後出しないようにと思って詳しく書いたらかなり長くなりました
いくつかに分けて投稿します
読みづらかったらすみません

◆現在の状況
結婚半年頃までは月に1〜2回ほど喧嘩あり
何度もヒステリックに離婚したい結婚しなきゃ良かったと言われましたが、後から本心じゃない気持ちを抑えられなかったごめんと謝られていました
その後は大きな喧嘩もなく落ち着いていたのですが、嫁の様子が徐々に変わっていきました
(一日中寝てる、家事が手抜きになる、夫婦生活が少なくなる、愛情表現が減る、情緒不安定になるときがある、など)
最近、様子がおかしいときが増えたなと思っていたら離婚を切り出されました

◆最終的にどうしたいか
離婚回避
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
31歳、自営業、1000万以上(変動あり)
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
30歳
元会社員(額面500〜600万、変動あり)
結婚後は専業主婦、数ヶ月後に自営業予定
◆家賃・住宅ローンの状況
妻名義賃貸、20万
◆貯金額
自分名義なし〜数百万
(変動あり。余裕があれば会社口座に残しているため、個人口座にはあまり入れていない)
妻1500万?
奨学金返済と起業準備で半分くらいに減ったと言っていたが詳細不明
◆借金額と借金の理由
夫婦共になし
会社はその時々によるが滞りなく返済可
◆結婚年数 2年
◆子供の人数・年齢・性別
双方の希望で選択小梨
(ピル、ゴム使用していたが入籍前に妊娠→中絶
今後も万が一出来たら中絶で同意済)
元嫁のところに2人、小学生、絶縁済
◆親と同居かどうか
近距離別居
親との関係は付かず離れずで良好だったが、同居の妹が原因で現在は疎遠
嫁実家と嫁は仲が悪く絶縁状態
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
自分バツ1、妻初婚
前妻のDV、子供の独占と洗脳、貯金の使い込み、持ち逃げで離婚
養育費分以上持ち逃げされたため養育費支払いは無く、離婚時から一切連絡取っていない
子供含めて今後何があっても関わる気は無い