情報開示請求なんて専門の弁護士に依頼すればさほど時間は掛かりませんよ。本部がブログ運営者の
情報を入手してそれから投稿内容による提訴をするまでに時間は掛からないと思います。
おそらく示談で済むんじゃないかな。投稿内容を見ているととてもじゃないが公益性もないし
本部の役員や会社の社会的信用を失墜させる内容が見受けられます。また、それに寄って
被った損害の賠償請求もあるでしょうね。裁判なんて裁判官がそんなに真剣に耳を傾けて
くれるわけじゃなし、どう考えてもトイレの落書きもどきのブロク内容だととてもじゃないか
裁判しても勝ち目ない気がします。もう遅いと思うけどね、ほんとに本部が提訴の準備に
入っているのであれば。