日本最大の高炉を持つ大分と、失業率が高く人件費が安い四国が結ばれたら、
企業進出の起爆剤となる。
絶対必要。
豊予フェリーは、過疎地域を結んでいるのに本数が多いのは、潜在的な需要だ。
詳しいことは良く分からんが、みんなで情報を交換して、
必ず建設されるであろう、その時まで、語り合おうではないか!!
豊予海峡道路の建設を強く求めていくスレ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1210187285/
探検
豊予海峡道路の建設を強く求めていくスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
177 名無 -nanashi- 4km
2008/09/06(土) 01:03:34ID:XTwHdixz292R774
2012/06/02(土) 13:10:25.57ID:E7vwx/Qd シムシティなら豊予海峡大橋〜紀淡海峡大橋にリニアを引くんだけどなw
第二しまなみ海道(大三島〜岡村島間)
第三しまなみ海道(伯方間〜因島)
裏しまなみ海道(岡村島〜大崎上島〜本州)
小豆島大橋(玉野市〜小豆島)
あたりも橋が作れそうな地形だ。
つか岡村島って愛媛県なのに本州とつながってるのか。
すげえな。
すぐ横の大三島(愛媛県)に橋をかけてもよさそうなもんだが。
第二しまなみ海道(大三島〜岡村島間)
第三しまなみ海道(伯方間〜因島)
裏しまなみ海道(岡村島〜大崎上島〜本州)
小豆島大橋(玉野市〜小豆島)
あたりも橋が作れそうな地形だ。
つか岡村島って愛媛県なのに本州とつながってるのか。
すげえな。
すぐ横の大三島(愛媛県)に橋をかけてもよさそうなもんだが。
293R774
2012/12/19(水) 02:44:35.32ID:2PNygNxq 保守
294R774
2012/12/31(月) 15:21:48.82ID:H7ngPZG3 おまえらフェリーあるからいいじゃん橋なんか
295R774
2013/04/05(金) 08:26:29.63ID:AuKxn4g1 宮崎をどげんかせんといかんなら取り組むしかないだろうが
大分なんかこれを造れば九州の半島的地勢から脱することができる
愛媛もどんづまりの地勢から脱することが出来る
本四3本架けたって四国が島から半島になったに過ぎない
盲腸線は栄えない
豊予を造らなきゃ意味がない
大分なんかこれを造れば九州の半島的地勢から脱することができる
愛媛もどんづまりの地勢から脱することが出来る
本四3本架けたって四国が島から半島になったに過ぎない
盲腸線は栄えない
豊予を造らなきゃ意味がない
296R774
2013/04/10(水) 14:22:09.63ID:8FvzIyWd アベノミクスでバブル再びの今がチャンスなのになあ。
こっちの知事はサイクリングや海外販路拡大に夢中でどうしようもない。
九州の方からせっついてくれや。
こっちの知事はサイクリングや海外販路拡大に夢中でどうしようもない。
九州の方からせっついてくれや。
297RKB
2013/05/03(金) 09:29:53.31ID:xe+a7Ry4 今回初めてしまなみ海道、瀬戸大橋を通ってみた。
四国は災害時にアクセスルートが沢山あっていいなぁ〜と思った
九州も四国同様複数アクセスルート必要だと思った。
九州は関門海峡一つで大変不安だ!
四国は災害時にアクセスルートが沢山あっていいなぁ〜と思った
九州も四国同様複数アクセスルート必要だと思った。
九州は関門海峡一つで大変不安だ!
298R774
2013/05/06(月) 12:12:10.59ID:aABsP1Jh 九州、四国だけでなく西日本の大動脈になる豊予海峡ルートは、是非とも実現してほしい。
なぜもっと盛り上がらないのだろう。
なぜもっと盛り上がらないのだろう。
299R774
2013/05/06(月) 13:21:32.68ID:tCKwi928 通行料金が高くて利用が少ない
建設費の借金が返せない
安くするとフェリーがなくなる
から
建設費の借金が返せない
安くするとフェリーがなくなる
から
300R774
2013/05/08(水) 14:30:27.19ID:R1CrNxnU 豊予ルートが出来ると本州〜中南九州間の通行量は相当期待できるんじゃないの。
301R774
2013/05/08(水) 17:23:08.89ID:cVuCn1Zk 橋の通行料が安ければね。
この橋出来ちゃうと3時間半くらいで讃岐うどん食べに行けるし
大阪まで5時間半くらいで行けるな。
通行料が1万円くらいしてもいいから作って欲しいなぁ。
この橋出来ちゃうと3時間半くらいで讃岐うどん食べに行けるし
大阪まで5時間半くらいで行けるな。
通行料が1万円くらいしてもいいから作って欲しいなぁ。
302R774
2013/05/08(水) 20:54:38.95ID:SNctIqHh マジな話、一番の懸念事項は日本最大最長の大断層帯である日本構造線のリアルに真上ないしは近傍であること。
303R774
2013/05/08(水) 21:11:49.58ID:Bk5WECwu 伊方もあるしな
304R774
2013/05/29(水) 08:45:29.34ID:DY8sN+FY 八幡浜から別府までナッチャン姉妹で
305R774
2013/06/14(金) 11:19:03.21ID:/I1yP6iB 何がなんでも建設実現してくれ。
大分・愛媛のみならず、九州・四国の百年の大計となるであろう起死回生の大プロジェクト。
大分・愛媛のみならず、九州・四国の百年の大計となるであろう起死回生の大プロジェクト。
306あぼーん
NGNGあぼーん
307R774
2013/07/16(火) NY:AN:NY.ANID:+UNJ5A5u 豊予トンネルが出来ると四国三橋の通行量も増えていいんじゃないの。
309R774
2013/10/06(日) 03:18:07.84ID:IDbljfX3 橋よりトンネルだよ
大分も愛媛も宮崎も助かるんだけどな
政治的発言力が弱いからしょうがないか
大分も愛媛も宮崎も助かるんだけどな
政治的発言力が弱いからしょうがないか
310R774
2013/10/06(日) 04:20:16.43ID:IDbljfX3 これからもシールド工法技術が発展してコスト削減できるから
トンネル掘るのもハードル下がるだろうね
東九州自動車道も開通すれば豊予海峡トンネルの必要性も高まるだろうし
日本は内需の国だから公共事業やっても大丈夫だよ
トンネル掘るのもハードル下がるだろうね
東九州自動車道も開通すれば豊予海峡トンネルの必要性も高まるだろうし
日本は内需の国だから公共事業やっても大丈夫だよ
311R774
2013/10/08(火) 19:55:51.92ID:zdBKKwz/ とりあえず四国、九州の計画道路を全通させて、それから考えようや
312R774
2013/10/09(水) 18:46:11.30ID:/EU7dK7k フェリーの補償でもめるから無理
313R774
2013/10/12(土) 22:15:41.81ID:HBsiWOu+ トンネルなら風や雨で規制になりにくいのはうれしいところだね
どうせなら35t車も通れる規格にしてしまおう
3車線断面のトンネルを一本掘って、2~3kmごとに交互に追い越し車線作るとかで交通はさばけるだろうし
どうせなら35t車も通れる規格にしてしまおう
3車線断面のトンネルを一本掘って、2~3kmごとに交互に追い越し車線作るとかで交通はさばけるだろうし
314R774
2013/10/14(月) 21:32:24.70ID:7ELP4HDE 建設の借金と維持費はどうすんだ
315R774
2013/10/22(火) 12:41:35.51ID:7wLUkj5r316R774
2013/10/22(火) 17:19:53.49ID:143kZn8L 関門海峡道路2000億円
豊予海峡大橋1兆2000億円
関門海峡道路と比べ建設費が膨大すぎて費用対効果で実現は難し
豊予海峡大橋1兆2000億円
関門海峡道路と比べ建設費が膨大すぎて費用対効果で実現は難し
317R774
2013/10/22(火) 19:12:05.59ID:l6irEY7H うむ
費用対効果が悪いな。借金をのちの世代に負担させる負の遺産になる。
費用対効果が悪いな。借金をのちの世代に負担させる負の遺産になる。
318R774
2013/10/30(水) 09:33:30.48ID:NMLGluOV 「マイナンバー」5つの危険 - 東京土建一般労働組合
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。
目次
■政府が国民の生活、情報を管理
■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」
■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」
■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」
■地方自治体にも強要はかる
http://www.tokyo-doken.or.jp/news/news2012/2028/07.html
政府が国会提出した「共通番号制(マイナンバー)法案」は国民生活を脅かす悪法であることが見えてきました。
社会保障改悪、増税、個人情報漏えい、治安強化、地方自治封殺の5つの危険があるばかりでなく、
約5000億円の導入費用、毎年350億円の運用費、さらにICカード輸出と「IT利権」がからみあっているのです。
目次
■政府が国民の生活、情報を管理
■小泉構造改革がルーツ 「社会保障個人会計導入の狙い」
■プライバシーまで警察が知ることに 「政府情報は秘密のままで」
■大きい情報もれの危険 「税の公平性にはつながらぬ」
■地方自治体にも強要はかる
319R774
2013/11/03(日) 10:41:41.19ID:qZEkbMgc 交通安全協会 毎日放送 ちちんぷいぷい
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg
とあるドライバー
交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、
あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。
それを4回くらい繰り返して、
もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。
でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。
交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。
半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、
やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」
しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
http://www.youtube.com/watch?v=SuQwUks9Peg
とあるドライバー
交通安全協力費と合わせて5300円になりますと。あの僕入らないからいいですと言っても、
あのオウム返しのように5300円になりますと・・・。
それを4回くらい繰り返して、
もういい加減諦めたのか、3000円受け取ってくれたんですよ。
でも、あのお釣りの200円を、全部10円玉でドドドドドドと返してくれるという・・・・。
交通安全協会費を払わなかった者に対する牽制といいましょうか・・・。
半ば強引に集められる 「 金 の 使 い 道 」 を窓口で訪ねてみると、
やたら繰り返される、「 子 供 達 の 交 通 安 全 教 育 の 為 と い う 説 明 」
しかしその 「 実 態 」 は・・・。 続きは動画で
320R774
2013/12/11(水) 03:04:40.61ID:4iF22lGb 四国がどん詰まりなのは、関西九州間の移動を全部山陽関門ルートに持ってかれて人が入ってこないからなんだよな
豊予にミニ青函トンネルができれば起爆剤になりうると思うんだが…
豊予にミニ青函トンネルができれば起爆剤になりうると思うんだが…
322R774
2013/12/11(水) 11:57:52.81ID:0JMUnVIP コストがペイできないよ
323R774
2013/12/11(水) 22:31:57.33ID:zRat8K0k 伊方原発怖い
324R774
2014/02/25(火) 22:43:01.98ID:tIbcW3s6 報ステで衛藤征四郎が豊予海峡道路の必要性を力説()
325R774
2014/02/26(水) 22:54:29.35ID:TCe/CnAs 絶対やるべき
これこそまさに国土強靭化
これこそまさに国土強靭化
326R774
2014/03/08(土) 18:36:43.85ID:CYp38vQA 構想を凍結させてた大分では、ついに知事が豊予海峡ルートについて触れたけど愛媛側はどうかな?
こればかりはまず両県の考えが一致しないと、スタートラインにすら立てない。
こればかりはまず両県の考えが一致しないと、スタートラインにすら立てない。
327R774
2014/03/10(月) 14:04:51.93ID:bs4XzPB4 関西から九州に帰るとき
フェリーで泣きたくなる。
夜間走れば高速は安いのにフェリーがない。
時間が決まっているので気持ちがあせる。
そして値段が馬鹿高い。
といって下関を通るのも遠回りで疲れる。
せめて帰省客への補助とか割引サービスはないものか?
フェリーで泣きたくなる。
夜間走れば高速は安いのにフェリーがない。
時間が決まっているので気持ちがあせる。
そして値段が馬鹿高い。
といって下関を通るのも遠回りで疲れる。
せめて帰省客への補助とか割引サービスはないものか?
328R774
2014/03/15(土) 23:50:18.96ID:7Uc+iQ0t 帰省客に対して補助するとしたら県や市町村がすることになると思うんだけど…
自分の意志で故郷から出ていって、故郷に対して納税してない人間に
帰ってきてくれてありがとう^^なんて補助するわけないわな。
自分の意志で故郷から出ていって、故郷に対して納税してない人間に
帰ってきてくれてありがとう^^なんて補助するわけないわな。
329R774
2014/05/06(火) 23:53:52.76ID:7LU1R4kT 明石海峡大橋の頃よりはワイヤーの強度もだいぶ強くなってるね
330R774
2014/05/22(木) 21:23:10.14ID:gB7WGWWD 日テレショク低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤーホーどん 拘置ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分
日テレショク低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤーホーどん 拘置ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分
日テレショク低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤーホーどん 拘置ニュース沖縄牛パイン北京ダウ問
日テレショク低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤーホーどん 拘置ニュース沖縄牛ライス北京ダウ問題分
日テレショク低原価大理テレビ問題ニューヨーク塩素ヤーホーどん 拘置ニュース沖縄牛パイン北京ダウ問
331R774
2014/12/04(木) 18:59:10.22ID:dDFY+AC+ 保守
332!kuji 【960円】
2015/01/01(木) 09:41:40.55ID:ib3Gnr8A どーよ
333!kuzi 【136円】
2015/01/01(木) 09:42:12.95ID:ib3Gnr8A あれ?
334R774
2015/03/04(水) 20:52:02.12ID:TafAD/uy さっさと九州内の高速つなげてトンネル掘ろうぜ
335R774
2015/03/10(火) 05:29:22.31ID:mL3uVEFf 海中固定でも良い
336R774
2015/05/11(月) 22:14:52.61ID:PjSFVhX1 あげ
337R774
2015/05/30(土) 14:38:41.36ID:2KCR6j3s 国土国家軸基本構想上、ある意味、豊予海峡ルートと紀淡海峡ルート、複合型吊り橋連結式?。最大主搭径間10Km!?車道高は最大海上100m。鉄道(夢はリニア。出来れば新幹線。悪くて在来特急)併用橋(明石海峡大橋の四倍の規模?技術的には実現可能)
(いにしえの南海道)は抱き合わせの気がする。
今年速くも30周年を迎えた鳴門海峡大橋(6月6日に記念式典)は鉄道併用可能な設計。
徳島県鳴門側は何時でも鉄道トンネル工事可能な状態で氷付け
でも紀淡海峡ルート(一応予算も少し付いてゴーサイン。海底基礎調査の段階は終了?)、豊予海峡ルートが実現化した頃には鳴門海峡大橋と明石海峡大橋はほぼ寿命な予感
(ダメになった時、あんなモノどないしますの?、有事の際に第3国他から攻撃されたら第一目標物はまちがなし。海上封鎖も出来て一石何鳥にも)
(いにしえの南海道)は抱き合わせの気がする。
今年速くも30周年を迎えた鳴門海峡大橋(6月6日に記念式典)は鉄道併用可能な設計。
徳島県鳴門側は何時でも鉄道トンネル工事可能な状態で氷付け
でも紀淡海峡ルート(一応予算も少し付いてゴーサイン。海底基礎調査の段階は終了?)、豊予海峡ルートが実現化した頃には鳴門海峡大橋と明石海峡大橋はほぼ寿命な予感
(ダメになった時、あんなモノどないしますの?、有事の際に第3国他から攻撃されたら第一目標物はまちがなし。海上封鎖も出来て一石何鳥にも)
338R774
2015/05/30(土) 14:53:57.56ID:2KCR6j3s 因みに?明石海峡大橋ですが、中央部分に向けて結構キツイ勾配が付けられていますが、
交通集中による大渋滞で橋上車道(片側3車線×2)に車両が溢れると この勾配がキレイサッパリと真っ平らになります。更に最悪逆勾配状態になります。
又、強風時には吊り橋故に風下に流された感じになります。風速25m以上で全面通行上
交通集中による大渋滞で橋上車道(片側3車線×2)に車両が溢れると この勾配がキレイサッパリと真っ平らになります。更に最悪逆勾配状態になります。
又、強風時には吊り橋故に風下に流された感じになります。風速25m以上で全面通行上
339R774
2015/06/19(金) 00:33:42.02ID:PyFrGZwf 大分市「大分と愛媛を道路で結ぼう!」 関連予算を計上へ(c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1434537042/
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1434537042/
340R774
2015/07/13(月) 03:53:07.26ID:Z62dO0NJ 東南海地震くるかな?
タイミング悪いなあ
タイミング悪いなあ
341R774
2015/10/25(日) 19:26:06.73ID:kkCvjMWQ 生きてるうちに開通するかなぁ
342R774
2016/01/16(土) 13:34:09.90ID:RVGzthRp 豊予海峡建設支援AGE
343R774
2016/01/16(土) 16:10:43.03ID:gNc2QYxH 核安バス死亡事故に注意
路線バス事故直前に運転手あおむけ状態/認知症で運転免許取消し急増/阿藤快69心不全の一押しすし店『海味』の大将も9月に死去
【報道ステーション】数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.
マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
免疫システムが弱体化し、この崩壊の結果がアレルギーです。
河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
慢性疲労、癌、エイズなどの多くの病気を引き起こします。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
認知樟の過程は放射能汚染によって加速します。
路線バス事故直前に運転手あおむけ状態/認知症で運転免許取消し急増/阿藤快69心不全の一押しすし店『海味』の大将も9月に死去
【報道ステーション】数日後に連絡が来て、「実は東京が危ないということは報道できない」と、全面カットになった.
マイトレーヤは原発の閉鎖を助言されます。
日本もさらに多くの原子力発電所を作ろうとしています。
多くの人々が核の汚染の影響で死んでいるのに、彼らは幻想の中に生きています。
マイトレーヤが公に話し始めるとき、彼はこのことについて話されるでしょう。
マイトレーヤの唇からますます厳しい警告と重みが発せられることを覚悟しなさい。
彼はいかなる人間よりもその危険をよくご存じである。
人々は肺炎やインフルエンザやHIV/エイズなどたくさんの病気に抵抗することができなくなっています。
増加するアルツハイマー病の原因となっており、より若い人々に起こっています。
世界中で病気、主に皮膚、心臓、肺に関する病気の発生率が上昇しています。
免疫システムが弱体化し、この崩壊の結果がアレルギーです。
河川の汚染は社会に対する犯罪と見られなければなりません。
汚染による死者の数は、他のいかなる原因よりも多いです。
ずっと昔に征服された病気が今また復活しはじめています。
慢性疲労、癌、エイズなどの多くの病気を引き起こします。
あらゆる種類の癌の増大もまた核放射能によるものです。
認知樟の過程は放射能汚染によって加速します。
344R774
2016/01/16(土) 17:13:44.55ID:ibmuuni3 紀淡と一緒に新幹線・高速両用橋(トンネル)として開通して値段をぼったくらなければ
ワンちゃん・・ないな
しかし地図見ると豊予海峡は間が広すぎて橋は厳しそうだなー淡路島周辺の比じゃないね
高島と佐田岬の間がほんと広すぎる、瀬戸大橋みたいに間に1個島があればなあ
ワンちゃん・・ないな
しかし地図見ると豊予海峡は間が広すぎて橋は厳しそうだなー淡路島周辺の比じゃないね
高島と佐田岬の間がほんと広すぎる、瀬戸大橋みたいに間に1個島があればなあ
345R774
2016/01/26(火) 15:36:55.15ID:29BcnOMX トンネル欲しいなぁ
橋でもいいんだけど、列車を通すこと考えるとトンネルでないと無理だろう
青函トンネル通ったとき、あまりに深く潜っていくので驚いた
でもあの2倍くらい深くしなきゃダメなんだな
暴言になってしまうかもしれないけど、結局ほぼ役に立たなかった福島原発の凍土壁に3千億円かかったとか聞くと
そのお金で豊予海峡をつなげて下さいとか思ってしまう…
橋でもいいんだけど、列車を通すこと考えるとトンネルでないと無理だろう
青函トンネル通ったとき、あまりに深く潜っていくので驚いた
でもあの2倍くらい深くしなきゃダメなんだな
暴言になってしまうかもしれないけど、結局ほぼ役に立たなかった福島原発の凍土壁に3千億円かかったとか聞くと
そのお金で豊予海峡をつなげて下さいとか思ってしまう…
346R774
2016/01/26(火) 16:23:34.74ID:tY0FNGG0 凍土壁費用はその1/10くらいじゃね
347R774
2016/01/26(火) 18:52:55.46ID:29BcnOMX348R774
2016/01/26(火) 23:03:37.61ID:el3vkjBQ 「海底トンネルは可能」 四国新幹線豊予海峡ルート - 大分のニュースなら 大分合同新聞プレミアムオンライン Gate
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/01/26/225025846
https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/01/26/225025846
349R774
2016/04/29(金) 20:26:54.73ID:FlOAjSOK 地震のせいで計画も頓挫しそう
350R774
2016/08/08(月) 22:11:42.49ID:u/ZH/0AN 絶対推進豊予海峡道路建設
351R774
2016/08/08(月) 23:02:59.61ID:AdtjSv07 豊予と紀淡、新幹線も通すことを考えると切っても切れない四国の両輪だな
紀淡は四国じゃないけどさ
紀淡は四国じゃないけどさ
352R774
2016/09/01(木) 21:25:53.07ID:Rk/L7uvG 原発事故対策の避難路としても必要だよね
353R774
2016/09/07(水) 00:27:55.47ID:vlqwpIc3 いりますねぇ!
354R774
2016/12/04(日) 20:56:17.58ID:7qkyN8sG 豊予海峡、高速化したら大分-愛媛間が大幅短縮されるな
大阪にも行きやすくなる。
大阪にも行きやすくなる。
355R774
2016/12/21(水) 16:05:16.78ID:+FNVKWsl トンネル建設 早よ!
356R774
2016/12/24(土) 01:09:08.46ID:RrHilGjq 海底トンネル案が軸 豊予海峡ルート調査結果公表 大分市
試算したルートは、鉄道(新幹線)がJR大分―松山駅間の約145キロ。
道路は東九州自動車道の大分宮河内インターチェンジ(IC)―大洲・八幡浜道路の
八幡浜IC(仮称、愛媛県八幡浜市)で約75キロ。
豊予海峡ルートの事業費
トンネル案
道路片側1車線 6900億円
道路片側2車線 1兆 590億円
新幹線単線 6800億円
新幹線複線 9550億円
道路片側1車線と新幹線複線 1兆6450億円
道路片側2車線と新幹線複線 2兆140億円
橋 案
道路片側1車線 1兆2830億円
道路片側2車線 1兆8150億円
新幹線複線 1兆8070億円
道路片側1車線と新幹線複線 2兆5040億円
道路片側2車線と新幹線複線 3兆2260億円
※大分市試算
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/12/23/JD0055316559
JR九州の観光列車がちょっと足を伸ばして四国の駅に止まるかもしれんね
来年着工でお願いします!!
試算したルートは、鉄道(新幹線)がJR大分―松山駅間の約145キロ。
道路は東九州自動車道の大分宮河内インターチェンジ(IC)―大洲・八幡浜道路の
八幡浜IC(仮称、愛媛県八幡浜市)で約75キロ。
豊予海峡ルートの事業費
トンネル案
道路片側1車線 6900億円
道路片側2車線 1兆 590億円
新幹線単線 6800億円
新幹線複線 9550億円
道路片側1車線と新幹線複線 1兆6450億円
道路片側2車線と新幹線複線 2兆140億円
橋 案
道路片側1車線 1兆2830億円
道路片側2車線 1兆8150億円
新幹線複線 1兆8070億円
道路片側1車線と新幹線複線 2兆5040億円
道路片側2車線と新幹線複線 3兆2260億円
※大分市試算
http://www.oita-press.co.jp/1010000000/2016/12/23/JD0055316559
JR九州の観光列車がちょっと足を伸ばして四国の駅に止まるかもしれんね
来年着工でお願いします!!
357R774
2016/12/24(土) 08:05:35.31ID:SPl9LXjr 東京オリンピック後は、豊予大橋建設で
アベノミクス大成功だね
アベノミクス大成功だね
358R774
2016/12/25(日) 08:43:40.08ID:uK1SCx3u 普段から車に乗ってて公共交通機関の乗り物を利用することがないので高速道路を作ってほしいが、現実的に不可能ぽいのでリニア新幹線がいいね
まぁ、完成する頃にはもうお爺ちゃんになってるだろうから利用しないと思うが
まぁ、完成する頃にはもうお爺ちゃんになってるだろうから利用しないと思うが
359R774
2016/12/25(日) 09:24:23.68ID:qblKHkwI トンネルのほうが安いのか・・・
360R774
2017/02/19(日) 18:54:04.56ID:qp6lYlRc 愛媛側は新幹線を関西から通そうと必死みたいだし
トンネルどころじゃないみたいだな。
しかしそれ完成するの待ってたら50年くらいしないと無理だな。
トンネルどころじゃないみたいだな。
しかしそれ完成するの待ってたら50年くらいしないと無理だな。
362R774
2017/04/02(日) 20:52:15.14ID:kKsfu9RK 豊予海峡作ったところで2〜30年後には大地震くるんだろ?
壊れちゃ意味ないぜ
壊れちゃ意味ないぜ
363R774
2017/05/07(日) 00:43:23.70ID:mOCTWy9y 四国と九州を結ぶ「豊予海峡トンネル構想」が始動 松山〜大分を新幹線で結ぶ予定 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1494081707/
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1494081707/
364R774
2017/06/20(火) 21:44:27.10ID:0Dlc7Wbc 壊れたらまた作ればいいさ
365R774
2017/08/21(月) 17:14:56.47ID:H5s81BuA 四国新幹線スレは意外と人多いけどココは完全に過疎ってますね
四国の道路インフラの活用効率を上げるためにも
新しい国土軸形成のためにも豊予海峡道路が優先されるべきだと思うけどなぁ
2車線トンネル一本で四国九州の地域総生産が上げられる新幹線に税金使うより断然いい
新幹線もあるのが理想だろうが100年待っても出来んぞ松山まで通せば愛媛県はもう金出さんだろから
四国の道路インフラの活用効率を上げるためにも
新しい国土軸形成のためにも豊予海峡道路が優先されるべきだと思うけどなぁ
2車線トンネル一本で四国九州の地域総生産が上げられる新幹線に税金使うより断然いい
新幹線もあるのが理想だろうが100年待っても出来んぞ松山まで通せば愛媛県はもう金出さんだろから
366R774
2017/10/07(土) 20:42:52.26ID:c/9igGMD 大阪圏あたりの人間からすれば中国周りで新幹線に行くのと大して違わない
豊予海峡を作って得するのが大分宮崎と四国くらいという。
そりゃ無理だわ。
豊予海峡を作って得するのが大分宮崎と四国くらいという。
そりゃ無理だわ。
367R774
2018/01/20(土) 07:36:14.58ID:W8OUZcJp 豊予海峡ルート・新幹線案 1日6800人利用で黒字 大分市試算
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/article/385544/
https://www.nishinippon.co.jp/nnp/oita/article/385544/
368R774
2018/02/10(土) 12:52:54.07ID:EREDda/0 僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
6ECVQ
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
6ECVQ
369R774
2018/05/17(木) 21:13:05.39ID:9xaz4ukH 船で十分
370R774
2018/10/02(火) 04:22:57.19ID:X8ukL5R4 いろいろと役に立つパソコン一台でお金持ちになれるやり方
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?
A5Z
少しでも多くの方の役に立ちたいです
おもしろいことみつかるかもよぉ『羽山のサユレイザ』ってなんぞ?
A5Z
371R774
2019/06/02(日) 20:55:53.20ID:pW6BIBIJ 生きてる間に出来るかなぁ
372270
2019/08/23(金) 21:54:40.88ID:cD17iiZe 応援します!
豊予海峡の建設を強く求めていくスレが、益々発展し、末永く続きますように!
ん?
豊予海峡の建設を強く求めていくスレが、益々発展し、末永く続きますように!
ん?
373R774
2019/09/04(水) 21:43:05.31ID:5XQ9DBXx 恩恵受けるのせいぜい、大分と宮崎くらいだからなぁ
陸の孤島が少しでも改善するのはいいが、他県にメリットがない。
もし開通されたら、大阪までドライブ行ってみたいね。
陸の孤島が少しでも改善するのはいいが、他県にメリットがない。
もし開通されたら、大阪までドライブ行ってみたいね。
374R774
2019/09/16(月) 22:11:28.62ID:e8wO70X/ フェリーのお金払うたび「橋があればなぁ」って思います
375R774
2019/12/02(月) 21:25:15.93ID:u1KxXa4O 橋を作ったら作ったで高い通行料取られるんだろ
376R774
2020/07/01(水) 03:25:26.56ID:7d1g4qwl 豊予海峡道路と紀淡海峡道路の両方を作り、中央構造線沿いに南海自動車道と南海新幹線を敷いて、四国八の字道路と合わせ、国土の第二基軸を作るべき。
…絶対予算が厳しいと言われるけど。先細りの日本の起爆剤には必要。
…絶対予算が厳しいと言われるけど。先細りの日本の起爆剤には必要。
378R774
2020/12/12(土) 18:51:54.90ID:XRlsRlBS 時間がかからないなら使う人はいる
379R774
2021/10/22(金) 13:35:06.21ID:e2eg3kuV 大分市中心部から松山まで行くのに国道九四フェリーと宇和島運輸フェリー、どっちが早い?楽?
380R774
2021/10/22(金) 17:05:49.02ID:MGkhlmAa どう考えても国道九四フェリー
臼杵−八幡浜が2時間50分くらい、佐賀関−三崎が70分
三崎−八幡浜は40キロくらいだからせいぜい1時間
臼杵と佐賀関への時間差を考えなくても40分くらい早く着く…はず
でも結局はフェリーに乗りたい時間帯が大事では(国道側は深夜帯は動いていない)
臼杵−八幡浜が2時間50分くらい、佐賀関−三崎が70分
三崎−八幡浜は40キロくらいだからせいぜい1時間
臼杵と佐賀関への時間差を考えなくても40分くらい早く着く…はず
でも結局はフェリーに乗りたい時間帯が大事では(国道側は深夜帯は動いていない)
382R774
2022/03/05(土) 10:29:19.54ID:ZHGvftEf ほらほうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京大学大学院】「早く金持ってこい。なめてんのか殺すぞ」 東大教授ら“高額接待”強要か“1回100万円も” 化粧品団体が提訴へ [ぐれ★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★29 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 中国製戦闘機でインド機撃墜か 事実なら空戦で初―パキスタン ★2 [蚤の市★]
- 気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言 [バイト歴50年★]
- 立川の小学校侵入 いじめ対応を巡るトラブルが背景か ★2 [蚤の市★]
- 嵐、ファンクラブ会費の支払いを忘れて失効した人が多数… ラストツアー会員優先で複雑な胸中「再度払い込みたい」「一般販売は?」 [冬月記者★]
- 【悲報】トランプ「英国との歴史的貿易協定、10%の関税で60億ドルの外貨収入と50億ドルの輸出でアメリカの農家と安全保障を強化!」 [733893279]
- ビル・ゲイツ、全財産30兆円を寄付! [219241683]
- 赤旗「いやあああああ万博でメッコールが売ってるううううう!!!」 [834922174]
- 尿道から出てきたら困る物
- デカいおちんぽとデカいおっぱい←どちらの方が好きかと問われたら?🤔
- 自民・西田「広島もおかしい! 安らかにお眠りください。過ちは繰り返しませぬからとは何だ! 答えろ!」 [425744418]