いーふらん「おたからや」フランチャイズ被害者の会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1代表
2021/09/20(月) 20:46:10.89ID:wrg6YcNs そろそろ削除申請をしてる頃
351まだまだ使える名無しさん
2022/03/24(木) 11:09:44.11ID:dQSfXs0w 今、開業して成功するのは 開店予定地に買取屋やおたからやが皆無とかあっても数店の土地。
他店のチラシが入ってくる場所とかはやめたほうが賢明。
もしくは、すでに買取屋それに付随する店舗の経営をしていておたからやの看板が欲しい方。
その二択かな。ド素人が競合店ひしめく場所に開店しても良い事ないと思います。
地方都市のそこそこの中核都市でおたからやが同一市内に3店舗以上あって尚且つ12月開店とか
それだけでもう真っ暗って感じ。
他店のチラシが入ってくる場所とかはやめたほうが賢明。
もしくは、すでに買取屋それに付随する店舗の経営をしていておたからやの看板が欲しい方。
その二択かな。ド素人が競合店ひしめく場所に開店しても良い事ないと思います。
地方都市のそこそこの中核都市でおたからやが同一市内に3店舗以上あって尚且つ12月開店とか
それだけでもう真っ暗って感じ。
352まだまだ使える名無しさん
2022/03/24(木) 12:26:07.40ID:i1CwUTfX もうはっきり言って買取店は飽和です
競合が出店していないエリアでも調べると
質屋やブランドに特化したリサイクルショップが
通常の買取専門店より遥かに利益を出してて独占している状況
そういう店に限って買取の技術や真贋が一流
接客も申し分無いってパターンが大半
業界経験の全く無く、オメガやロレックスすら所有した事がないような
素人レベルの方の参入じゃあ瞬殺で閉店コース
ましてや
比較的成功しやすい複合ショップのテナント系は
直営でしか最近は出店をせず、あきらかにダメな
物件しか新規オーナーには薦めて無いないのが実際の現状
物件が全てじゃないけど
現状、ど素人しか契約して無い状況は外から見ただけじゃあ分かんないし
ホームページにはいい事を30倍くらいにして書いてあるからね
未経験でこの業界に入るなら一度、どこかの店で修行したほうが良いかと
数日でこの仕事は未経験で飛び込む業界では無い事が
分かると思います
昔は未経験でもなんとかなったけど、ここ10年はそんなんは通用しない
だって客のほうが賢いしね
そもそもブランドや貴金属の買取専門店なんだから
客もブランドを実際に購入して使ってる収入層の方達
それを相手するオーナーがブランド業界をよく知りもせず
飛び込むって無理にも程があるよ
失敗する人が続出してるのも当然の結果だし、それを口八丁で
騙す営業や出店ビジネスを体型化させた企業も気が知れない
競合が出店していないエリアでも調べると
質屋やブランドに特化したリサイクルショップが
通常の買取専門店より遥かに利益を出してて独占している状況
そういう店に限って買取の技術や真贋が一流
接客も申し分無いってパターンが大半
業界経験の全く無く、オメガやロレックスすら所有した事がないような
素人レベルの方の参入じゃあ瞬殺で閉店コース
ましてや
比較的成功しやすい複合ショップのテナント系は
直営でしか最近は出店をせず、あきらかにダメな
物件しか新規オーナーには薦めて無いないのが実際の現状
物件が全てじゃないけど
現状、ど素人しか契約して無い状況は外から見ただけじゃあ分かんないし
ホームページにはいい事を30倍くらいにして書いてあるからね
未経験でこの業界に入るなら一度、どこかの店で修行したほうが良いかと
数日でこの仕事は未経験で飛び込む業界では無い事が
分かると思います
昔は未経験でもなんとかなったけど、ここ10年はそんなんは通用しない
だって客のほうが賢いしね
そもそもブランドや貴金属の買取専門店なんだから
客もブランドを実際に購入して使ってる収入層の方達
それを相手するオーナーがブランド業界をよく知りもせず
飛び込むって無理にも程があるよ
失敗する人が続出してるのも当然の結果だし、それを口八丁で
騙す営業や出店ビジネスを体型化させた企業も気が知れない
353まだまだ使える名無しさん
2022/03/24(木) 14:49:44.98ID:488YJRvq354まだまだ使える名無しさん
2022/03/24(木) 16:33:32.56ID:Ux/k1MGA 元々ブランドや時計に興味があった私も、開店当初はお客様の豊富な知識に
タジタジになることもしばしば。何かしらどこかの分野に強くないと、お客様には
「知らねえね、この店員」と見抜かれて買い逃しすることは確実。
ましてや「当初言ってたよりも資金が必要になるって言われた。返金求める。」
なんて言ってる人、以前よりロレックスや金の買取価格もぐっと上がっているんだから、
資金を増やさなきゃいけなくなったのは当たり前。そんな調査もしないまま参入する
つもりだったの?何でも他責にする体質の人は、競争激化のこの業界には向かない。
営業のオーバートークがあったらしきことは否めないけど、状況の変化についていく
ことも必要だよね。
タジタジになることもしばしば。何かしらどこかの分野に強くないと、お客様には
「知らねえね、この店員」と見抜かれて買い逃しすることは確実。
ましてや「当初言ってたよりも資金が必要になるって言われた。返金求める。」
なんて言ってる人、以前よりロレックスや金の買取価格もぐっと上がっているんだから、
資金を増やさなきゃいけなくなったのは当たり前。そんな調査もしないまま参入する
つもりだったの?何でも他責にする体質の人は、競争激化のこの業界には向かない。
営業のオーバートークがあったらしきことは否めないけど、状況の変化についていく
ことも必要だよね。
355まだまだ使える名無しさん
2022/03/24(木) 16:37:59.88ID:7jW3wyB7 店舗ない地域にって言ってる人いるけど、加盟者がいても営業は「今なら加入検討者いないから早く出した方がいい」って嘘つくからね
実際はすでに加盟者がいて自分が加盟した直後に店を出されるなんてザラ
実際はすでに加盟者がいて自分が加盟した直後に店を出されるなんてザラ
356まだまだ使える名無しさん
2022/03/24(木) 17:15:50.17ID:bc8X3neV 昔、昔と言ってもつい最近なんだけど
MJCっていう鍼灸院グループがあって、ここも派手にFC展開してたんだよね
ー
http://majo2.livedoor.blog/archives/52114034.html
ここもいーふらんと一緒で、社長や役員が金持ちアピールを
ブログとかSNSで告知して加盟者を集める手法
基本プランは完全にお任せコース的なプランを推し進めて
加盟者に金を払わせてってパターン
実際には既存店をオーナーチェンジなどさせて
複数のオーナーが同居させるような詐欺レベルの会社だった
流石に諸々が噴出して当然に破産したんだけど、残ったFC店は看板の付け替え工事の
代金すら払えず、ほぼ全て閉店してます
この手のFC展開の手法は、やっちゃいけない事は過去の事例から
明らかなのにね、いーふらんの未来と重なります
MJCっていう鍼灸院グループがあって、ここも派手にFC展開してたんだよね
ー
http://majo2.livedoor.blog/archives/52114034.html
ここもいーふらんと一緒で、社長や役員が金持ちアピールを
ブログとかSNSで告知して加盟者を集める手法
基本プランは完全にお任せコース的なプランを推し進めて
加盟者に金を払わせてってパターン
実際には既存店をオーナーチェンジなどさせて
複数のオーナーが同居させるような詐欺レベルの会社だった
流石に諸々が噴出して当然に破産したんだけど、残ったFC店は看板の付け替え工事の
代金すら払えず、ほぼ全て閉店してます
この手のFC展開の手法は、やっちゃいけない事は過去の事例から
明らかなのにね、いーふらんの未来と重なります
357まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 00:22:52.95ID:PEt1biti 被害者の会は訴訟してる人達がいるっていうけれども
どこで訴訟してるんだ?
調べても出てこない
それに、被害者の会の担当弁護士ってどこなんだろう
集団訴訟をするのなら普通は弁護士法人の名前をだすのに。
どこで訴訟してるんだ?
調べても出てこない
それに、被害者の会の担当弁護士ってどこなんだろう
集団訴訟をするのなら普通は弁護士法人の名前をだすのに。
358まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 01:10:10.07ID:XYnNqFQx 福岡から研修で横浜まで来て、資金が足りないから加盟金の返金を要求して認められ、次に旅費代を請求するとか舐めてるもいいとこだね。
入り口でオーバートークはわかるけど、個別面談で現実的な1000万の話をするのは、いーふらんもまともな会社に近づいたのでは。
本来は入口で現実的な資金を話すべきですが。
でもこれから先、契約を急がせるなどの暴露がどんどん明るみに出てきて、これからも新たな暴露ネタがでてくるだろうね。そうなったら、今後は新規加盟はだいぶ減り、今まで通りはいかなくなるだろうね。
入り口でオーバートークはわかるけど、個別面談で現実的な1000万の話をするのは、いーふらんもまともな会社に近づいたのでは。
本来は入口で現実的な資金を話すべきですが。
でもこれから先、契約を急がせるなどの暴露がどんどん明るみに出てきて、これからも新たな暴露ネタがでてくるだろうね。そうなったら、今後は新規加盟はだいぶ減り、今まで通りはいかなくなるだろうね。
359まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 08:47:21.74ID:aJDCGLz5 >>357
未だに被害者の会の正体が明らかになってないよね
ここに連絡した人には明かしてるのかなぁ
私自身は未だに競合他社だったり、以前色々と嗅ぎ回ってた
ジャーナリスト(?)が情報収集のためにやってんじゃないかと
疑ってる
未だに被害者の会の正体が明らかになってないよね
ここに連絡した人には明かしてるのかなぁ
私自身は未だに競合他社だったり、以前色々と嗅ぎ回ってた
ジャーナリスト(?)が情報収集のためにやってんじゃないかと
疑ってる
360まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 09:11:52.37ID:jN2gBoNp361まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 09:31:34.07ID:ZqNnxQxC362まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 09:48:25.72ID:TzaIwQvT 被害者の会のブログで以前、弁護士さんの事務所名前が掲載されていたけど、まあそれが集団訴訟の
担当弁護士であり被害者の会の代理人であるかは不明です。弁護士を紹介します、相談に乗りますは
よく書いてあるけど、、集団訴訟の仲間に入れてくれるのかいわゆる弁護士さんの相談料を
お支払いして1時間何万円か何千円の相談料を支払うのかは不明だけど。
担当弁護士であり被害者の会の代理人であるかは不明です。弁護士を紹介します、相談に乗りますは
よく書いてあるけど、、集団訴訟の仲間に入れてくれるのかいわゆる弁護士さんの相談料を
お支払いして1時間何万円か何千円の相談料を支払うのかは不明だけど。
363まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 10:53:53.81ID:vMkFIP/+ 最近オープンしてるオーナーは、どんな気持ちなんでしょうね?
大部分が被害者の会のブログ見て、オープンしてるわけなんで。
複雑な心境なのでしょうか?
大部分が被害者の会のブログ見て、オープンしてるわけなんで。
複雑な心境なのでしょうか?
364まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 10:54:14.68ID:WLUdQaAZ ダイヤだとセットの中に比重計がないって噂を聞いたけど、本当?自分はこれが無いと相当不安だけど。
365まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 11:35:28.36ID:TzaIwQvT 比重系はいらないけどエックス線入れてくれないかなw まあ開業セットが500万円越えになるだろうけどw
366まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 13:44:12.94ID:b7gGJ5/p >>359
どんなアナログな手法やねん。。
競合がこれをやるメリットも無いし
こんなんやってたら直ぐに噂が立つでしょうよ
その競合の社長自らがやってるんだったら
漏れないでしょうけどさ
どっちにしても色々な競合店がチェックしてるのは確かです
ちなみに私も競合だし、取引業者と一緒になって
このサイトの話題はよくしてますよ
その業者もおたからやには出入りしてますし
本部の人間の言ったコメントも含めて、ブログの情報なども
一気に拡散してますね
はっきり言って買取業界から笑いのタネになってますよ
まあ業界がおたからやと同レベルに見られるのも嫌だ
って言ってる方もいますので、様々な意見は出てますね
ネットジャ◯◯とか◯◯マテリアルさんなんかも
かなり注視してるようで、話題に出てます
ブランド業界だけじゃ無くって、金の卸し業者も
知ってるって結構な認知度なのは間違い無いでしょう
どんなアナログな手法やねん。。
競合がこれをやるメリットも無いし
こんなんやってたら直ぐに噂が立つでしょうよ
その競合の社長自らがやってるんだったら
漏れないでしょうけどさ
どっちにしても色々な競合店がチェックしてるのは確かです
ちなみに私も競合だし、取引業者と一緒になって
このサイトの話題はよくしてますよ
その業者もおたからやには出入りしてますし
本部の人間の言ったコメントも含めて、ブログの情報なども
一気に拡散してますね
はっきり言って買取業界から笑いのタネになってますよ
まあ業界がおたからやと同レベルに見られるのも嫌だ
って言ってる方もいますので、様々な意見は出てますね
ネットジャ◯◯とか◯◯マテリアルさんなんかも
かなり注視してるようで、話題に出てます
ブランド業界だけじゃ無くって、金の卸し業者も
知ってるって結構な認知度なのは間違い無いでしょう
367まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 13:57:30.74ID:ZqNnxQxC368まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 14:40:45.38ID:TzaIwQvT まあ競合他社だろうとなんだろうと、やってることは同じだからな。目糞が鼻くその世界でしょ?
369まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 14:46:09.79ID:vMkFIP/+ >>368
いーふらんほどじゃないと思いますよ。
確かに競合店もスレもありますが、ここまでスレで盛り上がったり、被害者の会が存在したり、裁判が頻繁する買取fcはないと思います。最近特にひどくなった感じです。
いーふらんほどじゃないと思いますよ。
確かに競合店もスレもありますが、ここまでスレで盛り上がったり、被害者の会が存在したり、裁判が頻繁する買取fcはないと思います。最近特にひどくなった感じです。
370まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 19:44:29.48ID:Tv9gmVSl いーふらんの上層部はイタイ人間ばかりだからな。
371まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 19:47:52.83ID:TzaIwQvT いやまだいーふらんの方がマシかも。買取のFC店を開業しようと思ったら最低でも2.3企業は
情報を集めるでしょ?その時点で選択されていないんだから。まだいーふらんがマシなんじゃねえかな。
まあその先はわからんけどね。
情報を集めるでしょ?その時点で選択されていないんだから。まだいーふらんがマシなんじゃねえかな。
まあその先はわからんけどね。
372まだまだ使える名無しさん
2022/03/25(金) 20:28:18.20ID:Ivelwz6W373まだまだ使える名無しさん
2022/03/26(土) 10:22:45.12ID:s18QbI9S374まだまだ使える名無しさん
2022/03/26(土) 11:38:02.59ID:GC0feFFe 被害者の会HPから
「全国の各地で、株式会社いーふらんを相手に訴訟がおこなわれているのはご存知だろうか」
いいえ知りません。なので教えてください。
何に対して訴えを起こしているのですか?
そして、勝訴しているのですか?
ここを明らかにせず本部が悪かのようなイメージ付けは賛同できませんね。
「全国の各地で、株式会社いーふらんを相手に訴訟がおこなわれているのはご存知だろうか」
いいえ知りません。なので教えてください。
何に対して訴えを起こしているのですか?
そして、勝訴しているのですか?
ここを明らかにせず本部が悪かのようなイメージ付けは賛同できませんね。
375まだまだ使える名無しさん
2022/03/26(土) 11:45:44.73ID:s18QbI9S376まだまだ使える名無しさん
2022/03/26(土) 13:33:54.83ID:eLnGLPqj 私個人の考えですがこのブログの人はまだ集団訴訟もしていないと思います。あとはこの手のFC関連の訴訟案件だと
まず圧倒的に本部が有利なので弁護士はなんでも良いから情報や証拠などを欲しがります。
別に録音じゃなくてもメモ書きでも、FC勧誘時に頂いた資料の端っこに書いてあるメモでもOK
そんなもんを求められます。で、その段階じゃないのかな。前に早稲田の法律事務所の連絡先が
掲載されていたけどそれが被害者の会の代理人、弁護士さんだかどうかはわかりませんが、
紹介してるってのはいわゆるそこへ電話もしくは相談しろってことだと思いますが、多分、相談料は
取られるんじゃないかな。まともに集団訴訟中なのに相手側をブログなんかであれほどディスってたら
普通は弁護士さんが止めますよ。
まず圧倒的に本部が有利なので弁護士はなんでも良いから情報や証拠などを欲しがります。
別に録音じゃなくてもメモ書きでも、FC勧誘時に頂いた資料の端っこに書いてあるメモでもOK
そんなもんを求められます。で、その段階じゃないのかな。前に早稲田の法律事務所の連絡先が
掲載されていたけどそれが被害者の会の代理人、弁護士さんだかどうかはわかりませんが、
紹介してるってのはいわゆるそこへ電話もしくは相談しろってことだと思いますが、多分、相談料は
取られるんじゃないかな。まともに集団訴訟中なのに相手側をブログなんかであれほどディスってたら
普通は弁護士さんが止めますよ。
377まだまだ使える名無しさん
2022/03/26(土) 14:54:38.36ID:VdqzffCd >>369
裁判が頻繁する買取fcはないと思います。
というけれども、どこで裁判が行われているのかが
わからない。
でてこない。
それに、フランチャイズにある種のトラブルってつきものだしね
コンビニだってそう。しょっちゅう揉めてる
裁判が頻繁する買取fcはないと思います。
というけれども、どこで裁判が行われているのかが
わからない。
でてこない。
それに、フランチャイズにある種のトラブルってつきものだしね
コンビニだってそう。しょっちゅう揉めてる
378まだまだ使える名無しさん
2022/03/26(土) 20:44:22.34ID:YXeeK1K+ そいえばむかし
「リサイクルマート被害者の会」を立ち上げて
リサイクルマーケットの運営会社を「指導不足だ」といって訴えたら
逆に運営会社から訴えられて運営会社に莫大な和解金を払う事で決着がついた
裁判があったね。
なんでも、被害者の会の発足人たちが運営会社のノウハウとかを勝手に使って商売したり
運営会社を誹謗中傷する文書を流布したりしたとか。
今回の被害者の会はどうなのかな。
「リサイクルマート被害者の会」を立ち上げて
リサイクルマーケットの運営会社を「指導不足だ」といって訴えたら
逆に運営会社から訴えられて運営会社に莫大な和解金を払う事で決着がついた
裁判があったね。
なんでも、被害者の会の発足人たちが運営会社のノウハウとかを勝手に使って商売したり
運営会社を誹謗中傷する文書を流布したりしたとか。
今回の被害者の会はどうなのかな。
379まだまだ使える名無しさん
2022/03/26(土) 21:59:58.63ID:tT/5eIoV >>378
今後の裁判で、いーふらんが勝訴の実績ができれば、被害者の会に対して名誉毀損などで動くんじゃないかな。
このまま被害者の会を放置するとは思えないし、
タイミングを待ってるじゃないかな。
あの会社、かなり計画的に動くから。
被害者の会のブログ管理人は誰なのか?その辺掴んで、じっくり調べていくと思う。
今後の裁判で、いーふらんが勝訴の実績ができれば、被害者の会に対して名誉毀損などで動くんじゃないかな。
このまま被害者の会を放置するとは思えないし、
タイミングを待ってるじゃないかな。
あの会社、かなり計画的に動くから。
被害者の会のブログ管理人は誰なのか?その辺掴んで、じっくり調べていくと思う。
380まだまだ使える名無しさん
2022/03/27(日) 01:00:52.08ID:6ozx1YSE 被害者の会も「おたからや集団訴訟」をすでにされている方情報をください!と募集してるくらいなので、被害者の会自体は、ただのサイト運営だけじゃないの。
381まだまだ使える名無しさん
2022/03/27(日) 02:22:46.31ID:S6YjPW6c382まだまだ使える名無しさん
2022/03/27(日) 05:20:49.51ID:ukeIbABR383まだまだ使える名無しさん
2022/03/27(日) 09:53:43.86ID:iexMVekb 被害者の会は集団訴訟が開始された旨、記載していた記憶がある。
今、すでに提訴して訴訟になっているのか否か、またしているのであれば何人規模で
どこで提訴しているのか 提訴内容はなんであるのかをきちんと明記すべきである。
仮にも他人の加盟契約内容などを収集して協力を求め尚且つ公益性を唄っているのであるから
当然、その位は開示すべき。そこをうやむやにして個人名を揚げて確たる証拠もないのに
誹謗中傷を繰り返したり一部の契約者の投稿を声高に訴え主観と共にその内容を記載している。
私は現在、本部、被害者の会どちらのサイドでもないが今一ツメがあまいというか信ぴょう性に欠ける。
まあどっちもどっちだと思う。それと前の人が投稿していたが提訴するのは簡単だけど逆に被害者の会が
提訴前にこれだけネットで噂の流布ともいえる内容を訴えているとそちらが心配である。
今、すでに提訴して訴訟になっているのか否か、またしているのであれば何人規模で
どこで提訴しているのか 提訴内容はなんであるのかをきちんと明記すべきである。
仮にも他人の加盟契約内容などを収集して協力を求め尚且つ公益性を唄っているのであるから
当然、その位は開示すべき。そこをうやむやにして個人名を揚げて確たる証拠もないのに
誹謗中傷を繰り返したり一部の契約者の投稿を声高に訴え主観と共にその内容を記載している。
私は現在、本部、被害者の会どちらのサイドでもないが今一ツメがあまいというか信ぴょう性に欠ける。
まあどっちもどっちだと思う。それと前の人が投稿していたが提訴するのは簡単だけど逆に被害者の会が
提訴前にこれだけネットで噂の流布ともいえる内容を訴えているとそちらが心配である。
384まだまだ使える名無しさん
2022/03/27(日) 10:52:19.79ID:dEaJkF2Z385まだまだ使える名無しさん
2022/03/27(日) 14:37:26.09ID:Dx/nZ6Ei386まだまだ使える名無しさん
2022/03/27(日) 14:37:26.86ID:Dx/nZ6Ei387まだまだ使える名無しさん
2022/03/27(日) 16:32:34.86ID:8STNrT6f 最近は本部寄りの投稿が多くなってきた気がする。
被害者の会も飽きられてきた感じですね。
最初は裁判など頻繁に起こり、いーふらんの開業ビジネスの実態が明るみにされ、それが社会問題になり、メディアで特集されるなど考えたりしましたが。
そうなる可能性はほぼないですね。
被害者の会もやるなら、徹底的にやってもらいたいですが、今はなんか中途半端。最初は応援してましたが、今はもうどっちでもいい。
被害者の会も飽きられてきた感じですね。
最初は裁判など頻繁に起こり、いーふらんの開業ビジネスの実態が明るみにされ、それが社会問題になり、メディアで特集されるなど考えたりしましたが。
そうなる可能性はほぼないですね。
被害者の会もやるなら、徹底的にやってもらいたいですが、今はなんか中途半端。最初は応援してましたが、今はもうどっちでもいい。
388まだまだ使える名無しさん
2022/03/27(日) 18:42:01.64ID:Pawk3QiV389まだまだ使える名無しさん
2022/03/28(月) 11:08:40.20ID:T1YKVLCY おたからや のホームページ見たら、センター南店オープンと掲載されてましたが、
ここは、2018年と2020年と2オーナーがオープンして撤退している地域。
もちろん、センター南でも立地条件によって変わってくるし、オーナーの力量も関係してきますが、
この物件は、前物件より駅からも遠くなっていてかなり不利と思われます。
直近で2回閉店している実態を新規オーナーは知っててオープンしているのだろうか?
閉店理由などは調べているのだろうか?
本当に調査してオープンしているのか、非常に疑問でもあります。
ちなみに横浜市都筑区は非常に難しいエリアで、これまでも多くの加盟店が撤退している地域でもあります。
新規オーナーはどれだけ調査してオープンしているのか、興味深いです。
ここは、2018年と2020年と2オーナーがオープンして撤退している地域。
もちろん、センター南でも立地条件によって変わってくるし、オーナーの力量も関係してきますが、
この物件は、前物件より駅からも遠くなっていてかなり不利と思われます。
直近で2回閉店している実態を新規オーナーは知っててオープンしているのだろうか?
閉店理由などは調べているのだろうか?
本当に調査してオープンしているのか、非常に疑問でもあります。
ちなみに横浜市都筑区は非常に難しいエリアで、これまでも多くの加盟店が撤退している地域でもあります。
新規オーナーはどれだけ調査してオープンしているのか、興味深いです。
390まだまだ使える名無しさん
2022/03/28(月) 12:36:12.29ID:ifQnV6Oq >>389
書きっぷりから見て、競合他社さんですか?
「おたからや のホームページ」って書き方や、「具体的店舗名」を書いてることから
そう判断したんですが、違ったらごめんなさい。
気になって地図見ましたが、確かにすぐ近くに競合他社さんの店舗が複数ありますね。
そして確かに過去にもFCがオープンしてたみたい。
ただいくつか見てきたけど、前が閉店したから今回もダメってことはないから、
何かしら自信があるか、営業に「それだけ競合があるのは儲かる証拠」て言われたか。
「具体的店舗名」書いてるから、これから気になって毎月初めにHPチェックしちゃうじゃん。
書きっぷりから見て、競合他社さんですか?
「おたからや のホームページ」って書き方や、「具体的店舗名」を書いてることから
そう判断したんですが、違ったらごめんなさい。
気になって地図見ましたが、確かにすぐ近くに競合他社さんの店舗が複数ありますね。
そして確かに過去にもFCがオープンしてたみたい。
ただいくつか見てきたけど、前が閉店したから今回もダメってことはないから、
何かしら自信があるか、営業に「それだけ競合があるのは儲かる証拠」て言われたか。
「具体的店舗名」書いてるから、これから気になって毎月初めにHPチェックしちゃうじゃん。
391まだまだ使える名無しさん
2022/03/28(月) 16:28:06.67ID:MGp8psyP 同一地区に競合他社やおたからやFC直営がある場合、もう今、殆どどこでも成功の確率は
そう高くないかなと思います。いくら営業力があっても何でも大変かな。まあ是非、頑張って
欲しいですが。あえて言えば商業施設やモールの中であれば腕がなくてもある程度は客足ありますから
狙うならばそんなところでしょうね。
そう高くないかなと思います。いくら営業力があっても何でも大変かな。まあ是非、頑張って
欲しいですが。あえて言えば商業施設やモールの中であれば腕がなくてもある程度は客足ありますから
狙うならばそんなところでしょうね。
392まだまだ使える名無しさん
2022/03/28(月) 18:41:55.03ID:pt8ONvFl センター南さん、知ってて挑んでるならそれはそれでありだけど、知らないで、しかも素人オーナーとかだったらご愁傷様ですね。
プレオープンをやってるから後者かな。
このスレのURLをメールで送ってあげるのが良いか悪いかなやむな。
プレオープンをやってるから後者かな。
このスレのURLをメールで送ってあげるのが良いか悪いかなやむな。
393まだまだ使える名無しさん
2022/03/28(月) 20:41:20.19ID:RWMt2HM1 >>392
センター南店という店舗名で直近2回閉店してますのに、なぜ同じ店舗名を使用するのかわかりません。
しかもセンター南駅から離れてるのにね。
横浜市の都筑区や青葉区は、おたからや加盟店オープンから早々撤退が多い地域、しかも22万円のロイヤリティでそうなってるので、今では本当に厳しいと思います。
あと本部は、同一の店舗名で2回閉店してる話とかしてるのかな?
センター南店という店舗名で直近2回閉店してますのに、なぜ同じ店舗名を使用するのかわかりません。
しかもセンター南駅から離れてるのにね。
横浜市の都筑区や青葉区は、おたからや加盟店オープンから早々撤退が多い地域、しかも22万円のロイヤリティでそうなってるので、今では本当に厳しいと思います。
あと本部は、同一の店舗名で2回閉店してる話とかしてるのかな?
394まだまだ使える名無しさん
2022/03/29(火) 00:00:36.71ID:e+Dy84q0 頑張ってもらいたいです。
半年後にURLが404になっていないことをお祈りします。
半年後にURLが404になっていないことをお祈りします。
395まだまだ使える名無しさん
2022/03/29(火) 00:59:43.55ID:e+Dy84q0 神奈川県横浜市都筑区荏田東4丁目
エコリングセンター南店と、4丁目まで住所が同じ。徒歩1分圏内とかなのかな?
本当に404にならないよう頑張ってもらいたいです。
エコリングセンター南店と、4丁目まで住所が同じ。徒歩1分圏内とかなのかな?
本当に404にならないよう頑張ってもらいたいです。
396まだまだ使える名無しさん
2022/03/29(火) 10:58:43.18ID:j/9XJs/0 >>395
>頑張ってもらいたい
そうか?頑張って生き残るようなら、新しく加盟しようとしてる人が
「なんだ、近くに競合店あってもやれるじゃん」
って思っちまうぞ?その競合店は、既存FC含めてな。
だからむしろエコさんに叩き潰してくれとさえ思うけどな。
>頑張ってもらいたい
そうか?頑張って生き残るようなら、新しく加盟しようとしてる人が
「なんだ、近くに競合店あってもやれるじゃん」
って思っちまうぞ?その競合店は、既存FC含めてな。
だからむしろエコさんに叩き潰してくれとさえ思うけどな。
397まだまだ使える名無しさん
2022/03/29(火) 11:46:55.40ID:VeT0vMkM 競合と至近距離でやるメリットて、ドミナント効果だけでしょうか?
398まだまだ使える名無しさん
2022/03/29(火) 14:06:07.39ID:TpVyaeNU 商圏人口って大体は8万人ベースで考えるのが基本
その都市の人口が20万人なら買取専門店は
2店舗がちょうど良いくらい、ちょうどいいのは月の粗利が、それぞれで
300万をコンスタントに超えるレベル。
3店舗だと厳しいレベルか遠方の商圏から上手く集客を期待する形
もちろん都市の形状や民度で左右してくるので基本的な考え方。
どの買取店も人口分布と世帯収入データを国勢調査をベースで
あとはテナントのパワー係数で予測売上を立てます。
特に新興住宅エリアは買取店を利用する世代よりやや外れるので除外等
諸々の条件を入れて消去法方式。
この程度はオーナーになる位なら必須の知識で分かって無い時点で
独立とかは辞めてサラリーマンやってたほうがいい。
コンビニとかと違って買取店の難しいところは、マンパワーで集客出来る方が多いので
出店のセオリーからは絶対に駄目な物件でも成功してる人がいるのも事実。
今のいーふらんの開発には、そもそもデータを見れる開発担当なんかいないし
全国の不動産に電話とメール営業しているのが状況。
競合の状況調査は全くしてないので
まずは直営との距離問だけを気にする、テナント系は直営に回して残った物件を
順番に待機オーナーに回してるだけ。
そりゃ開発担当の経験者から言わせて貰えれば閉店が多すぎて
大手のイオンが距離を取り始めてるのも当然の結果。
コロナで物件が空いて、悪評高いいーふらんに貸したけど
数ヶ月で閉店、家賃が払われず残務書類に追われた不動産
不動産屋なんて狭い世界なんで情報共有はするから
おたからやでオープン検討と知れば保証金を上乗せする形ですよ。
つまりその余計にかかる経費はオーナー持ちという事。
その都市の人口が20万人なら買取専門店は
2店舗がちょうど良いくらい、ちょうどいいのは月の粗利が、それぞれで
300万をコンスタントに超えるレベル。
3店舗だと厳しいレベルか遠方の商圏から上手く集客を期待する形
もちろん都市の形状や民度で左右してくるので基本的な考え方。
どの買取店も人口分布と世帯収入データを国勢調査をベースで
あとはテナントのパワー係数で予測売上を立てます。
特に新興住宅エリアは買取店を利用する世代よりやや外れるので除外等
諸々の条件を入れて消去法方式。
この程度はオーナーになる位なら必須の知識で分かって無い時点で
独立とかは辞めてサラリーマンやってたほうがいい。
コンビニとかと違って買取店の難しいところは、マンパワーで集客出来る方が多いので
出店のセオリーからは絶対に駄目な物件でも成功してる人がいるのも事実。
今のいーふらんの開発には、そもそもデータを見れる開発担当なんかいないし
全国の不動産に電話とメール営業しているのが状況。
競合の状況調査は全くしてないので
まずは直営との距離問だけを気にする、テナント系は直営に回して残った物件を
順番に待機オーナーに回してるだけ。
そりゃ開発担当の経験者から言わせて貰えれば閉店が多すぎて
大手のイオンが距離を取り始めてるのも当然の結果。
コロナで物件が空いて、悪評高いいーふらんに貸したけど
数ヶ月で閉店、家賃が払われず残務書類に追われた不動産
不動産屋なんて狭い世界なんで情報共有はするから
おたからやでオープン検討と知れば保証金を上乗せする形ですよ。
つまりその余計にかかる経費はオーナー持ちという事。
399まだまだ使える名無しさん
2022/03/29(火) 16:00:35.51ID:Zy5fUnPD >>393
本部の営業はそんな話しないでしょう
前に出入りしている業者さんから聞いたという話では、本部が売上不振で撤退した場所を平気でFCオーナーに勧めるとありましたからね
確かに立地により今から参入して儲かる店もあるでしょうが、当たる確率は一万円で買った宝くじで2等〜3等当てる確率じゃないですかね
1000万する宝くじですけどね
本部の営業はそんな話しないでしょう
前に出入りしている業者さんから聞いたという話では、本部が売上不振で撤退した場所を平気でFCオーナーに勧めるとありましたからね
確かに立地により今から参入して儲かる店もあるでしょうが、当たる確率は一万円で買った宝くじで2等〜3等当てる確率じゃないですかね
1000万する宝くじですけどね
400まだまだ使える名無しさん
2022/03/29(火) 16:04:55.92ID:THYBovP8 半径2km4店舗おたからや開店。信じられませんわ。
401まだまだ使える名無しさん
2022/03/29(火) 16:16:44.18ID:TpVyaeNU402まだまだ使える名無しさん
2022/03/29(火) 16:28:17.77ID:VeT0vMkM >>401
直営店譲与は、数字が悪い直営です。
もしくは、オープン何年かよかったけど、久に
悪くなってきた店舗。このケース結構多い。
1年目はうまくいっても2年目はどうなるかわからないし、コンスタンスに買取できる立地は当たり前たけど、絶対譲らない。
直営店譲与は、数字が悪い直営です。
もしくは、オープン何年かよかったけど、久に
悪くなってきた店舗。このケース結構多い。
1年目はうまくいっても2年目はどうなるかわからないし、コンスタンスに買取できる立地は当たり前たけど、絶対譲らない。
403まだまだ使える名無しさん
2022/03/29(火) 16:36:47.23ID:VeT0vMkM >>400
まさにドミナント戦略ですね。
まさにドミナント戦略ですね。
404まだまだ使える名無しさん
2022/03/29(火) 18:07:52.77ID:Zy5fUnPD >>401
売上がいい店舗は潰さないでしょう
数字は信用できないと思います
同県の既存店舗は営業利益180万出してるから田舎でも全然大丈夫と言われてたけど出入り業者に聞くとその既存店舗は売上が100万くらいしかなくて厳しいと言ってたらしいです
そもそもオープンしてから本部に売上報告してないのに本部が店舗の売上を知るはずがないというのもありましたね
売上がいい店舗は潰さないでしょう
数字は信用できないと思います
同県の既存店舗は営業利益180万出してるから田舎でも全然大丈夫と言われてたけど出入り業者に聞くとその既存店舗は売上が100万くらいしかなくて厳しいと言ってたらしいです
そもそもオープンしてから本部に売上報告してないのに本部が店舗の売上を知るはずがないというのもありましたね
405まだまだ使える名無しさん
2022/03/29(火) 18:29:07.69ID:TpVyaeNU >>401
売上が全然出せない直営店だった
記載間違えた
数字出せない直営店をオーナーに譲るパターンね
いーふらんからすれば潰す前に
オーナーから加盟金も貰えるし、潰す費用負担も減るし
二度美味しい
相当数あるんだよね
もう潰れてしまった店も含めると
売上が全然出せない直営店だった
記載間違えた
数字出せない直営店をオーナーに譲るパターンね
いーふらんからすれば潰す前に
オーナーから加盟金も貰えるし、潰す費用負担も減るし
二度美味しい
相当数あるんだよね
もう潰れてしまった店も含めると
406まだまだ使える名無しさん
2022/03/29(火) 22:38:46.90ID:7pgjVDtc エコリングは、そこまで高額査定というイメージはなく、うまく共存共栄できる競合と思います。
しかし、なぜエコリングの至近距離、1分圏内でオープンするのか?エコリングの既存客がもらえると思っているのか?ドミナント効果で相乗効果が狙えると思ったのか?個人的には興味あります。
競合と言ってもエコリングからしても競合であり、近隣に多くのオープンチラシばら撒かれて、間違いなく面倒だなと感じるはずです。ただ、エコリングのほうが既存店のため有利に思えますが。
本部は競合他社に対してどのように伝えてるのかもわかりません。エコリングなんか客寄せパンダだよ、くらいの気持ちで話してるのでしょうか?
オープン物件もこれまで2店も閉店してることも伝えず、余った物件紹介?それとも自分で見つけた物件?本当に興味あります。
しかし、なぜエコリングの至近距離、1分圏内でオープンするのか?エコリングの既存客がもらえると思っているのか?ドミナント効果で相乗効果が狙えると思ったのか?個人的には興味あります。
競合と言ってもエコリングからしても競合であり、近隣に多くのオープンチラシばら撒かれて、間違いなく面倒だなと感じるはずです。ただ、エコリングのほうが既存店のため有利に思えますが。
本部は競合他社に対してどのように伝えてるのかもわかりません。エコリングなんか客寄せパンダだよ、くらいの気持ちで話してるのでしょうか?
オープン物件もこれまで2店も閉店してることも伝えず、余った物件紹介?それとも自分で見つけた物件?本当に興味あります。
407まだまだ使える名無しさん
2022/03/29(火) 23:52:22.18ID:6l6Qfjc0408まだまだ使える名無しさん
2022/03/30(水) 01:01:37.65ID:rCPjAzAK >>406
>ドミナント効果で相乗効果が狙えると思ったのか?
ドミナント戦略とは当該地域から競合店(この場合はエコリング)を追い出す戦略です。
本部はFCがいくら潰れようがどんどん出店して他店を追い出せたらいいのではないでしょうか?
>エコリングは、そこまで高額査定というイメージはなく
地域によると思います。
>ドミナント効果で相乗効果が狙えると思ったのか?
ドミナント戦略とは当該地域から競合店(この場合はエコリング)を追い出す戦略です。
本部はFCがいくら潰れようがどんどん出店して他店を追い出せたらいいのではないでしょうか?
>エコリングは、そこまで高額査定というイメージはなく
地域によると思います。
409まだまだ使える名無しさん
2022/03/30(水) 07:58:08.27ID:MJKza9pa これからオープンする人 投稿履歴を見たら一年以内に倒産率7割超えです。
しかも同一地区に数店舗、他FCがあればその確率は大幅に上がります。
それでもやるって やけっぱちなのか 余程の経営力があるのかは不明ですが
ただひたすら頑張ってください。
しかも同一地区に数店舗、他FCがあればその確率は大幅に上がります。
それでもやるって やけっぱちなのか 余程の経営力があるのかは不明ですが
ただひたすら頑張ってください。
410まだまだ使える名無しさん
2022/03/30(水) 08:17:48.67ID:5+7BSFdb >>409
最近のダイヤで、かつ空中店舗や路地裏店舗で生き残ってるFCがあれば、
是非ここで手を挙げてみてもらいてえな。
出入り業者さんとかに聞きながら分かる範囲で調べちゃいるが皆無だわ。
競合他社さんもそれが分かってるから、数か月間は買取額を上げて、
それにつられて競合するダイヤ組も上げざるを得なくなって、ご愁傷様になるらしい。
最近のダイヤで、かつ空中店舗や路地裏店舗で生き残ってるFCがあれば、
是非ここで手を挙げてみてもらいてえな。
出入り業者さんとかに聞きながら分かる範囲で調べちゃいるが皆無だわ。
競合他社さんもそれが分かってるから、数か月間は買取額を上げて、
それにつられて競合するダイヤ組も上げざるを得なくなって、ご愁傷様になるらしい。
411まだまだ使える名無しさん
2022/03/30(水) 08:52:39.64ID:MJKza9pa >>410
近隣に同一本部のFC店ができても買取額を
あげる必要はないですね。だって、お客様は同一FCなら
どこも価格は同じだと思っているから。競合他社がそれをやるんでしょうけど。
新しくオープンされるオーナーさんて他よりも高く買えば
商売繁盛だと勘違いしている人がいますけど。相場もありますしね、
そうやって経営が危なくなってチラシ費用もままならず引退されるか
看板はずして空威張りの無双状態で再開店されてバタンキューですかね。
近隣に同一本部のFC店ができても買取額を
あげる必要はないですね。だって、お客様は同一FCなら
どこも価格は同じだと思っているから。競合他社がそれをやるんでしょうけど。
新しくオープンされるオーナーさんて他よりも高く買えば
商売繁盛だと勘違いしている人がいますけど。相場もありますしね、
そうやって経営が危なくなってチラシ費用もままならず引退されるか
看板はずして空威張りの無双状態で再開店されてバタンキューですかね。
412まだまだ使える名無しさん
2022/03/30(水) 09:33:54.84ID:Kmm3PKGL >>409
日本の主要都市はすでにおたからや、競合買取店で埋め尽くされてます。
22万円で苦しんでるオーナーが多い中、55万はあり得なく、閉店確実プランです。
エコの至近距離の店舗は、何のプランかわかりませんが、ダイヤならご愁傷様でしょうか?
日本の主要都市はすでにおたからや、競合買取店で埋め尽くされてます。
22万円で苦しんでるオーナーが多い中、55万はあり得なく、閉店確実プランです。
エコの至近距離の店舗は、何のプランかわかりませんが、ダイヤならご愁傷様でしょうか?
413まだまだ使える名無しさん
2022/03/30(水) 09:45:01.47ID:b5qcG/aF 流石にここ見ればやる人はいないと思うけど、「継続率93%」とか嘘記事作らせてるからそういうのに騙される人はいそう
営業も閉店率は10%もないって平気で言うし
出入り業者の調査で閉店店舗が1ヶ月30店舗あると聞いたカマかけたら「20店舗くらいですよ!それでも1000店以上あるから先月の閉店率は2%弱ですね!」と言われた時には唖然としたわ
営業も閉店率は10%もないって平気で言うし
出入り業者の調査で閉店店舗が1ヶ月30店舗あると聞いたカマかけたら「20店舗くらいですよ!それでも1000店以上あるから先月の閉店率は2%弱ですね!」と言われた時には唖然としたわ
414まだまだ使える名無しさん
2022/03/30(水) 10:06:16.87ID:wTuqQ85p >>412「営業から儲かるって聞いてる!」と、オープン1-2ヶ月目に赤字なのにずるずる続けちゃうパターンが1番かわいそう。。。
最初がこれなら黒字は来ないと考えた方がいいよな。退会申告しても更にしばらくはロイヤリティも家賃も払わないといけないし。
最初がこれなら黒字は来ないと考えた方がいいよな。退会申告しても更にしばらくはロイヤリティも家賃も払わないといけないし。
415まだまだ使える名無しさん
2022/03/30(水) 10:51:59.23ID:Kmm3PKGL >>414
営業から儲かると聞く→全然儲からない→被害者の会相談、このパターンが続きそうですね。
営業から儲かると聞く→全然儲からない→被害者の会相談、このパターンが続きそうですね。
416まだまだ使える名無しさん
2022/03/30(水) 12:12:56.65ID:MJKza9pa 初月赤字ならきっぱりとあきらめが肝心かな。
初月で解約申請で傷は浅くて済むからね。
なまじぎりぎりで初月を迎えると粘ってしまうんだよな。
初期投資もあるから。
初月で解約申請で傷は浅くて済むからね。
なまじぎりぎりで初月を迎えると粘ってしまうんだよな。
初期投資もあるから。
417まだまだ使える名無しさん
2022/03/30(水) 23:02:12.16ID:qY+lmcLf418まだまだ使える名無しさん
2022/04/01(金) 16:49:56.54ID:sLE54Hle 名古屋近くの人口30万都市だが、メインの駅周辺半径2キロ以内に4件おたからやが開店してる。
オーナーダブりもあるかも知れんが、やっていけるわけないやろ。
何で開業するのか、理解に苦しむ
オーナーダブりもあるかも知れんが、やっていけるわけないやろ。
何で開業するのか、理解に苦しむ
419まだまだ使える名無しさん
2022/04/01(金) 18:04:37.03ID:MLFabWRq 北関東の30万都市ですが おたからや10件、もはや墓場です。
420まだまだ使える名無しさん
2022/04/01(金) 18:44:02.98ID:WZ9D+zyc 田舎の11万人の市で、おたからや3店。
都心よりだいぶすいてると思ってたけど、おたからや密度はそんなに変わらないのか。
都心よりだいぶすいてると思ってたけど、おたからや密度はそんなに変わらないのか。
421まだまだ使える名無しさん
2022/04/02(土) 00:54:42.50ID:znJSQOnV おたからやのデメリットは、一度おたからや(特に直営店)で安い買取価格を提示されたお客様は、おたからやは安いと判断され、他のおたからやも同様に安いと思われることです。
FC店舗は買取価格頑張ってるところもあるのですが、直営店の風評被害を受けてる加盟店は多いはず。
何度か直営店の買取価格を他のお客様から聞きましたが、かなりあり得なく、お客様の評判はあまり、よくないです。店舗数が増えれば増えるほどこういった加盟店の被害は増えていくと、思われます。
FC店舗は買取価格頑張ってるところもあるのですが、直営店の風評被害を受けてる加盟店は多いはず。
何度か直営店の買取価格を他のお客様から聞きましたが、かなりあり得なく、お客様の評判はあまり、よくないです。店舗数が増えれば増えるほどこういった加盟店の被害は増えていくと、思われます。
422まだまだ使える名無しさん
2022/04/02(土) 09:53:38.88ID:V1ls9yC1 >>421
直営店の内情を正確に知っているわけではないが、地域によって差がある可能性がある。
私のところから最も近い直営店は高いらしく、お客様から「色々回ったが●●(地域中心部)の
おたからやが高かった。家はこっち(私のところ)が近いから来た」というのが2回ほど。
もちろん、高く買えない時もあるだろうが、それは他社も同じ。
恐らく競争激化の都市中心部の直営店は、他社対抗で高く買い切っているかもしれない。
そうなると、自店舗近くに郊外直営店があるのか、都市中心部直営店があるのかによって
デメリットになる場合とメリットになる場合がありそう。
直営店の内情を正確に知っているわけではないが、地域によって差がある可能性がある。
私のところから最も近い直営店は高いらしく、お客様から「色々回ったが●●(地域中心部)の
おたからやが高かった。家はこっち(私のところ)が近いから来た」というのが2回ほど。
もちろん、高く買えない時もあるだろうが、それは他社も同じ。
恐らく競争激化の都市中心部の直営店は、他社対抗で高く買い切っているかもしれない。
そうなると、自店舗近くに郊外直営店があるのか、都市中心部直営店があるのかによって
デメリットになる場合とメリットになる場合がありそう。
423まだまだ使える名無しさん
2022/04/02(土) 10:19:57.53ID:LFFMvOO+ 南関東のある駅。
一日の乗車人員1万人前後の小さな駅に2店舗あります。人口商圏のルールなんて無いに等しい。
一日の乗車人員1万人前後の小さな駅に2店舗あります。人口商圏のルールなんて無いに等しい。
424まだまだ使える名無しさん
2022/04/02(土) 12:52:00.47ID:39beXN2U まず被害者の方は、裁判に参加するのも良いですが
同時に公正取引委員会への通報をお勧めしますよ
優先的地位の濫用を犯してるのは周知の通りで
通報が続けば立ち入り調査も実施されますよ
国の機関もそこまで馬鹿じゃないので
というよりまずそれより先に、ネットでニュースになります
セブンイレブンのFCなんかも何度かニュースになってるのに
情報弱者の方が加盟するからセブンは調子に乗る始末
いーふらんもこれだけのまずい事案重ねてるから
取引委員会も通報あれば迅速にやるはずですし
マスコミがすぐに反応するのでお勧め
正直裁判やるよりダメージを迅速に与えれるから
騙された加盟者はそっちの方がいいような気もするけどな
知らないのかな?0円で大ダメージ与えれるのに
同時に公正取引委員会への通報をお勧めしますよ
優先的地位の濫用を犯してるのは周知の通りで
通報が続けば立ち入り調査も実施されますよ
国の機関もそこまで馬鹿じゃないので
というよりまずそれより先に、ネットでニュースになります
セブンイレブンのFCなんかも何度かニュースになってるのに
情報弱者の方が加盟するからセブンは調子に乗る始末
いーふらんもこれだけのまずい事案重ねてるから
取引委員会も通報あれば迅速にやるはずですし
マスコミがすぐに反応するのでお勧め
正直裁判やるよりダメージを迅速に与えれるから
騙された加盟者はそっちの方がいいような気もするけどな
知らないのかな?0円で大ダメージ与えれるのに
425まだまだ使える名無しさん
2022/04/02(土) 13:50:35.53ID:39beXN2U HPの新店舗情報
1月だけでも3店舗は現時点で既に閉店したはずだけど
404表示にならんように新着を消してるね、こういう対応は素晴らしく早いね。
犯罪犯した店の情報を即日に消すし。
オープンして2ヶ月で閉店って、
普通の会社なら災害以外では考えにくいんだけどね
1月だけでも3店舗は現時点で既に閉店したはずだけど
404表示にならんように新着を消してるね、こういう対応は素晴らしく早いね。
犯罪犯した店の情報を即日に消すし。
オープンして2ヶ月で閉店って、
普通の会社なら災害以外では考えにくいんだけどね
426まだまだ使える名無しさん
2022/04/02(土) 14:24:36.79ID:LFFMvOO+427まだまだ使える名無しさん
2022/04/02(土) 15:10:41.93ID:jYFoggkm あくまでHPからの計算だけど、先月頭が1107店。今月は1113店。解約は月単位が通常だろうから、解約・契約店舗情報の更新が月末月初だけと仮定すると、3月は6店舗増えたことになる。
けど「3月のオープン情報」には50店舗ある。
つまり、3月は既存店が44店舗閉店したって考えで合ってるかな?
けど「3月のオープン情報」には50店舗ある。
つまり、3月は既存店が44店舗閉店したって考えで合ってるかな?
428まだまだ使える名無しさん
2022/04/02(土) 15:13:24.95ID:3gNN49Bv バッグ一点で昼間査定依頼出して翌日の昼前に結果が届いたって聞いたけどマジ?そんないい加減なの?
430まだまだ使える名無しさん
2022/04/02(土) 15:21:00.15ID:V1ls9yC1 >>427
しまった、4月オープン分を引かなきゃ。
いま5店舗のオープン情報が出てるからこれを除くと1108。ってことは、3月中には50店舗オープンして、49店舗閉店して、3月末で1108店舗に到達ってことだよな?
しまった、4月オープン分を引かなきゃ。
いま5店舗のオープン情報が出てるからこれを除くと1108。ってことは、3月中には50店舗オープンして、49店舗閉店して、3月末で1108店舗に到達ってことだよな?
431まだまだ使える名無しさん
2022/04/02(土) 15:23:03.94ID:V1ls9yC1432まだまだ使える名無しさん
2022/04/02(土) 18:38:49.57ID:8ofGyu5q オープン後、すぐに閉店した店舗は新着情報からもちゃんと消えるのかwww
新店オープンを支援しているのは、第一営業支援部の石澤部長かな。この人さえ消えれば、すぐに消える店舗も減るだろうに。
新店オープンを支援しているのは、第一営業支援部の石澤部長かな。この人さえ消えれば、すぐに消える店舗も減るだろうに。
433まだまだ使える名無しさん
2022/04/03(日) 10:30:08.69ID:2L0+7zTs 本部の人ってここ見てんのかね
事務や鑑定士は他人事かな?
他人を陥れて食う飯は美味いか?笑
事務や鑑定士は他人事かな?
他人を陥れて食う飯は美味いか?笑
434まだまだ使える名無しさん
2022/04/03(日) 14:52:08.24ID:iCtLYx16 結局、被害者の会は何をするつもりなんだ?
誰が運営してるんだ?
頼むから真っ当に商売してる他のFC店舗の邪魔だけはしないように。
誰が運営してるんだ?
頼むから真っ当に商売してる他のFC店舗の邪魔だけはしないように。
435まだまだ使える名無しさん
2022/04/04(月) 04:02:33.43ID:7v9Xiz3B <<奇妙なガーシーch東谷と岩井良明の関係性>>
ガーシーchの東谷といえば、令和の虎の陰の支配者・林尚弘の闇金とのつながりや
高額賭け麻雀の事実を晒して、壊滅状態に追い込んだ中心人物。
当然令和の虎主宰の岩井良明は、ガーシーchを死ぬほど恨んでいてもいいぐらいの立場。
にもかかわらず、ガーシー東谷からスパチャが来て、「令和の虎を応援してます」と投稿すれば
岩井良明がそれを受けて笑顔で頭をさげるという、なんだか奇妙な二人の関係。
岩井&東谷が友好関係にあるなら、東谷が林尚弘の闇金つながりを暴露して
学習塾塾長として社会的に抹殺した行動はいったいなんだったのか?????
これをきっかけに令和の虎の武田塾の実質的支配から逃れて、独裁者として君臨した
岩井良明って本当はこの事件の闇の黒幕ですか???
詳しい人教えて。
ガーシーchの東谷といえば、令和の虎の陰の支配者・林尚弘の闇金とのつながりや
高額賭け麻雀の事実を晒して、壊滅状態に追い込んだ中心人物。
当然令和の虎主宰の岩井良明は、ガーシーchを死ぬほど恨んでいてもいいぐらいの立場。
にもかかわらず、ガーシー東谷からスパチャが来て、「令和の虎を応援してます」と投稿すれば
岩井良明がそれを受けて笑顔で頭をさげるという、なんだか奇妙な二人の関係。
岩井&東谷が友好関係にあるなら、東谷が林尚弘の闇金つながりを暴露して
学習塾塾長として社会的に抹殺した行動はいったいなんだったのか?????
これをきっかけに令和の虎の武田塾の実質的支配から逃れて、独裁者として君臨した
岩井良明って本当はこの事件の闇の黒幕ですか???
詳しい人教えて。
436まだまだ使える名無しさん
2022/04/04(月) 08:51:22.35ID:IhkbUJjM >>435
他へ行け
他へ行け
437まだまだ使える名無しさん
2022/04/05(火) 10:42:38.26ID:lsyKL0Nj438まだまだ使える名無しさん
2022/04/05(火) 16:45:06.39ID:QH3HbxnA 本部も他のFCもご存じの人は多いはず。最近、投稿内容が大人しくなってきましたね。
本格的に提訴の段階かな、弁護士さんが関われば前みたいな投稿は裁判でメリットはありませんからね。
それと提訴提訴と騒いで誹謗中傷にも似た投稿を繰り返してあげく提訴しないって、これ
最悪の結果を招きますからね。
本格的に提訴の段階かな、弁護士さんが関われば前みたいな投稿は裁判でメリットはありませんからね。
それと提訴提訴と騒いで誹謗中傷にも似た投稿を繰り返してあげく提訴しないって、これ
最悪の結果を招きますからね。
439まだまだ使える名無しさん
2022/04/05(火) 18:00:31.09ID:gSCPmtfN440まだまだ使える名無しさん
2022/04/05(火) 21:31:39.05ID:vpmbEsYK441まだまだ使える名無しさん
2022/04/05(火) 22:13:51.89ID:cCyWi6k9 >>439
弁護士に「やめた方が…」と言われたならいいが、いーふらんから「消さなければ云々」とか言われたなら押されてる感があるけど大丈夫かね
閉店率や既存店舗の売上、新店情報など、営業は嘘ばかり言うのにそういうのも一切記載がないのを見ると、証拠がなければ下手に記載しない方がいいということかね
弁護士に「やめた方が…」と言われたならいいが、いーふらんから「消さなければ云々」とか言われたなら押されてる感があるけど大丈夫かね
閉店率や既存店舗の売上、新店情報など、営業は嘘ばかり言うのにそういうのも一切記載がないのを見ると、証拠がなければ下手に記載しない方がいいということかね
442まだまだ使える名無しさん
2022/04/06(水) 00:20:03.90ID:shS2Hwae >>441
>いーふらんから「消さなければ云々」とか言われたなら
それはないと思います。これまでの営業マンの実名投稿などスクリーンショットなどで記録してると思うし、いまさら消しても全く意味ないと思います。
いーふらんは、これから裁判などで勝訴して実績を積むか、またもしこれだけブログで騒いで裁判をしなかった場合は、被害者の会は大変窮地に追い込まれると思われます。
名誉毀損、営業妨害、損害賠償などでいーふらんから訴えられますしね。だから被害者の会としては何としてでも裁判をして、勝訴するしかないと思います。
営業マンの実名を消したりしても、今更感しかない。傍観者としては、被害者の会には中途半端なくいくところまでいってもらいたい。
>いーふらんから「消さなければ云々」とか言われたなら
それはないと思います。これまでの営業マンの実名投稿などスクリーンショットなどで記録してると思うし、いまさら消しても全く意味ないと思います。
いーふらんは、これから裁判などで勝訴して実績を積むか、またもしこれだけブログで騒いで裁判をしなかった場合は、被害者の会は大変窮地に追い込まれると思われます。
名誉毀損、営業妨害、損害賠償などでいーふらんから訴えられますしね。だから被害者の会としては何としてでも裁判をして、勝訴するしかないと思います。
営業マンの実名を消したりしても、今更感しかない。傍観者としては、被害者の会には中途半端なくいくところまでいってもらいたい。
443まだまだ使える名無しさん
2022/04/06(水) 00:53:55.38ID:QKg6IX6E 本当だ。久しぶりに見たらイニシャルになっている。
被害者の会のyoutube出演は、どうなったのかな?
元社員さんからの「内部告発」も増えてますってあるけど、全然情報が出てこない。
もっと頑張ってくれ
被害者の会のyoutube出演は、どうなったのかな?
元社員さんからの「内部告発」も増えてますってあるけど、全然情報が出てこない。
もっと頑張ってくれ
444まだまだ使える名無しさん
2022/04/06(水) 06:40:50.91ID:4aDX6c22445まだまだ使える名無しさん
2022/04/06(水) 09:11:32.88ID:RmudRjiq 本当に提訴の準備をして弁護士を代理人として選定しているのであれば弁護士から実名掲載などは
慎むように助言されているでしょうね。ただ、法的な知識が乏しく感じられる掲載内容だったので
もしかすると本部から実名記載などの削除を要請する内容証明一本位で弱腰になっている
感じもしなわけでもないんだよね。弁護士を紹介しますとか相談にのりますと謳っているだけで
実際に提訴段階たる確証が得られないし、まあ、もう今更一歩も後には引けない程の記載内容だったけど。
ただ本部は名誉棄損とかの裁判は避けたいところ、裁判になればいろいろと問題の多い事柄も証言しなければ
ならなくなるからね。金で解決ってこともあり得るしね。示談ね 示談。
慎むように助言されているでしょうね。ただ、法的な知識が乏しく感じられる掲載内容だったので
もしかすると本部から実名記載などの削除を要請する内容証明一本位で弱腰になっている
感じもしなわけでもないんだよね。弁護士を紹介しますとか相談にのりますと謳っているだけで
実際に提訴段階たる確証が得られないし、まあ、もう今更一歩も後には引けない程の記載内容だったけど。
ただ本部は名誉棄損とかの裁判は避けたいところ、裁判になればいろいろと問題の多い事柄も証言しなければ
ならなくなるからね。金で解決ってこともあり得るしね。示談ね 示談。
446まだまだ使える名無しさん
2022/04/06(水) 10:28:10.00ID:gofLGIGW >>445
内容証明といっても、住所がわからないので、送付することは
できないと思います。まず運営責任者が誰なのか、まだ何もわからないため、本部はその辺を調査する必要が
あると思われます。
確かに今更一歩も後には引けない内容だったため、今更イニシャルに変更しても全く意味がなく、
被害者の会としては、このまま突っ走っていくほうがいいと思います。
名誉毀損などは確かに、営業マンが暴走オーバートークしたのは間違いないと思うし、その他、契約書とはいえ、返金希望に返金などしていない事実や
早期閉店の実態、また開業ビジネス化の実態などもある程度信憑性があることなので、そこら辺を裁判で公開されたくないこともあります。
本部がおとなしく穏便な対応をするか、それともイケイケ裁判対応するか、
わかりませんね...
内容証明といっても、住所がわからないので、送付することは
できないと思います。まず運営責任者が誰なのか、まだ何もわからないため、本部はその辺を調査する必要が
あると思われます。
確かに今更一歩も後には引けない内容だったため、今更イニシャルに変更しても全く意味がなく、
被害者の会としては、このまま突っ走っていくほうがいいと思います。
名誉毀損などは確かに、営業マンが暴走オーバートークしたのは間違いないと思うし、その他、契約書とはいえ、返金希望に返金などしていない事実や
早期閉店の実態、また開業ビジネス化の実態などもある程度信憑性があることなので、そこら辺を裁判で公開されたくないこともあります。
本部がおとなしく穏便な対応をするか、それともイケイケ裁判対応するか、
わかりませんね...
447まだまだ使える名無しさん
2022/04/06(水) 11:07:20.30ID:RmudRjiq 本部はだれが運営しているかご存じだと思います。私も見当は付きます。
だから逆にこの運営されている方はある意味すごいなと感心しています。
だから逆にこの運営されている方はある意味すごいなと感心しています。
448まだまだ使える名無しさん
2022/04/06(水) 11:11:07.40ID:gofLGIGW >>447
そうでしょうか?
私も色々聞きますが、運営者を確実にはまだ特定できてないと思います。
確実に運営者がわかってあのブログ放置してるは、
本部にとっても加盟店にとってもマイナスじゃないですかね?
と思います。
そうでしょうか?
私も色々聞きますが、運営者を確実にはまだ特定できてないと思います。
確実に運営者がわかってあのブログ放置してるは、
本部にとっても加盟店にとってもマイナスじゃないですかね?
と思います。
449まだまだ使える名無しさん
2022/04/06(水) 12:40:38.53ID:RmudRjiq あれだけ実名あげて誹謗中傷していますからね、情報開示で一発で判明できますよ?
450まだまだ使える名無しさん
2022/04/06(水) 13:13:27.57ID:gofLGIGW451まだまだ使える名無しさん
2022/04/06(水) 14:13:09.01ID:RmudRjiq ご存じかと思いますが、IP取得してプロバイダーが開示するかどうか一度、契約者にお伺いを立てるのですよ。
拒否すれば裁判です。多分、契約者、ブログ運営者は拒否しないと思いますよ?
だって、お互いわかってやってると思いますからね。まあ、今回の場合、あくまでも裁判の判決如何ですが
これだけ実名あげて誹謗中傷してますからね開示になるとは思いますけどね。
拒否すれば裁判です。多分、契約者、ブログ運営者は拒否しないと思いますよ?
だって、お互いわかってやってると思いますからね。まあ、今回の場合、あくまでも裁判の判決如何ですが
これだけ実名あげて誹謗中傷してますからね開示になるとは思いますけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★14 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「交際等の事実はございません」「やり取りはしていない」所属事務所が改めてコメント★3 [ひかり★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★15 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「エロ広告」子どもに見せたくない! 「すみ分け」求める署名10万筆で、やっと議論が本格化 [nita★]
- 【埼玉県警】「産後うつが辛かった」生後4か月の長男を水に沈め殺害したとして母親(38)を逮捕 長男抱えた状態でJR戸田駅構内で発見 [ぐれ★]
- 【インバウンド】「日本はチープ、チープ。安いんです」と嬉しい表情 京都の観光地は外国人観光客で混雑 お土産代に6万円かける人も [ぐれ★]
- 安倍晋三👈こいつまぢで日本を日本人を日本の経済をどうしたかったんだ [943688309]
- 大阪万博「皆さんは15万人の来場が必要と言うが、もともと1日何人を入れたいという想定は持っていない」 [931948549]
- 【速報】週刊文春、LINEトークのスクショさえ掲載していないと判明wwwwwwwwwwwwwwこれ許されたらもうなんでもアリだろ [606757419]
- 🏡🌜👊😅👊🌛🏡
- 【悲報】大阪万博の舞台監督にセクハラ疑惑 [616817505]
- __法務省、今年4月から帰化申請が許可された時の官報掲載が90日間に限定👉帰化した人物を遡って調べることが不可能に [827565401]