よく重箱の隅をつつくというが、それとはまったく違う
仕切りのついたマスに自分が思っている通りに配置されて物がおいてないと不安
場所が入れ替わってたらもちろん、隙間なく詰まってないとダメ
ちよっとでも斜めにはいってたり、隙があると、どうして斜めなのか!どうして隙間があるのか!
と詰め寄ってくる。意味のない、説明のしようがないことをひたすらイライラして質問、詰問してくる
@,A,B,,, 順番がちがったら(うん ?) となることはわかるが、
「私は彼に電話した」、を 「彼に私は電話した」とか「私は電話を彼にした」
と言ったら最後、どうして「彼に」なのか、どうして「電話を」なのかと延々と詰問してくる
わかるかな。内容(なんか用事があったから彼に電話したんだよ)っていうとかどーでもよくって
@私は A彼に B電話を Cした の番号順にその言葉がはいっていることが大事
順番そろってないと内容が頭に入らない。それを隠すためにそれっぽい理由をつけて
延々と詰問してくる。
こういうやつらは人の上に立つとか、人に指示をするとか、いっさいするな
ほんと迷惑