>>784
契約書にサインするという法的行為をどうとらえているのか
わかりませんが、契約書にサインするということは
契約書に記載されている条項に納得して受け入れると
言うことにサインしている訳です。
契約書通りの内容が守られていないのであれば
それは法的手段にのっとり解決すれば良いだけ。
ただそれだけです。嫌ならサインしなければ良かった
だけです。契約書にサインして金まで払っているんです。
そこを前提にしていかないと、水掛け論です。