、斜め横断で皆が
渡りきれる時間が確保できないってこと。
302R774
垢版 |
2023/05/09(火) 20:59:55.18ID:nptokJwZ
スクランブルなんだからダッシュで渡れよ・・
303R774
垢版 |
2024/03/15(金) 09:26:05.50ID:hIcu8AQc
助かったのか
304R774
垢版 |
2024/04/24(水) 18:04:28.05ID:ZluZ5W6T
歩車分離型は安全度が高くて良いので拡大してほしいですね
305R774
垢版 |
2024/04/25(木) 23:59:39.50ID:vF9EX1Dn
大都会姫路(笑)のスクランブル交差点と歩車分離って
城見台公園前・大手前・金竹東ぐらいか
306R774
垢版 |
2024/04/27(土) 18:11:03.32ID:+B63YW0r
幹線道路より準幹線道路向きかもね?
307R774
垢版 |
2024/09/13(金) 07:44:52.79ID:Y4Hhd+1m
愛知県警察/信号機BOX「交通信号機ご意見箱」

http://www.pref.aichi.jp/police/soudan/mail/shingouki/index.html
308R774
垢版 |
2024/09/17(火) 15:18:44.82ID:IQNYAJG8
このスレ見ても歩行者・自転車は一緒くたって認識がほとんどだな
そりゃトラブルも絶えんわ
309R774
垢版 |
2024/09/24(火) 06:16:39.96ID:1VNuu4T1
廃止反対
全部の交差点を歩車分離にしてほしい

【理由】
歩行者信号が点滅を始める/赤になると交差点を猛速で通過しようとするバカ運転手が多いから
310R774
垢版 |
2024/10/23(水) 21:53:26.29ID:6nbpmjLF
左折レーンが数秒しか矢印時間ないとこほんま嫌いやわ
左折するだけでなんであんな時間駈けなあかんねん
311R774
垢版 |
2024/12/11(水) 21:00:13.25ID:mh/6M0GZ
>>309
当たり前だろ
歩行者信号の青点滅が始まった段階で横断を続ける歩行者自転車は道路交通法違反の犯罪者なんだぞ
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況