貴重なアドバイス、ありがとうございます。転院したのは去年の9月で遺残卵胞を取り除いてからの採卵だったので調整期間は2ヶ月。先月、転院先で初めて採卵しました。転院先は治療実績を細かく記載している点、年中無休、低刺激から中刺激で良質な卵子を育てて採ることを謳っていたのでそこに決めました。前院とは違ってかなり高額ですが、培養士の技術力も高いと感じたので、まだ通院して3ヶ月ですが満足しています。前院では高刺激をして、初回は7個採れて4個胚盤胞(全て移植済みで陰性)、2回目の高刺激は4個採れて凍結ゼロでした。前院の院長には「うちの培養液では合わないかもしれない」と言われて、転院しました。
コエンザイムQ10も最近ですが飲み始めました。
過去に漢方薬を一年飲んでいましたが、全く改善されなかっので辞めました。
射精はあまり頻繁にできていません。採卵日がある程度わかれば3日に一回、射精していました。もう少しこまめに出すようにします。