X



[ふそう]スーパーグレートその6[ベンツ]

303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/29(木) 21:40:41.67ID:p3RylSqf
>>258 遅くなりゴメン  http://www.tsukasa-shokai.com/   1個あたりの値段は数量によって変わるって
言ってあった。   間違ってたら悪いので、注文の際は確認の程・・・
2024/03/01(金) 09:21:04.83ID:BnJNaWbL
>>303
おお、ありがとうございます。
大量に余るようなら仲間うちに分けるとかオークションで小分けしてコストを下げるなりしてみます。
2024/03/01(金) 20:31:25.93ID:C/we/p7M
ゴールデンカレーのレトルトがあったんだな
これは是非とも運行中に食べたい
2024/03/09(土) 19:42:20.51ID:dh2h4jgf
オメコメリ(´・ω・`)
307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/16(土) 17:28:22.50ID:rUbqLSs9
EBA
2024/03/17(日) 07:50:38.33ID:gLXIEu3C
今度自分でオイル交換するんだけど、オイルパンのアンダーカバーを止めてるナットのサイズって分かりますか?
2024/03/17(日) 08:05:53.89ID:AxkcQ82+
わいトレーラーでキャビンの後ろがスカスカのやつだから直射日光でガラスがものすごく熱くなる
外側に反射フィルムか遮る板を設置しないとだめそうだ
2024/03/18(月) 18:20:15.31ID:Mtd3oHiW
>>308
そんな事を人に聞かなきゃオイル交換できない人はやめておいたほうがいい

そしてサイズは知らん覚えてない
2024/03/19(火) 03:16:10.85ID:XfqxCQbe
>>310
もう遅い。一昨日雨の中やったわ。
2024/03/19(火) 03:26:32.79ID:vbf5BMkR
もしかして、下に潜ってまた出てくるのが面倒だからレンチのサイズを知りたかったのか?
2024/03/20(水) 11:23:43.14ID:mX50wPWU
センターデフしかロックできないスパグレはやっぱりポンコツだな
後後軸にチェーン巻いても左右デフロックがないから雪山で止まっちゃうと上がれない
結局4本チェーンを巻くハメになる

https://i.imgur.com/BkkkUAk.jpg
2024/03/20(水) 13:00:41.15ID:baztEmdS
2つしかないときは応急処置で対角に巻くらしい
315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/23(土) 20:17:33.59ID:7UXyVNui
本来 ノンスリなぞついてない場合はどこに巻いても滑る時は諦める
腕を磨こうぜw
2024/03/24(日) 20:02:58.54ID:Oc0dPim8
>>315
現行のふそう以外の2デフはノンスリより効くデフロックが3箇所ある
今どきセンターデフロックだけなんてのはポンコツのふそうだけ
317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/03/28(木) 21:59:33.89ID:ZFb2elHr
>>288
318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/02(火) 11:49:57.89ID:ghba/mcV
6R30のT4エンジン475psは、シングルヘッド?
2024/04/02(火) 12:40:23.72ID:fz/SHg8G
くだらない事だって二人で笑えたね
2024/04/02(火) 16:43:42.04ID:j77jAlps
あの声もう生で聴けないんだよね…
淋しいね
2024/04/03(水) 19:41:50.65ID:y/vD+cki
>>320
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!トラックのプラモの神だコラ!めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
https://twitter.com/FD830AS
訴えるぞコラ!!http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
ヘンタイも極めれば神になれるw   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!
俺様は発達障害じゃねーぞコラ!俺様は知的障害じゃねーぞコラ!俺様は精神障害じゃねーぞコラ!http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1589048167
俺様に「チンポ晒して ID付きで」https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560948225/875
皮はぐぞ おんどれ!https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1490977601
お前を必ず追い込んで●すぞ!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1593089231
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の45歳の無敵の神だぜコラwwww  FD830_1E  https://twitter.com/FD830AS
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/04(木) 18:32:28.02ID:uJRm60u4
タンクが勝手に回転して遂には金具とポルトが入るネジ山を破壊したんだけど(´・ω・`)

たぶん、エアー張ってタンクが僅かに膨らんだときに回転するような力がかかりその位置のまま縮むを繰り返したんだと思う。
https://i.imgur.com/7mfyhxZ.jpg
https://i.imgur.com/KudtgQ5.jpg
2024/04/04(木) 18:35:58.83ID:uJRm60u4
\○○/
  ̄ ̄
○がタンクで線が吊ってる鉄筋みたいなやつ
それぞれ上端が内側に回転する力がかかってたんだと思う
2024/04/08(月) 11:01:07.52ID:biKP58jG
この車のために測定用のデジタル温度計まで買うたんや
325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 07:03:00.55ID:U3mLfILv
ヒューズ外すだけで リミッター解除になるなんて  いくらでも出るようになるぞ
2024/04/12(金) 07:57:02.39ID:Ka3VIAPb
まじで?ヒューズ外せば140km出せるの最高やん
327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 08:38:04.33ID:DKzIQYjR
>>288
328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/12(金) 09:36:17.02ID:i6Q54I73
>>326
どこのヒューズなんでしょうかね
2024/04/12(金) 09:41:33.23ID:5hJ+jvjO
そんな令和の時代に大昔のFCみたいな単純明快なリミカ方法ある???
330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 09:00:16.99ID:F540LrF3
>>321
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/13(土) 15:20:19.47ID:F540LrF3
>>288
2024/04/13(土) 21:30:58.99ID:23DEogxe
どんぐりころころ
333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 12:39:50.35ID:OYAzAGE0
>>288
334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/14(日) 17:25:43.42ID:OYAzAGE0
>>288
335 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/14(日) 19:09:25.85ID:YNZNf2M0
どんぐりこ←“こ”ってなんだよ
2024/04/15(月) 07:33:21.40ID:ly083s7R
>>332
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!トラックのプラモの神だコラ!めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
https://twitter.com/FD830AS
訴えるぞコラ!!http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
ヘンタイも極めれば神になれるw   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!
俺様は発達障害じゃねーぞコラ!俺様は知的障害じゃねーぞコラ!俺様は精神障害じゃねーぞコラ!http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1589048167
俺様に「チンポ晒して ID付きで」https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560948225/875
皮はぐぞ おんどれ!https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1490977601
お前を必ず追い込んで●すぞ!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1593089231
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の45歳の無敵の神だぜコラwwww  FD830_1E  https://twitter.com/FD830AS
https://twitter.com/thejimwatkins
2024/04/15(月) 07:33:44.77ID:ly083s7R
>>335
なんだとコラ!
俺様は脳みそがめっちゃカスタムで精神がめっちゃワンオフだけど神だぜコラ!
トラックの神だコラ!トラックのプラモの神だコラ!めっちゃマニアックな神だコラ!
貧乏だとコラ!アフィリエイトブログでめっちゃ金を儲けてるぞコラ!
どーだめっちゃ羨ましいだろコラ!
俺様は神!俺様は神!俺様は神!
お前ら全員ひれふせやコラ!
でもデコトラとバスは勉強中...wwww
コメント・メッセージ(文句?)お気軽にどうぞ! お待ちしております!!
http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/profile
http://fd830.blog121.fc2.com
mixi id=8644451
taka4runner(_*D*J***)
https://twitter.com/FD830AS
訴えるぞコラ!!http://ameblo.jp/fd830/entry-12216459527.html
このスレは負け犬の掃き溜めになりました。(但しFD830本人は除く)
俺様はめっちゃ高学歴で高IQで高身長でイケメンでデカチンだぜコラ!http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
ヘンタイも極めれば神になれるw   http://minkara.carview.co.jp/userid/2170754/blog/34150818
逮捕だぞコラ!
俺様は発達障害じゃねーぞコラ!俺様は知的障害じゃねーぞコラ!俺様は精神障害じゃねーぞコラ!http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1534317764 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571
母子家庭は大型トラックに轢かれてくたばれ!http://mao.2ch.net/test/read.cgi/truck/1501686595
てめぇの母親と嫁レ●プしてやる!!!!http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1526140108
ママにフェラチオをして貰いたいピュッ http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1589048167
俺様に「チンポ晒して ID付きで」https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1560948225/875
皮はぐぞ おんどれ!https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1490977601
お前を必ず追い込んで●すぞ!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1593089231
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の45歳の無敵の神だぜコラwwww  FD830_1E  https://twitter.com/FD830AS
https://twitter.com/thejimwatkins
338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/15(月) 13:28:08.62ID:ly083s7R
>>336
2024/04/15(月) 17:46:59.35ID:5fsY2iFp
冷凍車に付いてるようなやつをキャビンに付けて欲しいよ
なんていうかこの車の冷え方は熱気の中でスポットクーラーを勢いよく回してる感じ

帰宅でマイカーに乗り換えたら微風なのに室内全体がヒンヤリして気持ちよかった
2024/04/15(月) 17:51:54.89ID:5fsY2iFp
なんか見覚えのある天井まわり
https://www.innovations-i.com/image/release/16687/1427782109-660.jpg
2024/04/15(月) 21:07:12.67ID:IfFYVEAG
>>340
ヤニで茶色くなってんのか?
だからヤニカスは…
2024/04/16(火) 11:10:36.18ID:K4gfFDZb
またまた焼けた鉄板の上で寝ないといけない季節がやってまいりました…
343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/16(火) 11:13:43.63ID:Pyg+O1B/
たいやきくんかな??
344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/17(水) 07:31:58.16ID:O7bBHrzh
>>336
2024/04/17(水) 20:00:41.32ID:43QNifA7
2デフヘッドか仮ナンバーで走ってたけど
新型が発表されたのにこれから旧型が納車されてそれに乗らされる運転手はかわいそう
346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 11:03:47.45ID:C3aNu5QF
>>288
347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/18(木) 14:06:53.14ID:hFtdITAo
トラクタはまだモデルチェンジしてないんじゃ無いの?
2024/04/18(木) 14:47:56.03ID:uCXYvV/C
>>347
去年のモビリティショーでふそうの人が
単車もヘッドも同時発売と言ってたで
2024/04/19(金) 05:46:21.38ID:Mnlr1TG2
走行中に12速から勝手にニュートラルに入った
昨日はギヤ選択の正しい判断できなかったのかディーゼルノックみたいなの起こしてたし
嫌な予感がするので手荷物を身軽にしとこう
350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/20(土) 08:18:09.23ID:Y9VikzFW
>>336
2024/04/20(土) 16:52:06.93ID:Bl6cn5da
コンビニで買ったタケノコ、助手席の足元はエアコン吸込口だから安心しきって置いといたら温まって汁が出てきてる
早く煮ないとヤバいな
2024/04/22(月) 17:29:11.52ID:FD3TC9tW
「三菱の冷蔵庫は停電後に電源が入らないことがある」という記述がいくつも出てくるな
「10分程度の放電後にコンセントをまた刺せば良い」ということで現在放電中

どこぞのトラックの、バッテリー外してエラー消すみたいなやっつけ感
2024/04/23(火) 10:51:50.49ID:E+twuCNg
460psの2デフ
なんでこんなに走らないんだよ怒
2024/04/23(火) 14:57:03.39ID:+zyXHqa9
まーたラジエターダメだわ
2024/04/23(火) 15:02:58.65ID:H1Z57HY2
>>103
>>230
↑結局、グロメットはふそうでストックしてあり1個から購入できるそうです

箇所の説明してるときに、ついいつもの悪口出そうになったw
2024/04/23(火) 15:27:15.35ID:H1Z57HY2
スタッフ「けん引フックの所のカバーは他のお客さんもガタが出てます」
俺「三菱よくぶっ壊れてけん引フック使いますからね」

なんて言いそうになった
2024/04/23(火) 15:38:13.22ID:yD0053eV
そのうち日野も三菱ダイムラー共同開発なってこんなポンコツになると思うと頭痛いね
でもどうせダイムラーと統合するならトレーラーヘッドはベンツアクトロスのキャブをベースにミラーとか安全窓とか日本仕様にして売って欲しい
単車はスーパーグレートかプロフィアベースでいいよ荷室容量影響するからキャブでかいと
2024/04/23(火) 19:31:19.55ID:EbVkzfJ8
CLIP GRIL
MC939286

ナンバープレート脇カバーのグロメット
オス
MC149236
メス
MK484432

となるようです。
型番分かればモノタロウで見つかるかな?


NOxセンサーの交換で寄ったんですがこれ>>322もリコール出てるそうです。
359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/24(水) 08:59:34.74ID:Vo2F9UaX
>>288
2024/04/26(金) 04:29:46.80ID:Tk89rmIa
ウインカーが木魚叩いてるような耳が痛くなる音で頭にくる
361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/27(土) 08:43:54.85ID:T+DGU/CN
>>288
362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/28(日) 16:01:10.65ID:iUrsHQAI
6R20の息つき現象 特定の条件ででるけど
メーカー指示なのか ぺらシャフト交換で改善されるかも?と
そもそも直らないと思うと言ったが メーカー指示だから取り替えさせるかw
2024/04/28(日) 18:27:53.39ID:S/pMGzaU
息つきってどんなの?

最近、トレーラーの駆動輪が空回りしてんじゃないのか?って感じのエンジン吹け上がる感じの現象が2秒くらいあるけど、それなのかな?
2024/04/28(日) 18:33:43.26ID:S/pMGzaU
本革とかいらないから横揺れをサポートしてくれるバケットシート付けてほしいよ
第7頚椎とか上腕骨頭が痛い
2024/04/29(月) 08:31:05.57ID:fBHf0xts
>>363
クラッチ滑ってんじゃね?
2024/04/29(月) 10:24:13.62ID:wCzt7yt6
>>365
そんな感じなんだけど立体交差の陸橋の上り坂とかで
30から40キロくらいからの中間加速でのみ発生してるの

もっと低速からの上り坂加速では感じられないんだけど
一応相談してみます
367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 14:07:50.03ID:KHAApACy
>>363
オートマでは現象が起きない ← 確認できず不明

M/Tで7速でいちばん使う回転数である条件で発生するんだわ
5.6でも回転数を合わせると出る症状で 長く乘ると振動でつかれるわ(笑)
368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 14:07:50.51ID:KHAApACy
>>363
オートマでは現象が起きない ← 確認できず不明

M/Tで7速でいちばん使う回転数である条件で発生するんだわ
5.6でも回転数を合わせると出る症状で 長く乘ると振動でつかれるわ(笑)
369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/29(月) 14:11:08.99ID:KHAApACy
M/Tとタマカズが少ない為にメーカーでも手探り状態で
370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 03:12:07.62ID:tgp7OxEQ
>>288
371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 14:09:22.68ID:aPOLR8wI
>>357
いすゞがUD(中身ボルボ)のトラクタを売ってるように、今後は日野もふそう(中身ベンツ)のトラクタを売るのか
本当、日本のトラックメーカーは何でこうなった・・・
2000年代まではどこも自前のエンジンやミッションを搭載してたのに
372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/04/30(火) 15:27:34.66ID:tgp7OxEQ
>>288
373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/12(日) 16:32:21.83ID:dy9tYUlR
有効な答えがかえってこないね〜
2024/05/15(水) 13:01:38.89ID:q0oXY82g
冷房が追いつかない
室内全体をひんやりさせられないのか
2024/05/18(土) 11:56:49.14ID:ft26atui
室外機ファン壊れたかと思って点検するのに降りようとしたらエンジンがギュルギュル回りだしたわw
命拾いした
2024/05/20(月) 17:07:57.07ID:UrBw6T28
三菱もUDも外国エンジンになってから特に嫌い。
外人に6R10のスーパーグレート売ろうとしたら「これはイラナイ」って言われるみたいですね(笑)
377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/05/22(水) 00:50:31.22ID:G4wRoqDF
あと数年以内に国産大型はベンツかボルボエンジン搭載車しか選択肢が無くなるので
2024/05/28(火) 14:06:28.18ID:qH2LMzIv
>>358
追加で
メッキバンパー エンドカバー プラスチックリベット

ML232895


この手の部品はカーファスナーとかリベット、クリップ等、いろんな呼び方があるようですね。
2024/05/31(金) 08:22:06.32ID:3gNjnHxp
アイドリングを少し高くしないと暖房が出てこない
こんな仕様だったのか
2024/05/31(金) 20:48:51.48ID:Cg04H8Ot
>>379
仕様です
2024/06/03(月) 06:20:35.51ID:N+HF4kLH
内張りをくり抜いてスピーカー搭載したら低音が弱い問題が出てたんですが、一番の原因はスピーカーそのものでした。
carrozzeriaのTS-F1740SIIから中古で買ったFitにTS-F17が4つ付いてたので2つをこっちに付けたら低音出るようになりました
ただ中高音はSIIの方が圧倒的にきれいに鳴るかな

https://i.imgur.com/ENuU4vF.jpeg
2024/06/06(木) 17:09:36.47ID:6Z+YA9r4
冷却水漏れで駆け込んだら
予定が立て込んでて、予約を入れて来て頂くかお預かりする形に・・・
とかほざきやがった(これ言われたの今回で3回目くらい?)

今日は何も処置しないで帰る訳ですか?と言ったらやっと見る気になったわ
2024/06/08(土) 20:40:43.47ID:B91s4Rm3
こんな不具合が出てるのですが、リコール情報や思い当たる原因などご存知の方はアドバイスをお願いします。
07型の時はオートマ関係などバッテリー外せば直ること多かったんで、その点は良かったかなw


【症状】
・40~70キロくらいで走行中に、加速するため強めにアクセルを踏み込むとギヤが抜けてニュートラ(Nの表示)になってしまう。

【時期】
5月上旬から1ヶ月ほど、20~30回ほど発生。
1度発生すると数分後に再発する事が多い。

【発生する状況】
17型トラクターヘッド 2デフ6R20 空車21トン、実車45トンに関わらず発生。
主に高速道路で発生。特に上り坂や料金所通過後の再加速時など。
特にオートクルーズで設定速度まで加速しているときに多く発生。

【発生した後の処置】
初期は手動でニュートラルを選択した後、すぐにドライブを選択すれば再びギヤが繋がった。
ここ数日は上記の操作をしてもギヤが入らず30~50キロまで速度が落ちると適切なギヤに入る。
2024/06/08(土) 20:42:38.82ID:B91s4Rm3
保証切れた後にいろいろおかしくなってくる
385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/08(土) 21:16:17.74ID:gE3TwlIT
ここ5年はボルボやスカニアの重量トラクタをよく見る
ふそうが520馬力を止めたり、UDが去年まで製造しなかった影響が大きいけど
2024/06/08(土) 21:48:42.03ID:yNl0D4bB
会社で雑用に使ってるキャンターのオートマがおかしい
まさかのファイター最強?
2024/06/08(土) 21:52:38.07ID:yNl0D4bB
デュアルクラッチは胸のすくような加速よのう
2024/06/09(日) 12:45:01.72ID:jTQAKd8J
>>383
そのうち路上で動けなくなるからディーラーにGo
ただし直るかどうかしらんけど
2024/06/09(日) 16:33:40.78ID:GaQCFkQc
>>388
近いうちにそうなりますよね
センサーや制御がおかしいのか、機械部品なのか・・

先月、退職者がいて同型のヘッドが空いてるのが幸いかな
2024/06/09(日) 16:37:08.72ID:GaQCFkQc
AMTだと完全MTのようにレバー→シフトフォークでドグクラッチを移動させてるわけじゃなくエアー圧で常に押し付けてますよね?
だとしたら物理的な機械部品の可能性は低いかな?
2024/06/09(日) 17:41:50.09ID:jTQAKd8J
>>390
故障探求にその先入観は捨てたほうがいいと思う
392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/09(日) 22:55:51.60ID:Z9iX9YQK
ベンツエンジンやミッションは日本の仕様にまったく合わない
ダメ製品だわ
2024/06/10(月) 07:20:20.85ID:kgnp0QlA
>>383
僕のトラックも頻度は低いですが同じで症状がでます。
走行距離が80万キロ越えてから出てきたので、ある程度距離で出てくるのかも?
2024/06/10(月) 10:50:22.66ID:Diafx86R
>>393
自分のは8年目で26万と少な目なほう?です。

車庫で自社同士の接触があったり150万かけてリターダー直した直後にやめた人がいたりで
上部のご機嫌を伺いながら報告しますw
2024/06/10(月) 12:32:17.60ID:FVS2ry6W
>>394
速めに報告しておいたほうがいいと思うよ
報告を上げた上で直すか直さないかは会社次第
2024/06/10(月) 13:46:02.85ID:Diafx86R
>>395
下部の事務員さんには上げておきました。
ふそうに相談して、まずリセットして再学習で改善するかも?との事です。

先週、冷却水漏れと7極電源ケーブルの内部ショート、先月は排ガスセンサーとエアータンクがズレてくる(この2件はリコール)のを直してるので肩身が狭いです
2024/06/10(月) 14:19:32.50ID:FVS2ry6W
>>396
故障の内容は別に396の人が悪い訳じゃないし気にする必要ないよ
俺なんか台車が古いのもあるけど
1ヶ月に1回はディーラーに日帰り入院してるよ
今年は年明けそうそうに2日連続でレッカー移動くらったしね
2024/06/10(月) 16:18:49.63ID:Diafx86R
>>397
うちの調子悪い予備車なんか、貧乏くじ引いたやつの責任にされるそうです。

日帰りだけでも3年で10回くらい行ったけど月1は酷すぎるw
2024/06/10(月) 19:27:14.61ID:T4k3RugB
いつも行ってるふそうの待合室は靴脱いで室内に上がるんだけど
運転手のおっちゃん達のムレムレ安全靴から湧き出た白癬菌の事を考えるとスリッパ履く気になれない
2024/06/12(水) 05:04:39.81ID:unrJBWpF
おなじ県内の運送屋もスパグレやめてクオンに変えてた
スパグレはヘッドはよく壊れるけど単車はあんまり壊れないのか?
401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 19:27:07.64ID:uX5ggvnC
ベンツエンジンは日本の風土にあわんのよw
2024/06/13(木) 19:32:18.82ID:LPG5RSRP
まるで生き物のようだな
2024/06/13(木) 19:36:41.18ID:8ATee9oe
ふそうの横で止まってるとにゅうんにゅうん言ってるの何の音?
404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 19:43:15.62ID:3O9AHaI9
なんか6R10世代からデフ鳴りするようになったよな
キャンターじゃないんだぞと
405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/13(木) 23:00:50.17ID:omxXNO7t
はよ530馬力のエンジン積んだ新型の重トラクタが見たいわ
今のタイプは460馬力(しかも10.7L)しか無いから見てて悲しくなる
2024/06/14(金) 08:24:31.17ID:ujwcT2Y7
>>405
ふそうに期待してもムダだよ
2024/06/21(金) 07:13:26.75ID:zBpk2AEn
雨が降ってきた
これで今日は大丈夫そうだな
408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/06/24(月) 10:19:07.42ID:bkR6zllf
>>288
2024/06/29(土) 20:03:53.28ID:y2Cwd1E/
ほう...
https://i.imgur.com/3213KlT.jpeg
https://i.imgur.com/Bmc1uNJ.jpeg
https://i.imgur.com/u05PkZQ.jpeg
2024/07/02(火) 08:12:49.17ID:RkvYj3Za
今年も娘に「パパの背中ボツボツ」って言われた…😥
2024/07/02(火) 09:14:46.17ID:e9NeMbRB
>>410
俺は布団がカブトムシの匂いがするって
言われた( ̄ー ̄)bグッ!
2024/07/02(火) 21:02:01.36ID:koeorJSn
平ボディとかトラクターヘッドの寝台への直射日光は地獄やで
2024/07/05(金) 18:15:38.91ID:fNFbGdTB
今日も生きて帰ってこれた
2024/07/07(日) 14:59:31.81ID:HoRKrrxI
ビフォー
https://i.imgur.com/fiGaMQo.jpeg

運良くガスとオイルが買ってあったのでチャージしてみた
https://i.imgur.com/olHuGnD.jpeg

これで明日から快適に仕事できる(´・ω・`)
2024/07/07(日) 15:02:18.82ID:HoRKrrxI
マイカー乗ってる人はゲージ買っとくとすぐに元取れるで
手順失敗してガス漏らしても内部が大気圧より高いときに止めればまたガス入れればいいし
最悪空にしてもヤフオクで真空ポンプのレンタルしてる
2024/07/07(日) 15:22:32.60ID:HoRKrrxI
この車のせいで、こんなものまで買ってあるんや
https://i.imgur.com/5eQBmHu.jpeg
2024/07/07(日) 18:15:56.03ID:K+s4QAqa
背中痒い…
2024/07/08(月) 20:02:22.61ID:zFpuo7tH
通販のエアコンが次々と
売り切れで
MITSUBISHIしか
選択肢がなくなった
2024/07/09(火) 14:25:23.00ID:O2wGH843
フィルターをホコリの詰まった互換品から純正に変えたら風力が凄い
2024/07/09(火) 14:57:04.90ID:O2wGH843
メーター47度、エアコン21度風量最弱で直接風浴びると寒い
421FUSO ENGINE
垢版 |
2024/07/10(水) 12:33:10.62ID:6CGB/pTE
おっすオラウンコ!コメントちょうだい
https://x.com/KL_MP37JM_kai?t=aNDY7bC_Z8LGLsm9JZnfpg&s=09
422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 12:57:46.40ID:JO0oEj7B
>>416
423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 12:57:47.09ID:JO0oEj7B
>>416
424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 12:57:47.78ID:JO0oEj7B
>>416
425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/10(水) 13:00:18.94ID:JO0oEj7B
>>288
2024/07/10(水) 19:29:39.95ID:HeuvdSZp
エアコンの風が当たってた所が冷えすぎて痛い
これがスーパーグレートの本気か
2024/07/10(水) 19:31:02.21ID:HeuvdSZp
昼休みに南向きで待機、カーテン閉めても風力弱めで寝台まで冷え冷えやで
2024/07/10(水) 20:38:24.25ID:9DqNclxL
>>427
エンジンからの熱気で休息取るときも暑さて寝れない
2024/07/11(木) 17:11:23.63ID:aIM2kI4F
ワシのはエンジンよりもハイキャブ(濃紺)の天井周りが熱気ムンムンでサウナだったけど
エアコンのガスとフィルターを整備したら改善したぞ。

マットから伝わってくるならジェル入りのとか、プラスチックを格子状に組んで中身がスカスカのマットなんかどうや?
2024/07/11(木) 17:38:40.22ID:JFxhiBku
エアコンとか言ってるのはエアプやな
現行乗りで寝台の暑さ知らないやつ居らんやろ
2024/07/11(木) 18:07:51.77ID:aIM2kI4F
現行は乗ってないで(´・ω・`)
2024/07/11(木) 18:10:20.36ID:aIM2kI4F
自宅で酒飲みながら洗車中(´・ω・`)
https://i.imgur.com/d2le9Rj.jpeg
433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/14(日) 15:50:46.66ID:gHhbRLXu
新型作ってるの?
434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/07/15(月) 00:47:16.54ID:q5rFIwrK
>>288
435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 14:34:43.03ID:rYr4C/Fc
燃料タンクにちょびっとアドブルー入れちったんだが平気か?
2024/08/05(月) 15:08:42.53ID:bG02AFyc
終わったな
2024/08/05(月) 15:17:56.80ID:Id8rRe8V
>>435
すっとぼけとくんや
とくにディーラーに対してユーザーに責任があるようなことを言ったらだめ
438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/05(月) 17:28:26.41ID:rYr4C/Fc
>>437
そだな
なんかあっても「知らん」で突き通すわ
暑くて頭がボーッとしてたわ
2024/08/05(月) 17:40:13.21ID:2LsLoJIS
油と混じらないと思うから燃料少ないときに灯油ポンプを長くして抜き取ってみたらどう?
他の人にバレずにやれるならだけど
2024/08/06(火) 07:19:09.63ID:pJaubxgM
放っておくとエンジン壊れるよ
早急な対応が必要
441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/06(火) 07:22:58.92ID:zZQKNNg9
どうせ燃えるだろ
2024/08/06(火) 08:19:06.71ID:didb39pO
アドブルー先混ぜ方式
2024/08/08(木) 22:23:27.16ID:ik15CgjP
湾岸ミッドナイトのアニメに速度灯の付いてない角目グレートとエボ5が共存
何年や?
2024/08/08(木) 22:37:25.81ID:ik15CgjP
R33が最新型の時代にエネオスのローリーか
445830 4
垢版 |
2024/08/12(月) 19:19:59.49ID:zGqzWO/X
>>1
>>1
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1506792009

http://fd830.blog121.fc2.com/?no=382
http://blog-imgs-43.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG3868.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=535
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG1083.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=507
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG0399.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=470
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8679.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=466
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8376.jpg
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8380.jpg
http://fd830.blog121.fc2.com/?no=464
http://blog-imgs-47.fc2.com/f/d/8/fd830/CIMG8201.jpg
2024/08/25(日) 02:05:56.14ID:UL7ThmLt
https://i.imgur.com/QEirHwv.jpeg
447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/08/31(土) 04:46:57.98ID:I4sE6Owm
>>288
2024/09/05(木) 10:52:28.61ID:0d+RrRot
最近シフトチェンジする時にギアが変わらず 、ニュートラルに一度変わってからギアが変わる変なシフトチェンジになった。
調べたらミッションシリンダーってヤツがおかしいんだと。
みんなのプロシフト大丈夫?
2024/09/05(木) 10:54:34.99ID:0d+RrRot
間違えたシフトプロだ。
2024/09/05(木) 19:50:37.25ID:ibG1UUFZ
新型見るようになったけど
すごくカッコ悪い
2024/09/05(木) 20:37:14.40ID:M+hZEt+L
予備のヘッドにブルーメタリックの角目グレート買ってきおった
乗りたい
2024/09/06(金) 17:23:46.56ID:IivZ5mgw
>>451
乗り心地悪いぞ
2024/09/06(金) 17:40:17.61ID:RHkGrK+c
>>452
単純に古い設計だし板バネのシングルだから最悪だろうなw
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/06(金) 23:24:07.13ID:+1H9dILM
8DC9のツインターボ?現行とどっちがマシかと言われたら角目の方だけどケツと腰は死ぬ
455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/07(土) 06:29:25.59ID:kg9ooRpe
>>288
2024/09/07(土) 15:49:07.90ID:3rxulf+Z
今は骨折で休職してるんだけどワイ機、クラッチオーバーホール終えて1週間でオイル漏れしてまた入庫らしい

去年は車検後3日目でオイルが一気に半分ダダ漏れしてエンジン交換した
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 16:10:05.73ID:W9QhbCLx
決着はゴリta6!
458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/08(日) 16:10:05.90ID:W9QhbCLx
決着はゴリta6!
459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/09/14(土) 23:03:05.16ID:fjirfDHW
>>288
2024/09/23(月) 22:41:35.87ID:9pWMfOSo
エルフやキャンターみたいな流れには乗れなかったのか?
なんかの幼虫みたいだ
2024/09/26(木) 10:10:58.19ID:qahnP0ou
https://youtu.be/mMmOd1cybQE?si=VlatX5DfjoQqH4Kn
2024/10/02(水) 12:41:48.03ID:8FOuUex6
2デフヘッドのデフロックがクソで、自宅でスロープに乗ろうとしたら地面ほじくった
2024/10/02(水) 12:59:22.11ID:8FOuUex6
>>313
2つしかない場合は右前、左後、とクロスさせるように巻くらしいで
2024/10/02(水) 20:23:42.52ID:YpDgwhrL
今どきの2デフでデフロックがセンターデフしかないのは終わってる
あっまだスパグレはセンターデフロックのみ!?
465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/06(日) 17:19:27.01ID:cO004HP5
ほんまよく壊れるわ。
466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/08(火) 16:48:04.46ID:lqYQVBmJ
>>288
2024/10/09(水) 19:02:53.60ID:4iyvqMcs
クラッチオーバーホール、オイル漏れ、リターダーエラー、パワーミラー故障と不具合多すぎて
エアコンのブロアファンも壊れましたなんて報告できないw

社外互換品が一万なんで自分でやっとくか
2024/10/15(火) 12:23:06.88ID:QxbaWnZc
>>467
↑まだエアコンのモーター届かなくて、とうとう回転数が半分になったんだけど
ここに来て夏日やw
469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/17(木) 13:35:27.53ID:6ejax4J9
未だにN1とN2の意味がわからん
470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 01:42:16.42ID:Druscous
>>288
2024/10/18(金) 08:11:16.85ID:4tAV1iaH
俺のスパグレ
もう壊れて永眠していいよ…
2024/10/18(金) 08:50:35.19ID:cz8RAugo
20年前の部品が型番同じまま取付出来て、その点は助かる
473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/18(金) 21:05:00.22ID:xWs6O/MY
予備車で最終のザグレ来たけどぶっちゃけこっちの方が仕事しやすくて良いわー
談合坂でヘタらないし
2024/10/19(土) 07:29:04.16ID:bB8UsdEN
エアコンのブロアモーターは外気、内気をフィルター通さずにモーターのコアに直接当てる構造で、内部にホコリがパンパンに詰まってた。
ファンのケース丸洗いして給気口に換気扇フィルター貼ったわ(´・ω・`)
2024/10/19(土) 07:36:43.53ID:QSXPZnCq
ジャバラのホースがモーターの中へ繋がって、ブラシやコイルにエアコンとして使用する風を送風してたのよ
https://i.imgur.com/zb7gO63.jpeg
476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/19(土) 07:45:25.59ID:G1l+5cnQ
>>288
2024/10/19(土) 08:20:28.67ID:QSXPZnCq
>>473
うちにもそういうのが1台あるけど、たまに乗るなら面白いけど
オートマで乗り心地良いほうが仕事するにはいいなあ
半分以上は埠頭で横持ちだしw
2024/10/20(日) 12:13:41.15ID:SeYa8F/f
>>473
腰と背中が痛くなるからムリ
シングルも乗り心地悪いからムリ
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/20(日) 20:59:34.45ID:Z2kVBGBo
17最終型のシートはデカくて分厚いので乗り心地は秀逸だけど、室内の前後長は変わらず短いから足上げするには辛くなった
2024/10/20(日) 21:06:33.28ID:PlR9fa2+
革のシートは突っ張ってて沈み込まないからその分硬く感じるし、
上半身の横方向のホールドも効いてなくて身体振られるからクビや肩が痛くなる(´・ω・`)
481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/21(月) 01:39:04.13ID:TOCg4AGQ
>>288
2024/10/21(月) 08:01:01.41ID:CSnriK/7
うちの地域ではスパグレのトレーラーヘッドを使ってた会社がここ6から7年位でかなり別メーカーに変わってる

皆の地域はどう?
昔からふそうだった所が他メーカーになってたりしない?
2024/10/21(月) 09:55:00.56ID:AMJthOTx
社長が今時のフソウは値引きも殆どしてくれんし、よく壊れる上にベンツの部品が高いのか修理代も高いので買いたくないって言ってたけど、結局日野もフソウと統合されるしUDもエンジンボルボだしいすゞも中身UDと同じボルボだし日野が完全にフソウと一本化されたらもう買う車ないね
どうせどれ買っても壊れる上に値引きも無く高いならスカニアとかボルボがいいわベッド広いしなんかかっこいいからハイルーフのデカいやつとか
484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/22(火) 07:57:47.12ID:VBk9yrU0
>>483
ヘッドならいいけど地場用の単車ならいすずでいいと思う
壊れないことが大事
2024/10/22(火) 08:51:10.54ID:JOirO9zb
車壊れると稼ぎにならんからね
486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/23(水) 09:46:37.53ID:hYLX7/cW
>>474
俺はスーパーグレート用のエアコンフィルター入れてる。
純正高いからAmazonの安いのだけどねー(・ω・)
ブロアモーターってフィルター関係ないんですか?
2024/10/23(水) 10:21:12.10ID:tTlAbBHU
>>486
A4用紙くらいのフィルターはあるんですがファンを過ぎてからなんですよ
でファンケースの中はダイレクトに空気が流入してホコリだらけ

自分もAmazonで互換フィルター買ったら会社名義じゃないから経費おりませんでしたw
488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/26(土) 02:55:10.78ID:lg4VcX5A
>>288
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 16:09:41.88ID:NyhF6EIH
6M70までが良い。
2024/10/27(日) 17:43:59.42ID:+8uqeKdF
他社のドライバーさんが現行ヘッド注文したて嬉しそうに話しかけてきた

まあワイが乗ってる17型2デフより現行シングルの方がマシだろうな
491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 18:42:31.17ID:lzTqVOYy
FV50LHRかFV419JDが良いです
2024/10/27(日) 19:49:15.08ID:ne69JZbV
>>489
同意

現行スパグレなんてどうせ故障だらけ
まじでクソベンツエンジンいらん
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/27(日) 21:24:10.02ID:JFhjGcoD
>>288
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/10/29(火) 17:45:16.06ID:CtKZkAO0
>>483
日野とふそうって本当に経営統合されるのか?
公式見てるとすげーグダグダ状態だけど
もし本当に統合されたら日本の国産エンジントラックは絶滅で故障がもれなく標準装備の外国製エンジンしか残らないな
オワタ
2024/10/30(水) 10:25:32.51ID:hW6ZExkB
>>494
ホントにそれじゃダメだよな
日本のメーカーもEUで勝負できるような16Lで800psクラスのトラック作らなきゃ
そして壊れないディーゼルエンジン、トラックを世界に供給しなきゃ
2024/10/30(水) 11:30:25.30ID:n1wyF/Sy
どこで壊れたの Ohチ~ンポ(´・ω・`)
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/11/02(土) 17:29:18.58ID:xSF/FPl9
最近は530PSにこだわる必要ないのに。
530PS以上出せるんでしょ?作れるんでしょ?
2024/11/02(土) 20:10:51.74ID:DcHKkJwr
ボディ白だと幼虫に見える
4軸のタイヤが足みたい
499830 4
垢版 |
2024/11/06(水) 08:34:22.59ID:GkpjRf22
>>1
>>1
マジキチFD830安藤 隆行taka4runnerの殺●願望カミングアウト!!!!
//mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1683408247/20
マジキチFD830安藤 隆行taka4runnerの動物轢き逃げカミングアウト!!!!
//mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571/309
FD830安藤 隆行taka4runnerの次のターゲット!
//lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1683752015/16
2024/11/23(土) 17:27:23.98ID:OE464ZZh
ミラー収納機構が動かなくなったんだけど、ワイの事例だと電気系統もモーターも無事でギヤが噛みこんでるみたい
手で押しながら操作すれば直ったかもしれん
2024/11/23(土) 17:29:30.04ID:OE464ZZh
スーパーグレート ミラーモーター 型番


MK546793  ヒーター、ワイパー、角度調整つき
MK546797  多分ヒーターだけのやつ
2024/11/23(土) 22:09:39.18ID:qUtQ9dJj
2デフ家に置いといたら佐川が来てかっこいいっすね言うとった(´・ω・`)
17型1台空いてるが佐川にいるならうちの会社なんかお勧めしない
2024/11/25(月) 15:30:43.93ID:Y7yTV8xR
なんか来た
https://i.imgur.com/K9HtEyX.jpeg
2024/11/26(火) 12:59:27.96ID:qyIGXGc+
>>503
旧型
2024/11/26(火) 15:12:08.83ID:e/WhzgOt
素敵なバンパーサイドカバーやろ
2024/11/28(木) 18:54:00.55ID:gaykvH3O
パキスタン人なら他社のデフを移植とか容易くやりそう(´・ω・`)
2024/11/29(金) 13:26:21.61ID:lHD700Cz
12月~3月くらいに飲み物を5度くらいに保てる場所って車内のどこかにないなな?
ケトルとかコーヒー置くなら冷蔵庫下ろそうと思って
2024/11/29(金) 13:27:31.94ID:lHD700Cz
夏はレトルトカレー置いとくとそのまま食える
2024/12/07(土) 11:02:08.74ID:s+mV8j6M
内張りを剥がして水洗いしても大丈夫でしょうか?
ふやけたり最悪、溶けるような予感がする
2024/12/10(火) 08:02:45.43ID:e1nm1nex
この時期でも直射日光入ると暑いよ
2024/12/10(火) 21:06:24.61ID:nPYg1nCM
もうすぐスパグレともお別れや
2024/12/13(金) 12:32:43.27ID:keMd47zO
クオンの2デフいいぞ

https://i.imgur.com/6hIely8.jpeg
2024/12/13(金) 14:02:42.31ID:LqcVb2RH
まだ三菱に未練があるようだな(´・ω・`)
2024/12/13(金) 19:46:54.92ID:keMd47zO
>>513
現行のスパグレはカッコ悪すぎる
それにやっぱりふそうだし
なのでふそうに未練はない
515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/13(金) 21:56:21.88ID:FHPLqkHL
10M21の頃の三菱って乗った感じどうだったんだろ
8DC9ツインターボは良いぞとは聞くけど10Mどうこうってあんま聞かないんだよな
2024/12/14(土) 13:31:55.07ID:Q80xn9ZG
>>1
俺様はナマポ障害年金嫁子供逃亡だけど負け犬ちゃう勝ち組の45歳の無敵の神だぜコラwwww  FD830_1E  https://twitter.com/FD830AS


【発達障害】
「見た目は大人、頭脳は子ども」
目には見えない障がいがある46歳のオッサン、インターネットで匿名で無差別に喧嘩を売る理由 ★2 [おっさん友の会★]
「見た目は大人、頭脳は子ども」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1731291690
https://twitter.com/thejimwatkins
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/14(土) 18:06:41.09ID:AIykpcH6
10Mも神エンジン
518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 12:34:51.26ID:4i4V7WB7
6R20エンジンは国内向けではねーな ハーフスロットルでエンジン振動がひでえぜ!!
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/15(日) 16:11:20.98ID:GHYcbW5w
来年、新車のQUONに乗ってくれ!
罰ゲームかよ。
2024/12/15(日) 16:37:06.87ID:mPAr9HVx
振動の原因はトルク不足なんか?
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/12/16(月) 10:41:38.60ID:gwVf2OmI
>>516
2024/12/16(月) 21:05:58.90ID:6PSGxZX8
>>519
30年キャブが変わってないスパグレよりいいだろ
2024/12/18(水) 19:59:51.65ID:PVrMKUCo
蛇腹のとこがメッキのやつ走ってたけどあんまりかっこよくない
上下幅が太すぎるんよ
最近のトヨタのテールランプみたくスリムなら良かったかも
2024/12/21(土) 08:50:54.82ID:8V5MBzc0
助手席側の足元吹き出し口(2系統ある)にショップタオル丸めて詰め込んだった
寒い時運転席側に風足りないしスプレーボトルなんか置いとくと膨張して液が漏れるので不要や
2024/12/22(日) 08:44:31.79ID:3LYFPJfE
17スーパーグレート、LEDヘッドライトのロービームとスモール玉の規格が分かればおしえてください。
ハイH1、フォグH11というのは分かってるんですがローとスモールはマニュアルにLEDとしか記載がありません。
2024/12/22(日) 22:23:39.49ID:kl/v+uiC
夜間走行中にヘッドライト消せるようにできませんか?
2024/12/23(月) 08:01:25.50ID:qQFJCnoh
>>526
オートライトだとムリだろ
やる気になればヘッドライトの+線を伸ばすかリレー使ってスイッチで強制的にオフにするしかない
めんどくせーから諦メロン
2024/12/26(木) 16:59:23.61ID:qIR6sRHy
07型ハイキャブの運転席、助手席上にスピーカーボックス付いてますけど、
そのボックスを保持する金具やネジ穴は17型ハイキャブにも取付(たぶんキャビンにスポット溶接)てありますでしょうか?
2025/01/01(水) 11:27:08.18ID:rX4CpNzQ
広い(´・ω・`)
https://i.imgur.com/fnZoyPT.jpeg
2025/01/01(水) 15:23:48.66ID:u/oqpzX5
寝台のクッションを持ち上げで畳まないとまともにリクライニングしないクソ仕様
531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 19:06:53.26ID:e/6Narm/
今年はこわれまんように
532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/01(水) 22:34:32.86ID:5SkOglKe
>>499
2025/01/02(木) 09:16:38.14ID:paFyrm5a
>>531
ムリです!
2025/01/02(木) 13:11:19.92ID:inuSusrL
キャビン上げたらまたネジ、ナットが何個か落ちてたわ
2025/01/05(日) 12:54:34.15ID:A9Xa7VbY
半年間でボルト、ナット脱落が2ヶ所あった
2台、3年で10ヶ所くらいあるけど、どうしてスプリングとかロックワッシャー使わないんだろう?
https://i.imgur.com/yYQLRAq.jpeg
2025/01/09(木) 07:14:56.07ID:TitHCyjh
エンジン低回転で振動が激しいときに助手席側からジリジリって異音がするんだけど、何か思い当たりますか?
ウィンドウ、安全窓、助手席シート、ブロアファンがある周辺を点検しても発見できませんでした。
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/09(木) 11:19:11.90ID:xJnZ7ROS
窓枠にシリコンスプレー塗ってみ
油だらけになるだろうけどクリンビュー塗ればなんとかなるから
538830 4
垢版 |
2025/01/09(木) 11:52:32.34ID:eRZZrUX6
>>1
マジキチFD830安藤 隆行taka4runnerの殺●願望カミングアウト!!!!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1683408247/20
マジキチFD830安藤 隆行taka4runnerの動物轢き逃げカミングアウト!!!!
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/truck/1481029571/309
FD830安藤 隆行taka4runnerの次のターゲット!
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/mokei/1683752015/16
2025/01/09(木) 12:04:27.68ID:TitHCyjh
>>537
おお、やってみます!
2025/01/09(木) 19:10:54.86ID:lyF8p8lt
初代INOMAT(16速)でABS非搭載の台車繋いだら8速発進になってしまうんですが、台車を繋いでるように見せかける方法ってありますでしょうか?
端子を短絡させるとかで出来ればなあ
541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/12(日) 14:39:12.38ID:LrnEeMgp
材料やら材質けちってるよね。
フェンダーの白ボケもひどい。
2025/01/12(日) 18:22:08.45ID:r8IJ6mx5
フェンダーはまだ新しそうな車両でもボケててかっこ悪い
安いマーキングスプレー塗装でも2年くらいはもつよ
そのうちカーボン綾織りとかヘアライン加工のカッティングシート貼ろうと思う
543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/12(日) 21:08:21.61ID:2eyW3Em7
除トラFWのフェンダーゴム付けてステップ無くしてしまえば良いんちゃいますか知らんけど
2025/01/12(日) 21:14:21.35ID:yI6cDtAX
ぶつけて外したと思われるわ
545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/12(日) 23:37:45.65ID:/2z3fM9I
>>538
2025/01/14(火) 06:47:52.47ID:nvLFxObA
ボロい予備車を強風の中、めっちゃスプレー近づけて塗装したった(´・ω・`)
硬いプラスチックの所はガスバーナーで炙るやり方

https://i.imgur.com/c2QC5n7.jpeg
2025/01/15(水) 20:06:07.05ID:LJs5PfRu
>>546
そのせっかく塗装した泥除け?も年数経つと取れちゃうんだよな
2025/01/15(水) 20:17:37.40ID:2wEe3wlY
>>547
07型のかなり初期なので左側は穴開けてタイラップで留めてあるでw
そんなんでも足元きれいにすると引き締まる
549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/17(金) 19:30:02.01ID:Fzl9Jv82
>>546

綺麗。
グレートの時のオプションのフェンダーゴムが良いんだけど
もう無いね。
2025/01/17(金) 19:50:55.25ID:PvEHMkFs
>>549
ありがとうございます。
強風の中、安い塗料で無理やり塗ったんですが元よりずっと良くなりました。

白ボケしすぎて木目になってたなw
551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/01/18(土) 01:27:53.03ID:TCVYncNZ
>>538
2025/01/18(土) 14:10:01.73ID:4haZFw4S
ふそうの車検を請け負ってるらしいエフテックって会社があるんだけど、こいつらグリスをチューブからひねり出してニップルの周りに盛って終わりだから。

プロがこんな無様にはみ出さないし、グリスガンからはこんなにぶっといの出ない。 
https://i.imgur.com/5e4DAN7.jpeg
2025/01/18(土) 14:37:16.68ID:4haZFw4S
内部が固着して入らない箇所も注油完了みたいな事書いてあったんや
自分で入れてみたら案の定、入っていかなかった
2025/01/19(日) 12:42:01.29ID:aY592iy0
>>528
開けてみたら17型にもスピーカーボックス装着可能でした
取り外し可能な左右に走ってる桁の上に乗せる構造なので小型の家庭用スピーカーなんかもいけそうですね。


今日はここまで。急ぐと雑な仕事になるので端子やケーブルなんかを準備してから確実にやります。
2025/01/19(日) 12:42:43.39ID:aY592iy0
なんか画素貼れない
https://i.im
gur.com/TZsGRdO.jpeg
2025/01/19(日) 13:50:38.30ID:+SOKXyh6
https://i.imgur.com/TZsGRdO.jpeg
https://i.imgur.com/ldxcp8N.jpeg
2025/01/20(月) 20:32:27.75ID:0JHF3nwS
直径1m×長さ2mの三菱の原子炉
センターコンソールの真下にこれが載ると思うとワクワクするやろ?
https://i.imgur.com/7McswaM.jpeg
2025/01/20(月) 21:28:56.06ID:FCKLJ+A3
>>557
原子炉ってそれだけじゃ動力取り出せないよ
原子炉から生み出された蒸気を回転力に変換する蒸気タービンと蒸気タービンからの1500rpm程度の出力を牽引に使えるトルクまで減速+増トルクにする為のトランスミッション
なので単車ならまだしもトレーラーヘッドに原子炉を使うならかなりスペースを考えないとダメだね
トルクコンバーターとか使えればかなりスペースを狭くできると思うけど原子力トラックなんて誰も試したことないよね
2025/01/20(月) 21:34:18.34ID:FCKLJ+A3
>>558
あと蒸気を生み出すための水タンク、蒸気を冷却して水に戻す復水器がいるな
だとするとトレーラーヘッドに炭水車繋いでその後ろに13mのトレーラーか?
ダブルストレーラー(Bトレーラー)になって効率悪いよね
2025/01/21(火) 05:39:14.47ID:xGVdRzCv
タービンならケツの下あたりに載ってるじゃないか!
2025/01/26(日) 00:05:48.93ID:9Nkv+CZa
>>556
追加で穴をぶちあける位置決めの図面が出来た(´・ω・`)
https://i.imgur.com/wWxRZHg.jpeg

今はこの位置、キャビンの真ん中だとそこそこいい音なんだけど運転席に座ると右が全然聞こえない。
https://i.imgur.com/uaopXcj.jpeg
562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 08:58:13.59ID:tmtSr4dh
FP2時代に試作でガスタービン車というのがあった。
563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/02(日) 11:33:17.02ID:oSnb1kNN
>>538
564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/04(火) 23:23:06.05ID:fkqslSv0
今、17だけどもうボルボだな 長い付き合いだったよ
2025/02/05(水) 11:42:55.05ID:didyW6lA
また冷却水の金属パイプとゴムホースの繋ぎ目が裂けたわ
屈折を和らげる補強とか、ないもんかのう
2025/02/05(水) 17:23:58.76ID:XuZJnBnJ
他県の営業所探し回って、他所の会社用に取り寄せた部品を回してもらえる事になったわ
ふそうにしてはやるな
567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/05(水) 22:21:29.65ID:avdYJBRH
>>538
2025/02/10(月) 09:35:55.77ID:BEaoFm5C
修理に行くディーラーから、今日はこのあと仕事は?って電話で聞かれて
ありませんて答えたら午後2時に到着したのに4時半から作業始めた
後回しにするならそれでいいからちゃんと説明しろよ
2025/02/11(火) 15:36:57.04ID:T7zfJssO
移植完了
バスレフ型エンクロージャーは全然違うわ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/b8KfrBe.jpeg
2025/02/11(火) 16:46:03.77ID:rm3y5Lwy
車庫はエンジンカットだけど、南向きに停めてたもんだから堪らず冷房入れたわ(´・ω・`)
作業計画立てた時から嫌な予感はしてた
2025/02/11(火) 18:49:58.70ID:nzGwtjw4
>>569
バスレフだと結構ボックス容量必要だから密閉式のほうが良かったんじゃない?

あと内装をこんだけ切った貼ったしてるけど乗換で次に担当する人の事は考えてないのか?
2025/02/11(火) 21:26:23.20ID:kLBAmcxQ
>>571

07型のをそのまま取り付けたんや>>556
警告音を別のスピーカーで鳴らすように改造するときに予備で買っておいたの

取付ステーとネジ穴はあるようだから木材の小型スピーカーとかも付けられそう
2025/02/11(火) 21:29:47.43ID:kLBAmcxQ
後でグリルつけるし残った方も綺麗に仕上げておく。
574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/18(火) 14:28:08.45ID:nrheZ3KD
新型の重トラクタを購入した会社はどれだけ居るかな
最近は1デフトラクタが走ってるようだけど
2025/02/18(火) 14:53:34.52ID:VlQTRHYC
>>574
2デフユーザーの大半はUD/いすゞに流れたんじゃねーかな
後はボルボ、スカニアか

とにかくスパグレはカッコ悪くてダメだな
車内の装備もUDのほうが充実してる
576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/02/18(火) 20:45:06.24ID:YMpvP/UX
>>516
2025/02/22(土) 17:23:11.29ID:rYhUPcTz
ただいま~(´・ω・`)
https://i.imgur.com/CuusW9J.jpeg
2025/02/22(土) 17:26:07.38ID:rYhUPcTz
>>575
現行クオンのヘッドライト好き
カスタマイズ次第じゃSFみたいな近未来感だせるし、ホワイト車体にメッキといぶし銀?のツートングリルなんか上品
2025/02/22(土) 17:38:05.78ID:rYhUPcTz
泥酔してハイキャブから降りるときに転落したら労災になりますか?
2025/02/22(土) 20:17:06.83ID:z65np5LR
>>579
車内で飲むときはカーテン閉めなよ
2025/02/23(日) 07:13:38.51ID:G8Del9G0
>>580
了解やで

飲むのは隔離された港湾地域なんかに停めたときだけ
582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 10:11:56.16ID:ST1Er9Ao
最近は旧型 新型スーパーグレートでも速度94キロで走ってるのを見掛けるけど
ディーラーで調整してもらってるのかな?
583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 11:55:29.68ID:HAqU4QVF
>>538
584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/06(木) 11:58:30.71ID:r572nuvD
>>582
下り坂?
2025/03/07(金) 04:23:14.83ID:LSE5Gz2c
北見チューンや
586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/07(金) 07:40:12.87ID:KroB8lE8
>>584
な訳ない
587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/09(日) 13:21:37.13ID:8aEcHfoO
>>516
2025/03/10(月) 15:18:09.59ID:G36BIHJ2
冷却水漏れ止まらなくて対処も出来てないのに、なぜディーラーの敷地から出そうとするの?
翌日レッカー手配するまで停めさせてくれようともしなかった
2025/03/10(月) 15:20:52.21ID:cJeJ5Kv4
手の施しようが無いと言うことで邪魔なので、、、てことじゃね?
2025/03/10(月) 15:31:23.24ID:G36BIHJ2
>>589
冷却水ホースの亀裂なんだけど、最初に来た修理屋もディーラーも傷の位置で切り詰めたら短くて出来ないと断念したんや。

なので傷の位置で切ることはせず、傷をパイプに被るようにずらしたら漏れが止まったの(所要時間10分)。
社長が怒って修理屋の代金をただにさせた
2025/03/10(月) 15:47:40.10ID:cJeJ5Kv4
>>590
応急処置だけで出させたって事か、まあクソだな
2025/03/10(月) 15:54:05.14ID:G36BIHJ2
>>591
いや、ディーラーのメカニックで応急処置出来なかったから道路に停めて自分でやったんやw
2025/03/10(月) 16:14:45.91ID:htmQCOG2
>>592
クソすぎるw
2025/03/10(月) 16:20:10.54ID:G36BIHJ2
せやろ
何かアッシー交換してもボルト緩みまくりだし、車以上に人材がだめだ
2025/03/11(火) 11:39:53.67ID:GKEqODPf
3ペダルのクラッチ、エアーホースが裂けた時に来た人はタイラップを何十本も使って、拡大、破裂しないようガチガチに固めてディーラーまで自走できた。

そのやり方を覚えてたから今回のロードサービスに「ビニールテープ巻いた上から縛ってはどうだ」と提案してもテープだけで出発させれ、結局粘着剤がテープで溶けたw

この人も三菱ディーラーも知識、技術はあるんだろうけど頭が弱い
2025/03/12(水) 20:09:51.79ID:EDA9pfuJ
そりゃ運転手にとっては稼ぎの問題があるけど
ディーラー整備士には運転手の稼ぎなんて関係ないからね
逆に余計な事をやって修理代が高くついたらディーラーのフロントマンや運送会社の社長から詰められる
だったらリスクとった修理なんかしないほうがいいよね
2025/03/12(水) 20:12:25.95ID:EDA9pfuJ
>>596
ちなみにお前らなんて何百とある運送会社の下っ端
まともな議論はする対象じゃない
2025/03/12(水) 21:14:38.73ID:8/bzIq0Q
車検に出しただけでこれだぞ
一つ目3本、二つ目7本緩んでる
奴らが触ること自体がリスクや

https://i.imgur.com/U5caWcv.jpg
https://i.imgur.com/Xr4HDCA.jpg
2025/03/13(木) 19:23:09.58ID:ynd42nK1
>>598
そういうのはちゃんとクレームいれなきゃダメだぞ
2025/03/13(木) 19:36:51.75ID:v8HKGdI4
>>599
もちろん出張修理に来させました。

人為的ミス以外にも、スプリングワッシャー使えば初期緩みを軽減できるのにほとんどの箇所で使ってない
601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/15(土) 04:09:41.59ID:ytppDKo7
そこら昔から変わらないフソウのクオリチーだから(笑) クオリティー以下ということだわw
他のメーカーは細目のネジ山を好み使ってるが、粗目のネジ山で細いボルトがフソウ
2025/03/15(土) 16:29:26.13ID:yo3DbAls
トラクタヘッドの鉄チン?サイドバンパーなんか何ヶ所も落ちてる
エンジン周りも多いな
https://i.imgur.com/yYQLRAq.jpeg
603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2025/03/17(月) 07:34:04.45ID:0RHYU67g
>>538
2025/04/20(日) 05:31:58.54ID:Kie6VByn
F U S O のFが剥がれててなんかジワジワしたんや
レスを投稿する

5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況