X

スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性172

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2021/08/24(火) 11:00:15.22ID:4z1d1OVLM
スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が立ててください

※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性170
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1625292721/
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性171
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1627785810/
2021/09/04(土) 15:43:37.09ID:fGKI7dor0
>>436
ありがとね。そちらも今後揉めないことを祈るよ。
うちは、母と義母が昔同じ職場で働いていた仲だから、最悪同じ家に住むようにして、介護してもいいかな、って思ってるよ。介護、いつかはくるので、覚悟がいりますね。
2021/09/04(土) 15:47:40.08ID:/nnWunmdd
ひどい釣りだな
439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 16:26:40.73ID:M7wFoYOFp
2年生だが子育て失敗した。
中学受験塾に入らせたが落ちこぼれで冷遇。
(塾の面汚しだから辞めてくれって雰囲気)
先取り教育で色々やらせたが全て失敗して、
全て平均以下で分野によっては0点。
一人でトイレに行けない。
嫌なことから逃げ、菓子ばかり食うので、
幼児期は痩せて可愛かったが、いまはおっさんのような体型。
不快なことがあると「ヒー」と気味悪い高い声で鳴く。

将来が心配でどうしようか悩んでる
2021/09/04(土) 16:31:59.19ID:e40TLxYL0
>>439
親が子供に「失敗した」なんて言うならとことんクズとしか思わん
2021/09/04(土) 16:52:24.36ID:jJq9KnLD0
嫁いだ姉ほど頼りにならんものはない
たまに孫の顔見せにやって来たと思えばタダ飯食ってお土産まで持っていく
それも孫がお年玉等小遣い貰えるうちだけで後は寄りつかない
実家で親の面倒みてる方からしたらただの疫病神
そのくせ親が亡くなったら権利だからと財産分与でデカいツラしやがって
ってのが全国的平均なんじゃねーの?
2021/09/04(土) 16:56:58.19ID:RjgCBg9j0
>>439
ハウス加賀屋ってお笑い芸人の本買って読んでみたらいいかも
受験戦争に疲れて統合失調症発症して一生付き合い続けてる
443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 17:02:22.73ID:KwF0ankvp
>>440
それはそうかもしれんが、
俺に似てプライドだけは高いのか、
軍隊、武器、残酷なことなどに強く心惹かれているようであり、
将来をものすごく心配している。

そうしたものから一切遠ざけるように気をつけている。
2021/09/04(土) 17:05:35.83ID:VRLUQ89h0
遠ざけたら余計そういうものとのつきあい方や距離感を教える機会がなくならないか?
一人立ちしたあと反動来て歯止めかからなくなるよ
445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 17:10:46.31ID:+AT1qgYQM
>>439
気持ちはわからなくもないけどあんまり行きすぎて毒親にならないようにな
2021/09/04(土) 17:21:13.68ID:4fF0rx8/d
>>439
子育てに「失敗」って表現を使ってる時点で親の自覚なさすぎ。ゲームのキャラじゃないんだよ。文面もなんか他人事で責任感が全然感じられないんだけど、自分はどうしたいの?
2021/09/04(土) 17:24:47.92ID:4fF0rx8/d
>>443
包丁の危なさを覚えさせるには包丁を使わせるのが一番。遠ざけたらダメだと思う。
2021/09/04(土) 17:26:12.27ID:xFLpjYFIa
育児系のまとめネタってホント胸くそで嫌い
2021/09/04(土) 17:38:29.57ID:bbXlzpxtM
>>432
しかも自分がお得になるように名変したのになぜか被害者面という
これが男が書き込んでると思うとゾッとする
2021/09/04(土) 17:39:29.96ID:QSGeQEsPa
>>446-447
女性は書き込まないでください。。
2021/09/04(土) 17:47:26.78ID:m6om/reb0
いやでも子育てってむずいよなぁ
兄弟同じように育ててもやっぱり資質ってあるし子育てに正解ないもん
試行錯誤の繰り返しよ
ちゃんと育てていても家以外の影響もあるし一歩間違えると犯罪者にだってなり得る

>>439
お子さんの発達具合は問題ないんか?
小2で塾はちょっと早すぎな感じするな
2021/09/04(土) 18:15:06.34ID:TrySw+dr0
買い物行く予定立てたら、不要不急、人混みが〜と何度もしつこく嫌みを言われる。
嫁よ、そういうお前は間隔空けない満席の劇場に観劇に行き(直近二回目)しかも外食するじゃないか。
同じ嫌みを言ったとしたら一ヶ月は口きかない状態になるな。
2021/09/04(土) 19:10:20.17ID:lz+/+l2k0
>>452
なかなかめんどくさい奥様ですね。
人のこと棚にあげて。
うまく分かり合えるといいですね。

うちはコロナの状況見ながら行動しているよ。
明日、百貨店へ行くけど30分で用事を済ませるよ。
8月に下見に行って、目星はつけてきた。
株主優待も準備したんで,明日発熱してなければOK。
高額購入なので、4万ほど割引になる。
2021/09/04(土) 19:49:40.17ID:Q/72w4Fk0
今日、娘がお店でビッグマック食べたい、って泣くから
マック連れてこうとしたら
コロナだから持ち帰りにしろって怒ってた
無視して少し離れた空いてるマックに行った

当人は息子とアウトレットのフードコート行ってた
広いからOKと言ってたけど
ただのダブルスタンダードだよな
息子は外食の希望は俺が出かけるまでは言ってなかった

店員が常に消毒で回ってるマックと
ほぼ放置のフードコート
どっちもどっちだと思うんだけど…
2021/09/04(土) 20:08:48.11ID:7+3ZS3NU0
しばらくはコロナ関連での夫婦分断ネタで稼げますね
2021/09/04(土) 20:14:57.21ID:XZuHE50I0
>>439
トンビはタカを産みません
2021/09/04(土) 20:33:26.66ID:CzrVa2800
うちは一番近いスーパーがデパートだから
週2くらいでデパート行っちゃうわ

しかし短縮営業で確実に客密度は上がってる
完全に逆効果なのに誰も声をあげないのよね
2021/09/04(土) 21:58:41.99ID:Q/72w4Fk0
>>455
残念ながら454はガチだぜ
鬼滅のシールが善逸&猪之助で
一番ハズレだったのが悲しいくらいホントだ
2021/09/04(土) 22:12:21.45ID:41cFR1Mv0
ちら裏すんません。

さっき、高校からずっと友達にプレゼントを楽天市場経由で送ったわ。毎年、旅行土産をお互いに渡し合うことやってたけど、今年はどこも行っていないからね。
画像,動画QRコード入りのメッセージカードが無料で同封できるようなので、作成してみた。お互いもう40越え。長い付き合いだけど、たぶんこれからも友達でいると思う。
ちなみに,妻も共通の知り合い。
2021/09/04(土) 22:14:32.53ID:RjgCBg9j0
マクドナルドのドライブスルーが
どこも飯時は道路まで行列してるな
最初見た時はなんかイベント割引かと思ったけどどうやらいつもそう
2021/09/04(土) 22:17:25.49ID:c2JB8mlc0
>>460
駐車場に停めてカウンターで持ち帰り買ったほうが早かったりするんだぜ
2021/09/04(土) 22:21:49.46ID:RjgCBg9j0
>>461
アイスコーヒーのガムシロップとか捨てたくて持ち帰りでも店内派だったけど、
駐車場の動線を塞ぐまで並ぶことあるから困る(笑)
2021/09/04(土) 23:53:33.57ID:I7l+J+bId
部屋に何か虫の羽音がするけど見つからない
斜め向かいに蜂の巣があるから蜂な気がして眠れない
子ども刺されたらどうしよう
464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 00:09:24.51ID:dAM/rUfGd
『雑談します』
(21:13〜配信開始)

tps://www.twitch.tv/kato_junichi0817
2021/09/05(日) 01:18:07.23ID:rgX85Imf0
>>463
子供部屋から出して密閉して薬撒くかな。安心したいなら怖くても目視で死体を見るしかない。ムカデ出たらとにかく見失わないことに全力を傾ける。
ハチなら長袖長ズボン、靴下、軍手、首タオル。
頑張れ。
2021/09/05(日) 10:38:30.25ID:xIL35ZjeM
髭剃りめんどくせー
脱毛してー
467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 11:24:41.63ID:/1pCeDQDp
>>466
マスクしてるんだから無精ひげでいいじゃないか
2021/09/05(日) 11:25:54.67ID:uLANcABX0
脱毛とか髭剃り業界は売り上げ落ちてるよねたぶん
2021/09/05(日) 11:30:32.68ID:xIL35ZjeM
マスクしてても首とかから生えてる毛が見えてキモいんよ
毛が薄い人間が羨ましいわ
2021/09/05(日) 12:04:11.18ID:sk09yXWO0
>>466
脱毛したらすげーらくだぞ
まぁ剃ることなんてほぼ無くなったからね
2021/09/05(日) 12:17:28.91ID:aCmLMYRud
子供にズボンはかせてるとき両足右に突っ込んでるから「そっちの穴は違うよー」って言ったら後ろから嫁にひっぱたかれたんだが
2021/09/05(日) 12:29:08.41ID:44DNZqDy0
>>471
不謹慎だと思うけど笑った。
何て言えば正解なんだろうねー。
2021/09/05(日) 12:38:19.23ID:L8jLiMC50
なんで殴られたのかわからん
左足も右足の穴に入れてるんだからそっちの穴は違うでいいだろ
嫁の思考回路がおかしい
2021/09/05(日) 12:40:04.20ID:uLANcABX0
作りネタだろ
こんなの女がすぐ反応してツッコミ入れるわけが無いし目的もない
2021/09/05(日) 12:46:00.67ID:44DNZqDy0
>>473
いやー、きっと穴=アナル、膣だと解釈したんじゃない?笑。自分はそう読み取ったよ。
2021/09/05(日) 13:28:33.73ID:TGpk9Ypq0
何が不謹慎なのか何が面白いのか全く判らん
2021/09/05(日) 13:50:42.77ID:iAG+9jjtd
子供に履かせてる時に思いついたからどうしてもここに書きたかったんだろう
2021/09/05(日) 14:01:51.20ID:nuaLluWy0
正直クスッときた
479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 14:38:34.71ID:/kHuqy9a0
女性が家事育児全てやって当たり前の時代に戻ってほしいと思うのは俺だけ?
あの時代の男って楽勝だろうな
まあ熟年離婚されるだろうが
俺はそれでもいいわ
子供巣立ったら一緒にいる意味ないし
2021/09/05(日) 14:44:35.55ID:uLANcABX0
役割分担て大事だよね
お互いの役割を尊重してこそだけど
CMとかでも今は男が無駄にバカにされて給料も家事もやらされてるだけの時代
2021/09/05(日) 14:54:55.78ID:xIL35ZjeM
割と同意ですわ
適材適所というかなんというかね
共働きなら家事分担もやむなしだけど、パートとかで家事にグチグチ言われると腹立つわ
食事は帰宅時間的に俺が準備するのは無理だけど、洗濯や食器洗い、風呂トイレ掃除くらいは文句言わずやってるのにな
2021/09/05(日) 14:57:56.53ID:jcJfPxtj0
女を進学させなければ出生率も上がるしな
483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 15:00:46.97ID:/kHuqy9a0
>>481
わかる
うちもパートしてるだけで働いてますアピールされてもう手一杯感だされるわ
うちの母親は何一つ文句言わずパートしながら全て一人でやってたけどな
2021/09/05(日) 15:45:00.18ID:fiB34ALfa
自分の母親を基準にあーだこーだいう旦那には同意しかねる
2021/09/05(日) 15:53:20.96ID:c2x8vm9i0
>>479
それを大っぴらに言うには男が一馬力で子供三人私大に行かせられるくらい
収入が安定して得られて年金も問題がない国にならないと無理じゃね?
ぶっちゃけ女だってその時代に戻りたいだろ
2021/09/05(日) 16:15:32.03ID:pMZwXNb6a
専業主婦なんて昭和の一時期だけだからなぁ
2021/09/05(日) 16:20:47.04ID:QeyDa0Atd
働きたくない女は、男女平等や女性の社会進出は迷惑、専業やりたいとかほざいてるけどね
2021/09/05(日) 16:24:38.73ID:30TVkAqK0
家事は専業主婦に任せればいいが育児は父親の権利だろうに
孫の時には殆んど携わらせてもらえんよ
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 16:39:02.93ID:jqpXUeA30
>>485
人間の青年期が一生に一度で二度と取り戻せないのと同様に
人口が増加しそれに伴い内需が拡大していたあの頃も二度とやってこない
490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 16:57:35.52ID:5bI1RdZPa
>>452
全く同じだー
何となく自分がやりたくないこと
例えば旅行行こうと家族で話してて話し合いで場所が決まったけど
やっぱりそこは行きたくない場合等は「コロナがー」で全部無しになる。
自分が行きたい旅行の時は「コロナばっかり気にしてても何にも出来ない」という。
ある日、王将の餃子に行こうと子供達で話してて嫁に言うと「コロナがー」でダメ。
でも嫁がお友達との外食の場合は喜んで行ってます。
家族でイオンのフードコートで食べるときもあります。
いやフードコート行けたら王将OKやんw
遊園地ダメだけどプールはOKやしいw
いやいやマスク完全に取るプールの方が圧倒的にリスク多そうw
2021/09/05(日) 17:31:48.23ID:h+yWx7D90
女性も学ぼう働こうっていってたら結婚率ダダ下がりで国が繁栄しなくなったもんな
極論だが
2021/09/05(日) 17:46:33.25ID:AazfXYQ40
>>490
御託はいいからWi-Fi回線の設定早くしろよ。一か月くらい経ってるぞこの無能。
しかもワクチン打ったとか言ってしてなかった嘘つきゴミ。
お前プール行った時ワクチン打ってなかったじゃねえか。
あほが。

484 名無しさん@お腹いっぱい。[] 2021/08/24(火) 07:38:08.30 ID:jDFVTRh5a
>>475
子供も保育園児 問題ない
嫁 ワクチン接種済み
俺 ワクチン接種済み
バーカw

>>476
ワクチン接種済み
コロナ罹患したら
堂々と特別休暇で会社休むだけw
後 他人のことなんて関係ない
むしろ俺が罹患したら他人に100人くらいうつしてやりたいわw

>>477
勝手に自粛してろよw
俺は一泊で旅行行くよ
むしろ空いてていいぞw
2021/09/05(日) 17:55:46.60ID:uLANcABX0
なんだこれ
レス番がめちゃくちゃで混乱する
とにかくNG入りしてるIDだから見たことないのはわかった
494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 17:57:47.80ID:5bI1RdZPa
嫉妬って怖いし醜いねw
顔も知らない赤の他人に嫉妬するってどういう心境なんだろw
2021/09/05(日) 18:02:34.70ID:AazfXYQ40
>>494
早くしろよこの無能www
リスク多そうなプールにワクチン打ってないお前がいっていいよ。
緊急事態宣言のもと。
負け犬www
職域接種遅かったんですね?末端は遅いんですねー僕は7月中に2回目終わってましたーwww
2021/09/05(日) 18:10:04.76ID:TGpk9Ypq0
荒らしに構って自分も荒らしになってるパターン
497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 18:26:53.65ID:5bI1RdZPa
醜い嫉妬ww
負け犬の遠吠えw
2021/09/05(日) 18:33:07.89ID:AazfXYQ40
>>497
はやくしろよーこの嘘つき馬鹿w
嫉妬しようもないんだよなー
お前よりスペック高いし。
ワクチン接種せずに歩き回ったらだめだろ?w
お前はあと10日は大人しくしとけよ。抗体できてないぞー
大企業なのに職域接種遅いんだね。
2021/09/05(日) 18:45:15.13ID:jcJfPxtj0
ベランダから炭火の香りがする
声もするからベランダでBBQをしてるっぽい
それが有りなんだったら俺もやりたいんだけど
2021/09/05(日) 18:48:10.91ID:jcJfPxtj0
お隣のベランダから臭いがする、ね
2021/09/05(日) 19:05:18.75ID:TGpk9Ypq0
消防法では無しだと思うが
マンションの規約を確認して禁止事項なら理事会に
というか常識で考えたら無い
2021/09/05(日) 19:19:35.30ID:dWo8jlq90
マンションのベランダでBBQとかプールしたとかたまに見るけどどれくらいの広さのベランダなのかいつも気になってしまうわ
海外のマンションのベランダをいつも想像してしまうわ
2021/09/05(日) 19:30:08.39ID:7XyNGGtt0
>>502
1m幅あったらプールは出来るでしょ
3歳くらいに使ってたアンパンマンの滑り台も出してきて
プチウォータースライダーもできる
2021/09/05(日) 19:55:43.30ID:lZyJwZU/0
話ぶったぎってすみません。

今日ネットでカプリシャツなるものを買いました。いつもは、サッカープラクティスシャツ+ジャージばかり着ているもんで、妻から「いいシャツ買ったら?」って言われたので。
4000円弱のものを買いました。それが良い服かどうかは知らないけど。みなさんはどこの服着られてますか?40前半ですが、今までブランドのシャツをあんまり買ったことなくて。よければ教えて下さい。
2021/09/05(日) 20:06:37.56ID:NlxoPCmRd
よく噛んでたよ
グレープ味が好きだった
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 20:11:07.71ID:AHDvJxqm0
>>504
サッカーチームのレプリカユニか公式サイトで買ったTシャツ着てます。

というのも本当なんだけど、それ以外だとエディーバウアー

45です
2021/09/05(日) 20:12:55.80ID:44Z9OTbL0
>>506
おっ!
ありがとうございます!!
サッカーの服って着やすいんですよね。
そこのブランド、地域の百貨店に入っているか探してみます。
情報ありがとうございました!!
2021/09/05(日) 20:17:22.44ID:+sAxVe56d
>>504
仕事でも着てるのでユナイテッドアローズで買うことが多いです
509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 20:18:10.00ID:hge49kX40
これ見たらようやった以外言われへんわ

車いすバスケ日本代表歴代成績

1976 予選リーグ敗退
1980 8位
1984 予選リーグ敗退
1988 7位
1992 9位
1996 8位
2000 9位
2004 8位
2008 7位
2012 9位
2016 9位
2020 銀メダル
2021/09/05(日) 20:18:46.45ID:gVICwbT20
>>508
ありがとうございます!!
アローズは大学生のときに見に行ったこたがあります。
結構いい値段しますよね?
仕事でも使うのであれば、いいですね!
2021/09/05(日) 20:31:09.22ID:uLANcABX0
>>505
それガブリシャス
2021/09/05(日) 20:31:53.35ID:uLANcABX0
バブリシャスだった
513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 20:37:19.90ID:PlOYbTpB0
>>509
何が起こったんだ?
2021/09/05(日) 20:38:41.77ID:IZ+ZWKY+d
YouTuberとタイアップしてたし自国開催だし、資金恵まれたのもあるのかな
2021/09/05(日) 20:54:18.34ID:cNf8wM/y0
>>506
先ほど、エディバウアーでジャケット買ってみました。
サイズが日本のものより1サイズ大きいと書いてあったので、Lにしてみました。ストレッチ素材で発汗性もあるようなので、良いかなと。
もしサイズが大きければ交換しようと思います。自宅より30分のところに店舗があるので、持ち込み交換できるといいのですが,そんなサービス無いようですね。
でも、情報ありがたかったです。サンクスです!
2021/09/05(日) 21:08:35.57ID:l3cOODn+0
>>504
「ジョニィへの伝言」「五番街のマリー」名曲だよね
2021/09/05(日) 21:49:58.49ID:TGpk9Ypq0
>>512
プギャー
2021/09/05(日) 21:56:13.17ID:3dvF5WsH0
嫁が子供に対して〇〇しないと××(子供の楽しみにしてる事)はさせないって多用するんだけど正直やめさせたい
手を洗わないとオヤツ食べちゃダメとかそういうのなら良いと思うんだけど
急に「ピーマン残してる!これ食べないとプール(習い事)辞めさせるから!」とかどうかと思うんだよな
2021/09/05(日) 22:02:53.52ID:nuaLluWy0
ペナルティでかすぎだな
2021/09/05(日) 22:03:11.39ID:zfLO/XV70
>>518
分かる、分かる!!

それなら、ピーマン食べてから遊びに行こうねーって誘うのはどうかな?
うちは、NLPコーチングを少しだけ本読んで勉強したよ。おかげできつい言い方しなくても指示にしたがってくれるよ。
着替えてからゲームしようね、とか。
521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 22:11:06.59ID:HJPAMfig0
脅かすような言い方で何かをさせるのはちょっとなあ
鬼が来るとかそういう部類ならともかく
2021/09/05(日) 22:12:17.40ID:3dvF5WsH0
>>520
良い言い方だね、そういうのが理想なんだけどな
なんかキツく言った方が良いっていう教育方針らしいけど間違ってると思うんだよなー
嫁にどう言えば伝わるかなぁ、俺が何言っても一切聞く耳持たないからそれもまた問題なんだけども…
2021/09/05(日) 22:45:27.06ID:ckMdjlWE0
うちはお昼ちゃんと食べないとおやつ無いからね!が最近の風潮
3歳だけどご飯なかなか食べないし、おせーんだ
2021/09/05(日) 23:03:08.99ID:5KBbM7hp0
>>523
子供ってムラっけがありますよね。
うちは小さい頃は時間決めて、ごちそうさまにしたよ。一食食べなくても生きていけるしね。
今でも息子は給食最後まで食べているらしいけど、、、。
2021/09/05(日) 23:36:21.27ID:FaoXgNCkM
最近、人との交流といえば会社の人とだけで、しかも同年代はいないからちょっと寂しい
こんなときネトゲでもやってれば楽しいのかな…と思いつつ、昔ハマりすぎたからちょっと怖い
なんか楽しいことないかねー
2021/09/05(日) 23:36:41.83ID:LVJec+jRa
飯の後におやつってやってるとオヤツありきになるのが悩ましいよね
遊びだしたら食器洗うから下げていいかとか理由話して食べるの促したり、お腹いっぱいって言われたら下げてオヤツなしにしてる
2021/09/05(日) 23:42:46.79ID:7XyNGGtt0
メシマズ嫁の所為で、
少し食べてお腹いっぱい、と言い出すので
うちはそれが使えない

逆に俺もさっさと片付けて
お腹減ったなーとか白々しく言って
お茶漬けなり焼きそばなりを作って
一緒に食べてる

不憫だ…
2021/09/05(日) 23:50:35.84ID:hA1KJpbBa
>>527
最初からお前が作ればいいのでは?
2021/09/06(月) 00:22:12.68ID:E21iIuFlM
マンションベランダでプールとか殺人起きても仕方ないな…
2021/09/06(月) 01:05:25.60ID:+Z7YtxMxa
中国かどっかでベランダ全部プールにしてる画像どっかで見たけど賠償金とかすごそう
煙と臭いも中々エグい
2021/09/06(月) 03:55:05.82ID:LhE79MaK0
うひょ
https://i.imgur.com/nx08ETh.jpg
2021/09/06(月) 05:37:21.03ID:rA7Cz98R0
>>531
グロ
533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/06(月) 06:52:48.90ID:eszyJgMm0
子供夜泣きしてたからあー、明日仕事やべえわってぼそっと言ったら急にキレだしたわ
やっぱ夜泣きあるうちは寝室わけないとな…
仕事する身体じゃねえ
2021/09/06(月) 07:50:50.65ID:ut6mYIkV0
コロナ禍に入ってから筋トレ始めて毎日1時間くらいリングフィットして
飲み会や仕事のストレスからの過食で毎日3300kcalくらい摂ってたのから
断酒、禁煙両方に成功して摂取カロリーを嫁に1日2000kcalに管理してもらったら
びっくりするくらい体型や精神状態が良くなった
筋肉は全てを解決する。筋トレマジおすすめ
2021/09/06(月) 09:15:17.29ID:IY57R5wFd
公務員じゃないけど寒冷地手当ってやつ貰えてそれを今までへそくりにしてたけど、
このまま一生嘘つく訳にもいかないしうちの家計のシステムの見直しで
今年から妻に渡すチャンスになった
どうやって渡すのがいちばん自然かな

毎月の給料は俺だけの口座に振り込まれて、そこから毎月おろして給与明細と一緒に渡してる
寒冷地手当は明細別に来るからごまかせてた
2021/09/06(月) 09:27:03.28ID:0BIyraGf0
え、別に積立ときゃ良くない?
小遣いで使っちゃうのならしょうもないと思うけど、積立してるなら将来絶対何かの役に立つと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況