環境のいいがなにを指すんだろうな
慶応でもえぐい事件とかなかったか
隣人ガチャと一緒で、クラスメイトガチャもある
親がしゃかりきになっていい環境をと望んだことが結果的に正解になるかも結果論
運良く恵まれる子もいるだろうし大学まですべて国公立で困らない子もいるわけで
スーフリが例に出されるが、イベントサークルみたいなところの独特のノリ
それを楽しいと思ってしまうことが問題で
それは何を楽しいと思うかの感覚が安易であることの本人の問題でもある
つきあう人間、環境、危機感などをもっていれば、危険はかなり避けられるはず
既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ453
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/23(水) 14:30:09.43ID:Ssjeh+AI0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 習政権、高市首相への態度硬化 台湾有事発言で連日非難 中国 ★5 [ぐれ★]
- エハラマサヒロ「松本人志嫌ってる人、ネットでしか見た事ない」説に「めっちゃ共感」「踊らされて世の中が動くって異常」★2 [muffin★]
- 「高市首相斬首」投稿の中国外交官、ペルソナ・ノン・グラータ通告するか 日本で過去4例 ★2 [ぐれ★]
- 【遊技】パチンコで一番やっちゃいけないことは? 「友人と連れ打ち」「取り返すという意識を持つ」などの声 [ひぃぃ★]
- 【札幌】『女子高校生と性行為がしたかった』17歳少女に現金渡しホテルでいかがわしい行為 46歳会社員の男「弁解することもありません」 [ぐれ★]
- 【サッカー】プロ40周年の鈴鹿FWカズが今季ホーム最終戦に後半48分から2分間途中出場 JFL最年長記録を58歳263日に更新 [征夷大将軍★]
