スレッドを立てるまでもないちょっとした質問・愚痴・雑談は引き続きこちらでどうぞ
※独身女性・既婚女性・独身男性の書き込みは禁止
※アフィリエイトサイトによる書き込みの転載を禁止します
・酢臭い・鬼女っぽいカキコミ禁止
・アドバイスは必要なく、ただ愚痴等を聞いて欲しいだけの場合は、最初にその旨を書く事推奨
・住民からのレスは、当たり障りのない適当なレスしかつかない場合や、スルーされる事もあります
次スレは>>970が立ててください
※前スレ
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性162
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1608948469/
探検
スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性163
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/18(月) 05:25:25.71ID:hNy3rKzSa376名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/28(木) 23:32:41.94ID:GoHTucnF0 >>375
レスサンクス!
それが、プレゼンではコロナ渦でも精一杯卒業生を楽しませたいって思いが伝わる内容だったのだが、先生達は拒否したらしい
理由は前例が無いから
具体的にはリモートで卒業生と在校生の交流をしたり、動画を作って卒業生に向けたメッセージを放送するって案が出ていた
問題は動画の編集や撮影で学年をまたぐこと、リモートでのやり取りにはアプリが必要とかいう意見だったと思う
放送室からは各教室に放送できるが、教室同士のやりとりはできないとかいうような話だった
この時代にそんなことあるのか?と驚きだった
詳しい人いないかな?
レスサンクス!
それが、プレゼンではコロナ渦でも精一杯卒業生を楽しませたいって思いが伝わる内容だったのだが、先生達は拒否したらしい
理由は前例が無いから
具体的にはリモートで卒業生と在校生の交流をしたり、動画を作って卒業生に向けたメッセージを放送するって案が出ていた
問題は動画の編集や撮影で学年をまたぐこと、リモートでのやり取りにはアプリが必要とかいう意見だったと思う
放送室からは各教室に放送できるが、教室同士のやりとりはできないとかいうような話だった
この時代にそんなことあるのか?と驚きだった
詳しい人いないかな?
2021/01/28(木) 23:42:04.69ID:PN3JKvVJ0
先生達が悪者、子供達かわいそう、という視点なのが気になる。あと渦。
2021/01/28(木) 23:43:17.02ID:sxXSODNKp
>>376
いや、シンプルにめんどくせーんだよ。
子供は提案するだけで良いけど、教師たちは誰もやったことないしそこまでの労力割きたくもないし、時間もコストも微妙なんでしょ。
子供は何も悪くないし、提案出来る力は素晴らしいから誉めてあげたら良いさ
いや、シンプルにめんどくせーんだよ。
子供は提案するだけで良いけど、教師たちは誰もやったことないしそこまでの労力割きたくもないし、時間もコストも微妙なんでしょ。
子供は何も悪くないし、提案出来る力は素晴らしいから誉めてあげたら良いさ
379名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/29(金) 00:02:11.98ID:qfKmaiKc02021/01/29(金) 01:30:28.33ID:02i+vXAq0
社会がとか日本がとかじゃなくて教師側の意見は実現可能かどうかで判断してるだけに見えるけど…?
ぼんやり「リモートで」ってどことどこをどう繋ぐのかその為に必要な設備等の目安は立ってるのかとか
学校内でやるなら感染対策をどうとってやるのか等々
現実的なコストや手段を具体的に詰めた提案を模索させたほうがいいよ
ぼんやり「リモートで」ってどことどこをどう繋ぐのかその為に必要な設備等の目安は立ってるのかとか
学校内でやるなら感染対策をどうとってやるのか等々
現実的なコストや手段を具体的に詰めた提案を模索させたほうがいいよ
2021/01/29(金) 01:52:36.80ID:qRsQYdUna
情報皆無だから今年度の公立中学と仮定して書くけど
金と時間と感染防止による制限があるんだから制限の洗い出ししてから案を練る方が楽だよ
本当にやりたかった事については来年度以降の案としてアイデアノートにでも書いて寝かせる
金と時間と感染防止による制限があるんだから制限の洗い出ししてから案を練る方が楽だよ
本当にやりたかった事については来年度以降の案としてアイデアノートにでも書いて寝かせる
382名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/29(金) 07:37:04.54ID:BjsHNtNxa >>371
可愛い嫁やんw
可愛い嫁やんw
2021/01/29(金) 07:55:42.97ID:QpSsRF3u0
>>380
個人のスマホでできるじゃん、て発想なんじゃ?
学校で無線LAN整えてなきゃ通信量は個人持ち(プラン次第で難しい人もいる)、みんながそれできる性能の機種持ってるわけじゃない、みたいな話で反対されたなら普通だね
アイディア考えて提案するのも、それを現実にするにはどこを考慮しないといけないか知るのも、両方いい経験なんじゃないか
個人のスマホでできるじゃん、て発想なんじゃ?
学校で無線LAN整えてなきゃ通信量は個人持ち(プラン次第で難しい人もいる)、みんながそれできる性能の機種持ってるわけじゃない、みたいな話で反対されたなら普通だね
アイディア考えて提案するのも、それを現実にするにはどこを考慮しないといけないか知るのも、両方いい経験なんじゃないか
2021/01/29(金) 08:39:06.14ID:+U4Rfv/h0
>>379
いや体制とかではなく具体案に欠けてるだけでは?
やりたいこと言うだけなら誰でもできるし
問題を洗い出して課題化して
それらをやりきって達成したら子供はすごく成長すると思うよ
教師はやりたいことの難度と中学生または今の子供たちで達成可能か見極めてるんじゃないの
目標を達成するやり方(具体案ではない)とか手助けしてあげてもいいとは思うけどね
いや体制とかではなく具体案に欠けてるだけでは?
やりたいこと言うだけなら誰でもできるし
問題を洗い出して課題化して
それらをやりきって達成したら子供はすごく成長すると思うよ
教師はやりたいことの難度と中学生または今の子供たちで達成可能か見極めてるんじゃないの
目標を達成するやり方(具体案ではない)とか手助けしてあげてもいいとは思うけどね
2021/01/29(金) 08:51:11.34ID:QpSsRF3u0
リモート交流はZoomでやればいい→その規模でやろうとすると有料プランが必要だから無理
とか、そういうことじゃないかという気はする
もう少し話を聞いてみて、変に体制への反発心を植え付けないようなフォローも必要かもな
とか、そういうことじゃないかという気はする
もう少し話を聞いてみて、変に体制への反発心を植え付けないようなフォローも必要かもな
2021/01/29(金) 09:29:34.60ID:mN0+zlIr0
>>381
なんか仕事出来そう
なんか仕事出来そう
2021/01/29(金) 12:19:50.28ID:F0vlqoHi0NIKU
リモートワークしていて自分の部屋がない人って何処で作業している?
自分リビングで仕事をしているのだけど最近妻が自分が仕事をしている間
寝室から出てこないでスマホ弄っているか寝ているかのどっちかで心配
緊急事態宣言前は習い事やら介護施設の家族の面倒見にやらでやる事があって余り気にならなかったのだが
特に最近は会議の時間が長くて隣でTV見ている訳にもいかずで
借家で間取りが少なくてそれでも家族二人特に困る事も無かったのだが
納戸代わりにしている六畳の洋間片付けて基地作らないと駄目だなぁ
自分リビングで仕事をしているのだけど最近妻が自分が仕事をしている間
寝室から出てこないでスマホ弄っているか寝ているかのどっちかで心配
緊急事態宣言前は習い事やら介護施設の家族の面倒見にやらでやる事があって余り気にならなかったのだが
特に最近は会議の時間が長くて隣でTV見ている訳にもいかずで
借家で間取りが少なくてそれでも家族二人特に困る事も無かったのだが
納戸代わりにしている六畳の洋間片付けて基地作らないと駄目だなぁ
2021/01/29(金) 12:46:25.33ID:oBfqOeAX0NIKU
2021/01/29(金) 16:00:05.61ID:MgvAcYMx0NIKU
うちの妻は俺で結婚3回目なんだがかなりのアゲ○○。今までの夫みんな普通のサラリーマンから年収2000万円まで押し上げて、俺も言われた通りにしていたら昨年そうなった。
でもなんだか心が手に入ってないというか言葉は優しいのに怖い。まもなく離婚を切り出されそうな嫌な予感がする。
また違う男を押し上げるために結婚しなおすのかなとか、そのうち選挙にでもでるんじゃないかなとハラハラしている。
でもなんだか心が手に入ってないというか言葉は優しいのに怖い。まもなく離婚を切り出されそうな嫌な予感がする。
また違う男を押し上げるために結婚しなおすのかなとか、そのうち選挙にでもでるんじゃないかなとハラハラしている。
2021/01/29(金) 17:32:24.13ID:IWh2XRbddNIKU
結婚3回目ってのが気になるところではあるけど…
男を上げて去っていく、座敷わらしかな?
男を上げて去っていく、座敷わらしかな?
2021/01/29(金) 17:35:15.24ID:RdaBxGM7dNIKU
離婚するかしないかが嫁の気分次第って。
2021/01/29(金) 17:56:28.68ID:mLu+v3uI0NIKU
なんか、次元が高くていろんな価値観の方がいるんだなとしか
2021/01/29(金) 18:16:00.49ID:/Is/9t6KaNIKU
逆プリティウーマン的な遊びなのかもね
2021/01/29(金) 19:18:31.69ID:2F57nokX0NIKU
>>389
言われた通りの内容kwsk
言われた通りの内容kwsk
2021/01/29(金) 19:20:51.70ID:hJzwL2Du0NIKU
>>389
凄い嫁さんさんだな
凄い嫁さんさんだな
2021/01/29(金) 19:42:29.14ID:tMxQOWMz0NIKU
昔よく合コン開いてくれた職場の後輩の女の子が「私はこんなに可愛い友人がたくさんいるんだって自慢したいから合コンの幹事をしている」って言ってたの思い出した
本当に可愛い子しか連れてこない超有能幹事だった
本当に可愛い子しか連れてこない超有能幹事だった
2021/01/29(金) 19:55:34.42ID:MgvAcYMx0NIKU
>>394
美大卒の絵描きなり損ねの俺に、副業で英語の絵本を描くように言った。
英語なんかできないと言ったら家でずっとテレビも会話も英語のみにされた。
できた絵本をamazonUS販売してその売り上げを一昨年からインデックス投資に回し昨年は年収が増えた。
妻自身は昨年春先に日経が凹んだ時に相当買いを入れたらしく今月バブルが弾けると言って利益確定して俺にも早く相場から手を引けと言ったんだ。
美大卒の絵描きなり損ねの俺に、副業で英語の絵本を描くように言った。
英語なんかできないと言ったら家でずっとテレビも会話も英語のみにされた。
できた絵本をamazonUS販売してその売り上げを一昨年からインデックス投資に回し昨年は年収が増えた。
妻自身は昨年春先に日経が凹んだ時に相当買いを入れたらしく今月バブルが弾けると言って利益確定して俺にも早く相場から手を引けと言ったんだ。
2021/01/29(金) 20:04:18.25ID:oBfqOeAX0NIKU
ならサラリーマンの年収というより一時所得か
それでも十分凄いけど
それでも十分凄いけど
2021/01/29(金) 20:06:51.72ID:MgvAcYMx0NIKU
>>397
利益額はちゃんと教えてもらってないけど、その金でハワイの古いホテルを買って更地にすると言ってた。
コロナが済んだら必ず高く売れるからって。
スケールが大きすぎて何を考えてるのかわからないんだよ。
無職なのに弁護士も税理士も家に出入りしてる。
利益額はちゃんと教えてもらってないけど、その金でハワイの古いホテルを買って更地にすると言ってた。
コロナが済んだら必ず高く売れるからって。
スケールが大きすぎて何を考えてるのかわからないんだよ。
無職なのに弁護士も税理士も家に出入りしてる。
2021/01/29(金) 21:27:16.23ID:Jt4sF/WAdNIKU
独身のとき俺はわりと右翼だったんだがね
結婚して新婚時代が終わってから、
もはや右翼ではなくなったな
夫婦喧嘩の作法みたいのを身に付けて、
国際関係が見えるようになったんだと思う
ロシアや中国や朝鮮と、
むやみにやり合っても仕方ないんだよな
相手にするだけむしろこっちの負けだからな
アメリカさんと仲良くしつつ、
今のままで日本国は居れば良いのだよ
現状維持のままで良い、ただ今の日本のままに
日本民族は平和民族だから平和憲法が合う
よく似合っている
再軍備したら日本の良さがむしろなくなる
何もかも現状維持のままが良い
結婚して新婚時代が終わってから、
もはや右翼ではなくなったな
夫婦喧嘩の作法みたいのを身に付けて、
国際関係が見えるようになったんだと思う
ロシアや中国や朝鮮と、
むやみにやり合っても仕方ないんだよな
相手にするだけむしろこっちの負けだからな
アメリカさんと仲良くしつつ、
今のままで日本国は居れば良いのだよ
現状維持のままで良い、ただ今の日本のままに
日本民族は平和民族だから平和憲法が合う
よく似合っている
再軍備したら日本の良さがむしろなくなる
何もかも現状維持のままが良い
2021/01/29(金) 21:36:46.22ID:mLu+v3uI0NIKU
俺はアメリカ先生が日本のコロナ感染状況には腹を立てていると読んでいる
アメリカ先生は家の中でもスニーカーだからな
バタバタと国民が死んでいるが日本はマスゴミこそ煽ってみせるが実はそうでもない
死んでいるのは年寄りだ
いや、年寄りが若者に自粛させるようにマスゴミを焚き付けているだけだ
だからオリンピック中止で日本から投資マネーが逃げる
今日経の相場が何十年ぶりに上がってるが
一気にハシゴを外されるからな
アメリカ先生は家の中でもスニーカーだからな
バタバタと国民が死んでいるが日本はマスゴミこそ煽ってみせるが実はそうでもない
死んでいるのは年寄りだ
いや、年寄りが若者に自粛させるようにマスゴミを焚き付けているだけだ
だからオリンピック中止で日本から投資マネーが逃げる
今日経の相場が何十年ぶりに上がってるが
一気にハシゴを外されるからな
402名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 00:05:26.03ID:11F3nhMz0 >>401
五月さんが言ってたけれど、外されてるかもよ
五月さんが言ってたけれど、外されてるかもよ
403名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 03:08:34.34ID:hRowkcTxa もうやだ
1円も稼がないくせに新築一戸建てに住めるのが当たり前だと思っているアホな嫁
まるで被害者のように「あれもこれも我慢してる」とか言うが
そもそも金をすべて出す俺の要望は何一つ通ってないんですけど
つーか、最初から中古リフォームにしとけばそんな我慢いらなかったじゃねーか
分譲地が良いとか言っておいて、買ったあとで日当たり悪いだとか
あんな密集地の分譲地で日当たりいいわけねーだろーが
いい家住みたきゃ、てめーがフルタイムで働けよ
育児がしんどいとか言いながら保育所や託児所に行くことすらしない
自分がどれだけ無茶苦茶なわがまま言ってるかすら理解できない
スーパーで安いの買う努力してるからわがままじゃないとか思ってるのか?
それで家を買う金が湧いてくるわけねーだろーが
1円も稼がないくせに新築一戸建てに住めるのが当たり前だと思っているアホな嫁
まるで被害者のように「あれもこれも我慢してる」とか言うが
そもそも金をすべて出す俺の要望は何一つ通ってないんですけど
つーか、最初から中古リフォームにしとけばそんな我慢いらなかったじゃねーか
分譲地が良いとか言っておいて、買ったあとで日当たり悪いだとか
あんな密集地の分譲地で日当たりいいわけねーだろーが
いい家住みたきゃ、てめーがフルタイムで働けよ
育児がしんどいとか言いながら保育所や託児所に行くことすらしない
自分がどれだけ無茶苦茶なわがまま言ってるかすら理解できない
スーパーで安いの買う努力してるからわがままじゃないとか思ってるのか?
それで家を買う金が湧いてくるわけねーだろーが
2021/01/30(土) 03:35:39.92ID:it96cl+N0
お金のことは自分でやらないと理解できないよ
女は特に、自分一人で生きていくことを考える機会が圧倒的に少ない
そもそも親も自立させよう!という考えで育ててなかったりする
家が貧乏とかでもない限り、女の七割はそんな感じだよ
政治や経済は言うに及ばず、生きていくのにどのくらいの金がかかるのかとか詳しく把握していない
ただ漠然と、自分が育った生活水準と同じ生活ができると思ってる
自分の家は裕福ではない中流家庭だから、自分も普通の稼ぎの旦那と結婚すれば
普通の生活=自分が育った水準 ができると思ってる
なお、今結婚適齢期の女が育った昭和後期〜平成初期の「普通の家庭」は
一戸建てマイホームにマイカー。嫁は専業主婦、子供は二人に犬一匹
年に二回の家族旅行。子供は大学までいかせられて
老後は退職金と年金で不自由ない程度に暮らせる
という生活だ。これ、この令和の世で実現しようとすると
関東圏のそれなりの地域だと旦那の年収は少なくとも1000万は必要になる
30代で1000万プレイヤーはわずか1%
平均は500万ほど
終身雇用で、年功序列で、退職金もあり、物価も安く、銀行金利も高かった時代とは何もかも違う
今の普通は夫婦共働きで世帯年収7〜800万
マンション住まいで子供は一人。車はカーシェアか中古の軽
ここらへんをまるで理解してない。考えたことすらない
だから、現実には普通の生活水準なのに不満だらけ
自分の実家を基準にしちゃうからね
うちも嫁がマイホーム買う気満々、マイカー買う気満々、子供は二人産む気満々で
とてもじゃないけど無理だって言ったら大喧嘩になったよ
「無理無理ばっかり!あなたの年収は普通くらいあるんだし、私だってフルタイムで働いてるんだから無理なわけない!」
とか耳を疑うことを言い出したわ
女は特に、自分一人で生きていくことを考える機会が圧倒的に少ない
そもそも親も自立させよう!という考えで育ててなかったりする
家が貧乏とかでもない限り、女の七割はそんな感じだよ
政治や経済は言うに及ばず、生きていくのにどのくらいの金がかかるのかとか詳しく把握していない
ただ漠然と、自分が育った生活水準と同じ生活ができると思ってる
自分の家は裕福ではない中流家庭だから、自分も普通の稼ぎの旦那と結婚すれば
普通の生活=自分が育った水準 ができると思ってる
なお、今結婚適齢期の女が育った昭和後期〜平成初期の「普通の家庭」は
一戸建てマイホームにマイカー。嫁は専業主婦、子供は二人に犬一匹
年に二回の家族旅行。子供は大学までいかせられて
老後は退職金と年金で不自由ない程度に暮らせる
という生活だ。これ、この令和の世で実現しようとすると
関東圏のそれなりの地域だと旦那の年収は少なくとも1000万は必要になる
30代で1000万プレイヤーはわずか1%
平均は500万ほど
終身雇用で、年功序列で、退職金もあり、物価も安く、銀行金利も高かった時代とは何もかも違う
今の普通は夫婦共働きで世帯年収7〜800万
マンション住まいで子供は一人。車はカーシェアか中古の軽
ここらへんをまるで理解してない。考えたことすらない
だから、現実には普通の生活水準なのに不満だらけ
自分の実家を基準にしちゃうからね
うちも嫁がマイホーム買う気満々、マイカー買う気満々、子供は二人産む気満々で
とてもじゃないけど無理だって言ったら大喧嘩になったよ
「無理無理ばっかり!あなたの年収は普通くらいあるんだし、私だってフルタイムで働いてるんだから無理なわけない!」
とか耳を疑うことを言い出したわ
2021/01/30(土) 05:12:57.03ID:/HVW3SKC0
それうちもだわ
とりあえず家買って住んだ瞬間、家に一歩立ち入った瞬間に資産価値は半値になる
5000万の家をローンで買ったら2500万の価値の家に5000万の金を奴隷のように毎月払う事になる
風水害が来たら家の資産価値は1500万になる。つまり日本の戸建てはボッタクりだと伝えて今黙ってるw
とりあえず家買って住んだ瞬間、家に一歩立ち入った瞬間に資産価値は半値になる
5000万の家をローンで買ったら2500万の価値の家に5000万の金を奴隷のように毎月払う事になる
風水害が来たら家の資産価値は1500万になる。つまり日本の戸建てはボッタクりだと伝えて今黙ってるw
406名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 06:19:33.95ID:pb/V/ZvNa 家建てたけど嫁と娘と犬には共有以外に専用の部屋やスペースがあるのに俺だけのが無い
2021/01/30(土) 07:25:30.58ID:oJH7rEAQ0
長文はマヌケ
それだけは言える
それだけは言える
2021/01/30(土) 08:14:46.48ID:4pL5+NSE0
pornhubが重すぎて最近はサムネイルのgif使ってる
409名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 08:33:43.98ID:Bdv1kMVla >>403
レベルの低い女と結婚したお前が悪い
レベルの低い女と結婚したお前が悪い
2021/01/30(土) 09:23:21.37ID:lUMDOeHw0
>>403
あー俺も新築一戸建てだわ
中古リフォームでも内装をフルでリフォームした方が安いし、ぶっちゃけ外装なんて自分は家の中に居る時は見えないんだからw ただの見栄と割り切れば程々で良い
家は見栄えじゃなくて居心地だろ
と思うんだが…
時すでに遅しだし、結果は海まで走って1分以内で趣味の釣りに適した場所だから、まぁまぁ満足はしてるけど
趣味と多額のローンを天秤にかけると微妙
あー俺も新築一戸建てだわ
中古リフォームでも内装をフルでリフォームした方が安いし、ぶっちゃけ外装なんて自分は家の中に居る時は見えないんだからw ただの見栄と割り切れば程々で良い
家は見栄えじゃなくて居心地だろ
と思うんだが…
時すでに遅しだし、結果は海まで走って1分以内で趣味の釣りに適した場所だから、まぁまぁ満足はしてるけど
趣味と多額のローンを天秤にかけると微妙
2021/01/30(土) 09:31:17.15ID:gQDOlEB2p
>>403
働けって言わないの?
働けって言わないの?
412名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 10:27:19.52ID:11F3nhMz0 >>410
車好きだし海近くは嫌だわ
車好きだし海近くは嫌だわ
413名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 10:31:53.98ID:11F3nhMz0 >>404
40以上の氷河期世代の話されてもな
40以上の氷河期世代の話されてもな
414名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 11:24:20.67ID:CqBEP6qB0 嫁に男なんて単純なんだから「すごーい!」とか「さすが!」とか褒めて煽てて、気分良くさせて、仕事頑張らせればフリーランスで働いてる俺も、もっと稼いでくるかもしれないし、少しはそういう風にしてみれば?って言ったら
「そういうのは稼いでから言って」
って言われてんだけど、日本語通じて無い感はんぱない。
「褒めて伸ばせ」って言ったら
「伸びてないんだから褒めない」って言われた感じ。
言うだけなんてタダなんだから、気分良く仕事させてくれてもいいだろ。
こっちは飯食うたびにおいしいね!って言って、嫁さんが仕事から帰ればお疲れさま!って言ったり、日頃から嫁さんを褒めてたたえてるのに。
「そういうのは稼いでから言って」
って言われてんだけど、日本語通じて無い感はんぱない。
「褒めて伸ばせ」って言ったら
「伸びてないんだから褒めない」って言われた感じ。
言うだけなんてタダなんだから、気分良く仕事させてくれてもいいだろ。
こっちは飯食うたびにおいしいね!って言って、嫁さんが仕事から帰ればお疲れさま!って言ったり、日頃から嫁さんを褒めてたたえてるのに。
2021/01/30(土) 11:47:46.47ID:c+YljNt2F
>>404
そんでどうなったの?
そんでどうなったの?
2021/01/30(土) 12:20:15.81ID:QnIW5mrg0
昼飯を予定時間に準備したのに妻と子供が帰ってこない
たぶん喧嘩して空気悪い感じで帰ってくるな
はぁーフォローがめんどくさい
たぶん喧嘩して空気悪い感じで帰ってくるな
はぁーフォローがめんどくさい
2021/01/30(土) 13:05:56.64ID:cS3gHy+Q0
>>416
子供と一緒だと何があるか分からんから奇人変人に対応しようぜ
子供と一緒だと何があるか分からんから奇人変人に対応しようぜ
2021/01/30(土) 13:24:28.07ID:VqZ1KVv9M
タバコの吸い殻が家の前に捨てられてると腹立つわ
歩きタバコはやめてほしい
歩きタバコはやめてほしい
2021/01/30(土) 15:49:48.09ID:nqopguGG0
>>414
女に言われないと動けないようなのはフリーランスむかねえよ
女に言われないと動けないようなのはフリーランスむかねえよ
2021/01/30(土) 18:36:02.85ID:bzKBUYAwr
芸能人の子だと、大したタマでもないのに、美人芸能人やイケメン芸能人と結婚するのはなんで?
大物芸能人の子ってだけでブーストかかるん?
大物芸能人の子ってだけでブーストかかるん?
2021/01/30(土) 19:51:37.21ID:jcXxl8NId
>>420
そら、芸能人の親を持ってたら当然芸能人と知り合う機会が多いだろうから
芸能人と結婚するのは普通だわ
その中でも美人、イケメンと結婚する率が高いと感じるのは
単にそういう結婚がニュースになるからだよ
そら、芸能人の親を持ってたら当然芸能人と知り合う機会が多いだろうから
芸能人と結婚するのは普通だわ
その中でも美人、イケメンと結婚する率が高いと感じるのは
単にそういう結婚がニュースになるからだよ
2021/01/30(土) 19:52:17.65ID:jcXxl8NId
>>415
人生の試算表を必死に作って見せたよ
一軒家を買うとなるといくら必要で
子供が二人になるといくら必要で、、、みたいなものを
どう考えても無理。って説明したら大泣き
「こんな結婚するんじゃなかった(要約)」
みたいなことを言い出したね
子供二人にマイホームってのが、貧乏でなければ当たり前に手に入るもので
全く贅沢ではないささやかな幸せって思いこんでたみたいでな
人生の試算表を必死に作って見せたよ
一軒家を買うとなるといくら必要で
子供が二人になるといくら必要で、、、みたいなものを
どう考えても無理。って説明したら大泣き
「こんな結婚するんじゃなかった(要約)」
みたいなことを言い出したね
子供二人にマイホームってのが、貧乏でなければ当たり前に手に入るもので
全く贅沢ではないささやかな幸せって思いこんでたみたいでな
2021/01/30(土) 19:53:16.60ID:WVvuxqar0
2021/01/30(土) 21:23:28.13ID:Ia7gtJ2m0
>>422
本当に無理だったら仕方ないけど
優先順位をつけて夢を叶えて行くってのも人生には必要だと思うがなぁ
嫁の全ては叶える事は出来ないまでも
>422の人生もそうだけど家族全員が価値を感じる事にはお金使っても良いんじゃないかな
具体的に言えば新築とか>422にとってはふざけんな状態かもしれないが
賃貸の家賃って本当は大家に都合よく出来てるからね。
おれがMS持ってるからわかるけど、すべて上乗せされてるから。
ま、家なんてふざけんな、的な店子さんはありがたいけど。
同じお金使えば数段グレードUPした家に暮らせるからね
本当に無理だったら仕方ないけど
優先順位をつけて夢を叶えて行くってのも人生には必要だと思うがなぁ
嫁の全ては叶える事は出来ないまでも
>422の人生もそうだけど家族全員が価値を感じる事にはお金使っても良いんじゃないかな
具体的に言えば新築とか>422にとってはふざけんな状態かもしれないが
賃貸の家賃って本当は大家に都合よく出来てるからね。
おれがMS持ってるからわかるけど、すべて上乗せされてるから。
ま、家なんてふざけんな、的な店子さんはありがたいけど。
同じお金使えば数段グレードUPした家に暮らせるからね
425名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/30(土) 21:52:20.45ID:11F3nhMz02021/01/30(土) 22:18:21.66ID:Ia7gtJ2m0
あとね、奥さんの価値観を侮っているようだけど女は怖いよ
実家から資金引っ張ってきたりする
そうなれば糞みたいな義理親に主導権握られて糞みたいな人生を歩む事になる
出来ると思っていた事をできないとパートナーにハッキリ言われた女がどういう行動出るか?
あんまり追い詰めない方が良いと思うがね
カミさんにとって何が譲れて何が譲れないのか
そして譲れないモノに対しては精神的に資金的にしっかりサポートしていかないと結局>422にとっても
不幸せな結果になってしまうような気がしてならない
蛇足だとは思うが侮る事だけはしない方が良いよ
実家から資金引っ張ってきたりする
そうなれば糞みたいな義理親に主導権握られて糞みたいな人生を歩む事になる
出来ると思っていた事をできないとパートナーにハッキリ言われた女がどういう行動出るか?
あんまり追い詰めない方が良いと思うがね
カミさんにとって何が譲れて何が譲れないのか
そして譲れないモノに対しては精神的に資金的にしっかりサポートしていかないと結局>422にとっても
不幸せな結果になってしまうような気がしてならない
蛇足だとは思うが侮る事だけはしない方が良いよ
2021/01/30(土) 23:11:06.55ID:gQDOlEB2p
>>422
少しだけ嫁さんに寄り添って考えてあげてもええんじゃないかな。
もちろん試算して現実を教えるのは勿論だけど、嫁さんの望むグレードを一緒に見直すとか、嫁の稼ぎを増やせばもう少し可能性ありそうとか。。。
嫁はたぶんドライに現実を叩きつけられてお前さんに切り捨てられた感が辛いのかも。
ってもちろん、お前さんは何も悪くないよ。
嫁の思いやりが足りないのもあるのかな…
少しだけ嫁さんに寄り添って考えてあげてもええんじゃないかな。
もちろん試算して現実を教えるのは勿論だけど、嫁さんの望むグレードを一緒に見直すとか、嫁の稼ぎを増やせばもう少し可能性ありそうとか。。。
嫁はたぶんドライに現実を叩きつけられてお前さんに切り捨てられた感が辛いのかも。
ってもちろん、お前さんは何も悪くないよ。
嫁の思いやりが足りないのもあるのかな…
2021/01/30(土) 23:21:09.87ID:MpRFLguDa
皿とかグラスとか嫁がじゃんじゃん買うからバカにしてたけど何かめしがうまく感じるw
2021/01/30(土) 23:22:05.52ID:UODeB0xS0
>>427
でも嫁は旦那に寄り添ってないよね?
でも嫁は旦那に寄り添ってないよね?
2021/01/30(土) 23:32:29.81ID:wovKBRhwa
貧乏って大変だな
431名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 00:43:32.54ID:AG6bKHON0 家ぐらい建てればいいのにね
2021/01/31(日) 00:54:56.70ID:u3w1m7u50
じゃあそのかわりに何かを諦めろよ。ってことでしょ
家建てるなら二人目は諦めろとか、大学は奨学金背負わせろとか
あるいはカツカツな生活を覚悟しろとかね
ただ、旦那が嫁の希望に付き合わなきゃいけない義務はない
家建てるなら二人目は諦めろとか、大学は奨学金背負わせろとか
あるいはカツカツな生活を覚悟しろとかね
ただ、旦那が嫁の希望に付き合わなきゃいけない義務はない
433名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 01:55:46.75ID:AG6bKHON0 >>432
家建てなくても家賃は発生するよね
家建てなくても家賃は発生するよね
2021/01/31(日) 02:06:07.65ID:Bx7PbXQW0
家賃はピンキリだからなあ
若い頃、東京に謎のこだわりを持ってて一等地のワンルームを7万8000円で借りてたけど
ここ埼玉の貸家、5LDKは4万2000円
若い頃、東京に謎のこだわりを持ってて一等地のワンルームを7万8000円で借りてたけど
ここ埼玉の貸家、5LDKは4万2000円
2021/01/31(日) 03:11:20.49ID:PRXs5W2d0
例え話、土地2k上物3kの5kの家を買ったとする。土地は資産だから実質3kがローンで35年の支払い
35年=420ヶ月で3000万だから月々71,429円の支払いだ。ホントに買えんか?
35年=420ヶ月で3000万だから月々71,429円の支払いだ。ホントに買えんか?
2021/01/31(日) 06:16:33.75ID:QUTa9hvV0
うちは逆で家なんかいらないって言ってる
子育て考えるとどこかで買わないといけないかなと思ってるんだけど
家はどんどん古くなるし将来子供と同居するわけでもないだろうから身軽な方がいいと
定年になったら都心近郊で小さな平屋を建てそう
子育て考えるとどこかで買わないといけないかなと思ってるんだけど
家はどんどん古くなるし将来子供と同居するわけでもないだろうから身軽な方がいいと
定年になったら都心近郊で小さな平屋を建てそう
2021/01/31(日) 07:23:05.15ID:BIayNDBP0
オレは年食って家がないなんて考えられなかった
賃貸や分譲なんていつまで住めるかわかったもんじゃないし
賃貸や分譲なんていつまで住めるかわかったもんじゃないし
2021/01/31(日) 07:49:40.78ID:QAdTgTRca
むしろ持ち家はローンだけ払っちゃえば雨露凌げるんだよなぁ
仮に金が無くなって修繕とか出来なくなっても住むとこは確保できる
賃貸は追い出されるからね(不法占拠はあるけど
俺には戸建てでもマンションでも家を買う以外の選択肢が無かった
仮に金が無くなって修繕とか出来なくなっても住むとこは確保できる
賃貸は追い出されるからね(不法占拠はあるけど
俺には戸建てでもマンションでも家を買う以外の選択肢が無かった
2021/01/31(日) 08:25:33.59ID:u3w1m7u50
家云々だけじゃなく子供だろこの場合
子供一人オトナまで育てるのに2000万以上かかるってことを認識すべき
子供一人オトナまで育てるのに2000万以上かかるってことを認識すべき
2021/01/31(日) 08:30:16.78ID:+d0U9bLe0
価値観も懐事情も違うのに説教とか笑える
2021/01/31(日) 08:31:31.93ID:BIayNDBP0
でも様々な控除とか手当受けられるって計算してんのかな?
行政の子ども手当とか、会社の子ども手当とか、高校実質無料とか
行政の子ども手当とか、会社の子ども手当とか、高校実質無料とか
2021/01/31(日) 08:34:55.16ID:J1MkJHJO0
443名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 09:14:30.95ID:AG6bKHON0 教育費は1番重要
教育費減らす考えは無い
教育費減らす考えは無い
2021/01/31(日) 09:15:47.19ID:AqllhLPOd
でも費用対効果で考えたらいくらでも失敗できるよな教育費は
2021/01/31(日) 09:16:35.92ID:+d0U9bLe0
誰も止めてないし好きにすればいいのになぜここで宣言
2021/01/31(日) 09:28:40.62ID:OmA3mMzk0
自分の親の人生見ると、家を重視して失敗してる
どちらかを重視するなら間違いなく家より教育費だと思う
うちは兄弟三人だが、勉強嫌いの上二人には個人部屋や習い事等の金を掛けて可愛がり
その辺に放置しておいた一番下が唯一の高卒
大学にやる金は無いと商業に入れられたがのちに国家公務員に合格
しかし幼少期のストレスからメンヘラ発症→退職という酷い有様だ
どちらかを重視するなら間違いなく家より教育費だと思う
うちは兄弟三人だが、勉強嫌いの上二人には個人部屋や習い事等の金を掛けて可愛がり
その辺に放置しておいた一番下が唯一の高卒
大学にやる金は無いと商業に入れられたがのちに国家公務員に合格
しかし幼少期のストレスからメンヘラ発症→退職という酷い有様だ
2021/01/31(日) 09:43:06.98ID:v2Dd7urrM
2021/01/31(日) 09:43:33.79ID:u3w1m7u50
2021/01/31(日) 10:50:59.35ID:wDuFebge0
都会でないとダメな人は大変なんだな。
2021/01/31(日) 11:19:14.28ID:sr+3b4jH0
俺は貯金が苦手だから逆にフルローン組んで返済してるわ
クズっぽい発想だけど、金利を除けばゴールは同じと割り切ったw
今はそんなに金利も高く無いけど、貯金できる人はそれに越したことはない
クズっぽい発想だけど、金利を除けばゴールは同じと割り切ったw
今はそんなに金利も高く無いけど、貯金できる人はそれに越したことはない
2021/01/31(日) 11:57:11.67ID:J1MkJHJO0
>>448
別に新築でも中古でも戸建てでもマンションでも好きにしたらいいと思う
けど最初の書き込みしたやつには「買う」という選択肢がなかったみたいだからね
嫁の希望を真っ正面からハンマー持って叩き壊して回るヤツみたいだから頭回らんのやろうな、と
別に新築でも中古でも戸建てでもマンションでも好きにしたらいいと思う
けど最初の書き込みしたやつには「買う」という選択肢がなかったみたいだからね
嫁の希望を真っ正面からハンマー持って叩き壊して回るヤツみたいだから頭回らんのやろうな、と
2021/01/31(日) 12:01:50.68ID:u3w1m7u50
2021/01/31(日) 12:38:06.04ID:u+kbllEa0
家買うメリットとしては自分が死んだ時に家族に住むところは確保してやれるという点が一番大きいかな
父親も父親方の祖父母も50までに亡くなってるから自分もそれなりに早死にするんじゃね?と思ってそれなりに残してやりたいと思ってるわ
長く生き延びたらラッキーって考えてる
父親も父親方の祖父母も50までに亡くなってるから自分もそれなりに早死にするんじゃね?と思ってそれなりに残してやりたいと思ってるわ
長く生き延びたらラッキーって考えてる
2021/01/31(日) 12:52:41.35ID:BZWsi9yb0
なんか、たまに太ももの内側がズキズキすることがあるんだけど何か知ってる?
455名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 12:58:22.57ID:U3WSZgQz0 自分だと子供いないからだけど実家を処分(父親は亡くなって母親も施設)
した以降にどうすりゃ静かにフェードアウト出来るか考えるようになった。
平均寿命からして妻より自分の方が先だと思うし。
子供は不妊治療で妻の方が参ってしまったし養子も考えたが自分も養子で
養子が養子を育てる自信がとうとう持てなかった。今も無い。
子は産み育て関係なく親に似るとは言われるので自分もああなるのかもという恐怖もある。
家は買ってない。6年位前からURに住み続けてる。
した以降にどうすりゃ静かにフェードアウト出来るか考えるようになった。
平均寿命からして妻より自分の方が先だと思うし。
子供は不妊治療で妻の方が参ってしまったし養子も考えたが自分も養子で
養子が養子を育てる自信がとうとう持てなかった。今も無い。
子は産み育て関係なく親に似るとは言われるので自分もああなるのかもという恐怖もある。
家は買ってない。6年位前からURに住み続けてる。
2021/01/31(日) 14:00:55.60ID:sr+3b4jH0
静かにフェードアウトか
実際、俺が社会からふと消えたところで、関係者が手続きとかで1週間くらい?ドタバタするだけで、世の中は何もなかった様に回り続けるんよな
だったら、周りに迷惑をかけない程度にわがままに生きてもいいんじゃないか、と最近思う
ま、俺のわがままなんて、土日は昼から酒を飲むとか、趣味の買い物で2、3十万使うとかちっぽけなもんだけどw
実際、俺が社会からふと消えたところで、関係者が手続きとかで1週間くらい?ドタバタするだけで、世の中は何もなかった様に回り続けるんよな
だったら、周りに迷惑をかけない程度にわがままに生きてもいいんじゃないか、と最近思う
ま、俺のわがままなんて、土日は昼から酒を飲むとか、趣味の買い物で2、3十万使うとかちっぽけなもんだけどw
2021/01/31(日) 14:24:47.96ID:BZcDEWKa0
>>454
高血圧か、高コレステロールって診断でたことある?
高血圧か、高コレステロールって診断でたことある?
2021/01/31(日) 14:37:57.97ID:BZWsi9yb0
459名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 14:59:04.51ID:eGKrb1cWM2021/01/31(日) 15:53:45.40ID:7TW/rIyTM
>>459
俺も団信以外の死亡保険は多めにかけてるわ
俺が死んでも家のローンと子供の学費は保険で出て、お釣りがくる
そっか、子供に金なんて残したくない(トラブルの元)から、保険でチャラに出来る程度に借金したろうかなw
俺も団信以外の死亡保険は多めにかけてるわ
俺が死んでも家のローンと子供の学費は保険で出て、お釣りがくる
そっか、子供に金なんて残したくない(トラブルの元)から、保険でチャラに出来る程度に借金したろうかなw
2021/01/31(日) 17:49:23.60ID:gCut/UXud
自分や嫁の祖父母がボケて介護必要になってくると自分がボケたり介護必要になるようだったら自殺した方がいいのかなと考えるようになった。なるべく迷惑かけないようにちゃんと遺書と少し財産残してさ。
2021/01/31(日) 18:08:36.82ID:csNBqQiCa
もともと月1でしかセックスしなかったんだけど拒否られてもヘラヘラ笑って辛いの誤魔化して渋るマグロ抱いてた
こんな状態が10年くらい続いてたんだけど昨晩肩に触るだけで拒否られて頭の中がキャパオーバーになって
離婚を決意した
今朝別れようと話して喜ばれると思ったら嫁が機嫌悪くなって口も聞かない
なんかしんどくなってやめりゃいいのにメールで謝った
実際問題、家のローンもあるし子供もまだ高校生だし何より俺の稼ぎ良くないし離婚なんて難しい
嫁がくたばるまで仮面被って生活するしかないんだろうな俺ヘタレだし
こんな状態が10年くらい続いてたんだけど昨晩肩に触るだけで拒否られて頭の中がキャパオーバーになって
離婚を決意した
今朝別れようと話して喜ばれると思ったら嫁が機嫌悪くなって口も聞かない
なんかしんどくなってやめりゃいいのにメールで謝った
実際問題、家のローンもあるし子供もまだ高校生だし何より俺の稼ぎ良くないし離婚なんて難しい
嫁がくたばるまで仮面被って生活するしかないんだろうな俺ヘタレだし
463名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 18:18:58.45ID:l0Moxfapa >>335
これがいいかな?これかなって一緒に喋りたいんじゃないのかな
これがいいかな?これかなって一緒に喋りたいんじゃないのかな
2021/01/31(日) 18:19:39.86ID:+d0U9bLe0
高校生なら全然問題ないだろ
俺なんか親離婚したの中学だったけど全然大丈夫
俺なんか親離婚したの中学だったけど全然大丈夫
2021/01/31(日) 18:26:52.87ID:vlsFuuy60
>>461
財産残すとか迷惑かけないように準備するってのはともかく、自殺は違うんじゃねぇか
そんなネガティブな想像するよりも、実際迷惑かけるようになった時に子や孫から「大好きな親父(じいちゃん)の為ならこんなの迷惑の内に入らん!」みたいに思ってもらえるよう生きるのがよくね?
財産残すとか迷惑かけないように準備するってのはともかく、自殺は違うんじゃねぇか
そんなネガティブな想像するよりも、実際迷惑かけるようになった時に子や孫から「大好きな親父(じいちゃん)の為ならこんなの迷惑の内に入らん!」みたいに思ってもらえるよう生きるのがよくね?
2021/01/31(日) 18:32:55.61ID:43oc85jl0
住宅ローン減税が切れるまでの期間限定で繰り上げ返済分の資金を使って株をやってるけど楽しすぎてやばい
ローリスクローリターンに努めてるが、安く買って高く売るという単純作業で残高が増えていく快感がハマる
コロナ禍で地元企業の株が天井無しで上がってて、そんな製品も作ってたのか!っていう発見も楽しい
ローリスクローリターンに努めてるが、安く買って高く売るという単純作業で残高が増えていく快感がハマる
コロナ禍で地元企業の株が天井無しで上がってて、そんな製品も作ってたのか!っていう発見も楽しい
467名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 18:33:13.61ID:AG6bKHON0 介護は地獄
働けないなら死ぬべきだとは思う
働けないなら死ぬべきだとは思う
2021/01/31(日) 18:35:28.89ID:vlsFuuy60
>>467
じゃあお前は死ね
じゃあお前は死ね
469名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 18:39:49.93ID:AG6bKHON0 >>468
キレる事か?お爺ちゃん
キレる事か?お爺ちゃん
470すみちゃん
2021/01/31(日) 18:44:09.82ID:WoeOwCNka471名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 18:46:12.72ID:l0Moxfapa472名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 18:48:51.34ID:AG6bKHON0 >>466
2階建てとかメンタルスゴいね
2階建てとかメンタルスゴいね
2021/01/31(日) 18:49:04.37ID:vlsFuuy60
2021/01/31(日) 18:49:59.01ID:gCut/UXud
>>465
うーん、そうなればいいんだけどキツイもんはキツイんだよ。むしろボロボロの姿見られるより素敵な爺ちゃんの記憶のままでありたいなって。
うーん、そうなればいいんだけどキツイもんはキツイんだよ。むしろボロボロの姿見られるより素敵な爺ちゃんの記憶のままでありたいなって。
475名無しさん@お腹いっぱい。
2021/01/31(日) 18:52:18.39ID:AG6bKHON0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 広末涼子容疑者(44)本鑑定でも薬物検出なし…睡眠薬なども検出されず 被害者とは示談する方向で交渉 ★2 [ひかり★]
- トランプ米大統領、気に入らない報道番組に圧力 連邦通信委員会に「懲罰」促す [おっさん友の会★]
- スマホの回線を乗っ取る、“ニセ基地局”が国内で出現 詐欺SMSを強制送信 携帯各社も対策へ [香味焙煎★]
- 現金給付にマイナポイント活用案が浮上 与党、物価高対策で検討 ★3 [おっさん友の会★]
- 万博の来場者数、開幕翌日は半減して5万人… ★3 [少考さん★]
- 辛坊治郎氏、万博ネガティブ報道を「そのまま拡散するバカネット民やアホ芸能人、この国滅びる」 [冬月記者★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちマリカ消失or耐久🧪
- 出したてザーメンじゅるッ!といっとく🏡
- 専門家「消費税引き下げはするべきではない。需要を刺激したらますますインフレが加速する」 [469366997]
- __🇸🇬不動産購入時の価格にかかる住宅取得税👉国民0、永住権保持者5%、外人60% [827565401]
- 紀藤正樹弁護士「大阪万博のステルス広告のようなSNS発信はヤバい。特に有名人は軒並み機運醸成」 [245325974]
- 🏡🤗なんG仲良しひろば🥰🏡