既婚男性と既婚女性が雑談をしたり質問したりするスレです。
やたらな質問者叩き・馴れ合い・自演認定・設定厨はお断り。
荒らし煽りをスルーできる「大人」同士で楽しみましょう。
次スレは>>950が立ててください。
※ここは気団スレです、独身男女の書き込みは固くお断りします。
※嫌なレス・コテハン・サレ鬼女が嫌いな人は専用ブラウザ導入の上、あぼーん設定してください
※認定房や煽り房、他スレから同一IDレス晒しは徹底してスルー願います
※続いて話題なっていたり相談や質問をした人は、2レス目以降は名前欄に初出のレス番を入れましょう。
不倫・浮気・風俗関係の話題は不倫・浮気板(https://phoebe.bbspink.com/furin/)
で該当スレを探してください。
●よくある質問
Q:男の人/女の人って○○○なんですか?
A:そんな奴もいるし、そうじゃない奴もいる。さっさと自分の旦那/嫁に聞いてください。
Q:夫が隠していた、エロ画像・本・動画を見つけてしまいました。
A:ロリ・ペド、盗撮したものなど犯罪に結びつく場合以外は黙認してあげよう。
↑こんな質問どこのバカがすんの?
前スレ
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ470
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1729600299/
探検
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ471
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2024/12/02(月) 04:39:30.78ID:LGvX5Xrk0
814名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/16(日) 15:48:15.43ID:Klz/0NV+0 おれはおしっこの切れよくない上に頻尿だから夜中苦労するわ
会社では個室トイレでしてる
サボってると思われないように出しながらトイレットペーパー用意してすぐ拭いて出てる
会社では個室トイレでしてる
サボってると思われないように出しながらトイレットペーパー用意してすぐ拭いて出てる
2025/02/16(日) 23:27:45.57ID:ySDaoCZ+0
換気扇の付け忘れがあったから「換気扇つけ忘れてる」と言ったら「言わないお前が悪い!」とキレ出したので
「人のせいにするのはやめろ、消し忘れてた次気をつける、これで済む」と言ったら更にキレだして
「言い方が悪い!責めるような言い方をするから自分を守るような発言をしなきゃいけなくなる!」
「お前はすべて完璧にできてるのか!出来てから発言しろ!完璧じゃなければ発言の権利はない!」etc
こちらが「責める言い方はしてない」と言うと「責められてると感じた!」というので「それは感情であって事実ではない」と言うと「そう思うんだから事実なんだ!」と言われた
他にもワーッと言われたが理解不能、「(気持ちを)言わなくても分かれ!なんで分からないんだ!」とか言われた
完璧がどうとかではなくて自分としては
・換気扇消し忘れてる→あ、忘れてた、次つけるわ→うん、よろしく。で終わる話だと思ったのだが?
「人のせいにするのはやめろ、消し忘れてた次気をつける、これで済む」と言ったら更にキレだして
「言い方が悪い!責めるような言い方をするから自分を守るような発言をしなきゃいけなくなる!」
「お前はすべて完璧にできてるのか!出来てから発言しろ!完璧じゃなければ発言の権利はない!」etc
こちらが「責める言い方はしてない」と言うと「責められてると感じた!」というので「それは感情であって事実ではない」と言うと「そう思うんだから事実なんだ!」と言われた
他にもワーッと言われたが理解不能、「(気持ちを)言わなくても分かれ!なんで分からないんだ!」とか言われた
完璧がどうとかではなくて自分としては
・換気扇消し忘れてる→あ、忘れてた、次つけるわ→うん、よろしく。で終わる話だと思ったのだが?
2025/02/16(日) 23:35:43.36ID:ySDaoCZ+0
自分は発言を文字通り受け取り、感情は言われないと理解できない、なので推測する
おそらく、予想としては自己防衛のために責任転嫁するのだろうと思うのだが、理解出来ても毎回転嫁されて納得いかない
どう心の中で納得すれば良いか?
「感じた=事実だ!」という主張も、「お前に責められたと感じたからお前のせいにする!」という理屈も理解不能なのだが、どう汲み取れば良いのか?
自己防衛するということは即ち指摘されるのが怖いという深層心理ならば、指摘されないようになれば良いのでは?
「お前も完璧じゃないだろ!」というのは自己に言い聞かせているのか?
言葉の意味は理解出来るが保身などの気持ちはよく分からない、なぜならそのようなことをすればするほど追い込まれるのではないか?と思うからだ
そして、なぜそこまでギャー!と感情的になるのかも、よく分からない
おそらく、予想としては自己防衛のために責任転嫁するのだろうと思うのだが、理解出来ても毎回転嫁されて納得いかない
どう心の中で納得すれば良いか?
「感じた=事実だ!」という主張も、「お前に責められたと感じたからお前のせいにする!」という理屈も理解不能なのだが、どう汲み取れば良いのか?
自己防衛するということは即ち指摘されるのが怖いという深層心理ならば、指摘されないようになれば良いのでは?
「お前も完璧じゃないだろ!」というのは自己に言い聞かせているのか?
言葉の意味は理解出来るが保身などの気持ちはよく分からない、なぜならそのようなことをすればするほど追い込まれるのではないか?と思うからだ
そして、なぜそこまでギャー!と感情的になるのかも、よく分からない
2025/02/17(月) 00:12:09.62ID:7jgSnL/v0
お、そうだな
2025/02/17(月) 00:44:51.39ID:kHkFAWDa0
>>817
アドバイスあれば
アドバイスあれば
2025/02/17(月) 00:57:43.27ID:kHkFAWDa0
論破されると思うんでしょうかね?
しかし明らかに辻褄の合わないことを言われたら突っ込んでしまいますが
その裏の感情を読めってことですかね?
だとしても、責任転嫁で自己防衛はよく分からない
分かる人、同じ人いたら、どうするのが正解なのか教えてほしいです
しかし明らかに辻褄の合わないことを言われたら突っ込んでしまいますが
その裏の感情を読めってことですかね?
だとしても、責任転嫁で自己防衛はよく分からない
分かる人、同じ人いたら、どうするのが正解なのか教えてほしいです
2025/02/17(月) 20:13:40.31ID:ekYUaKfM0
理屈じゃないんだよ
お前が「あんな言い方して悪かった」と言って謝ってケーキでも差し入れする
それで表面上は丸く収める
しかし嫁からの評価は下がったまま
それの繰り返しで冷え切って行くのが結婚生活なんだよ
お前が「あんな言い方して悪かった」と言って謝ってケーキでも差し入れする
それで表面上は丸く収める
しかし嫁からの評価は下がったまま
それの繰り返しで冷え切って行くのが結婚生活なんだよ
2025/02/17(月) 20:55:51.76ID:J60HXXbY0
正論では対抗できなさそう
貴方が円満を望むなら思考停止して謝っておく
貴方が円満を望むなら思考停止して謝っておく
822名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 01:22:54.75ID:OdklfBa+0 >>819
うちも同じだよ
何回か話して分かってきたのは、俺が気付いていないが、自然に細かい事や雑談でも何かにつけて説き伏せるみたいな言い方してること
仕事や友人にはしないが、考えると自分の親にもそうしていた
それで嫁としても論破されるでもないけど、何か反抗しないと飲み込まれると感じてる
俺と同じかは知らんが嫁とうまくやりたいなら意識して話し方を変えないといけない
ずっと仕事みたく意識して話すのは疲れるけど少しは改善されたし、注意も聞いてくれるようになった
うちも同じだよ
何回か話して分かってきたのは、俺が気付いていないが、自然に細かい事や雑談でも何かにつけて説き伏せるみたいな言い方してること
仕事や友人にはしないが、考えると自分の親にもそうしていた
それで嫁としても論破されるでもないけど、何か反抗しないと飲み込まれると感じてる
俺と同じかは知らんが嫁とうまくやりたいなら意識して話し方を変えないといけない
ずっと仕事みたく意識して話すのは疲れるけど少しは改善されたし、注意も聞いてくれるようになった
823名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 01:26:53.17ID:OdklfBa+0 お前がしてるような思考をして、それで何回分かるように話しても話がループしたり飛躍して無駄だったからな
単発の思考以前に会話する関係が壊れてるのよ
単発の思考以前に会話する関係が壊れてるのよ
824名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 01:35:06.57ID:OdklfBa+0 何か言われて細かい意見だけなら嫁の意見に同意するだけ「でもさ」「ただ」とも言わない
かなり違うことは流石に違うとは言うが1ヶ月に数回あるかないかのレベル
話をするときは相手に意見を求めないで話すだけ、もし反応があれば同調する
かなり違うことは流石に違うとは言うが1ヶ月に数回あるかないかのレベル
話をするときは相手に意見を求めないで話すだけ、もし反応があれば同調する
2025/02/18(火) 02:47:38.54ID:iBgOlmbxM
【鹿児島】私立中男子が入浴中に寮で大けが…「加害生徒の処分を」被害生徒の父が会見、いじめ重大事態に認定した学校へ調査と適切な対応求める
i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg
鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。
学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。
被害生徒の保護者や学校によると、発生は2024年6月25日。
寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。
7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。
同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。
登校しながら通院と投薬を続けているが、現在も右手の親指と人さし指に力が入らなくなっている。
保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。
発覚後、学校は生徒らに聞き取りを実施。
加害生徒2人が「悪意はなかった」と話し、被害生徒との関係も問題が確認できなかったことから、危険行為として2人を指導していた。
9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され、対応を再協議。
10月3日に重大事態に認定した。第三者委員会の設置時期は未定。
教頭は「重く受け止めている。症状が早く改善し、普段通り学校生活を送れるように対応する」としている。
この問題を受け、40代の父親が21日、鹿児島市の県庁で会見を開いた。「学校は、加害生徒への処分を検討してほしい」と訴えた。
父親は「大けがなのに相応の処分がないのは納得できない。しっかりと調査して、適切に対応してほしい」と求めた。
ソース 南日本新聞
https://373news.com/_news/storyid/202380/
https://373news.com/_news/storyid/203141/
鹿児島放送 i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg
「学校名 正門」で画像検索すれば似ている画像が出てくるが絶対に探すなよ
i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg
鹿児島県内の私立中学校の寮で、入浴していた1年生の男子生徒が、同学年の男子生徒に両足首を引っ張られて転倒し、右手にまひが残るけがを負っていたことが7日、分かった。
学校はいじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定。今後、第三者委員会を設置して調査を進める。
被害生徒の保護者や学校によると、発生は2024年6月25日。
寮の共同浴場で、一緒に入浴していた男子生徒に両足首を引っ張り上げられた。転倒した際、湯を張った浴槽の床に後頭部と首を強く打ち付けた。
7月上旬、別の男子生徒に拳で肩をたたかれて痛みが強くなったため、10日に養護教諭に相談し発覚。
同日に病院を受診し、頸髄不全損傷(全治約1カ月)と診断された。
登校しながら通院と投薬を続けているが、現在も右手の親指と人さし指に力が入らなくなっている。
保護者は8月中旬、県警に被害届を提出し、受理されている。
発覚後、学校は生徒らに聞き取りを実施。
加害生徒2人が「悪意はなかった」と話し、被害生徒との関係も問題が確認できなかったことから、危険行為として2人を指導していた。
9月末、いじめ認定を求める申立書が被害生徒の保護者から出され、対応を再協議。
10月3日に重大事態に認定した。第三者委員会の設置時期は未定。
教頭は「重く受け止めている。症状が早く改善し、普段通り学校生活を送れるように対応する」としている。
この問題を受け、40代の父親が21日、鹿児島市の県庁で会見を開いた。「学校は、加害生徒への処分を検討してほしい」と訴えた。
父親は「大けがなのに相応の処分がないのは納得できない。しっかりと調査して、適切に対応してほしい」と求めた。
ソース 南日本新聞
https://373news.com/_news/storyid/202380/
https://373news.com/_news/storyid/203141/
鹿児島放送 i.imgur.com/s0F0tJb.jpeg
「学校名 正門」で画像検索すれば似ている画像が出てくるが絶対に探すなよ
826名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/18(火) 09:12:20.64ID:EH+9Kzlt0 消し忘れてることを「指摘」するんじゃなくお願いベースで伝える
あと何か言い返されたら一言目に「ごめんね」を付ければいいんだよ
何年も付き合ってたら女に正論が通じないことくらい分かるだろう
伝え方を変えるだけでいちいち文句言われなくなってお互いストレス減るんだから、妙なプライドは捨ててうまく動かすほうが得だよ
あと何か言い返されたら一言目に「ごめんね」を付ければいいんだよ
何年も付き合ってたら女に正論が通じないことくらい分かるだろう
伝え方を変えるだけでいちいち文句言われなくなってお互いストレス減るんだから、妙なプライドは捨ててうまく動かすほうが得だよ
2025/02/18(火) 12:15:31.11ID:k9lFWe0Dd
つーか気づいたなら換気扇くらい自分で付ければよくない?
わざわざ人に指摘する意味ある?
わざわざ人に指摘する意味ある?
2025/02/18(火) 17:29:00.56ID:+KZ3DXHv0
責められてると感じたんだからそれはその人にとっての主観的な事実
客観的な事実は通用しないしその人にとってはどうでもいいこと
往々にしてそういうタイプの人間はいるけど夫婦になってしまったんだから上手くやるしかないよ
理解できないかもしれないけど生態としてそういうもんなんだから受け入れるのみ
客観的な事実は通用しないしその人にとってはどうでもいいこと
往々にしてそういうタイプの人間はいるけど夫婦になってしまったんだから上手くやるしかないよ
理解できないかもしれないけど生態としてそういうもんなんだから受け入れるのみ
2025/02/19(水) 09:45:58.06ID:ztQ7rPut0
>>815
「やめろ」とか普段からナチュラルに使ってるってこと?
「やめろ」とか普段からナチュラルに使ってるってこと?
830donguri!
2025/02/20(木) 14:56:57.87ID:erv6RjrR0 どんぐりレベルが足りないって…
831名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/20(木) 17:04:33.30ID:erv6RjrR0 どんぐり名前間違ってたわ
832名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 00:32:45.80ID:IGlc9ENb0833名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/21(金) 01:58:05.33ID:/lXAz+Bh0 職場に居る面倒くさい更年期ババアが家にも居る感じ
最悪だよ
更年期のババアは終わるまで病院に隔離しといて欲しいわ
仕事の生産性や効率をことごとく下げてるのはババアが原因だよ
家事だけやってろよクソが
最悪だよ
更年期のババアは終わるまで病院に隔離しといて欲しいわ
仕事の生産性や効率をことごとく下げてるのはババアが原因だよ
家事だけやってろよクソが
834名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/23(日) 22:04:34.24ID:S9J0eopfM 旦那が私に対して能力以上のことを求めてくるからすごく大変
私は発達障害、体力テスト学年最下位で正社員共働きで毎日自炊や節約、家事するだけでもいっぱいいっぱいで凄く辛いのにこの生活を定年まで続けてほしいと言ってくる
転職してもいいとは言うけど転職先も正社員で探して欲しいんだって
こんなに体力的にも金銭的にも大変なのに子供できたらどうなるんだろって不安でしかない
私は発達障害、体力テスト学年最下位で正社員共働きで毎日自炊や節約、家事するだけでもいっぱいいっぱいで凄く辛いのにこの生活を定年まで続けてほしいと言ってくる
転職してもいいとは言うけど転職先も正社員で探して欲しいんだって
こんなに体力的にも金銭的にも大変なのに子供できたらどうなるんだろって不安でしかない
835名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/24(月) 07:18:10.43ID:REL05QdZ02025/02/24(月) 09:10:57.55ID:pJxGDM700
>>834
子供は作らない方がいい
子供は作らない方がいい
2025/02/24(月) 11:45:33.55ID:zz21gCUDd
障害があるなら障害者雇用の正社員を目指したら?
今はどの会社も雇用義務があるから採用されやすいし、仕事内容も負担にならないように配慮してもらえるよ
家事は大人二人だけなら旦那だけでも何とかできるレベルだし
今はどの会社も雇用義務があるから採用されやすいし、仕事内容も負担にならないように配慮してもらえるよ
家事は大人二人だけなら旦那だけでも何とかできるレベルだし
2025/02/24(月) 12:23:11.48ID:Apnhdy2fd
839名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/24(月) 19:39:02.86ID:OZe/DV020 >>838
定型の人でも正社員共働きって2割しかいないんでしょう?8割は非正規だし
定型の人でも正社員共働きって2割しかいないんでしょう?8割は非正規だし
2025/02/24(月) 20:06:03.12ID:FAse0dKM0
みんなは自分の子供がや配偶者が財務省解体デモ出てたらどう思う?
841名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/24(月) 20:31:12.60ID:wHBSPg550 >>834
子が出来たら仕事は辞める宣言しなさい
子が出来たら仕事は辞める宣言しなさい
2025/02/24(月) 22:45:41.46ID:Apnhdy2fd
>>840
やることやってるなら、何とも思わない
やることやってるなら、何とも思わない
843名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/24(月) 23:24:13.43ID:n93f/KTi0 財務省解体デモでネットに顔残るの怖い
2025/02/25(火) 09:38:56.30ID:9XjqPgEG0
40代女性漫画家が20下の障害者と不倫して再婚した、ってマンガ見た人いる?
再婚するまでは読んだけど、続編で「2年持たずに離婚しました」ってタイトルだったけどそれ読んでないから詳細知りたい
再婚するまでは読んだけど、続編で「2年持たずに離婚しました」ってタイトルだったけどそれ読んでないから詳細知りたい
2025/02/25(火) 12:32:46.28ID:4ejZC62Q0
なんだそれ?
2025/02/25(火) 12:36:42.97ID:NnlO7jL50
847名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 20:20:56.81ID:wMjyMxeb0 性格悪いけどさ、
会社にいる独身40代実家暮らし女をめちゃくちゃ見下してるわ。その人はこどおばで家事全くやらないらしい。
だってそいつよりだいぶ年下の妻が育児や家事をしっかりやってるのをみると見下しちゃうんだわ。
ちなみに俺も家事育児はしっかりやってるよ。
会社にいる独身40代実家暮らし女をめちゃくちゃ見下してるわ。その人はこどおばで家事全くやらないらしい。
だってそいつよりだいぶ年下の妻が育児や家事をしっかりやってるのをみると見下しちゃうんだわ。
ちなみに俺も家事育児はしっかりやってるよ。
848名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/25(火) 20:39:18.96ID:1qJJ3VN10 独女を見下してるおまえさんも見下されてる
2025/02/25(火) 21:49:20.50ID:wc/Ai87md
人のことを見下すのは自分の人生に満足してないかららしいぞ
2025/02/26(水) 03:29:11.72ID:vhfFgRved
人を見下すという感覚が理解できない
2025/02/26(水) 08:00:51.04ID:J5/KKFqE0
簡単だよ
馬鹿だなあ
馬鹿だなあ
852名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/26(水) 11:51:52.70ID:wIp0LkIo0 >>846
こーゆーのはチャットGPTがまとめてくれるんじゃね
こーゆーのはチャットGPTがまとめてくれるんじゃね
2025/02/26(水) 17:50:55.73ID:q95rWs5f0
満たされてない人は攻撃的になったり
より自分の常識で物事を図ろうとするよね
俺も前の職場には未婚の人多かったけど奥手な性格とか単に巡り合わせが無かったんだとしか思えない
性格が悪いというより空回りしてるヤバい人って感じ>>847
より自分の常識で物事を図ろうとするよね
俺も前の職場には未婚の人多かったけど奥手な性格とか単に巡り合わせが無かったんだとしか思えない
性格が悪いというより空回りしてるヤバい人って感じ>>847
854名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/26(水) 23:27:50.60ID:XGD3lpL30 20年以上勤めたホワイト企業の正社員を妻が辞める
皆さんにはメシウマだと思うが家計に大打撃を与える
毎日ヘトヘトに疲れてるので限界だったろうと思う
妻が根拠なく俺の無駄遣いさえやめればやっていけると考えているが甘いと思う
妻は職場での人間関係を理由にしているが結局辞めたら辞めたで家庭ではお金で揉めるのが目に見えている
妻は先を見ていないと思う
額面800万一馬力の生活水準はどんなものでしょうか
皆さんにはメシウマだと思うが家計に大打撃を与える
毎日ヘトヘトに疲れてるので限界だったろうと思う
妻が根拠なく俺の無駄遣いさえやめればやっていけると考えているが甘いと思う
妻は職場での人間関係を理由にしているが結局辞めたら辞めたで家庭ではお金で揉めるのが目に見えている
妻は先を見ていないと思う
額面800万一馬力の生活水準はどんなものでしょうか
2025/02/26(水) 23:56:08.93ID:cUXx9Gii0
住んでる地方にもよるでしょ
俺は600万プラス妻のパート100マンだけど余裕
都会は知らん
俺は600万プラス妻のパート100マンだけど余裕
都会は知らん
2025/02/27(木) 06:57:45.26ID:7mjLlCgI0
2025/02/27(木) 07:13:28.24ID:5SszjBKQ0
>>854
スペックわからないとなんとも
子無し、車無し、借家、田舎、自転車通勤、地味生活なら余裕
子2人塾通い受験あり、車あり駐車場借り、持ち家住宅ローンあり、都会駅近、趣味多彩で遊びまくり旅行多し外食多し家のメンテナンスそろそろ必要とかなら年間で賞味800万でも足りない
スペックわからないとなんとも
子無し、車無し、借家、田舎、自転車通勤、地味生活なら余裕
子2人塾通い受験あり、車あり駐車場借り、持ち家住宅ローンあり、都会駅近、趣味多彩で遊びまくり旅行多し外食多し家のメンテナンスそろそろ必要とかなら年間で賞味800万でも足りない
2025/02/27(木) 08:17:57.93ID:UXhJvhxC0
859名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 09:01:04.61ID:TQiAUhtA0 ホワイト企業でも人間関係悪いといやになるわ
最初の新入社員研修でも同期の女子に陰口叩かれたし
別の部署になったからよかったけど今でも腹立つわ
最初の新入社員研修でも同期の女子に陰口叩かれたし
別の部署になったからよかったけど今でも腹立つわ
2025/02/27(木) 09:07:04.44ID:usVsbFtf0
そりゃホワイトでもいろいろな人がいるでしょ
嫌がらせなんかが度を過ぎた時に対処してくれるのがホワイト
放置スルーされるのがブラック
嫌がらせなんかが度を過ぎた時に対処してくれるのがホワイト
放置スルーされるのがブラック
861名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 09:12:50.27ID:TQiAUhtA02025/02/27(木) 09:31:37.35ID:usVsbFtf0
>>861
どんな場合でも世の中は喧嘩両成敗が原則なんだよ
陰口を叩かれた原因があなた自身にもあったのかも知れないし、人事の人は客観的に見てあなたが消極的だと思ったのかも知れない
10歳も違ってないとか書いてる時点で、あなたに自分は悪くないからアドバイスも聞く気はないという姿勢が透けて見えるけど、社会で他人と関わって円滑に過ごして行く為には、たまには他人の言葉に素直に耳を傾けて自分を省みる事も必要だよ
どんな場合でも世の中は喧嘩両成敗が原則なんだよ
陰口を叩かれた原因があなた自身にもあったのかも知れないし、人事の人は客観的に見てあなたが消極的だと思ったのかも知れない
10歳も違ってないとか書いてる時点で、あなたに自分は悪くないからアドバイスも聞く気はないという姿勢が透けて見えるけど、社会で他人と関わって円滑に過ごして行く為には、たまには他人の言葉に素直に耳を傾けて自分を省みる事も必要だよ
2025/02/27(木) 11:39:23.38ID:VMdzKmpN0
人事に言ってやれば良かったのに
「5ちゃんねるでは積極的に会社の愚痴をこぼしてます」って
「5ちゃんねるでは積極的に会社の愚痴をこぼしてます」って
864名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 12:19:58.21ID:Ous+lI7KM2025/02/27(木) 21:33:46.23ID:u0JDlfyK0
じゃあ俺も辞めるって言えばよくね
2025/02/27(木) 22:57:08.75ID:V6sItF+ld
毎日ヘトヘトに疲れて帰ってくるってそれ本当にホワイトなのか?
ホワイトならいきなり辞めずに鬱の診断書でも取って籍だけ置いとけ
病気休暇や休職でも給与は出たりするから
ホワイトならいきなり辞めずに鬱の診断書でも取って籍だけ置いとけ
病気休暇や休職でも給与は出たりするから
2025/02/27(木) 23:03:40.28ID:Q90rAGaU0
ブラックって残業代出さずに月60時間以上みたいなのやろ
残業代出るけど月40時間以上は上記に比べればホワイトだけど、残業代出ようが毎日二時間以上残業はマジできつい
電車通勤なら吐くわ
残業代出るけど月40時間以上は上記に比べればホワイトだけど、残業代出ようが毎日二時間以上残業はマジできつい
電車通勤なら吐くわ
868名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 23:33:23.72ID:l9OTa4ft0 それは弱すぎ……
ってかその仕事嫌いなんじゃね?
つまらんこと仕事にするとそうなる
やりたいこと仕事にするとさすがに2時間程度はなんともってか
若い頃は泊まり込みレベルで稼働してたし
ってかその仕事嫌いなんじゃね?
つまらんこと仕事にするとそうなる
やりたいこと仕事にするとさすがに2時間程度はなんともってか
若い頃は泊まり込みレベルで稼働してたし
869名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/27(木) 23:59:52.01ID:ZqspO8az0 >>856
もう退職届出したとのこと
精神を病むまで言われたので選択肢はなかったとは思う
ブラック企業の辛さを知らない、夢みがちと思ったが
説得しようとしたら大声で騒ぐので無理だった
結局やめてもお金で揉める未来しか俺には見えない
もう退職届出したとのこと
精神を病むまで言われたので選択肢はなかったとは思う
ブラック企業の辛さを知らない、夢みがちと思ったが
説得しようとしたら大声で騒ぐので無理だった
結局やめてもお金で揉める未来しか俺には見えない
2025/02/28(金) 00:05:00.31ID:lk6IaMPo0
知り合いがやっぱり仕事でストレス溜めまくって、散々もめたうえに奥さんが正社員やめて派遣契約になったけど
給料さがったけど気楽でマイペースでやってるよ
いきなり専業にならんでもパートで扶養で100万でも年収900万、派遣で300万程度でも1100万、
もともと正社員で年収1500万くらいから下がるのなら、相当ダウンという感じになるだろうが
子どもの人数、年齢、進路(大学・塾)、住宅ローンなどの情報がないとやっていけるかどうかはかりようがないと思う
給料さがったけど気楽でマイペースでやってるよ
いきなり専業にならんでもパートで扶養で100万でも年収900万、派遣で300万程度でも1100万、
もともと正社員で年収1500万くらいから下がるのなら、相当ダウンという感じになるだろうが
子どもの人数、年齢、進路(大学・塾)、住宅ローンなどの情報がないとやっていけるかどうかはかりようがないと思う
871名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 00:13:46.38ID:ef0g98Ia02025/02/28(金) 00:23:04.04ID:lk6IaMPo0
都会で塾・受験なし?それとも塾あり・受験なし?
どのみち受験なしというのは国公立は目指さずエスカレーター以外の選択しないみたいな?まだ二人共大学でて就職済みって年齢でもなさそうなんだが
私大の学費も馬鹿にならん気もする
もとの年収からいくらダウンになるんだ?
とにかく、やめていいけど100万くらいは家にいれてくれと話し合ったほうがいいと思う
どのみち受験なしというのは国公立は目指さずエスカレーター以外の選択しないみたいな?まだ二人共大学でて就職済みって年齢でもなさそうなんだが
私大の学費も馬鹿にならん気もする
もとの年収からいくらダウンになるんだ?
とにかく、やめていいけど100万くらいは家にいれてくれと話し合ったほうがいいと思う
873名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 00:24:19.37ID:ef0g98Ia0874名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 00:31:55.67ID:ef0g98Ia0 働くとは言ってるけど
すぐ辞めてしまうかと心配したが
>>870の事例などきいて勝手に少しホッとしてます
まだ小学生、国公立行ける子らではないと思う
しかし私大もきついと思う
辞めないで欲しかったが職場の規模が小さく人間関係が固定化していてモラハラする癖の強い人が多いようなのでいつも胃が痛いと言っていた
健康第一だし仕方ない
家計の切り詰め(切り落とし?)しろを見定め中
すぐ辞めてしまうかと心配したが
>>870の事例などきいて勝手に少しホッとしてます
まだ小学生、国公立行ける子らではないと思う
しかし私大もきついと思う
辞めないで欲しかったが職場の規模が小さく人間関係が固定化していてモラハラする癖の強い人が多いようなのでいつも胃が痛いと言っていた
健康第一だし仕方ない
家計の切り詰め(切り落とし?)しろを見定め中
2025/02/28(金) 00:33:13.73ID:lk6IaMPo0
こういう話て、管理してる側だけ負担に感じてもう一方は呑気すぎるのが不公平だと思うんで
もう全部家計まかせてみたらどうだろう。家計簿つけて赤字にならんようにやりくりしてくれって任せてみる
数ヶ月やってみたらこれだとやばいって働きに行くだろ
もう全部家計まかせてみたらどうだろう。家計簿つけて赤字にならんようにやりくりしてくれって任せてみる
数ヶ月やってみたらこれだとやばいって働きに行くだろ
2025/02/28(金) 00:33:55.61ID:lk6IaMPo0
小学生で受験なし???
877名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 00:41:41.54ID:ef0g98Ia02025/02/28(金) 00:45:20.62ID:lk6IaMPo0
正社員としてホワイトに就職して20年こえってことは22歳で大卒として45歳くらいだとして30歳くらいで出産しても中高生でこれから教育費がかかる時期だと思ったんだが
小学生は一番金かからん時期だがそこから都会ならばんばん教育費かかってくる
予備校で夏季だけで30万とか吹っ飛ぶ世界
それ見据えて、受験は関係ないみたいな呑気な話されてもいずれそうなるってことなんだが
小学生は一番金かからん時期だがそこから都会ならばんばん教育費かかってくる
予備校で夏季だけで30万とか吹っ飛ぶ世界
それ見据えて、受験は関係ないみたいな呑気な話されてもいずれそうなるってことなんだが
879名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 00:52:05.57ID:ef0g98Ia0 >>878
ありがとうございます
「小学生は一番金がかからない」
というのはよく聞きますけど「どこが?」という感覚でした
このまま行くと間違いなく詰むなと
「中学出たら働いてくれ」とかそのレベルかなと震えてきました
もともと800万で生活できるかネットで調べてもよくわからないので聞いてみた次第です
お答えありがとうございます
ありがとうございます
「小学生は一番金がかからない」
というのはよく聞きますけど「どこが?」という感覚でした
このまま行くと間違いなく詰むなと
「中学出たら働いてくれ」とかそのレベルかなと震えてきました
もともと800万で生活できるかネットで調べてもよくわからないので聞いてみた次第です
お答えありがとうございます
2025/02/28(金) 01:12:59.24ID:lk6IaMPo0
それは小学生がかからないのではなくて、中高生、大学生になるとドン引きするくらいかかるということだから
小学生のうちその年収で貯金できないならまじでやばいと思う
危機感を自分だけ抱えるとイライラするだけなので、一ヶ月家計簿つけさせて、この年収でやっていく覚悟をさせることをすすめる
いうても、しんどいのに働けっていうのは酷だしその年収で暮らせないことはないので。ただどんどんきつくなるのは間違いない
小学生のうちその年収で貯金できないならまじでやばいと思う
危機感を自分だけ抱えるとイライラするだけなので、一ヶ月家計簿つけさせて、この年収でやっていく覚悟をさせることをすすめる
いうても、しんどいのに働けっていうのは酷だしその年収で暮らせないことはないので。ただどんどんきつくなるのは間違いない
2025/02/28(金) 02:23:56.54ID:dTpYAu010
ホワイト企業なんてない
ましなブラックしかない
ましなブラックしかない
2025/02/28(金) 05:20:11.57ID:KnWYYIqM0
人間関係最悪ならブラックじゃん。
むしろ激務な現場でも、人間関係良好だとそこまで苦じゃない。
むしろ激務な現場でも、人間関係良好だとそこまで苦じゃない。
883名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 07:12:11.96ID:Sa4e5qV/0 ホワイトって言い切るってことは大手企業勤めなんか?
それなら転職も捗るんじゃない?
どんな業種かによるだろうけど
貯金が減っていく現実を目の当たりにしたら嫌でも働き始めると思うよ
それなら転職も捗るんじゃない?
どんな業種かによるだろうけど
貯金が減っていく現実を目の当たりにしたら嫌でも働き始めると思うよ
2025/02/28(金) 09:16:24.63ID:9DKvD+DN0
待遇ホワイトでも雰囲気最悪だと
最悪な雰囲気に迎合できるような図太いタイプ以外には
もう漆黒レベルのブラックなんですよ
俺みたいな気遣いレベルが高すぎると
あっという間に「いいように使われる」人材になるし
それを正当に評価されると嫉妬の的になるしで
最悪な雰囲気に迎合できるような図太いタイプ以外には
もう漆黒レベルのブラックなんですよ
俺みたいな気遣いレベルが高すぎると
あっという間に「いいように使われる」人材になるし
それを正当に評価されると嫉妬の的になるしで
2025/02/28(金) 11:22:33.23ID:gDKdlgN+0
アパートの住人と仲良くなりたかった60代の清掃員がアパートに放火して助け出して仲良くなろうとして
その当の本人はいなくて、違う女性が焼死した事件気持ち悪いんだが
60代になっても恋愛脳と性欲から開放されないもんなんだな
まあ恋愛脳いうより、ほとんどが性欲由来なんだろうな
その当の本人はいなくて、違う女性が焼死した事件気持ち悪いんだが
60代になっても恋愛脳と性欲から開放されないもんなんだな
まあ恋愛脳いうより、ほとんどが性欲由来なんだろうな
2025/02/28(金) 11:29:02.85ID:1rguMEKm0
俺の会社も部署内5人しかいないのに定時まで雑談したことない
シーンと静まり帰って上司と先輩も仲悪くて報連相も全くないから
何一つ共有できんから死ぬほど疲れる
前の会社がコロナの煽りで持ち直せなくて半ば倒産に近い形で辞めたんだけど
辞めてるのに式の時も花束送ってくれて残業まみれだったけど本当にいい会社だった
子供もまだいないし辞めたいけど嫁は許してくれなさそう
シーンと静まり帰って上司と先輩も仲悪くて報連相も全くないから
何一つ共有できんから死ぬほど疲れる
前の会社がコロナの煽りで持ち直せなくて半ば倒産に近い形で辞めたんだけど
辞めてるのに式の時も花束送ってくれて残業まみれだったけど本当にいい会社だった
子供もまだいないし辞めたいけど嫁は許してくれなさそう
2025/02/28(金) 11:54:23.25ID:5cb9rHTY0
同僚がいっぱいいる職場いいなあ
自営業で1人でやってるからただの作業でモチベ上がらん
派遣やってた頃のみんなでワイワイ仕事してた頃が楽しかった
自営業で1人でやってるからただの作業でモチベ上がらん
派遣やってた頃のみんなでワイワイ仕事してた頃が楽しかった
2025/02/28(金) 19:48:28.56ID:Hx/VS1nb0
>>886
ワイは会社で浮いてるから羨ましい
ワイは会社で浮いてるから羨ましい
889名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 20:40:42.79ID:i9z+NuFt0 リモートだとそんな悩みもない…
890名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 22:17:35.80ID:hbmpt4nV0 リモートで鬱になったやつもおれば
自由になったと喜んだ奴もおるのよなあ
所詮個人差ってつまらん話になってまう
自由になったと喜んだ奴もおるのよなあ
所詮個人差ってつまらん話になってまう
891名無しさん@お腹いっぱい。
2025/02/28(金) 23:13:25.08ID:bNNqYEyK0 いっぱいいると寧ろ、挨拶や会議前の雑談くらいで話さないわ
昼飯は1人で行くか同期と行く
歓送迎会や忘年会も自由参加で参加者も半分以下
3年くらいかけて少しプライベートが見えてきたら異動だしね
ある程度強制イベントないと仲良くならない
昼飯は1人で行くか同期と行く
歓送迎会や忘年会も自由参加で参加者も半分以下
3年くらいかけて少しプライベートが見えてきたら異動だしね
ある程度強制イベントないと仲良くならない
892名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 00:06:03.88ID:RN2l3o+r0 結婚してから父親の凄さを知った
一人で五人家族養ってマイホーム建てた父親や一人で7人家族養ってマイホームまで建てた祖父
すごすぎる
私達は二人で働いて生活やっとなのに
一人で五人家族養ってマイホーム建てた父親や一人で7人家族養ってマイホームまで建てた祖父
すごすぎる
私達は二人で働いて生活やっとなのに
893名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 02:18:20.06ID:4Rrj5M+v0894名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 09:52:50.64ID:RN2l3o+r02025/03/01(土) 10:36:00.52ID:X2tPdft40
そうでもないぞ
バブルの頃はみんな11時ぐらいまで残業して残業手当もやった分の1/10ぐらいしか付かないのも当たり前だったし
バブルの頃はみんな11時ぐらいまで残業して残業手当もやった分の1/10ぐらいしか付かないのも当たり前だったし
2025/03/01(土) 12:18:35.08ID:DsNRpi660
>>893
>経済が成長し続ける時代に働けた人が羨ましい
この一言に尽きるわ
少し前まで年寄りの経営者が多い団体にいたけど
高度経済成長時に商売始めたら、多少の苦労がある程度で今は悠々自適
そのくせに「最近は起業しようとする気概のある若い奴が少なすぎる」とか説教しだすし
とはいえ、若い奴が始めた商売にはケチつけて金を払わないで利用しようとするしで、
マジで時代さえ良ければ失敗のリスクも老後の心配もしなくて済む
>経済が成長し続ける時代に働けた人が羨ましい
この一言に尽きるわ
少し前まで年寄りの経営者が多い団体にいたけど
高度経済成長時に商売始めたら、多少の苦労がある程度で今は悠々自適
そのくせに「最近は起業しようとする気概のある若い奴が少なすぎる」とか説教しだすし
とはいえ、若い奴が始めた商売にはケチつけて金を払わないで利用しようとするしで、
マジで時代さえ良ければ失敗のリスクも老後の心配もしなくて済む
897名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 13:42:18.80ID:2ToKR0IC0 今みたいにパソコンもあまり普及してなかっただろうしな
898名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 13:45:48.50ID:2ToKR0IC0 何より人口がふえ、防衛費に金使わなくてもいい、韓国や中国等もまだ技術力が低かったなど、世界情勢がよかったことが大きいのかな
人口減少の影響がかなり大きい気がする
人口減少の影響がかなり大きい気がする
899名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 13:47:21.14ID:2ToKR0IC0 ×防衛費に金使わなくていい
◯防衛費が今より少なかった
◯防衛費が今より少なかった
900名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 14:14:16.63ID:zLtNlitP0 >>895
そうそう
そして今でいう陰キャはほんと居場所なかったんじゃねえかな
イケイケとか行ってた時代に飲み会行かないとかありえなかったしな
パワハラ・セクハラなんて言葉ない頃は当たり前のように横行してたしで
社畜型の奴は生きやすかったはずだけど、そういう奴は今でもちゃんと上いってんだよな
いま昔が羨ましいとか言ってる奴が当時通用してるとは思えん
そうそう
そして今でいう陰キャはほんと居場所なかったんじゃねえかな
イケイケとか行ってた時代に飲み会行かないとかありえなかったしな
パワハラ・セクハラなんて言葉ない頃は当たり前のように横行してたしで
社畜型の奴は生きやすかったはずだけど、そういう奴は今でもちゃんと上いってんだよな
いま昔が羨ましいとか言ってる奴が当時通用してるとは思えん
2025/03/01(土) 14:17:15.68ID:4ohlq4CR0
右肩上がりの時代は倍々ゲームやったからね
その世代は、うちの親も戦後は貧しかったとかいうけれどな、停滞、下降してるよりましよ
防衛費とか歳出の割合なんて割と些細な問題で、特に1990年代からのIT化、グローバリズム加速という社会変化の中で、中国などが低価格で大量生産して市場優位になっていった2000年代日本は停滞してしまった
そうこうするうちに2010年代には安かろう悪かろうの生産してた国が技術も伸び始め、日本優位性がほとんど無くなってきた
一方日本以外の先進国はIT分野に力を入れてGoogleやらMicrosoftやらAppleなど巨大IT企業が支配的になった
日本は完全に取り残されてしまったけれど、割と個人はお金を持ってる人が多い
ま、それも過去の遺産なんだけどね
団塊世代からバブル世代まではそれなりに困難はあったのかもしれんが日本は右肩上がりで幸せな時代であって、みんな概ね利益を享受できた
バブル崩壊以降は上述したように厳しい社会状況のなかで、才能や運などから貧富の差が生まれてくる厳しい社会になった
というのが俺の理解
その世代は、うちの親も戦後は貧しかったとかいうけれどな、停滞、下降してるよりましよ
防衛費とか歳出の割合なんて割と些細な問題で、特に1990年代からのIT化、グローバリズム加速という社会変化の中で、中国などが低価格で大量生産して市場優位になっていった2000年代日本は停滞してしまった
そうこうするうちに2010年代には安かろう悪かろうの生産してた国が技術も伸び始め、日本優位性がほとんど無くなってきた
一方日本以外の先進国はIT分野に力を入れてGoogleやらMicrosoftやらAppleなど巨大IT企業が支配的になった
日本は完全に取り残されてしまったけれど、割と個人はお金を持ってる人が多い
ま、それも過去の遺産なんだけどね
団塊世代からバブル世代まではそれなりに困難はあったのかもしれんが日本は右肩上がりで幸せな時代であって、みんな概ね利益を享受できた
バブル崩壊以降は上述したように厳しい社会状況のなかで、才能や運などから貧富の差が生まれてくる厳しい社会になった
というのが俺の理解
2025/03/01(土) 15:00:17.52ID:33xUuSwsd
社会や時代を嘆いても始まらん
投資環境はここ10年くらいで劇的に良くなったと思う
頑張って資産形成するしかない
投資環境はここ10年くらいで劇的に良くなったと思う
頑張って資産形成するしかない
2025/03/01(土) 15:38:33.92ID:MXcz7Owk0
どこでもタバコ吸われてたし、嫌煙家の俺にはきついだろうな
まあその時代にいたらタバコ吸ってたんだろうな
まあその時代にいたらタバコ吸ってたんだろうな
904名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 16:17:23.78ID:OEioU//10 >>901
グローバリズムとは端的に言えばWTO協定のこと?
よくITに乗り遅れたとか言説を見るけど日本で注力していたとしたらAmazonや Microsoft、googleみたいなものを作れたの?
一番は中国や韓国などが伸びてきたためだと思う
競争の激化は会社のナカでも今後えげつなくなりそう
若いとき就職難低賃金に喘いだ層がイス引きされてズッコケてるイメージ
グローバリズムとは端的に言えばWTO協定のこと?
よくITに乗り遅れたとか言説を見るけど日本で注力していたとしたらAmazonや Microsoft、googleみたいなものを作れたの?
一番は中国や韓国などが伸びてきたためだと思う
競争の激化は会社のナカでも今後えげつなくなりそう
若いとき就職難低賃金に喘いだ層がイス引きされてズッコケてるイメージ
2025/03/01(土) 17:07:31.45ID:4ohlq4CR0
>>904
すごい頭悪そうだけど、まあ日本に関して言えば中韓が伸びたことと言えるし、それ書いてあるだろ?w
グローバリズム加速と書いてあるだろ?
これを意味することが理解できないのね
WTOも無関係じゃないけど、わかりやすく一例を言ってあげるけど、例えば日本でも世界で工場作って現地生産したり部品調達したり、そこから輸出したり現地で販売したりしてるでしょ
そんな企業が世界的に増えたことよ
ITに関して、育成したところで日本から巨大企業ができたとは思えないよ
できなかったことが問題だったて言ってる
長いから切る
すごい頭悪そうだけど、まあ日本に関して言えば中韓が伸びたことと言えるし、それ書いてあるだろ?w
グローバリズム加速と書いてあるだろ?
これを意味することが理解できないのね
WTOも無関係じゃないけど、わかりやすく一例を言ってあげるけど、例えば日本でも世界で工場作って現地生産したり部品調達したり、そこから輸出したり現地で販売したりしてるでしょ
そんな企業が世界的に増えたことよ
ITに関して、育成したところで日本から巨大企業ができたとは思えないよ
できなかったことが問題だったて言ってる
長いから切る
2025/03/01(土) 17:15:28.36ID:4ohlq4CR0
若い時に就職難、ね、就職氷河期のことだと思うけれどその時代がどれだけ酷かったかというと、俺は宮廷2000年前後卒だけど、同じ宮廷で卒でコールセンターやらフリーターとかする奴がゴロゴロいた
イス引きという表現をどう言ってるのかわからんが、そもそもイスがなかった
なかった理由は今の団塊世代を首切れない代わりに若者のイスを無くしたんだよ
ちなみに俺は普通に今では1000万超えてるけど、就職できなくて消えていった奴らを実力ないなんて思わないな
それくらい理不尽だったように感じるし、自分は本当運が良かったと思うよ
2000年大卒の数200万人くらい、今の大卒の数100万くらい
それくらい子どもの数が多かったのも問題やったんかなとは思う
イス引きという表現をどう言ってるのかわからんが、そもそもイスがなかった
なかった理由は今の団塊世代を首切れない代わりに若者のイスを無くしたんだよ
ちなみに俺は普通に今では1000万超えてるけど、就職できなくて消えていった奴らを実力ないなんて思わないな
それくらい理不尽だったように感じるし、自分は本当運が良かったと思うよ
2000年大卒の数200万人くらい、今の大卒の数100万くらい
それくらい子どもの数が多かったのも問題やったんかなとは思う
907名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 17:35:31.08ID:Mq1cr58F0 パチンコ屋に有名大卒で入るとかもあったな
イス引きとは「よし、課長席に座ろう」としたら椅子をスッと引かれて片付けられること
若いとき低賃金で喘いできたものが中年になり課長になれるものと思っていたらルール変更で、若者抜擢で追い抜かれ、賃金も若者に手厚く、ということ
ITとか日本は得意でないのだろうなラピダスとか10兆円投資?成功するとは思えないが
イス引きとは「よし、課長席に座ろう」としたら椅子をスッと引かれて片付けられること
若いとき低賃金で喘いできたものが中年になり課長になれるものと思っていたらルール変更で、若者抜擢で追い抜かれ、賃金も若者に手厚く、ということ
ITとか日本は得意でないのだろうなラピダスとか10兆円投資?成功するとは思えないが
908名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 17:42:15.33ID:Mq1cr58F0 トランプはグローバリズムをやめたいのかね
イズムというからには思想なのか、思想だから変わることもあるのかね
汎地球主義か?世界各国で通貨も違うのに矛盾しているような気がする
イズムというからには思想なのか、思想だから変わることもあるのかね
汎地球主義か?世界各国で通貨も違うのに矛盾しているような気がする
909名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 17:45:19.22ID:Mq1cr58F0 政治体制も法律も民族も宗教も違うのになにがグローバルなのかね
910名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 18:16:22.20ID:82bg04Rc0 グローバリズムを身近な例で極端に言い表すと
隣の家で風呂沸いたみたいだから金払って入ってくるわ
今日は車を3軒隣の家の車庫に金払って置いてくるわ
向かいの家の2階のベッドで金払って寝る
子供を美形にしたいから裏の奥さんにお金を払ってSEXして産んでもらうがうちの子にする
斜め向かいの奥さんは料理上手なので金払って夕飯を食べに行く
こんな感じかね?メチャクチャだな
隣の家で風呂沸いたみたいだから金払って入ってくるわ
今日は車を3軒隣の家の車庫に金払って置いてくるわ
向かいの家の2階のベッドで金払って寝る
子供を美形にしたいから裏の奥さんにお金を払ってSEXして産んでもらうがうちの子にする
斜め向かいの奥さんは料理上手なので金払って夕飯を食べに行く
こんな感じかね?メチャクチャだな
911名無しさん@お腹いっぱい。
2025/03/01(土) 21:39:41.25ID:NaJlNrpb0 >>908
トランプみたいなアホに騙されるやつは今時いない
トランプみたいなアホに騙されるやつは今時いない
2025/03/02(日) 08:36:16.58ID:Nu5MTtkn0
今日くらいは嫁とやるかーと思い酒を飲む
結局めんどくさくなってシコって寝る
ってのが半年くらい、こうやってレスになってくるんだろな
別にいいけど
結局めんどくさくなってシコって寝る
ってのが半年くらい、こうやってレスになってくるんだろな
別にいいけど
2025/03/02(日) 10:18:36.70ID:8FcB5EHu0
酒のんだらあかんやろ
2025/03/02(日) 12:22:05.14ID:rmB/sPNq0
昨日嫁方の親戚のおばちゃんが電力会社務めの息子さんが大卒なのに現場勤務って愚痴ってたけど
電力の発電所勤務にしろメーカーの工場にしろ本部で事務の仕事するより遥かにホワイトなんだよなあ
大卒の基本給で楽な現場仕事だからむしろラッキーなんよ
本部は残業まみれでまじきついよ うちの知り合いも工場に戻りたいって言ってたわ
電力の発電所勤務にしろメーカーの工場にしろ本部で事務の仕事するより遥かにホワイトなんだよなあ
大卒の基本給で楽な現場仕事だからむしろラッキーなんよ
本部は残業まみれでまじきついよ うちの知り合いも工場に戻りたいって言ってたわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 約700頭のコアラを狙撃し殺処分 森林火災が影響 オーストラリア [少考さん★]
- 日本、アジア最大の統合型リゾート(IR)施設がついに着工、経済効果1.1兆円/年、雇用創出9.3万人、1060億円/年 大阪に収入 [お断り★]
- 【教育】なぜ「体育嫌い」は増える? 背景にホモソーシャル、性的少数者無視 ★2 [ぐれ★]
- 駅前の一等地にデータセンター計画、「人が入れない施設が建っていいのか」と反対の声相次ぐ ★2 [蚤の市★]
- 【国際】ロシア、日本の対ウクライナ円借款を非難 凍結資産活用した「窃盗」 [ぐれ★]
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 ★3 [煮卵★]
- 【悲報】人気女性声優さん、彼氏が無名コンカフェ店員と判明し弱男発狂www
- 小泉進次郎がアメリカを訪米へ [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★8
- とっぽいってなに
- 万博コスプレで炎上した女がガチギレ「二次創作がグレーなら白黒はっきりさせるべき」 [834922174]
- 【超絶悲報】石破首相「やや期待外れ」58%、「大きく期待外れ」33%、次の首相に相応しいのは「高市さん」30%、「石破首相」10% [519511584]