奇門遁甲part2〜丁奇昇殿〜

0061名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/02(金) 08:22:14.00ID:bI8apZ9k
>>56
よく言った正論だな
詭弁で逃げてる屑は典型的な挨星八門遁甲崩れの素人
そんなゴミを曇りのない目に入れてはいけない
知りたくてたまらんくせに上から目線の阿呆>>58
0062???
垢版 |
2020/10/02(金) 15:38:20.17ID:fyQsodBG
>>10
説明不足
あと四柱推命12運を使う
秋のサイクルにやらないと高い効果は望めない
冬との効果差は600倍
0064名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/05(月) 09:55:59.50ID:pMCguZFh
家に帰りたくないサラリーマンのことをフラリーマンと言うらしい。
働き方評論家の常見陽平「これまでのフラリーマンは、ただフラフラすること自体が目的でした。しかし、フラつこうにも安易に外出のできない世の中になったからこそ、自分がどういう場所にどう出向くかも考える時代がやってきたのです」

方位学を教えてあげたい・・・
0065名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/05(月) 10:10:05.03ID:pMCguZFh
「日本の生産性は先進国で最下位」について考える

長時間の電車寿司詰めの苦痛は『低圧』のこころ。
低圧の状態で集団大移動する日課が日本を低成長にした。
新型コロナでリモートが増えるとそれが緩和されるのでかえって浮上にベクトルが向いたりして?
家相風水の影響は色濃く出てきそうだが。
0066名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/05(月) 20:10:43.98ID:NY9cfM1I
>>63
ありがとうございます。ほんとうに助かります。

今日も先のきつねさんと奇門webで今度は八門でなく天地盤に食い違いが出ておりました。
ご紹介のサイトを参考にすると、きつねさんがずれてますね。
いろいろ参考となるサイトとしての理解だったのできつねさん残念だわ...
0067名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/06(火) 01:32:03.29ID:Iwwah2/s
実存した八門金鎖の陣を考える。

「あれは、八門金鎖の陣です、入口が8つありまして、休門、生門、傷門、杜門、景門、死門、驚門、開門です。生門、景門、開門から入れば、我が軍に有利ですが、
傷門、驚門、休門から入りこむと傷つき、死門と杜門から入りますと軍は全滅します、、」

曹仁などが使った八門金鎖の陣。1刻ごとに門を動かして敵を凶門から誘い込むものと思われる。
幕僚に術士が抱えられ計算して陣を動かしていたのであろう。
0068???
垢版 |
2020/10/06(火) 01:46:13.10ID:qRd3rOc0
>>10
この話興味深い
続けてOK
0069名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/06(火) 01:48:10.50ID:Iwwah2/s
曹仁は方位術を使いこなしていたであろう。

三国志正志では重要な戦に勝ちまくり圧倒的な功績を誇る。唯一の敗戦と言えるのは対周瑜。ただ周瑜を負傷させてもいる。
曹仁は文帝(魏初代皇帝・曹丕)によって大将軍に任じられ、さらに大司馬に昇進。トップ中のトップに上り詰めた。
0070???
垢版 |
2020/10/06(火) 02:18:46.77ID:qRd3rOc0
たまには日本の方位術士
安倍晴明についても語るべきだ
藤原道長があれだけ繁栄した陰には
安倍晴明にすべての方位日程を任せていた背景がある
安倍晴明は和製三国志
0071名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/06(火) 22:13:37.77ID:Iwwah2/s
曹仁、吉方位転戦説

曹仁は各地を転戦してあまり中央にはいなかった。
八門金鎖なるいかにもな陣形を構築していた彼ならば吉方位で集団移動を企画したに違いない。
結果として「曹仁なくして曹操なし」と評されるほどの武功を重ねていく。
蜀漢よりの三国志演義のため一般的に地味な存在になっているが魏では最強クラスの将軍である。
0072???
垢版 |
2020/10/07(水) 02:54:09.69ID:W6GysuK0
正論ほど空をかすむ
これ即ち色即是空なり
人より枯れ葉のほうが理解していることもある
人は炎であり近づく物は燃やしてしまう
燃えては書物は台無しだ
ゆえに正しい書物とは、冷暗所で読むものだ、涅槃の境地でな
0073名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/07(水) 10:37:04.29ID:3V+B8gCO
>>70
晴明の方位術なら嫡流一族で陰陽道宗家でもあった土御門家のこの資料が第一級の研究で面白いだろうな。
内容は非常に濃い。深堀すると当たり前だが九星術や陰陽五要奇書、郭氏元経、三白宝海、この辺の話になる。
http://www-cr.scphys.kyoto-u.ac.jp/member/koyama/tenmon-kaido/siryo2/saisei-kan.pdf

>>66
お役に立ててなにより
0074???
垢版 |
2020/10/07(水) 12:35:34.45ID:H2Libkpe
>>73
ここまでまとめたのは感心する
が、しかし 読み上げてみたけど
所々間違いが
流派の違いだろけど
異なる解釈がチラホラ見受けられる
(現場検証しないと分からない部分)
0075???
垢版 |
2020/10/07(水) 12:38:43.85ID:SZaUGRZz
どれだけ賢くても現場検証のトータル数が不足すると決して流派ごとの真意は確かめられないもんだが
賢い人ほど理論固めしてしまい
正誤がずれてしまう、流派が違えば全く異なる結末になっちまう
0076???
垢版 |
2020/10/07(水) 12:42:40.70ID:SZaUGRZz
>>73
まず深みを掘削する前に
この解釈で確定せずにあくまで一派としての仮説の一つとして資料にしてほしかった所
この前の10米は本当に隙がない、心技体揃った資料やったなあ〜
0077???
垢版 |
2020/10/07(水) 13:21:47.61ID:JAT16qoG
>>71
その時代は正しく文献が継承されいたってことなのかね?
原初に立ち帰れば、黄帝が神のお告げから風后に指南車を作らせ使ったのがすべての起源
その後、大公望が使ったとされるけど
、巨大な魚を釣り上げ、その腹の中から出てきたのが奇門遁甲の書であり
それから文王との劇的な出会いへとつながり、大公望が記したと言われる有名な兵法書に六韜三略があるとされる
嘘のようだけどこれが史実らしく、まさに古事記のような神話といえる

つまり非常に空想的というか、幻想的な所から始まっていて、継承されていく下手に理論家というより思想家、哲学者の方が正確に伝承できていたような気がする
、諸葛亮もまた、そのような所でもあるし、曹仁の話にしても、やはり浮き世離れしている
これらを今も継承するのは、中々価値観はマッチできないやろなと
0078名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/07(水) 16:56:56.64ID:/6RaFkh6
何々流というのはある部分だけ理屈にはまったときにやたら当たるということがある。
オールマイティーさを捨てて特化するわけだ。特化するぶん特徴が引き出せる。
その部分を口伝とすることで食べていけるシステムだ。昔は食べていくのも大変だったからね。
これがお寺の信徒向けだったりすると、やたら凶の意味を印象づけたりして引き付けるものだから因果なものよ。
現代にように庶民にもチャンスのある世の中になると実際には凶を背負ってむしろ成り上がる人が多い。
0079???
垢版 |
2020/10/07(水) 17:12:15.96ID:xLNOb0YU
そしてその口伝があまり効果がでないんだよな。。。
凶忌避ビジネスは最もハードルが低く稼げるのはたしかに
凶をかざしたほうがうまくいく者が圧倒的かもしれない
おれは正統派志向だけど
0080名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/07(水) 18:52:23.31ID:/6RaFkh6
正統派vsマイナー流派

正統派はソニーのような大手企業の製品サービス。中小メーカーはコストダウンと性能特化で差別化しないと生き残れない。

性能をそぎおとすとも言えるから万能ではなくなる。たとえば火天大有さえ取ればいいと思ってもそうは問屋が下ろさない。一点集中しすぎなんだよな。
0081名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/07(水) 19:14:21.53ID:/6RaFkh6
金函日盤(45度)と挨星時盤(30度60度)と八門、これに干支四柱と気学、黄道時間、神殺 あたりまでを見てる。

これで時メインだとまず2日以内に出てコツが掴める。日盤以上も使いたいがあまりその機会がないからわからない。結果として運が変わるほどではない。なんかもったいない。
0082???
垢版 |
2020/10/07(水) 19:21:41.25ID:xLNOb0YU
おれはその一部は使用しない
計算しきれないから信じてるものを最小シンプル化している
必ず選日はする
大安を重視するし、28宿やら神吉日をかなり重視する、いかに吉でも暗剣殺だけは取得しない
ここは唱田氏にめちゃくちゃ影響を受けている

やはり日盤は可能な限り使うべきと個人的には感じている
0083名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/07(水) 19:27:19.50ID:/6RaFkh6
俺流だがこれで数日間は生活や日常がはかどる、燃費が良いなぁという感じの吉。ひょっとして一発大きな方位を使うより小さなものを継続して使うことで運勢維持効果はあるかもという期待はある。gotoイートの錬金術レベルだな。
0084???
垢版 |
2020/10/07(水) 19:30:25.46ID:xLNOb0YU
いやそれはある
それを重ねて少しづつ良い場所に近付いていく感覚
0085名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/08(木) 13:20:31.18ID:9uir60uC
>>81
最近、tubeで大学教授のつきよみさんのところで金函玉鏡を知った。
でも週末しか出してくれないので、平日のモノがないかと探したら
波動風〇水師さんのカレンダー見つけた。

九星と奇門 などが吉方で揃うか、少なくともどちらにも強い凶がないときだけ
使ってみている
0086???
垢版 |
2020/10/08(木) 15:55:23.83ID:iErZ4d8U
やっぱりおれは書かないほうがええな
読み専門にしとく
0087名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/08(木) 22:21:54.60ID:tni0XgHd
>>74
>>76
オープンアクセスで晴明の方位関係の資料だと安心してここに貼れるのは学者さんの書いたこれだけだなぁ。
五要奇書もあるが危なくて貼れん。中国で全巻全文原文をwebに上げた猛者がいたが…もうおらんかもしれないね。
こんな短時間でこの資料を通読した人は初めてで驚いた。率直なコメントもありがとう。
0088名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/09(金) 12:56:22.10ID:+zAFR8Ff
挨星法ならインスタみたいなものでこれいい。
picuki.com/profile/kogabun
続くようにお仕事依頼してあげてくれ。
0090名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/09(金) 13:20:56.08ID:+zAFR8Ff
挨星を時盤で見るのが内藤流だけど
時間ではなく日盤で見る人もいる

みんなちがってみんないい? みつを
0091名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/09(金) 23:02:04.59ID:cspYHm8/
奇門遁甲は、非常に古い時代に成立した術数と言われ、太乙神数、六壬神課と合わせて「三式」という。なかでも「奇門遁甲」は「地式」であり「地利」と言う条件に優れているとされる。つまり「風水」の「巒頭」や「動土」に使うと効果がより大きく、身の移動にはそれほど効果的ではないため、「坐山」を重視する「地書派」のほうが主流となる。by wikipedia
0092名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/09(金) 23:10:11.81ID:cspYHm8/
「八門挨星気学」という新ジャンル作ってもいい気がしてきた。
絶対遁甲じゃないじゃん。
0093名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/10(土) 00:12:11.33ID:9WaGvyq/
”私メは内実、怒っているのであります。
あまりにもイイ加減な連中が増えていることに対してであります。”
Tonko is Mondai, Toden is Moumantai
0094???
垢版 |
2020/10/10(土) 00:48:11.99ID:Hwc7XQPb
遁甲に幻想を持たないほうがいい
たとえば仮に藤井聡太に凶方位とらせてこちら吉方位で将棋を打っても勝つことはできない
これはすべてのジャンルにいえる
占いだけに時間を使うと占い士以外は後悔する事になる
0095???
垢版 |
2020/10/10(土) 00:51:35.97ID:Hwc7XQPb
遁甲はあまりに時間を要しすぎる
はっきりいえば気学限定のほうが間違いなく満ち足りた人生だろう
なぜなら研究に時間を浪費しないからだ
遁甲の月盤日盤がどれだけ活躍できるかは分からないが
四柱推命命理、姓名判断、これらを度外視して遁甲のみの開運は無理がある
仮に使うにしても研究しすぎて人生うまくいった例をみたことがない。。。
0096???
垢版 |
2020/10/10(土) 00:54:38.60ID:Hwc7XQPb
複雑だからこそ高い金をだして受講生が来る、金になる
これは確かだ
だから占い士からすれば美味しい占術
ただ受講生は。。。闇
何百万支払ってどうなったかはしらないが
0097???
垢版 |
2020/10/10(土) 01:37:04.31ID:0OenHHHL
色んな流派ミックスさせた最早わけわからんスタイルより
単純明快気学のが強力な印象がある
北川景子は遁甲をつかわなくても北川景子だし
一般人に完璧な方位を使わせても北川景子にはなれないはずだ
これが潜在的四柱推命、姓名判断の差
方位で人生は変わらない
0098???
垢版 |
2020/10/10(土) 01:42:01.26ID:0OenHHHL
遁甲をわかりやすく例えるなら
巨大なフィールド上で目の前の小さな池でたまたまよく魚が釣れて
この手法をフィールド全体に応用させるぞ的なんだ
実際にはその池を離れるとすべて効果は消えてしまう
刹那幻想的で現実的効果が少ない
理論ばかりで行動しない者ばかりじゃないか
本当に効果あるなら遁甲で大成功してみろと
みんな実験だけで人生終わってもうてるとこに穴がある
0099???
垢版 |
2020/10/10(土) 01:44:19.43ID:0OenHHHL
おれは怒ってるんだよ
ここに書いてるやつらいつ実践すんだよ
死ぬまで空論じゃねーか
今いくつだよ
はよ結果だしてくれよ
官僚にでもなれんだろ
効果が本物なら
せめて大物YouTuberにでもなれよ
0100???
垢版 |
2020/10/10(土) 01:47:50.39ID:0OenHHHL
>>87
気持ち悪い
そんなお世辞を吐くやつは信用できない
寒気がする
お世辞ばかりのやつは手法も礼儀だけ
形だけで中身がないんだわ
あんたの博識ぶりは関心に値するけどあんたについていってもなにも得るとのはないと断言する
0101???
垢版 |
2020/10/10(土) 01:49:07.67ID:0OenHHHL
腹の中が読まれてないとでも思ってるのかね
なぜおれに罵倒されるかもわからんのかな
オーラが漏れてんだよ
0102???
垢版 |
2020/10/10(土) 01:53:20.68ID:0OenHHHL
いわばここのやつらはコンフェデンスマン的
情報だしてるけどその実ははめ込み
自分の文末にそれがでてるのかわからんらしいわ
挙げる名前で心理がよめてんだよ
0103名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/10(土) 08:37:49.15ID:9WaGvyq/
間違って凶方位取ってたとあとでわかるケースがあるから効果はあると思うよ。
方位スレの伝統芸だ。

愚痴は簡潔に1レスで頼みます。
0104名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/10(土) 08:50:14.55ID:9WaGvyq/
効果出してる人も多い。本出している人は吉方位で出版オファーが来たとか驚くほど出版がうまくいったと書かれていることが多い。
当スレの人はもっぱら掲示板の返信(情報)が来るという結果を出しているではないか。
0106???
垢版 |
2020/10/10(土) 08:57:30.02ID:yNU8qkvG
そうじゃなくておたくはどれくらい成功してるのかを書いてくれよ
人の噂はデマカセも多いからな
残酷なようだけど現在の時点で結果が出ないようならこの先も厳しいと思うよ
人間って、いつかは花咲く咲くつって何年も空白を作って終わりやすい
今この時点で実践した結果を書いてへしい
それが本物ならおれも態度を改められる
0107???
垢版 |
2020/10/10(土) 09:00:41.70ID:yNU8qkvG
世の中口だけ、噂だけ理論のやつばっかやん
俺は少なくとも信じない
理論を固めるなら結果も同時進行してくれ仮説はもう要らない
今はそういう時代だ
年齢も大体察している
形にしないとあかんわマジで
仮説ばっかりで何年も潰したくない
俺は怒ってる
0108名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/10(土) 09:20:12.09ID:9WaGvyq/
亮ちゃま大好き (40代/女性)
吉方位大好きですが、なんせ動くのも掃除も大の苦手な私。

そんな私が、吉方位を用いて楽しく掃除したり
ここぞという日は方位取りしたり、余裕がない時は吉方位の窓を開けてます。

効果実感は勿論あります。

収入が難しい今ですが、支出が嬉しいほどかなり抑えられてます。

これからも楽しく吉方位して、運の貯金したいです。
これからが更に楽しみです。
(*^^*)
0109名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/10(土) 09:21:22.33ID:9WaGvyq/
ある吉購入者さん

本当に良いことあります
普段の移動で
5分移動→5分滞在
カフェなど30分滞在した場合、
その場所から更に良い方向へ。

東西南北他の方位は45度、偏角なし。

仕事で悪い方向に行っても
30分滞在したら良い方向に歩くと
良いことあり。

なかなか好きな時に好きな場所に旅行に行けない時などおススメです
0110名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/10(土) 11:15:02.89ID:9WaGvyq/
自宅の中の吉方位の床を拭き掃除すると効果的
starpeople.jp/column/aaron/20200410/10665/
新型ウイルス対策で外出しにくいときでも大丈夫!「脳内たび吉」
starpeople.jp/column/aaron/20200327/10438/
物を移動して配置を変更する際、1ヵ月は様子を見て不調を感じなければOK
starpeople.jp/column/aaron/20200612/11803/
A流派では処方ができない状態でも、B流派・C流派・D流派で診断すると吉だった場合、「吉の要素が強い物件」と判断できる
starpeople.jp/column/aaron/20200306/10021/
0111???
垢版 |
2020/10/10(土) 14:02:04.57ID:ciDJyUQN
あのさあ???
それじゃまるで節約術みたいな扱いでは??
人生を変えるために遁甲使いたいんだけど
0112???
垢版 |
2020/10/10(土) 14:04:11.14ID:ciDJyUQN
ここで仲良し子よししたところでリアルに生産性がない
なので俺は辛口でいく
そのほうが化学反応ある
0113???
垢版 |
2020/10/10(土) 15:03:28.71ID:KPiLbsWH
遁甲の研究は孤独ゆえに必然的に座禅に近いような感覚だ、特に二刻跨ぎ
0114名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/10(土) 19:13:53.64ID:9WaGvyq/
人生を変えるには一流大学を出て一流会社に就職して一流の仕事ぶりをすればいい。
これこそ最高のルートだ。目の前に敷かれているのに。
0115名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/10(土) 19:41:42.97ID:9WaGvyq/
だがutada-toshiyaのように中卒派遣社員で6億当てる方法があると思うからおかしくなるんだ
0116???
垢版 |
2020/10/11(日) 01:00:51.99ID:xjCkTYDP
さすがそれは低圧じゃないか
人生変えるのはあくまで占術を立証するため
根本には森羅万象理解 智慧探求欲
これが根底に有り道理本筋本命
価値を最大まで高める為に副次的ではあるが結果は遺さないと一人前とは呼べない 俺は常にそう考えている
それとおたくが名無しだから誰が誰だか分からない
90米付近のクオリティは俺も唸った
ちゃんと陰の部分を見通していると思ったからだ
0117???
垢版 |
2020/10/11(日) 01:15:54.75ID:xjCkTYDP
その一流ルートは俺的には駄目だ
時間を浪費しすぎる
解脱の境地には至らない
結局最後に残らない
煩悩まみれの低俗な六道に墜ちる
おれの指す中道とはそういったルートではないのたま
0118名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/11(日) 12:23:13.20ID:j4DiW+k7
丁奇昇殿でこの辺までなのよ。
それでも十分ではないか。
亮ちゃま大好き(40代主婦)を見習うべし。
0119名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/11(日) 12:39:20.95ID:j4DiW+k7
俺は無名のスレ立てエッセイスト。
人柱を増やすことが使命。
今はセミプロ占い師が次々生まれる時代だ。
0120名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/11(日) 12:47:20.84ID:j4DiW+k7
ちなみに結果を残せる占い師はほぼいないと思うよ。
なぜならある技法で吉でも他の技法で凶などいくらでもありランダム性が高い。

凶はドツボにはまると確実に出る。
だから凶方位学と言うならば当たると言える。
でもそれじゃ流行らない。
0121???
垢版 |
2020/10/11(日) 14:21:29.76ID:jRngS5MK
出せるはずなんだよ
大公望は70歳という超晩年に抜擢された
諸葛亮と清明は40歳になってようやく
超天才エリートでもこれだけ晩年なのだから相当時間はかかる
現代占術家ならこれらの遺書をすべてマスターするのは必然

ていうか人柱ってなんだよ
残酷なことをいうなあ

>>120
だからこそ現場検証が必須なのよ
とにかく論理だけじゃ限界がある
0122名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/11(日) 18:30:33.65ID:/aTBDBXK
安心whiteしろ 完全な凶方位はinsideない だからmoumantai
呂尚や張良は伝承があるけど諸葛亮が使っていたのかはかなり怪seeしい

そんなに引っ越しなんてできないし家で遁甲やればよろしい
oh no 都電さんのパワボ策に期待してる
テレビ動かすでも超強力磁石でも代用できそうな気がするんだ
0123名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/11(日) 18:48:21.89ID:/aTBDBXK
ちなみに東京の裏政治は風水師が動かしている(カモシレナイ)
第8運でスカイツリーを北東に、東北で地震変動は起きたがアベノミクスで景気は保てた。
第9運でリニアを品川に通す。ちょうど新型コロナ終息の時期となるので日本復活は目に見えている。
離れていたインバウンドが戻ってくる。
第一運に入る頃、人口1億人を切って規模縮小に入る。地方自治体が続々破綻。
第8運で東北大震災なら、第2運で南海トラフ。ベーシックインカムで生き延びよう。
信じないか信じられないかは貴方次第。
0125???
垢版 |
2020/10/11(日) 19:35:37.59ID:mohBJ8ly
そりゃ風水が関わってるのは当然だと思う
まず、皇居の配置をみれば知識を所有している者なら一目瞭然だろう
0126???
垢版 |
2020/10/11(日) 19:39:59.67ID:mohBJ8ly
>>122
いや凶方位を軽視したら痛い目をみる
いつどんな時も細心の警戒をしている
庚儀がなぜ恐ろしいのか?という事
わいは諸葛亮の存在を信じている

。。。パワポ欄で多分おたくと面会している 文章の癖でなんとなく
0127名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/11(日) 19:41:28.61ID:/aTBDBXK
これから大量失業で職を失った人が方位術に活路を求めるはずだけど
中心線以下だと質の悪い方法にひっかかってしまうことになり
無駄金を使う上に開運できないことになる。

残念よのう。それを少しでも防ぐために当スレを活用していただきたいものだが。
0128???
垢版 |
2020/10/11(日) 20:03:12.48ID:mohBJ8ly
。。。理想論だけどおたくは術の根本を理解しておられるのか
0129???
垢版 |
2020/10/11(日) 20:06:02.05ID:mohBJ8ly
話を変えよう
t氏のカレンダーを購入しているか?
あの計算式は甲日、己日を符頭としているよね
これ自体がかなり流派分かれの原点でもある
全く盤変わるんだよな
0130名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/11(日) 20:13:30.12ID:/aTBDBXK
あまり遁甲盤は重視してないんだよねそれが。金函+その他いろいろで見てる。
。。。←文章の癖
0131名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/11(日) 20:15:53.59ID:/aTBDBXK
でも月盤となると影響でかいから見た方がいい。
日常で気にするとノイローゼになるよ。
0132名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/11(日) 20:18:44.31ID:/aTBDBXK
時盤はけっきょくばたばたして間に合わないことがけっこうあるから
日を主体にして調節代わりに時間も見るくらいがいいと思う。

気にしすぎるとただひたすら面倒くさい。
0133???
垢版 |
2020/10/11(日) 20:24:22.28ID:mohBJ8ly
それではなぜ金函スレではなく、ここにいるのだろう
その癖はおれのもんだ、再帰してしまったな
月盤はたしかに強力だな
一番意識しとる
たしかにノイローゼになりそうな複雑さだが気にしないで地獄みるよりはマシよ
132米←むしろその面倒くささは結果的に効率化されているのがおたくの意外に驚いてしまうところ
0134???
垢版 |
2020/10/11(日) 20:49:42.27ID:mohBJ8ly
話を変えよう
勝負前は肉を食べると良いらしい
かといって食べ過ぎもよくない
腹八分の肉を食べる、これを越えるとむしろモチベーションは下がり悪化する
しかし個人的にあまり贅沢は好まない
極力海鮮料理も食べないし
何も入ってないカレーライス
こういうのが逆に旨い
しかも食後にまだ食べたいという向上心が残る
まあいざという時は強引にでも肉は食べるけど
0135???
垢版 |
2020/10/11(日) 21:12:18.76ID:mohBJ8ly
>>130
金函スレより

138 名無しさん@占い修業中 sage 2018/09/28(金) 20:26:38.74 ID:Nws8KJaC
9/15庚戌に北東(生門・軒*)に辰(8時過ぎに出発)、
2時間には達しませんでしたが、まあ、2時間近く歩いて、図書館に二時間いました。

その時、さほど、借りたい本がなかったのですが、せっかく来たんだからと、ハードカバーの本を三冊借りました。
しかし、帰りにバックの中の水筒の口が緩んで、本が汚れてしまい、
バックれようかと思ったんですが、せっかく、吉方取りをしたのにそんなことをしてはいけないような気もしたし、
以前、別な図書館で、もっとひどく本を汚したことがあったのですが、構わないとのことだったんで、
大丈夫だろうと思って、本を汚したことを正直に報告したら、弁償しろ・・・

7000円以上の損・・・この本は自分に必要な本だったのであると思おうとしてはいますが、
たいして面白い本でもなく、吉方取りをしたのに話が違う〜〜と凹んでいます。
0136???
垢版 |
2020/10/11(日) 21:20:00.01ID:mohBJ8ly
金函も中々大変らしいな

272 名無しさん@占い修業中 sage 2018/11/23(金) 13:38:43.25 ID:15t9VgNr
今日南西は百空さんのサイトではグレーだからこれをどう捉えたらいいかでしたが、行けなかったんですね。
私は西を使いましたが吉感はいまいち。うんこがしたくなりましたがレストランのトイレが故障してて流れません…
そういえば、行った先でうんこをしたくなることは多い気がします。うんこと方位は関係あるのでしゃうか…
0137???
垢版 |
2020/10/11(日) 21:29:12.70ID:mohBJ8ly
627 名無しさん@占い修業中 2019/06/16(日) 20:47:34.19 ID:YLohPdwL
内藤スレでも挨星卦ぜんぜん効果ないみないた意見が散見されてたし、
単独で一つだけの方法を取ったってあまり当てにならないんじゃないかな。

奇門遁甲も数打ってどれかが当たればラッキーみたいな感じだと思う。
旺気が来てうまくはまれば的な。

ちゃんと種をまいているか?
やらないよりやっただけましと思えるか?



色々ミックスしてみる理由がよく分かる
0138???
垢版 |
2020/10/11(日) 21:30:40.56ID:mohBJ8ly
625 名無しさん@占い修業中 2019/06/16(日) 20:27:13.11 ID:YLohPdwL
金函玉鏡には願望を叶えるために現地で行う秘術があるのだが
逆説的にいうと金函玉鏡自体にはそのような効果がないということになってしまう。
著者は商談で用いて成功したと書かれてあるが、旅行するだけなら商談も何もないわけでただ行ってきておしまいだ。
実際、金函で願望が叶ったようなことは俺はさすがにない。

ここらへんが金函玉鏡を単独で用いる際の弱い点だと思ってるんだが。
0139???
垢版 |
2020/10/11(日) 21:32:41.31ID:mohBJ8ly
少なくとも主流派の金函はちょっと敬遠してる

618 名無しさん@占い修業中 sage 2019/06/09(日) 08:17:15.06 ID:WejJ8ftp
膝が痛い
関節ではなく靭帯だと思うんだけど

歩いたせいかな
効果は感じられないし、足は痛めるしでは、><
0141名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/11(日) 23:11:27.41ID:/aTBDBXK
ちょっと色気を出して吉方位を取ろうとすると
別の見方ではとんでもない方位だったりする

なんなんだろうなこの吸引力は。本当に不思議だよ。
0142???
垢版 |
2020/10/11(日) 23:49:55.28ID:YiZoDD+c
結局それを言い出したらすべてに答えがなくたまたまの結果でしかないというこじつけ的結論になってしまう
0143???
垢版 |
2020/10/11(日) 23:51:21.44ID:YiZoDD+c
あるいは本当に幾重にも重ねて同時に駆使しないとならない恐ろしく複雑怪奇なものでちゃんと使いこなす頃にはもう人間引退しちゃってるとか
0145???
垢版 |
2020/10/12(月) 00:39:56.76ID:jFUJzee0
あんた 俺の趣味分かってるようだな
それとガチで極めたいのならヒゲは生やすべき
なぜ歴代の軍師達が生やしてたかには理由がある
毛の根本には毛包という神経活動組織帯が無数にあり、特に顎に集中している
ここに毛から振動が伝わると草植物動物、および万物を根から従えその真意、気の神髄を神速で理解できると云われてる
ゆえに千年王国を築いた黄帝から始まり、ソロモン皇、ファラオ、日本の神武天皇〜などなど
必ず生やしてるのだ
国内では生やすことは異性ウケしないとかなんとか言われてるが、所詮は俗世の見方 森羅万象、大宇宙の道理とシンクロし仙の道へたどり着きたいのなら、世間を無視してでもヒゲがないとこの先の時代は辛いよ
この真理はメディアでは伝わってないよね 旧約聖書、ハンムラビ法典では僅かに語られてる
0147名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/12(月) 12:54:50.94ID:FsKE/Chu
>>141
吸引力なんて発想がそもそもおかしい
大運か引越しで凶殺を踏んで凶方位に呼ばれがちな人が間違った看法に吸い寄せられただけの話
準拠してる看法がそもそも間違ってるから吉方位ではなくただの凶殺を自ら踏んだだけ
方位術はそんな曖昧なもんじゃない
0151名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/13(火) 00:43:03.42ID:NF6pMGA2
既に昨日になるが、12時より北東に1時間半かけていき
3.5時間滞在してきた。開/飛鳥跌穴

自分の九星だと月命的殺の方位だったけど。
0152名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/13(火) 00:53:22.40ID:yMLj6lnc
良スレage、すなわち殿上。
0153名無しさん@占い修業中
垢版 |
2020/10/13(火) 01:17:47.74ID:yMLj6lnc
151さんが飛鳥跌穴を取った効果で当スレがageされた。
これまさしく飛鳥の象なり。
0154???
垢版 |
2020/10/13(火) 04:58:50.75ID:5qBHvFmI
>>147
正しいね
0155???
垢版 |
2020/10/13(火) 05:21:56.03ID:5qBHvFmI
>>150
興味深い話だけど逢を合と誤字してるのがめちゃくちゃ気になる
(完璧主義)
それと逢星の作盤がtさんと違うんだよね、つまり深々と解釈する前にそもそもtさんと盤が違うので解釈するかどうかの前にさあどっちをみますか?って話
もしこの人の動画みながらパワボとかやってんならもう滅茶苦茶だよ
0156???
垢版 |
2020/10/13(火) 05:23:43.61ID:5qBHvFmI
おれは1864年から2100年頃まで手書きで作盤しとるからね
流派の違いも全て理解しとる
冗談ではやってないし真面目なコメントだけ望む
0157???
垢版 |
2020/10/13(火) 05:29:18.29ID:5qBHvFmI
つーか色々な見方乗せて舐めてんのか。。。
音楽ききてえなら音楽スレいってこいよ。。。
こっちは質しか見てねえんだわ。。。
0158???
垢版 |
2020/10/13(火) 05:30:48.24ID:5qBHvFmI
あんたの信じてる一派を追求してりゃいいんだよ。。。
グダグダと四方八方手だしてなんの進展もねえ結果がでねえコメントで無駄をつかうなよ。。。
0159???
垢版 |
2020/10/13(火) 05:53:46.57ID:5qBHvFmI
147米で目覚めたわ
また安易なバカに流されるとこだった
0160???
垢版 |
2020/10/13(火) 05:55:54.97ID:5qBHvFmI
甲己160げっと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況