四九二
三五七
八一六

中心が五が回巡したとき、
北側の三ヵ所が、
八一六
と全部八白、一白、六白になり、
三つとも白が下に並んでいる。
つまり光がぜんぶかくれてしまうわけで、世界は
暗黒となり、暗黒は光を求めるので大変化を呼ぶのだと
説明している。

中央が5のときや、
白が三ヵ所に集まったときの方位取りは、あるていど、
見ておかないとけいないなと思った。
白が三つそろっている場合、北の方位を取ることは用心がいる気がする。