これがアスペにあたるのかわからんけど
他責思考っていうか、他人の立場に立って考えるってことが全くできない
いきなり
「病院は土曜の17時からになった」
とかLINEしてきたりする
姉と弟二人の子供がいて、どっちも病院の予定があり、姉は予約取れるけど弟も一緒につれてきたいので病院にきいてみよう。ダメなら姉と弟は別日で
なお、嫁は仕事なので二人つれてくなら早退したい

って話をしてただけでいきなりこんなん送られても姉だけなのか、二人オーケーになったのか、嫁は早退できるのか、何もわからない

一事が万事で、離れてから電話でどこにいるのか聞いても
「さっきの場所から右にいってすぐの自販機」
とか指定してくるんだが、「さっきの場所」がどこかも微妙。ふつうに考えたら別れた場所なんだけど、「右」って言っても
どっちを向いての右なのかがわからないし、「すぐ」も目の前なのか、少し歩いてなのかわからない
実際到着すると、確かに「さっきの場所から右にいってすぐ」なんだけど、その場にいない人に伝わる説明ではない

にもかかわらず、それじゃわからない。右ってどっちから見て右?とか聞くと露骨に不機嫌になって
「そんくらいわかるでしょ。バカなの?」
「私の説明が悪いってバカにするためにわざと言ってるの?」
みたいな態度になる

空気が読めない、具体的に言わないと理解できないのもアスペの特徴ということで、なんならこっちをアスペ扱いしてくる